2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ディスク・ウォーズ:アベンジャーズ 13

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 14:44:18.51 ID:VUdbxVKg0.net
アベンジャーズとは、マーベルより発売されているコミックシリーズに登場する、通称”地上最強のヒーローチーム”である。

凶悪なヴィランを捕まえるために開発された携帯用捕獲装置「ディスク」。
だがロキによって驚くべき数のヴィラン、そしてヒーローまでもがディスクに閉じ込められてしまい世界中に散らばってしまった!
その混乱の中、5人の少年たちが「バイオコード」というプログラムによってディスクに閉じ込められたヒーローを実体化させる力を手に入れる。
ロキの陰謀を防ぐため、アベンジャーズと少年たちの地球規模のディスク争奪戦が今始まる!

☆テレビ東京系6局ネットにて毎週水曜日夕方6:30から放送中
☆ディズニーXDにて毎週日曜9:00、17:00放送中(6週遅れ、土曜再放送あり)
☆Dlifeにて毎週土曜18:30放送中(16週遅れ)

■関連サイト
ディズニー公式 http://www.disney.co.jp/diskwars/
TV東京あにてれ http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dw_avengers/
バチ魂バット http://ave.b-boys.jp/
データカードダス http://www.carddass.com/ave/

☆スタッフ・キャスト等>>2 関連スレ>>3

※実況禁止。放送中は実況板でどうぞ。
アニメ特撮実況板
http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
番組ch(TX)実況板
http://hayabusa2.2ch.net/livetx/

※次スレは>>970が立てる。立てられないor踏み逃げ時は立てれる者が宣言して立てる

■前スレ
ディスク・ウォーズ:アベンジャーズ 12
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1412762771/

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 20:37:35.36 ID:sDEjbubI0.net
>>207
ホントだ、申し訳ない…しかしあの形状でメンコパチーンできるのか

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 20:40:20.71 ID:jA3sbI0e0.net
>>206
ソーは稲妻モチーフなのか
かっこいいな

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 20:47:20.92 ID:MZqmJsvE0.net
>>178

りんご☆ざけ ‏@ringo_zake 8月27日
ディスクウォーズ、1話から毎回楽しみに見てます!
私はハルク、キャップ、ワスプは本当の姿というか本名があるので、
いつかエドたちが本名で呼んでくれたらアツいな〜と思ってます!
特にハルクは往々にして本来の人物は無視される傾向が強いので、
せめて名前だけでももう少し!

キング・リュウ @king__ryu 8月27日
リプライありがとうございます。学園で言い争いをする
サイクロップスとウルヴァリンの前に教授がやってくるシーン(#17)、
当初は「席に着きたまえスコット。久しぶりの授業だ」だったのですが、
最終的にはサイクロップスは「サイクロップス」で通しました。
ただキャップの例(#20)もございます。
必然性と判りやすさ(名前の認知)を天秤にかけつつ判断しております。
頂戴しましたご意見、今後の作品づくりの参考とさせていただきます

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 20:55:04.77 ID:X2qjSdZv0.net
それ言えばエドも愛称なんだけどな

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 21:23:06.81 ID:TXp4+FE90.net
えっホークアイ本当に死んだの?

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 21:35:52.50 ID:i6rFE5HD0.net
デップーが殺したのが本物ならな。

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 21:44:04.38 ID:1lwv7XrK0.net
ぐんまパンチとしか聞こえなかった

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 21:56:10.04 ID:UdLe6Xwt0.net
最後はドクターストレンジか

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 22:42:20.43 ID:fgkD0wLt0.net
ドクターストレンジの「邪な心も我が魔力の前では無力」っていう呪文(?)が
強烈に印象に残ってる

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 22:50:10.03 ID:Nh4qys2O0.net
ワスプのやつを地面に叩きつけたら即効で折れそうなんだけど大丈夫か

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 22:53:49.63 ID:DMpde4KG0.net
>>216
おう不思議博士、ワールドウォーハルクの話でもしようや

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 22:58:19.31 ID:jxEkgXwf0.net
パワーマン=ルーク・ケイジがニコラス・ケイジの芸名の元ネタだったんだな。

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 23:03:47.62 ID:DMpde4KG0.net
>>219
そんなニコラス・ケイジはゴーストライダーでした

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 23:30:37.80 ID:i6rFE5HD0.net
初出のゴーストライダーはフサフサやったん?
ハゲ映画しか知らないけど、イメージはあってるんだろうなと思ってる。
あのハゲ、本名コッポラさんでフランシス・コッポラの甥っ子なんだぞ。
なのに、息子もケイジと名乗らせてる。

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 23:42:47.48 ID:mg/iGlPdO.net
>>201
お調子者のアメリカ人が拳法の真似してる時のポーズ!に見える

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/29(水) 23:58:41.21 ID:QsBFxFKI0.net
前から言われてたけど、パワーって他属性よりも
セカンドヒーローとの使い分けが難しそうだな
だいたいのことは「それハルクでできるじゃん」ってなる
パワーマンいいキャラだったから今後も出してほしいんだけどな

そういえばバイオコードが進化してセカンドヒーローも少しだけどDスマッシュできるようになったってことは
普段小さくなった状態でも二人同時に出せるのかね
アイアンマンとウォーマシンを会わせてあげたりできるんだろうか

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 00:03:00.30 ID:2w9xrpVT0.net
これのハルクだと暴走の危険もなく融通効くからな
せいぜい狭い場所とか?

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 00:08:20.73 ID:QjWaQx0l0.net
パワーマンも十分でかいよw

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 00:09:35.80 ID:mVeXpr160.net
しかしパワーマンってすごいネーミングだな……
だってパワーマンだぜ、パワーマン
ワンダーマン並だよな、パワーマン

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 00:12:13.26 ID:FO9vKhXp0.net
多分メリケンもゴッドガンダムとか作った国の人間には言われたくないと思う

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 00:16:18.06 ID:mVeXpr160.net
アメリカ人「しかし街壊すからデストロイガンダムってすごいネーミングだな……」
こういうことか

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 00:17:04.55 ID:19bnQoEk0.net
>>135
ソニー今調子悪いし、スパイダーマンだけは提携してほしいよね。シビルウォーはあいついないと掴みが弱い

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 01:16:26.45 ID:sKDcvNZQO.net
>>227
ゴッドガンダムは背中に光背を背負ってんだから
ブッダガンダムとかの方が近いよな(錯乱

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 01:28:50.60 ID:fuBFOwsk0.net
>>226
キン肉マンとあまり変わらんネーミングセンスだと思う

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 01:47:27.71 ID:VgadgFmx0.net
美少女戦士とかなぁw

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 01:54:48.99 ID:5TbVm4280.net
美少女仮面

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 02:20:56.98 ID:TmS/Hztd0.net
蛇口仮面

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 03:19:34.56 ID:XfyMMu3Q0.net
それ本編の人や!

ニューアベンジャーズの翻訳買ってたからパワーマンはいい人ってわかってたけど
エドをボスって呼んだり面白くなってたと思ってた
前回が重たい話だったから今回はノリが明るくて良かった
重たいのはむしろ好きだけど、やっぱずっと重たいのもね

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 03:27:46.68 ID:sjZwhi0I0.net
ハルク組の話が一番ほっこりするって何気に凄い良い事じゃないか?

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 03:35:27.57 ID:IjJ6Door0.net
>>211
愛称を使わないと言う事ではなく
呼称を統一するという意味なので「エド」で何の問題も無い

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 03:38:39.97 ID:hnV8eMfm0.net
何気に信頼をテーマにしてるとこもな。
信頼の前には大人も子供も底辺も中流も関係ないと。
ケイジはハルクよりも脳筋臭いから、パワーを持ってない頭でっかちなら司令をくれって感じでのボス扱いなんだろう。
ハルクは仮にも科学者なのにあの扱いだがw

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 03:41:04.06 ID:IjJ6Door0.net
粗暴キャラは子供に人気が出ないから、頼れる巨人アニキイメージで売っていくんじゃないか?
だとしたら相棒がひ弱なエドっていうのは上手くできてる
というか子供のパートナーはみんな絶妙に配置してあるし
うまく関係性を積んできていると感心するわ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 03:50:01.22 ID:mYRLRWxy0.net
>>226
別にスパイダーマンと変わらなくね?

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 04:09:32.97 ID:8/HfybdT0.net
まぁプラスチックマンから受ける印象と比べれば対外のヒーローはいける

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 04:57:21.05 ID:fAC6foIT0.net
ヒーローが増えるほど相対的にハルクが微妙に見えるという
能力系物の悲しみ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 05:00:24.20 ID:3BCxks/W0.net
業務と関係ない私物の持ち歩きだけでなく、業務中の携帯電話での私的通話や持ち場を勝手に離れることまで
許されているヒドラ兵って、その辺の企業よりいい環境なんじゃ…

いや最後のはこっそり抜けただけかもしれないけど。

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 05:05:11.63 ID:8/HfybdT0.net
というか別に許されてる訳じゃないんじゃね?ただレッドスカル的には嫌がらせでこき使ってるだけっぽいし居ても居なくても一緒なんだろ奴らは
まともに使う気があるなら少なくとも蛇口に肉体労働は確かにおかしいしな

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 05:30:14.24 ID:mYRLRWxy0.net
一応監視しとくために手元に置いておいてるだけなのかも
そしてこの世界だと寛大だから、仮面くらい好きにしろって許されてるのかもしれん

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 06:44:52.83 ID:vdJNbxBW0.net
まあヒーロー物の悪の組織ってのはゆるいのは定番だからな

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 07:02:22.63 ID:hnV8eMfm0.net
戦国時代的に考えれば捕虜に対して献上があれば良きに計らい、なければその場で斬首もあり得るしな。
五人組からしたらこのまま行方不明扱いになるか、バイオコード差し出してヒドラの元で雑用でもするかって迫られたら生き残れる方を選ぶしかない。

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 07:14:39.61 ID:vdJNbxBW0.net
どの道バイオコードが無ければそこらの一般人と変わらないからな
あの五人組は仮に逃げでも今では犯罪者だからよくて刑務所暮らしだし
不服でもレッドスカルの元で居ながら情報などを得ながらチャンスを待つしか
ないわな

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 09:31:55.46 ID:u2JV5bZd0.net
>>244
エドの変装に気づかない無能さから見て、あそこにいた戦闘員全員「いてもいなくてもいい」レベルの捨て駒要員だったんじゃw

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 09:32:05.14 ID:4M+DKWe60.net
DWのハルクって怒れば怒るほど強くなる設定なさそうにみえるんだよな。
だから微妙になってる。

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 10:13:16.92 ID:dRKXoxKB0.net
ハルクは手が付けられない大暴れしてこそハルクだし悪党どもにそれをしてスカッとしたいなー

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 11:05:16.56 ID:B9h74flE0.net
てか本当にバナーは出てこないのかなあ
ハルクだけだとキャラ的にも弱いきがするよ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 11:05:53.64 ID:bnXMl+gP0.net
>>249
逆に考えるんだ
ジェシカと脱出の時といい、ワールウインドウに守られた客船の時といい、
エドには隠密・潜入の才能があるのだと

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 11:14:58.37 ID:8jXoSOyK0.net
>>249
ただのカカシですな

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 11:39:46.24 ID:1S1FqLLv0.net
>>254
レッドスカル「ベネットくん、私の兵士はみんな愛ヒュドラ者だ」

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 12:39:49.29 ID:gUdZ/MoV0.net
>>242
そうか?今回もやっぱりハルクが一番強いね!と言ってパワーマンディスられないかとヒヤヒヤしたが

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 12:43:18.49 ID:5TbVm4280.net
アベンジャーズは別に能力系物じゃないような

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 13:14:17.61 ID:TlvfsvG20.net
そういやビルドアップアーマーはアベンジャーズのメンバーにしかつけれないんかな

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 13:15:00.06 ID:Fbo8UFPN0.net
ホークアイやウィドウさんなんて生身の人間なんだぞ
キャップだってちょっと頑丈な人間じゃないか
トニーも服脱いだら……
つまりソーは神

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 13:15:29.72 ID:5TbVm4280.net
サイズが合わなさそう

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 13:18:26.57 ID:mYRLRWxy0.net
>>258
パワーマンには付けられないみたいだったし
そうなんじゃね

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 13:22:28.00 ID:VFegCKy30.net
パワーマン出てきたんか
アルスパ厨としてはノヴァやホワイトタイガーにも出てほしい

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 13:52:31.86 ID:sKDcvNZQO.net
ストームや黒豹がアフリカ黒人なのに対して
ファルコンやパワーマンはアメリカ黒人らいし性格なのも
よくキャラを書き分けてると思った

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 14:07:56.30 ID:eAoStPWQ0.net
完全に一致
ttp://pa.dip.jp/jlab/a2/s/pa1414575738909.jpg
ttp://garakuta.chips.jp/blog/ga/051010utyujin.jpg

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 14:19:02.31 ID:OB3JiT8N0.net
来週の展開が気になるわ
始まった当初はこのスレでも兄のほうは敵になって弟と戦いそうってレスを何回か見たけどまさかそんな展開にはならないよな

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 14:42:24.40 ID:vdJNbxBW0.net
たしかに次回は気にな ヒカルがどうなるのかも気になるし次回ので
五つ目のガイアラインだからな 結構話が動く回にはなるな

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 15:14:46.38 ID:2w9xrpVT0.net
まあ悪に堕ちたフリで作戦成功とかそんな程度じゃね

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 16:21:26.65 ID:JBEILBd10.net
兄敵化はありそうでドキドキするなあ
ブラコン連合を組んだソーさんが止めてくれると願ってる

>>243
タイガーシャークさんの私的な営業活動を思い出してしまったw
ゆるい企業の環境的に

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 16:50:41.78 ID:2w9xrpVT0.net
スフィアの力で洗脳状態のソーを使う ← 大丈夫戻ってくる

ソーを捨ててエナジーヴィラン使いに ← ヤバい

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 17:13:40.48 ID:vdJNbxBW0.net
>>269 そのヴィランは間違いなくロキさんだわ ソーの信頼している
パートナーをソーを苦しめるために奪うとかロキさんならしそう

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 17:43:19.87 ID:zmuC04W80.net
黒パンサーさんって脱いだらそこらの国民のオッサンと同じ顔してるの?
まあそれが当然なんだろうけど、何となく釈然としないなあ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 17:45:12.73 ID:cBU5cqiN0.net
最初は日本の子供向けアニメ位にしか思ってなかったけど、一つの世界観にこれだけヒーローが出てくると熱くなってくるな。
フィギュアコレクターとしてはDWA版のマーベルヒーローを10センチ、フル可動で片っ端から出してもらいたいな。
一つ千円位で。
バンダイさん、頼みます!

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 17:49:57.77 ID:mYRLRWxy0.net
ウォーマシンがフィギュア化して何故ワスプは
ウォーマシンも当初はもっと活躍するつもりだったのかな?
そしてEDのロボことディスクチェンジとは一体...

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 17:59:42.57 ID:8/HfybdT0.net
ワスプはそのうちブキヤからすんごいのがでるんだろう

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 17:59:43.86 ID:OB3JiT8N0.net
キャップのアレンジはなかなかかっこいいからフィギュアほしいな

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 18:02:45.77 ID:8/HfybdT0.net
冗談で言った後検索してみたらマジで出るでやんのブキヤワスプ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 18:07:42.47 ID:P2ZDCsaR0.net
>>276
ワスプより一緒に発表されたシーハルクのほうがぐうかわなんですが

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 18:14:02.05 ID:7qhTiMmo0.net
マーベル美少女というシリーズ名がジワジワくるww

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 18:17:30.38 ID:wbUfUGFQ0.net
マーベルクソオヤジシリーズも作ろう

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 18:18:41.09 ID:8/HfybdT0.net
ハンク「おっ?」
リード「俺たちの」
ネイモア「出番かな」

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 18:26:41.05 ID:NsiWKyAC0.net
スポーンさんも

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 19:04:44.89 ID:lZmvYgJ10.net
マーベルじゃねぇよカス

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 19:21:32.83 ID:3+/7xPz60.net
しかし、今回の話はなぜエドが一人で潜入するのかという事について何か理由づけとか
出来なかったのか。シールドの連中が陽動している隙にとか何とか。

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 19:25:53.05 ID:5pIaVXVr0.net
それくらい脳内補完できるから気にならないぜ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 19:37:52.23 ID:vdJNbxBW0.net
>>283 クリスのときみたいに途中で襲われてエド一人で先に進んだんじゃね

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 19:46:46.14 ID:mVeXpr160.net
パワーマンはなんでディスクになってたんだ?
あの式典に呼ばれてたの? いくらガラが悪いと言っても刑務所に入ってたわけじゃないよな?
となるとバイオコードを持ってた誰か、たぶんあの仮面の誰かがDセキュアしたのかな

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 19:48:40.10 ID:HLMhuo5FO.net
途中から見て、エド一人で潜入してたから、キャップと違って、シールドの隊員が誰も同行に名乗りを挙げなかったのかと思った

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 19:58:15.38 ID:gUdZ/MoV0.net
>>286
歴史のあるヒーローだし画面に映ってなかっただけで呼ばれてたんじゃないかとも思うが

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 19:58:50.61 ID:P2ZDCsaR0.net
パワーマン「久しぶりの娑婆だぜ」
       「どこだここは?」
エド「け、刑務所だよ」

ルークが元受刑者ってこともあってここら辺うまいなと思うわ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 20:05:50.56 ID:mYRLRWxy0.net
>>286
1.世界中のヒーローヴィランが〜って言ってたからその時の
2.映らなかったけどパーティーに来てた
3.パーティーのあとロキたちにやられた
4.レッドスカルのせい

アベンジャーズにいま子供のパートナーが居ること知ってたし
3か4じゃないか

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 20:43:29.33 ID:elypWSWk0.net
下手すりゃデップーもディスク化されてたかもしれないしな

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 22:03:43.35 ID:hPdi+8sY0.net
エド「ハルクは強いや!」
ハルク「フンッ…」
今回は違ったけど
このやり取りだけで4クールやって貰っても良い位和む

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 22:23:17.84 ID:xO/ZpTqW0.net
エドとハルクという字面でどうしてもエドはるみを思い出す

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 22:46:49.58 ID:GCcA0Cei0.net
>>206
キャップの盾型のってひっくり返せるのかな、これ・・・

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 23:28:06.71 ID:vdJNbxBW0.net
しかし仮面たちの中でジュウベエさんだけ別格の悪人だったな
他の仮面たちはエドに懇願してるのに一人だけしなかったり(その前にエドを助けたから強気なのか)
自分らを心配してくれたエドが犠牲になっても自分たちは「痛くも痒くもない」と言い放つとことか
前にこのスレでラスボスはオリジナルとかあったからもしかしたらジュウベエさんかも

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 23:36:19.32 ID:ZeWvdsAg0.net
ラスボスジュウベエさんだったら熱いし面白い展開だけど、違うんだろうなあ…

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 23:47:19.45 ID:n5OuueIx0.net
ファルコン・ブラックパンサー・パワーマン・ウォーマシン

セカンドヒーローの黒人率がやたら高いな。

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 23:49:20.89 ID:elypWSWk0.net
ウォーマシンの再登場あんのかね
終盤にちょろっと出て終わりの気が済んだけど

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 00:01:08.18 ID:o4sW25Gy0.net
>>271
どんな顔してたら釈然とするんだ?

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 00:12:25.78 ID:GDx5gnEB0.net
ブラックパンサーはの映画では「42」のチャドウィック・ボーズマンが演じるらしいぞ。

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 01:52:32.49 ID:CBO4hqP40.net
>>294
多分弱点はふちにあるリング。ほぼ全周にあるけど返せるものなら返してみろと言った強気の造りか
たとえ返したとしても、付属のディスクの効果は「無条件で一回リバース無効」と言う地獄

正直ガチすぎて使いたくないw
デッドプールには付けられないのが救い

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 02:01:50.70 ID:Xdaf4lhY0.net
今週は脇役の行動に脳内補完必要だったのがどうも物足りなかった
エドは今までに成長したりコンスタントに起点効かせて活躍してたからセリフリブート的な話になるのはしゃーないとして
先週のモブキャラ一人一人にも信念があるあの熱さ、再登場したセレブリティ5にも何かちょっと活躍させて欲しかったな
パワーマンのキャラは滅茶苦茶お気に入りだけどさ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 02:02:58.91 ID:CLTdEB8A0.net
パワーマンって本名のほうが有名なのか
珍しいな

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 02:07:48.81 ID:5cFhkKqO0.net
近年邦訳されてる部分では全部ルーク・ケイジだしね

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 02:21:04.95 ID:nqBBT/Nd0.net
>>302 セレブリティ5が活躍しなかったのはまだ悪役しときたかったんじゃね
ヘタに活躍して主人公たちと馴れ合てもとかなんじゃ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 02:30:02.09 ID:lNdcDpEx0.net
ロキが帰ってきたらまた敵対する可能性も十分あるしね

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 04:59:52.66 ID:t5JNfPnH0.net
アボミネーション「俺の間合いには入らせない!」
間合い間違ってね 坪田文のせいでアボたんがアホの子に

総レス数 1002
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200