2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダム Gのレコンギスタ 46機目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 09:02:26.76 ID:2xT6OrCG0.net
ガンダム Gのレコンギスタ 46機目

機動戦士ガンダム35周年記念
富野由悠季監督最新作、正式名称『ガンダム Gのレコンギスタ』
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程―平成26年10月より放送開始。初回は第1話と第2話を連続放送
・MBS 毎週木曜日 25:49〜 10月3日〜
・TBS .毎週金曜日 25:55〜 10月4日〜
・CBC 毎週金曜日 26:37〜
・BS-TBS 毎週土曜日 24:00〜 10月5日〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://g-reco.net/ http://www.mbs.jp/greco
・番組公式Twitter:http://twitter.com/gundam_reco

ガンダム Gのレコンギスタ 45機目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1414161468/

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 16:54:28.78 ID:tLmMs1Yx0.net
まだ「お子様向き」とか言ってる時点で・・・

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 16:55:43.77 ID:Ok6XuxnV0.net
>>909
インタビューによれば10歳〜18歳
あと別に子供がリアルタイムで全部理解しなくても成長してからああそういうことってわかればいいっていうのも昔から言ってる

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 16:55:58.90 ID:ctDytZ1D0.net
>>904
それもまた楽しみ方の一つだろ
今の時代、他で情報仕入れるのが安易になったからこそできるんだろう
これがたとえば一つで完結してる映画だのでやったら問題(最後まで見てもわからない)だが連続ものの放映作品だからな

劇中の説明で後でわかるなら何の問題があるというのだろうか

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 16:55:59.45 ID:xuXNQyNJ0.net
>>903
それは常識レベルでよく語られることだけど、要はガンダムみたいな有名なタイトルの場合は
予算は大きい一方で広告費等の映像制作会社に行かない諸経費の配分が大きいという意味なのだろうか、と思ってね

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 16:55:59.08 ID:eL/nGy9F0.net
この作品は一瞬でも目を離したり聞き逃したりしたら重要な言葉やヒントを逃してしまう。
正座して観るのが基本。わからないことがあったらすぐ調べる。
じゃないとレンガのように積み重なっていく話に追いつけない。
クンタラとか差別人種設定なんかも本編観てるだけじゃわからない。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 16:56:35.90 ID:V9kC51jg0.net
まぁ、キャラの台詞から色々読み取るという意味では、子供にとってのいい訓練になるのかもね
本を読んで行間を読むことを覚えるみたいにさ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 16:56:56.53 ID:zn+5r2gM0.net
子供に見て欲しいってのは「今のおっぱいアニメしかみたことがない子に」って意味があるそうだから
当然、深夜アニメをみている中高生を指す 

そんな子たちが大人になって思い出すようなアニメになれたらいいなぁってことで
プリキュアのような幼児向けって意味ではないんよ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 16:57:04.21 ID:icRXiyUV0.net
>>909
お前が今のガキ舐めすぎなだけだろ

子供が知性がないと思ってんのか

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 16:57:04.68 ID:PtKFrXNh0.net
>>900
あれは会話が噛み合ってないんじゃなくて、必要のないセルフを削ぎ落してるだけだと思うんだが…
だからと言って意味が分からない事は無いし(俺の中では)、良いテンポが作られてる

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 16:57:36.05 ID:rzW0qrVw0.net
さすがに本編を見てもわからないような情報は
知っておく必要はないと思うが

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 16:58:19.60 ID:2xs1sTlA0.net
ニブイ自分は、今回でようやくアイーダが好きになった
戦場で皆に期待されたのはただの作業員役
なのに、指示も要請も無視して
自分の手でMSを墜として、怒りをぶつけようとする
部隊の機能としては全く役に立ってない

カーヒルとセットだったときは
彼に従うことでそれなりに動けていたのかもしれない
パイロットとしても、もしかすると思想面でも、
彼の言葉を信じて、ほぼコピペ状態で生きてきたんじゃなかろうか

普段は立派なことしか言わないフリをしてるけど
大層な言い回しを絡めつつ実は既に中心部分を失っていて
残されたのは義務感と恨みだけ
ベルリとの口論の一連も、地球がエレベーターがと言ってたけど
今思えば、あれは彼女自身から発した考えでは無かった気がする

やたらと一人で泣いているのは
一人のときにしか本当の自分を出さないから
すました顔のときは全部建前なんだと思う
無理してる孤独な人、おいしい

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 16:58:22.18 ID:xuXNQyNJ0.net
>>914
上の方でベガ立ちで見てるって書いてる人がいたけど、
ウチも立ち見用の位置にテレビ置いてるんで、ベガ立ちで見てる

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 16:58:33.97 ID:e2Gnubsn0.net
姫さまは前髪クルンがよりポンコツ感を引き出してるというか・・
一昔前のギャグアニメのマヌケキャラに多かったよね、前髪クルン

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 16:59:07.00 ID:JokVbVU90.net
子供向けなのに〜
とか書いてる類は「自分の知性が子供以下」の可能性を考慮するべきだろうな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 16:59:32.55 ID:zn+5r2gM0.net
まぁマニィがどこでルインを認識してるかは謎だけどwww

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 16:59:58.18 ID:K38mmHe20.net
マスク先輩
教官死亡?
姉弟物

ここらへんは知らない方が楽しめたかも知れない

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 17:00:06.26 ID:tLmMs1Yx0.net
つうか禿作品の中じゃかなり親切なつくりなんだけどな、今回
劇中で「ん?」って思ったことはだいたい次の回とかで説明されることが多いし

オリファーさんの無意味な最後とか劇中でまったくフォロー入らなかったんだけど
そういう時代を知らない人達が視聴してるんだろうな
(で、スパロボとかだけの知識で「Vガンダムもやっぱり面白い」と褒めているという、ほんとひで)

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 17:00:17.04 ID:mmU/cTZf0.net
漫画は3話の冒頭のノレドがベルリに抱きついて慰めるシーン、ベルリのセリフがちょっと長い
あと4人でGセルフに乗り込むシーン、セリフが追加されてクンパの策だとはっきり分かるようになってる
あとは全体にアニメのダイジェストかな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 17:03:04.63 ID:5TKt5TOG0.net
俺が小学生のころはセーラームーンの中学生たちは全員バカに見えた
というか中高生設定の漫画アニメの人物はコナンとか金田一を除いてほとんどバカに見えたぞ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 17:03:15.42 ID:SXTsSYT30.net
>>914
クンタラが何か言われて良くない用語くらいは分かるだろ…

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 17:03:51.54 ID:ugT9mhrn0.net
>>898
自称天才のどっちかというと3枚目だよな。
3話でやたらジャングルの動物が逃げ回る描写があったけど
今ならクリムらしいなと思う。

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 17:04:02.65 ID:ATC8l2Pa0.net
                        ミ_ヽ__
                        ソ/      ヽ
                       ハ/ _《__》__|
                        ヽ(____ )∩
                         ハi ソ(ルノ )〉)ソ )   キン キン
                         《ji|´ワ`ノi |  /     キングゲイナー♪
                         / ヽ.∨ ゝ 丿 ノノ
                         /  | @/イ
    /■\    /■\   (( (   ヽ.    ヽ         /■\
    ( ´∀`∩  (´∀`∩)     / \_(_)丿    ヽ       ( ´∀`)
 (( (つ   ノ  (つ  丿     (  /  \  ノ         (つ  つ ))
    ヽ  ( ノ   ( ヽノ      ヾ====彳         ) ) )
    (_)し'   し(_)           |_( )_|        (_)_)

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 17:04:21.16 ID:ODBve13b0.net
>>927
漫画版は登場人物の感情や思惑が分かりやすいよね
作者独自の解釈か、お禿さん監修か分からんけど、副読本にはなる

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 17:04:36.03 ID:98DYCubE0.net
水の玉のランチケースがどう見ても戦術核

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 17:05:19.28 ID:8nAMLTa20.net
>>869
5話の機銃掃射でどこにあったんだと思ったら後部にあったんだな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 17:06:22.94 ID:Cvps1+lD0.net
>>923
そもそも大人がどれだけ子供に分からないとか言っても説得力ゼロ
だからなぁ。

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 17:08:25.46 ID:53UKe5Ko0.net
>>929
あんな風に蹴られたらな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 17:09:09.46 ID:SXVJRrn30.net
なんか人に伝える気のない傲慢なレスばかりだな
わざわざ作風に合わせることはないんやで

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 17:09:55.67 ID:SXTsSYT30.net
>>927
漫画で正解出すなとかまた噛みつかれそうだなあ
確かに漫画はすぐ答え出してくれるからいいけど
アニメでその回だけ見ると答えが限りなく正解に近いのに次回以降見ないと中々確定できないのはちょっと辛いな
全くわからないわけではないから別にいいんだが分かりにくいと叩かれやすいポイントではある

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 17:09:57.80 ID:ODBve13b0.net
>>937
作風に合わせたらもっと和気藹々になるはずなんですがそれは

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 17:10:19.46 ID:53UKe5Ko0.net
まあ分かり易い簡潔なのが観たいならアンパンさんでも観てなさいよ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 17:12:02.53 ID:ywjdu1qo0.net
>>940
〜なさいよ!ワロタ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 17:13:17.39 ID:En80n8Hm0.net
ターンAからみれば、Gレコ時代も黒歴史なんでしょ?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 17:13:35.36 ID:Ok6XuxnV0.net
そういやガシャポンのSDコミックでもGセルフがアッグガイいじめるモンテーロに
「乱暴はやめなさいよ!」って斬り掛かってたな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 17:14:08.07 ID:Ok6XuxnV0.net
>>942
そうだよ
確かGレコの一万年後ぐらいが∀

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 17:14:55.37 ID:Xdbjegyv0.net
>>942
そらそうよ
作風は明るいけど既に終末感漂ってるし

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 17:15:17.34 ID:ZPlYrslE0.net
∀の建造時期が宇宙世紀換算で7800年らしい

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 17:15:50.34 ID:c+YHrqUU0.net
>>909
だからそれでいいんでしょ?
わかんないけど惹かれる
大人になって思い出す

Gレコはそういうのを目指してるんじゃないの?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 17:16:03.42 ID:NyLB0HP60.net
一万年…?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 17:17:11.33 ID:ZPlYrslE0.net
宇宙世紀から1万年の間違いでしょ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2014/10/25(土) 17:17:28.44 ID:K8CnUM1N0.net
>>905
すっかりと打ち解けているからな
正直、ベルリに嫉妬剥き出しキャラだと思っていたわ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 17:17:41.27 ID:cBMPqUq50.net
>>944
宇宙世紀終焉から9800年後が∀らしいから、∀の8800年前位がGレコ世界だと思う
因みにサイコフレームは1万年後の技術でも解析出来ないらしいので、ユニコーンのが∀より強いっていうUC儲もガノタの中には居るんだよな…

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 17:18:02.08 ID:az30gdgQ0.net
おお 宇宙(そら)でGセルフはまた進化するのか でもチート過ぎませんか?これ
http://i.imgur.com/3BCmOYG.jpg
http://i.imgur.com/OaM2V45.jpg

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 17:18:30.22 ID:kzFDx3nK0.net
観てて面白い描写もあるし、勢いもある
でも、色々と突き放しすぎてわかりにくいところも多々ある
そういうことでしょ

わかりにくいって意見をいちいちムキになって否定すればするほど、作品を貶めるだけ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 17:19:37.26 ID:53UKe5Ko0.net
>>952
ベルリはこれ作ってた研究所に行こうとしたんだな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2014/10/25(土) 17:19:42.10 ID:K8CnUM1N0.net
>>952
コレはさすがに宇宙専用だよな?
地上だとミラーを浮かせることができなさそう

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 17:19:47.75 ID:Ga9+l3Cm0.net
∀は宇宙世紀から100万年後くらいにすれば
全作品が余裕で入りそうなのに

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 17:20:08.94 ID:6gyiqrFj0.net
ベルとクリムの掛け合い好きだわ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 17:20:58.68 ID:Ok6XuxnV0.net
>>953
わかりにくいって言うだけならそれに答えて終わり
わかりにくいからdisるって姿勢の奴が多いってだけ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 17:21:08.51 ID:7cybZdoL0.net
>>946
宇宙世紀って7800年も続いたの?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 17:21:35.10 ID:ZLCbnUvU0.net
次スレは?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 17:21:36.60 ID:ywjdu1qo0.net
>>957
大っ好きだw

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 17:22:18.96 ID:ZLCbnUvU0.net
俺立ててきます

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 17:22:55.79 ID:IOX9GyjL0.net
>>952
バックパックはまだまだ出てくる(予定)

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 17:23:17.13 ID:Nr72qSDI0.net
∀の劇t中で宇宙世紀が人類が文明を埋葬するに至った何百何千年にわたる最終戦争の時代とは語ってるが
その宇宙世紀がいつからいつまでとは全く語ってない。唯一はっきりしているのはその時代に存在した宇宙移民の大いなる敵が「ガンダム」
ってだけ。 しかもそれすら推測に過ぎないので気にするだけ無駄だ。

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 17:23:35.47 ID:kzFDx3nK0.net
>>958
どっちもどっち
相手が悪いって言い続けるだけなら荒らしと同じ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 17:23:35.33 ID:zn+5r2gM0.net
そういやアイーダって自分が悲鳴をあげてて、ベルリに命を救われたって点が完全に抜け落ちてるよね

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 17:24:37.57 ID:sY9HSNs30.net
>>952
なんだこれ 今度はアカツキのオマージュか
いや、吸収するのはビルドストライクのオマージュか

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 17:25:30.36 ID:Ok6XuxnV0.net
どっちもどっち厨こんなとこにまで湧くのか

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 17:25:32.22 ID:NyLB0HP60.net
>>966
味方を殺す気かー!

一目惚れした人が殴り殺されそうになってんだから守るよな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 17:25:50.70 ID:SXTsSYT30.net
超兵器をガンガン投入するところなんか緩々だなー
カリブ海洋研究所ってそんなに技術力あるのか

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 17:26:22.62 ID:az30gdgQ0.net
追加でこれも
http://i.imgur.com/oNx9jNd.jpg

あとアルケインも進化するそうで
http://i.imgur.com/SiUSme6.jpg

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 17:26:23.13 ID:7n/8BhwiO.net
大人子供関係なく理解でものを見るようになってる人には楽しめないかもな
それが悪いというわけじゃなくね

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 17:26:26.75 ID:tLmMs1Yx0.net
>>968
馬鹿みたいだよねw
こっちはファンスレなんだから、その領分を護りたくて当然じゃんねー
なんでファンスレなのにアンチの側に寄らなきゃいけないんだw

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 17:28:03.97 ID:JokVbVU90.net
>>965
自分に対して都合のいい話してんじゃねえよ
そういう態度だから相手を硬化させてんだろ

言っておくが楽しんでる側からしたら楽しんでない側を無視しても構わんのだぞ?
義務はないんだからな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 17:28:10.02 ID:7n/8BhwiO.net
理解→理屈

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 17:28:45.63 ID:ZLCbnUvU0.net
ガンダム Gのレコンギスタ 46機目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1414195346/

次スレ

踏んだらちゃんと立てようね。減速しようね

ていうかテンプレ長くないですか?猿さん食らったんだけど…
とりあえず続きのテンプレ誰かお願い
あとテンプレ短縮も考えてほしいどす

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 17:28:51.83 ID:Cvps1+lD0.net
>>952
エルフ・ブルックはパンチでもして反射板破壊しないとやばいよねこの設定・・・。

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 17:28:59.46 ID:Xdbjegyv0.net
>>971
>4話から早速大活躍している


979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 17:29:11.30 ID:kzFDx3nK0.net
やれやれ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 17:29:15.68 ID:JokVbVU90.net
>>971
>4話から大活躍

アルケイン活躍してたか?www

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 17:29:41.20 ID:SXTsSYT30.net
アンチと信者はどちらもそもそもの見方が違ってお互いの意見を聞き入れる気がないから分かり合えないと思うの
因果地平に行くしかないね

なお普通のファンは高みの見物をする模様

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 17:29:55.28 ID:F6m+9ccj0.net
>>971
アルケインが変形できるってことは
OPの最後に出てくる飛行機は、色的にGセルフが変形してるのかな?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 17:30:28.25 ID:V/9xakP+0.net
>>971
>4話からさっそく大活躍してるアイーダの乗機・Gアルケイン
ポンコツ姫が文章書いてるのかな?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 17:30:37.08 ID:X4EOG8P+0.net
>>976
乙かめプライド〜

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 17:30:38.79 ID:Xdbjegyv0.net
>>982
エルフ・ブルじゃないんか

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 17:30:39.99 ID:tLmMs1Yx0.net
2chを建設的な議論ができる場とでも思ってたのかwwww

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 17:30:45.80 ID:kzFDx3nK0.net
信者とアンチのレベルが同じだから永遠と続くんだろうな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 17:30:46.38 ID:mmU/cTZf0.net
>>966
断末魔の悲鳴をあげていたからな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 17:30:55.97 ID:NyLB0HP60.net
>>971
自演乙

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 17:31:22.49 ID:Cvps1+lD0.net
>>976
次スレ、ありがとうねぇ!
>>982
エルフ・ブルだと思われる。
http://g-reco.net/img/meca7-1.png

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 17:32:18.71 ID:JokVbVU90.net
>>987
お前みたいなのがいるからだねw

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 17:32:43.80 ID:Bz6/VYt30.net
>>990
エルピー・プル に見えた

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 17:33:08.93 ID:ojA50Mmv0.net
ZやZZとかの正規宇宙世紀ガンダムよりこっちのが好みだな
異質だと異を唱える人間の気持ちが分からなくもないけどそれが楽しい

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 17:33:19.81 ID:VUdbxVKg0.net
>>991
>>987みたいなのは1段下がるぞ
話の内容すら理解してないのに信者アンチ叩いて喜びたいってただのカスだからな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 17:33:35.32 ID:fVWQtX+Z0.net
ライフルでの射撃も敵機を撃墜したって言うより
味方に敵の位置教えただけって感じだったな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 17:34:08.37 ID:FTu12RJ/0.net
クルーの金髪姐さんの声の人、Gセルフのレンハントンコードって音声もやってたのか
吹き替えとかナレがメインでアニメ経験ほとんどないんだね

禿の言ってた「面白い声の人を見つけた」ってのは結局誰のことなんだろ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 17:34:19.24 ID:+Jc8CtGD0.net
>>967
リフレクタービットってZZの頃に無かったっけ?

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 17:34:32.03 ID:mmU/cTZf0.net
次スレ
ガンダム Gのレコンギスタ 47機目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1414225459/

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 17:36:04.12 ID:ojA50Mmv0.net
カットシーのフライトシステムを撃ち抜いたんだから十分な戦果だと思うけどな
コックピットぶち抜かないと姫様は満足できないだろうか


カーヒル大尉も苦労してきたんだろうな・・・・・・

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 17:36:37.35 ID:/uXoufsi0.net
姫、飛んじゃう!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
256 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200