2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PSYCHO-PASS サイコパス 2  係数オーバー104

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 04:12:29.07 ID:ZvPGsUni0.net
霜月がデコポンで消滅させられる可能性と収容所行きどっちが高い?

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 04:17:48.96 ID:v0sZiufl0.net
>>454
何気に東金に酷い目に合わされそうって思ってる

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 04:22:18.17 ID:UpSs/BXb0.net
>>452
1期の時はBDのコピーガード関係かPCで再生出来なかったから2期も同じだと思う
何故かDVDは再生出来るんだよね

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 05:24:44.70 ID:kNww2vSu0.net
いやBD買えよたった5巻じゃん

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況版で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 05:26:38.94 ID:e8ZAfJrB0.net
執行官を嫌ってる霜月にすればその執行官である東金に何かされてもそれほどショックじゃなさそう
やっぱ信頼しているもの(価値観)に裏切られる方がショックじゃね?
1期朱みたく目の前で人が殺されてるのにドミ無反応とか

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 05:43:11.45 ID:j4TroGT50.net
僕はタマキンの輝きが見たい(遠い目)

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 05:45:24.84 ID:DrUg0pa60.net
タマキーン

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 05:47:33.53 ID:Xy42G2mY0.net
警察が裁判もなく犯罪者を現場で死刑にする話でしょ、無茶苦茶だ
人を殺しておきながら平然としてる時点で人として正常じゃないし
設定の面白さを追求する余り人間性を無視して物語を作ってるから違和感がある

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 05:50:36.80 ID:DrUg0pa60.net
自分の判断で殺してるわけじゃないからいーんじゃね
まぁ自分の手で殺してることには変わりないけどそこで平静を保てるシビュラ信仰者やシビュラの目的に沿った考えの人間が選定されんだろ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 05:54:47.29 ID:su26B4fSO.net
しかし、二期はなぜか監視官が女性ばっかり。男は皆様執行官だよなあ。宜野座は元監視官だが。

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況版で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 05:57:12.82 ID:e8ZAfJrB0.net
3係がいるじゃない
3係の女執行官はモロ女のオタクっぽい冴えない外見

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 06:24:13.29 ID:7C4HpwEs0.net
アメリカだったら喜汰沢は現実でもその場で射殺されるだろ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 06:28:03.82 ID:gfNK8GFF0.net
キタザワみたいに
現代ですらその場で射殺になるようなやつを登場させたら
シビュラ社会ならではの矛盾やジレンマを描けてないんじゃないか?

未来の異世界じゃなくて、ただの俺らがいる現実じゃーん って

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 06:30:30.22 ID:7C4HpwEs0.net
人殺して平然といられる人間なんて現実でもいるからな。兵士とか戦場で人殺してるだろ。職務で人殺すのには抵抗ないって人は結構いるんじゃないか
それにシビュラの職業適性で選ばれた人物だからな。精神的にタフな奴が多いんだろ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 06:36:54.45 ID:IE0oK/zO0.net
囚われの身の酒々井監視官見たとき
何故だがファントムのアインを思い出した
似てないよな?

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 06:56:05.81 ID:RFZO2mme0.net
>>464
進撃の巨人の巨人に食われちゃった娘に似てる

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 07:15:14.51 ID:Xy42G2mY0.net
凶悪犯が出没したら出動してそのまま射殺、捜査官じゃなくて死刑執行人だよ
犯罪者の処刑で証拠も一緒に消し飛んじゃってる、これじゃ迷宮入りの事件ばかりになるだろ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 07:47:42.79 ID:zLAWbRQX0.net
>>461
ドミネーターとシビュラによる犯罪係数の判定が量刑を決めてるじゃん
別に警察が独断で死刑かましてるわけじゃない

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 07:53:43.30 ID:wmuIMbmz0.net
>>456
PCでBD再生したことないけどVLCmediaplayerでもダメなの?
そうなら俺も次のPCでBDドライブ付けるのやめようかなってなるな

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 08:36:15.80 ID:ixp8TtLW0.net
ID:Xy42G2mY0みたいに超基本の設定いっさい理解せずにドヤ顔&上から目線で語るヤツってなんなのw

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況版で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 08:52:24.83 ID:e8ZAfJrB0.net
これからカムイがカムイがってうわ言呟く人間が増えていくわけか
潔癖そうな霜月はメンタルやばいなwゴキブリが至る所にいるみたいなもんだ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 08:59:42.83 ID:yjHeaQvX0.net
>>473
触れずにNGすれば良し

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 09:19:04.22 ID:Rfs9QDXc0.net
三話観たがこら酒々井監視官はストックホルム症候群になるわ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 09:22:21.44 ID:jJl3/dCZ0.net
>>466
数値が下がったというだけで、釈放されたりしたやん。
釈放することに公安の面々は疑問を持っていたが、規定だから仕方ないと言っていた。
爆弾事件を起こしたという事実より、犯罪係数が重視されるのがシビュラ社会。

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 09:24:23.49 ID:Mx9aCWYe0.net
>>470
街中にいたるところでカメラに監視されて犯罪係数を測定されてる。

そもそも犯罪を未然に防ぐために作ってあるんだよ。

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 09:26:36.29 ID:qTiPEbH30.net
>>470
シビュラシステムとかこの世界の設定理解してんのか?
もう司法制度なんかなくて、全てはシビュラによる判断で犯罪係数が基準値を超えた人間は即排除される
そうやって社会において危険性のある人間を取り除くことで治安を保ってる社会だよ?
現実の刑事とは役割も目的も何もかも違う
その前提を理解して、その社会やそこに生きる人々を想像できないならこの作品見ても意味ないんじゃないかな…

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 09:40:08.19 ID:Q9f/tRJ30.net
青柳さんは1期で信頼してた恋人執行官にもどさくさに紛れて逃亡された過去があるのに
なんで執行官がフリーになる状態で待機させてしまったんだろう
メンタルケア施設だから気を使ってっていうのもわかるけど
せめて施設のすぐ前なり目の届く範囲で待たせておけば良かったのに

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 09:44:22.92 ID:iwR0y/TT0.net
>>480
>なんで執行官がフリーになる状態で待機させてしまったんだろう

執行官が青柳を助けちゃって話が続かなくなっちゃうからね。

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 09:47:12.49 ID:dFFvRa650.net
盲信すれば犯罪係数が下がるのか

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 09:49:46.31 ID:rjjI5/xm0.net
青柳も2期で一気に小物化したな
1期で1係に協力してたときは機転の利く女性っぽかったのに

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 10:05:35.27 ID:daPIqUn+0.net
>>477
いやいや犯罪係数の仕組みの話しとるんじゃないのよ
作品の見せ方の話

2話で結局、無実の人らに爆弾で犠牲出したから最初っから殺っときゃよかったってな殺され方しとったよね
1話時点じゃかろーじて不殺貫いとったけど2話で意味ナシ

あれじゃただのクズを殺してさっぱりしただけの何の変哲も誰も何も考えないような単純なシーンでしかないやん

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 10:09:56.95 ID:daPIqUn+0.net
>>477
そのクズキタザワの影響で
キタザワの死を悲しんどったカムイまでマジキチに見えざるをえなくて
安っぽい涙で安っぽいラスボスとかその他カムイはよ死んでほしいキモ過ぎるみたいな意見続出しとったやん

あれは放送事故やわー

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 10:19:32.89 ID:yjOG2dd10.net
>>470
役職見てないのか?刑事課の監視官と執行官だぞ
捜査官じゃない

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 10:21:19.82 ID:Qbmi1rXb0.net
シビュラも割とヤバイがシビュラを敵視する奴らはもっとヤバイ頭おかしいって描き方なんだなあ
シビュラ反対派にも冷静にこの社会まともじゃないから革命しようって連中は出て来ないのかな
ただ闇雲にテロしたい奴らばっかりだ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況版で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 10:24:43.45 ID:e8ZAfJrB0.net
シビュラの正否は別として、自分の思い通りにならなきゃヒスって犯罪に走るような
短絡的で自己中なメンタルなキタザワみたいな奴を上級職に就けなかったのは正解すぎるほど正解
人殺すほど自暴自棄になれなかっただけでクズはクズ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 10:25:43.80 ID:daPIqUn+0.net
>>488
そうですわ
あんたの言う通りですわ
でも作品としてそれの何に面白みがあるのかと

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 10:29:15.18 ID:CNA7i/Wo0.net
>>488
あんまり霜月さんのこと悪く言うなよ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 10:29:40.99 ID:yjOG2dd10.net
まぁあと一応捜査は執行前後でもしてるし、今との違いは裁判の有無で、その場で死刑=エリミネーターが必要な場合は
重篤犯罪者として立証が可能な証拠はすでに揃ってる場合が多いから問題は無い
それに該当しない300超えの者達はどうやら即処刑可能な施設に隔離されるみたいだし

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 10:34:21.84 ID:/vCqJpB+0.net
ぞっとしない話だが、シビュラのエリミネーターモードって、脳みそ達の中身は問題だが、
陪審裁判と原理的には似ているんだよねえ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 10:34:22.38 ID:HnM5w2qQ0.net
あかねのキャラがしっくりこない
狡噛の真似事なんて見たくないんだが?

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況版で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 10:36:24.04 ID:e8ZAfJrB0.net
朱の狡噛への依存っぷりって何なんだろう
尊敬する刑事の鏡であり自分が救えなかった人だから縋ってるのか?

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 10:40:59.51 ID:yjOG2dd10.net
>>492
凶悪な犯罪者が犯罪者を裁くんだろうね
免罪体質者が多いんでしょ?価値観が不純だからこそ成り立ってるシステムだから嫌だな
判定は一瞬だろうけどシビュラの中の時間ではどのくらいの時間感覚なんだろ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 10:41:41.90 ID:daPIqUn+0.net
スルーかよw

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 10:51:43.58 ID:/vCqJpB+0.net
>>495
判定までの時間は、ドミネーターが喋ってる時間より短いのは確か(でないと犯人逃げるし)
シビュラの脳みそにとっては時間は無限にあるようなものだから、ごく短いでしょうね。

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 10:51:59.52 ID:wTa9DesB0.net
>>485
放送事故の使い方間違えてるよ
最近変な使い方されててほんと気持ち悪い

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 10:52:26.45 ID:QV4qbBSm0.net
死亡フラグ


↑青柳
|酒々井
|朱のばあちゃん
|宜野座

|雛河 東金
↓霜月


500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 10:58:29.87 ID:wmuIMbmz0.net
いつも死亡圏外な弥生が見せ場作って死んでくれないかなーと期待している

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 10:59:52.44 ID:daPIqUn+0.net
>>498
で?

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 11:14:14.55 ID:jJl3/dCZ0.net
>>484
ID:gfNK8GFF0=ID:daPIqUn+0?
何を言っているかわからないな。
>>466
>現代ですらその場で射殺になるようなやつを登場させたら
>シビュラ社会ならではの矛盾やジレンマを描けてないんじゃないか?

とあったから
シビュラ社会ならではのジレンマとして犯罪係数至上主義の実情を挙げたんだが。
死人がでなかったものの爆弾事件を起こしている事実があり、
明らかに怪しく少なくとも拘束しておく必要がある人物の数値が下がったという
だけで、規定で解放しなくてはならないという。

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 11:17:52.01 ID:0y0qG13h0.net
霜月は無惨に死んでくれる事を願う
ウザすぎやろあいつ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 11:19:07.66 ID:daPIqUn+0.net
>>502
そうそう何かしらんけどパソコンいじくってたらID変わったから

わからん?
けっこうていねいに説明したと思うけどな

もう前レスで言ったけど
作品の設定の話で職務全うしたーとかって話じゃなくて
脚本の客への見せ方って話ってことなんよ
作品としての面白みがあるのかっちゅうこと

これでわからんならもういいや

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 11:23:31.16 ID:PMnhnzVK0.net
1期は宜野座の髪に思ってたけど
2期はそれ以上に東金の髪が気になる
あの触覚ちょん切りたい

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 11:34:52.97 ID:p21VpA110.net
NGにぶっこみゃいいよ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 11:45:21.12 ID:jJl3/dCZ0.net
>>504
まさかと思うが、タキザワの件でもそうだけど、犯罪係数つまりはシビュラの判断にしたがって職務を遂行する
公安連中の葛藤がID:daPIqUn+0には見えてないのか??

ちなみに聞くけどタキザワの一件では
具体的にどこをどう直したらID:daPIqUn+0的に面白みが増したと思う?
すごい興味がある。

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 11:47:37.50 ID:p21VpA110.net
ジジキャラでてきたけど子供キャラはモブでも全然でないからバランス悪っ

て思った

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 11:52:40.15 ID:IE0oK/zO0.net
>>503
死にそうなキャラだけど
王陵の時の彼女の言動を見ていると
危険回避能力は高そう

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 11:56:39.35 ID:dFFvRa650.net
死んで欲しいのは山々だけど霜月は多分死なないだろうな
執行官落ちや拷問はあるだろうが

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況版で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 11:57:31.27 ID:e8ZAfJrB0.net
直観力はあるよね
それが推理能力にまで昇華できればいいけど今のとこそこまでじゃない

しかしリカコ、係数バカ高く犯罪動機=父親の復讐で反シビュラだけど
いまいち何がしたいのかわからんキャラだった…槙島も呆れてたし

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 11:58:40.14 ID:S425r4bu0.net
ギノさんのランニングシャツ姿に違和感w
いつもキッチリしてる服装の印象だった

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 12:00:59.28 ID:dFFvRa650.net
>>511
所詮行き過ぎた遊びの類だったんだろうよあれは

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 12:03:42.94 ID:rXdcuRTc0.net
opで一瞬で出てきた、赤い花びらが舞ってる黒髪の女の子って誰だろう?

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 12:05:21.64 ID:daPIqUn+0.net
>>507
ほんとに興味あんの?w
まあ話しちゃうよ?
あとたきざわじゃなくてキタザワやよw

公安連中の葛藤はあったやろうけど大した描き方はされてなかったな
1話でキメ顔ばっかりやったやん
の割に2話でやっぱキタザワ殺しときゃよかったって思わせるような見せ方
1話の1係の面々のキメ顔が無駄になった感
実際このスレでもキタザワただのクズやんって意見殺到

[2話で結局、無実の人らに爆弾で犠牲出したから最初っから殺っときゃよかったってな殺され方しとったよね
1話時点じゃかろーじて不殺貫いとったけど2話で意味ナシ
あれじゃただのクズを殺してさっぱりしただけの何の変哲も誰も何も考えないような単純なシーンでしかないやん
そのクズキタザワの影響で
キタザワの死を悲しんどったカムイまでマジキチに見えざるをえなくて
安っぽい涙で安っぽいラスボスとかその他カムイはよ死んでほしいキモ過ぎるみたいな意見続出しとったやん]

具体例
色んなパターンがあると思うけど
朱や東金のキメ顔を無駄にしたくなかったらキタザワを>>487の言うような
冷静に訴えかけるやつにしたらいい
冷静って言ってもいくつかパターンがあるけど、革命家タイプ、SACのクゼタイプ、過去に視聴者からのお涙頂戴話があるタイプ、愉快なタイプ、その他いろいろ、やね
それだけでも随分変わって1係の1話のキメ顔が無駄じゃなくなる
2話のシナリオはーもちろん↑のタイプで変わってくる
これで例えカムイが涙流してもカムイに対しての客の同情を引けるシナリオの流れが自然になる
カムイが泣かないパターンも流れによってはアリ

他にも脚本家次第で変えられると思うけど
俺がパッと思いつくだけでもこれだけでるからほんとバリエーションは色々やろね

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 12:10:48.35 ID:j/vA2mkZ0.net
すまん、3話までもまだ伏線回収してるように見えないけれども見落としや公式情報リークあれば教えて

生体認識用の部分だけ別の場所に別れちゃっている可能性描写も3話で出てきているけれども
酒々井って劇中現時点ではシビュラには認識されてるシステム上オンラインの人だよね
GPS信号も拾っているというのになぜその場所にすぐ捜査が入らないの?

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 12:21:09.79 ID:MRyhdwAf0.net
取り除かれたショックアブソーバーの代わりに何か別のものが入っていた、それが誰かに回収されたってのはどう?
わざわざ発見されるように放置されていたのは謎だが

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 12:23:19.73 ID:dFFvRa650.net
ショックアブソーバーを弄くったのは状況を掻き回したい東金あたりじゃないか

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 12:28:26.83 ID:ALinbnwc0.net
>>505
自分はあのモミアゲ引っこ抜きたい

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 12:39:14.49 ID:v0sZiufl0.net
>>508
詳しい設定知らないけど子供は成長過程で数値や色相が安定しないから公安局の管轄では無いんじゃね?

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 13:04:01.23 ID:zLAWbRQX0.net
>>516
GPS拾ってる描写あったっけ?

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 13:05:55.92 ID:zj7L8iZH0.net
>>516
自分もそれなんか腑に落ちなかった
1期3話とかノナタワー最深部の電波暗室なら分かるけど酒々井の脅威判定も出せるなら
オンラインなのになんで追跡できないんだろうかと

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 13:08:36.96 ID:jJl3/dCZ0.net
なるほど。ID:daPIqUn+0にとっては視聴者のカムイへの安っぽいとかキモイなどの心象が納得いかないということか。
キャラは格好良く視聴者が共感できるように描いてあるのが面白い作品であるという評価基準からすば、
1−2話に不満があるのも無理ないかもね。

でもそもそも作る側も1−2話の流れでカムイへの同情が引けるとは思って作ってないと思うよ。
むしろカムイがあのクズを救おうとしてた理由、涙まで流すほど理由は何なのか、
見る側に疑問を抱かせる方向で作ってるだろ。
1−2話はキタザワがクズだからこその面白さ、朱の葛藤、カムイへの謎、があったと自分は思うが。
まあそれぞれ自分のスタンスで作品を見ればいいんじゃないか。

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 13:10:48.02 ID:PMnhnzVK0.net
>>521
2話で青柳が朱にGPS生きてて拾ってるって言ってたよ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 13:11:47.48 ID:zLAWbRQX0.net
>>522
いや、GPSは衛星から信号を受信して自己位置を計算する装置だから、オンラインでも衛星から信号を拾えないと位置は分からんぞ。

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 13:13:21.90 ID:K5BDNZKD0.net
>>510
どうせ執行官落ちコースだろうから奴にはどんなにイラっときても流せるわ
宜野座コースと思わせておいて、成長して踏みとどまる可能性もありそうだが

>>511
あの子はお嬢さま学校での生活を、
出荷(嫁入り?)を待ってる家畜みたい(すまん完全にうろ覚え
的に例えてたのが今でも心に残ってる
言い得て妙。全部壊してしまいたかったのかな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 13:14:43.70 ID:FKzMQdoR0.net
あんな意味深な現場から単独捜査なんて始めて本人から情報も無かったらただの失踪にしか見えないのにね
狡噛でさえ追われてる身でもデータ残していくのに
唯一の手がかりは誰が書いたのかもわからない暗号で、その事ばっか気にしてるし
時間にして何日経過してるのかわからんけど酒々井の様子がおかしいって普通気付くだろ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 13:16:39.63 ID:UjyW9DGs0.net
>>527
酒々井の行動分析および酒々井に追ってを向けるよなあ
WC?だって酒々井が残した暗号として解析されるのが普通じゃないのかと

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況版で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 13:19:04.86 ID:e8ZAfJrB0.net
>>526
金に不自由してなさそうだし嫌なら学校やめちゃえばいいだけのような

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 13:20:27.50 ID:ILXcUXwa0.net
学校辞めたら「画材」の物色がしにくくなるから……

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 13:23:44.86 ID:vrZ4A63iO.net
波多野働け!

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 13:23:50.74 ID:QV4qbBSm0.net
>>369
一期の時はそんな気にならなかったが
前髪これ口まであるけどなんか食べる時どうしてんだろこれ
それとも固めてあるのか

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 13:27:32.93 ID:6B90ncl30.net
宜野座はメガネと前髪がないとモブだな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 13:29:27.12 ID:ILXcUXwa0.net
飯食うときはヘアピンかカチューシャでも使ってんじゃね

きっも
宜野座きっも

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 13:33:46.63 ID:IBQ1xIbl0.net
>>526
>出荷(嫁入り?)を待ってる家畜みたい(すまん完全にうろ覚え

それマリ見ての巻頭に毎巻置かれる序文が元になってると思うぞ

>時代は移り変わり、元号が明治から三回も改まった平成の今日でさえ、
>十八年通い続ければ温室育ちの純粋培養お嬢さまが箱入りで出荷される、
>という仕組みが未だ残っている貴重な学園である。

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 13:35:51.38 ID:Ju91MVGt0.net
追い詰められた霜月が宜野座に体張って命を助けられ、涙をこらえられなくなり、限りなく愛情に近い気持ちを持って宜野座の胸元へと抱きつき、宜野座がそっと霜月の頭に手を添えるシーン、期待してます!
冲方さん、熊谷さん!お願い致します!

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 13:35:55.26 ID:lAy49h8z0.net
>>472
大丈夫なBDもあるから一概には言えないがサイコパスのはなに使ってもPCでの再生無理

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 13:37:03.26 ID:QV4qbBSm0.net
>>536
霜月さんには無理ですね
弥生ならやるかもしれんが

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 13:41:11.78 ID:zj7L8iZH0.net
>>536
レズに拷問するのやめてください

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 13:42:29.20 ID:IBQ1xIbl0.net
これって狡噛じゃなくて鹿矛囲のような気がしてきたわ
http://i.imgur.com/pIPEQTv.jpg

OP最後のシルエット、霜月じゃね?右側にお団子があるように見える
http://i.imgur.com/RGuSB5n.jpg

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 13:44:52.21 ID:UjyW9DGs0.net
酒々井の反応でわかるけど犯罪係数なんてあっという間に上がるもんじゃん
友達殺されても大丈夫だった朱みたいなのが特殊なだけで
犯罪係数だけで執行って怖いよなあ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 13:45:52.07 ID:IBQ1xIbl0.net
>>511
璃華子の動機は幼稚な自己顕示だよ
社会に殺された父親の芸術をこの手でこの世の人々に再び見留めてもらいたいという
見て欲しいだけだったから、槙島はつまんないやつと断定した

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 13:47:05.37 ID:UjyW9DGs0.net
>>542
今ん所カムイもそっち系統に見えるんだよなあ
僕といっしょに契約して世界を〜って僕が主体つーか
だから信者がカムイカムイって名前連呼するのが多いのか

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 14:01:35.06 ID:IBQ1xIbl0.net
>>543
璃華子とは違うだろ
鹿矛囲が模倣や自己顕示欲で動いているとは思えないよ

鹿矛囲がどんな思想を持っているのか
まだ情報が提示されてないからわからない

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 14:02:06.38 ID:yj7axo1T0.net
マキシマムとカムイって結局やること同じ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 14:02:57.04 ID:UjyW9DGs0.net
>>544
なんかガキにしか見えないつーか
泣いてるからかな
でもって酒々井のことよりも自分の言いたいことやりたいことだけ
押し付けて人のことさっぱり考えてない自己中っぽいところがどうもガキっぽい

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 14:03:46.32 ID:zl5VmNks0.net
霜月いらない
大人な公安チームの面々と、その捜査の様子だけで充分面白い
大人の未熟な部分が成長してゆく筋立てならまだしも、本物のガキとかはノイズでしかない

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 14:03:47.05 ID:UiuAnEd+0.net
>>541
犯罪というか、病気か病原菌扱いみたいなもの。だから公安は厚生省の管轄になってる。

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 14:04:35.69 ID:UjyW9DGs0.net
>>545
マキシマは○○やりたいと思ってるところのヤツにあらわれて
○○はこうすれば出来るよってささやくタイプで

カムイは自分が○○したいから役に立ってねタイプに見える

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 14:14:13.27 ID:khXDWshy0.net
実際霜月監視官みたいな後輩いたらイラついてぶん殴っちまうわ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 14:19:27.02 ID:yj7axo1T0.net
>>549
どっちも他人を利用して自分が快感を得ている所が似ている

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 14:28:08.53 ID:vgqm1YyO0.net
         ,r"´⌒`゙`ヽ
       / ,   -‐- !、
      / {,}f  -‐- ,,,__、)
    /   /  .r'~"''‐--、)
  ,r''"´⌒ヽ{   ヽ (・)ハ(・)}、
 /      \  (⊂`-'つ)i-、
          `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ  \  
           l   `-" ,ノ    ヽ   頼む、どうか後輩ちゃんを許してやってくれ彼女はゴリラなんだ
           } 、、___,j''      l

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 14:30:44.42 ID:pA7fToys0.net
なんかこう霜月監視官は女騎士みたいな堕ち方するんじゃあないかと

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 14:32:30.37 ID:2iWw1Cnd0.net
>>548
ヘイトウイルス思い出したぞ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況版で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 14:43:03.25 ID:e8ZAfJrB0.net
霜月が後輩ならまだマシだよ、先輩だったらすごく嫌

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況版で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 14:44:22.99 ID:So+54FGu0.net
上司なら最悪

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 14:46:35.38 ID:rMsnkwky0.net
霜月の周囲だけエリアストレス上昇してそう

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 14:47:01.69 ID:2iWw1Cnd0.net
OPの霜月が落ちるところのドミネーターってデストロイだよな。てことはあれで撃っているのは機械か?

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 14:54:21.22 ID:v0sZiufl0.net
東金が何の裏も無く朱ラブで行き過ぎた愛情から霜月排除に乗り出してデコポンとか

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:00:17.00 ID:UjyW9DGs0.net
>>559
東金はどうみても裏があるようにしか見えないというか
でもって朱ラブだと他の誰よりも犯罪臭く見えるのはなんでだろ
狡噛宜野座槇島よりも年下なのに

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況版で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:03:33.10 ID:e8ZAfJrB0.net
朱ラブなるとしたら雛河くらいでいいよ
あんな気障ったらしい東金が朱に惚れるには短期間過ぎて気持ちが悪い

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:05:44.63 ID:PMnhnzVK0.net
なんていうか年齢低いのが精神力図太い女に惚れるというか尊敬するのはわかるけど
年上の男が年下の女の図太いのに惚れる構図だと微妙つーか
今の朱って弱いとこあって支えたいっていうところ見せるタイプでもないしなあ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:06:04.49 ID:R5yzyJIg0.net
東金がそんな妄愛でプッツンキチに変身したら笑ってしまう
すんげえ犯罪係数を叩き出せるってことは瞬間的にめっちゃ自分に従ってトンデモないことしてもおかしくないのか

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況版で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:14:09.81 ID:e8ZAfJrB0.net
そういえば雛河が朱が好きってどこ情報だっけ
好きになる理由としたら単に物腰柔らかでパッと見可愛い優しいお姉さんってとこしかないが…

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:16:15.03 ID:D0zKqpGQ0.net
霜月とかいう誰得クソキャラをメインにしようと提案した人、センスなさすぎ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:16:51.58 ID:Ju91MVGt0.net
本広らの発言からありえないとは分かるが、宜野座、雛河、東金で朱の心を奪い合う内部紛争が起こる可能性も・・・?
その方面での"えぐい"ならちゃんと受け入れられし、むしろその戦いに参加したい。

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:17:51.36 ID:PMnhnzVK0.net
>>566
そういうエグイじゃなくて逆の
ちやほやされてたところから落っこちる信用されてもらえない系じゃね

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:18:28.65 ID:v0sZiufl0.net
>>566
朱ハーレム班とレズ班の真っ二つじゃ無いですか‥

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:24:22.84 ID:Y5a4APBB0.net
宜野座は猟犬の嗅覚ないし、弥生は霜月を嗜める役として必要

宜野座 弥生 霜月
朱 雛河 東金で班を組めばストレスが減る

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:24:31.89 ID:R5yzyJIg0.net
ノンケの女が1人しかいないwww

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況版で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:40:01.64 ID:e8ZAfJrB0.net
仕事上公平ならいいがレズっぽさを引き摺って一人にだけ弱い・低姿勢なのがダメなんだよ>霜月
別に執行官嫌ってても朱に反発してても構わないのに、そういうのあるとイラッとする
レズ押しにみせかけてレズを貶めてるようにさえ感じる

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:49:51.89 ID:sWsTvyFx0.net
レズ関係なく自分が贔屓にしてる人に甘いのは女にはよくありがち、考えすぎだろ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:49:53.75 ID:EweqY0T60.net
>>532
ものすごくどうでもいいことだけれども
こういう髪型やロンゲにしてる人、いっぱいる
ピンやシュシュ、カチューシャを常備で対応する
なければかきあげつつ耳にかけたりして頑張る

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:53:20.49 ID:Edks7WQG0.net
霜月「どうしよこのままじゃサイコパス濁っちゃう」
弥生「おいで慰めてあげる」
同衾→浄化

このあと霜月は丸くなるっていう展開を希望
じゃないと観ててストレスたまるよこの子

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:53:29.20 ID:W2WIbaTR0.net
今更だけど朱の眉毛ってなんであんな横幅狭いんだ
化粧失敗してんのか

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:54:29.34 ID:W0xMZMQV0.net
でも霜月が朱に厳しくって
東金やギノさんに甘い三次元女にありがちな性格だったら
男性視聴者みんなブチ切れでしょうね

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:55:10.86 ID:iZ85XnST0.net
>>572
それも女だけじゃないだろ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:56:46.71 ID:K5BDNZKD0.net
レズがっていうよりは、霜月がああいう奴としか思わん
だんだんイライラを通り越して、霜月(の末路)を見守るのが楽しみになってきたから
変なオチにはしないでくれよ脚本!

朱や宜野座辺りがいい感じに軌道修正してやって
まともになるルートでもいいぞ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:57:41.65 ID:EweqY0T60.net
霜月は百合関係とかレズシンパシーというか、そういうの抜きにして
学園での王陵璃華子事件の時、弥生に慰めて貰った時からの親しみのある関係なんでしょ
だから新人の霜月的には弥生に対しては他の人とは違うみたいな感じなんじゃない?

良く考えてみ
周りがただでさえ訳わからん奴ばかりなんだぞ?
執行対象者にドミネーターを照準している執行官に
ドミネーター照準している執行官に
さらにドミネーター照準している監理官がいる現場とかにぶち込まれてる
年端もいかない特例監理官なんだぞ?弥生は

ある意味あの世界で「まともな一般人的反応」の象徴でしょうよ
それでもシヴィラ的には特殊なサンプルとしての抜擢投入しているんだろうけれども

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:58:46.78 ID:EweqY0T60.net
>>579で霜月と書くところ弥生って書いてるけど気にしないでw

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 16:03:26.13 ID:So+54FGu0.net
2の小説版出るとしたら作者は冲方名になるのかね。

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 16:03:31.98 ID:wBqgK9FE0.net
>>579
まあ朱のやり方やそれに賛同する宜野座や東金の方が
あの世界じゃ一般的じゃないっていうのは事実だよね

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 16:03:33.23 ID:zVNMWN7c0.net
弥生(三月)にほだされる霜月(十一月)って

なんかつながり持たせてるのかね

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 16:04:42.93 ID:kGdYjWfS0.net
霜月のキャラ作ったときにはまだ続編の話なんてなかっただろうし
関係ないんじゃないかね

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 16:15:38.07 ID:EweqY0T60.net
でも3話での朱の顔がすごく気になったんだよねえ
1期と2期ではキャラ原案は同じでもキャラデザ担当キャラ設定画作監全部違うとはいえ
なんとなく作画乱れてない?的な間延び顔になっちゃってるのが気になった
見慣れた1期顔とはキャラデが違うから当然だと言われればそれまでだけれども

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 16:26:09.31 ID:PMnhnzVK0.net
>>585
ぶっちゃけ2期は顔もだけど言動が可愛げないから
余計に作画気になるんじゃ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 16:33:14.76 ID:IBQ1xIbl0.net
>>581
熊谷名義の小説なんか読みたくもねえな
金払いたくない

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 16:33:57.50 ID:IQieEv4y0.net
沖方は脚本より小説のがいいんじゃね

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 16:35:11.24 ID:nInLLLhF0.net
>>581
冲方さんの書いたサイコパスの小説は、非常に読んでみたいが、書く時間があるのかなw

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 16:39:02.57 ID:IBQ1xIbl0.net
オトナアニメディアのインタビュー見れば一目瞭然だよ
こいつ論理思考力が弱い
面白い話を面白く書ける計算力がないのがわかるよ
冲方のインタビューと見比べてみ?差は一目瞭然だよ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 16:45:48.83 ID:y3W5Ljpg0.net
冲方はテスタメント終わったらマルドュック書くので無理です

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 16:46:07.97 ID:n64yruBI0.net
>>586
OP(3話バージョンだとカットfixで横から銃撃状のもので吹き飛ばされてるけれども)
で手をかざしながら傾げて微笑む朱がカワイイから2期デザやるじゃんと思ってたのにねーw

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 16:46:57.21 ID:zLAWbRQX0.net
>>579
>執行対象者にドミネーターを照準している執行官に
>ドミネーター照準している執行官に
>さらにドミネーター照準している監理官がいる現場

これは酷い……

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 16:47:10.94 ID:H/SEqcvP0.net
OPの朱可愛いわー

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 16:48:43.91 ID:tQpZUjF70.net
>>590
作家なんて多分に霊感だから、表層的に論理的な受け答えができるかは
作品の中身とまったく関係ない。まあこいつの場合は才能ないけどね
栗本や菊池なんかは自動筆記みたいに書くからな

冲方は時代劇路線をもっとやって欲しかったんだがなあ
売れないとみると簡単に切り捨てたな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 16:53:32.40 ID:CJuvi9k30.net
>>594
冒頭のギョロっと瞳だけスライドしちゃうところとかもポイントだよね

PSYCHO-PASSって1期目から瞳の着色デザインや描き方、エフェクトが独特で象徴的だから
そのあたりから2期アイデアが発生しているような気もする

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 16:55:32.72 ID:PMnhnzVK0.net
単純に可愛いと思ったのは今回の酒々井かな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 16:56:31.82 ID:zLAWbRQX0.net
>>595
お前は何を言っているんだ

>@ubukata_summit
>「小説現代」最新11月号にて冲方丁の読み切り作品が掲載! 「真紅の米」と題し、あの小早川秀秋を熱筆しております。
>後世、凡愚とされた彼の意外な顔とは? どうぞお楽しみ下さい!

そもそも根本的に「時代劇の人」ではないしなあ
現代伝奇に始まってゲーム、SF、アニメと渡り歩く中で天地明察、光圀伝、はなとゆめと三作書いたわけで

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 17:00:06.01 ID:N7W7+us00.net
>>533
2期はモブばっかりで誰が誰なのかわからん
なんとかしてよ・・

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 17:01:26.28 ID:GnqS8TOl0.net
>>525
ドミネーターがオンライン接続しているということは
接続経路があるってことで
GPS発信が伴っていなくてもその接続経路から生体認証時のドミネーターの場所の特定はできるでしょうな
そういうインフラの世界でしょ?
まあドミネーターが演算割り込み要求をかける回線をいかにもなプロクシ経由してるのがデフォってなら
また話は違ってくるとは思うけれども
あとGPS信号はちゃんと発信してるようだね
シビュラは何をもってして酒々井が単独捜査活動中と認識容認しているのかが伏線じゃないかな
3話で朱がシビュラ=禾生とのサシ会話で朱がそのあたり探るかなと思ったら
ただのWC話になってるからアレっと思った人も多いんじゃないかな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 17:03:02.43 ID:DRHLNvU20.net
2やってるの知らなくてだいぶ出遅れたわ
チートキャラ狡噛がいなくなって緊迫感が増したな
狡噛の代わり見たいなのはなんか影があるし

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 17:04:52.93 ID:mcCwjx4K0.net
ひろしは愛してるんだとか言いながら襲い掛かってきそう

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 17:20:22.85 ID:KzX6S/Nh0.net
Aiかw

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 17:36:14.94 ID:cX617BNj0.net
善玉ひろしよりは焼野原ひろしになってほしいよな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 17:47:23.65 ID:YfXOYmL+0.net
犯罪係数過去最高値と聞いて
流石はしんのすけの父だな
と思ってみたり

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 17:49:57.25 ID:QqYi/F8x0.net
録って見る派でやっと見れた。OPの映像にすげえノイズが乗っかってて
なんか怖かったぞ。視聴後今一度見直して思うに、今は周りの勘違いと
位置づけられてる、常守朱の狂気が実は実在することの暗示のように思えた。
言うまでも無く俺の思い過ごしなんだろうけどね。

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 17:53:39.21 ID:8gY87S4j0.net
>>594
OPが完成?して頭吹っ飛ぶのがよくわかるようになったがな。

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 17:55:26.88 ID:NuKoYdGC0.net
そもそも犯罪係数最高記録更新とか、彼は何をしでかしたんでしょう
セラピストって立場で、雑賀先生みたいに他人の犯罪係数を次々に悪化させるとかしたんでしょうか
それも雑賀先生と違って、最初っから狙ってやった、みたいな

連続猟奇殺人犯とかなら、さっさとデコピンで爆死させられてただろうし

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 17:55:31.44 ID:K5BDNZKD0.net
>>605
しんのすけの犯罪係数ってどうなるんだろう

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 18:01:28.26 ID:QqYi/F8x0.net
>>609
言うまでも無く免罪体質だろうかと。

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 18:03:22.84 ID:MgO8vUge0.net
>>608
デコピンですむのか

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 18:10:11.63 ID:nInLLLhF0.net
>>609
エリアストレスを、上昇させる才能はありそうw

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 18:13:35.26 ID:DRHLNvU20.net
馬乗りで殴られてる青柳さん見て興奮した僕は変態計数どんなもんでしょう
自責の念はあるので出来れば80以下でお願いします

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 18:15:41.71 ID:daPIqUn+0.net
>>566
>その方面での"えぐい"ならちゃんと受け入れられし、むしろその戦いに参加したい。

エグいってのは受け入れがたいからエグいんじゃないの?
受け入れられるエグいはもうすでにエグみとれてそうなんだが・・・・・
むしろ参加したい!とか、それぜんっぜん「エグくねぇ」w

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 18:17:30.23 ID:0Qif4vAo0.net
鹿矛囲がスキャナに反応しないのは足が速いからで確定だろ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 18:17:36.01 ID:uG4t7WrD0.net
>>614
あすぺ?

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 18:20:32.75 ID:Ju91MVGt0.net
槙島と野原しんのすけを対面させてやりたい

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 18:20:38.21 ID:zLAWbRQX0.net
>>600
>そういうインフラの世界でしょ?
微妙。原則的に中央電波塔から直接送受信してる可能性もある。それだと分からない。

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 18:20:45.72 ID:U0m+vjb30.net
>>613
20以下だな
このスレで変態係数を極めている奴らは
リカコを餌付けしようとしたり
自分から狡噛さんのソファーになったり
槙島がモブレされるコピペを作って連投できる

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 18:21:05.06 ID:mi3NHqY/0.net
犬連れ爺さんロボトミー手術でも受けたんだろうか

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 18:21:35.84 ID:jJl3/dCZ0.net
>>608
これから仕出かそうとしてる可能性もあるのでは?
たとえば現実的なシビュラシステム転覆計画を立ててて、財力もあるし実行可能な
超危険人物ってことで手元において見張っておきたいため執行官に選任された…とかだったら面白い。
現時点でシビュラ肯定派の朱の東金への評価も興味あるし、みたいな。

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 18:23:55.99 ID:DRHLNvU20.net
しんのすけはケツだけ星人になって色相チェックかいくぐれる

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 18:27:18.47 ID:40D4FQnY0.net
>>608
計測したら即執行の世界でエリミ水準なのにそもそもなんで生きてるんだろな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 18:30:41.85 ID:PMnhnzVK0.net
人間もてあそぶ系で係数高いのが多かったから
東金も弄ぶ計画立ててたんじゃね

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 18:31:31.89 ID:8gY87S4j0.net
>>623
そこらへんはおいおい語られるだろうけど考えられるのは東金の血筋だからか。
もしくは執行しようとしたらなにかしらの手段で数値を減らしたのか(これは今回の件と関係してそう)

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 18:31:52.43 ID:Ju91MVGt0.net
確かに史上最高値の係数を叩きだした東金が生かされたままなのは不思議だな。
シビュラが実験材料として執行官の仕事をさせてるとしか思えん。

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 18:31:59.08 ID:KRV//Wtw0.net
デコンポーザーをデコポンと言うのは分かるがデコピンは可愛すぎるww

縢もデコピンで済めばよかったのに…

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 18:33:56.31 ID:Mw4AjIUM0.net
>>623
パラライザー固定になっていたんだろ、シビュラの意思で

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 18:34:44.89 ID:1t40aO+00.net
リカコは盗んだバイクで走り出すだっけ?
大人というか社会の反抗心が強かったから係数が特に高かったとかなんとか監督だか誰かが言ってたような

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 18:35:32.40 ID:daPIqUn+0.net
>>542
>璃華子の動機は幼稚な自己顕示だよ
>社会に殺された父親の芸術をこの手でこの世の人々に再び見留めてもらいたいという
>見て欲しいだけだったから、槙島はつまんないやつと断定した

確かに璃華子の動機は幼稚な自己顕示だな

>>629
納得

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 18:36:31.30 ID:AyvXzum20.net
何もしなかったら、犯罪係数が高くてもエミリされない
街灯スキャナに引っかかって捕らえられたんだろ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 18:37:57.81 ID:irk0S5/HO.net
>>619
おいおい、朱ちゃんの抱き枕になろうとしている俺は係数いくつなんだよ?
因みに、青柳にもバッチリ反応

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 18:44:19.39 ID:Mw4AjIUM0.net
>>631
何かをしたかしなかったかってのはのエミリ発動条件とは関わりない、てのは犯罪係数しか見ない云々と1部で説明されてんじゃん

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 18:46:57.41 ID:DRHLNvU20.net
辺見えみり

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 18:50:18.24 ID:YfXOYmL+0.net
>>634
(╭☞•́⍛•̀)╭☞それなwww

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 18:54:44.69 ID:AyvXzum20.net
>>633
だから街頭スキャナに引っ掛かって大人しくセラピー受ければ、隔離施設に入れられる
そこで逃走したり、抵抗して公安が出てきてドミネーター使ったらエミリされる
何か犯罪係数高かったら問答無用で殺される世界だと勘違いしてる奴いるけど一期見直してこいよ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 18:55:40.10 ID:Y5a4APBB0.net
よくある勘違い

○シビュラ
×シュビラ
×シムラ

○エリミネーター
×エミリネーター

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 18:58:53.30 ID:40D4FQnY0.net
>>636
それは色相判断の話だろう
濁ってたら隔離施設行き
東金の最高値は犯罪係数の話でこれは計られたら即執行だぞ
そして測れるのはドミだけ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 19:00:49.71 ID:nInLLLhF0.net
犯罪係数高くても隔離施設内なら大丈夫だろ。

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 19:01:56.06 ID:irk0S5/HO.net
OPはノイズのエフェクト入ってから良くなったね。
あと、カムイにドミネーターを向ける霜月と朱のシーンの前に、霜月が考えてるところも可愛い

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 19:02:18.93 ID:AyvXzum20.net
>>638
犯罪係数の話です。一期の一話見た?人質のは保護されて施設に入ってます。彼女はドミネーターで係数が300オーバーしてました。ドローンじゃなくて人がドミネーター持ってる意味を考えような

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 19:03:16.75 ID:Y5a4APBB0.net
普段やってることは、色相チェック これは犯罪係数がわからない
犯罪係数がわかるのはドミのみ

濁ったらセラピー

局長が東金は一時的だが最高値といっているので そっこう300未満まで下がった

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 19:04:40.33 ID:40D4FQnY0.net
>>641
その後の計測で下がったからだろ?
二期一話でも下がったから殺してない
そんで即執行しない朱ちゃんがルールから外れてることは霜月が散々言ってる

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 19:06:52.09 ID:Nc3qV/1C0.net
WCは、実は朱ちゃん自身が二重人格で主意識が無い時に書いたって話しじゃないかな。

実はシビュラシステムは二重人格をどちらかしか検知出来なくて、
マキシマさんとかの今までの免罪体質は特別な人じゃなくて単なる二重人格なだけであった。
カムイが投与していた薬は、擬似的に二重人格を作らせる薬で、その効果で他の人の係数が下がっていた。
それで、朱ちゃんがシビュラは流石におかしいから壊すべきと判断し東金と親族の会社と協力して
シヴィラを破壊すると・・・
東金も実はシヴィラの正体を掴んでいたとか
(マキシマさんは、自分が死んだ後に一部の人にシビュラの正体を伝えるメールを仕込んでおいた)

うん、これだと映画編に話が繋がらなくなってダメだなw

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 19:07:18.91 ID:Ju91MVGt0.net
OPはエフェクトでますますかっこよくなったが、逆に2話までのはっきり映像が見えていたOPが貴重になってくるな。

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 19:10:18.99 ID:Y5a4APBB0.net
カムイはカメラにすら映らないのが問題

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 19:11:34.84 ID:FG/xmf/Q0.net
「お前は部品なんかじゃない。社会が強制しても抗う心がある限り、お前は一人の人間だ。」

これが東金の本心からの言葉だとして、おそらく自分自身に対する言葉でもあるだろう
セラピストとして社会の部品であリ続ける事をシビュラに強制された結果、
それに抗うことで人間としての証明を得ようとした。

それが測史上最高の犯罪係数を出すことになった事件だとすると何だろう

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 19:11:49.33 ID:AyvXzum20.net
勘違いしてる人多いけど、ドミネーター以外でも犯罪係数は測れるんだぞ
ドミネーターの凄いところはどのデバイスよりも優先的に係数を弾き出すことだぞ
二期の三話で霜月が腕時計で常守の係数測ったろ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 19:12:22.53 ID:Y5a4APBB0.net
あれ係数チェックじゃなくて色相チェックだぞ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 19:12:43.16 ID:jJl3/dCZ0.net
>>638
>測れるのはドミだけ
隔離施設の個室のガラス面に自分でバイタルチェックできるように
色相と犯罪係数、心拍と血圧も?数値が映し出されていたよ。
ヤヨイの過去話の回ね。

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 19:13:22.21 ID:AK5fm8zT0.net
>>649
係数も出てたぞ
画面みればわかるじゃん

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 19:14:04.69 ID:Y5a4APBB0.net
いや勿論 施設では測れるだろう 
いちいちドミもって計測してるわけがないからな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 19:14:46.84 ID:nInLLLhF0.net
カムイがドミネーターを手に入れたがったのって、やっぱり、シビュラの位置を探る為なのかな?

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 19:16:28.49 ID:KDRU0ZUh0.net
3話でドミネーター使用するのに目玉が重要ぽかったりするし
OPで局長と東金が重なる所が右目光ってて
サビ前の狡噛は左目だけ光ってたり椅子に括られている状態から
狡噛は右目くり貫かれて捕まってる?
東金は狡噛の右目移植されたせいで犯罪係数がヤバい?やっぱり局長と同じロボ?
とかじゃないかと予測

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 19:16:44.97 ID:1t40aO+00.net
隔離施設に収容されている重度の潜在犯(エミリ対象達)は
義務化されてる係数測定等で引っ掛かって殺されずにすんだ運の良い人達

普通に生活してればドミネーターで測定される事なんてまずないし
ドミネーター向けられる状況がすでにやばいからそこでオーバーしてたら問答無用って感じじゃないの?

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 19:19:27.81 ID:MRyhdwAf0.net
2話でキタザワが爆弾の起爆用携帯端末を持っていたけど、どこで入手したんだろう
逮捕されたんだから、そんなもん持っていたら没収されると思うんだが

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 19:26:16.59 ID:Y5a4APBB0.net
逃走経路にカムイが置いといた

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 19:26:45.61 ID:Mw4AjIUM0.net
>>644
その辺の所は、3話のオープニングで朱が頭を打ち抜かれているのが気になるんだよな。

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 19:29:07.24 ID:XBZqxoKS0.net
東金「私の犯罪係数は53万です」
朱音「ば、ばかな!それって・・」
後輩「やっぱり故障してるわこのドミネ。使えないわねホント」

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 19:34:59.12 ID:Ju91MVGt0.net
ドミネーターを対象に向けているときに東金の目が青く光らないのが気になる

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 19:44:56.40 ID:wVi02Ehw0.net
監察官とか執行官は射撃訓練どうしてるんだろ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 19:46:03.30 ID:Y5a4APBB0.net
むかつく執行官を前に立たせて、ばすばす撃って訓練してる

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 19:46:14.31 ID:DRHLNvU20.net
ずっと執行してたら目玉を通して脳に何かが(何かって何やねん)蓄積されて
人型のシビュラみたいになってしまうんではなかろうか

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 19:57:18.15 ID:Ju91MVGt0.net
今さらだが公式HPのキャラ一覧に雑賀教授が追加されてたんだな
潜在犯になってたのか。
にしても酒々井さんかわいいな、もう右目含め正常な状態で戻ってこれないだろうが

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 20:04:29.50 ID:tIremmJn0.net
東金の一族「「東金財団」公式小説などで出てくる精神薬「ラクーゼ」を作っている企業
OW製薬とも関連あるのかな
OW製薬がラクーゼだけじゃなくシビュラのメンテ(脳を浸す溶液や栄養液などの提供)や
外科的手術などのサポートを担っていて東金朔夜も極秘であるシビュラの実態や
裏事情を知ってしまったことで観測した中で最高の犯罪係数を叩きだしたのかも…

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 20:05:45.62 ID:iwR0y/TT0.net
>>664
教授は一期から潜在犯だよ。
隠れていただけで。

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 20:12:09.04 ID:daPIqUn+0.net
>>648
ドミネーターのスキャンは優先的に割り込めるというだけで、街頭スキャンでも犯罪係数読み取れるということだよね

旧1期14話のサイマティックスキャン妨害ヘルメット事件だと
現場で1係が、街中でヘルメットが女を一方的に殴ってる時の
街頭サイマティックスキャンの映像と色相だけじゃなく、エリアストレスとヘルメットの数値を再生しているのを皆で見ているシーンがあって
その数値はエリアストレスと犯罪係数っぽいんだよね

つまり犯罪係数を計れるのはドミネーター・街頭サイマティックスキャン・隔離施設・監視官の腕の機械の4つっぽい
今のところ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 20:29:21.22 ID:Y5a4APBB0.net
街頭スキャンで犯罪係数が測れるなら、一期のほとんどの犯人はドミ向けられることなくつかまってるよ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 20:30:48.70 ID:QV4qbBSm0.net
http://i.imgur.com/0qD6iZ2.jpg
http://i.imgur.com/rYV73km.jpg
拾い物だけど
シビュラシステムってBGMかっこいいのにあんまり使われてなくてびっくり

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 20:33:22.43 ID:daPIqUn+0.net
>>668
そう?そんな潜在犯おったっけ?
グソンの技術で誤魔化してたり、街頭サイマティックスキャンを避けてたり、シビュラネットワークに繋がらない場所にいたり
あとは免罪体質で引っ掛からなかったり、じゃなかったっけ?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 20:38:27.37 ID:daPIqUn+0.net
>>668
1期の1話だと
宜野座がシビュラの判定を見るまでもないって言ってるから
街頭スキャンの全てが犯罪係数測定可能ではないんだろうけど
街頭スキャンA街頭スキャンBという2種類ある可能性もありそうなんだが

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 20:38:46.91 ID:Zn9UBHC30.net
薬局襲撃事件のセキュリティで表示された数値は犯罪係数じゃないんかな
あと一般人が持ってる簡易色相チェッカーでも色相以外に数字出てるけどあれは何の数値?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 20:40:53.50 ID:PMnhnzVK0.net
>>672
脈拍とか生体データじゃ?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 20:48:39.57 ID:0TVdu+/x0.net
ギノザに「私がおかしいと思うなら、色相チェックして構いません」って言ったのに
速攻で後からチェックした霜月ちゃんが
サイガジョウジに面会しようとする朱ちゃんに、さっきのお返しとばかりに「義務があるんでしょー。一緒に会っていってよー」って引き止められて
「いや、ほんと具合悪いんで!熱、38度あるんで!」って必死に朱の手を振り払う霜月さんが見たかった。

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 20:48:56.96 ID:Y5a4APBB0.net
色相なんだから サイコパスって書いてあるのは色の数値だろ

犯罪係数はcrime って書いてある

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 20:50:21.54 ID:zVNMWN7c0.net
この世界って、倒錯的でなただの性犯罪が
あんまり表に出てこないね
痴漢だったり、強姦だったり、現代じゃ一定数出てしまっている犯罪が…

一期で殴り殺された半裸女性がいたが
あれもレイプ目的じゃくなくて単なる恨みで終わってそうな描写だったし

性的欲求に対するフォローがよほど行き届いているのか
性衝動を抑止するシステムができているのか

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 20:51:55.58 ID:dFFvRa650.net
>>676
恋愛が病気扱いされる世界だしなあ
シビュラ判定で理想の相手が見つかるんだから性犯罪の必要もない

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 20:52:05.46 ID:ILXcUXwa0.net
1期1話のおっさんが言ってたように
バーチャルで楽しむ機械があるんでしょ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 20:53:15.42 ID:daPIqUn+0.net
>>673>>675
薬局はともかく
街中でヘルメットが女を大勢の観衆がいる中で一方的に殴ってた時の再生映像では
狡噛がエリアストレス数値と、もう色相の数値が連動しているって話してるから
色相の数値=犯罪係数っぽいんだよね

そこで思ったがあれは街中にいる公安のドローンの映像かもしれないね
もしくは犯罪係数とは関係ない、色相数値がある?のかもしれない


でも狡噛の推理からすると色相数値(仮)と犯罪係数を同格に扱ってるようにみえるんだよね

真相は不明だけど結局のところ
「街頭スキャナーで犯罪係数は計測できない」と断定するのは時期尚早じゃない?

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 20:55:17.83 ID:BqMx2N/F0.net
理想の相手は見つけてくれるけど、生まれてきた子どもが虐待されることも少なくないという
さすがのシビュラも存在していないものとの相性まではわからんわな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 20:58:42.43 ID:Y5a4APBB0.net
色相と犯罪係数が同じなら、ふたつも規格いらないだろう

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 20:59:37.27 ID:UpSs/BXb0.net
>>676
あの世界は歌舞伎町あたりの性風俗産業が衰退しているレベルだぞ
性的欲求がたまってもバーチャル体験とかで適切に対処されるので成人であっても童貞処女が結構一般的
恋人欲しい結婚したいという欲求が強い人を優先的に相手を探してマッチングしている
だから仕事優先タイプだと性的欲求を満たす優先順位低いと見なされてなかなか結婚出来ないぼっち確定

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:01:38.62 ID:ILXcUXwa0.net
それであの歳になっても童貞なのねギノっち……(´・ω・`)

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:03:02.36 ID:Xy42G2mY0.net
無抵抗の犯罪者をその場で殺すって随分と乱暴な話だと思うが

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:03:19.95 ID:Xw0VA6uF0.net
>>679
色相と犯罪係数が一致しないのはドローン工場見直せば良い。
街頭スキャナで犯罪係数を測れるかは機能的には不明だけど、
実際全スキャンはシビュラがそこまで出来ない。
一期でそんな感じの説明していたけど、どこだか忘れた。

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:04:08.57 ID:UpSs/BXb0.net
>>683
はっきり恋人いる又は結婚していると判明しているキャラ以外は童貞処女
狡噛も宜野座も縢も朱もほぼ童貞処女確定ってこと
征陸は既婚者で息子いるし弥生と志恩は本編で関係ばっちり描写されたから除外

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:04:33.43 ID:AyvXzum20.net
矯正保護施設は更生の見込みのある者は、潜在犯更生施設で治療を受け、犯罪係数300以上の重篤な者は潜在犯隔離施設に収容される
ドミネーターはリアルタイムで犯罪係数を叩き出す。街頭スキャナなどはサイコパスを計測する。色相はサイコパスを色で表したもの
あの世界はシビュラ脳とコンピューターで制御されてる。シビュラにしか犯罪係数は測定できない。他の街頭スキャナなどはコンピューターがサイコパスを測定してる。後にシビュラが犯罪係数を測定する
サイコパス(色相)は犯罪係数を簡易化したものだと思われる

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:04:57.04 ID:ILXcUXwa0.net
>>684
実際犯罪犯して無い人でも殺す世界で今更そこ?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:07:25.71 ID:trpsmT4F0.net
レナでるかな?
Trigger Fingerだけはよかったわ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:09:52.73 ID:So+54FGu0.net
バーチャルHなんてのもやってるんだろうね。
1期1話の潜在犯になった男が言ってたけど。

それにしても狡噛がDTって違和感あるけど、監視官時代なら納得できる。
佐々山に連れていってもらったんじゃないかと勝手に想像。
1期18話の志恩への言葉は、自信がなかったのも心の底にはあったかもw

駄文失礼。

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:11:03.14 ID:DRHLNvU20.net
街頭スキャナーが係数測れてもあんま意味なくね
執行できないし
犯罪の端緒を知らせるだけなら色相チェックで十分というかこっちの方が
引っかかる範囲広くてええやん

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:11:46.87 ID:AyvXzum20.net
鹿矛囲はユーストレス欠乏症から奇跡的に完治した人って説はどうだ?
出来るだけ前作の設定だけ使って話作って欲しいから、これが一番良いオチだと思うんだがな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:13:42.20 ID:daPIqUn+0.net
>>687
その可能性もあるね
「断言は時期尚早」と思うけど

>>685
前述してるとおり全ての街頭スキャナーで犯罪係数が測定できるとも1期1話から思えないが
「街頭スキャナーで犯罪係数は計れない」と断定するのは時期尚早では?とは思うでしょ?

>>681
それを言ったら色相(色)に数値をつける意味があるのか?ということだよ
あるとして、その色相数値は何の役にも立たなそうだけど

RGBやCMYKとして数値があるならともかく

つまり色相の横にある数値は犯罪係数の可能性という推理
推理が外れてたとしても「犯罪係数と色相数値(仮)が比例している・深い関わりがある」ことには間違いないね

ただその場合は犯罪係数とは言えないけど
犯罪係数に近い数値ってことでしょう




まとめると
ここに出てる情報は俺のも含めて「犯罪係数測定についての推測」に過ぎないから
「街頭スキャナーで犯罪係数は計れない」と断定するのは時期尚早では?と思うんだよ

つまりグレーゾーン

現時点で断言できるのは「ドミネーターでは犯罪係数が測定できる」ということ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:13:43.37 ID:mi3NHqY/0.net
確認してないけど色相の数値はRGB値とかそこらへんに関係ありそう
それかその色の登録ナンバー
>>684
病原菌は消毒だー!の発想だから

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:14:45.41 ID:trpsmT4F0.net
コウちゃんとギノが監視官になったときに佐々山に
クラブかどっかつれてかれただけだろう
コウちゃんが「さぁおやすみなさい 疲れきった体を〜」みたいな歌歌ってた

あと2人が風俗なんていかないつーか表向き風俗なんてないだろ
100年後は暴力団も賭け事もできる施設はない
違法なところつれていったら佐々山は監視官に殺されてるはず

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:15:47.05 ID:AyvXzum20.net
>>691
意味あるだろ。街頭スキャナで係数測れないと公安がドミネーター持ち歩いて街中の人を一人一人測定しなきゃならない
それと街頭スキャナでサイコパス指数(色相)測るんだぞ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:16:54.47 ID:ILXcUXwa0.net
じゃあカガリが言ってた自分がやりまくった悪い遊びというのは一体……

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:18:29.97 ID:K5BDNZKD0.net
>>676
レイプ魔とかはすぐ捕まるんじゃないの
色相だの犯罪係数だのですぐバレそう

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:20:26.52 ID:ILXcUXwa0.net
>>696
職場やら学校やらで定期的に測ってるんじゃないの
常に街頭スキャンで一人ひとり測ってるわけではないんでしょ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:22:41.42 ID:tIremmJn0.net
>>689
滝沢リナのこと?
昨日出たSFマガジン12月号掲載の六合塚弥生達一係小説の後編の中で
かつての恋人(弥生)によってエリミネーター執行されてますが…

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:23:46.97 ID:htfxYC+S0.net
行き過ぎたメンタルケアの弊害、ユーストレス欠乏症か
王稜璃華子の親父と同じ廃人同然の病気から奇跡的に立ち直った鹿矛囲は、
自身のストレスケアの経験から他人の色相をクリアにする唯一の治療法を確立する
そして自身の能力を盲信するようになり、シビュラそのものに頼る人達を軽蔑しつつも揺るがない絶対基準として色相判定を認め
他人を治していくのとは反対にただ他人を裁く公安局を憎むようになっていった
んで根底にあるのは自身の家族を奪った公安局が憎いとか

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:23:55.92 ID:/sy3ozMD0.net
酒々井ちゃんのピンチは言っちゃ何だがワクワクするな

そこそこ可愛いのと有名声優のおかげでそれなりに印象に残っていつつ
ポジション的に死ぬときは容赦なく死ぬんだろうなという緊張感がある

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:28:58.42 ID:AyvXzum20.net
>>701
何かそんな所だと思う。シビュラに認識されないのはユーストレス欠乏症の後遺症からとか、そういうオチならギリギリ納得できるな。公式でも体質って書いてあるからな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:33:00.44 ID:UpSs/BXb0.net
>>699
街頭スキャンでやばい色相の人がいれば通報される
職場や学校でも今の健診みたいに定期的なサイコパス検診があるのは1期本編にも出てきた
1期女子校編でリカコ様に相談していた霜月の友人も家庭の事情であれこれあって次のサイコパス検診やばいとか言っていた
でも完全なヒキコモリになっちゃえば基本的に発覚しないし泉宮寺みたいに相当な社会的地位を手に入れれば検査を免除される
リカコ様も特待生扱いで検査は免除されていたからこそギリギリまで発覚しなかった

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:33:49.53 ID:rjjI5/xm0.net
>>669
これありがたい!
いつも曲と曲名が一致しなくて困ってたんだ
二期ぶんもあるのかな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:35:17.57 ID:rjjI5/xm0.net
>>705
二期はまだサントラ出てないや…

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:36:02.75 ID:daPIqUn+0.net
>>662
そういうゲス監視官、大なり小なりいるやろなあ
執行官が逃亡したとかウソついて処刑ごっこするゲス監視官とか

潜在犯は悪なんで殺されて当然とか思ってて
処刑ごっこした後の方がスッキリして色相クリアで犯罪係数下がるっていう

あの世界の市民は
シビュラ信者であればあるほど色相クリアで犯罪係数低いみたいだからな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:40:46.22 ID:htfxYC+S0.net
酒々井監視官はエロい
ショートヘアかつ24歳の女の子っていうのがツボだな
鹿矛囲さっさと死ねばいいのに、キザな野郎だし大胆かつ無様な死に様にしてほしいもんだ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:43:47.96 ID:cYBseP/E0.net
ほとんど現実のAR、VRが発達してるけど、触覚も再現したドローンにホロをかぶせてナニしたら脱童貞ってわけじゃないよね。
素人童貞みたく、生身童貞や生身処女で区別してるのかな。

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:43:55.48 ID:lMzqz5Qk0.net
青柳監視官はエロい
クールビューティかつアラサーのおっぱいっていうのがツボだな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:49:01.01 ID:dFFvRa650.net
酒々井とカムイの薄い本が出来るのか

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:49:06.25 ID:AyvXzum20.net
槙島はシビュラそのものに対して反感を持っていたけど、鹿矛囲はシビュラ社会の弊害に対して反感を持っていそう
シビュラ自体は認めているけど、そこで生まれる弊害には反感を持っている。常守は理解してくれると思ったって台詞はそういうことじゃないかな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:50:03.13 ID:QV4qbBSm0.net
酒々井とカムイってはがないの夜空と小鷹やな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:51:26.22 ID:Ju91MVGt0.net
青柳に馬乗りになったじいさんと青柳監視官の薄い本も出まっせ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:53:43.85 ID:UpSs/BXb0.net
>>709
人間である以上は健全な人なら性欲は多かれ少なかれ存在する
バーチャルで経験していても生身相手はなかなかっていうのが大多数なんだろうね

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:55:22.97 ID:v0sZiufl0.net
宜野座

無能座

不能座←New

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:56:36.42 ID:QV4qbBSm0.net
ナニが不能なんですかね…

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:56:53.11 ID:NcShg4Tb0.net
>>713
それもう飽きた

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:57:12.48 ID:fky+b6Il0.net
>>716
やめなさいw

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:57:39.94 ID:htfxYC+S0.net
>>710
わかる
青柳監視官はさらっとした付き合いが出来そうだな
気を使わなくて良いし、豹変しそう

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 22:00:46.08 ID:jJl3/dCZ0.net
>>692
カムイ教信者のじじいが薬はダメなんじゃ!と言っていたことと、製薬会社近辺?が爆弾魔のターゲットになったことから
カムイが薬物依存のストレスケアを憎んでいることは確実だけど。
外科的知識があり、公安の内部とドミネーターの仕組みを知りすぎている。この辺はどう解釈すればいいのか…

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 22:02:07.06 ID:UpSs/BXb0.net
>>721
でも公式のキャラ紹介でカムイが他人の色相クリアにしているのに薬物使っているって記述あるんだよね

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2014/10/26(日) 22:07:06.84 ID:PWJfUaAr0.net
カムイを意図的に隠そうとしているヤツがシュビラ内に居るのかね

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 22:07:25.32 ID:P09rDsnA0.net
OPで映る飛行機とそれに乗る化け物
飛行機事故で死んだ少女の精巧すぎるホロ
東金の出した過去最高の犯罪係数

大量の死者を出した飛行機事故はただの事故じゃなく
意図された大量殺人でそれに東金が絡んでたとか

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 22:12:39.18 ID:E6ekwDP+0.net
シビュラ「我々が認識できない人間がいるなんて是非システムに取り込みたい無傷で確保!かーくーほ!」
朱「ええ加減にせえや」

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 22:12:49.33 ID:zLAWbRQX0.net
>>724
ルフトハンザ391便……

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 22:15:26.64 ID:48goiru70.net
>>724
因果関係ありそう
飛行機事故に陰謀論つきものだし

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 22:16:44.45 ID:0Bv9uTuy0.net
宜野座のヒネクレは多少理解できるけど、
霜月のは今んとこ若さ故の経験不足・感情の起伏と思い込みしかなくて、
これを捜査官にすんの?でイライラ倍増。

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 22:16:58.36 ID:TP6tFEa00.net
>>725
かわええ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 22:17:36.01 ID:AyvXzum20.net
>>722
他人に使う分はいいんだろ。爆弾持たせて逃走幇助してるのに、救えたんだあ発言。目ん玉くりぬいて、ごめんなさい発言。どうも言動が一致してないよな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 22:18:17.83 ID:mi3NHqY/0.net
そういえば明日は監視官コウガミさんの更新予定日だな
3話と4話見納めしておこう

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 22:25:21.57 ID:gtEaTlct0.net
ユーストレス欠乏症って確か不治の病であまり表向きにされてないんだったよな。禾生局長がシビュラに観測できない者はいないって言ってたのはあくまで今現在だからな。ユーストレス欠乏症が治って後遺症でって説はあり得そうだな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 22:25:52.57 ID:jJl3/dCZ0.net
>>722
見てきた。確かに書いてあるな。
薬物を憎んでいるから、色相なんて暗示とか催眠術とか要は気の持ちようで
なんとでもなるものなのだということを社会に証明しようとしてるんじゃないかと推測してたんだが、違ったか。

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 22:29:26.20 ID:+aJ2Pks70.net
>>709
生身童貞の区別ほんとにありそうでわろた
人型ドローンは狡噛や東金が訓練に使ってたムキムキおじさんくらいしか出てない?
用が済んでホロ解除したとたんあの人形現れたら賢者タイムの色相やばそう

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 22:31:30.79 ID:daPIqUn+0.net
>>734
>人型ドローン

1期の薬局とか出てたよ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 22:31:59.57 ID:w864B2uq0.net
カムイの能力、公式でネタばらしてるのはちょっとないよな。
WEBのスタッフが深く考えずに書いたんだろうか。

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 22:32:01.63 ID:nInLLLhF0.net
薬物ってことは、1話でCMしていたあの薬がやっぱり関係してるんだな。
もしかして、薬物実験の後遺症(?)で、シビュラに認識されなくなってたりしてね。

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 22:34:33.62 ID:htfxYC+S0.net
東金も製薬会社の御曹司っぽいし、鹿矛囲と東金は面識もありそうだな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 22:35:11.77 ID:NuKoYdGC0.net
>>668
そんな広範囲に活動できるほど警察に人手がないんだと思う

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 22:40:15.71 ID:MRyhdwAf0.net
>>726
飛行機事故は特定の誰か1人を殺すのが目的で、
死んだ少女の精巧すぎるホロは捜査の混乱を拡大させるためってか

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 22:44:32.50 ID:K5BDNZKD0.net
>>736
もしかしたら早い段階で本編で分かるんじゃまいか

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2014/10/26(日) 22:46:46.07 ID:PWJfUaAr0.net
>>724
東金は飛行機事故で死んだ少女を元に朱ちゃんを造ったとかだと、絶望感が半端ないな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 22:55:01.48 ID:w864B2uq0.net
>>741
公安が知るタイミングはともかく視聴者には酒々井の段階で薬使ってるところ見せてよかったんじゃと思っちゃう

カムイこれどうやってんだろう(わくわく)>公式でかいてんじゃねぇか・・・

のパターンの人は俺を含めてけっこういそう

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 23:00:23.61 ID:htfxYC+S0.net
もう認めよう!みんな
2期は色々とクソだってことを
書きたく無かったけど正直3話まで観てて各話印象に残るシーンが無いんですよ俺

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 23:00:30.15 ID:3h8Y6OSk0.net
てか薬で犯罪係数下げてるんならあの鹿矛囲信者のおじさんの「薬なんかじゃダメなんだ!」発言の意味が解らなくなる

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況版で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 23:03:34.37 ID:e8ZAfJrB0.net
色相浄化されても言動がおかしくなってるんじゃあね…
奇行人間に成り下がってみっともない姿を衆目に晒してカムイのためのロボット化なんて
まだシビュラに従う方がマシだわ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 23:07:58.14 ID:kGdYjWfS0.net
薬じゃなくてカムイの「力」だと信じ込まされてるんだろう

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 23:09:20.74 ID:P09rDsnA0.net
>>742
ホロ造ったのは死んだ少女の関係者だろうな
思いいれがあるから無駄に精巧に造った
んでホロ造ったのはおそらくカムイ

飛行機事故が意図的な犯罪だったとして
カムイがその事実に気づいたにも関わらず
犯人に対するシビュラの判断はカムイの納得するものではなかった
それによりカムイはシビュラシステムへの反逆を決意した、とか

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 23:09:21.50 ID:wBqgK9FE0.net
このアニメはシビュラもアレだけど反シビュラ側はもっとアレっていう感じだからw

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 23:13:38.29 ID:w864B2uq0.net
1期のシビュラ
基本的に優秀なシステムです。
ただ、完璧ではありません。
しかし完璧に見せる必要があるので、どこかにしわ寄せが来ます。
では、そのしわ寄せを一手に引き受ける人々の活動を見てみましょう。

2期のシビュラ
クソシステムです。
では、そのクソっぷりに振り回される人々を見てみましょう。

みたいになってるのもどうかと思う。
2期のシビュラは今のところなんか浅い。

でもまだ今後の展開で取り戻せると思ってるし、2期楽しめてるよ。

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 23:16:22.60 ID:pA7fToys0.net
>>744
青柳監視官に馬乗りフルボッコは
最近のアニメのシーンの中で一番印象に残ったぞ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 23:16:49.40 ID:H/SEqcvP0.net
二期は「この世界だからこそ起きてしまう」という事件を描くとインタで言ってたな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 23:17:19.00 ID:CNA7i/Wo0.net
作り手がアレだから無理かもしれんが

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 23:18:25.81 ID:XBZqxoKS0.net
肩の力を抜いたシーンがないんだよね今期はまだ。
カガリと宜野座の逆シーンとか
バーチャルの2頭身シーンとか
そういうのがない。
シリアスシーンだけだと意外と盛り上がれないような気がする。

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 23:19:13.47 ID:XBZqxoKS0.net
カガリと宜野座のギャグシーンのうち間違いね。

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 23:20:42.59 ID:jFY5hQEg0.net
ええ?
「なんでトイレなの?行きたいの!?行けば!?」
「俺に言うな(´・ω・`)」
とかあるじゃん

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 23:20:59.81 ID:nyBgKKYd0.net
俺のブラを賭けてもいいぜ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 23:23:07.32 ID:1RdGIYb80.net
2期で朱は既婚なるから劇場版ではあんなムッチリになるんだろう

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 23:27:11.43 ID:daPIqUn+0.net
>>753
虚淵・深見が忙しいなら
別にこんな早く2期放送しなくていいのよ
って視聴者多そう

原案者って重要だな
他人(虚淵・深見)の食ってたメシを途中からはいどうぞって渡されて
ぐちゃぐちゃな皿の上を見たら(熊谷・冲方)・・・

やる気なくすわ〜〜〜

相当ハイレベルな脚本家でもヒットさせるには無理があるでしょ

全部フジテレビのせい

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 23:28:40.27 ID:htfxYC+S0.net
てか常守朱が20歳そこそこにして大人顔負けな刑事の貫禄を持ってるのが違和感だな、そんなこと言い出したらキリが無くなるが
なんだか冷めてしまったのかな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 23:29:05.51 ID:22ubIco80.net
カムイの見た目がもうちょっと強そうだったらなあ
ビンタ1つで死にそうやん

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 23:30:04.88 ID:kNww2vSu0.net
深見って今何やってんの?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 23:30:19.62 ID:NuKoYdGC0.net
>>745
薬と暗示を併用してるのかも
催眠術みたいなので操られて意識がない状態なら、本人に犯罪を起こしてる自覚がないので
色相も濁らないし犯罪係数も上がらないのでは

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 23:30:20.74 ID:nalcG5000.net
映画は虚淵と深見なんでしょ?
2期は別物と思っておく

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 23:30:58.16 ID:w864B2uq0.net
>>752
意図的なのか
映画でシビュラを輸出するらしいから
優秀なシステムを輸出するんじゃ話として弱いから
クソシステムであったほうがいいんかな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 23:31:55.82 ID:nalcG5000.net
>>761
槙島もヒョロくて貧弱そうな見た目じゃん
脱げばムキムキなんだろうけど

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 23:35:03.78 ID:LN6RXAcO0.net
ギノは180p超60s台であのマッチョっぷりは
筋肉以外まったく余計なものがついてないのか

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 23:36:13.26 ID:AnLbFSYj0.net
槙島はヤンキー3人ぶっ飛ばしたとこでこいつ強えってなったな 実質あんだけ鍛えてる狡噛と互角だし
カムイも体術いけるタイプなのかな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 23:36:25.64 ID:w864B2uq0.net
>>767
腕一本分軽いかもしれぬ
それでも軽すぎるが

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 23:37:57.31 ID:v0sZiufl0.net
>>767
左腕〜肩の分引いてるんじゃない?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 23:40:54.01 ID:22ubIco80.net
>>766
槙島は顔はあれだけど背はでかかったし
コウガミと互角のボッコできるマッスルマキシマムだし

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 23:41:47.11 ID:gtEaTlct0.net
狡噛って阿呆だったよなノナタワーで常守にメット被らせて、メット対策したけど、そうかここには槙島もいたんだ!?って阿呆かと。あのシーンで狡噛好きになったわ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 23:45:50.99 ID:y3W5Ljpg0.net
四話から展開が加速するって塩谷が呟いてた

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 23:47:25.87 ID:AnLbFSYj0.net
三話でも誰か似たようなこと言ってなかったか

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 23:48:10.51 ID:P09rDsnA0.net
>>751
女性が押さえ付けられて容赦なく顔を殴られてるって
暴力の内容に現実味がある分、生々しくて
エリミネーターで臓物爆散とかのグロより不快感あるよな
槙島が朱の友達の首カミソリで切った時と同じ感じだわ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 23:52:33.28 ID:2DP5Y8yt0.net
透明人間カムイの正体は

一回り小柄なカムイが
生体力場を遮断する
全身バイオスーツを着てる

F1ドライバーみたいに

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 23:53:04.25 ID:BHX1DE3F0.net
>>751>>775
1期と同じ既出ネタですしおすし
1期はひん剥かれてますしおすし(ゲス)

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 23:55:14.94 ID:BHX1DE3F0.net
>>776
1期のヘルメット事件見てると
犯罪係数に関係ある生体力場とやらは
脳から出てるみたいよ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:00:52.95 ID:aXTL5tOp0.net
>>778
それならもっと簡単

実は生体力場を遮断する顔型ヘルメットを
被ってて取ると今のカムイとは似ても似つかない
禿げたおっさんがでてくる

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:04:04.72 ID:xahpyaMDO.net
ラバスト、青柳さん欲しかった
シークレットはたぶん違うよな…

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:07:32.07 ID:1PG3bVQn0.net
朱が局長と2人きりになった瞬間タメ口になる所とかちょっと面白い

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:10:30.67 ID:SJwPQ+f10.net
カムイは肉弾戦しなそうだけどどうなんだろう
肉弾戦強いってのはポイント高い
槙島がもし裏で操るだけのヒョロインテリだったら人気出なかっただろう
宜野座もヒョロインテリだと思いきや今回マッチョなのが判明したのでポイント上がった

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:11:45.35 ID:XQ1Lop4X0.net
槙島と違う点はカムイが透明人間であること
射殺しようが何しようが 犯罪係数には関係ない

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:11:51.96 ID:Qkl2dJBt0.net
>>782
あれは1期の後鍛えたってことじゃないの?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:11:58.28 ID:jzY+1IIo0.net
1期で朱友が殺害されるのが妙に生々しかったせいで、あれを超える衝撃が今後得られるのかが心配

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:12:54.04 ID:o2gn3A4v0.net
>>779
もう"全身タイツ"かぶっとけ

個人的には攻殻の笑い男みたいに目を盗んだ(ハッキングした)んじゃないかと
外見も似てるし

>>780
ひん剥かれた青柳さんキボンヌ(ゲス)

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:13:35.77 ID:XQ1Lop4X0.net
めん玉えぐられてるのはショッキングだったな
次は霜月が「犯罪係数は下がるし別にいいよね」と切り刻まれちゃう展開があるかも

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:13:48.67 ID:Qkl2dJBt0.net
>>786
似てるはともかくパクりはよくない

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:14:47.87 ID:3xylg+jq0.net
コウガミも宜野座も着痩せし過ぎw

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:15:33.69 ID:f81Uhtv30.net
>>743
もう3話かw新キャラクローズアップしないしなあ。

映画あるしぶん投げありそうだな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:16:06.21 ID:LggVFyFh0.net
青柳さんが寝て覚めるたびに少しずつ分解されてる自分を見つける展開になったらどうしようと思うと怖くて仕方ない

腕は切られる気がするんだよね。持たせるために。

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:16:26.96 ID:Qkl2dJBt0.net
>>790
映画は2期の2年後だからぶん投げはない

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:16:31.40 ID:LggVFyFh0.net
酒々井さんだった

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:16:50.51 ID:aQOdMi+A0.net
カムイがシビュラに引っ掛からないのは
システム上では存在しない死者として扱われてるからとかないか

例えば幼い頃に巻き込まれた事件の生き残りとか関係者だけど
事件の詳細を隠すために死んだことにされたとか
自ら死者を装って行方をくらまして生きてきたから
現在はデータに登録すらされてないとか

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:16:53.03 ID:0KuLizD60.net
>>787
毎週酒々井がちょっとずつパーツ取られて小さくなってくとかどうよ?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:18:35.30 ID:Q8qV3HH30.net
2期は台詞回しがダメすぎるなー
記憶に残るような良い台詞が今のところないもの

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:18:52.99 ID:1APpvUr40.net
>>784
あれはキャラの身長体重を設定した高羽が乙女ゲーやりすぎなんじゃないかと思っている
どう考えても狡噛と宜野座と槙島はあの体重に+10kgしても全く問題ないし
むしろ狡噛はあの筋肉で60kg台はねえよwwwというレベル

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:19:42.17 ID:jzY+1IIo0.net
酒々井達磨はついにめくらつんぼになってしまいましたとさ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:21:07.61 ID:Eqqbpqt+0.net
1期は実質槙島さんのポエムアニメだったからな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:21:26.70 ID:o2gn3A4v0.net
>>798
あんどろんぱり(ゲス顔)

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:21:33.02 ID:aXTL5tOp0.net
>>786
攻殻みたいなハッキング能力だとすると

外見、厚生省、薬物とあまりに笑い男と被りすぎ
さすがに怒られるだろ

ハッキングより義体遠隔操作のがまだ楽そう

ロック解除したりドローンも操作する?スキル
はありそうだけど

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:22:06.65 ID:aQOdMi+A0.net
>>787
カムイは研究と実験のために監視官の「目玉」が必要だっただけで
拷問や猟奇的な目的で傷つけたんじゃないから
今後は無駄な危害くわえなさそう

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:24:08.41 ID:Eqqbpqt+0.net
酒々井と青柳が洗脳されるのか

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:25:31.97 ID:1APpvUr40.net
>>803
酒々井はカムイに洗脳されるフラグ濃厚だな
BDの特典CDで5巻がカムイと酒々井の組み合わせらしいからほぼ確定じゃね?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:27:01.45 ID:aXTL5tOp0.net
HPに3係が載ってるけど
2係が全滅するからか

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:27:22.27 ID:jlZiQtZp0.net
>>804
酒々井さん闇堕ちするんか・・・
わくわくする

ビッチとか叩かれないといいが無理か

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:27:48.55 ID:TFUGzb2p0.net
青柳が洗脳で済みますように・・・

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:29:38.03 ID:o2gn3A4v0.net
>>801
それだとあと全身タイツしかなくなるけどいいの?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:31:13.69 ID:1APpvUr40.net
現時点で一係は身体的にまだ無傷だし三係なんて未登場だからたぶん全員無事
それに引き替え二係は監視官も青柳が負傷していて酒々井は誘拐された挙げ句に拘束されて右目くり抜き
執行官も山門屋が既に殉職していて須郷が前回負傷だっけ
無傷なのって執行官の蓮池と波多野だけ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:32:07.18 ID:jzY+1IIo0.net
酒々井は口説けば簡単に落ちそう
ビッチには違いない、シビュラは見抜いていた

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:32:28.97 ID:o2gn3A4v0.net
>>805
3係がゲスで腐れ野郎そう

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:32:46.99 ID:Cag+J5A1O.net
カムイハーレムvs朱と愉快な仲間たちか

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:34:10.56 ID:o2gn3A4v0.net
>>801
おれたちにできないことをへいぜんとやってのける
くまがいがてへぺろでのりきるよ
おわびにうぶかたのうぶなしりあなでもいいけど(ダッチドローン)

>>802>>807
いいやちがうね
あおやなぎにしすいのあなをほじくらせるだろ(ゲス顔)
れずあんどねくろふぃりあ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:34:53.24 ID:5S4MWm4I0.net
しかしまー、前のマキシマンといい今回のカムイちゃんといい
どうしてこういう理想家というよりもただの斜め下方向に自己中なのばかりがいる世界なんだろうな
その代表がシビュラだけどさ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:36:36.83 ID:B2NsjQHA0.net
既出だったらごめん。無戸籍だった藤間にドミネーター向けたら数値でたんだっけ?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:37:42.81 ID:o2gn3A4v0.net
>>814
PSYCHO-GESSだから当然だろ
ゲスのゲスによるゲスのための世界

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:37:46.56 ID:SgVSnE440.net
>>815
免罪体質ってことは計測できてんだろうがバカか

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:38:02.10 ID:1APpvUr40.net
>>815
明らかに殺人やらかしていてやばいんだけど免罪体質者だったから数値が執行対象じゃなかった

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:40:58.09 ID:vG31oz960.net
>>780
残念ながら犬つれた宜野座

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:59:27.71 ID:kF4rdDm30.net
映画もタツノコ・プロが作るの?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:01:31.08 ID:Cag+J5A1O.net
>>819
あ、確かに頭が宜野座だ
犬つれてる青柳さんだったら最高だったな…

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:01:56.48 ID:Qkl2dJBt0.net
>>820
IGだよ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:08:50.72 ID:TFUGzb2p0.net
>>821
一瞬、頭が宜野座のワンコかと思ってしまった

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:09:44.86 ID:Eqqbpqt+0.net
犬能座

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:10:00.96 ID:aXTL5tOp0.net
サイコパス世界の行き着く先は
シビラの正体を公表し
全員が一度はシビラ脳を経験すること

つまり誰もが脳の並列化と孤立
態を行き来する
シビラの民主化

これにより全体の犯罪係数を抑えつつも
特異性による発展も促進する

現実でも最近のニュースでSNSは
犯罪係数を下げるというのがあったし

手始めに免罪体質者以外もシビラに入れる

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:11:55.97 ID:DRU4IUfq0.net
http://i.imgur.com/Yizf9a7l.jpg
バレスレにあったけどこれかね

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:14:09.77 ID:Eqqbpqt+0.net
>>825
公表しつつ大衆がシビュラを受け入れる世界だろ
誰が脳みそになりたいなんて思うか

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:22:48.90 ID:aXTL5tOp0.net
>>827
普通は納得しないから
その納得感を得るためのシビラの民主化

脳みそになりたい人は現実で
政治家になりたい人程度はいるはず

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:40:52.81 ID:6gzzE50v0.net
情に左右されない公正な機械判定だと人々が信じてるからシステムは受け入れられている
自分達の正体を隠してるのがシビュラのジレンマでもあるのでいつかは開示したいと考えている
強い精神の朱はシビュラが自分達の真実を明かすための貴重な対話モデル

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:44:21.66 ID:LggVFyFh0.net
免罪体質者以外入れるとシビュラの性能は落ちるが、何らかのもっと自然な方法で選べば説得力は上がる

民主的な手段で選ぶのもひとつの方法だろうけど、それは行き着く先ってよりは妥協した結果だろうね

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:46:45.29 ID:aXTL5tOp0.net
その朱も自分の犯罪係数がもし潜在犯と
認定されたときシビラの正体を知った上で
受け入れられるかな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:46:49.60 ID:hcDYyKZ50.net
現時点で240何個でその内200個で総人口カバーできるらしいから、まさか輸出するって…

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:50:30.92 ID:aXTL5tOp0.net
>>830
融合や並列化は人間の想像する
行き着く先の一つ

ドラゴンボールやガンダム見れば分かる

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:53:02.81 ID:0QEUsffE0.net
脳自体は輸出せんじゃろ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:53:10.86 ID:LggVFyFh0.net
>>833
人間の想像する行き着く先で言うならシビュラシステム程度の中途半端な状態で止める必要ないじゃん

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:58:15.69 ID:LggVFyFh0.net
つまりシビュラシステムの思想から論点ずらしてるじゃんて指摘したんであって
人間の想像の先について話する気はないからね

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:59:14.05 ID:LggVFyFh0.net
なんかめんどくさそうだから論点ずらしたことについても話のやめておくわ。取り下げる。

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:59:26.25 ID:aXTL5tOp0.net
>>835
シビラシステム以上の脳の融合システム
てちょっと想像できないけど
そういうのがあるなら止める必要はもちろん
無いよね

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 02:00:41.36 ID:FGrSlfab0.net
>>806
霜月がいるから2期の女キャラは余程の事がない限り無茶苦茶叩かることは無さそう
青柳も酒々井も今んとこの失敗は仕方ないとこあるし、青柳にはもうちょっとしっかりして欲しいが・・・

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 02:08:21.26 ID:LggVFyFh0.net
>>838
まぁシビュラシステムの次理想を模索する段階がこの作品で描かれることは無いと思うよ
せいぜい次の理想を探す俺たちの戦いはこれからだENDくらいで

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 02:15:20.12 ID:XQ1Lop4X0.net
シビュラシステム 完成した今となっては免罪体質者を欲するが
元々は常識的な人間もいたと思うぞ

出ないと免罪体質かどうかの基準がないからな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 02:16:40.15 ID:aXTL5tOp0.net
シビラシステムは社会を制御する
システムでもあると同時に
人間を融合するという夢を実現システムでもある
藤間も融合した状態は良いと言ってるし

社会の制御なんて関係なしに
シビラシステムは自動車並に
一般的に普及させていいぐらい

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 02:17:47.82 ID:XQ1Lop4X0.net
シビュラなんてあったら、オタクの大半が潜在犯だぞきっと

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 02:22:15.78 ID:jlZiQtZp0.net
>>843
ホラー映画大好きなんだがそれだけでアウトなんだろうか・・・

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 02:24:19.58 ID:XQ1Lop4X0.net
アウトだな

萌えアニメ好きとかは、萌えを現実に求めようがないのでむしろ無害

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 02:25:48.72 ID:aXTL5tOp0.net
藤間に言わせれば
シビラに取り込まれた脳は
凶悪犯であっても並列化されて
局長サイボーグで単独化しても
犯罪する気が無くなるんだから

シビラこそ
最高の実質犯罪係数を下げるシステムといえる

オタクや無職は全部シビラ化してしまえという
ことだな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 02:25:48.95 ID:Y7tpE4p70.net
シビュラの脳は全員免罪体質者

免罪体質者は他者に不必要な共感をせず、俯瞰してモノを見れるから選ばれている

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 02:27:04.68 ID:XQ1Lop4X0.net
いやシステムの穴となる存在は免罪体質者だし、藤間もそうだけど
最初から免罪体質者を求めるのは酷だろう

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 02:29:21.85 ID:jlZiQtZp0.net
>>845
やっぱシビュラって糞だわシビュラ滅べ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 02:29:24.80 ID:LggVFyFh0.net
当初から犯罪者使ったシステム組みますっつって旧式の政府が予算出すと思えない。

シビュラ内で免罪体質者使うと大きく性能向上することに途中で気づいて、
構成する脳同士でけっこう激論を戦わせたんじゃとも思えるな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 02:32:51.34 ID:JPmIPsZ40.net
シビュラシステムの推奨してる色相のクリアな人間って、現実のサイコパスな人と同じ気がする
カリスマ性があり自己中で、自らの理想の為なら殺人も感情に関係なく行える人間性
シビュラシステム作ってる脳達の思考と同様に、倫理観が破綻してるな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 02:33:10.88 ID:5dNCfrEH0.net
物語設定として
あの日本は鎖国状態、人口も1200万だかその程度まで
減少してるんだろ、たったの100年で…

そら頭おかしくもなりますわ、そんな状態

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 02:38:21.93 ID:qXse2F5f0.net
>>847
そういうことで免罪体質者認定されるわけじゃない
「今いるシビュラ脳がそいつを評価できない」ってだけだ
免罪体質は相対的な指標であって、絶対普遍的なものではない

藤間が死んだことで、藤間がカバーしてたはずの思考パターンが抜け落ちてるから、
これまで正常に犯罪係数が算出できてたのに、今は免罪体質者に変わってる人がいるはず

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 02:40:14.99 ID:aXTL5tOp0.net
今思ったけど
回復不能な潜在犯てシビラ化してしまえば
いんじゃねの 
本シビラのサブとして使えばいいし
費用も隔離するより安くつきそう

あんな隔離されたら自殺してるでしょ沢山
それだったら脳だけになること選ぶんじゃね
並列化=快感だし

既にやってたりして

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 02:45:49.11 ID:lRAj/NNE0.net
ヒロシの立ち位置が曖昧だな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 02:51:45.27 ID:qXse2F5f0.net
>>854
シビュラはCPUとして脳を求めてるわけじゃないからな
あくまである個人のシビュラにとって今までにない思考パターンを求めてる

潜在犯の隔離費用が問題になるなら、局長もどきがドミネーター弄って消せばいい

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 02:58:35.06 ID:Y7tpE4p70.net
>>853
それだとおかしい200万人に1人の割合で免罪体質者がいるってのが公式設定
免罪体質者を取り込めばシステムが高度化するってのはもっと精確に人の深層心理や適性を知ることが出来るようになるってことであって、免罪体質者を精確に測れるようになるってことじゃないと思うんだ

公式で「免罪体質者"など"の生体脳をユニット化〜」と書いてあるから、もしかすると免罪体質者以外の人もユニットに取り込まれてるかもしれん

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 03:03:44.41 ID:aXTL5tOp0.net
>>856
それは本体で
あくまでサブのCPU用でいんじゃね

ドミネタ処分は社会的秩序のためにやったら駄目だろ
それこそバレたら大変だぞ

しかし輸出するシビラの脳は現地調達なんだろうか
一定数確保できないなら日本の潜在犯の脳使うかも本当に
シビラの初期システムは免罪体質じゃなくても
良いだろうし

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 03:04:10.89 ID:LggVFyFh0.net
俺も>>853だと思ってたが、
>>857も説得力あるな。

でもシビュラはいろんな思考をカバーする志向がありそうだから
不要な共感をせず〜っていう共通性を持った人材だけ選ぶことはないんじゃね?

むしろとてつもなく共感しまくるやつとかも入れたがりそう

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 03:24:27.76 ID:qXse2F5f0.net
>>857
免罪体質者の現時点での割合が200万人に1人であって、シビュラ稼働開始時点から不変なわけじゃないだろ

朱との会話からもシビュラは自身の完全性を市民に疑われることだけを恐れてる
免罪体質者に対する犯罪係数以外のシビュラの判定結果を、
その精度を含めてシビュラは問題視していないと思う
誰が見てもわかる免罪体質者さえ出てこなければ、システムは完璧と言い張れるからな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 03:26:00.83 ID:FGrSlfab0.net
>>846
お前アホだろ
特別な人間をシビュラに取り込んでるから上手くいってるのであって
そこらのキモいヲタやニートを取り込んでも機能低下して信頼性落ちるだけだわ、一体1期から何見てんだ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 03:35:48.73 ID:qXse2F5f0.net
これは完全な妄想だけど、免罪体質の別パターンで冤罪体質ってのもあって、
こっちは素で潜在犯扱いされるからシビュラは無視してるとかもありそう

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 03:45:44.24 ID:6Nl7I9jr0.net
潜在犯は大抵冤罪だろ
何もしてないのが大多数なんだから

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 03:47:35.24 ID:YVN3Dw4Z0.net
>>863
映画のマイノリティーリポートでも
予知で犯罪をおこす未来が見えたから問答無用で逮捕してたけど、予知した未来が100パーセント現実になるわけじゃないとわかって
逮捕された人が釈放されてたな。

やっぱり、罪が確定してないのに、罰だけ先払いって恐ろしい世界だな。

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 03:50:13.17 ID:BY3EaG7g0.net
>>863
「犯罪係数に基づいて、被疑者が実際に犯罪を犯す前に拘束・処理してよい」って法規で動いてる社会において、それが冤罪にあたるかは微妙だけどな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 03:53:39.94 ID:5A9s1E6K0.net
刑法学的に言えば、行為主義じゃなくて、行為者主義。
この言葉が、現在の学界でどのくらい嫌われてるか考えると、そらもう
すごいことになるわけだが、シビュラ社会はまさに行為者主義。
罪よりも人そのものを憎み、
生きていること自体をすみませんと償わせるシステムだからな・・・

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 04:00:53.95 ID:BY3EaG7g0.net
行為者主義とはまた違うだろ。
どんな酷い素養持ってても、ちゃんとメンタルケアしてサイコパス濁らせずに犯罪係数を低く維持できてれば問題ないわけで。


>>864
あれ映画だと単なる映像のすり替えによる陰謀ってオチじゃなかったっけ
原作だとタイムパラドックスだし

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 04:09:21.67 ID:5A9s1E6K0.net
>>867
>行為者主義とはまた違うだろ

そうだろうか・・・まあ全く同じとまでは言えまいが、酷似してると思うが

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 04:17:21.40 ID:YVN3Dw4Z0.net
>>867
映画だと、一度予知した映像と同じ状況で殺人を犯すことで、その殺人の予知を警察が同じ事件を2度予知したと思って見過ごす。
みたいなトリックで殺人かました犯人がいて
それを追い詰めた主人公と犯人が対峙した場面で予知システムが「主人公が犯人を殺す!」と「犯人が主人公を殺す!」っていう予知を両方だして、
結果、主人公が犯人を殺さずに逮捕したから、予知って未来の一つの可能性に過ぎないんだね。
ってなって、今までの逮捕者は釈放
みたいな流れだったと思う。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 05:34:41.71 ID:L2QHhyRc0.net
その後で予知システムを完全に放棄してたのが、今思えば不思議だな
90%は正しいなら、十分有用だろうに

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 06:45:22.34 ID:RHcg3ybt0.net
サイコパスの劇場版は最終的にシビュラシステムをぶっ壊して終了

だといいね

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 06:45:48.93 ID:qqI7+htn0.net
これって近未来の話でしょ?犯罪係数がどうとかで裁判にもかける殺すって原始的
犯人の人権無視、近未来なら死刑制度がなくなってるよ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 07:08:56.15 ID:JaAf0GsM0.net
>>740
ルフトハンザというと東京上空でジャンボジェット機が謎の失踪事件(鯉にメタモルフォーゼしていた)を遂げたりするんじゃないの?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 07:22:53.66 ID:HZJ5wfxb0.net
言ったって犯罪脳ですし
同属だからこそザコ犯は許せず処分、槙島レベルだと罪人of罪人として尊ばわれてしまう・・のかも

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 07:53:54.26 ID:X7LNFGeT0.net
>>866>>868
行為者主義ね
勉強になるわ

フィクションの設定盲信して
現実とフィクションの違いがわからず
放送中止の原因になったりするやつの言葉より遥かに

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 08:05:41.80 ID:X7LNFGeT0.net
>>847
>免罪体質者は他者に不必要な共感をせず、俯瞰してモノを見れるから選ばれている

なんで俯瞰してモノを見れるの?
免罪体質者ばかり集めてたら偏りが出てくると思うが

設定に矛盾があると思うよ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 08:09:52.41 ID:Fvt1tYVz0.net
>>865
もちろんそれは考えたが、そうすると冤罪自体が存在せず>>862の話が成立しないから現代の価値観との比較で言ったつもり

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 08:15:08.14 ID:X7LNFGeT0.net
なんだよ「体質」って
具体的にどういうDNAなの?
そこまで言えてからシビュラシステムは現実に転用可能とか言えよ
脳内超科学
設定ザルすぎ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 08:17:56.83 ID:YVN3Dw4Z0.net
何をしてもサイコパスが濁らない人間が一期の敵
二期は、サイコパス自体が測定できない人間か。

カムイは、ネットワークの中に生まれた人工知能だったんや。っていういベタな展開はないと思うが
一期のシビュラの正体が、結構、大方の予想通りの人の脳味噌ネットワークだったから、可能性が一パーセントぐらいはあるような気がする

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 08:21:43.52 ID:SgVSnE440.net
ID:X7LNFGeT0はNGに入れて欲しいらしい

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 08:23:57.84 ID:X7LNFGeT0.net
ID:SgVSnE440
なら矛盾に答えてみろよカス
気持ち悪ぃ
気に食わなけりゃNGIDってバカかお前

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 08:36:24.89 ID:jzY+1IIo0.net
確かに科学的な根拠が無いのに体質って違和感だな
シビュラに取り込まれればそういう体質では無くなるのもちょっとおかしい
免罪判定者?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 08:41:23.97 ID:z2FMe2h30.net
最近増えた話運びが不思議な人はお里が違う人なんだろ。
言葉の繋ぎが変なのも多いし。

個々人がスルースキル鍛えるべきだな。

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 08:48:30.73 ID:YhslpXof0.net
シビュラシステム盲信してるやつは
理系設定に憧れる文系って感じだな
いや文系ですらないサブカル系か

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 08:58:16.43 ID:r+Bw0M3h0.net
スルーするーとかすぐNGとか嫌なら見るなとか
言うやつほどスルーできてない

これ豆な

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 09:02:27.86 ID:3CoFItIM0.net
スルーしろとかNGするぞとか言う奴ほど
かまってちゃんだよなあ

黙っときゃいいのに

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 09:26:31.73 ID:DLnn8TRO0.net
なんさこの流れ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 09:28:22.13 ID:g8mdGFE40.net
>>871
でも今更シビュラがなくなって人が人を裁くことなんてできるのかな

シビュラシステムは人権無視して悪即斬しているし
夢を無視して就職先まで決めさせているし、表現の自由に制限をかけているから俺は好きじゃないけど
やっぱ便利なシステムなんだよなー
就職先も決めてくれるし、自分の子には
「悪いことするとシビュラに消されちゃうよ」と躾ればいいから楽そう

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 09:31:43.23 ID:YVN3Dw4Z0.net
上から言われたことを頑張ってやるタイプの人間には、仕事も決めてくれて、毎日の管理までしてくれるあの社会は楽ちんだろうね。
案外、日本人には向いている気がする。
日本の会社人間って、そういうタイプが多くて、戦後ここまで成長してきた気がするし

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 09:52:14.75 ID:Z4JbRN1M0.net
>>876
1期でばなんたらかんたらの医者の話を槙島が言ってたじゃないか

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 09:57:18.31 ID:BY3EaG7g0.net
>>871
そんなオチじゃ1期が単なる茶番じゃん
今更「◯◯は悪」「悪をぶっ倒せば丸く収まる」「◯◯をぶっ倒せば丸く収まる」っていう頭悪い三段論法は使わんだろ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 10:00:42.66 ID:rPKdFvV60.net
>>826
可愛くない…

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 10:04:01.94 ID:BY3EaG7g0.net
>>888
シビュラが人権無視ってんなら現実世界に人権無視してない国家なんざ存在しないけどな
現代日本だって「犯罪による処罰」「法律の定める手続き」によって人権は制限されると憲法にきっちり書いてる

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 10:04:59.51 ID:PXj6ytbk0.net
>>826
シークレットって頭のフォルムからして宜野座だよな
義手が新ドミに変形すんのか?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 10:06:27.57 ID:8e9iYh1i0.net
最終的にシビュラを壊すオチにするのなら、
朱音ちゃんとシビュラの仲が修復不能まで悪くなるか、
シビュラの根本的な欠陥を見つけてそれを治そうとしてシビュラに拒否られて、
シビュラが朱ちゃんの犯罪係数を意図的にあげて国家をあげて捕まえようとするけど、
そのタイミングでコウガミもしくはマキシマが朱ちゃんを助けにきて、一緒にシビュラを破壊するという話しかな。

これだとありがちで詰まらん話しになりそうだが。

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 10:08:04.41 ID:PmzBTTnd0.net
>>890
横だけど
槙島はシビュラシステム批判する側で
ガリバー旅行記のバルニバービの医者はシビュラシステム批判だぞ
何でシビュラシステム賞賛と思ってるんだ?

同じタイプの人間で固められてしまえばどうやっても偏りがでる

「免罪体質者は俯瞰できる」ってのはやつら免罪体質者の言い草であって事実ではない
というか朱は思考の偏りについてツッコミ入れろよってあのシーンで思った

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 10:08:10.26 ID:vSYdCksv0.net
あの世界の日本には良質なアニメはなさそう
ややエロフィギュアやおっぱいマウスパッドもない
エロゲーなんて作った日にはデコポンだな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 10:12:05.38 ID:YVN3Dw4Z0.net
>>894
脳味噌だけになったお父さんを内蔵した義手になって、二人で捜査に当たると見た。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 10:15:27.95 ID:SgVSnE440.net
生体認証システム(虹彩認証&網膜スキャン)は目玉取られたら終了なのねん

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 10:17:23.94 ID:Cag+J5A1O.net
>>897
縢がエロゲー持ってたらしい

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 10:19:06.75 ID:ad/cS+en0.net
免罪体質者ってのは俯瞰して物が見られるから選ばれてるわけじゃなくて
シビュラ判定の規格外の性質を持った者、
つまり現状のシステムで犯罪係数などを正確に計測できない
(行動と犯罪係数が一致しない)人間のことだぞ。

こういう人間を取り込むことによってシビュラは認識を拡大し
システムとしての完全性を高めようとしている。
偏るもなにも、いままでなかったタイプの人間を探し、グループにとりいれてるわけで。

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 10:32:50.25 ID:PmzBTTnd0.net
このスレの一部のやつらがやたらシビュラシステム賞賛してるけど
サイコパスの歴史年表みてると
シビュラシステムのおかげで復興できたんじゃなくて「ハイパーオーツのおかげで復興できた」ってすぐ気付くけどな


ぶっちゃけ現実的に考えてシビュラシステムなくても余裕で社会維持できると思う
なんたって「ハイパーオーツあるから」な
ドローンなどのほとんどの労働力に人間がいらない自動化技術もあるしな
軍事的にも他国から侵略される要素ないみたいだな

だから朱がシビュラシステムがないと社会が維持できないって言ってるのがおかしいし
さらに朱の発言に疑問を感じないやつが多くてすごく違和感だわ
主人公が言ったから正しいという「不動の法則みたいになってる」のがな


>>901
それって超人と名付けられてるから超人なんだと言ってるようなもんだぞ
(そういう設定だから疑いようがないんだよというゴリ押し)

結局は「免罪体質者という同じような思考をするやつがいる」んだろ?
免罪体質者の思考はそれ以外の人間と違うってことで、それだけでもう充分な偏りが出来てるだろ
具体的にはどういう思考なんだよ免罪体質者って
「ほかとは違う思考」←もうこれだけで充分な偏りが出来てることに気付け


そもそもが科学的にはどういう人間なんだよ免罪体質者って
>>878が言うように免罪「体質」ってことはDNAが免罪「体質」者以外の人間と違うということであって
DNAがどう違うんだよ


どの説明も免罪体質者という言葉をブラックボックスにして「免罪符」として不可侵領域にしてるだけと思うがな。
説明できてるやつがいない。

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 10:42:57.48 ID:8e9iYh1i0.net
このスレのどうでもいい書き込み(俺のも含めて)を見ていてふと思ったんだが、
何故、今現在の民主主義よりもシビュラシステムの方が優れているって事になったんだろうね?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 10:44:24.53 ID:PmzBTTnd0.net
>>903
ちなみに俺はそんなこと言ってないぞ
シビュラシステムにツッコミどころがあるならしっかりツッコミ入れた後に使えってことだよ

ツッコミ入れてもないシビュラシステムを盲信すんなってこと

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 10:45:12.96 ID:L2QHhyRc0.net
>>902
電化製品がなくても生きていけるっていうのと同レベルとしか思えない
昔は洗濯板と土釜で生活してたんだからできるはずだと

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 10:47:15.01 ID:PmzBTTnd0.net
>>905
同レベルじゃないのに同レベルってウソ言ってるだけ

仮に今の日本にハイパーオーツと自動化技術と軍事力があれば安泰だな
技術流出さえしなければ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 10:54:26.38 ID:BY3EaG7g0.net
>>902>>906
その理屈だと、石器時代に比べて遥かに進んだ科学技術がある現代では、政府も治安維持機構も不要って結論が導き出されるんだが……ちょっと同意できんな

>結局は「免罪体質者という同じような思考をするやつがいる」んだろ?
いない。
というか、二人目から先は免罪体質者として判定されない。
一人目がシステム内に組み込まれたことで、正確に犯罪係数を測定できるようになってるから。

科学的には「シビュラシステムによって測定された犯罪係数と、実際の行動が著しく乖離する体質」だろそりゃ。
化学的にとか生物学的にどうなのかは知らんが。
というか、いわゆる体質って後天的に変わるけどな。アレルギーとか。
だから器質的なものか否かを問わず「ある思考様式」を指して体質というのは別に変ではない。

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 10:57:39.45 ID:ad/cS+en0.net
>>902
>「体質」ってことはDNAが免罪「体質」者以外の人間と違うということであって

体質という言葉にとらわれすぎ
便宜的に免罪体質者と呼んでいるだけであってDNAがどうこうというのは
おそらく(関係あったとしても)因子の一つに過ぎない

さっきも書いたが
現状のシステムで犯罪係数などを正確に計測できない(行動と犯罪係数が一致しない)人間
のことを言う

>「ほかとは違う思考」
システムが数値化して判定できない人格、性質を持った者だが、その思考自体はは千差万別

>ぶっちゃけ現実的に考えてシビュラシステムなくても余裕で社会維持できると思う
>>905に完全同意

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 11:14:39.27 ID:PmzBTTnd0.net
>>907
なんで石器時代に話持って行こうとするんだ?
シビュラ時代の前は石器時代じゃないだろ
強引すぎなんだよ

免罪体質者が変わる体質?
公式でそういう説明があったか?

変わる体質ならなおさら「体質主義」をやめたらどうだ?
一般体質のやつや潜在犯が免罪体質に変わるかもしれんぞ?

>二人目から先は免罪体質者として判定されない。
>一人目がシステム内に組み込まれたことで、正確に犯罪係数を測定できるようになってるから。
2人目からは免罪体質者じゃない?
ウソつけ
藤間は1人目じゃなかったし、勧誘された槙島も当然1人目じゃなかったのに免罪体質者として判定されてただろ!!

穴だらけだな

>>908
とらわれるとかとらわれないとかが重要じゃなくて
説明ができるか説明ができないかが重要なんだよ

要するにフィクションなんだから深く考えんなよって言ってるだけだろ
それならそれでいいが
それならフィクションであるシビュラシステムを現実でもできるって言うなよ(言ってるやつがいるみたいだぞ)

同意する同意しないって言ってるけど
現実には説明のできない超科学を「信じたい」だけだろ

フィクションとしてなら別にいいと思うけど
現実に可能とか寝言言ってたらツッコミ入れたくなるわ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 11:22:19.88 ID:FGrSlfab0.net
シビュラってただの独裁者による国家社会主義の国と変わりませんし
シビュラがナチで潜在犯が反ナチとユダヤ人やらでそれ以外が国民なのを更に悪化させたもん
すなわち最悪の独裁政権による国家社会主義国家がシビュラシステム

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 11:26:48.53 ID:ad/cS+en0.net
>>909
> 2人目からは免罪体質者じゃない?
>>908が言いたいのはある一人の免罪体質者を取り込むと、その分システムの認識が拡大し、
次から似たような性質を持つ者なら犯罪係数を正確に計測できるようになる、という意味だろう

>>フィクションとしてなら別にいいと思うけど
現実に可能と言った奴のことは知らん
俺はあくまでフィクションでしかないという認識だが

まあとりあえず君はせめてwikiくらいは読んどくべきだと思うぞ
http://ja.wikipedia.org/wiki/PSYCHO-PASS

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 11:28:12.95 ID:L2QHhyRc0.net
>>910
独裁者による社会主義は別に悪じゃないよ
独裁者とか社会主義が失敗してるのは、圧政や癒着とか、権力の暴走で国民に不満が溜まるからでしょ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 11:28:58.42 ID:ad/cS+en0.net
>>908 が言いたいのは

訂正
>>907

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 11:31:52.45 ID:Cj4HZMDe0.net
PmzBTTnd0は中学生くらいらかな?
読解力なさ過ぎ。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 11:34:02.27 ID:ZuQ4GIemO.net
その認識だと朱も免罪体質に近い存在になってしまうな
朱はインタビューで違うと言われてるから特別扱いですかそうですか

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2014/10/27(月) 11:36:22.84 ID:fP+jmIc30.net
朱は免罪体質じゃないのか
ってことは濁るしパラられる可能性もあるの?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 11:38:27.68 ID:FGrSlfab0.net
>>912
悪とは言ってないよ、そもそも政治形態に悪とか正義とかないし
最良の専制主義と最悪の民主主義どちらが民衆にとって幸福かってのと同じ事
ナチもどん底だったドイツ経済を立ち直らせて大多数のドイツ国民を幸福にしたんだから戦争以外はシビュラとやってること同じ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 11:39:09.05 ID:4OS4maW80.net
>>916
だから、セラピストのいうこと聞いて早く仕事あがったりしてるのでは

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 11:41:32.63 ID:bCbdwJVz0.net
>>916
一期でもメモリースクープの後一時的に悪化しとったよ
朱は何かあっても自分で精神の均衡を図る事が出来るとか、耐震構造のようなメンタルとかインタで言われてる

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 11:43:07.40 ID:ad/cS+en0.net
>>915
朱は犯罪係数の上がりにくい(色相が濁りにくい)性質で
行動とも一致してるよ

征陸のおっさん曰く、「あの子は全てを良しとしている」
目の前で起こったことを受け入れ、自分を信じて前に進んでいける

>>916
今後の展開でおばあちゃんや両親に何かあった場合どうなるかが見もの

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 11:48:58.81 ID:hcDYyKZ50.net
ドミネーターが敵(キリト)の手にあるということから、自分が撃たれるかもしれないという恐怖から執行官が反乱(ストライキ)すると予想

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 11:50:09.22 ID:sWRqNAB60.net
>>700
そうリナ
死んでたんだなかわいそうに
その小説は朱とかギノとかどれぐらいでれた?
レズ話多そうだけど

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 11:51:11.31 ID:Qho/OGkj0.net
>>915
免罪体質者→既存のシステムだと認識/評価が正常に行えず、行動と犯罪係数が一致しない
朱→既存のシステムで正常に評価でき、犯罪係数は上がらず実際の犯罪性向も見られない

免罪体質者は先生の前でいい子ぶれる隠れ不良(似たような境遇の先生がいれば判別可能)
朱はマジモノの超優等生
こういう違い

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 11:54:42.82 ID:wfUKvGpL0.net
免罪体質は生まれた時からの先天的
朱の擬似免罪体質は育った環境による後天的なもだが修行次第で免罪体質と同じ存在になりうる
だがしかし育った環境は同時にシビュラにとって理想的な思想を持たせ犯罪を犯すことがないから
朱のような存在はシビュラにとって問題にならずむしろ都合が良い

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 12:03:03.54 ID:PmzBTTnd0.net
>>924
>免罪体質は生まれた時からの先天性
↑俺もこう思ってるけど、公式な説明はないんだよね。
免罪体質が変化する体質という可能性も微レ存。
槙島は先天性みたいだったが。全ての免罪体質者が先天性かは不明。



>>911
お前ただ「Wiki読んどけ俺の方が事情通だ」って言いたいだけだろ
お前がWikiと違うこと言ってるの気付いてるか?

それと俺じゃなくて仲間の>>907に言えよ
免罪体質者が変わる体質だなんてWikiに書いてあるか?

>ある一人の免罪体質者を取り込むと、その分システムの認識が拡大し、
>次から似たような性質を持つ者なら犯罪係数を正確に計測できるようになる、という意味だろう

↑これWikiの説明と違うよね
Wikiには「さらに高度に拡張する」とは書いてあるけど、以前であれば免罪体質者として判定されてた人間が
「最新シビュラシステムであれば潜在犯として判定される」とは書いていない(不明ってこと)

どちらにしろこのシステムは「今まで現代でいうところの犯罪やってきた人間」という人間の集まりなので
「似たような性質」という思考偏向があるのには変わりないよ

普通の人間の思考や感情はわからない部分がどうしても出て来るな
思考に偏りがあるんで



※とりあえずここまで君も含めて沢山ある俺のツッコミに1つでも完答出来てるやつはいないよ。
※シビュラシステムは現実ではなく「フィクションとして片付ける」なら話は別だけど。

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 12:05:21.13 ID:L2QHhyRc0.net
>2人目からは免罪体質者じゃない?
>ウソつけ
>藤間は1人目じゃなかったし、勧誘された槙島も当然1人目じゃなかったのに免罪体質者として判定されてただろ!!

>穴だらけだな

こんなこと言ってる奴の勘違いをわざわざ指摘するのは逆に荒らし扱いされそうだわ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 12:08:25.94 ID:PmzBTTnd0.net
>>926
荒らしってことにして
シビュラシステムに対するツッコミなんて「なかったことにしたい」んだろ?

完璧じゃないけど
完璧に見せることが重要だから

お前シビュラシステムになりきり過ぎ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 12:08:43.11 ID:MVWODmSq0.net
小説版読んでないんだけれども
青柳が処分した執行官って青柳が藤間幸三郎確保した時の執行官と同じ人だったっけ?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 12:14:32.62 ID:qH9T2uYH0.net
シビュラをスカウターとすると免罪体質は既存のスカウターで戦闘力測れない強敵。
そいつを図れるようにするためバージョンアップを繰り返してる。
このアニメでは、そのバージョンアップするためには強敵の脳味噌がいる

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 12:16:06.84 ID:MVWODmSq0.net
>>927
全角>引用してる子でしょ?
過去ログ見てるとよくわかるけれどもちょっとアレな子なんで
あまり気にしないように
ちょっと我を張り過ぎちゃうという、特定作品スレでは結構多いタイプ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 12:18:05.34 ID:PmzBTTnd0.net
>>930
いや全角引用なんて俺以外にかなりいるが・・・・・
陰湿だなー

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 12:19:07.23 ID:MVWODmSq0.net
鹿矛囲は実は存在しない、ていうのは正しいことかもしれないね
填島なんて存在は狡噛の妄想だ、の裏返しで

アニメではいまのところ、鹿矛囲があの外見を表してるのは酒々井がいるシーンだけ
他はホロだったり名前だけだったり
まあこんな伏線予想は次回以降でどうとでもなる話だけれども

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 12:19:40.32 ID:ad/cS+en0.net
>>925
あくまで俺の意見なんで俺の個人的な解釈も含まれるが
体質が変わる、認識の拡大によって次から犯罪係数を正確に計測できるようになる
っていうのは>>907の意見
俺個人としてはそこはちょっと違うと思ってる

フィクションはフィクションの域を出ないよ
そんな当たり前なこと言うまでもないと思ってた
あくまでフィクションの設定として、ここがおかしい、っていう点についての議論だろう

その上で「似たような性質」という思考偏向について
シビュラが判定できない人間という括りでまとめると同じような性質の人間ばかりに見えてしまうのかもしれないが、そこは別に考えてくれ
例えばシビュラという絶対の枠があって、そこからはみ出した突起部分は全て形状が同じか?
違うだろう
具体的には藤間と槙島の二例しか登場してないが、あれだけ思考に違いがあり、
求めるものも違う

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 12:40:33.34 ID:vSYdCksv0.net
外敵が居ないというあの世界観だと、シュビラシステムは割と優れてると思うんだけどな
内部の人間の手によって自滅、って可能性を極限まで削ぎ落とすのはシュビラシステムが一番適してる気がする

wikipedia見ると、
>2020年頃から始まった新自由主義経済の歪みによる貧富の差の拡大から、世界的な倫理道徳感の崩壊を招き、紛争・犯罪の激化による政情不安のため政府や国の崩壊が起こった
って書いてある
そういう経緯をたどればシュビラシステムが欲しくなる気持ちもわかる

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 12:42:38.30 ID:o1w26mnj0.net
>>932
でも「偽りは偽りであって、存在に対する無ではない。だから僕はここにいる」って言ってるのがなあ
何を指して偽りと言ってるんだろうか

>>909
穴だらけなのはお前の日本語力と論理的思考力だろ……小学校からやり直せ

後天的云々はお前が言ってる「体質=生まれつき」への反論で、免罪体質者に変化するとは一言も言ってないわけだが

二人目云々がかかってるのは「同じような思考をする免罪体質者」だろ。どう見ても

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 12:53:15.53 ID:GDWkSV8l0.net
かしこそーなレス多いっすな
俺の感想は年増のおっぱ〜い!1つや

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 12:55:09.89 ID:PmzBTTnd0.net
>>933
朝にここ最近のこのスレを数スレ分更新してチェックしてたら
フィクションを現実として言ってる人がかなりいる。というかここ最近のことじゃなく、このスレでずっと。

言うのは「考察を楽しむことだし」別にいいんだが
「現実には無理だよねーというツッコミ」が入ったら、「そうだよねーと引く」ぐらいは知っといてほしいな

それをいつまでも「いや!現実にも可能だ!」という反論をするから

フィクションと現実の区別がついていないって議論になるんだよ


◎「似たような性質」という「思考の偏り」について

>>925で書いたこと
どちらにしろこのシステムは「今まで現代でいうところの犯罪やってきた人間」という人間の集まりなので
「似たような性質」という思考偏向があるのには変わりないよ

普通の人間の思考や感情はわからない部分がどうしても出て来るな
思考に偏りがあるんで

ここから新意見↓
以前から「はみ出した突起部分」も含めて考えてるよ
免罪体質者を取り込む度に突起部分が増えていくけど

結局は「現代でいうところの犯罪を今までやってきた人間」という集まりなので
多数決を使っているなら取り込んだ脳の重なった部分の意見に収束するんだよね
多数決なんで。まあシビュラは多数決なのかは知らんけど。

でもあれだけ瞬間的に意見をまとめて潜在犯と認定するには「多数決が一番速度効率がいい」だろうね。

そして何より「思考の偏りを無くしたい」なら、取り込む脳を免罪体質者に「限定」する必要がない。

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:05:07.64 ID:FGrSlfab0.net
>>937
お前はもうコテつけろ
スレ毎にNGすんの面倒臭え

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2014/10/27(月) 13:10:09.50 ID:fP+jmIc30.net
匿名である意味がない程度にはくっそ目立ってるからトリ付けてもいいかもね
それのが互いに建設的でしょう

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:11:51.63 ID:8e9iYh1i0.net
こういう不毛な議論を見るたびに、
そんなに俺は賢いってアピールするのなら、実際に自分で話しを書いてみて
ネットに公開するなり、出版するなりすればいいのにと思ってシマウマ・・・・

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:14:41.60 ID:pDHp1xNB0.net
>>937
お前の「現実にはこうなる筈だ!」って理屈が正しいとすれば、現実世界も現実として成立しないんですけどね。もしかしてフィクションの世界の住民ですか?

論理が逆転したり循環したりしすぎ
「免罪体質者であること」と「シビュラにとって未知の思考を持つこと」は完全に同値だから、免罪体質者以外を取り込む意味はそもそも無い

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:15:11.48 ID:PmzBTTnd0.net
>>939>>987
は?誰だよそれ
つか何様だよお前
このスレに毎スレずっと滞在してるお前みたいなキチガイじゃねーよ
お前が言ってるのはアンチスレの住人じゃねえのか?
知らんがな(´・ω・`)

>>940
誰も「俺は賢い」なんてアピールしてないんだが?
お前にはそう見えるの?お前がいつもそうしてるってことか?
決め付けうざっ



>>934
逆だと思う

強大な外敵がいるなら→即決合意システム(個人的な理想はシビュラシステムではない。)が有効
強大な外敵がいないなら→ゆるい合意システムで運用可

公式サイトの年表見たらわかるけど
シビュラシステムが生まれた時代は中国ほか他国との争いがあった
しかし100年後の2114年では日本に勝てるような強大な外敵はいなさそうなんだよ。

軍事力は国境警備ドローンがいるし
ドミネーターのデコンポーザーってサラッと撃ってるけど、とんでもないシロモノだよ。
破壊できないものがないからね。防御不可ってこと。
作品世界では2114年での日本の軍事力は相当なもんだと思うよ。

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:15:40.13 ID:XQ1Lop4X0.net
実際にめん玉えぐりだしてて カムイなんていないってことはないだろう

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:17:18.32 ID:IJ3yzejO0.net
ピクシブ百科に載ってる2期メンバーのプロフって公式で出ているものなの?

東金朔夜の誕生日が2086年6月6日ってなっていて安直だけど666で獣の数学だなと思った

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2014/10/27(月) 13:20:24.50 ID:fP+jmIc30.net
賢いとか関係なくて、長すぎて生理的に邪魔なんだよねぇ
明らかに匿名掲示板である必要がない
まぁNGするだけなんだけどさ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:20:59.43 ID:9hR6DNnG0.net
たな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:21:55.84 ID:9hR6DNnG0.net
小手つけろ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:22:07.28 ID:4OS4maW80.net
>>944
最近ではヴヴヴを思い出す

666って不吉なイメージ
でもここまで怪しいよ〜ってされると、そのまま黒幕でした!よりも
そう見せかけて味方でした!のほうが驚くw

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:22:28.36 ID:8aY3v9JD0.net
>>937
犯罪係数を測定できる普通の人間ていうのは、
シビュラが既にその人間の思考や精神を理解し把握できるってこと
だから今更その脳を取り込む必要性はない

免罪体質者を取り込むのは、シビュラが免体質者を理解できないから
理解できないものを取り込めばそれだけ新しい価値観を獲得できる
思考の偏りを無くすために免罪体質者を取り込むわけではないよね

シビュラには偏りがあるから普通の人間の感情や思考を理解できないっていうのはおかしい
だって理解できないなら犯罪係数を測定して数値化することもできない

シビュラに思考的な偏りがあるのかどうかは分からないけど、
犯罪者の脳の集まりだから普通の人間を理解できないってのは理屈に合わない

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:24:42.32 ID:ad/cS+en0.net
>>937
長くなるのは嫌だが手っ取り早いのでwikiをそのまま引用すると、シビュラシステムというのは、

サイマティックスキャンによって計測した生体力場から市民の精神状態を科学的に分析し、
得られるデータをサイコパスとして数値化、そこから導かれた深層心理から職業適性や欲求実現のための手段などを提供する包括的生涯福祉支援システム。〜中略〜
イレギュラーな傾向を持つとされた免罪体質者などの人間の生体脳をユニット化して思考力と機能を拡張、より膨大で深化した計算処理を可能にしたシステムで、247名の脳のうち、常時200名ほどを順番に接続・通信・統合して稼働している。

人間の心という恐ろしく複雑な物を解析するために、人間の脳を繋いだ生体コンピューターによる演算が行われている。多数決のような単純な方法で人間の心を解析できるかどうかは言うまでもない。
ただし、全体の行動方針を決定する際には多数決をとったりもするだろう。

免罪体質者以外はシステムの範囲内なので、言い方を変えればすでに取り込んでいるようなもの

そして、人殺しは人殺し、と一括りにしすぎだと思う
それぞれ趣味嗜好や動機は違うわけだから意見が割れることもある
槙島と藤間のように

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:33:21.59 ID:JTfC0P2N0.net
>>903
シビュラが導入される前に世界を揺るがすような出来ごと(大戦・大飢饉)が起こって、
鎖国するにあたって犯罪を事前に察知するシステムが導入された。とかだっけ?
征陸のおっさんの年を考えると、導入されたのはそんなに古いことじゃないのに、
むちゃくちゃ定着してるよなw

免罪体質はその時点でのシビュラの犯罪認定規格外だから、
さらに取りこんでシステムのアップデートをしたいってダケでしょ。
んで、朱はシビュラが理想とするいい子ちゃんなんでしょ。
彼女が犯罪を犯そうとしてもクリアなサイコパスを保ってるなら免罪体質なんだろうけどね。

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:36:16.26 ID:FGrSlfab0.net
>>942
ドミネーターは電波妨害受けたら使用不可、使用可能に出来ても大多数は戦闘に参加出来る精神を持っていない
執行官3人や槇島一味数名に呆気無く破壊されるドローンが主力で戦闘員も潜在犯徴用するしかないというまともに戦争なんて出来る状態ではない
無駄な長文改行ダラダラ書き殴る前にアニメ見直すか設定資料か小説読め

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:37:13.15 ID:WbuETl3D0.net
>>950
次スレ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:40:36.72 ID:RPRRtFz20.net
1期の頃は一般的な(?)犯罪はシビュラシステムで大体抑え込めてて
システムから取りこぼしたイレギュラーな犯罪のみ公安局で対応してるのかと思ったらそうでも無いのね

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:42:48.37 ID:XQ1Lop4X0.net
91 名前:Mango Mangue ★[sage] 投稿日:2014/10/25(土) 01:01:11.63 ?S★(824703)
agete、sageteは名前欄に「転載ダメ」を表示
age、sageなら以前のまま

スレ立て時のみ、
ageteon、sageteonなら、スレッドタイトルの末尾に[転載禁止]を表示
ageteoff、sageteoffなら、スレッドタイトルに[転載禁止]を表示しない
名前欄に「転載ダメ」を入れたいときには、agete、sageteを追記する
ageteonagete
ageteoffagete

一応貼っておくか

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:46:36.17 ID:ad/cS+en0.net
>>953
すまんだめだった

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:50:10.29 ID:PmzBTTnd0.net
>>956
スレ立てやってみる

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:51:31.59 ID:PmzBTTnd0.net
>>955
もしかしてそれもテンプレに貼るの?

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:53:24.12 ID:8e9iYh1i0.net
>>951
>むちゃくちゃ定着してるよなw
そう、そこが疑問なんだよね。

現在の民主主義とかのシステムだと犯罪を事前に察知出来ないし冤罪とかもあるけど、
それなりにまだマシな仕組みだと思うから、シビュラがすんなり?導入されたってのが納得出来ないんだよね。

作中で現在の民主主義とシビュラを比較して、
その結果シビュラが採用されたみたいな話があればよかったけど、
そこまで政治の話を求めるのなら、銀英伝でも見てろってことかなw

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:55:56.11 ID:BvHAswlw0.net
銀英伝wwwwwwwwwwwwwwww頭おかしすぎだろ
政治の話を求めたきゃ国会中継でも見てろ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:57:12.45 ID:XQ1Lop4X0.net
テンプレ貼るっていうか スレたての仕様が変更されたから
タイトルの最初に「転載禁止」を入れたくないならメール欄に「sageteoff」もしくは「ageteoff」をいれる

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 14:03:44.50 ID:rAnIAFwq0.net
ニートのおっさんって銀英伝好きだよな
政治の話がでたら何でもかんでも銀英伝
ニートのネトウヨのおっさんかw

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2014/10/27(月) 14:06:08.21 ID:fP+jmIc30.net
売りスレ住人がID変えてきたのか

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 14:07:55.32 ID:PmzBTTnd0.net
[転載禁止] PSYCHO-PASS サイコパス 2  係数オーバー105?2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1414386043/

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 14:17:19.64 ID:PmzBTTnd0.net
>>949
>犯罪係数を測定できる普通の人間ていうのは、
>シビュラが既にその人間の思考や精神を理解し把握できるってこと
>だから今更その脳を取り込む必要性はない
↑把握できるという「設定」があれば、はあそうですかとしか言い様がないけど
現実的には思考が違うんだから普通の人間の思考・感情で理解できない部分が出ると思うが
免罪体質者は今で言うところの犯罪犯してきたやつらなわけで。この設定に疑問感じないか?

>免罪体質者を取り込むのは、シビュラが免体質者を理解できないから
>理解できないものを取り込めばそれだけ新しい価値観を獲得できる
>思考の偏りを無くすために免罪体質者を取り込むわけではないよね
↑む?何のために免罪体質者を取り込むの?とりあえず「高度に拡張するため」ってWikiに書いてある

>シビュラには偏りがあるから普通の人間の感情や思考を理解できないっていうのはおかしい
>だって理解できないなら犯罪係数を測定して数値化することもできない
>シビュラに思考的な偏りがあるのかどうかは分からないけど、
>犯罪者の脳の集まりだから普通の人間を理解できないってのは理屈に合わない
↑自分らの理想型に「当てはまらない人間」を潜在犯として出してるんでしょ
「当てはまらない」というのであれば判定できる
あと同じ傾向をの人間を集めれば多数決ではグループ内の共通点や共通目標に無難に決まるよ
免罪体質者のグループでの無難はどう考えても「犯罪的なもの」になるはずだが、フィクションだからなあ



その前に
そもそも現代で言うところの犯罪を犯してきた免罪体質者が集まって平和的な管理が出来てるのが矛盾なんだよね
現実にはフィクションでしかあり得ない

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 14:22:52.51 ID:PmzBTTnd0.net
>>950
まあ知ってるけど解説ありがとう。まあ「そういう設定」だよね
現実には色んな所にツッコミどころがあるが。
いくら話してもフィクションなんだし究極的には「そういう設定」で片付けられちゃうよ

槙島と藤間の間は「肉弾戦で決着」が着いたわけで。

でもシビュラシステムに入ったら肉弾戦はないわけで
多数決は数で決まる。
数の暴力とも言うけどね

で多数決は無難なところに行き着くんだよ
免罪体質者のみで作られたシビュラシステムでの「無難なところ」ってのは
「現代で言うところの犯罪を犯してきた人間=免罪体質者」なんだから

「現代で言うところの犯罪=免罪体質者のみの集団の無難なところ」

になるはずだけど「なっていない」。

これがもう「フィクション」なんだよ。


いやいや現実にもあり得るよ!って言ってる人がこのスレいっぱいいるけどね(苦笑い)

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 14:28:22.53 ID:FGrSlfab0.net
>>964
何だこのタイトル・・・
やっぱただの荒らしか、コテ付けろボケ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 14:29:14.56 ID:PmzBTTnd0.net
>>967
じゃあお前が立てろよボケ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 14:41:58.18 ID:Y7tpE4p70.net
勘違いしてる人多いけど、免罪体質者を取り込むのは免罪体質者を精確に判定するためじゃないぞ。シビュラシステムの高度化のため
一般人の深層心理や適性をもっと精確に測れるようになるために免罪体質者を取り込んでるんだぞ

免罪体質者が俯瞰できるのってのは別に本人たちが言ってるわけじゃないと思うぞ。システムを最初に作った人たちがこの体質の人を取り込むと機能が向上するって知って、取り込み始めたんだろ

あと脳にはどうしても寿命があるだろうから、少しづつ補っていかないとシステムが維持できないんじゃないの?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 14:42:51.95 ID:pDHp1xNB0.net
「犯罪者は全員が『犯罪者』という画一的な思考様式を持ち、犯罪者にとっては犯罪者が理想的な人格となる筈である」というこのクソ馬鹿馬鹿しい論理がどこから生えてきたのか謎
グループワークというか集団行動自体したことないんだろうなあ……

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 14:42:57.68 ID:8mBKA9L90.net
まともにスレ立てられないなら他のレス番指定してごめんなさいしろよ
それ以前に出来ないならやるとか言うなよ低脳

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 14:50:25.80 ID:Y7tpE4p70.net
>>970
本当これだよな
ID:PmzBTTnd0はマイ理論を持ち出して、喚いてるだけ
こいつが一番現実と空想の区別がついてなさそう

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 14:55:33.78 ID:PmzBTTnd0.net
>>969
>免罪体質者が俯瞰できるのってのは別に本人たちが言ってるわけじゃないと思うぞ。システムを最初に作った人たちがこの体質の人を取り込むと機能が向上するって知って、取り込み始めたんだろ

詳しいみたいなんで具体的にはどういう仕組みなんだ?kwsk
あと公式でそういう説明あったか?

脳を補充しないと維持できないのは同意
ただ免罪体質者に限定する理由がボカしてあるんでそこが疑問


>>972
あのさマイ理論とか言われたら、君らの脳内にある理論も、マイ理論じゃないか?
むしろ聞きたいわ
多数決したら無難なところに落ち着くってのを知らないのか?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 14:57:36.92 ID:PmzBTTnd0.net
相手に対して
喚いてるとかバカとかアホとか言ってて説明できりゃこの世の仕事なんて楽な仕事ばっかりだわ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 14:58:24.63 ID:8E9DUXTo0.net
日本語は通じないし、自分の妄想から導き出した結論ありきで設定そのものにイチャモンつけてるだけじゃねーか
フィクションとして踏まえた上でその設定について話してるのに、
この設定は現実にはありえない!ツッコミどころがある!おかしい!って…
誰もそういう次元の話はしてねーよ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 14:59:24.11 ID:PmzBTTnd0.net
>>975
日本語通じないならなんでお前の文章が読めてるのかw

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 15:00:28.56 ID:PmzBTTnd0.net
>>934
逆だと思う

強大な外敵がいるなら→即決合意システム(個人的な理想はシビュラシステムではない。)が有効
強大な外敵がいないなら→ゆるい合意システムで運用可

公式サイトの年表見たらわかるけど
シビュラシステムが生まれた時代は中国ほか他国との争いがあった
しかし100年後の2114年では日本に勝てるような強大な外敵はいなさそうなんだよ。

軍事力は国境警備ドローンがいるし
ドミネーターのデコンポーザーってサラッと撃ってるけど、とんでもないシロモノだよ。
破壊できないものがないからね。防御不可ってこと。
作品世界では2114年での日本の軍事力は相当なもんだと思うよ。

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 15:04:32.65 ID:uQeNx6Sb0.net
ていうか全レス厨なんか総じてキチなんだからスルーが常識だろ
2慣れしてないみたいだし放っといてあげよう
便乗して長文でマジレスする愚図がいるからいつまでも居座るんだよ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 15:11:49.22 ID:PmzBTTnd0.net
というか何を怒ってんだ?お前ら

自分の意見と違う意見が出たから?

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 15:18:47.84 ID:oB6Xi2Ph0.net
スレの色相がかなり曇ってますねー
緊急セラピーを要するものと判断します

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 15:19:15.59 ID:PmzBTTnd0.net
俺の言ってるシビュラシステムの疑問って

今後主人公たちがシビュラシステム攻略していく時に出て来る可能性もあるってことなんだよね。


まだ続きがあるからそういう設定を詳しく説明してないだけで
あああれは伏線だったかって思う日が来るかもしれないよね

ただそれだけの話で考察楽しんでるだけだがなあ(征陸)

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 15:20:16.19 ID:PmzBTTnd0.net
物事には始まりがあれば終りがある

シビュラシステムにもいつかは終わりが来るのよ

もちろんPSYCHO-PASSって作品にも

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 15:23:09.93 ID:PmzBTTnd0.net
ID変えてんのか?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 15:23:54.50 ID:oB6Xi2Ph0.net
いいから部屋を出て外にいきましょう。
今、外にいるのならネットから視点を外して遠くの風景を10分眺めてみましょう。
いや、窓を開けて換気するだけでもいいですよ。
呆れて誰もレスしてくれないスレで一人連投してると肩も壊しますし。

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 15:32:59.07 ID:PmzBTTnd0.net
なんでこう絡んでもない人からほとんど単発IDで絡まれるのか
罵詈雑言だけでなく今度はカーナビ的機能まで・・・

>>984
いやおかまいなく適当にやることやりながら同時にやってるんで
昼めしもさっき外で食ってきたし
マルチタスク派なので

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 15:38:52.44 ID:PmzBTTnd0.net
というかブッチャケで聞きたい。
あーだこーだ言うならこれに答えて。





















シビュラシステムは
フィクションではなく
「現実に可能」と思っているのか?




真摯に考えてるなら「YESかNOか」はともかく
はぐらかさずに答えることだけは出来るはずなんだが。

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 15:39:01.36 ID:Bx2gD/6S0.net
ほら、単発IDだのなんだの言い出した
自分以外の自分に向ってくるレスは皆同一人物だと思い始めるポーズを
マジなのかネタなのかやり始めるのは非常にアレですハイ。

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 15:39:54.49 ID:PmzBTTnd0.net
実際に絡んでくるのがほとんど単発IDだしなぁ・・・

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 15:42:10.77 ID:5pA3yEmr0.net
共有NGに入ってるから見えてない人も多いと思うし
スマホのLTE/3Gで常時接続じゃない人も多いと思う

平日日中ってことわかってない、というか想像力ないってのがちょっと怖いね
アニメ板とはいえさ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 15:44:58.82 ID:GDWkSV8l0.net
>>967
スレタイにゴミつくのは新しい仕様だぞ>>955

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 15:46:38.14 ID:BM7YqrHP0.net
>>989
自分はID:PmzBTTnd0だが
ほれID変えてきたぞ
ID変えられることぐらい知っとけよ

絡んでくるのがほとんど単発IDって怪しいだろ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 15:48:36.02 ID:Mqn72YK30.net
そのまま立ててればいいじゃないの?
でも[転載禁止]が頭にくるのはちょっと見辛くなる時がるのね
なにもコマンドいれなければ最初につかないようになるのが改良版デフォだと思っていたけれども
コマンドいれなきゃ後ろにいかないのね
まあどうでもいい話だけれども、次からはできれば後ろに回る版にして欲しいかも

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 15:48:39.45 ID:pDHp1xNB0.net
この読解力の無さよ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 15:48:42.18 ID:BM7YqrHP0.net
>>967>>990
アフィブログ対策だろ?
コピペブログ業者関係者なら転載フリーの2ch行けばいいってことだよな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 15:51:43.04 ID:BM7YqrHP0.net
>>992
そのままスレ立てたんだが[転載禁止]が付いた
>>955のレスがあったけど
名前欄の「@転載は禁止」のことかと思ったからコマンドはあえて入れなかった

誰も希望言わなかったしな

文句あるなら立てる前に言ってくれと思うが

それか自分で立てて

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 15:52:24.24 ID:Mqn72YK30.net
NGな人からレスアンカー付けられた気がする

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 15:52:58.46 ID:BM7YqrHP0.net
>>992
訂正
>>955>>955>>961

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 15:53:57.78 ID:BM7YqrHP0.net
NGにしたのは自分が選んでしたことだろw
知らんがな(´・ω・`)

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 16:00:59.30 ID:EF1/F/VA0.net
またID:BM7YqrHP0からID変えてきたわ
単発IDは個人攻撃に便利だねー

うめ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 16:01:25.99 ID:ad/cS+en0.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
308 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200