2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダム Gのレコンギスタ 45機目

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 03:43:16.71 ID:eL/nGy9F0.net
「ふざけているのかあッーーーー!!!!」


「ははははッ これで、死ねやッー!宇宙海賊ゥ!!」


あいつはこんなキャラじゃないだろ。精神改造されたのか?

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 03:43:19.21 ID:RXmqXCi70.net
モンテーロがパトレイバーの太田機のような扱いに・・・

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 03:43:32.05 ID:FTcCXk/G0.net
>>569
対ビーム装備

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 03:43:54.52 ID:+s5lqdgk0.net
>>567
腹黒と紳士は排他的要素じゃないよ、イギリス外交史なんか典型例

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 03:44:08.90 ID:GeMLobLI0.net
>>509
実況でもまま見かけるのが第三者視点・神の目線で
「正当防衛なんだから、姫が主人公を責めるのおかしい」
「主人公が負い目を感じるのはおかしい」
っていうツッコミ方だな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 03:45:06.11 ID:hqpZTs3D0.net
OPはいつ完成するの?

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 03:45:26.97 ID:co8dAbNX0.net
本当に禿全話脚本書いて全話コンテきるのか?
死ぬぞマジで

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 03:45:33.17 ID:2xT6OrCG0.net
>>527
ライラ、マウアー、強化人間ども、エマさん、レコアさん、ハマーン様、ケーラ、
シュラク隊、ルペ、ファラ…
大人の女パイロット大体死んでるわ…

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 03:45:50.43 ID:Y+cJOXSy0.net
このアニメのおかしいところは感想に富野っていう単語がいっぱい書いてあること
さすが富野とか富野らしいとか
お前らはアニメじゃなくて富野が好きなんだろ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 03:45:51.32 ID:MNwesmrnO.net
デレンセンのビームをベルリが跳ね返しちゃってデレンセンは死んじゃうのかな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 03:45:59.99 ID:apcMGnyv0.net
>>539>>543
だな

まぁ現実もこんな感じで平和にほのぼのしてますよ〜と見せかけて色々やってるだろうし、それに気づくかっていうことだよなぁ
だからこそシリアスに演出しないのがいい方向に作用してる気がする

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 03:46:08.93 ID:SmoNjxHj0.net
>>579
コンテは全部は切らないみたいだが
4クールやってたら本当に死んでたかも

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 03:46:12.27 ID:Gzgi0Y+M0.net
アカン、マスクは笑われキャラじゃないか。

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 03:46:13.67 ID:GeMLobLI0.net
>>580
Vの黒人は生き残ったぞ
あとベルトーチカ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 03:46:36.93 ID:8nAMLTa20.net
>>576
日本の政治家には(特に外交において)いい加減学んで欲しい部分ではあるな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 03:46:39.56 ID:co8dAbNX0.net
>>585
そうじゃないガンダムが過去にあったか?

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 03:47:18.05 ID:cPBh2BXq0.net
無理矢理Gレコが今の日本を表してると捉えると

キャピタル=日本

チア部隊=アイドル

ベルリとGセルフはなんだろう 戦争を知らない若者と核兵器か何かかな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 03:47:30.30 ID:HBmOzZUM0.net
>>581
富野じゃなければ3話で切ってるわ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 03:47:31.40 ID:RXmqXCi70.net
UCのメカ作監の人いたな
玄馬さんだっけ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 03:47:44.12 ID:GeMLobLI0.net
>>587
国民とマスコミがまず外国の味方だから仕方ない

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 03:48:09.20 ID:co8dAbNX0.net
次は13話くらいに吉田作監回があるんかな
やっぱ吉田作監回じゃないとキャラの作画安定しねーな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 03:48:41.61 ID:1hbJBr9Q0.net
監督じゃなくて原画もヤバいのかな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 03:48:56.11 ID:DArI/yv+0.net
ガンダムらしい雰囲気で嫌いじゃない

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 03:49:08.17 ID:8nAMLTa20.net
>>589
いやいや日本はさすがにこんな急進的は動かないだろw
まだ前大戦の苦い記憶は残ってるし毎年夏に古傷を抉られてるんだから

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 03:49:16.78 ID:2WjZRdTN0.net
>>573
ブートキャンプにでも入れられたのだろう
やりすぎて切れた微笑デブみたいなもん

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 03:49:17.50 ID:apcMGnyv0.net
>>579
何話かは京田や荒木と共同でコンテやってるみたいだが
でもほぼ全部やりそうな勢いだな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 03:50:13.25 ID:ZYp9nkP80.net
今週のダンスってマスクじゃないのか

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 03:50:20.82 ID:7A7x7Y3j0.net
一般人「説明不足で分からん」

ガノタ「公式サイトみろよ」

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 03:50:33.54 ID:GeMLobLI0.net
>>596
資源と宗教で周りの国を支配しってるって設定にどこも日本要素ないしな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 03:50:39.93 ID:kL2ZTLMj0.net
>>581
おかしくねぇよ
別に富野作品なんだからそれでいいだろw
まさかアニメ好きじゃなくちゃいけないのか?

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 03:51:06.75 ID:8nAMLTa20.net
>>592
日本の政治家の腹黒さは金目に向いちゃうところが小物臭が漂うw

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 03:51:42.01 ID:4tQw5XpD0.net
ん〜解らん。もっかい1話から見るか。

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 03:52:06.42 ID:HBmOzZUM0.net
お前みたいな餓鬼に政治の何がわかんねん

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 03:52:11.96 ID:2xT6OrCG0.net
>>586
キャラも死んだし、敵じゃイリアくらいか生き残ったのは…

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 03:52:35.32 ID:8nAMLTa20.net
>>604
毎週一挙放送してる感じだな…あっ(ピコーン!)

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 03:52:52.10 ID:Hg0jDMXv0.net
>>600
見りゃ載ってんだからおかしくねぇだろ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 03:53:11.11 ID:xAI9j/rU0.net
>>603
その辺は正直アニメで問題提起する価値もないというかやりようがないな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 03:53:11.52 ID:8nAMLTa20.net
>>605
なんで関西弁になるねんw

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 03:53:12.02 ID:GeMLobLI0.net
>>606
カテジナさんも生き残りはしたぞ 生き残りは

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 03:53:30.97 ID:2cspp9IN0.net
>>581
ベルリ回りがゆるすぎる
あれが緊張感なくしてる

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 03:53:36.11 ID:j9vE9Btn0.net
>>581
だって独特すぎるじゃないの
富野らしい以外に表現する言葉がみつからないし

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 03:53:37.65 ID:tu/oh6O60.net
愛知オワタ
出撃前にアイーダが頭コツンコツン女の子にぶつけてたとこあったけど
あれって何かのサイン?よくわからなかったな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 03:53:52.53 ID:7A7x7Y3j0.net
昔はアニメージュみたいなのしか無かったから説明不足も情緒があって良かったが、
今は背景・用語は全部公式に載せたからそれ見ろよとか頭のおかしな事言ってるんだよなぁ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 03:54:36.67 ID:NfYvshrE0.net
00並にモニタが凝ってて面白いな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 03:54:43.29 ID:ZYp9nkP80.net
デレンセン大尉は殺さないでくださいお願いしますハゲ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 03:54:51.68 ID:eAdHycfZ0.net
楽しいなー
毎週、毎週見られるのってすげー嬉しい

親しい人が亡くなって数日しか経ってないだろうに姫様気丈だなと思う
毎夜亡きあかしてもいいレベルなんじゃ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 03:54:56.63 ID:JR7t7i8k0.net
>>614
声が聞こえなかっただけで内緒話だと思う

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 03:55:38.39 ID:cPBh2BXq0.net
>>596
日本も大正時代は国際化で海外と交流してたのに
20年の不況で気が付いたら軍のトップが総理大臣になってた

今は不況からか破壊的な思想が力を増して来てるし

Gレコみたいに2〜3日じゃ起きないけど監督は戦争を思い出したんじゃない?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 03:56:14.96 ID:Bwsj7PYq0.net
>>616
00のモニターデザインは各機体のデザイナーがセットでデザインしたらしいけどGレコはどうなんだろ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 03:56:27.05 ID:K/wo9ojI0.net
>>617
今思うと殺すためのキャラ設定だったと思う

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 03:56:37.83 ID:8nAMLTa20.net
>>609
雑魚によくあるパターンだな
最近のアニメのラスボスのパターンの一つにある気がするけどw
後はマッドサイエンティストか身内が死んだ哀しみを拗らせて人類抹殺までエスカレートさせちゃうヤツとか

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 03:58:20.09 ID:Lo+nifsd0.net
>>614
富野信者でもそれはお手上げらしい
マジ大したことねーわコイツラ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 03:58:23.84 ID:ZYp9nkP80.net
整備の人は痩せたあきまんに見える

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 03:58:33.75 ID:Fr2DZhlA0.net
>>615
そんな一から十まで世界観と用語説明するアニメを面白いと思えるのか逆に凄いわ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 03:58:48.34 ID:xvjkZhTZ0.net
クリムニックはオデロ的立ち位置
最後は死ぬ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 03:59:38.39 ID:j9vE9Btn0.net
>>627
マジでクリムは殺さないで欲しいわ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 03:59:58.38 ID:tu/oh6O60.net
>>619
ふむ、とりあえず5話まででは分からなくて次回以降待ちの描写かね

クリムはヘタレっぷりを見せながら何だかんだ戦闘では決めるというおいしいキャラだな
あと艦長が出てくると毎度後ろのコラ嫁が気になって会話が頭にはいらんw

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 04:00:15.17 ID:8nAMLTa20.net
>>620
確かに富野は日本視点の国際情勢を取り入れてたりするけど日本の軍拡化に直結させるのは短絡的だと思うわ
妄想するのは自由だけどねw

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 04:00:31.17 ID:cPBh2BXq0.net
>>601
資源はタワー頼みだし=無くなるとヤバい

宗教は=平和憲法かも知れない

全部こじつけだと自覚してるけどね

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 04:00:44.43 ID:GeMLobLI0.net
主人公は今の所面識ない相手が多いからアーミィと戦えてるが
知り合いを殺してしまってなお戦えるかって展開はやらんといけない
その犠牲者一号がデレンセンって事だな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 04:00:44.81 ID:kL2ZTLMj0.net
>>615
つまり、昔も今も説明不足だが、
昔はアニメ雑誌しかなかったから説明不足は味があって良くて
今はアニメ雑誌じゃなくてインターネットで情報が見れるから説明不足はゆるされないけど
公式サイトで情報集めるのはおかしいだろと言ってるのか?
わけがわからん

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 04:00:52.05 ID:NfYvshrE0.net
エルフの大火力を考えるとクリムが拘束して無けりゃ被害がヤバかった

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 04:01:02.81 ID:+lk7gAvi0.net
実況民なんてわからんわからん言ってるけど
よそ見しながら見てるからわからんのよ。
普通のアニメはスレ見てよそ見してても間に合ったり
セリフで説明するから理解できるが、これは細かい
動きとか見落としたり一時記憶で覚えてないと
ダメなとこが多い。

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 04:01:07.25 ID:QH8s65nFO.net
深夜枠だけど何話で完結予定なん?
エロい人、教えて下さい

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 04:01:50.29 ID:K/wo9ojI0.net
>>636
26

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 04:03:37.86 ID:8nAMLTa20.net
>>634
エルフ強いよね?あれで量産機なんだぜ?
オリジナルエルフとデレンセンだったらどれだけ強いのかw

次回のデレンセンは何に乗って来るの?

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 04:03:42.53 ID:QH8s65nFO.net
>>637
エロイ人アリガトです

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 04:04:38.56 ID:GeMLobLI0.net
>>638
歴代のガンダムだとMAクラスに相当する火力だったな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 04:04:53.77 ID:K/wo9ojI0.net
>>638
量産と言ってもカットシーのように大量に出てきたりはせんだろうな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 04:04:55.73 ID:7A7x7Y3j0.net
>>626
え、それこのアニメのことでしょ
公式サイトに書いてあるじゃん

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 04:05:32.26 ID:K/wo9ojI0.net
デレンセンは試作機のエルフ・ブル

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 04:05:52.74 ID:cPBh2BXq0.net
 
監督が重い展開や暗い演出したく無くて明るく元気にやり切るつもり
 なら別にそれで面白いから良いし 色々と先を予想妄想できるのは今だけ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 04:06:09.49 ID:ZPlYrslE0.net
そもそもこの作品自体、今までの富野作品あってのものだからな
富野じゃないヤツが全く同じ話を作った所でワケが違う

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 04:06:13.09 ID:GeMLobLI0.net
設定を劇中で言及すると説明くさくなるから
公式サイトの方で詳しく書いて本編ではさらっとしか触れないって
そんなの色んなアニメでやってることだな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 04:06:14.70 ID:27B6HD2e0.net
>>623
お禿ガンダムには嫁が優しかったせいで人類抹殺までエスカレートしちゃったラスボスがいましたね・・・

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 04:06:17.49 ID:7A7x7Y3j0.net
公式ツイッター「仮面は強化人間です」

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 04:06:25.01 ID:eL/nGy9F0.net
クンパルシータで検索しても何も出てこないな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 04:06:59.19 ID:JnWmmwdR0.net
今回の戦闘シーンははっけよーい→猫騙しー!とスモーを意識してたような気がすw

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 04:07:34.47 ID:27B6HD2e0.net
正確には地球抹殺か

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 04:08:21.18 ID:kL2ZTLMj0.net
>>648
ここまで脳内補完できると凄いな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 04:08:32.87 ID:Fr2DZhlA0.net
>>642
じゃあ別に公式見ろって言うのはおかしくないじゃん

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 04:08:39.01 ID:8nAMLTa20.net
>>643
ガンダム世界では試作機の方が高性能なんだからエルフプルの方が強いはすだよw

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 04:10:13.87 ID:27B6HD2e0.net
>>654
まあデレンセンの技量と合わせて、戦闘描写上はブル>ブルックになるだろうなあ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 04:10:17.06 ID:ZYp9nkP80.net
なんかマスクのダンスの画像あるんだけど
CBCだとアイーダとベルリのダンスだったんだけどどゆこと

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 04:10:19.28 ID:7A7x7Y3j0.net
>>653
一から十まで世界観と用語説明するアニメを面白いと思えるのか逆に凄いわ

君が書いたんでしょ?w

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 04:10:47.92 ID:K/wo9ojI0.net
>>656
マスクは次

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 04:11:14.43 ID:8nAMLTa20.net
>>650
そう思わせる演出が多いのはサービス精神から来る物なのかそれとも引き出しが少ないのかは分からんが楽しめてるのは良いことだ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 04:11:23.99 ID:+lk7gAvi0.net
今回エルフが水漏れしたとき、耐水性がwとか気密性がw
ダセえw弱えwとか突っ込んでる奴多かったけどさ、、

冒頭でわざわざ変態仮面がエルフの胸のとこ開けて
ハッチから飛び出てくるワカリヤスーイ描写した後
戦闘中に胸にジャベリン食らって刺さって穴開いてる。
ベルリがコアファイターで舐めるように動けないエルフの
周り上空から確認したあと水落としてる。

先週の予告だけですらエルフの胸が損傷してねえか?って
気づいてた奴いるレベル、ベルリが気づかんわけないし。

で2つの伏線忘れてて、水漏れとか気密性どうなってんだw
バカ脚本wわけわかんねえwとかいうわけw

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 04:12:28.25 ID:OdQ8wcSE0.net
>>656
TBSでもベルリとアイーダだったよ
マスクがダンスしてるのは公式twitterだったかが
(画像は7話からです)って注釈付きで出してた画像だと思う

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 04:12:29.04 ID:ZYp9nkP80.net
>>658
見るしかねえな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 04:12:36.04 ID:8nAMLTa20.net
>>655
それで次回デレンセンが乗ってくる機体がプルなのかが心配でのぅ…これでもしカットシーだったら泣ける

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 04:13:08.90 ID:NfYvshrE0.net
まて、マスクダンスは7話だ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 04:13:42.16 ID:kL2ZTLMj0.net
わかった、
ID:7A7x7Y3j0
は「説明不足は情緒があって面白いから、公式サイトを見るのは邪道、
公式サイトを見ろっていうガノタはダメ、正しくは何回も見て想像しろって言うべき」
という富野オタだったか。わかりにくいわ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 04:13:49.26 ID:K/wo9ojI0.net
>>663
乗ってるやん予告で

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 04:13:50.99 ID:GeMLobLI0.net
水を使ってメカを無力化ってありそうであまりない攻撃方法だよな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 04:14:40.20 ID:apcMGnyv0.net
>>620
まぁ急進的な動きはまず無いにしても、空気に流されていつの間にか、っていうのはリアリティのある話だわな
今は明治維新からたった150年程度しか経ってないという考え方もできるし、その間に2回も世界大戦があったわけで
富野よりもうちょっと上の世代とかは気がついたら戦争していたっていうのは結構実感してるだろうしなあ

もちろんこのアニメに直結するには早計かもだけど、現実に照らし合わせて想像を巡らすのもまた興味深い

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 04:15:06.67 ID:K/wo9ojI0.net
>>667
あれが今回の必殺技だな
備品ぶつけただけなのに水属性の魔法みたいに

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 04:15:09.38 ID:7A7x7Y3j0.net
>>667
クソドノア

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 04:17:40.55 ID:ZYp9nkP80.net
はやくアルケインに活躍の場を
なんならエルフのプラモ先に出してもいいぞ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 04:17:54.79 ID:hqpZTs3D0.net
水を圧縮って中々の超技術だw

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 04:18:26.64 ID:DvUe6B1c0.net
>>552
だから考えすぎだろ。なんで過去作といちいち関連付けんだろ。。。
まあ人の楽しみ方だから、別にいいけどよ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 04:18:52.93 ID:jzJAkxxX0.net
カプセルコーポレーション製だよ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 04:19:06.70 ID:8nAMLTa20.net
>>666
見逃したわw

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 04:21:14.17 ID:8nAMLTa20.net
>>673
いやいやおれも強化人間だとは思ってないけどスレの流れ的に不安になってるって意味だよ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 04:21:18.60 ID:ZYp9nkP80.net
しかし発射台もなしに宇宙に行ける戦艦ってなかなかすげえんじゃないか?
あの飛び方はターンエーの我魂魄百万回〜のシーンを思い出す

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 04:21:50.83 ID:K/wo9ojI0.net
まあ弾道飛行だし
頭出して落ちるだけ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 04:22:17.98 ID:cPBh2BXq0.net
>>668
ファンの妄想で済むレベルだから妄想乙なんだけど
戦争を経験した人が戦争を描こうと思うと無意識に記憶が作用するかも
戦争を経験して無い人が描くと資料を参考にもう戦争するしか無い描写
になるかもだけど当時の市民目線だと徐々に日常が軍化して行ったのかも

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 04:24:16.97 ID:1T8nQ+Vl0.net
あのヒレ付き宇宙船は永野のFSSに出てくる奴に似てる

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 04:25:08.81 ID:+s5lqdgk0.net
とかくネット上じゃ「強化人間”みたいなもの”」って元発言の「みたいなもの」を飛ばして流通するから、ニュアンスがちがっちゃう
広報はもう少し考えて発信しなきゃ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 04:25:25.17 ID:kL2ZTLMj0.net
>>672
今の技術ではどこまで水を圧縮できるんだろうな
一種の個体になるって書いてあったがよくわからん
大事なのはわざわざこんなシーンを今回入れてきたってことだな
たぶん最終話でもう一回使う

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 04:26:00.75 ID:c+DFZrQM0.net
>>681
ガノタの悪い癖が出てしまってるというか

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 04:26:33.71 ID:s3lPvYAm0.net
仮面さん、俺の精神テンションは今!(クンタラの)貧民時代に戻っているッ!
とか言い出しそうな勢いだったな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 04:26:48.05 ID:GeMLobLI0.net
水をあそこまで圧縮できる設定は消火シーンはおろか
唐突にお風呂シーンいれたり都合よく使い勝手よさそう

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 04:26:57.99 ID:cPBh2BXq0.net
エルフ・ブル
(エルフ・ブルックの試作機デレンセン大尉が搭乗する)

オープニングでGセルフがエルフ・ブル追いかけてるし
これはもうデレンセン大尉まったなし・・・?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 04:27:56.43 ID:Wmy2YqWb0.net
>>683
むしろ釣って釣られるのはガノタだからいんじゃねw

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 04:28:35.24 ID:kL2ZTLMj0.net
サブタイトルが強敵デレンセンだし、富野作品的には既にフラグが立っている…

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 04:31:08.10 ID:ZYp9nkP80.net
このアニメだけはテレビの前でベガ立ちしながら見てる

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 04:31:38.54 ID:1T8nQ+Vl0.net
そもそもGセルフのセルフはセラフ、妖精の事だろう
エルフさんとデレてキャッキャウフフの図かもしれない

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 04:34:00.10 ID:s3lPvYAm0.net
OPずっとこのままなの?(´・ω・`)

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 04:34:19.23 ID:8ErrMPq00.net
仮面は、瞳の動きで機体操作をサポートするものらしい。

らしい

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 04:36:47.68 ID:Lo+nifsd0.net
いや実況民からしたら所詮このアニメはその程度ってことだよ
俺がもしGレコの製作に携わっていたら、その評価は真摯に受け止めるね
そして世間の意見を参考に、手直しできる余地があるなら徹夜してでもそうするけど

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 04:37:00.78 ID:53UKe5Ko0.net
>>660
ちゃんと観ないで解んない解んない言ってんだから凄いよな
初めから分かろうとしないんだもの

レコンキスタ…再征服…キャピタル倒してポンコツ女王の統治になるのかねぇ?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 04:38:04.10 ID:wm5FOcU30.net
>>693
実況民()

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 04:39:12.01 ID:MCKrOmCB0.net
>>693
働いたことある?

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 04:39:15.88 ID:cPBh2BXq0.net
http://hobbyjapan.co.jp/hobbyjapan/g-self/

セルフの角って爪楊枝の先みたいに尖って無いんだね
プラモ買ったら最初にカッターで削ろうと思ってたから危なかった

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 04:39:22.64 ID:jGuACFV90.net
ガンダムビルドファイターズをゆとり向けと馬鹿にされたからって、

そんなに粘着しなくてもいいのに・・・

自分の大好きな作品を愛してやれよ・・・
たとえゆとり向けであざといだけのゴミでも

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 04:39:31.64 ID:kL2ZTLMj0.net
>>693
アンチスレとの誤爆かw

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 04:39:35.40 ID:27B6HD2e0.net
触っちゃめーでしょーーー

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 04:43:01.71 ID:8nAMLTa20.net
>>689
座ろうよw

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 04:56:16.38 ID:C4IDWc6I0.net
デレンセン次回堕ちるのか

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 04:56:34.26 ID:PhvmtDIy0.net
クリム中尉好きだわw
面白いな、本当に面白い

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 04:57:23.26 ID:fVWQtX+Z0.net
ヘルメスの薔薇か
エルメスって聞こえてたぜ
来週登場するリフレクターパックってのはファンネル+ディスチャージみたいなもんかな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 04:58:36.44 ID:2FwhS/410.net
マスクさんがあの人だとして、性格変わっちゃってるよね。

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 05:00:12.25 ID:PyUWM8BI0.net
マスクの人の正体って誰なんだろう

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 05:00:13.66 ID:fVWQtX+Z0.net
マスクはもうちょっと変なキャラだと思ってたら
思いのほか普通だったな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 05:02:18.28 ID:C4IDWc6I0.net
>>705
あのマスクの影響が少しない

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 05:03:05.22 ID:W6NVuO6u0.net
>>706
一体どこのクンタラなんだ・・・

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 05:04:00.15 ID:fVWQtX+Z0.net
けっきょく海賊じゃなくて普通にアメリア軍なんだなコレ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 05:04:47.15 ID:2FwhS/410.net
アメリア軍の艦長があんな椅子に座ってるはずないだろ!

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 05:05:00.83 ID:W6NVuO6u0.net
>>707
「ふざけているのかぁー!」キュピーン
でちょっと怖い感じかと思ったら

「フハハー!死ねやー!」
思いのほか俗物っぽい感じだったなw

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 05:07:09.66 ID:XO8kShLu0.net
>>573
こんなキャラじゃないとか言えるほど、まだルインのことなんかなんもわかっちゃいないだろうに
他のキャラにも言えるけど

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 05:07:56.25 ID:Kcbc71Ra0.net
マスクよりクリムが愛すべき変人すぎて
マスクの存在感薄いね

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 05:08:46.46 ID:PyUWM8BI0.net
アメリカは過去は義勇軍、戦後は民間会社を装って軍を派遣してる
前者はフライングタイガース、後者はエアアメリカとか戦後に明らかになって映画化もされてる

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 05:08:52.89 ID:XO8kShLu0.net
>>581
ジブリっぽいとかいう形容詞と同じで、
富野って言葉は既に形容詞なんだよ
一番最も的確に富野アニメを表せる単語が富野ってだけの話

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 05:08:54.46 ID:2FwhS/410.net
ルインはちょっと優柔不断そうだったので、あのマスクに秘密があるんじゃないの?
もしくはマニィにひどいことされたんだな。

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 05:08:59.11 ID:C4IDWc6I0.net
あのマスクもタブー触れてるよな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 05:09:00.78 ID:rx/CsPw00.net
デレンセン殺しちゃうなら、あのEDの1シーンも納得だな
逆を言うと、他は死なない(最悪ベルリの手では殺さない)という意味か

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 05:09:05.94 ID:pl6WYUNf0.net
クンタラ仮面って名付けた奴センスありすぎw吹くw

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 05:11:04.51 ID:Fr2DZhlA0.net
まあマスクさんは今回が初登場だし十分なアピールは出来たでしょ
え?初登場じゃない?誰の事だよ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 05:11:40.71 ID:XO8kShLu0.net
>>635
映画館で映画を余所見しながらスマホで実況とかして、
わからんこの映画つまんねーとか言ってたら
周囲の観客にリンチされると思う

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 05:12:22.18 ID:W6NVuO6u0.net
マスクの性格に同じように思った人がやっぱり居たか
パンチ回避からの「どうも」とかクールキャラっぽい感じだったからギャップがね

>>714
クリムはアホっぽいのに細々としたところで丁寧だったり優しかったり、
好感度上がる要素があるからなw

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 05:12:48.07 ID:fVWQtX+Z0.net
ヘルメスの薔薇ってのはようするにEXA-DBか
モビルスーツの建造がタブーの世界なのにバンバン新造MS出てたな今回

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 05:14:08.11 ID:2FwhS/410.net
ラライヤはクリムに懐いてるな、
惚れたか。

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 05:14:39.37 ID:DC5kbQTw0.net
>>718
アンタッチャブル過ぎてマニィさんが

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 05:14:48.11 ID:XO8kShLu0.net
>>723
家の中では偉そうなパパも、仕事に出たらちょっと弱いんだよ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 05:15:17.88 ID:j9vE9Btn0.net
>>719
明るいEDなのにあのシーンだけ怖い

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 05:16:55.67 ID:pRdw6I8L0.net
来週の予告って素直にやばいから来週は見ないでくれってことでいいのか?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 05:18:01.32 ID:l4TRAhiw0.net
正気に返った変態仮面が
「これからは二人で田舎町に行って静かに暮らそう」と言うと
「私は士官と結婚したかったんで、じゃなかったらクンタラなんかと付き合うわけないじゃん」
モーテルで首つり自殺する変態仮面

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 05:19:03.53 ID:W6NVuO6u0.net
>>725
クリムもラライアに優しいしな
ギューっと髪引っ張られて「やめんか!」で済ませるというw

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 05:20:28.94 ID:53UKe5Ko0.net
キャピタルガードにルインはいなかったなぁ

アーミィじゃないのね

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 05:21:00.74 ID:XO8kShLu0.net
>>729
http://livedoor.blogimg.jp/gundamseries/imgs/3/c/3c8a7fcd-s.jpg

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 05:21:51.29 ID:pRdw6I8L0.net
>>730
それで首つるようじゃガンダムのライバルキャラはできない
世界の全ての人を殺して自分も死ぬ、くらいのスケールじゃないとな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 05:23:33.98 ID:pRdw6I8L0.net
>>733
ハゲはいつもこうだよ・・・・じゃあ買わないよってやるとぶんむくれて拗ねるし。手におえない

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 05:23:59.32 ID:xROR3AaC0.net
>>733
まあこれは実際に自分の仕事が至らなかったから観てほしくないってだけなんだけどw

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 05:27:26.18 ID:GsXv7Ph10.net
しかし改めてみるとクリムVSマスク戦は濃いわwww

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 05:29:12.28 ID:ugT9mhrn0.net
先輩はマスクしてる時が素なんだろうなぁ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 05:29:30.21 ID:D2cuFny+0.net
ところでアイーダはレズなのか?
なんなんだありゃ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 05:29:43.27 ID:fVWQtX+Z0.net
今回の場合ビームサーベルが伸びるだったけど
毎回のようにGセルフのビームサーベルを妙に強調してくるね

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 05:30:15.52 ID:gjBdLO2E0.net
アイーダさんが陰で泣いてたのが重い
ベルリは能天気すぎるが
マスクマンはいきなり出てきたな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 05:32:20.57 ID:4WbBVyXx0.net
>>740
今のところ元の武装がそれぐらいしかないから
それで差を見せないとスペシャルって感じにできない

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 05:32:24.62 ID:pRdw6I8L0.net
>>740
コックピットにトイレつけてうんこさせたりといい、今回のガンダムは子供にも訴求力があるように
子供が好きなうんこやおしっこ、ちんこまんこネタを絡めて行こうとしてるんだろう
ビームサーベルはいわば男のおちんちんの象徴だからな。伸ばしたり太くなったり固くなったりもするさ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 05:33:56.28 ID:C4IDWc6I0.net
>>739
艦長に内緒で何かを画策
相手は操舵手なんでその気になれば船を傾けるのは容易い

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 05:33:56.67 ID:W6NVuO6u0.net
>>741
ベルリはカーヒルの件について肩の荷が下りたけど、
似たような雰囲気だったアイーダの傷は実際なにも解決してなかったというね・・・

ベルリのお気楽さとの対比がまた嫌らしい

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 05:35:42.12 ID:pRdw6I8L0.net
>>744
まじかよひでーやつだな!ベルリに活躍させないためにわざと艦傾けて合体させなかったのかよ!
見損なった!!!おまけに最後に感謝の言葉を言ったそばから大尉ごめんよとかいって泣いてるし!死ね!

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 05:40:32.32 ID:iPjS/C7X0.net
ああそういう可能性もあるか
姫がコアファイターの整備状況を逐一把握してたのか
傾けたぐらいではドッキング妨害にならない可能性とか
疑問は残るが

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 05:42:52.08 ID:ugT9mhrn0.net
ルインてベルリのことを本当は嫌いだったのかな。
片方は飛び級するほど優秀でしかも運行長官の息子
もう一方は優秀だけどクンタラだからって差別される。
今回ベルリたちを気遣ってる様子もなかったし・・・

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 05:44:36.01 ID:wY9qRpH70.net
ゴンドワンにも行ったりするのかな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 05:46:28.72 ID:42NTIc870.net
ベルリとノレドが元々キャピタル側に居たことを
脚本家と監督が忘れている可能性

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 05:46:34.37 ID:5kJm8qZf0.net
海賊戦艦がヒレ出したの、ゴティックメードのモーフィング艦みたいだった

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 05:48:42.42 ID:42NTIc870.net
ビームサーベルで相手の弾幕を防ぐ技を見て
さらにコクピット周りに張り付いていたメカニックの人がピンピンしているのを見て

ビームサーベルでMSの腕切り落としたらウッソのお母さん助かったんじゃね?

って思ったのは俺だけじゃないはず

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 05:48:58.77 ID:3Dl5jRvf0.net
面白すぎ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 05:50:18.30 ID:DvUe6B1c0.net
>>752
あの人、ファイターとモニターとの間に挟まれてて、機体の中にいるんやで

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 05:51:18.22 ID:42NTIc870.net
>>754
え?そうだったの?
それってつぶれてね???

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 05:51:24.55 ID:xngeoywO0.net
まあマスクはクンタラだからマスクのていのいい実験対象になったんだろう
と思うと切ない

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 05:53:08.11 ID:apcMGnyv0.net
>>728
ベルリが責任背負ってる感じがする

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 05:53:14.92 ID:fVWQtX+Z0.net
メカニックの人はGセルフのハッチとコアファイターの間に挟まれてただけじゃないの?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 05:53:22.57 ID:DvUe6B1c0.net
>>755
本来ならコアファイターはドッキング時にキャノピーが開く仕様なんだけど(3話参照)
今回は閉じていて、その出来たスペースに挟まっている

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 05:53:54.64 ID:SpTCx3zq0.net
マスクはそんな機能無さそうだが
軍隊式日勤教育でもされて人が変わってしまったのだろう

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 05:54:53.81 ID:W6NVuO6u0.net
>>750
1.キャピタル・ガード勢力(運行長官)
2.キャピタル・アーミー勢力(大佐)
3.アメリア軍勢力

ベルリは1所属、3に捕らえられて2の詳細を初めて知る
最高権力者に近い長官(母)が2を知らない=キャピタル内部の情報が意図的に隠されてるので3と行動を共にして情報を集める
ついでに3の情報も集めたのでそろそろ脱出したい

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 05:55:44.95 ID:5VZL4c+j0.net
キャラがいいね、展開はまだよくわからないけど、それでも見れる

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 05:56:01.04 ID:3Dl5jRvf0.net
デレンセン殺したら余計に帰れなくなるよね…ED見る限り確実に殺すだろうけど

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 05:56:27.62 ID:ugT9mhrn0.net
>>759
あのシーンでメカニックがGセルフの外にしがみついてると思ってる人が
結構いて驚いた。

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 05:57:06.53 ID:vuGyd9ZZ0.net
死んだ奴があんなでっかくEDに出てて変だなあと思っていたら
まさかもう片方も死ぬフラグだとはな…

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 05:57:25.24 ID:3Dl5jRvf0.net
>>760
彼女はマスクつけてても雰囲気でわかるものだよ
マニィが分からなかったのはもう醸し出す雰囲気が別人だったことの表れだと思うよ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 05:58:17.28 ID:C4IDWc6I0.net
でも前回はデレンセンが来てくれた事知ってるんだから
今回もデレンセンが来たとは思わなかったのだろうか

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 06:01:21.98 ID:SpTCx3zq0.net
http://upup.bz/j/my52348YgQYtU-apLMR71qk.png
やったぜ。

吉田健一 @gallo44_yoshida · 2 時間 2 時間前
今日のレコンギスタはハッパさんを直させてもらいました。
マスクは田頭さんの想い入れたっぷり感をそのままお届けしています。 飛んじゃってーのアイーダさんは描いたかな。

メインキャラじゃなくて葉っぱなのか・・・

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 06:01:54.10 ID:3Dl5jRvf0.net
来週見ないとわからないけどベルの意思とは無関係に咄嗟にやってしまうんじゃないの?
デレンセンの方がGセルフベルだけど敵と認識して落とそうとしてくるのかもしれないし
自分の部下やられてるしね

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 06:02:50.64 ID:3Dl5jRvf0.net
>>768
ここ細かいwちゃんとメガネ見つかってよかったなw

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 06:06:22.23 ID:Vw/J83uN0.net
>>379
はるか昔ですね(遠い目)

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 06:06:25.23 ID:apcMGnyv0.net
>>768
Gレコはこういう手前の芝居の奥で色々やってるカットが多くて見返すのが面白いw

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 06:12:50.37 ID:lKzZeWAf0.net
はっぱさんってライディーンの猿丸大先生の直系だよね

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 06:14:12.17 ID:tM/+R7kg0.net
クリム「アイーダ様のこと 頼んだぞぉぉぉぉぉ 少年」

こんな感じでやられそうなんだが・・・

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 06:18:54.88 ID:C4IDWc6I0.net
>>774
クリム「この私が二階級特進か。これでお前も…。」だな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 06:20:33.51 ID:55ItWZy60.net
なんか、いきなり会話のキャッチボールが良くなった印象。
初めて素直に面白い回だったわ。

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 06:24:33.45 ID:vuGyd9ZZ0.net
マスクは抑圧されてた本性が出たって可能性もあると思うの

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 06:26:07.32 ID:vzi1hjq20.net
今更見始めたがなんか懐かしい雰囲気だなw

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 06:27:17.03 ID:sYIg6YTGO.net
今回、戦闘も見応えあっていちいちカッコいいな

これがガンダムだな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 06:27:44.72 ID:tM/+R7kg0.net
>>777 強化人間って薬が基本だからね これが続くとマニィやベルリたちのことを忘れてくんだろうな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 06:28:55.00 ID:PhvmtDIy0.net
ビームサーベルのとこがなんだかガンダムぽい顔になってたな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 06:30:04.66 ID:fVWQtX+Z0.net
最初は糞カッコ悪いと思ってたGセルフも見慣れるもんだから不思議だ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 06:32:59.63 ID:Ev8BAi++0.net
Gセルフは夕方とか夜の方がいいわ
昼の青空には合わない

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 06:35:04.83 ID:5Vxm4FRt0.net
強化人間つうより隠してた本性が出てきた感じなんだよなあマスクさんはw
実際はベルリなんかのことも相当いらついてたんだろうな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 06:35:22.70 ID:xKnHboSh0.net
多分強化人間とかそんなのないと思うぞ
富野曰く、短期間で精神的に強化した、強化人間みたいなもん
らしいから 多分それで終わりだろうだだの 強化人間みたいなもん にしか過ぎないよ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 06:37:27.43 ID:DC5kbQTw0.net
そもそも肉体的にじゃなくて精神的になんだよな
薬とか使ってたら精神的にとは言わん訳で

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 06:38:09.55 ID:vuGyd9ZZ0.net
主席でもクンタラとか言われ続けてたら多少歪んでも仕方ない

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 06:38:25.56 ID:Gl/8jpWE0.net
>>785
海兵隊ブートキャンプの酷いのみたいなもんだろうな
一般人だと発狂するレベルの

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 06:45:47.93 ID:WWIZKN4L0.net
パイロット強さランキング

デレンセン>マスク≒自称天才>他

保留:ベルリ、カーヒル

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 06:47:46.28 ID:d+nx9d/l0.net
>>784
恵まれてるベルリとクンタラの先輩か。
先輩もかなり優秀だが、クンタラなところで不遇な扱いもあったろうし
ベルリをからかってた先輩の同輩に怒った時も
良い人だからというより、才能をくだらないことで阻害されることに
怒りを感じてそうな感じがしたんで
少なくとも学校では、才能あるベルリの味方のような印象を受けたが。

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 06:48:31.74 ID:gmkyVzvs0.net
さんざん既出だろうが、Zガンダムのメッサーラが
変形したときのオマージュみたいなシーンがあって
妙に嬉しかった

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 06:49:02.68 ID:ak2hzebb0.net
最初はMSのトイレ設定いらねー。
と思っていたけど女キャラがあれに座っているのを見ると
なんだかムラムラしてくるな。

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 06:52:21.41 ID:CSPJ9DKd0.net
ベルリはアイーダより先にG-セルフに一目惚れをしている豆知識な
→なにぃ来るのかよ!(キター!)

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 06:55:11.89 ID:MqOgPLDL0.net
今録画みたんだけど
整備員がガンダムに張り付いたまま戦闘していたシーン
あれ外装に張り付いてたの?
無理だよね死ぬよね?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 06:56:14.84 ID:CSPJ9DKd0.net
>>794
もう一回見直せ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 06:56:24.32 ID:3nBNdYqd0.net
3話…クリムなんだこいつおもしれえwでも腹黒そうなので絶対死ぬw
4話…クリム以外と悪いヤツじゃなさそう。今回もおもしれえ。でもまあ死ぬな。
5話…クリムめちゃくちゃ良いヤツじやん!真っ白やないか!死んだら絶対泣く!

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 06:57:51.46 ID:XKeo4IlX0.net
手首クルクルでワロタ F91でもやってたよね

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 06:58:31.60 ID:ZLCbnUvU0.net
>>796
わかる

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 06:58:31.89 ID:Ff8501iO0.net
オープニングの最後のシーンでエルフブル倒してるけど来週のカットかな?

リフレクターパック積んでるけどボディは水色のまんまだな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 06:59:10.16 ID:A5+Muzo40.net
>>759

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 06:59:38.91 ID:9H3RPu4q0.net
>>797
手首回す攻撃は結構好きだわ
F91でもそうだけど、∀でもやってたし

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 07:01:50.96 ID:IiGcOsiQ0.net
>>796
マジギャブレー

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 07:02:00.73 ID:WWIZKN4L0.net
天才はシロッコとギャブレーを足して2で割った様な良キャラ。
しかし終盤にラライヤを守ってくたばると見た。

804 :長谷川公彦@\(^o^)/:2014/10/25(土) 07:02:56.48 ID:jQXJb/tQ0.net
オートドッキングはハッパさんがやったんやろね

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 07:06:11.74 ID:D2cuFny+0.net
マニィが黒いっていうのは
強化人間になって最後にはボロボロになったクンタラ仮面をあっさり身捨てちゃうとかそういうことかな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 07:11:01.94 ID:BeKsjNvz0.net
>>791 メッサーラかぁ 確かにあの大きさや変形機構が懐かしく感じる
    これもヘルメスの薔薇の中にあったのだろうか?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 07:11:10.45 ID:eahRHb7a0.net
Gセルフ戦闘シーンのBGM、菅野祐悟いい仕事しとるわ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 07:15:06.99 ID:6sD/CrFh0.net
岡田の言うとおりだった・・・

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 07:16:00.70 ID:FHKDdif40.net
>>801
Vガンダムでも
ゾロだったかが
手首グルグルのドリルパンチ攻撃してなかったっけ?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 07:20:10.89 ID:PlgPQCfL0.net
早くゲルググ出せってんだよ!

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 07:20:11.11 ID:WWIZKN4L0.net
マニィとかどう見てもキモオタ大興奮の清楚黒髪ロング美少女の典型だが
あのハゲならキモオタへの嫌がらせのためだけにマニィを真っ黒にしてしまいそう。
マニィ真っ黒。キモオタ絶叫。富野嘲笑。

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 07:20:42.74 ID:Hg0jDMXv0.net
>>680
あれはGTMの映画思い出したな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 07:20:53.49 ID:d+nx9d/l0.net
ベタだけど、マスクがやられて決意の断髪
ベルリに私怨丸出しとかかね?
それとも、クロノクルのようにマスクを顎で使うんだろうか?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 07:21:59.15 ID:eahRHb7a0.net
今頃バンダイホビー事業部がカットシーを発売リストから外した事を後悔してると思いたい

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 07:22:26.33 ID:9H3RPu4q0.net
>>809
そうだったっか
どちらにしろ回転攻撃は自分にとって、ちょっとしたロマンがあるわ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 07:22:32.82 ID:/jAqBrgY0.net
>>691
流石にそのうちには変えて欲しいな
後半になっても毎回デレンセン殺してるのは・・・

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 07:23:39.61 ID:3BXzboIg0.net
出撃前の慌ただしい感じいいね!

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 07:25:08.05 ID:eXhWFji40.net
今の設定だとベルリがガンダムに乗ってることすら気づかれんと思う

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 07:25:27.24 ID:BeKsjNvz0.net
>>811 やめてくれよ(絶望)
     http://i.imgur.com/CCN4Tmb.jpg

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2014/10/25(土) 07:25:44.13 ID:Kgw7CNDFO.net
>>814
え?そうなの?
AGEのせいでやっぱ慎重になってるのか
BFは色々出てるが大半は使いまわしだし前作の続編だから信頼性が高いからまた別だろうし

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 07:27:00.04 ID:d+nx9d/l0.net
EDでハマーンカットでロボット耳みたいなのがいるんだけど
ノレドと似てるから、お馴染みの入れ替わりとかないかな?
ウサギっぽいし、月のお姫様なんじゃないか?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 07:28:07.91 ID:1fAZpoli0.net
OPは半クールごとに変わるアイキャッチで踊ってるキャラは死なないネタバレな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 07:28:56.32 ID:MqOgPLDL0.net
>>795
うーん整備の人は
コアファイターとキャノピーの隙間に挟まれるように乗ってたってことかな?
さすがに張り付いてるとかありえないものね

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 07:33:56.13 ID:mhS9UjQX0.net
とりあえず今週もラライヤからまれるクリム

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 07:34:30.71 ID:qC8ZTPML0.net
>>743
フォトンバッテリーのエネルギー源は生物の人間の排泄物。
便器自体が充電器になっている。
フォトンバッテリーの由来はPotton Battery

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 07:35:51.58 ID:Mf6JPifG0.net
今見たけどベルリ生身でも強いのかクリムが弱いのか
あと整備士のメガネかけた人(ハッバ?ハッパ?)も良いキャラだった

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 07:36:55.47 ID:9H3RPu4q0.net
ベルリが強いんだろう
なんだかんだでデレンセンの鞭もよけているわけだし

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 07:37:49.57 ID:Bwsj7PYq0.net
>>825
どこのメタンヴァンツァーだよ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 07:39:49.14 ID:RUG6vX5r0.net
あれ?4話面白いな
1〜3話寝ぼけ半分で見てたから何と何がたたかってるかわかってないけど

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 07:40:00.07 ID:9MBssIwo0.net
>>823
キャノピー×
ハッチ○

G-セルフ・ハッチ
ハッパ
コアファイター・キャノピー
ベルリ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 07:41:01.12 ID:jO2D9zHI0.net
俺もようやく見れたけど、やっぱ作画大事だね

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 07:42:36.23 ID:jO2D9zHI0.net
>>768
吉田健一以外もレベル高い人いて安心したわ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 07:42:57.14 ID:RFbIRte/0.net
Zガンダム観てるみたいだった

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 07:46:05.66 ID:DW5E6TRO0.net
>>820
BFとUCでちょっといじってぼろ儲けしたんだから気前良くいってほしいね

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 07:46:48.59 ID:GkSVOsBa0.net
録画してるの見てるけどいきなり仮面出てきてワロタw
もうちょい死んだと思わせて…、とかあるの方思ったら
そして黒髪っ子仮面の正体全然気づいてないのね
見りゃわかんのに気づかないのはいつも通りのことか

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 07:47:35.27 ID:DW5E6TRO0.net
>>823
いままでも何人もいたし、わかりやすいのなら先週コアファイター取り出す前に姫様とベルリ中にいたでしょ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 07:47:39.28 ID:PWIKYjBx0.net
前回今回で色々出揃った感じだから
その辺に上がってる冒頭10分なり1話を見直すとスルって入ってくるんじゃないか

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 07:50:01.11 ID:3Dl5jRvf0.net
>>835
気づいてるけど知らないふりしてるのかもよ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 07:52:12.54 ID:BeKsjNvz0.net
デレンセンのこのパイロットスーツださい
http://i.imgur.com/7qszkTc.jpg

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 07:52:22.66 ID:A6bDnvBf0.net
4話視聴終了。
やっぱり良くも悪くも富野さんだなぁ。

既出だろうけど、ED観るたびにベルリが最後は
死ぬんじゃないかと一抹の不安が。
来週はデレンセンさん死ぬのかのう。
そうなるといよいよベルリの死亡フラグが・・・。

キンゲじゃ、殆ど人死にはなかったはずだから、
ベルリも大丈夫と思いたいが・・・。

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 07:54:50.92 ID:A6bDnvBf0.net
間違えた。5話だた。

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 07:55:47.31 ID:pRdw6I8L0.net
主人公が死んだガンダムなんてあった?つまりそういうこと

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2014/10/25(土) 07:58:22.68 ID:Kgw7CNDFO.net
>>842
逆シャア「せやな」

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 07:58:39.91 ID:3wTpnwZk0.net
この機会にVガンのBDBOX出してくれ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 07:59:44.68 ID:A6bDnvBf0.net
>>842
ガンダムはないけど、皆殺しのt(ry
まぁ、最近じゃそういうのはないみたいだけど。

あとはカミーユみたく廃人になるとか。

なーんか、嫌な予感が拭えないんだよなぁ。
杞憂だと思いたいけど。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 08:00:02.35 ID:31U2grq70.net
>>842
2つもあるよ
嘘だと言ってよ、バーニィ
セイラはもう一人で自在に泳げるのだ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 08:02:37.72 ID:GkSVOsBa0.net
>>838
そうなのかね
いないなあって呟いてたし普通に気づいてなさそうな気がするよ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 08:02:47.81 ID:A6bDnvBf0.net
ん?
0080って主人公はアルじゃなかったっけ?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 08:04:32.79 ID:GkSVOsBa0.net
>>846
主人公はアルだよ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2014/10/25(土) 08:05:17.42 ID:Kgw7CNDFO.net
>>848
アルだよ
主人公だからABC(アル、バーニィ、クリス)の一番先頭

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 08:07:14.12 ID:A6bDnvBf0.net
CCAの主人公はシャアなんかね?
未だに主人公がわからん。

アムロなのかシャアなのか
ハサウェイなのかクエスなのか。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 08:07:28.12 ID:smfltRUh0.net
富野は風立ちぬを泣きながら語るくらい好きだからそら最後死ぬだろ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 08:09:48.80 ID:WWIZKN4L0.net
>>851
主人公が父ちゃんとかありえんからベルチル案は没になったんだよ?
誰が主人公か明白じゃん。

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 08:12:17.55 ID:+voGIdl10.net
>>22
仕事を覚えられない役立たずは社会に出ず自宅に引きこもっていて下さい

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 08:12:19.12 ID:8uD9zzUF0.net
というか天才キャラなのに全然嫌なやつじゃないのがいいよねクリム
きちんと主人公も褒めるし、関節極められてもラライヤに髪の毛引っ張られても怒らないし
かなり面倒見のいい優しいあんちゃんだよね

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 08:12:28.21 ID:aqnyN4fb0.net
>>768
ハッパさんめっちゃ喜んでる

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 08:12:55.81 ID:GkSVOsBa0.net
逆シャアの主人公はアムロじゃないのか

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 08:13:53.99 ID:tK1L1is80.net
最近の富野は何と言うか捻くれてるからフラグ潰して生き残る可能性も…

富野信者を突き放すと言うか信者の予想の裏をいこうとしている傾向はあると思うんだよ
それでも最終的に支持してくれてるのは富野信者というジレンマ抱えてるけどw

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 08:15:24.08 ID:Bwsj7PYq0.net
>>842
逆シャア:アクシズ落下阻止作戦中にMIA
AGE:老死
00:ELSに脳まで完全に侵食される

ほらこんなもん

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 08:17:05.99 ID:9H3RPu4q0.net
>>859
AGEは人生全うした大往生、00に至ってはちゃんと生きてるし

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 08:18:40.41 ID:Bwsj7PYq0.net
>>860
ELSと融合した個体が人格の一部を保持しているだけで生物学上ヒトとしては完全に死んでるだろ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 08:22:54.21 ID:a68pp/Ol0.net
姫様らが病室に飛び込むと肌が小麦色になって爆発ボブヘアになったカーヒル大尉がチアガールの子らから手ずからご飯を食べさせてもらってるキャピキャピ場面に遭遇するとか

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 08:23:36.55 ID:31U2grq70.net
ごめん、アルが主人公だった。CCAは事実上はアムロとシャアなんだろうけど???
言いきれない気もする。1stの小説と閃光のハサウェイぐらいか

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 08:24:37.75 ID:A6bDnvBf0.net
>>857
俺もCCAを最初見たときはそう思ったんよ。
wikiとか見るとちょっと疑問は感じるけど。


>>858
キンゲもターンエーも新訳Zも確かに主人公生きてるもんねえ。
富野さんは丸くなったのか、年を取ってしまったのか。
あるいは寛容になったのか。

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 08:27:38.29 ID:bYtrdylB0.net
ハッパさん、合体時もかなり危なかったが合体後もキャノピー開けたら潰れてたよな。
それともオートで異物があると開かないようになってるのだろうか

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 08:31:48.31 ID:ZkCD9TPY0.net
4話5話で楽しめるようになってきたわ、クリムが良いキャラしてる
ラライアが正気に戻るのがなんか怖い気がしてきた

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 08:32:09.85 ID:UmxUH4H/0.net
>>864
黒い毒気が抜けたのは間違いないな
ブレンパワード以降の富野アニメを観ていたらそう思う

しかし 文明批判をしてるけど その文明の恩恵でアニメを作れたり
アニメを日本 世界に配信出来るんだから 批判ばかりするのはどうかと? 

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 08:32:30.58 ID:Ituv08tu0.net
>>864
年食うとぬるいのが好みになる

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 08:33:19.53 ID:ZkCD9TPY0.net
ハッパさんに漂うストーリー最後まで生き残る安定感

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 08:35:12.31 ID:e2Gnubsn0.net
こちら関西組だが、関東組の皆さん

ノレドに引っ張られて、柵に足を絡めて抵抗するラライア可愛いかったよね!?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 08:37:40.72 ID:MNwesmrnO.net
アイーダよりクリムの方が人気あるな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 08:39:16.23 ID:eXhWFji40.net
ぶっ殺す方が簡単だからやらなくなっただけじゃないの?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 08:39:19.03 ID:tUR7DEjs0.net
>>867
個人的にはリーンでいろいろ全部吐き出したんだなと思った。
今はもう純粋に富野流の劇楽しんでつくってるんじゃないかな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 08:40:01.44 ID:X4EOG8P+0.net
パイロットじゃない人はまず死なないだろ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 08:40:06.01 ID:cAYsyhrc0.net
まあそれはキングゲイナーで序盤ゲイナーくんよりゲインが好きになるようなもんよ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 08:40:54.03 ID:A6bDnvBf0.net
若干ヌル目だなぁとは思うけど、安心して見られるってのは良いと思うんだよね(笑
(今回はちょっと不安を感じてるけど)

例えばザンボットとかダンバインとかイデオンあたりは
今の10代とか20代あたりが見たらどんな反応するか興味がある。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 08:42:58.27 ID:A6bDnvBf0.net
>>874
っアストナージ

まぁ、滅多に死なないよね。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 08:43:17.66 ID:tK1L1is80.net
ダイターンリメイクしようず

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 08:44:41.24 ID:ZbqpKJYe0.net
>>878
ヌルヌルなダイターンか…
主人公が良い子に改変されたザンボットのほうがいいな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 08:44:49.93 ID:2xT6OrCG0.net
>>803
ラライヤがクワサンなら完全にギャブレーだな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 08:45:00.45 ID:3Dl5jRvf0.net
>>847
あきまんの呟き見てちょっとそう思った
今日の放送見てのベルリやノレドの感想の中でマニィに対し黒いと評してる。
彼女のセリフはたった一言「今日もルインいないな」これだけだよ?
あきまんはマニィは気づいてると考えてるんじゃないかと

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 08:45:45.80 ID:Cvps1+lD0.net
>>871
クリムは男女共に受けが狙えてしかも現状好感度下がる要素
無いからな・・・。

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 08:45:47.62 ID:A6bDnvBf0.net
>>878
富野「僕は・・・嫌だ」

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 08:46:04.69 ID:Y0xz0gWK0.net
ルインいなかったって
ひどいガールフレンドだな…

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 08:46:24.74 ID:2xT6OrCG0.net
>>874
つイデオン
つダンバイン

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 08:47:32.37 ID:tUR7DEjs0.net
キンゲも温いとかいいつつゲイナーの両親はサラたちに殺されたようなもんだしなあ…。
案外ベルリの母ちゃんもおなくなりになったりして…

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 08:48:04.88 ID:D2cuFny+0.net
>>878
ハリウッドで映画化するのってダイターンじゃないかと思ってる
あれ一番アメリカで受けそうじゃん

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 08:48:34.90 ID:Y0xz0gWK0.net
>>871
だって、あんなポンコツ…

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 08:49:38.48 ID:eaO1Qi+f0.net
なんとなく黒騎士バーンバニングスの涙を思い出したわ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 08:52:00.01 ID:A6bDnvBf0.net
ハッパさんが一瞬コトセットに見えたのは俺だけ?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 08:52:36.21 ID:e2Gnubsn0.net
貼るの忘れてた

http://i.imgur.com/bmSmXuf.jpg

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 08:54:32.17 ID:UPAAuHTf0.net
みなさん朝早いんじゃのぅ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 08:55:52.22 ID:eXhWFji40.net
温い温くないっていうよりGレコはゲスい気がする。ベルリの母ちゃん可哀想

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 08:57:01.28 ID:Y+cJOXSy0.net
>>870
可愛かった!!

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 08:57:23.83 ID:z4rHAaIa0.net
メガファウナの光の鰭はミノフスキードライブより進化した技術なのかな?金星まで行けるくらいの

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 08:59:36.19 ID:Ply+V3GR0.net
ミックジャックさん声誰だっけ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 08:59:37.28 ID:bPCHImc50.net
スリリング過ぎるから見なくていいw

デレンセンは死んでほしくないが、EDのアレを見るに死亡確定だよなぁ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 09:00:31.47 ID:pJWYzteC0.net
おいオッサンども
お前ら深夜放送を甘んじて受け入れてんじゃねーよ
子供が見れる時間帯にガンダムを戻す運動起こせや

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 09:01:11.63 ID:9H3RPu4q0.net
漫画版で初めて知ったけど、ベルリが3話で母と会ってたのは家じゃなくて運行局だったんだな
母は泊まり込みで仕事をしてるっぽい
あと漫画だとノレドがアニメよりベルリに優しいけど、やっぱり報わなない臭いがしてるなぁ(個人的に感じてるだけだが)
漫画だとノレドはラライヤとのほうへの重点が大きい気がする

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 09:01:24.06 ID:2xT6OrCG0.net
>>898
子供が見れる時間にはガンプラアニメやってるだろ(諦め
バンダイェ…

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 09:02:45.98 ID:W5iaT4WV0.net
今週はルインが出なかったな


しかしメイジンカワグチがエンボディシステム装着で殴り込んできたのには驚いたわ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 09:03:14.12 ID:11sj1mEx0.net
>>898
だってこれをキッズタイムに流してキッズに人気出るとも思えないもん
ゆとり世代のアニオタでさえ面白さを理解できてないみたいだし

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 09:03:26.01 ID:pJWYzteC0.net
>>900
そうだよなバンダイ
ビルドファイターズの後にやれと
俺は見れるが子供な向けて作ったなら子供に見てほしいんだ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 09:04:26.49 ID:A6bDnvBf0.net
>>896
鷄冠井 美智子(かいでん みちこ)さんだって。

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 09:04:26.86 ID:Ply+V3GR0.net
局の都合だから!!

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 09:05:14.12 ID:ZjqzAn1U0.net
自称天才がポンコツだった件について

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 09:05:28.06 ID:ZbqpKJYe0.net
早朝でもいいのよ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 09:05:33.17 ID:9H3RPu4q0.net
ぶっちゃけ放送中の話題に乗りたい人以外はリアルタイムにこだわる必要なんてあんまりないような
どのシリーズでもいいから、ガンダムに興味持った人が将来DVDとかでレンタルしてみたらいいだろうし

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 09:05:38.85 ID:h+C4vsiG0.net
>>851
逆シャアは色々と複雑で、
当初のベルチル案だと父親になろうとするアムロと
戦いの中にしか身を置けないシャアとの対比で対立構造を組んでいたのだけど、
バンダイの偉い人の横槍でそれが出来なくなったので、
「シャアとはどんな人間か?何を望んでいるのか?」という設問への答えを
アムロ含めて様々な人間から語らせる方向に切り替えた。

シャアの最後のセリフが妹のセイラを想う物から
ぶっちゃけトークに変わったのもこの為だよ。

ちなみに池田さんは脚本読んだ後に富野に主役のつもりで演技して良いの?と聞いたら
富野はOKと答えていたそうなのでそう受け取ってもOK。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 09:05:58.50 ID:pJWYzteC0.net
>>902
今は子供に理解できなくていいんだよ
そういうもんだろ
こういうのは成長して後からわかってもう一回となるんだよ
だからそのファーストコンタクトを地上波の子供が見れる時間帯にやれと言ってんの
何深夜に甘んじてんだオッサンども

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 09:07:35.06 ID:A6bDnvBf0.net
>>909
ありがd。

複雑な経緯があるんやね。

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 09:08:03.11 ID:2xT6OrCG0.net
次を立ててますが>>2の御大AAが貼れないので誰か頼んます(´・ω・`)

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 09:08:26.98 ID:pJWYzteC0.net
>>908
お前はアニメオタクだからそう考える
アニメに触れた最初は違っただろ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 09:08:35.09 ID:Ply+V3GR0.net
>>904
そういう読み方なのか
ぱっと見なんて読んでいいのか分からなかったわ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 09:09:32.80 ID:pJWYzteC0.net
これからバンダイに要望出して来る

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 09:09:51.23 ID:d+nx9d/l0.net
今は簡単に録画と再生ができるんだし
雑誌やグッズでガンダムに興味がある子は
録画して見るんじゃないか?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 09:10:10.34 ID:A6bDnvBf0.net
>>910
問題は同じ時間帯にGFTやってる中で、果たしてお子様がGレコに興味を示すかなんだよね。
見てくれる子はいるかもだけど、完走しなけりゃ意味ないし。

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 09:10:26.05 ID:eaO1Qi+f0.net
今の世の中キッズタイムに頭を跳ね飛ばしたり全裸にひん剥いたり人間爆弾とか出来ないだろ
キャラに人気が出てムカついて消したくなった時に困るからな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 09:10:31.10 ID:rzW0qrVw0.net
ポンコツポンコツ言われるけど、この回でGレコはアイーダの成長物語でもあるということがはっきりしたね
それは艦長に諭されて、アイーダがベルリにねぎらいの言葉をかけに行ったところからわかる
これからは姫、すなわち指導者としての自覚が芽生えてゆく感じになるのでしょう

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 09:12:05.53 ID:eXhWFji40.net
元々コアな奴しか興味持たないコンテンツだろ
子供の頃にガンダムの話ができる奴なんてほとんどいなかったわ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 09:12:48.28 ID:7qMejAL2O.net
何のアクセスポイントも無しにガンダムにどうやって興味持つの?
ビルドファイターズはガンダム知ってる人向け
今はゲームもソーシャルゲームしか作ってないだろ
エヴァは深夜行くまでどの時間帯で放送されていた?長らく妖怪ウォッチの時間帯だったろ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 09:13:49.54 ID:9H3RPu4q0.net
>>913
確かにアニメオタクではあるが、ガンダムシリーズはレンタルで初めてみたな
アニメに興味を持ちだしたのは確かにTVで見たからだけど、そもそもとしてそれはガンダムでも何でもないし

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 09:14:16.74 ID:aqnyN4fb0.net
>>904
絶対読めねえ
「井」が最後に来てるじゃんよ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 09:15:11.29 ID:d+nx9d/l0.net
仮面ライダーやウルトラマンも、売り手側のやり方があるとはいえ
古い作品を見たことない子供がそのヒーローを知っていたり
見たいって思って夢を膨らませたりするわけで
ガンダムも子供向けカードゲームがあるから
同じ要素で興味を持つ子は結構いると思う。

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 09:15:13.73 ID:Ply+V3GR0.net
>>906
デレンセンが別格なだけで、マスク先輩相手には善戦してたじゃない
いい感じに先輩キャラなってきてると思うわよ

ジャベリン芸も見得として見たらモンテーロの個性にもなってるしな
久々にプラモ買おうかしら

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 09:15:28.58 ID:pJWYzteC0.net
>>920
それで通じたのはプラモブーム、漫画、ゲーム展開とメディアミックスされたから
今はソーシャルゲームだけ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 09:16:34.34 ID:2xT6OrCG0.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1414195346/
立つには立ったが連投規制で未完成
すまぬ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 09:16:52.54 ID:XUpMgTww0.net
>>891
gifでくれ
ラライヤとノレドも後ろでちょこちょこ動いてるのかわいい

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 09:17:57.72 ID:IiGcOsiQ0.net
>>891
モガモガって擬音入れたい

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 09:18:03.52 ID:rzW0qrVw0.net
クリムはMS乗りとしてはZのクワトロみたいなポジションなのでは
強いけれど、エースパイロットの中では格は下のほう
強キャラだけど上の下

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 09:18:08.97 ID:pJWYzteC0.net
>>922
番組表開けや
子供が見れる時間帯にヒットしたのは妖怪ウォッチだけだろ
あとは販促だけ
それでどうやって子供がアニメに興味持つんだ?子供を馬鹿にし過ぎ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 09:18:39.31 ID:H0GyNAFZ0.net
ガンダムの外にへばりついているやつ冷静すぎるだろw

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 09:18:59.31 ID:jXW8oJcU0.net
水の球が炸裂するとこの映像ええんよ美しかった

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 09:19:05.92 ID:A6bDnvBf0.net
調べてみたら京都に多い苗字らしい。
http://myoji-yurai.net/searchResult.htm?myojiKanji=%E9%B6%8F%E5%86%A0%E4%BA%95

ちなみにwikiでは「かいでん」になってた。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 09:20:06.97 ID:rzW0qrVw0.net
子供がどうとか
俺たちの考える事じゃないし正直どうでもいい

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 09:20:29.70 ID:31U2grq70.net
デレンセン死んだらキャピタル側にマスクしか残らないじゃない
物量揃えてもG-セルフと戦える人が少ないとストーリー困る
アイーダ載せて弱くする回とかあるかも

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 09:20:47.06 ID:h+C4vsiG0.net
ガンダムは30年残るコンテンツだという事を証明してみせたし、
作り手としての富野御大が恐らくこの世で一番その事に対して希望を見出している人間なので
Gレコをコンセプト通りに世に出せた時点で勝ちだとは思っているだろう。

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 09:21:15.36 ID:jXW8oJcU0.net
ラライヤといいメカニックといい、全体的にゆっるーいよねw
動物の描き方でわかってたけれど

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 09:21:15.46 ID:je5PWFkN0.net
またガンダムエース買わなきゃいかんのかと思うと鬱になるわ
オリジン終わってやっと卒業したのに

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 09:22:08.96 ID:rFjsNyb/0.net
操舵手の台詞を解読してみたぞ
「総員!フィン展張する!いいか!Minovsky Flight's!」

喋り方がカッコイイよなこのねーちゃん

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 09:22:20.19 ID:A6bDnvBf0.net
>>927乙ンセン


Gセルフのコアファイター設定って今後生かされるんだろうか。
なんとなくほとんど出番がなくなる予感。

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 09:22:34.97 ID:EKu6Bn6R0.net
>>901
もろ出てたぞ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 09:22:44.44 ID:9H3RPu4q0.net
>>936
一応ケルベスがいるじゃないかw
まあEDを見るとマニィもいるし、ハマーン髪の子もキャピタル服を着てるから、そこそこいるよ
もしかしたらアメリア側から誰かキャピタルに移るキャラもいるかもしれないしね

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 09:22:58.81 ID:eXhWFji40.net
まだケルベスさんと前髪V字さんと黒人さんがいるじゃない

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 09:23:32.84 ID:je5PWFkN0.net
>>940
最終話で脱出用に使うだろ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 09:25:30.95 ID:EKu6Bn6R0.net
>>796
全力同意

もし死んだりしたら、富野ドS過ぎるぜ…

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 09:26:45.50 ID:7qMejAL2O.net
でも俺ら関係ないからじゃ駄目だよね

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 09:28:54.86 ID:A6bDnvBf0.net
>>946
なんとなくだけど、クリムさんは姫様かばって死にそう。
根拠は全くないけど。

姫さんがカーヒルさんから卒業しない限りそういうシチュが
発生しそうで怖い。

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 09:29:59.72 ID:31U2grq70.net
ヘカテー出来た女パイロットさん、ルペ・シノさんみたいなヤバい人だと
いいのにと期待する私はまだ黒い?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 09:30:22.40 ID:gfAKPiyV0.net
来週は宇宙なのに、OPでエルフ・ブルが撃破されてるカットは青空。
だから来週ではまだデレンセンは死なない!と一瞬希望を抱いたけど…
…あのOPは本編の使いまわしのようで、背景だけ本編と違う別Verかな?だとしたらやっぱり来週で…

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 09:30:38.11 ID:pLSFspqJ0.net
エウレカのLFOみたいな新型機動いたら意外とカッコ良かった

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 09:30:39.26 ID:aqnyN4fb0.net
操舵手の中の人は美人の歌手だと聞いたが
監督のセクハラ要員か

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 09:31:18.26 ID:Y+cJOXSy0.net
なんかキラキラのエフェクト見てるとエウレカのトラパー思い出すわ

ミノフスキーフライトもトラパーに乗ってるみたい

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 09:31:54.65 ID:fVWQtX+Z0.net
OPで出るシーンはもう使い切るのか
そろそろ絵変わるのかな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 09:32:39.32 ID:Ply+V3GR0.net
あの手の演出ってか船から帆みたいに光を出すのは
クロスボーンやV辺りからなかったっけ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 09:33:39.87 ID:A6bDnvBf0.net
予告でベルリが「人生最大のミステイク」って言ってるから、
余程のことなんだろうなぁと思う。

と、なると人死にくらいしか想像つかない俺のオツム。

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2014/10/25(土) 09:34:07.93 ID:Sk+smTHD0.net
>>680
あれはダンバインのオーラシップのデザインだな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 09:38:41.72 ID:31U2grq70.net
操舵手の人と姫のユリユリした描写は内緒話なのか、単なるスキンシップなのか
何気に気になってます。

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 09:39:29.50 ID:2xT6OrCG0.net
次スレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1414195346/
支援感謝
ちょっとぐちゃぐちゃになっちった(´;ω;`)

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 09:40:09.93 ID:A6bDnvBf0.net
>>959乙乙

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 09:40:34.28 ID:2/+TIX8H0.net
ごめんカーヒルとかいわれても
百烈拳で殴り殺そうとしてきたシーン思い出して感情移入できない
てかなんですぐ盛り上げるために殺すのか
そこだけ不満

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 09:40:37.22 ID:kL2ZTLMj0.net
クワトロ→負けると弱さが引き立つ
クリム→負けても強さが引き立つ
演出的に富野が上手くなったってことなんだろうけどカワイソス

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 09:40:40.43 ID:9H3RPu4q0.net
スキンシップなんじゃないか?
多分アイーダの船の中の友人なんだろう
それぐらいいてもおかしくないし、弱音を見せれる人ぐらいいるだろうからな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 09:42:08.89 ID:kL2ZTLMj0.net
>>959乙ンギスタ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 09:42:47.27 ID:11sj1mEx0.net
>>956
俺は宇宙空間で便座コックピットを使用しようとして黄色いシャワーを浴びると予想したよ
だから、観なくていい

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 09:42:55.34 ID:XErRXEtX0.net
何か、頭部に本当にカメラしか仕込んでなさそうな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 09:43:39.90 ID:IiGcOsiQ0.net
>>959
  \        │         /  _人人人人_

  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  > 乙コード! <
∠                     ノ
 丶                      |    ̄ Y^Y^Y^Y  ̄
  ノ                        |
  |      / ̄ ̄ ̄ ̄\       |
  |     /            ヽ      |
  |     |             |     |
  |     |             |     |
  |     |             |     |
 /      |           |     /
 ヽ      \_/| |\_/    ヽヘ
  |         / \         /
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /        │         \

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 09:43:43.51 ID:4SqVSEr40.net
>>932
あいつ人間かよw

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 09:45:36.35 ID:xuXNQyNJ0.net
いかにも軍隊臭くはない舟の中の雰囲気は、エウレカの月光号とかザムドのザンバニ号を思い出すわ まあ単に絵のせいもあるが
ソロシップのギスギスは見ていて辛かったな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 09:45:58.51 ID:A6bDnvBf0.net
>>965
あながち間違いでもなさそうだから怖いなw

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 09:46:15.75 ID:kL2ZTLMj0.net
>>958
>>744説が合理的

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 09:46:46.96 ID:fVWQtX+Z0.net
人間と違ってMSの頭って重要なパーツ何も入ってないんだ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 09:47:57.83 ID:4SqVSEr40.net
ポンコツ姫はなんで現場に出たがるんだよ
船で大人しくしてろ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 09:48:30.01 ID:D2cuFny+0.net
>>972
たかがメインカメラをやられただけだ!

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 09:48:30.93 ID:jXW8oJcU0.net
>>967
これはパンのクリップじゃないのかうんぬん

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 09:48:58.04 ID:gfAKPiyV0.net
>>959乙 スレ立てありがとうねー

せめてデレンセンの遺体は残りますように。ビームサーベルで蒸発とか、最悪なパターンで宇宙に放り出されてお陀仏とかしませんよーに

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 09:49:36.07 ID:Ply+V3GR0.net
>>972
位置座標等を認識する機能等は頭部に集中してんじゃねえの
頭無くて帰ってくる辺り流石は天才と皮肉交じりに言われてたし

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 09:50:04.86 ID:h0iKRkQL0.net
>>972
バルカン砲仕込むぐらい容量に余裕があるから、カメラ以外の機能はほとんどないんだろうな。

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 09:50:27.07 ID:jXW8oJcU0.net
あれユリユリだとおもってずっと気になって集中できなかったw
内緒話に艦長がおや?ってなったって見た方が自然だな
そもそもカーヒルカーヒル…ヨヨヨってなってるのにバイとかないよね

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 09:50:28.53 ID:A6bDnvBf0.net
>>972
メインカメラと各種センサーくらいじゃないの?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 09:50:32.35 ID:eL/nGy9F0.net
字幕表示して最低3回みないと関係性が見えてこないわ。
分からない言葉があったらその場でネット検索。
意味が分かったらまた通しで見て、コマ送りなどしながら映像もチェック
これでやっと分かった気がしてくる。

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 09:50:56.13 ID:xuXNQyNJ0.net
>>971
だとすると、なにか姫様の目論見通りのことが行われないと合理的とはいえないんだが、
なんかあったっけ?あるいは予測出来る?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 09:51:55.96 ID:jXW8oJcU0.net
情報量ぎっちりだよなGレコ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 09:52:49.49 ID:LDudTrJt0.net
話が動き始めて面白くなってきたな。
ベルリの母は政治的に孤立してるようだし
キャピタルアーミーとベルリが対決する形が見えてきたな。

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 09:54:17.68 ID:A6bDnvBf0.net
>>981
まぁ、そこまで解りにくいことはないと思うけど、
用語は聞き取りにくいのとあわせて「?」ってなることがあるね。

雰囲気でつかめちゃうところがあるし。

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 09:54:33.04 ID:XErRXEtX0.net
>>983
本筋ガンダムが2クールで異例だからじゃね?

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 09:55:07.57 ID:ZbqpKJYe0.net
>>983
重要な説明をさらっと流しやがるから何度も見ないといけなくなるw

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 09:55:39.19 ID:aqnyN4fb0.net
>>979
バイです
ぽんこつなので

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 09:58:13.78 ID:nemOp9Nc0.net
コアブロックシステムである意味あるのかな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 09:58:37.80 ID:Bwsj7PYq0.net
00のMSVに「頭部を破壊される機体が多いから頭部の機能を全身に分散させて頭部をなくした」とかいう糞ださいアヘッドがあるくらいだからな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 09:59:36.19 ID:XErRXEtX0.net
>>989
何機種かと共通になってるんじゃね初代みたいに

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 10:00:54.42 ID:sYIg6YTGO.net
>>979
出撃に関することの打ち合わせかな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 10:00:55.63 ID:nemOp9Nc0.net
>>991
ガ、ガンタンクさんの出番ですね?

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 10:01:09.14 ID:Bwsj7PYq0.net
脱出ポッドが自力で移動できるってのは意味が無いこともないだろう

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 10:01:22.63 ID:2xT6OrCG0.net
>>991
上半身ガンタンク
下半身ガンキャノンはよ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 10:01:25.10 ID:41Nbhmkd0.net
パイロットスーツ着るの手伝った人、なんか見た目が裁縫のプロって感じるなあ
特徴的な何かあんのかな?

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 10:02:38.24 ID:Y+cJOXSy0.net
アイーダの髪からエロスを感じる

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 10:02:53.04 ID:XErRXEtX0.net
そう言えば、後ろからドッキングってパイロットスーツのデザインと言いクロスボーンの時代を意識してるな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 10:03:01.99 ID:d5QKdf210.net
>>989
作りはクロスボーンと同じだから
パイロット乗換だろ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 10:03:05.03 ID:kL2ZTLMj0.net
>>982
船が傾くことでベルリにちょっとした嫌がらせとか
それはちょっとリスクが高すぎるか
ポンコツじゃあるまいし

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200