2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダムGのレコンギスタは糞to次回予告で願望が漏れる糞アニメ Part4

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 18:14:49.49 ID:Lu33p8KD0.net
公式サイト
http://www.g-reco.net/

Gのレコンギスタのアンチスレ
※前スレ
ガンダムGのレコンギスタは操縦席で糞する糞アニメ Part3
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1413303271/

大人が見て理解できないなら、子供は100%理解できません。
バンナムは内部で敗戦処理をキチンとして下さい。
ステマしてる場合ではありませんよ。

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 18:17:21.87 ID:Lu33p8KD0.net
Gのレコンギスタが失敗した理由

子供に見てほしいと夢を語るくせに、ステマ全開。
スレ乱立、工作全開、言論統制、表現者として失格。
1話の開始が意味不明。そのくせ目新しい展開でもない。
重要参考人のはずの褐色女が学校でふらふらしてる。→捕虜が軟禁状態で監視も付くけど学校に編入。
主人公が海賊を助けようと思った理由が不明。
教官達も海賊が主人公と一緒にいても驚かないし拘束しようともしない。
・1のことについて会話してるとそれをブツっと切って2のことについて話し始める
・会話してるとそれを別のキャラクターが邪魔をし、それを積み重ねる。
ナレーションでの世界観説明はしたくない。わかりやすいキャラクター説明もしたくない。
声優に素でしゃべれとか言ってるみたいだけど「リアル」をそのままアニメにしたら意味不明なだけ。
キャラクターの会話やモノローグがまるで頭に入ってこない。
ファミレスで断片的な他人の会話を聞かされてる様な鬱陶しさ。
リアルと言いながら、会話がドッジボール。
現場に文句言える人が一人もいないから、ハゲの全世界へ公開自慰セルフ状態。
髪の毛の匂いクンカクンカとか、存在自体が不要なチアリーディング。無駄が多すぎ。

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 18:18:01.23 ID:Lu33p8KD0.net
街でロボがビームを撃ちあって、ビルごと吹っ飛んでも、誰もケガをしない。
ロボが戦闘をしても血が一滴も流れない。重要人物が死んでも画面に映らない。おかしい。
その状態で「命を返してーー」ハァ?ヒロインが完全にキチガイ。
OPはまだしも、EDが絶望的に曲がウンコで歌が下手。Flash状態の手抜き。
展開は早いがベタ過ぎ。意外性や目新しさがない。
ストーリー、キャラ関係、デザイン、バトル内容、全てが過去の遺物。
その為、展開、セリフ、武器、乗り物、キャラデザイン、全てが既視物。
国家なのに軍や警察がまともに見えてこない。アルドノアレベルの最低な脚本 。
死の危険が迫っているのに、パチンコでケツを撃つ。意味不明。
バトルが適当。百裂拳とかバカ丸出し。武器を使わないなど矛盾だらけ。
動くのはいいが、途中の絵を端折りすぎて、カクカクで意味不明。
ハロが足元で邪魔なだけのゴミ。人を癒したり、優しさを表現したり一切なし。
舗装道路を二足歩行ロボで全員痔になりながらジャンプ移動。適当なSF考証。
ロボデザインが障害者の落書きレベル。
子供が5分で録画停止して「バイキンマンの作ったロボの方がまだマシ」と言い放った(実話)

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 18:41:58.16 ID:jV9fOpd60.net
明日の番組のトルランキング(関東) (10/1~10/22)1週目→2週目→3週目

ガンダムGのレコンギスタ 【31812トル】→【36347トル】→【17718トル】  
ソードアート・オンライン 【29555トル】→【29232トル】→【28260トル】
七つの大罪  【28923トル】→【32195トル】→【32766トル】 
Fate stay night    【25221トル】→【28270トル】→【27759トル】 
クロスアンジュ      【22587トル】→【24580トル】→【22575トル】

https://twitter.com/tornev

Gレコ第1話視聴率
世 個 K  T  M1 M2 M3 F1 F2 F3
1.5 0.7 0.0 0.0 1.3 2.0 0.4 0.7 1.1 0.0 

子供(KIDS層)、10代(TEEN層)は0.0で壊滅
ガノタしか見てない

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 18:43:08.69 ID:jV9fOpd60.net
944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/10/23(木) 11:36:17.73 ID:qlNtbZZg0
何日か前にバンダイチャンネルでGレコの再生数が90万超えてて驚愕したが、
今見たらそこからほとんど再生数変わってないな。
GBFトライとかは30万台から40万台へと順調に増えてるっぽいんだが…

ひょっとして先行上映やってた頃の冒頭10分配信やPVの再生回数が加算されてんのかな。
これを逆に言うと、事前にこれほど期待されてたのに見事にコケたって話なんだが

一週間後に検証できるように現状をメモ。

Gレコ再生数:965,674回
トライ再生数:430,225回

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/10/23(木) 11:49:26.85 ID:ZF+yYx8p0
それ一話の再生数なの?
バンダイチャンネル登録してないからよくわからん

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/10/23(木) 12:05:09.87 ID:qlNtbZZg0
>947
俺がメモった数字は「シリーズのトータル再生数」だね。
1話が300PVで2話が0PVでも「300回再生されました」ということになる。

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 18:45:34.69 ID:jV9fOpd60.net
明日の番組のトルランキング(関東)10/15-10/22 

寄生獣 #3 【33385トル】 
七つの大罪 #3 【32766トル】 
サイコパス #02 【30882トル】 
甘城ブリリアントパーク ♯3 【29760トル】 
ソードアート・オンライン2 【28260トル】 
Fatestaynight【27759トル】 
TERRAFORMARS 【27140トル】 
四月は君の嘘#02【25642トル】
異能バトルは日常系のなかで【24492トル】 
トリニティセブン【24236トル】
繰繰れ!コックリさん♯3【24061トル】 
天体のメソッド【22632トル】
クロスアンジュ【22575トル】
魔弾の王と戦姫【20094トル】 
ガンダムビルドファイターズトライ♯3【19189トル】
弱虫ペダル【18025トル】
ガンダムGのレコンギスタ#4【17718トル】      ←今ココ
暁のヨナ【15039トル】 

関西地区でもGレコは七つの大罪以下
SAO2、TERRAFORMARS、甘城にも抜かれそう

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 18:50:04.79 ID:dvMxAiZk0.net
>>4
落ち方が洒落になってないな
他がほぼ同一推移の中半減近いってどんだけだよ

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 18:53:02.44 ID:48PK67cw0.net
特に1話2話が富野節きつかったからごっそり減ったんだろうな
一見さんお断りだもん

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 19:34:29.60 ID:jV9fOpd60.net
明日の番組のトルランキング(関西)

ガンダムGのレコンギスタ 初回1時間スペシャル #0…【8200トル】
ガンダムGのレコンギスタ #03【9847トル】
1位:ガンダムGのレコンギスタ #04【8906トル】
ガンダムGのレコンギスタ #05【8242トル】

話題になったのを聞いたのか3話で録画数が増えてるが、その後綺麗に脱落

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 19:46:07.71 ID:0XyylbVH0.net
はしにもぼうにもかからない

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 19:52:37.71 ID:jV9fOpd60.net
http://www.gundam.info/topic/11723
4話の録画率半減は放送時間変更が原因かもしれんが、5話でどれぐらい戻って来るかな?

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 20:18:08.62 ID:Ah8yBsLI0.net
次回予告は確かに強烈だわいろんな意味で

見たくなくても見る!

見たくなったでしょ!?


これ富野のおじいちゃんが視聴者に生の声で訴えてるわけでしょ?
なんかもう凄いよいろんな意味で!

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 20:18:17.92 ID:o50LZf1C0.net
老人に期待するのは酷かもしれないが
子供に見てほしいならもう少し富野自身が変わらないと無理だったな
少なくとも脚本にもう1クッション入れないと話にならない
信者用ってならまぁいいんじゃないの

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 20:18:48.42 ID:Ah8yBsLI0.net
     亅                 .......,,,...::.  |
    |::.   ̄ ̄   ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ...,,,,,,...::::.. │    あのさぁ!
    |.:::.. __         __              |    Gのレコンギスタってタイトル知ってるよね!知らない?
    |`'´,r,:;:;:;:;:;:、      r;:;:;:;:;:;...,,       / |r-、   知らなきゃ知らないでいいの!10月からTV放送するの!
   / ̄ノ ̄ ̄ \    / ̄r====ヾヽ    /  //ヽ i TV放送するから知らなきゃ見においで!知ってても見においで!
  l | _,.. =- 、  ヽ__i .::.._,. -- 、_  |  /   lヽ ノ | もう全部見ちゃったっていう奴も見においで!
  { ヨ ̄ ̄ ̄ `ヽ 〔,r 、! .:.. ̄ ̄ ̄ メ ̄    ;、、.:.ノ  面白いから!
  i ヽィ' `ー‐‐'´ ..:.  ヽヾヽ::,,,,,,;:::'´エヽ  ̄`  / ト..: .)
   ヽ|_     _r:. .:. .:::...,、、,    `,/T`    i/  /
    h ̄ ̄.:.! ヽ:... ::.'´ ヽ- ̄ ̄      |__ノ
    i.::::::::.゙  ヽ,     /   `ヽ     h
     !.::::;; ト、  ヽ=_- '´     イ.:.|  /   ,
     ヽ.:::. ;,.¨! 、'_;__;__;__,..=-イ.:/ /  /    !
     ^、.:.  ヽ! l丁│ i ソノ ′   ,'    亅
      ヽ.:.  ;  ̄ ̄ ̄ ̄ /    /   /トr‐‐- 、
       ネ  ヾ ̄_____,,,... '゙       / | ヽ、_  `ヽ、
_,.r 、´ ̄   ,i、    ̄ ̄        r'  } /  ト    ヽ
* -ヽ、 '´ヽ、 〕 、...        .:.:.:.:/   hn │|ヽ
3X_ x Y Xy /! 〔ヽ..::: : : : : : :.:.: ,.. '゙     //‖ i ヽ、\
癶弋ヽ亠-勹'八_yヽ ` ー─‐‐ '"      i l / ノ ├ 、__
┼ヽ‐- 、`ヽY Y´!ヽ 丶           ノ '´   ト、├--r 、

参照
http://www.nicovideo.jp/watch/sm24326147
http://www.nicovideo.jp/watch/sm24629326

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 20:50:57.22 ID:lPXdNY+C0.net
ヲタはネットで事前に調べたり掲示板であーだこーだ考察し合えるけど

全く予備知識無しでGレコ見たらポカーンだよ
新しい世代に〜って言う割には敷居が高過ぎるから結局、信者専用。

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 21:32:38.81 ID:il4RnfG90.net
Gレコは未来に通用する携帯情報機器を作ろうとしたら
黒電話にモニターつけたTV電話みたいなのが出来あがっちゃった感じのアニメ

ターンAといい争いを好む人の本質をそのままに文明を後退させるネタが好きなんだろうか?
だったら人型ロボットアニメなんて作ってないで石器時代ドラマの脚本でも書いてろよw

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 21:48:07.76 ID:eT1OvYcz0.net
明日の番組のトルランキング(関東) 
【31812トル】→【36347トル】→【17718トル】→【32939トル】

明日の番組のトルランキング(関西) 
【8200トル】→【9847トル】→【8906トル】→【8242トル】

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 22:22:04.01 ID:apODBshR0.net
富野の顔が生理的に受け付けない
オアシズの大久保と博多大吉を混ぜたようなキモ顔

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 22:24:02.05 ID:apODBshR0.net
そのうち「嫌なら見るな!」になりそうだなw

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 23:53:53.21 ID:EYRW/sYr0.net
ただ視聴数が落ちてるだけじゃなく、バンダイが目論んで他であろう今後の商売、壊滅だろ?
損害、一ケタ億円で済むかぁ?

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 23:55:05.98 ID:EYRW/sYr0.net
ミス

× バンダイが目論んで他であろう今後の商売、壊滅だろ?

○ バンダイが目論んでたであろう今後の商売、壊滅だろ?

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 23:55:48.58 ID:eF7IQ6od0.net
ガンプラは日野先生と一緒で投売りされることだろう

23 :元Gレコアンチ工作員@\(^o^)/:2014/10/23(木) 23:57:46.01 ID:b1P8Qag00.net
【新スレで改めて最後の挨拶】

戦友の皆様に報告があります
この度わたくしはGレコアンチスレから卒業します
その理由はと申しますと本来作品の駄目な所を叩くのがアンチであるというのに
いつの間にかアンチ活動のために駄目な所を探すという本末転倒な事態に
陥っていることに気が付いたからです
それと同時に幾度も繰り返し鑑賞することによって
決して抗えない気持ちが芽生えてきました
裏切り者と罵られる覚悟はできております
苦しみ抜いた末の決断です
途中で抜けることになってしまい誠に申し訳ありません

最後に今までお世話になった感謝とともに皆様の今後のご健闘を祈って
終わりの言葉とさせていただきます

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:03:44.84 ID:+rgvC0a80.net
ガンダム史上最悪の糞アニメ Gのレコンギスタ3話まとめ
あれだけの技術がある世界で、
なぜか船でチンタラ移動しているが、
大佐や捕虜まで含む、全員が野ざらしで何を考えているのか?
そしてどこへ何のために向かっているのか、なぜなのか?
なにもかもがわからない。
劣等生をパクッたんだろうが、首が長すぎて
おかっぱのキャラデザが奇形。
戦闘中ならまだしも、素の状態で独り言を続けるオカッパはキチガイ。
相変わらずキャラクター達だけが理解しあってる専門用語の羅列と
成立してない会話
主人公達が母親の執務室に泊まる意味の提示もない
海賊女の謎の踊り。キチガイ
無意味に出てくる野生動物のギャグ?これ作者は完全に頭が逝ってるな。
エレベーターでララァがいきなり爆笑。キチガイ
空襲警報なってんのにみんな寝てるw キチガイ
そこからいきなり隊長がオカマ口調で絶叫w キチガイ
ロボに乗るのに時間かかりすぎ。アホか。
そしていつも通り捕虜と一緒に4人でガンダムに乗る。
軍規とかどうなってんの?軍人は何やってるの?
会話は相変わらず支離滅裂で、邪魔によってぶつ切りにされ完全破壊。
重要な捕虜をガキにまかせる大人、そして勝手に脱出してもボーっとみてる大佐もキチガイ。
なんとなく同乗する主人公達の謎行動
オカッパが最後まで独り言で絶叫。キチガイ

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:04:13.63 ID:AXTq7heC0.net
なぜか捕虜が操縦して戦い始める。主人公は止めもしない。
即バックパックを切断される→次のシーンで復活してて空が飛べる
スタッフは頭おかしいの?
超強い武器をいきなり投げ捨てるオカッパ。バカw
落下してる輸送機を外から消火器で消火?もうね・・・ハゲの頭は完全に腐ってる。
そして戦闘を放棄して輸送機を助ける驚愕の意味不明シーン。
帰ろう言い出す女。主人公「えぇ?」←おまえが言うなw見てる俺が言いたいわ。
いきなり戦闘終了。俺「えぇ?」
政府とか軍部とかなくて、全部大佐とババアが適当に電話で決める適当な世界。
マジキチBGMの中、主人公が操縦席でウンコをしてEDへ
これ円盤買うやつは気狂ってる。


ハゲはよく恥ずかしくないよなあ。
金貰って、ゴミアニメ作っただけじゃなく、
娘にも金渡すって。どれだけ迷惑かけてんだよ。
踊りのシーンが全部糞シーンになってるだろうが。

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:04:26.39 ID:zmvgU75B0.net
>>19
今の時代それを言うと本当に見なくなるんだよな
信者は思うがままに嫌なら見るなを連発して欲しい

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:04:47.09 ID:AXTq7heC0.net
ウイキより
>富野由悠季の次女でありダンサーの富野幸緒が振付を担当している。

戦争中にキャラが躍るという事がおかしいと思わないのか?
脳みそ腐ってるわ。ゴーサインを出すバンナムも引き受けた娘も頭おかしい。

28 :Gレコマニア@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:16:33.50 ID:gg0TGOZG0.net
>>4-9
情弱アンチwww
阿呆なアンチはアンチの敵だなw

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:42:45.95 ID:fZtn56QX0.net
>>28
この現実から逃げるのは止めようなw

Gレコ第1話視聴率
世 個 K  T  M1 M2 M3 F1 F2 F3
1.5 0.7 0.0 0.0 1.3 2.0 0.4 0.7 1.1 0.0 

子供(KIDS層)、10代(TEEN層)は0.0で壊滅

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:44:41.27 ID:nLgObQNX0.net
やっぱりね「スコード!」が行けなかったんだと思うんだ

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 01:17:33.55 ID:DS/5TgOv0.net
>>27
戦争中の唯一の娯楽で、それが国民の希望の光になっている

とかそういう設定でもあるなら違うと思うが、別にそういう訳でもなくただの趣味みたいだしな

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 02:27:13.90 ID:URZ83ANF0.net
5話次回予告
スリリングすぎるから見なくていい!だったw

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 02:28:55.38 ID:ReXX2eL30.net
あちこちから批判の声が聞こえてきてとうとうジジイが拗ねたか

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 03:18:54.35 ID:8teIbBX+0.net
同じような時期に始まったビルドファイターズに比べてスレが伸びなさすぎてる
作品自体が単純なつまらなさというより病人のひとりごと聞いてるタイプの苦痛さな上
ちょっと批判すると信者がどこにでも突撃して人格攻撃から入るから触れるのすら嫌な奴が増えてんだろうけど

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 03:37:21.45 ID:IYUd+VxS0.net
もしかしてこのアニメの売り上げって放送前にすでに予約してた固定層がほとんどじゃねえの…?
放送開始してから増えたポイントが実際に作品の中身見て決められた数値だと思う
見る前から買うのは富野監督だったら何でも買う信者さんの単なる身内贔屓

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 05:22:06.19 ID:WyaaKKxF0.net
>>34
少しでも疑問を持ったらゆとりだの低学歴だのいって排除してりゃ
最後には馬鹿には見えない糸で出来た服が見える「頭のいいひと」だけが残る

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 06:41:05.13 ID:c/cjSLZd0.net
情弱乙
新旧シャア板にもスレがあるわけだが・・・

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 06:55:02.16 ID:WyaaKKxF0.net
いちいち汚い言葉使わなくても意見を伝えられるでしょ
普通に新旧シャア板と三つに分散して勢いがそがれてるよと言えないの?
Gレコの会話のドッチボールをリアルな会話とか言ってる人間はコミュ力が低いのはわかるけど

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 07:23:04.56 ID:B5Ub9gvv0.net
禿お爺さんて信徒を遠ざけたがる割には
作品はドンドン信徒専用になってるよね。分裂症なのか?

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 07:43:58.50 ID:uQvwwVaW0.net
>>29
これ本当?
中高生とか興味本位で1話は見てそうだけど

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 07:58:25.55 ID:mTTYX84o0.net
第5話

もう、いちいちおかしな点を指摘するのがしんどい。
ZZと同じくらい見てるのが苦痛だ。
ハデに戦闘してるが、全然面白くない。

・どうせシャアもどきを出すなら。二眼でいいだろ? キショイ。これ(↓)かと思った。
https://www.google.co.jp/images?sourceid=navclient&ie=UTF-8&hl=ja&rlz=1T4GGLL_jaJP305JP306&q=%E9%BB%84%E9%87%91%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%88%E3%80%80%E3%83%8A%E3%82%BE%E3%83%BC&gws_rd=ssl

・クリム・ニックの腕をねじ上げて、誰からも殴られず、咎められもしないベルリ。 ポカーン。

・ベルリ 「どうしたんです? この空気の玉。 ナットウ、ワンクール分ですよ?」
 納豆? ワンクール?

・ベルリ「ラライアはコアサンダから来たんだ!」
 ノレド 「何でそんな事が判るの?」
 ベルリ「こういう姿に驚いたりしていないじゃないか」

 ハァ? ノーマルスーツ(宇宙服)なんて何度も見てるでしょうが。赤いノーマルスーツを見て何で驚かなくちゃなんないの?

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 07:59:07.86 ID:mTTYX84o0.net
(続き)

・昆虫の羽みたいなミノフスキー・クラフトって単にCGやりたいだけちゃうんか?

・何でコアファイターを元に戻さず放置して戦闘に入る?

・水の玉は魔法の玉? さらに、マスク機のコックピット内まで水が入る理由は? 先週に続いて魔法のある世界ですか?

・アイーダ (Gセルフを引きずり出して)「ベルリ・ゼナム、戻って来てドッキングしなさい!」
       (数秒後)「あれでは無理でしょ? えっ! やるつもり? あの子!」

      ポカーン。

・ベルリ「何ぃ? オート?」 なら戦闘前にドッキングしろよ。

・Gセルフに張り付いたまま、戦闘中でも振り落とされない整備のチーフ。

・アイーダ、礼を言うのが悔しくて泣くくらいベルリが憎いなら、これまでにサッサと撃ち殺せよ。

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 08:36:00.52 ID:B5Ub9gvv0.net
>>40
若者は好奇心旺盛で〜とか池沼だから〜とかのステレオタイプは捨てるんだ
この番組、碌な宣伝もしてないから昔のハゲを知ってる中高年しか見てないのさ

その中高年ももう直ぐ見なくなるだろうがな

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 09:01:46.25 ID:+RpsbYxv0.net
>>41
クリムは前の話から仲間からも割と扱い適当だと分かるし、おとがめなしもまぁ分かる
ナットウワンクールも単位だと分かるから別に

それ以外はまぁ同意

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 09:42:41.85 ID:XPY6pUYN0.net
>>41
>>42
叩くつもりでちゃんと見てないからこういう理解になるんだね
もしくは
10代以下が見てないなんて嘘だろ子供の理解力ですよ

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 09:44:45.42 ID:Lhlyycyx0.net
普通に全然アニメーターこねえな

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 09:54:18.13 ID:ReXX2eL30.net
>>41 >>42 の半分くらいはこじつけレベルで説明できない事もないけど
これが全部説明できたからって面白くなるわけじゃないんだよな

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 10:40:24.53 ID:itsbALRD0.net
>>45
>10代以下が見てないなんて嘘だろ
富野がターゲットにしている10〜15歳は1999〜2004年生まれ
彼らは富野アニメなんて知らずに育った世代
彼らの1stはSEEDであり00

むしろ10〜15歳が富野アニメを見ないのは物凄く自然だ
対象年齢を19歳以下に上げてもやっと引っかかるのはターンエー
やはり富野ブランドの神通力はKIDS、TEEN世代には通用しない

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 10:53:04.42 ID:IYUd+VxS0.net
ついに観なかったわ昨日の放送。これではもう批判もできんな
富野の遺作として本当に期待してたオタの俺ですらこれだ
残った信者さんは何でもウェルカムなの多いから典型的なでんでん現象になりそう
つかこの作品擁護してる彼らはリーンとかももちろん観てて凄い作品として認めてるんかね?
純粋に内容で見れない中途半端なオタほどこのアニメを『ついに本物がキタ!』とかいってる感じするわ

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 10:54:22.76 ID:itsbALRD0.net
もうひとつ付け加えるなら今の10〜15歳世代は
ロボットアニメ自体から縁が遠くなっている世代
彼らは生まれた時からポケモンなどのマスコット、遊戯王などのカードゲームにずっと浸かって育ってきた
ロボットアニメに浸かって育った昭和70〜80年世代の常識は通用しないよ
富野以前にロボット何それ?という世代なんだから

だから日野がダン戦でロボット戦をやるために、LBXを手のひらサイズのマスコット化したのは
戦略として非常に正しい判断
富野にもこれぐらいの戦略性が必要だった

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 11:04:11.32 ID:itsbALRD0.net
>>37
>新旧シャア板にもスレがあるわけだが・・・
そっちのスレも全く伸びないがな
SEEDや00では1日5本スレを消費していた
それも新シャアとアニメ板でそれぞれ1日5本だ
まさにGレコは空気アニメだよ

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 11:16:59.87 ID:kSFp7q0F0.net
>>48
長々と返してるが>>45>>41>>42がガキみたいな理解力だと言ってるだけだよ

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 11:20:47.71 ID:itsbALRD0.net
>>52
>>48で引用した部分を読んでくれ
ガキみたいな理解力うんぬんはどうでもいいことだし、言及もしていない
「10代以下が見てないなんて嘘だろ」という箇所に対してのみ返答している

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 11:23:56.38 ID:ReXX2eL30.net
理解できないから面白くないじゃなくて
面白くないから理解する気が無いんだよな
信者はそこら辺を履き違えすぎ

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 11:32:05.38 ID:kSFp7q0F0.net
>>53
実際10代以下が見てないから皮肉を言ってるだけで見てる見てないは問題にしてない
多分視点が違うからレスしあっても噛み合わないよ
まるでGレコの会話みたいね

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 11:45:55.88 ID:itsbALRD0.net
>>55
こっちは君の解釈に従ってレスする義務はないんでね
どうでもいいところに突っかかるのは止めてくれないかな
何処に何を書こうがこちらは自由意志でやっている

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 12:01:12.53 ID:kSFp7q0F0.net
あーでも>>45はオレだしなー
移動してID変わってしまったけど
まあいいや

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 13:24:20.01 ID:IV7THrp10.net
遊びで戦争やってんの?
主人公の流されっぷりが、しっくりこんな。

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 13:55:00.51 ID:5JfrUVRL0.net
アイーダが悲しんでるから殺したことに後悔はしても
戦いとはいえ殺人をしてしまった対してはなんとも思ってなさそうなのがどうにも。
キャピタルガードとはいえ学生なんだよね? アメリアとかの紛争地域でなく平和なタワー
周辺で暮らしてたんだよね? なんでそんな一端の軍人のように平気でいられるのよ?
飛び級するような天才だから感情もどっかおかしいと?

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 13:57:27.41 ID:+34btV7h0.net
TV見てないけどここ読んでるとあんまり子供に見せて良さそうなものじゃ無いみたいだな親殺しをなんとも思わなそうだ

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2014/10/24(金) 14:00:33.33 ID:VQEYsyqf0.net
自慰セルフを光らせながら
ベルリ「遊びでやってんだよ!」

こうですね

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 14:11:41.52 ID:LRHfw5Vu0.net
つうか1話の海賊相手にベルリ達を積極的に出撃させてるのが未だに意味不明。
積極的じゃないにしても命令無視で無茶しやがってな話もたいしてなかったし。

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 14:14:34.12 ID:+34btV7h0.net
>>62
教官の人最初鞭振り回してたから絶対鉄拳制裁あると思ってた

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 14:14:39.39 ID:V8sRz1uz0.net
人を殺して悩むシーンとかお決まりあうぎて飽きたんでやめました

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 14:27:40.86 ID:t4/MERFa0.net
アイーダがいつまでも大尉を殺されたことで主人公を恨んでるのが残念すぎる

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 14:42:49.71 ID:FQkn2ol80.net
演出的にも一番活気があったけど
相変わらずシナリオに軸がなくて、昔ながらの記号化したスタイルを
台詞の後ずけで整えてるだけなのよね
やってることはずっと同じ

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 15:45:36.02 ID:fWRmbxIg0.net
今回会話が成立してる場面が多かったな
今までのは結局駄目だったって事だな。
相変わらず捕虜が好き勝手やってる理由が無い。

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 16:20:19.81 ID:/Tz9+0Tp0.net
>>65
まだ大尉が死んでから2日しか経ってないので普通じゃね

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 17:00:18.30 ID:t4/MERFa0.net
2日も経てば頭も冷えるだろ普通。本当に大尉は殺す必要の無い人間だったかどうか。
仕掛けてきたのは向こうからだし、黙ってやられてろとでもいうのか。
そもそも主人公が反撃したのだって、アイーダが殺されそうになってたからなのに。

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 17:00:28.75 ID:fWRmbxIg0.net
金魚のフンとか飛んじゃってー!とかマジ禿が趣味に走ってるだけで寒い

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 17:06:36.76 ID:hSbeLJNx0.net
神(制作者)の都合によってカーヒルが殺されたのが見えてるからなあ
で今は神の都合によってベルリが海賊の仲間入りへまっしぐら
不自然すぎるもん

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 17:07:52.72 ID:fWRmbxIg0.net
カーヒルカーヒルいい加減しつこいわ
姫さん人間としておかしいだろ

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 17:09:20.62 ID:3FNZQe5F0.net
整合性のおかしい展開でも
奇天烈なセリフ回しで「これが富野節」とか言って
狐に包んでおけばバカは何か深いものだと騙されてくれるから

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 17:18:43.57 ID:A+obfEXd0.net
わくわくするっていう言葉で肯定する人を結構見るんだよね
話の筋抜きにして楽しめる層がいるってことなのかなぁ?

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 17:24:30.81 ID:/Tz9+0Tp0.net
理屈としては分かってるからベルリを褒めることもやってるし、
敬愛した人間の死に対する複雑な感情じゃね
そこは叩くとこじゃないと思うけどなあ
捕虜がフリーダム問題に比べたら小さすぎるw

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 18:52:53.64 ID:solyCF6k0.net
>>41-42
5話で一番おかしいのは
捕虜が自由にウロつきまくってるところだろ

あと主人公が、味方が死んでることにも何の反応も示さないのもおかしいわ
自己中なの?天然なの?アスペなの?
無事に戻れても、バレたら逮捕だよお前

なんかこの辺すげー雑

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 18:56:56.92 ID:itsbALRD0.net
>>72
カーヒル大尉をキャラとしてちゃんと描写しなかったツケが、
カーヒル連呼に繋がってる
なんでこう富野はドラマ運びがドヘタなんだろう

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 19:00:09.73 ID:zmvgU75B0.net
仕掛けてきて殺されたのをギャンギャン言うのと捕虜のゆる〜い扱いは
纏まった戦争とかテロや重犯罪が無くなって久しい世界だと言いたいんじゃないか?
ハゲ的には「おまえら(ガノタ)の大好きな殺し殺されるのが当たり前な世界じゃねーんだよwww」と

そしてそう考えるレベルまでクッソつまらんアニメを視聴して貴重な時間を消費した自分が物凄く嫌になったので
そろそろHDDから消しておいとましようかと思う

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 19:12:44.19 ID:79CPM2L/0.net
見るやつが激減してアンチ自体が減ってるのに乗じてアンチスレが信者の巣窟になりつつあるなwww
もうあきらめて本スレだけでオナニーしとけって
駄作は駄作、それ以上でもそれ以下でもないっつのw

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 19:16:51.25 ID:4nZzbeLg0.net
人を殺す戦争をしているのに、アイキャッチやEDで踊っていたり、頭がおかしい。
主人公も本編でそういうのりで人殺しをしている感じにしか見えない。
罪悪感とか恐怖感とか思いやりとか全くなさそう。

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 19:21:11.79 ID:solyCF6k0.net
登場人物よりも
何より富野がマヒしちゃってるのかもな

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 19:48:38.05 ID:itsbALRD0.net
>>74
そう言ってる連中はGレコが富野作品じゃなかったら
真っ先にフルボッコしてるよ

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 19:52:11.95 ID:NRSFTB9J0.net
見直すと味がある作品だか知らんが、見返す気にならない時点で負け。

まぁガンダムだからでとりあえず一回は見てる俺もあれだが。

84 :41@\(^o^)/:2014/10/24(金) 19:53:15.79 ID:mTTYX84o0.net
>>45

信者だか放送関係者だかに「バカ」と煽られても、哀れみしか感じません。

>>76
> 5話で一番おかしいのは
> 捕虜が自由にウロつきまくってるところだろ
>
> あと主人公が、味方が死んでることにも何の反応も示さないのもおかしいわ

1話からずっと続いてて今後も続く様子なので、省略しますた。

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 20:30:45.54 ID:79CPM2L/0.net
>>73
そうなんだよな
本人テキトーっていうかわかってないだろ、コミュニケーションとは何かってこと
だから電波の電波による電波の劇が繰り広げるわけだけど、信者は意図されてもいないことを深読みしてムハー!みたいなw
ここまで人物描画できないプロって初めて見たわw
ぶっちゃけアイデアだけ出す程度が良かったんじゃね?

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 20:47:44.43 ID:ReXX2eL30.net
今回の戦闘の至る所で富野っぽい演出が使われまくってたけど
結局信者って人物描写や話の流れなんかどうでもよくて
あの演出が見れただけで大満足してマンセー連呼し続けてるんだろ

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 20:48:11.21 ID:fWRmbxIg0.net
子供に見せたいと思って作った形跡が昭和の気持ち悪いギャグくらいしか無いw

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 20:50:48.07 ID:t4/MERFa0.net
何が元気のGだよ 気持ち悪いw

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 20:54:42.74 ID:rEVud1PW0.net
20年後にはウケるから問題ない!

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 20:59:46.03 ID:RtPkEULe0.net
書き手の頭の中では
すんばらしいドラマが展開されてるんだろうよ
素人か

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 21:20:01.04 ID:rEVud1PW0.net
それにしてもダサい戦艦だな。
機動便器から何からマッスィ〜ン関係全般か。

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 21:29:25.71 ID:V8sRz1uz0.net
富野にファンメしとけよどうみてもグワンバン

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 21:38:00.91 ID:rEVud1PW0.net
カーヒル殺したのはどう考えてもポンコツの過失だけどそこに思い当たらないのがポンコツ所以か。

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 21:49:09.18 ID:Ekf6G/Mf0.net
>>82
富野信者が嫌っているであろう種死の負債、00の水島黒田、AGEの日野がやってたら
AGEや種死以上に炎上していただろうと予想
特に負債日野はリアル襲撃されてもおかしくない

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 21:50:23.74 ID:nNNMzFng0.net
軌道エレベーターに迷彩してたがあれは何だ?
あそこは都市部で宇宙に上がるものなのに
あの迷彩じゃ全然意味ないじゃないか

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 21:52:50.78 ID:0ML7KDZS0.net
>>50
そもそも巨大ロボットってのがアホらし過ぎる存在で
アニメの中ですら成立しなくなってる

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 22:11:58.03 ID:rm1+4Y6R0.net
毎回次回予告で糞闘してんのな

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 22:32:24.66 ID:IV7THrp10.net
アホな行動をしてばかりの主人公の予告の意気込みを聞いても、ハイハイワロスと思うだけ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 23:14:21.11 ID:QK8oRmcs0.net
EDの異常な明るさが逆に怖いんだよな
カーヒル殺してもヘラヘラしてるだけの主人公って

あと俺エウレカセブン大嫌いなんで吉田の絵は辛いわ
ゲイナーもだったが
富野さんは自分の手ごまとして扱える人間だけ配置した感じだなあ
でなければ吉田なんて老害使わない

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 23:28:38.49 ID:8teIbBX+0.net
登場人物の狂った感性や行動指摘されると
「今とは全く別の時代なんだから常識が違うかもしれないだろ頭使え」みたいな擁護も見かけるけど
そういう作品だったらどういう風に常識が違う世界なのかは余計分からせとかなきゃダメだと思うんだが

たとえばザブングルとかは荒れた世界で三日限りの掟があるって提示されてるから死への反応が軽くても納得できるわけで
Gレコは納得できる説明も描写もなく感性が視聴者とかけ離れてるので意味不明で不気味

総レス数 1003
334 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200