2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダムビルドファイターズトライ 179箱

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 23:33:54.08 ID:CJ6bCFa90.net
>>527
>ナイトガンダム物語4

聖機兵と機甲神の移植か?

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 23:33:54.48 ID:ACjBikjz0.net
レヴィアたんとかスケジュールひどすぎたって井出安軌が愚痴ってたらしい

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 23:39:02.12 ID:C4ATtW290.net
>>500
うん、ソレです。ありゃ?間違えてたか…orz
あの当時リミテッドモデルHG(値段の高い方)とかで、EVAが出てたからゴッチャになってたよ。
まあ、安い方は値段云々の散々な出来だったな、でも、アレだけしか出て無いMSとかMAとかあったんだよね、
モノによっては(GファルコンやらGファルコンやら)再販は難しいかな(しみじみ当時を思い返す)…

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 23:39:35.50 ID:q9j6xWWO0.net
チームワーク主体の成練チームが、もし負けるとしたら
敵は、種の強化人間みたいな
敵味方関係なく吼えまくって撃ちまくる狂犬3人チームかもしれない
成練チーム「何ィ!味方ごと吹き飛ばしただとぉ!」
敵「何がチームワークだぁ、弱い奴らがただ群れてるだけのオママゴトじゃねーかぁ〜!アヒャッヒャッヒャッ!」
セカイ「成練の無念は、俺達がはら〜す!」

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 23:42:43.24 ID:rvOdHKRb0.net
>>499
>黒田洋介
>・サザキがここまで受け入れられたのは意外。
> 放送開始時点でシナリオは18話まで進んでいたが、評判を知って23話でサザキの出番を追加。
> 更に『トライ』の企画を聞いて、慌ててギャン子を最終回に滑り込ませた。

過去スレから サザキの出番が追加されたようだしチャンスはあるかのも

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 23:46:11.74 ID:bsz0niFeO.net
>>530
関係者のツイートがソワソワしてたのはコレだったのか
まさかこの時代に出すとは…

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 23:49:03.16 ID:CJ6bCFa90.net
>>535
続編の時点で懐古向けなんだろうけど、販促にはちゃんとやる気出して欲しいな
ダムAで漫画やるとか

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 23:49:52.63 ID:ebflB/1M0.net
前作は根っからの悪人ってのがいなかったからなあ
これが「なんと気持ちのいい連中だろう」になったと思うんだが
今作はどうなるだろうね
ユウマをタコ殴りにしたやつも実はいいやつなのかな?

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2014/10/23(木) 23:51:08.79 ID:251boHRFO.net
>>537
Cとかネメシス会長とかネメシスの眼鏡とか

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 23:51:55.11 ID:bsz0niFeO.net
1992年の今日、ファミコンの「SDガンダム外伝 ナイトガンダム物語3 伝説の騎士団」が発売されました。メーカー:バンダイ 価格:7800円

お〜
今日だったんだな

>>536
ハードが気になるなぁ
やっぱ任天堂系になっちゃうのかなぁ
GC以降はPS系に絞ったんだよなぁ
って、もしかしたらソーシャルか…?

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 23:53:42.64 ID:q9j6xWWO0.net
サザキくんがウケたのは、
ポリシーがブレなかったからだろうな
どんなに偏ってようが、性格が難でも、一本芯がとおってりゃ好感が持てる

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 23:53:45.67 ID:lROoupKK0.net
聖機兵と機甲神、結局プレイしてないけど
ちゃんとマブーゼ倒すまでストーリーあったの?

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 23:54:31.77 ID:ebflB/1M0.net
ガンプラマフィアCもネメシスの眼鏡も悪人といっても完全な雑魚じゃね?
ボスキャラクラスで根っから悪人はいなかったと思うんだけど

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 23:56:37.53 ID:LgwAHTnq0.net
>>540
そもそも別に難あるような性格にも見えない

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 23:57:17.31 ID:NxEDbZK80.net
性懲りもなく現れやがったなゴミクズ荒らしID:LgwAHTnq0
前スレからNGしてるから本文見えないけど

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 23:58:11.69 ID:WTSlS6t/0.net
>>539
ナイトガンダム物語といえばFCのドラクエ感丸出しのカードダス方式のしかやったことないわw
いわゆるBB戦士全盛期で楽しかったな、あ、ボンボン・・・DXまで買ってたなあ・・・

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:00:15.10 ID:xjKZwF970.net
new3DS新作ラインナップのフラゲなんだから
記事が本当にあったんなら3DSだろ
ソーシャルのナイトガンダムはもうあるし

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:00:32.37 ID:hhUuz1mZ0.net
>>541
つーかゲーム出てたんか・・・

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:01:01.75 ID:z6NqC9CB0.net
3人制のレギュレーションてどんなんなんだろ
機体の大きさとかで制限あったりするのかな
ビグザム×3とかネオジオング×3とかありなんだろうか

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:01:37.18 ID:QvKEw4z00.net
>>548
MAの使用禁止とか

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:06:32.37 ID:KyByMeLSO.net
>>548
巨大MAだと三人で1機らしい

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:06:53.64 ID:TBDJNhNe0.net
>>548
サイズや兵器種で枠数決めたりしてるのかな
「大型MSね〜この機体は枠数2ね〜」とか
「コロニーレーザー?でか過ぎ。もうすこし小型化したらば枠数3でヨロシク〜」
みたいな感じ?

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:09:04.73 ID:9UoZdhBF0.net
>>547
携帯電話用アプリな上、あまり宣伝しなかったから存在すら知らないSDファンも多いと思う

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:10:49.31 ID:iQY6ePqz0.net
これは3機合体型MAが出るな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:16:35.99 ID:ArosJZpE0.net
あともう1機背中にでも
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org91487.jpg

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:17:40.81 ID:X9AUJ7rx0.net
SDガンダムなら三国志シリーズもなかったか

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:20:43.46 ID:oWmzcocp0.net
>>554
やめろwwwwwww

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:22:00.40 ID:DS/5TgOv0.net
>>536
このアニメ、元々は半年以上後の2015年に放送予定だったが、急きょ前倒しで放送された

だから、今ダムAでの外伝ではガンプラ塾編で、そろそろジュリアンの心が折れて退塾する段階までしか進んでない次第
半年〜一年後には一段落ついてトライ編が開始される筈だったが、タイミングがずれた

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:24:20.78 ID:KyByMeLSO.net
>>557
>>536が言ってるのはトライの事じゃあなく騎士ガンダムの事じゃあないの?

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:26:19.40 ID:DS/5TgOv0.net
>>558
そっちの方か。間違えたわ悪い

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:30:03.71 ID:Np96KZz50.net
>>541
ちゃんとジークジオンマブーゼ戦までやるよ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:33:21.30 ID:KXCzE0YOO.net
>>545
GB版のナイトガンダム物語は捕虜になったガンタンクが配膳の飯に毒を入れて盗賊みんな倒れたところで脱出するというカオスっぷりだった
あれ中身冒険王版アムロだ絶対

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:38:52.60 ID:ByORuBcJ0.net
三国伝といや、戦神合体から中に入るシャアザクと背中に付くノイエジール外して、サイコ・クスィー・ペーネロペーの3体合体にリデコすれば……

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:42:44.75 ID:9C79In+g0.net
ちょっと気になるのだけど、今回はキッズ層は完全に切り捨てちゃったのかな。
というのも、大友にはラブコメ要素は受けるだろうけど、キッズ層は逆に年齢的
に女子ウゼーって拒否反応示しそうな気もするので。

模型部との対立、ユウマの入部動機、ギャン子との対決、全部恋愛絡みで
話が進んでるのが気になって。

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:44:06.94 ID:K3rnPdbQ0.net
>>543
公式サイトで「高飛車な物言いで、あまり友達になりたくないタイプ」って紹介されてるんだぜ
確かにいいキャラで好きだけどセイからしたらさぞかし相手するのが面倒だったに違いないw

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:47:24.64 ID:D5rhjHpr0.net
1期の時点で委員長と恋愛をやりまくってたのに今回はってなんだろうか

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:51:23.11 ID:CjwbFbZg0.net
>>563
お前がキッズじゃないなら考えるだけ無駄だろ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:55:32.91 ID:iQY6ePqz0.net
一期
セイチナ
レイジアイナ
マオミサキ
ニルスキャロ
フェリーニキララ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:57:02.56 ID:iQY6ePqz0.net
http://i.imgur.com/Ke54dHy.jpg

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:57:35.96 ID:ByORuBcJ0.net
ちょっと最初から♀キャラ押しが強まってるのはあるが、それ言ったらダン戦なんか最初からチームメンバーにヒロイン入ってるからな
爆死したジャイロゼッターはまず何よりロボ戦がショボかったし、無駄な大人スタッフが多すぎたりまず論外

ここから4話でOPにも登場してるユウマよ因縁ありそうなヤツ、5話でドラグナーと男のライバルキャラ目白押しだし

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 01:02:14.81 ID:Np96KZz50.net
>>563
小学生男子じゃおまえ女キャラ目当てで見てるのかよ ってからかわれそうだから
あまり周りと話題にしづらいってのはあるかもね…

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 01:16:33.98 ID:p6gNZQBz0.net
ベース顔のゴッツいデブ女とか小学生男子がめっちゃ嫌いなタイプだしなぁ
完全に大友向けのアニメだよこれは

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 01:23:12.46 ID:pxCv0NGD0.net
Gガンメインの時点でキッズ向けではないな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 01:27:54.16 ID:QvKEw4z00.net
ほうほう?それでそれで?

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 01:31:37.88 ID:jq7LbyRz0.net
でも小学生って元気な女子がもてたりするよな
中学とか高校になるとおとなしい系の女子がもてだす

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 01:38:07.50 ID:v/3na3rE0.net
モック
マジでHGで出してくれないもんかなー
マーシィモックとかバーグラリーモックとか作たいのに

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 01:38:32.76 ID:XjKa2m2/0.net
ラブコメ要素は嫌いじゃない、むしろ大好きだ
しかし、あの子とこの子とどっちがいいかとか、些細なすれ違いでケンカしてその隙に近寄る別のヤツだとか、
そういう昼ドラ、少女マンガ展開はシンドイ
その点、>>567のように一期は、すんなりいくか、なかなかうまく行かないかの違いはあっても相手は明確で
安心して見れた
メインで楽しみたいのはMSドリームマッチなんで、これくらいでちょうどいいと思った
まぁ、カップル数は少し多いとは思ったがw

その意味じゃあ、トライはその辺がまだ不明瞭で、そこが少し不安かな
主人公三人は、いかにも三角関係になりそうな立ち位置だし
三話ですでにユウマはミライに、セカイにはギャン子がアプローチを開始してるのが、むしろ逆に不安と言うかw

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 01:39:26.05 ID:XjKa2m2/0.net
>>568
なんという分かりやすい一話のあらすじwwwwwwwwwwww

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 01:40:45.25 ID:eyXLtwKp0.net
ラスボスは戦国アメイジングモックダークパピオン

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 01:41:54.70 ID:XjKa2m2/0.net
>>575
>>350のハイモックでガマンしなさい

しかしやべぇな、なんか見れば見るほど、そのシンプルなフォルムが俺のハートを鷲掴みにw

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 01:45:04.87 ID:K6WBA4vw0.net
ヒロジェネじゃなくてGジェネが出ていれば
トライは無理でもビルドファイターズのキャラやメカは出せただろうに

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 01:47:01.94 ID:UIcRztJJ0.net
>>563
妖怪ウォッチだって恋愛ネタはやってる
ただしゆるキャラに恋愛させたり、主人公だけモテない奴だったりで
子供が拒否反応でないように巧く工夫してるって印象

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 01:51:01.72 ID:fDp6nsaA0.net
種あたりで、デコレーションがゴテゴテなガンダムでウンザリして来たからなあ
タレや香辛料ごてごて料理より、
シンプルな塩焼きが美味しく感じるような物

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 01:54:42.80 ID:v/3na3rE0.net
>>579
安いじゃないかよ!
肩赤く塗るわー

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 01:55:40.86 ID:2g4VtFZ10.net
ギャン子が思ったより可愛い良い子で驚いた
胸も予想以上にデカイし

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 01:56:23.83 ID:Xp5Q1iS+0.net
羽付きゴテモリバックパックも格好いいんだけどね
みんな何か背負ってると食傷気味になりますわな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 02:03:00.68 ID:x/jknnEJ0.net
>>576
一期は男女ペアが最初からハッキリしててそこんとこは安心して見れて良かったが
今回は誰が誰とどうくっつくのか正直読めないのが何とも煮え切らない

ユウマはミライにぞっこん状態だがミライ側がユウマになびくとは想像しにくいし
セカイとギャン子がくっつくとも思えんしフミナとラブコメチックな展開広げるってのも何か想像できんし
そもそもフミナはひたすらガンプラバカでラブコメ要素は入れないって感じで行くのかね

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 02:03:28.18 ID:pxCv0NGD0.net
一期はフルパ化
スタビル化と2段階進化したけど
ビルドバーニングはいまのとこナックル使えるようになってパワーアップするまで強化はお預けなのかな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 02:11:55.27 ID:3Er14sj40.net
>>587
炎エフェクト関係はまだ
背中の発生させればシルエット変化効果あってフルパケ相当になるっちゃなるんでない

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 02:18:25.77 ID:X9AUJ7rx0.net
バーニングの背中が寂しいのは
他のBFガンプラも買って色々組み合わせてみよう!という戦略があったりしてなw

実際販促のBFガンプラの組立&遊び方紹介チラシではバーニングがビルドストライクのバックパックブースターを担いでる

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 02:20:41.90 ID:9C79In+g0.net
>>564
今回、フミナが妙にギャン子を苦手扱いだったのも色々面倒だった
からなのかな
小学生時代からの知り合いならギャン子も幼馴染みみたいなものだが
ユウくんと扱いが全然違うw

それとも大会参加時に毎回ボコボコにされてたからとか ?
万年一回戦負けなのよーとか言われてたし

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 02:20:54.01 ID:eyXLtwKp0.net
個人的にはトライは世界大会とかいいから
アリアン方面に話広げて欲しいな
レイジとアイラがドヤ顔でガンプラ教室やって喧嘩するとことか見たい

>>586
ユウマとミライは9話?ぐらいでベアッガイF登場回だっけ
ベアッガイFさんはユウマ指導のもと作るぽいっし
そこらへんで少しぐらいお近づきになれるんでないかなあ
でも明確なカップル成立までは行かないような気もする
セカイとフミナも完全に成立しちゃうとギャン子がなあ・・・って感じ
でもフミナとギャン子はライバル関係ぽいしセカイはあのままにせよ
二人の間では対立するようなことになるかもなーと

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 02:22:49.99 ID:2g4VtFZ10.net
今回邪魔が入ったから良かったが
ラルさんがR35使ったら数秒で三機バラバラになると思うんだが
予備機も無い状態でどうする気だったんだろ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 02:25:13.64 ID:X9AUJ7rx0.net
>アリアン方面に話広げて欲しいな
>レイジとアイラがドヤ顔でガンプラ教室やって喧嘩するとことか見たい

自分も前作のその部分がすごく好きだったから見たいけど
今作のプロデューサーが異世界関係の展開はあまり視野に入れてないみたいな発言をしたとか聞いたな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 02:30:32.61 ID:v/3na3rE0.net
ビルドバーニング武器なんも無いからビルダーズパーツのソードを腰サイドアーマーに
付けてるわ
本編でも腕や足に追加装備付きそう

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 02:31:24.75 ID:fDp6nsaA0.net
フルスクラッチで「宇宙クジラ」はレギュレーション的には有効か?w

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 02:38:04.00 ID:eyXLtwKp0.net
>>593
まじかよ。次元覇王流ってアリアン発祥のもんでそっち方面に話
振られるとか妄想してたんだけど。まあでもがっつりそっちに話シフト
はしなくていいからアリアンへの扉を開くぐらいにはもっていって欲しい
そしてマシタがまたこっちきてモックの著作権でがっぽがっぽ・・・

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 02:50:22.20 ID:8fXsFb/n0.net
エリはフミナより美人だな
部長あっさり鞍替えするのも頷ける

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 02:56:17.28 ID:ApGzKnoC0.net
セカイがビームライフル撃ってるシーンがパトレイバーの太田すぎてワロタ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 02:59:55.41 ID:8fXsFb/n0.net
ビルドバーニングのプラモ、武器ついてこないとなると買ってもつまらなそうだな
ウイニングのパーツとの合体攻撃も再現できるのか怪しいし

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 03:01:01.73 ID:qQTItDvb0.net
レイジとアイラのその後がみたいというか
成長した人妻王妃アイラのママさんばりのエロいボディーが拝みたいです

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 03:03:49.86 ID:QvKEw4z00.net
>>599
エフェクトパーツ豊富だしハンドも手首可動だしポーズ付けるの楽しいよ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 03:04:41.14 ID:2g4VtFZ10.net
>>598
太田は射撃上手いんだぞ
あんな止まった的なら簡単に当てる

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 03:09:13.62 ID:zfJUR7kZ0.net
大田は動いているレイバーの関節を狙うなんてことしなければかなりの名手なんだよな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 03:12:55.68 ID:ApGzKnoC0.net
>>602-603
体勢の話ね
キレて銃ぶっ放してる時とまったく同じ体勢だった

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 03:18:38.48 ID:rZsMGWjU0.net
>>590
あのフミナとのやり取り見て「やべぇ兄貴と性格同じだwww」と思いました
きっと毎回嫌味言われまくってたんだろう
セカイに惚れてすごく可愛い子になったけど
……サザキ君も誰かに惚れたらあんな風にデレデレになるのか…

しかしギャン子とユウマが面識無さげだったのはなんでだろうな
試合で会ったことなくても小さい頃からイオリ模型で鉢合わせしててもおかしくないのに

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 03:23:54.41 ID:D5rhjHpr0.net
>>587
ビルドバーニングガンダムにはプラモに追加穴が隠されまくってるので
パワーアップ追加キットはあるんじゃね

http://bandai-hobby.net/site/gunpla_buildfighters_customize05.html

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 03:40:33.59 ID:fErbZpqw0.net
一話のドムとは何だったのか

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 03:41:16.96 ID:2Dj7e+Z80.net
いつまでもドムと思うなよ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 04:01:59.19 ID:D5rhjHpr0.net
後続機はドムトローペンの中から出てきます

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 04:06:53.38 ID:5LLTTpMW0.net
まあこんだけ装備してもセカイじゃ適正ないだろうなあ
ttp://bandai-hobby.net/site/gunpla_buildfighters/customize05_16.jpg

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 04:12:50.56 ID:v/3na3rE0.net
ビームスプレーガン投げたらモックに当たったから投げる武器持たせたら
なんとかなるかも?

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 04:17:58.81 ID:QvKEw4z00.net
>>606>>610
それとは関係ないけどふくらはぎの外側赤色なの良いな、デフォでそうだったら良かったのに

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 04:18:31.81 ID:ByORuBcJ0.net
ビルドエクシアの出番か……

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 04:20:45.40 ID:IMiNS2pm0.net
イフリートなんとか「オレオレ」

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 04:21:45.13 ID:mq4kEvXM0.net
サーベル、ハンマー、ヒートロッド、ジャベリンを持たせてみよう

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 04:29:39.95 ID:5LLTTpMW0.net
それならグレネード持たせるのが早そうだな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 04:49:36.87 ID:nFOdfSHu0.net
>>615
ジャベリンありがとうね

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 04:50:50.41 ID:7iAbuSv00.net
>>606
ビルドストライクも完走したからビルドバーニングも完走…できるのかなぁ…?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 06:13:17.85 ID:qQTItDvb0.net
ビルドガンダムエピオンがセカイには合ってる気がする
接近戦用武装のみだしあれ。なんか騎士道と武道で無理やし通じ合わせる感じで
作成させる展開。肉弾戦ばっかりで戦うのが嫌ってタイプの視聴者さんへガス抜きに申し訳程度の
ビームソードとヒートロッド。肉体とモビルスーツが一体となって戦ってる感が
あるゼロシステムとかセカイにあってそう

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 07:13:18.09 ID:dQ3C+Kjc0.net
>>619
エピオンよかアルトロンEWのが合ってるんでね?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 07:22:57.68 ID:2Dj7e+Z80.net
>>568 天才だろ、これ描いた人w

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 07:51:02.14 ID:+34btV7h0.net
ゾゴック「セカイの資質を100%引き出せるのは俺しかおらんやろプラモも出てるし」

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 07:56:26.84 ID:+6I3W7RG0.net
カマキリの後ろに並んでる本に歴史の立会人の証言とか著者の名前がパプテマス・シロッコだとか変なのがあるな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 08:21:10.38 ID:qQTItDvb0.net
赤ザク→ゲルググ→ジオング→ササビー

ちょっと話それて悪いけどシャアがアムロの乗ってる機体に
性能で勝ってたのはジオングとササビーの時だけ?
ササビーとνガンダムは機体でどっちが上だったのか未だに
自分の中で決着がつかない

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 08:25:19.97 ID:KXCzE0YOO.net
>>611
んじゃゲイボルグ持たせるか

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 08:50:19.16 ID:dQ3C+Kjc0.net
>>625
どうせならマガノイクタチも

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 09:02:18.16 ID:KXCzE0YOO.net
すげぇ作ってるな
仕事量は違うけど初主役という点では藤井さん以上の感動か

冨樫かずみ @togakazu
22日水曜日放送ガンダムビルドファイターズトライ第3話ご視聴ありがとうございます!!
今週はギャンとノーベルガンダム!!
http://pbs.twimg.com/media/B0q3Z0BCUAAcpa2.jpg
2014/10/24 08:49:53

冨樫かずみ @togakazu
日にち変わってしまいましたが、ガンダムビルドファイターズトライ第2話、ごしちょういただいた皆様ありがとうございますッ!!!
今週はイナクト先輩とホビーハイザック…ならぬハイザックさんを!!
http://pbs.twimg.com/media/B0C0QdxCEAEqxVw.jpg
2014/10/16 14:11:19

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 09:02:45.94 ID:+RpsbYxv0.net
>>624
ザクUS型の後はズゴックだボケ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 09:25:53.02 ID:0/JfyCkG0.net
BFがエロくて子供向けじゃないとか言ってるやつ、
エロいのが好きでボンボン読んでたガンダム少年たちを全否定か

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 09:26:23.94 ID:y/jUhqcyO.net
>>592
ダメージレベルってのを変えるんじゃないのかね、試合はBだが一番最初だけはAにしてたし
Aだと破損しないようになるか、ある程度押さえられるとかあるのかもな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 09:33:50.95 ID:n6MkMWhU0.net
>>629
デビチルみたいなハードな作品が好きでボンボン読んでた層もいるんですけど

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 09:34:38.50 ID:+34btV7h0.net
画面に女の子が多いと意外と女の子が見てくれるんだよ3話までの女子量が多いのはそういう理由もあると思う
俺の小3の娘も遊戯王見てるけどラブコメ絡みのハリセンシーンはなぜかかなりウケてる

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 09:36:56.94 ID:yNvN9RJt0.net
>>619
ビルゴのPDかGNフィールド持たせれば射撃で横槍されずにインファイトしやすい

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 09:37:08.30 ID:eNlLQQWX0.net
>>629
温泉ガッパ好きでしたわ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 09:46:41.52 ID:+34btV7h0.net
>>633
1話でユウくんに突っ込む時に緑色のバリヤーみたいなの出てたなそういえば

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 09:56:37.90 ID:1eakGnCUO.net
でもボンボンもケロケロエースも休刊しちまったしな〜

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 10:00:01.03 ID:pq83afgA0.net
>>629
ノーベルだかライジングのパンチラには引いたけど乳袋くらい別に良いよなぁ
ただここまで女キャラ推ししなければスルーされる部分だとは思うわ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 10:00:41.16 ID:0gKXLFz+0.net
ポケモンXYでもセレナがポケモンパフォーマンスとかやってるじゃないか

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 10:02:39.54 ID:fErbZpqw0.net
つーか前作に比べて全体的に発情しすぎ
惚れた腫れたの茶番毎回やるんかい

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 10:02:40.58 ID:KXCzE0YOO.net
ポケモンパフォーマンスドール?(難聴)

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 10:17:18.40 ID:IpxxnXom0.net
ただ
その
オデッサ女学園の生徒

もうちょっと可愛い子に描いてもよかったんじゃ・・・・・

スタイルや性格はともかく顔のデザインは明らかにワクテカしづらいもになってる

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 10:29:34.30 ID:3tCQvQLl0.net
今回も2クールなの?

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 10:32:22.12 ID:+34btV7h0.net
>>639
次回もデートやアイドルの話っぽいしライバル達との熱い戦いは5話以降に期待するしかないのが現状かな
逆に冒頭で出しまくって片付けておいて5話以降バトル重視な可能性も微レ存というかそれに賭けてる

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 10:32:47.77 ID:K6WBA4vw0.net
甲子園みたいに東京と北海道の予選は東西または南北に分かれているっぽいが
それだと49で中途半端だから
神奈川、愛知など他に人口の多い都道府県から複数出たり
21世紀枠というか敗者復活枠など入れて64にならねえかな?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 10:37:15.18 ID:+34btV7h0.net
でも今回もベスト16以下はバトルロイヤルとかで減らすんでしょう?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 10:46:23.86 ID:bdnr5Dm/0.net
>>643
水着回かも思ったら地上げガンプラバトルをやったり
お祭り回かと思ったらイジメからイチャコラ、性能差を埋める操縦能力比較とやらかしたスタッフだぞ?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 10:49:41.69 ID:7ll7PflM0.net
全国目指して頑張るって王道だけど、飽きてきたかな
ヴァンガードでもやってたし、既視感がある

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 10:50:25.71 ID:SWDA6Sd/0.net
>>647
二期で宇宙人出すのもなぁ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 10:53:23.46 ID:/U9KLmbe0.net
全国大会初日に会場をガンプラマフィアが乗っ取って、出場者チームとバトルに。
ラスボスをトライファイターズが倒して、雰囲気で全国王者に。

なんかどっかで見たようなシナリオだな・・・

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 11:09:41.01 ID:KWXbF2Hh0.net
そりゃ部活もので全国目指したりしなきゃダラダラの日常もので終わっちまうししょうがないわ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 11:14:09.38 ID:+34btV7h0.net
OPで見ると成練高専3人、百万式の人、ユウマと一緒に写ってるイケメン、セカイのライバルっぽい奴
メイジンカワグチ、ラルさんの前に出てくる悪役っぽいポニテと短髪と決して男が少ない訳では無いんだが

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 11:18:13.32 ID:ZcgvRBgg0.net
大会はつまらない、それは前作でよくわかった

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 11:21:18.84 ID:KXCzE0YOO.net
世界大会行かない分ゆっくり展開してるんだろう
スタッフ的にはOPのチラ見せとアドウサガチラ見せで満足してるんだろう
しかしメガ式のファイター、ガンプラ心形流の門下生とは思えないワルな風貌だ
まぁあれでもただのガノタなんだよな
それこそレナート兄弟やアドウサガですらただの熱心なガノタという…

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 11:23:20.61 ID:ZcgvRBgg0.net
フミナ先輩は3年生にもなってガンプラバトルに勤しんでいていいのとか思ったが、
中高一貫校だから割と余裕あるのね

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 11:29:08.62 ID:DNv7WNoP0.net
話しぶった切ってもうしわけないが
リカズィみたいなガンダム系から作られた新規ガンダムはもっと増やしてもいいな
近年のageへのリスペクトとしてGエグザスやGバウンサーをアレンジしたガンダムを出してもいい気がする

つか来週SDガンダム全盛期の時の武者ガンダムが出るのでめちゃくちゃ楽しみ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 11:30:01.32 ID:QvKEw4z00.net
>>654
高校受験するにしても大会目指してるなら最低でも夏が終わってからじゃないか?

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 11:31:02.80 ID:KWXbF2Hh0.net
あの世界ならガンプラバトルで進学・就職も可能なんじゃないのか

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 11:32:11.82 ID:zL3DxMVd0.net
プラモ狂四郎かな?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 11:32:17.84 ID:/U9KLmbe0.net
>>654
先生が怒らないくらいだから、そこそこの成績は出しているんじゃないかと。
他の漫画でも時々ある「赤点だったら大会出場辞退」みたいなエピソード入れてくるかもしれんが。
もちろん対象はフミナじゃなくセカイだがな。

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 11:32:35.43 ID:fiiV6vHt0.net
俺が子供の頃、ガンプラに入ったのも七人の超将軍編だったかなぁ
懐かしい

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 11:36:31.93 ID:ZcgvRBgg0.net
中高6学年合わせても部員が1名だったガンプラバトル部
ガンプラ部の妨害があったにしても不人気すぎね?

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 11:41:23.40 ID:KWXbF2Hh0.net
まぁ作って戦って壊して直して戦って壊して作って戦って壊して・・・を繰り返すと考えれば自ずと答えは出てくるわな
余程のガンプラ製作・ガンプラバトルオタクでない限りは

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 11:41:26.19 ID:CjwbFbZg0.net
>>661
1話から見直せ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 11:45:49.68 ID:OUWY7kGs0.net
確かに戦うのは面白そうだが壊れるのは嫌だなせっかく作ったのに

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 11:46:33.27 ID:xoXYKWvt0.net
庶民の俺にはプラモ部安定ですわ
大事に作ったガンプラが壊れるとか嫌すぎる

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 11:49:53.11 ID:UIcRztJJ0.net
>>650
とはいえ前作のBFも、前々作のビルダーズも大会だからな
そろそろ大会以外の路線も模索して欲しい

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 11:55:11.66 ID:QvKEw4z00.net
大会があるから皆1番強いガンプラを目指して頑張れるんだと思うんだが

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 11:56:11.09 ID:+34btV7h0.net
勝ってればまだしも負けが込むと流石にキツいな練習で一撃でガンプラ壊れて説教されて直してとかちょっと無理かな
勝ちに拘るほど作り込まないと駄目だしジレンマが凄い

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 11:58:51.10 ID:PJNJySs+0.net
文化部じゃなくて体育会系だよねバトル部

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 12:12:03.10 ID:+34btV7h0.net
ガンプラバトルで大会はずしてしまうと成長とかライバルとの友情とか出すの難しいだろうな
野良で武蔵十番勝負みたいなの事をやっても面白いのだろうけど子供が主役だと難しいかな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 12:13:07.46 ID:KyByMeLSO.net
そういえば無印の時もメイジンがジムでトレーニングしてたけどガンプラバトルに必要なのか?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 12:16:25.45 ID:gMQ+kZVxO.net
>>671
あこがれのメイジンがハゲで小太りとかだったらイヤじゃん?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 12:18:04.05 ID:QxCkMdij0.net
>>643
お前が勝手にデート回と決めつけてるだけじゃねw

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 12:18:43.28 ID:+34btV7h0.net
フナラ機関のメガネも優勝して有名になったらファンサービスも必要みたいな事言ってたしな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 12:23:15.07 ID:aXTx3sNCO.net
>>561
回復アイテム「シーアルシー」や武者のドロップアイテム「どうだぬき」の意味を知ったのはそこそこ後だった

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 12:31:44.75 ID:hKZS5FMvO.net
>>665
2代目メイジン「ガンプラバトルは勝利こそ絶対、例え親兄弟だろうと壊される前に壊せ」

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 12:32:44.25 ID:psION3YM0.net
メダロットとかみたいに日常ガンプラバトルを次はやるべきだな
もしくは小型化してバトルシステムを持ち歩く遊戯王形式

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 12:33:03.62 ID:FsdzNZGQ0.net
ガンプラバトルの操縦席ってプラフスキー粒子で出来てるんなら気合いでモビルトレースシステム化も出来たりしないだろうか

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 12:34:29.26 ID:ZcgvRBgg0.net
すでにやってるじゃん

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 12:35:49.68 ID:aXTx3sNCO.net
>>600
王妃としての振る舞いを身につけ
気品溢れる登場からのポンコツ大飯食らいでメッキが剥がれるとか見たいですハイ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 12:36:21.25 ID:KyByMeLSO.net
>>672
初代『……』

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 12:37:21.52 ID:Re6VsR+k0.net
>>600
いつからアイラが第一王妃になれると思っていた?

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 12:38:42.41 ID:KXCzE0YOO.net
>>675
俺も良い歳になるまで知らなくて狸の事だと思ってたw

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 12:45:32.40 ID:zzft5xJn0.net
お前ら芸能人のファンだったりしますか?そういう人がいたら加護亜依を助けてくれ
現在の加護ちゃん
http://3.dtiblog.com/o/otaku/file/kagodv.jpg
頼む

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 12:53:05.27 ID:0JKpuReC0.net
>>682
レイジ鈍感だけどアリアン王子としてナチュラルに貴族の女子に囲まれてそうだもんな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 12:55:01.01 ID:0gKXLFz+0.net
キララもメイジンみたいに襲名されてて二代目キララからミライかフミナが三代目キララ襲名を頼まれるとかありそう

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 13:01:45.10 ID:tmZKLlihO.net
レイジが王様やってる一方でセイは場末のガンプラ屋か…
格差だなあ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 13:05:49.54 ID:z+9e86Ok0.net
おっぱい部長とシェリル姉ちゃんが性的過ぎて困る

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 13:07:24.31 ID:nSM8t6Jh0.net
>>687
家賃のクソ高いパリのバカデカイ部屋でチナちゃんと同棲出来るんだぞ
ガンプラ業でめちゃくちゃ稼いでるよ
セレブだよ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 13:13:06.06 ID:0JKpuReC0.net
切手になって、更にイベントに引っ張りだこになってるくらいだからなぁ
委員長はつくづくいい男を捕まえもんよ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 13:19:34.84 ID:KXCzE0YOO.net
>>689
バカデカイ

デカパイ
に見えてチナちゃんに何が起きたのかと思った

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 13:22:05.86 ID:/U9KLmbe0.net
セイの今のポジションを現実に当てはめると、誰くらいのポジションなんだろうね?
ドルトムント香川くらいいってる?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 13:29:03.20 ID:DzRj3sg80.net
結局藤井氏はリストラなの?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 13:29:20.53 ID:+34btV7h0.net
>>673
確かに決め付けただけだが予告見ての判断だから根拠が無い訳じゃないよ
予告引っ掛けでラブコメにはならないとは思ってるw

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 13:33:06.14 ID:7b5oCmM20.net
https://pbs.twimg.com/media/B0oW3RxCEAEYEFL.png

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 13:37:53.70 ID:xf7I4Z9T0.net
「報われない恋に生きるキャラは無条件で応援する連盟」としては
ギャン子は応援せざるを得ない

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 13:43:08.95 ID:xNH3+0SI0.net
フミナは眼鏡とくっつくだろ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 13:49:54.94 ID:KyByMeLSO.net
某ラノベアニメの余りヒロイン達みたい>報われない〜

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 13:50:41.86 ID:LYu3QiZs0.net
メガネ萌だったり元気なやんちゃ萌だったりオデッサ女学園やばい

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 13:51:01.65 ID:GUTcZxvX0.net
キノコ部長と副部長のいちゃいちゃシーンむかつくwww
リアルでもそうだけどああいうバカップルってなんであんなにむかつくんだろうなwww

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 13:55:29.53 ID:x/jknnEJ0.net
>>697
あんだけ姉ちゃんにゾッコン状態のメガネが後でフミナとくっつくとかなったらカマキリ先輩を笑えないな

つかフミナは純粋にバトルバカなキャラにしてくっつくとかラブコメ要素は持たせなさそうな予感

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 14:02:04.82 ID:QdECOOiUO.net
お前の願望乙

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 14:03:53.79 ID:QdECOOiUO.net
>>696
それで報われたキャラを叩きまくるんですねわかります^^

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 14:07:23.18 ID:+34btV7h0.net
フミナがガンプラ初心者のセカイにかまけてユウマがちょっと嫉妬するとかはありそうだがな
ミライが要所要所で軽くフォローに入ると思うけど

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 14:16:52.21 ID:Si18GqAP0.net
ギャン子は陰で想うとかじゃなくてあんな堂々とやっちゃったんだから、
共闘してセカイの盾になるような熱いシーンがこの先もちろんあるんだろうな?

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 14:22:35.78 ID:x/jknnEJ0.net
チームはセカイ・ユウマ・フミナで固定じゃなくて別のキャラと入れ替わったりってのはあるのかな
何かの都合で試合に来れなくなったユウマの代わりに助っ人でギャン子が入るとか

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 14:22:36.69 ID:BjXAm7HB0.net
荒鬼頑駄無とゴッド丸が楽しみでうんこもらしそう。

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 14:23:11.90 ID:XA6fszf50.net
なんか一期よりカップル話が多すぎるような
毎週見せられると食傷気味

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 14:23:22.49 ID:KXCzE0YOO.net
「ガンダムビルドファイターズトライ」新メカ「百万式(メガシキ)」&「ハイモック」本日公開!
http://gundam-bf.net/mechanics/

な、なんだってー!(棒
知らなかったー!(棒

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 14:23:58.32 ID:nSM8t6Jh0.net
>>704
ユウ君はああ見えて近頃珍しいタイプの直球キャラだから嫉妬を隠すような事はないだろう

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 14:24:12.28 ID:/U9KLmbe0.net
>>695
逆ドンかよw

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 14:36:54.36 ID:ArJHm2Wk0.net
ケロケロエースに出てきた黒いウイングガンダムゼロ出てこないかな
絶対人気出るしフェニーチェポジションも狙える

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 14:38:09.67 ID:KpvCqfby0.net
ハイモックに標的でなくてセリフ看板持たせて会話させたい

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 14:40:00.10 ID:SG6J7Ur50.net
>>709
モックの強さを設定できるって設定が凄く気になるな
それこそレベルを上げるごとにハイメガが付いたりファンネル使うようになったりするんだろうか?

最高レベルはスペリオル・D・モックかね?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 14:41:35.67 ID:fiiV6vHt0.net
武者頑駄無シリーズって基本的に飛べないよね?
あの短足で走ったりジャンプしたりするの?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 14:42:24.03 ID:xf7I4Z9T0.net
>>703
ちょうど>700氏みたいな感じでなw

カマキリもあっさり鞍替えするんじゃなくて一途に思い続けてくれれば
あの副部長さんも報われない恋に生きるキャラ応援連盟の応援対象になったのになー

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 14:44:23.51 ID:+34btV7h0.net
新しいのはだいたい背中にブースター付いてたような気がする
前作でもナイトガンダムが普通に戦ってたから問題無いだろうけど

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 14:44:33.35 ID:Wh3vpu2g0.net
このアニメ、ガンダムもかっこいいけどカップリングも捗るな!
セカイ、先輩、姉ちゃん、ギャン子、部長、副部長、青いの
どれ組わせても美味しい

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 14:45:47.67 ID:UIcRztJJ0.net
>>708
カップルいちゃいちゃ展開が子供にウケるのかね…
ジャイロゼッターみたくならなきゃいいが…

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 14:53:59.41 ID:+34btV7h0.net
>>709
メガ式はデルタガンダムベースで顔、肩を百式にした感じだね

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 14:56:43.53 ID:pxCv0NGD0.net
パワードジムは
私がこのままじゃ二人についていけない新しいガンプラがいるわタイプの話で後継機で出てくるのか
パワードジムボロボロになって後継機登場か
世界選手権ではもっと強いガンプラがいるってなって後継機登場かの
3パターンだと思うんだけどどれで来るんだろうな

ボロボロにやられて後継機パターンはビルバはこれしないと後継機登場させれないから
パワードジムは壊れて後継機登場はしないっぽいな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 14:58:01.15 ID:7iAbuSv00.net
>>721
プラモバトル定番
パワードジムの中から…ってビルドバーニングで無茶したからなぁ…w

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 14:58:41.38 ID:dQ3C+Kjc0.net
>>715
基本は、ね
光と同等の速さで宇宙空間すら飛べる奴もいるが
ttp://img06.shop-pro.jp/PA01179/244/product/54484961_o3.jpg?20130428024111

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 14:59:40.53 ID:dQ3C+Kjc0.net
>>712
そのウイングゼロがEW版なら、ダムAのFTにも出てきてるぞ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 15:01:31.69 ID:8FZV5Zcl0.net
ビルドバーニングって上空から攻撃されたら手も足も出ず一方的に蜂の巣にされるのか

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 15:01:50.79 ID:fiiV6vHt0.net
セカイくん、SDなら簡単だからこれから作ってみよう!

私も一緒に作ってみよう

あ、これ良いんじゃね?
っと、単純な理由かもしれん

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 15:02:55.83 ID:pxCv0NGD0.net
ビルドバーニング自体はもう現人神枠になったセイの作った機体だから
変に改造出来ないから
ナックルで強化させたりするのが一番無難なんだろうな
後継機はボロボロに壊れていじらないとしょうがないってなって登場すると思うな

ここでまたセイが出てきて後継機作ったらビルダーとしてユウ君立場ないし流石にやらないから
3人で新機体つくり上げるとかだろうな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 15:03:46.15 ID:pxCv0NGD0.net
>>726
来週で何かヒントを掴むんだろうな
SD出まくってるし

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 15:07:28.89 ID:dm1/4Et5O.net
カーデガンさんのパワーダーアームにレーダーやらビルバー増強ナックルを積んどくんでよくね?

に対する回答来るといいなあ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 15:08:26.49 ID:+34btV7h0.net
>>721
ついていけないと言うか格闘とスナイパーで二人のコンビネーション最悪だからサポート特化しないと勝てるもんも勝てませんわってなるかと

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 15:09:19.42 ID:nSM8t6Jh0.net
SDのメリットってなんだろう?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 15:09:22.36 ID:pxCv0NGD0.net
>>729
こないだろ
ガンダムになる一番の理由は
おなじみのあれだ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 15:10:28.04 ID:dm1/4Et5O.net
>>731
的が小さいから当たりにくい

ぶっちゃけてこれくらいしか

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 15:11:40.47 ID:/U9KLmbe0.net
「ドムが割れたらビルバーニングガンダムが出てきたってことは・・・」
セイの作品を片っ端から割り始めるフミナ。
最後にコウサカ家のベアッガイを叩き割って出てきたSDガンダムで全国大会へ!

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 15:12:14.62 ID:+34btV7h0.net
>>734
バンダイさんからクレームが…

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2014/10/24(金) 15:13:28.05 ID:Q/UtVelhO.net
>>731
ビルドバーニングの武器になれる

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 15:13:39.33 ID:8y33BcvL0.net
http://livedoor.blogimg.jp/gundam_matome/imgs/7/0/70261e5d.jpg

本編で早く見たいわメガ式

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 15:15:09.20 ID:tVnvzB4k0.net
てか格闘戦ならともかく射撃戦で火力確保できればSDのデメリット皆無だよね

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 15:16:12.59 ID:/U9KLmbe0.net
>>737
オープニングには出てるけどね。
http://fast-uploader.com/transfer/6969539513301.jpg

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 15:16:49.69 ID:hKfqnXXb0.net
メガ式ってなんかライトニングとかぶってるな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 15:17:20.56 ID:H5R9BaA00.net
>>729
スタッフ的にも、今回ギャン子に「頭数の差による戦力差が致命的である」って事を語らせてる訳だしな
それで何の考えもなくSDGN電池だしちゃいましたー、なんて高度な自虐やりはしないだろ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 15:17:58.28 ID:dm1/4Et5O.net
>>738
いざというとき盾になれない
"護衛"の任務ができないのは割りと痛いと思う、戦場の絆脳

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 15:18:05.09 ID:+34btV7h0.net
色も青系だしね

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 15:18:28.20 ID:dQ3C+Kjc0.net
>>731
物にもよるんじゃない?
例えば超機動大将軍なら、分離もSD形態も出来るし中にゴッド丸や烈龍を仕込めるからかなりトリッキーになれるし
プラ粉が(出来がよければ)空気読んでリアル以上に設定通りの強さや技を再現させてくれるんなら、ゼロなんか化物だし

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 15:21:08.94 ID:xf7I4Z9T0.net
>>731
頭がでかいから頭部バルカンの威力が凄い

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 15:22:50.38 ID:K6WBA4vw0.net
メガシキって
メカジキかメガシャキみたいな名前だな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 15:23:22.43 ID:+34btV7h0.net
>>731
見た目の雑魚っぽさで初見でタゲられる事が少なくなる

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 15:23:43.68 ID:H5R9BaA00.net
>>745
パワジムにガトリング装備してるんだよなぁ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 15:25:35.26 ID:nSM8t6Jh0.net
そうか頭が占める割合が多いから頭にいろいろ武装仕込めるな
隠し腕とか…

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 15:25:59.04 ID:dm1/4Et5O.net
>>748
さらにパワーダーに背部キャノン差し替えの大型ガトリングあるしなぁ

武装変更とパワーアーム多数展開するカーデガンさんの方が優秀ちゃうやろか

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 15:31:06.11 ID:fiiV6vHt0.net
SDの利点
目、目がデカイからセンサー系が他より強いとか・・・

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 15:32:19.12 ID:gaIB+p450.net
SDサイズでトランザムやら重い残像とかやられたら、撃墜すんのムズそうだな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 15:34:01.10 ID:eNlLQQWX0.net
SDはナックルになるんだよねえ
早くドッキング見たい

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 15:36:58.49 ID:b3yoCFOX0.net
師匠に胸があるって意見結構あるけど
あれって腕を組んでるだけじゃねーの?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 15:40:41.07 ID:/U9KLmbe0.net
>>754
人生夢がないと生きていけないんだよ

まぁ胸はなくても生きていけ・・・おっと誰か来たようだ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 15:44:02.63 ID:szlBQ6NQ0.net
>>754
巨乳キャラ多いから可能性は無くはないです

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 15:45:20.41 ID:6U/d9WI30.net
>>754
男だったらドモンそのもので意表がつけない

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 15:47:13.23 ID:dMKztfg30.net
>>744
出来に応じて技の威力が変わるとかはありそうだな
パチ組み號斗丸の鳳炎水凰斬ならビームライフル2丁程度の威力、
全改修フル塗装號斗丸の鳳炎水凰斬ならツインバスターライフル級を連発可能とか

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 15:56:55.55 ID:ZDxfIjg50.net
>>563
昨日NHKの静岡放送でやってたけど、最近は女の人のプラモデルファンが増えてきてるらしい
ビジネス的にもそういう層の取り込みも、ねらっているのかも

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 16:01:12.91 ID:T7ruFsnG0.net
R・ギャギャって、なんとなくギャン改に似てるな。

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 16:02:07.02 ID:0kfjAB1U0.net
てかギャンの系譜だよ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 16:02:21.69 ID:p6gNZQBz0.net
それで公式が内部から腐って元からいたファンが離れていき自滅するんだね

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 16:04:32.51 ID:KXCzE0YOO.net
>>760
そもそもギャン改はギャンとRジャジャを繋ぐ機体としてデザインされたオリジナルMSだから当たり前かと

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 16:06:42.43 ID:+34btV7h0.net
>>758
ならば闇将軍の暗黒砲もコロニーレーザー風にリアルに仕上げればコロニーレーザー並の威力が…

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 16:13:47.46 ID:K6WBA4vw0.net
>>759
プラモと言っても色々あるからなあ
動物や自動車系統ならまだ違和感ねえけど
兵器やロボとかになるとさすがにw

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 16:14:44.38 ID:fiiV6vHt0.net
SDの利点
目、目がデカイからセンサー系が他より強いとか・・・

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 16:15:58.24 ID:KpvCqfby0.net
もけじょはいるかいないかっつったら確実にいるからな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 16:16:55.48 ID:zl8de5sY0.net
>>765
マダオ声「その為のベアッガイです」

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 16:17:19.09 ID:XjKa2m2/0.net
>>760>>763
偉大な祖父ギャンの跡を継ぐべく努力をするRジャジャが、ある日ふと「お前、ギャン改に似てるな」
といわれ思いがけずにあまり有名でなかった父の名前を聞きちょっと誇らしく懐かしい気持ちになった、

という脳内ドラマが展開した

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 16:18:16.59 ID:fiiV6vHt0.net
ミスった、何で前の書き込みが・・・
1話の武者頑駄無とか大きいと防御力高そうに見えたから、小さいと機動力高いんだろうな
そしてそれとは別に作り込み度で全体性能が上がるんだろうね

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 16:21:06.29 ID:CFKXaCwH0.net
遠藤綾の声好きだけど、未来の声はなんか気持ち悪い

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 16:21:23.90 ID:dMKztfg30.net
>>764
そこは流石にオリジナルの闇将軍にあった威力にされるんじゃね

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 16:21:32.81 ID:x/jknnEJ0.net
つーか今頃気づいたけどOPでビルドバーニングガンダムの拳に合体してるのって
フミナのSDガンダムなのか

各々の機体同士で合体もアリなら
それぞれガンダム上半身・腹部コアファイター・ガンダム下半身の三人が合体して
一体の巨大ガンダムになるとかもアリだな
そんな事やってくるチームは流石に居なさそうだが

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 16:23:09.48 ID:bpf2FBwF0.net
>>773
エルガイヤー…

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 16:24:26.85 ID:gaIB+p450.net
>>773
それ1体として出たらあかんの?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 16:25:12.44 ID:KXCzE0YOO.net
>>773
つまりセカンドザフトガンダム
http://img.sdgundamonline.jp/file/userfolder/24812/QzoLHIDu1RMnnxK.jpg

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 16:27:15.97 ID:dm1/4Et5O.net
>>775
別個に出てはいちいち合体するから意味がある!とダブルゼータさんが力説してる

ダブルゼータさんぶっちゃけてGフォートレスにドッキングしてから出撃したらよいのに
なぜかバラで出ては合体するのな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 16:27:16.66 ID:zl8de5sY0.net
>>773
わかった
名前は「ガンダム・ザ・グレート」だな!

http://www.youtube.com/watch?v=a_p536Qb8l8

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 16:27:23.20 ID:ZDxfIjg50.net
>>765
昨日の放送で取材されてたOLさんは、ガンダムとかオプティマスコンボイとか作ってたけど
エアブラシで塗装までして

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 16:31:03.26 ID:x/jknnEJ0.net
>>775
試合で認められてるのは1/144サイズだけどそれ以上の1/60とかは禁止
でも合体したのは1/144×3だからOKとかそんな感じで

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 16:41:04.56 ID:gaIB+p450.net
>>777
>>780
なるほど、ロマンとルールの抜け道ね

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 16:44:08.50 ID:SG6J7Ur50.net
トリプルゼータみたく頭3つあっても1MS扱いになるんだろうか?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 16:49:17.68 ID:H6KG2JNW0.net
ロトとかデフォでツインセットだから
2体で1人分扱いで良いんじゃね

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 16:56:31.08 ID:CjwbFbZg0.net
なんで商品単位で考えてるの?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 16:57:31.20 ID:XPT1sh4K0.net
三身!合体!六超神!

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 16:58:21.56 ID:SyXxRC6s0.net
今日も書くが、
チート脳筋バトルはやめろ
最後までこれだったら許さない

萌え豚に媚売ってるからますます不安ですわ。

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 17:00:33.91 ID:KpvCqfby0.net
ドボルザク

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 17:00:35.35 ID:b3yoCFOX0.net
>>780
それ別にサイズ大きくならな…

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 17:03:01.63 ID:g0jYyPvk0.net
>>771
たしかにJK役やるのはもう無理がある気がする
大人の女性やママさん役にシフトしていくべきだと思う

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 17:03:38.93 ID:+34btV7h0.net
>>783
6体合体が可能なら六戦車合体ロト6が実現するな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 17:07:58.46 ID:iMvlTE4X0.net
遠藤綾って10年くらいおっとりお姉さん役やってるな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 17:10:08.47 ID:gaIB+p450.net
妖怪で小学生やってるけどな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 17:13:02.03 ID:z+9e86Ok0.net
>>791
http://i.imgur.com/TAxrB3c.jpg
少し前のリサラ・レストールさまは踏まれたいタイプのツンデレで良かったわ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 17:13:59.38 ID:KKkqT5a90.net
ミライはあれでいい
聖母オーラ力を感じるあれがいい

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 17:18:59.23 ID:g0jYyPvk0.net
>>792
小学生役とかロリ方向に振れてるのはいいんだよ(AGE1部のエミリーとか)
合わないのは少女と大人の中間点な年頃のキャラな訳で

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 17:25:28.02 ID:AYDU6j6l0.net
師匠がもろドモンなら、関さんくる?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 17:27:03.20 ID:KKkqT5a90.net
>>796
校長とリアルファイト待ったなし

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 17:27:20.81 ID:p6gNZQBz0.net
今の関にドモンは無理だな
他探した方がいい

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 17:28:00.41 ID:PJNJySs+0.net
校長不敗は王者の風よ!

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 17:30:16.08 ID:bpf2FBwF0.net
>>798
声出せなくなっちまってるだろうな

まぁそれを差し引いても最近の行状とかな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 17:32:23.86 ID:KyByMeLSO.net
ガンダムが三機合体してバンダイガンダムになるとかどうよ?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 17:34:04.43 ID:KXCzE0YOO.net
そもそもドモン本人じゃないんだから声高くてもいいだろ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 17:34:38.95 ID:KKkqT5a90.net
>>800
関に拘らなければ小西克幸なんかもいいかな、と
師匠というよりアニキ的な何かになりそうだが

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 17:38:13.30 ID:/U9KLmbe0.net
子安はよ!

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 17:42:08.73 ID:ujfGnW2h0.net
ガンプラバトルで弾数とかエネルギーとかどう決めてんだろう
ある程度原作準拠で作り込み次第か、現実でやったらみんな
バスターライフル等の撃ち合いになりそう
金属パーツも制限はあるのかな、その内関節以外金属なんて
のも出て来るな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 17:43:44.65 ID:ask6+a7K0.net
関智一じゃないドモンとかありえんわ
確かに昔と声変わったけどドモンは関智一だろ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 17:44:32.50 ID:K6WBA4vw0.net
師匠が女の可能性も指摘されてたけど
その場合イメージ的にはドモンとレインの娘みたいな感じかも

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 17:45:46.24 ID:8OgSdfl0O.net
>>800
最近何かやらかしてたっけ?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 17:46:17.11 ID:NNgeZIPv0.net
>>805
それプラモデルちゃう

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 17:46:27.73 ID:ask6+a7K0.net
何もやらかしてないよ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 17:51:08.32 ID:k5hmYUeC0.net
>>791
そんなこと無いとズラ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 17:53:56.00 ID:+34btV7h0.net
でも校長ってどっちかというとレビル将軍だよね見た目

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 17:55:49.69 ID:XjKa2m2/0.net
>>805
とりあえず、ザクアメとかメガサイズサクとかのミサイルが、設定的にもプラモデザイン的にも
一発しか装填されてないはずなのに弾切れの気配なかったし、戦場の絆みたいな
全部時間回復方式じゃないかなー
その上で、うまく作りこむとそれが短縮される、とかだと思う

金属パーツは、そのまま使うと純粋に邪魔なんじゃないかな
表面は粒子対応のプラスチックじゃないと反応しないみたいだし、反応するとしても重くて
動きにくいとか
だからセイも、ライフルの中芯とかバーニアの内張りとか、デメリットは最小限に抑えた上で、
どうしても強度が欲しいところだけに限定して使ってたみたいだし
シールドですら、金属使用とか内側にサンドイッチ方式じゃなくプラ板積層だったくらいで

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 17:56:59.85 ID:+34btV7h0.net
>>813
ズサ最強伝説が始まる予感…

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 17:57:33.02 ID:X9AUJ7rx0.net
担任の先生は見た目、ヘンケン艦長だな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 18:00:35.44 ID:asjzMaM+0.net
>>791
明日って今さ! って言う弟がいるお姉さんとかもやってるし

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 18:01:30.18 ID:H5R9BaA00.net
>>813
一度発射したミサイルユニットを二度使うような描写はなかったぞ
種死の無限トマホークじゃあるまいし、勝手に生えてくるわけないだろう

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 18:04:20.73 ID:QxCkMdij0.net
>>805
金属のガンプラは内部にRGフレームでも入ってないと動かないよ
で鈍い動きしかできないから関節狙い撃ちでカモられるだけ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 18:05:44.92 ID:bpf2FBwF0.net
>>814
ズサ・ストーム…

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 18:06:04.01 ID:5LLTTpMW0.net
前作でFA騎士ガンダム見たときはびっくりしたなあ

次はスペリオルとか出ませんかねぇ…

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 18:07:43.33 ID:H6KG2JNW0.net
瞬間接着剤で全身をコーティングしたズサ
その場を動かずに弾幕だけで勝負だな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 18:09:56.58 ID:KXCzE0YOO.net
>>820
出ただろ!

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 18:10:25.93 ID:dm1/4Et5O.net
>>813
アメイジング漫画によると
アトミックバズの核弾頭は自然回復しない。

試合中断してプラモ触れば再装填はできる

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 18:10:45.36 ID:+6I3W7RG0.net
シルエットだけだけど
ポーズがリューナイト・ゼファーだったのはなんでだろう

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 18:10:51.23 ID:AYDU6j6l0.net
しかし みさいるは たつまきで はねとばされてしまった!

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 18:16:35.92 ID:/U9KLmbe0.net
あのハイモックはデータ上の機体でシステムが動かしてるんだよな。
だったら過去の世界大会上位入賞者のガンプラと選手のデータを入れて
トレーニングするモードくらいあってもいいような。

もしくは通信対戦機能とか。
通信対戦できれば、お互いノーダメージで幾らでも練習できるんでない?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 18:19:25.81 ID:gaIB+p450.net
>>826
ハードモードあってもいいけど、ガンプラが傷つかない前提でなけりゃ
誰も使わんような・・・
練習のたびに破壊されてたんじゃいつか精神病むぞ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 18:20:35.98 ID:eyXLtwKp0.net
>>826
場外でるとガンプラごと吹っ飛ばすとか考える
鬼製作者だからトレーニングでも手を抜かず破壊するはず

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 18:20:39.15 ID:AYDU6j6l0.net
修理の達人とかいそうだな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 18:25:39.20 ID:H6KG2JNW0.net
勝負に勝ったけど予算が尽きて破損箇所の修理ができずに
次の試合に不戦敗って奴も多いんだろうな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 18:27:01.03 ID:YdD52aAT0.net
何そのケータハム

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 18:27:02.93 ID:bpf2FBwF0.net
湘北ガンプラ部だな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 18:28:19.69 ID:XjKa2m2/0.net
ガンプラが傷つかない練習モード、訓練モードは合ってもおかしくないと思うけど、
不思議なくらいだれも使わないんだよね
強いて言えば1期で、ラルさんがレイジにメカコレのグフを真っ二つにされた直後に
同じくメカコレグフでセイに勝負を持ちかけようとしたことがあった、くらい

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 18:29:13.49 ID:H5R9BaA00.net
>>830
むしろそういう事やる作品を期待してた
パーツの修理が間に合わなくてツギハギ的な

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 18:29:23.93 ID:+34btV7h0.net
それは切ないな…だから成練高専みたいに同型機体で汎用性を高める訳か
決してバンダイのコンパチ販促の為じゃ無くて理屈に適っているな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 18:32:40.42 ID:0hj68EtN0.net
>>834
前作最終回やったじゃん

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/10/24(金) 18:35:40.25 ID:5UXRoEAx4
バーニングがドム着てたのってつまり、
ドム+バーニング+内部フレームでプラ粒子を受けるプラ表面積は3倍=約3倍のエネルギーゲインがある!
これがRGを超えたRG、ダブルRGシステムだああああ!ってのをやりたかったんだろ

しかしドムが密閉されていたため結局ただの重たいドムになってたという

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 18:34:29.37 ID:X9AUJ7rx0.net
この前、十何年ぶりにバンダイにガンプラのパーツの注文をしたんだが
今は代金を切手で支払うんじゃなくて小為替を買って送らなきゃいけないんだな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 18:34:32.73 ID:y/jUhqcyO.net
>>833
そこはダメージレベルってのを設定するんだろ?試合だとBだが1話ではAにしてたしね

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 18:34:36.48 ID:H5R9BaA00.net
>>836
そういう事言ってんじゃないんだよなぁ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 18:34:54.81 ID:5LLTTpMW0.net
あれは熱かった

途中でレイジからセイにバトンタッチするのもよかった

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 18:36:37.15 ID:qQTItDvb0.net
ガンプラはSDシリーズしか子供の頃作った事ないわ
簡単で手軽で安くて子供には人気があったな特に武者ガンダムが人気だった
ナイトガンダム系はうちの界隈では流行らなかった。エアーガンと
SDガンダムのプラモ買うために田宮マークの店にいくらつぎ込んだ事やら
でもこのアニメでSDガンダム出てくるとギャグにしか見えなくて真面目に
戦ってくれと思ってしまう

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 18:36:55.47 ID:QxCkMdij0.net
>>830
チナのベアッガイ3はvsキャロライン戦でのダメージが大きくて決勝で負けたんだけど覚えてないの?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 18:36:59.50 ID:plbHnObA0.net
セイがガンプラに金属を埋め込んだのは
ビームの出力とか起動制御のノズルの出力を安定させるためなんじゃなかったっけ


>>826
ありそうだな
本戦ってかガチバトルの場合は
「試合でガンプラが壊れてもクレームはつけない」
条件でやるんだろうな
でないと余程のバックアップがないとやれない

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 18:41:29.47 ID:RDljurfH0.net
>>833
委員長がベアッガイで特訓やってただろ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 18:41:51.63 ID:J3tKYw2o0.net
つまり


Gユニット最強

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 18:41:53.62 ID:KNU+BY4n0.net
カオルコは今でもお兄ちゃん尊敬して大好きなんだな
この歳にでもなれば兄のコモノさに気づいて離れていきそうなもんだが

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 18:42:57.17 ID:1eakGnCUO.net
>>716
チンコ頭カマキリがあんなんだったから、来世のオブライトとレミが悲劇になったのだと俺的に解釈w

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 18:43:33.05 ID:y/jUhqcyO.net
>>844
ハイパーメガランチャー以上の高出力のビームに銃身が耐えられるように補強した、安定性とかは言われてないな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 18:43:37.79 ID:2hZI/KI60.net
>>847
妹の前ではいい兄でいるのかもなー

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 18:46:15.88 ID:QxCkMdij0.net
>>847
サザキ君がメッチャ大成してる可能性も

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 18:46:38.72 ID:plbHnObA0.net
>>849
ああ、補強だった、すまぬ・・・スマヌ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 18:47:31.84 ID:+34btV7h0.net
サザキも成長しない訳ないだろうしギャンと盾に対する真摯な姿勢を特に評価してるのかも

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 18:48:27.13 ID:ZDxfIjg50.net
>>830
練習試合ならともかく、正式な大会なら、修理用に限ってはパーツは無料で使い放題、
とかのサービスくらいないだろうか

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 18:49:16.19 ID:XjKa2m2/0.net
>>850
一期最終回のカットで、カオルコはいかにもお兄ちゃんを尊敬してる感じだったな
思春期になるとそれが反転するってのも珍しくないのに、そのころから尊敬を
勝ち得続けてるとは大したもんだ、サザキ君
今何やってんだろうな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 18:50:48.22 ID:+34btV7h0.net
>>854
無理じゃねテニスのグリップテープや卓球のラバーと一緒で基本自前でしょ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 18:51:12.98 ID:z+9e86Ok0.net
まだ前作キャラ ラルと回想チナしか出てないのか

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 18:51:25.77 ID:QxCkMdij0.net
サザキ君が妹に譲り渡した盾の性能を見れば判る
サザキ君が精進を重ねていたことが

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 18:53:11.65 ID:X9AUJ7rx0.net
ユウマさんも前作から登場していたんだが

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 18:53:14.08 ID:4wbExbra0.net
予算が足りなくて次の試合棄権しますとか
誰が見たいんだ・・・

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 18:55:31.61 ID:y/jUhqcyO.net
>>857
メイジンカワグチもね、あとユウマとメイジンの脇にアランみたいな人もチラッと映ってる

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 18:56:46.20 ID:4BgbbhiR0.net
いずれにしろサザキ兄妹のバトル共闘やるのか・・・

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 18:57:41.15 ID:qQTItDvb0.net
サクラコとかカオルコとか子をつけなくてもいいのに子をつけると
ちょっと可愛い感じになる名前ずるい

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 18:59:07.77 ID:A/UVqnPn0.net
ユウマのメガネが外れて(;3∧3)になるところが見てみたい。

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 19:00:45.64 ID:A/UVqnPn0.net
>>863
ギャン子かわいいよな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 19:02:05.39 ID:XjKa2m2/0.net
>>860
昔、クラッシュギアってホビーアニメで、主人公の仲間が、主人公に先んじて準決勝で
ライバルと戦うところだったけど、修理が間に合わず不戦敗って事があったの夫思い出した
あえて間に合わないところがリアリティとも言えるし、主人公こそがライバルと戦うべきと
いう段取りも分かるんだが、その修理のために山を越えて熟練工の下に機材を借りに
いって、間に合わせようと必死に走った別の仲間の頑張りはなんだったのか、とは思ったなぁw

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 19:04:11.37 ID:H6KG2JNW0.net
>>843
あの大会は1日で何試合もやらないといけないから
めちゃくちゃきついだろうな、普通に直してる時間はないだろうし

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 19:04:35.32 ID:eyXLtwKp0.net
今回のパワジムは修理間に合わなかったのかね

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 19:04:35.40 ID:A/UVqnPn0.net
ビルドファイターズのキャラ紹介でサザキくんはまだ
「高飛車な物言いで、あまり友達になりたくないタイプ」
って書かれてるんだよな。
「妹思いでお兄ちゃんにしたいタイプ」に書き換えとけ。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 19:08:06.90 ID:2hZI/KI60.net
>>868
カーディガン修理の為にガンプラ買い物→ 付き合ってよ→ 少し休んでいく?

うむ。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 19:09:53.71 ID:bpf2FBwF0.net
>>869
別に間違ってないだろ
滑稽さとギャン狂いで割と愛されてるだけで

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 19:12:32.29 ID:NQe0N2er0.net
OPに写ってるユウキ会長の機体がレットウォーリアならキット化がワンチャンあるだろうか

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 19:22:52.23 ID:AL/kJbDD0.net
バーチャロン大会またやらないかなぁ
あの頃は楽しかった・・・(遠い目

今もアーケードで同じような大会やってんの?
ファンタジー系とか格闘系は無しよ
今だと戦場の絆?絆はもう古いか?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/10/24(金) 19:29:24.44 ID:hojf5n/hs
ガンダムビルドファイターズトライの第5話「強敵の予感」に登場するキャラクターとガンプラを紹介!


ヴァイス・シュベッター(CV:川澄綾子)
ドイツ出身で、13歳ながら実力派とされるチーム「ミュスティカ」のリーダーを務める少女。
経験こそ浅いもののその才能は本物で高度なテクニックを有している。

ガンダムシュピーゲルヴァルハイト
ヴァイス・シュベッターのガンプラ。『機動武闘伝Gガンダム』に登場するガンダムシュピーゲルを改造している。
圧倒的な機敏さをそのままに狙撃用のビーム・スナイプ・ランチャーを装備しあらゆる距離に対応した柔軟な戦いが可能となっている。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 19:25:55.99 ID:dOkmXuQo0.net
>>870
楽園()

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 19:29:06.86 ID:qQTItDvb0.net
この世界の女の子は胸部パーツの装甲の厚さが女の子の絶対的な
戦力差だと言う事を証明しているな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 19:30:17.18 ID:bpf2FBwF0.net
>>873
ボーダーブレイクが大会やる
2種類の大会のうち片方は優勝賞金200万だとさ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 19:30:55.38 ID:A/UVqnPn0.net
>>876
無防備さん・・・(´・ω・)カワイソス

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 19:31:46.33 ID:EZ/UcMUl0.net
チナちゃんは女の子通り越して人妻オーラ出してたような・・・?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 19:32:34.95 ID:bK+w1TGm0.net
>>611
つチェーンマイン

>>695
貴公の働きは、ジオン突撃十字勲章モノだな!
冬の薄い本が楽しみだw

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 19:34:13.06 ID:gaIB+p450.net
>>876
だとすると、ギャン子は相当な猛者だな。偽装でなければだが。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 19:35:27.08 ID:eyXLtwKp0.net
薄い本はほんと捗りそうだな
支部とかあきらかに前作と伸び方違うもん

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 19:37:08.82 ID:H5R9BaA00.net
>>860
戦争物でも最前線以外の整備兵や補給隊に焦点を当てた作品なんてたくさんある
戦闘部分以外だって上手く書ける脚本家がやれば十分面白くなる
面白くなりそうと思えないのは君の発想が貧困だからだ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 19:38:01.16 ID:UiyEfbzW0.net
師匠は関さんなのかね

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 19:41:33.57 ID:phVjuHoY0.net
>>884
それだと校長と暑苦しい死闘を繰り広げることになるな(中の人的な意味で)

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 19:42:12.79 ID:bpf2FBwF0.net
まぁコストや予算絡みの話が一話くらいならいいアクセントになるかもな
上手くやれれば

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 19:43:04.10 ID:QvKEw4z00.net
校長…一体何不敗なんだ…

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 19:44:29.20 ID:nDGP2zdW0.net
校長は先生だったのか・・・

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 19:44:48.74 ID:9Ki2usct0.net
東西南北中央不敗スーパーアジア

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 19:47:27.48 ID:+6I3W7RG0.net
聖鳳不敗

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 19:47:33.38 ID:qQTItDvb0.net
セカイの師匠はドモン似になるのか東方不敗似になるのか

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 19:50:01.26 ID:2fxjfVPB0.net
イトウ・マコト(CV:平川大輔)
チーム「誠死ね」のリーダーを務める高校生。酷い女たらしでガンプラバトルを始めたのも女にモテたいから。

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 19:50:25.21 ID:xyZ4BXdb0.net
3VS3の世界大会か、間違いなく殺駆三兄弟で出る奴らがいるだろうな。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 19:51:32.10 ID:XjKa2m2/0.net
あまりの眼力で生徒の成績を正確に見抜き、テストを実施する
必要すらなかったことから、答案不配と呼ばれてた校長

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 19:52:58.17 ID:UiyEfbzW0.net
キャラクターが全体的にふとましい気がするんだけど、気のせいだろうか

あと姉ちゃんのシェリル声はシェリルにしか聞こえないのでなんとかしてほしい

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 19:53:41.40 ID:AL/kJbDD0.net
>>877
多人数バトルか
昔はタイマンが一般的だったのにな
ぼっちの俺にはもう参加は無理だな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 19:54:44.10 ID:qQTItDvb0.net
色物ガンダムシリーズだったけどGガンはマスターガンダム出てきた時は
正直にデザインかっこいいと思ってました。黒のガンダムってあれが初じゃね?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 19:55:39.27 ID:bM2EYgHt0.net
あやまれ!
ガンダムMk2にあやまれ!

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 19:55:56.82 ID:X9AUJ7rx0.net
>>897
ティターンズmark2「せやな」

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 19:56:07.77 ID:EZ/UcMUl0.net
>>897
ガンダムマークU(ティターンズカラー)「・・・シクシク」

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 19:57:35.70 ID:9Ki2usct0.net
サイコさんはなかったことになったのか

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 19:58:24.47 ID:A/UVqnPn0.net
>>897
Mk2「ビルドファイターズの話だよな」
サイコ「だよな」

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 19:58:30.87 ID:xf7I4Z9T0.net
>>898-900
これがほんとの黒い三連星
なんちて

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 19:59:01.78 ID:bpf2FBwF0.net
>>890
韻踏んでるからマジでありそう

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 19:59:32.90 ID:QvKEw4z00.net
RX78-1「…」

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 20:00:07.84 ID:wKxWefhs0.net
マーク2は黒って感じじゃないなあ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 20:00:40.83 ID:sv9rajp+0.net
ベアッガイFって公式のページだとベアッガイUのバリエーションってなってんだな
Vじゃないんだ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 20:01:00.22 ID:eyXLtwKp0.net
マスターガンダムはプラモウォーズの時はマントに紙やすりつけたりしてたな
1/100は前に足が出せない!的な細かい設定も反映されていたきがす

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 20:01:48.35 ID:eLH43XRZ0.net
やっと録画したのを見た

ギャン子のオッパイに釘付けだった

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 20:03:12.90 ID:H5R9BaA00.net
機動戦士Zガンダム 第一話「黒いガンダム」

悲しいね、バナージ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 20:03:19.63 ID:67YcF3/U0.net
ギャン子可愛すぎだろ。公式のホームページの絵は手直しせい!

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 20:03:53.49 ID:A/UVqnPn0.net
ほい、次スレ

ガンダムビルドファイターズトライ 180箱
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1414148474/

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 20:05:17.19 ID:bpf2FBwF0.net
>>897
シュピーゲル…

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 20:05:56.07 ID:0gKXLFz+0.net
>>911
そのうち眼鏡なし副部長みたいにスリムギャン子が追加されると予想

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 20:08:44.90 ID:A/UVqnPn0.net
ギャン子、たれ具合がノーブラに見えるんだよな・・・

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 20:09:43.39 ID:bK+w1TGm0.net
>>897
1/100リアルタイプ・ガンダム『黒いガンダム(プラモデル)の元祖は私だ!』
MSVプロトタイプガンダム『マジンガ―Zカラ―とも言われるが、ワタシ設定上ではガンダムの試作機ね』

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 20:10:07.78 ID:p6gNZQBz0.net
>>913
ボルトガンダム…
ネロスガンダム…
ジョンブルガンダム…

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 20:17:46.21 ID:y/jUhqcyO.net
>>906
まあ、サブタイが黒いガンダムだったし…

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 20:19:33.82 ID:A/UVqnPn0.net
腹黒いガンダムなら他にもいそうだけどな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 20:20:42.32 ID:y/jUhqcyO.net
>>912


921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 20:24:47.31 ID:GfgiY+dc0.net
なんかエロ画像が ギャン子が一番多いようなw

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 20:27:52.94 ID:sv9rajp+0.net
渋の絵がエロ絵ばっかりでちょっとゲンナリ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 20:28:28.47 ID:RkHwjEqj0.net
支部の話もほどほどにな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 20:33:22.76 ID:plbHnObA0.net
ファーストを生で見た世代のおじいさんですが
もう最近のガンダムは期別がつきません

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 20:34:48.83 ID:eyXLtwKp0.net
>>922
前回よりも露骨にキャラ推ししてるから当然の結果とはいえ
キャラがすごい先行しちゃってるような寂しさはある

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 20:35:32.24 ID:QvKEw4z00.net
>>924
期別が付かないならしょうがないね…おじいちゃんだもんね…

>>912

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 20:35:35.61 ID:xf7I4Z9T0.net
>>924
前作から、けっこうそこらへんでスレの人たちについていけない部分があったなー
マオ君ガンダムとセイ君ガンダムが戦ってるところなんて
どっちがどっちだかわかんねーっつーのなー

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 20:37:12.55 ID:dQ3C+Kjc0.net
そういや最近のガンダムじゃないが、ハイドラ知らない人多かったな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 20:37:39.01 ID:nDGP2zdW0.net
恐竜とマンモスが戦ってるくらいの差はほしいな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 20:44:09.43 ID:+6I3W7RG0.net
ハイドラってアニメにはでてこないからそりゃ知らなくてもおかしくない
UC系、一年戦争あたりに詳しい人はそこそこいるだろうが、アナザーのMSVとかマニアックすぎる

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 20:44:18.19 ID:ZeIng6fF0.net
 
 \ チイサイハセイギヨ、ユウクン/
   \ チイサイハキショウカチヨ、ユウクン/
  ウ・・・ウン・ ∧_∧
 ___ ∧_∧∀゚∩)
 | __ ( ;´д`) ̄|ヽ)
 |\ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
 \ \          \
   \ \          \
     \ \|⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
       \ |_______|

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 20:44:38.09 ID:c97hQmvw0.net
トロフィーの下蓋を外す→バトルシステムにセット→スィーっと滑るように移動するトロフィー

まさかセイ君こんな後ろ暗い遊びをしていたのでは…

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 20:45:43.63 ID:A/UVqnPn0.net
>>932
中のドムは逆さまに入ってたけどね。
あのまま滑ってたらドムがハゲるわ。

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2014/10/24(金) 20:49:38.25 ID:Q/UtVelhO.net
>>928
ハイドラはキメラ過ぎて気付かなかっただけじゃね?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 21:14:07.67 ID:c97hQmvw0.net
>>933
なるほど
逆立ち状態でホバーを噴かすことでトロフィーをスポーンと吹っ飛ばして登場するドムが演出できるな!

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 21:15:33.69 ID:y/jUhqcyO.net
>>927
まあ、ちゃんと見てないと分からないよねえ、改造機なら尚更だ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 21:16:26.98 ID:Re6VsR+k0.net
>>928
正直Gユニット知ってるのなんて、当時ボンボン読んでた小学生かGジェネプレイヤー位だと思う

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 21:18:27.19 ID:vqXzyhny0.net
>>660
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´

正直あり溢れる8頭身のガンプラよりも
SDガンダムはもっと推してやってもいい気がするな
鉄機武者みたいなSDから普通のガンプラと同等の頭身になれる面白いギミックのSDガンダムや
設定が熱くて思い入れの多い作品は多いはず、機甲神伝説とかもそうだと思うな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 21:20:29.16 ID:Re6VsR+k0.net
>>938
残念ながらその手のはオッサンホイホイで一時的に盛り上がるだけで、すぐ冷めちゃうのよ
オッサン疲れやすいから

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 21:21:13.94 ID:vqXzyhny0.net
>>731
かわいいじゃん!

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 21:22:47.41 ID:vqXzyhny0.net
>>939
そうだが、その可愛さのコンセプトを生かして
最近の子供がすきそうな可愛いものとうまく繋げればコンテンツとしてまた蘇るかと
レベルファイブとかもそんな感じでやってきた

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 21:40:50.00 ID:dQ3C+Kjc0.net
SDはレジェンド以外も今でもヒッソリ活動してるけどね
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org91809.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5379519.jpg

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 21:44:10.87 ID:H5R9BaA00.net
レベルファイブは別に隙間産業やってヒットしたわけじゃないし

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 21:57:41.95 ID:CpzFWFis0.net
レベルファイブってただの糞でしょ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 22:25:40.85 ID:XjKa2m2/0.net
SDの利点か
まじめに考えてみると……

・安い、つまり補修に経済負担が掛かりにくい
・構造がシンプル、そのため可動域は狭いが、逆に言えばその分壊れにくい
・小さい=軽い、その分推力が同じでも軽快な機動力が期待できる
・HGシリーズがプロポーションと可動域とギミックと広い範囲をカバーしているために出来ない無茶が、
 SDならばできる(原作にはない、組み換えとか)
・見た目が可愛い&特定世代の思い入れが強く、ファイターや客のテンションが上がることを期待できる
・見た目が可愛いことで、敵の油断を誘える

思いつくのはこんなところかなー
逆に可動域が狭い、HGにはあるギミックや関節やディティールが省略されている、といった欠点と比べて
どれだけの利点か、ってのは分からないけど

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 22:33:32.11 ID:dQ3C+Kjc0.net
>・見た目が可愛い
但し例外もある

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 22:36:16.53 ID:ArosJZpE0.net
ケツ!ケツ!ケツ!
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org91832.jpg

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 22:37:40.63 ID:ujfGnW2h0.net
SDからリアルタイプに変形すれば二度美味しい

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 22:38:21.89 ID:bpf2FBwF0.net
思いつきで出しただけでマジメに考えてはいないだろう
それこそバーニングのアタッチメントにするような真似じゃな
まぁ二期の企画自体、気を良くしたPやスポンサの思いつきだろうしな…

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 22:41:13.00 ID:QdsYL9pS0.net
フミナパイセンいつになったらエロ運動着になるの?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 22:42:54.77 ID:dQ3C+Kjc0.net
>>948
大鋼、天鎧王、超機動、鋼丸、爆進丸、豪剣「「呼んだ?」」

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 22:45:09.71 ID:fRP3XgEA0.net
>>938
別にSD推すのはいいけど「あり溢れる8頭身のガンプラ」なんて表現使うなよ…

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 22:47:03.48 ID:H5R9BaA00.net
バトルする為にエントリーしてるのに見た目で油断とかありえんやろ
破損や修理・そのコストに関しても、今期で既に何度か壊れてるけどその面で悩んでる描写はなかったし

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 22:52:02.47 ID:fiiV6vHt0.net
>>938
おお!やっぱり皆その位の年齢かw
作ってる時に飛駆鳥の金メッキボディパーツが折れ欠けたのも今となっては良い思い出だ……

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 22:56:51.62 ID:H5R9BaA00.net
>>952
SD推しする奴らはそういう奴ら、って事だろ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 22:58:35.58 ID:3cCPY9BB0.net
フミちゃんがメインでガンダムはおまけだろ?

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 23:19:41.45 ID:2tNoM4RU0.net
ぶっちゃけSDは表情つけられるのがアニメ映えするからだと思うぞ
ガンダム本編の殺伐としたバトルとはかけ離れてるのが楽しみの一つのアニメだから
そういう見た目のかわいさも面白さにつなげたいってだけだろう

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 23:21:17.53 ID:x/jknnEJ0.net
正直フミナのあのコスチュームは女子プロレスラーにしか見えないんで
制服姿とかの方が逆に萌える

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 23:22:28.65 ID:3Er14sj40.net
テレ東ガンダムのSDガンダムフォース 三国伝 それなりにシリアスだったしガンダムしてた

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 23:23:42.57 ID:G8an3QC50.net
>>959
三国伝は子供取り込むには内容が渋すぎたよな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 23:25:22.97 ID:sv9rajp+0.net
調べたら昔あった信玄頑駄無、謙信頑駄無みたいのでいろんな武将出てたのな
政宗ちょっと欲しい

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 23:25:53.83 ID:ArJHm2Wk0.net
副部長の声優って佐倉綾音?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 23:32:20.73 ID:vZ481Yex0.net
三国伝はEDの歌何気に好きだった

正拳突きのときに流れるBGMいいなぁ
前作だとspeed-starとSamurai-Edgeが好きだけど今回もサントラ出たら絶対買うわ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 23:37:54.77 ID:bM2EYgHt0.net
三国伝は赤壁までしかやらないから主人公である劉備がまったく活躍しないんだよな
最終回まで蜀が建国されないんだもんw 構成ミスとしか言いようが無い

>>921
冷静に考えてオタク男子がお近付きになれる女子のグレードは先輩よりもギャン子が現実的なので
ギャン子を可愛く描く事によって夢見がちなオタク男子を現実の価値観に融和させ、
引いては社会のまっとうな構成員として還元する人間・社会再生アニメなのではないだろうかw

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 23:39:13.16 ID:ArosJZpE0.net
>>962
その一行を書き込む時間でネットで調べればすぐ答えが出てくるのになぜ調べない


茅野愛衣だよ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 23:49:48.26 ID:bK+w1TGm0.net
>>931
ベアアッガイ・ダーク熊田V駆る、謎の女ファイターこと、
メイジンイインチョがソッチに行ったぞ!

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/10/24(金) 23:56:18.70 ID:+1/Qt/WZs
そういや百万式ってどっかで聞いた事のある発音だなって思ってたけど、メガシャキだわ。スッキリした。

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 23:53:53.55 ID:0hj68EtN0.net
ミライってブラコンっぽい
ベアッガイFの後ろに背負ってるのも子供と見せかけて弟だろ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 23:58:13.05 ID:brkgRumS0.net
一話の姉弟写真のセカイ可愛かったから仕方ない

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 00:14:51.16 ID:SCvNvTCo0.net
>>962
耳鼻科行け

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 00:31:02.13 ID:/vmJ/4Yk0.net
ビルドバーニングの超級覇王電影弾に期待

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 00:38:24.39 ID:aA6li/Fn0.net
珍庵 ラルさん 次元覇王流師匠でチームくんだらガンプラバトル終る

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 00:57:58.81 ID:kVEfeE390.net
SDのメリット?
劣勢だとその時不思議な事が起こって大将軍になりパワーアップします

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/10/25(土) 01:51:28.33 ID:JfW5TGPWi
もしレイジが出てくるとすれば、レイジだけでも声変わりしててほしいな
セイも声変わりしててほしかった・・・
せめてレイジだけでも

んで、レイジが声変わりしてたとすれば、声は小野友樹or浅沼晋太郎辺りが良いな〜

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 02:21:03.85 ID:aBNcgfMe0.net
こっちの世界的に戸籍のないレイジはともかく
アイラの失踪って、どう扱われるんだろ?
日本国内で外国人少女が行方不明
(入国時ビザやパスポート使ってるだろうし)ってのは、警察が乗り出す案件じゃないか?W

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 02:30:01.43 ID:sQ+toQMV0.net
>>975
アイラもストリードチルドレンだから戸籍は消失していると思われる

届け出を出すとしたら、それこそセイ達以外いないんだろう

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 02:35:32.98 ID:wHjGWDNkO.net
(´・ω・`)あんなに尻がプリプリしたガンダムが居るものか
(。´-ω-`。)ふぅ…ちょびっとおちんちんがふっくらしました

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 02:56:23.15 ID:o1OdYKtm0.net
>>975
保護者もいないし誰も届けださないだろ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 02:57:20.52 ID:y+kQuw1a0.net
HGFCノーベルガンダムを劇中のあんな風に改造できたらえーなー
ハセガワのフェイ・イェンはあんな感じなんだけど

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 02:59:58.90 ID:Xk9XdPtB0.net
>>948
>>951
俺はガラットを思い出した

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 03:12:15.24 ID:9yUDLoSy0.net
>>975
アイラよりマシタ会長と秘書のがよほど深刻

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 03:39:08.73 ID:x8iF0u/d0.net
>>951
鋼丸のデザインは一番記憶に残ったな

>>960
武者番長風雲録の方が子供的に一番親しみやすい気がする
三国伝は元ネタもノリ的にも20代から30代向けだからな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 03:52:47.27 ID:Z4wd413R0.net
思い出したが
武者番長風雲録の黒龍頑駄無と武者ナタクも巨大武者形態(リアルタイプ)に変形できるな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 05:57:06.00 ID:osmLGxNw0.net
>>981
不祥事起こして逃げたと思われてそう

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 06:05:48.36 ID:aBNcgfMe0.net
そういやアバオアクーの具現化って、会場を物理的に破壊したっけ?

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 06:39:42.59 ID:3VnthOZY0.net
>>985
暴走が始まってそこかしこに結晶が出てきた時に、ひび割れは生じてた
けど、結晶の物理的な影響であって、具現化された現象が及ぼした影響は覚えがないなぁ
ニルス君が焦ってたって事は、物理的な影響もあったってことかな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 06:45:57.14 ID:aBNcgfMe0.net
ベアッガイV、ミスサザビー大破してピンチだったけど
プレイヤーにダメージないし、システム放棄して本人離れりゃいいのに
父ちゃんとメイジンが、わざわざ残って守る
ロールプレイにハマり過ぎて、現実と区別できなくなる点で、
精神汚染はあるかもしれない

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 06:49:12.80 ID:4zZrmiJ30.net
フミナ先輩の描いたイラストかわいい
http://i.imgur.com/klYoHiH.jpg

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 08:29:14.42 ID:Ez/4jLlt0.net
ダムAに監督のインタビュー載ってたけど
4話でウイニング登場、5話以降は世界選手権の地区予選が始まるとの事

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 08:34:19.08 ID:tK1L1is80.net
>>985
あれはその直前まで行ったという解釈
プラフスキー粒子の本質は思念の具現化だったからアバオアクーが実体化する可能性は高かったし

ベイカーちゃんも言ってたけどその気になれば強大な軍事力を有することもできたから会長が小物で良かったと言う
アリスタの有効範囲内で無いと無効という致命的な弱点はあるがな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 08:39:48.12 ID:sZTXSUq00.net
プラフスキー粒子が発育に影響を及ぼす説
中学からガンプラ始めた委員長はご覧の有り様だけど、幼少期からやってたフミちゃんやギャン子はバインバインやで

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 08:47:56.64 ID:Y5ux6meF0.net
SDはスライムアッザムとかスケルトンドーガとか好きなんだがガンプラじゃないもんなー

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 08:52:38.45 ID:Ez/4jLlt0.net
>>991
中学以降も成長していないのですがそれは…

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 08:55:47.58 ID:aBNcgfMe0.net
>>991
つまり00の刹那がGN粒子じゃなくてプラ粉を浴び続けたら
イノベーターじゃなくて、キャプテンガンダム的な存在になったと

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 08:56:22.08 ID:AeAeeo2hO.net
小川P @mkaz0310
ビルドファイターズトライ第3話が放送となりましたが練習試合で登場したサザキ・カオルコについて少々。
前作登場サザキ・ススムの妹にしてギャンタイプのガンプラをこよなく愛する少女ですが、今後もキッチリ作品を盛り上げてくれます。
地区予選でのR・ギャギャのバトルもご期待下さい!
2014/10/25 02:38:21

小川P @mkaz0310
こんな時間に何故ギャン子のツイートをと思われたかもしれませんがちょうど地区予選関連話数の素材チェックをしていたもので。
選手権ではギャン子率いる「北宋の壺」だけでなく特徴ある様々なチームが登場してきます。
トライ・ファイターズの戦いはもちろん他のチームの戦いもお楽しみに!
2014/10/25 02:48:34

NAOKI @n_a_o_k_i_
ビルドファイターズトライ。
百万式(と書いてメガシキと読みます)発表されましたね。
デザイン担当させていただきました!OPの最後にチラッと出てくるアイツです。
模型誌にはキットの試作画像も掲載!よろしくお願いします!
2014/10/24 20:12:00

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 08:59:20.21 ID:TUmUoUdj0.net
>>993
発育を促進はするけど発育が止まったものを再発育はしないんだろう

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 10:12:17.03 ID:Ez/4jLlt0.net
身長は伸びてるのに…そんな事だからいつまでも委員長呼ばわりされるんですよ…

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 10:23:04.73 ID:iRlMm3yn0.net
キャロちゃんは最初っからバインバインだったのに…

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 10:41:40.29 ID:Ghjlyv860.net
匿名希望19歳女性
「チナさんはセイが貧乳好きだから努力してあのスタイルを維持してるんですよ。
 デカパイはママので飽きたんですよ、きっと(#゚Д゚)ヒクヒク」

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 10:43:38.62 ID:7rdrMbue0.net
次スレ

ガンダムビルドファイターズトライ 180箱
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1414148474/

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 10:50:40.88 ID:qDyEVYVA0.net
梅!ガンダム!

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 11:01:18.36 ID:AeAeeo2hO.net
1000ならチナに彼女が出来てチョマーが巨乳になる

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 11:05:28.53 ID:/vmJ/4Yk0.net
姉、先輩、ユウマ、ギャン子
メインヒロインは誰だ

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 11:07:05.21 ID:lKzZeWAf0.net
1000

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
247 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200