2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 67

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 02:24:56.28 ID:FO3AhPew0.net
次スレは>>950が宣言してから立てること。
無理なら>>950が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
度が過ぎる議論は各アニメの本スレ、又はアンチスレで。

コテは書き込み禁止。

今期(2014秋)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/14av4.jpg
前期(2014夏)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/14smv4.jpg
来期(2015冬)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/15w.html

前スレ
今期アニメ総合スレ 66
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1413952923/

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 03:20:57.64 ID:ZE25Xw6d0.net
チャイカ、優等生なんだけどやっぱ何か足りないんだよな。
好きだけどやっぱ時代遅れなんだろうな。

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 03:21:59.78 ID:ZE25Xw6d0.net
セハガール、やっぱ元ネタを知らないとややきついものはあるな。

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 03:24:19.35 ID:yIhdlA5x0.net
>>37
ダンスネタよく知らんかったからわからんかった(・。・;
>>39
分からんネタの時はややきついね
ただセガってメジャーゲーもかなりあるし今後に期待

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 03:24:39.44 ID:cH+akhco0.net
前々から荒らしに粘着されてる感じはあったがスレ乱立させるまで壊れてきたかw

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 03:25:44.73 ID:eYpsjJnM0.net
^^

28 メロン名無しさん[sage] 2014/10/23(木) 03:17:10.83 ID:AbVGuyrU0

いつものスレはこちらです
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1413998696/

ただいま分散中ですので流れが速いのが好きな方、いつも通りのアニメ板がいい方はこちらへどうぞ

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 03:26:36.45 ID:eYpsjJnM0.net
しっかしお前らも必死だな
ぶっちゃけどっちでもいいだろうに

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 03:27:02.45 ID:5CPQfDGq0.net
ここのスレはクズに乗っ取られた感じだな。
最近は見ても汚え罵りレスの多さに引く。
ゴキホイスレとして多いに利用してくれ。さいなら。

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 03:30:02.79 ID:eYpsjJnM0.net
アニメ板なのにこんなスレが今まで立ってたことがもう間違いなんだよな

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 03:33:07.86 ID:eYpsjJnM0.net
必死だな^ ^

32 メロン名無しさん[] 2014/10/23(木) 03:31:37.37 ID:jTyod7xO0

仕切り直しならスレタイ変えればいいのに。

あと↓こんなテンプレはいらないよ。
テンプレ変えると発狂して荒らすくせに悪いとこはそのままなんだもんな。

>度が過ぎる議論は各アニメの本スレ、又はアンチスレで。
>コテは書き込み禁止。

>>950に命令するのもやめとけ。

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2014/10/23(木) 03:36:14.70 ID:yIhdlA5x0.net
わかりやすい荒らし君やな
自分でレス作ってあっちとこっちに貼る
荒らしがよくやる手法


効果はいまいちのようだ

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2014/10/23(木) 03:39:59.53 ID:OSpTR1u70.net
ん?普通に今までどおりにアニメ板のこのスレに書き込みすればおk
スレ乱立したり荒らしたりは触れないでわかりやすく騒ぐ奴はNGにすればいい

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 03:42:24.49 ID:HfDxACbh0.net
なんかつまんなくなったな
もう見ない

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2014/10/23(木) 03:45:33.47 ID:OSpTR1u70.net
もし面倒だったら一週間もすれば落ち着くと思うよ
3日前ぐらいには普通に感想レスしてたんだし
売り豚とコテハン、評価スレ民と対立煽り、荒らしはNGで

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 03:45:46.28 ID:5CPQfDGq0.net
あのさあ、荒らし荒らし言ってる奴。
殺伐としたレスばっかして荒らしてるのは自分たちだって気づいてないの?
それともわざとやってんのかな。
ほんとひでえスレ。

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 03:46:18.50 ID:dOSMnrCO0.net
寄生獣
どうやら「新一 つめたい」は一話に一回の定番ネタにするつもりらしい
まぁだからなんだって事は無いけども。単なるおふざけだろうし、カワイイからいんだけども。
以上w

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 03:46:24.92 ID:RITUZy080.net
ここで荒らしてる奴は評カスだからメロンの総合スレに書き込めるわけが無い
ID変えたらコテのID変わって自白してるようなもんだしねw

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 03:49:56.04 ID:dOSMnrCO0.net
とにかく

なにはどうあれどんな事にせよ、何かスレッドの方針を変える際には
事を起こす前に事前にスレッド利用者(住人)と協議を行った上で決行すべきだ

…とりあえず立ててしまった以上、どちらも利用せざるを得ないだろうから
次スレ、次々スレあたりでどうにかするかを協議しなさい住人らよ。

そしてスレを分けた張本人は、
「なぜアニメサロンに移すべきか」を具体的に説明しなさい
それが目的なんだろ?別におかーさん怒らないから、ちゃんと説明しなさい?

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 03:50:00.57 ID:yIhdlA5x0.net
なるほど

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 03:50:12.70 ID:ZE25Xw6d0.net
寄生獣、特に不満もないけどアニメとしての意味も感じないな。
びっくりするくらい戦闘シーンがいいとかじゃないと存在意味を感じないわ・・・。

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 03:51:35.93 ID:yIhdlA5x0.net
>>56
いやこれ原作知らない人は見ればそこそこ面白く見えると思うよ
原作見たら確かに別物で怒り狂ってる人の気持ちも多少わかった

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 03:53:11.12 ID:lA89mfOw0.net
アニメ化するに当たって改変と改悪があるが、
寄生獣は良い方への改変だと思うけどなぁ

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 03:56:36.93 ID:ZE25Xw6d0.net
メディアが違うから見せ方が変わるのは当然だもんね。

自分がマンガに感じてた不満っていうか、残念に思ってたのは、当たり前
だけど動いてるのを見れないことだったんだけど、今回の映像はそのへんが
思ったようではないなぁ。と、それが残念。
(個人の感想です)

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 04:00:10.65 ID:czXJYOo00.net
まあどうやっても原作信者にはなかなか難しいよ

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 04:00:13.86 ID:eYpsjJnM0.net
必死だな

38 メロン名無しさん[] 2014/10/23(木) 03:45:40.64 ID:DKlDmJsL0

…ああ、というか両スレの違いが判った

アニサロに移したのか。
…確かにこのスレッドの特性としてはアニサロ向き(というかアニサロでやるべき)
話題だが、だったらまず、板変更の案を住人と協議するべきじゃないのか。
相談ナシで独断で決行なんざ、テロ(荒し)以外のなにものでもないぞ
ちょっと一旦落ち着いてスレ住人と話し合うべきだ

ちなみに自分はアニサロ移転には賛成だ。そもそも以前からアニメ板に立ってる事に疑問を感じていた
…だがアニサロには既に評価スレという、このスレと全く同様の特性を持つ長寿スレが元々存在してる訳で。
同一の性質を持ってるスレがふたつ有ってもしょうがないという事になって、果ては
移住の懸念が過ぎたら次は総合スレVS評価スレ という構図になりかねない。というか間違いなくなる
素直にアニメ板でやっとけばよろしいがな。縄張は大事じゃよ

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 04:01:32.15 ID:eYpsjJnM0.net
>>53
評カスとか言ってる時点で売り豚ってはっきりわかんだね

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 04:01:51.77 ID:F9cvRMDL0.net
凄いな

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 04:02:18.24 ID:XgW8/tgQ0.net
>>57
キャラデザがなぁ
顎尖らせすぎ
BGMが残念すぎる

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 04:02:36.89 ID:dOSMnrCO0.net
>>56
「斬新な設定」つう事で自分はそれなりに楽しみにしてるぜ
バトル漫画ちゅうのは動いてこそだ。つまり動画にすれば更にその是正がなされるっつうもんよ

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 04:04:17.08 ID:ljK4mFh+0.net
>>54
あのさあ
そもそもアニメ板で雑談スレってのがお前が言ってるルール違反なんだが

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 04:04:48.04 ID:dOSMnrCO0.net
>>61
それは俺だよw

1週間ぶりに来たらいきなり分裂してるからびっくりしたんだよ
スレッドは大勢が利用する場所なんだから、なにかを変えるのであれば
その大勢らの同意を得てからでないとな。とにかく協議しなさい協議を。

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 04:05:01.85 ID:ZE25Xw6d0.net
ぶっちゃけヌルヌル動く寄生獣が見たいだけなんでカメラワークとか
いろいろ工夫して楽しませて欲しいな。
魚眼レンズっぽくするとかなんでもいいけど立体感欲しい。

そういうの見せてくれるなら主人公がメガネだろうがロリだろうが、声優が
どうとか正直どうでもいいw

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 04:05:05.98 ID:9VscJknL0.net
寄生獣は原作が100点+アニメの演出が40点で平均すると70点って感じ
原作知ってると当然反発が起こるし、知らない層は70点の良作として受け止める
この差は埋まらんでしょ

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 04:05:59.25 ID:ThWbqORX0.net
原作が100点()

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 04:06:38.50 ID:czXJYOo00.net
寄生獣の改変は
無能ではなくて意図的にも見えるんだが
その意図が間違ってるならやっぱり無能
と言われるかもしれんが

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 04:07:48.24 ID:ljK4mFh+0.net
>>67
お前がそんなこと書いてることも荒らしなんだよ
向こうで鬱陶しいそんな自治くさいレスすんなよな
一生ここに引きこもっとけカス

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 04:09:23.16 ID:KHTUuV2MO.net
お前らいい加減にしろ
イライラするならプリン食え!
まずくてもだ!!

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 04:09:48.53 ID:dOSMnrCO0.net
>>66
>アニメ板で雑談ってのがルール違反
それは大いに思った。というより、このスレを初めて見付けた際に思ったのはそれだよ
「アニメ板で雑談するんじゃないよアニサロでやれ」ってね
個人的には、このスレはアニメサロン板に移すべきだとは思ってる

しかしだからといって、利用者の同意も得ずにいきなり独断で変えてしまっちゃ
反発が起きるのは明明白白だろうに。当り前の結果だっつの
それに、アニメサロン板にはこのスレの特性と全く同様のスレが既に有るだろう
じゃあどうすんの?っていう。アニサロに移って、そこと合併する?それとも
縄張争いまがいの競合起こして荒し合戦でも興しますか?っていう

もっと慎重に事を運ぶべきだったな。たかがスレ立てすら祿にできんのかアニオタつうのは
とバカにされるだけだw

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 04:10:55.41 ID:fCZxgHSv0.net
たとえ原作に忠実にアニメ作っても90点にしかならないけどね
漫画特有の見せ方と映像での見せ方は違うんだし不満は必ず生まれる

あと原作絵そのままアニメにしたら新規は間違いなく寄り付かないw

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 04:11:39.59 ID:dOSMnrCO0.net
>>72
自治ではなく、事態の収集だ今必要なのはw
今どうにかしなきゃまた余計な枝わかれが出来て住人の分裂が進むだけだ
そんな事すら考えても判らんのかばかたれが。

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2014/10/23(木) 04:12:08.76 ID:OSpTR1u70.net
あれだ、寄生獣に足りないのはシンイチの間抜け感が足りない気がする
あとは現代版に改変した時の欲があるんじゃないかと

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 04:12:19.68 ID:ThWbqORX0.net
>>75
だな

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 04:13:40.69 ID:ZE25Xw6d0.net
忠実な絵が動いてるのもちょっと見たい気もするがw

あと諸星大二郎の忠実な絵が動いてるのとかも見たい

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 04:14:46.48 ID:czXJYOo00.net
全体的にバトル方向にしたいんだと思う
人間vs寄生獣って風にしたいのかなと感じる

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 04:15:42.67 ID:NyTHrbeR0.net
正直こっちはレスが多過ぎてちょっと目を離したら300とか増えてて
しかも読んだらアホが20~30レスしてて俺が俺がみたいな話しかしてない
レスなんて1日300くらいで十分なんだよ、
連投きついから不要なレスしたら書き込めなくなるし丁度いいしな
騒ぎたい奴はこっちで馬鹿と戯れてろ

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 04:15:58.47 ID:w4i5aEee0.net
新規向けとしては過不足無いんじゃないか
ただやっぱり既読ファンの視点から見ると
アニメ化して美味しかったって点が見つからない出来

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 04:16:10.08 ID:9VscJknL0.net
>>75
90点あれば原作の信者の人もここまで文句はなかったんじゃないかな
個人的には演出が残念

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 04:16:34.00 ID:lA89mfOw0.net
バトル方向とすればあのBGMもまぁ…
ただその方向性とBGMが一番不評だという

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 04:17:28.75 ID:ZE25Xw6d0.net
>>80
バトルメインにするのは賛成だな。テーマを考えるの原作で間に合ってるだろう。

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 04:18:25.31 ID:ThWbqORX0.net
全校集会のとこのBGM良かったな

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 04:18:29.47 ID:dOSMnrCO0.net
このまま放っておけば
この分裂状態がこの先ずっと続くぞ

そしてそれは一方に肩入れしてる人間が他方を攻撃(荒し)したって変わる事は無いぞ
荒したり相手を攻撃したりして事態が好転すんなら世の中平和だっての
何か変えたいならとにかく協議。そして協議したいならまず最初は提議
スレ住人と「スレ住人の方針」を話し合え。おめー一人だけのスレじゃねえんだ

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 04:18:54.76 ID:K2/CN7bC0.net
捨て台詞はいらん誘導だけしてあとは様子見で
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1413998485/

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 04:20:36.60 ID:NyTHrbeR0.net
評価スレの住人だからあっちに移動すると都合が悪いだけ

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 04:21:00.88 ID:ZE25Xw6d0.net
今回は前ほどBGMが気にならなかった。マシになったと思うわ。
OPには相変わらず慣れないが。

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 04:21:24.03 ID:XgW8/tgQ0.net
>>84
あと顔が安定しないところだな

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 04:21:28.45 ID:yIhdlA5x0.net
アニメ版の寄生獣って全然怖さがない感じ
明るい色調な感じのせいか、作画が丸くて迫力がない

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 04:22:00.96 ID:fCZxgHSv0.net
>>83
グロ規制あるのも考慮したら90点すら難しいと思うけどね
その辺は●見てれば分かるだろうけど原作通りに完全再現するのはほぼ不可能
新規には0話切りされる物にしかならないだろうし難しいよ

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 04:24:11.82 ID:b7gw6KfI0.net
ヤマノススメ、今回あまり評価よくないのかな
やはり登山がないと微妙って人も多いのか
自分は日常回も好きだし新キャラが突然出てきても困るから、こんなもんな気もするが

あと楓さんは服がどうこうよりまず眼鏡をコンタクトにすべき、と入浴シーンをみて思った

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 04:25:39.61 ID:yIhdlA5x0.net
>>94
ヤマノススメのメガネアンチがやばいほど多い
実況でドン引きしたレベルw

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 04:26:18.96 ID:ThWbqORX0.net
あんまメガネの子が人気ないんでは
俺も好きなキャラじゃない・・・

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 04:27:54.84 ID:1K/Lcsn/0.net
>>94
まあ今回に限っちゃ登山どうこう関係なく
こえーよwだから仕方ない

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 04:29:05.89 ID:ZE25Xw6d0.net
>>94
日常はともかく、本格的にアウトドアとかするとコンタクトは不便なんだよな。
替えのメガネとか持っていったりと、目が悪いのはホント不便。

友達もしんではいないだろうと思ったけど引っ越したりもしてないのはひどい
あと、ここな成分が足りない

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 04:34:03.73 ID:b7gw6KfI0.net
まあ一応最初に、今頃どうしてるかな、とは言ってたから死んだとは思ってなかったな
演出はあざといけど
ここな様は多分修行中なので、そのうちさらにパワーアップして降臨してくれるでしょう

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 04:35:17.39 ID:jx46yiBY0.net
>>81
俺も同じ考えだなー
内容つまってりゃ何スレ進んでくれてもいいけど
アホみたいな書き込みを何十回もされたら見難くてたまらん
そもそも、板違いの違反スレなんだから移住は良い機会だろうと
サロンなら評価スレのコテ達もダブスタできなくなるからいいねw

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 04:38:56.77 ID:ZE25Xw6d0.net
今日だと大図書館の羊飼いが一番空気かな。自分も見てないけど。

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 05:08:38.93 ID:yIhdlA5x0.net
大図書館 3話 だいたいキャラが出揃った感じで物語に主体性っぽいのがなくて
          常にホワワ〜ンとしてる日常系アニメ?
          透けブラや巨乳っぽい子が隣人だったとう落ち
          全体的に性格の良いキャラばかりで毒を一切感じないやりとり、
          だから特徴や印象に残るシーンがほとんどない。
          こういうアニメがあってもいいと思うけど、空気化しそうな感じは否めない。
          絵がかわいい系なんでそういうの好きな人が見るアニメか

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2014/10/23(木) 05:09:38.08 ID:bdlzaTaZ0.net
何でさげてよんが浸透してないの?

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 05:11:07.42 ID:XgW8/tgQ0.net
>>103
どうでもいいからっすかね

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2014/10/23(木) 05:12:03.88 ID:yIhdlA5x0.net
分からん人が多いから

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 05:16:53.86 ID:y5LNpmJI0.net
>>100
> サロンなら評価スレのコテ達もダブスタできなくなるからいいねw

これな
メロン板行けばID辿って評価スレ民かどうかはっきりわかるってのに、
評カス評カス言ってる奴らがメロン板行き拒んでるのは意味わからんわ

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 05:20:51.22 ID:ZrdPhiaT0.net
アニメ板の荒らし板脈が1人ブロック遊びwww幼稚園児かよ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1414008955/

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 05:32:50.75 ID:XgW8/tgQ0.net
>>107
可愛いじゃんかよ

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 05:42:44.22 ID:yIhdlA5x0.net
日 ワールドトリガー、七つの大罪、グリザイア、オオカミ少女、天メソ、コックリさん、ガールフレンド
月 神撃のバハムート、フロ事情、なりヒロ、弱虫ペダル、異能
火 暁のヨナ、トリニティセブン
水 大図書館の羊飼い、ガンダムビルドファイターズ、チャイカ、寄生獣、セハガール
木 デンキ街、SHIROBAKO、PSYCHO-PASS、君嘘、俺ツイ、甘ブリ
金 テラフォーマーズ、Gレコ、結城友奈、セクロス、牙狼、曇天に笑う
土 ログホラ、まじっく快斗、魔弾の王、われめて、Fate/stay night、クロアン、蟲師

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 05:49:44.50 ID:wXNUkVD30.net
大図書館の羊飼いってCM見た感じではあざといパンツ見せの萌えがうざくて見てない

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 05:54:22.52 ID:KHTUuV2MO.net
>>110
見てないなら見てないで構わんがそんな無駄な報告はイチイチいらない

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 05:59:05.61 ID:TOSwOwPu0.net
パンツには興味ない
中身を見せろって事ですね

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 06:05:00.95 ID:BgaG4Ifm0.net
なあに、パンツ食い競争なんてやってるアニメに比べりゃ全然マシでしょ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 06:06:37.69 ID:XAIJXtAO0.net
寄生獣悪くないな
あのぬるぬる触手が動く作画は昔じゃ無理だったろ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 06:14:44.09 ID:4V0zRrdU0.net
MX民のために宣伝。

10月23日(木)夜19:00〜20:00(60分) TOKYO MX1
西川貴教と松井玲奈のアニメとマンガとゲームの番組の放送地域が狭すぎてようつべで見られすぎ問題
 通称「西川貴教&松井玲奈『AniMaGa(アニマゲー)』」が関西MBSに加えて、TOKYO MXでも放送されることとなりました。
 MC自ら潜入する現場リポート、話題のゲームの体験プレイ、アニメ・マンガ・ゲームの最新ニュース、過去作品を掘り下げる名作プレイバック、
 作品への身近な疑問を解決するニマゲー知恵袋、7月新作アニメのフラッシュ特報etc…など内容盛り沢山でお届けします。お楽しみください!!
 ttp://tv.yahoo.co.jp/program/94950836/

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 07:25:44.20 ID:cQNCOqWF0.net
121 名前:風吹けば名無し@転載禁止 :2014/10/23(木) 02:18:30.65 ID:3S6UHe7+
これ見てもageteyonはアフィカスに効果あるって本当に言えるんか?

net側
http://i.imgur.com/iD4OZPw.png



sc側
http://i.imgur.com/hYpDlTc.png

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 07:45:40.93 ID:t9dziYQG0.net
>>111みたいな書き込みはもっといらない

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 07:46:56.58 ID:pA4FUtsw0.net
>>117 みたいな書き込みはもっともっといらない

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 08:01:20.16 ID:P/OE0r2y0.net
今季は大図書館とグリザイアとfateが面白い
前2個はまったく期待してなかったけど意外と話に引き込まれる

今気付いたが3つともエロゲ原作かw

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 08:03:03.34 ID:av9+NIEp0.net
俺ヨナってみんなが言うほど悪く無いと思ったけど、
序章が終わったと思ったら、いろいろな出会いがあったとか言っていきなり最終章に突入しててビビった

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 08:07:48.48 ID:aVgm+uDoO.net
そして話題にされない地味面白チャイカ

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 08:08:43.92 ID:4a/GAYRx0.net
大図書館とグリザイアとfate
異能と魔弾とツインテール

ラノベ原作とエロゲ原作の違いとは?

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 08:09:54.10 ID:rFIKJztU0.net
エロゲ原作は今後減っていってラノベとソシャゲが増えていくんだろうな
良いことなのか悪いことなのか

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 08:19:17.69 ID:4a/GAYRx0.net
エロゲはアニメに向かないからな

作品を代表するようなヒロインやルート、
収斂していくグランドエンディングがあれば良いが、
ルートの出来がバラバラだとまとまらない
fateは一つ一つは一本道という特殊な形だけども
グリザイアは天音、マキナ、幸ルートがええ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 08:20:55.25 ID:P/OE0r2y0.net
>>123
ラノベが一番無難というか、ルートが1本だから作りやすいんじゃないかな
エロゲギャルゲって全然やらないからよくわかんないけど、サブヒロインのぶんまで公式にルートが用意されてるのにアニメだと切り捨てられるわけだから不満が出やすそうなイメージがある
ソシャゲも超大量のキャラの中から絞るから登場しないキャラのファンは不満だろうし、なるべくたくさん出そうとするとGFみたいになにがやりたいのかよくわからん出来になるだろうし

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 08:22:32.44 ID:2un9VtgK0.net
ひとくくりにしてる時点で間違ってる
ぶっちゃけ媒体関係ねーな
改変絶対無しなら合う合わないあるだろうが
冬のソナタなんて元ネタエロゲだしな
作り手の能力でいくらでも変わる

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2014/10/23(木) 08:24:07.46 ID:yT8bXdGj0.net
エロゲは当たり外れが多いから一概には言えんな
複数のライターが集まって考証を重ねた良作もあれば
大図書館みたいにべっかんこう絵だからアニメ化ってのもある

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 08:24:31.64 ID:i3vHZ0Io0.net
 特に最近のエロゲは純愛厨主人公厨が押し付けた変なコードのせいで
基本恋愛ものの筈なのにそこには全く山谷を付けられないという酷いことに
なってるから、他のメディアに持ち出して通用する作品なんて皆無だよ。

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 08:26:07.14 ID:+OlequHW0.net
>>92
原作も怖くなかっただろ!いい加減にしろ

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 08:34:37.12 ID:PfYDtAct0.net
ラノベは新作が小粒化しているのとファンタジー優勢になっていて
アニメ化が増えるかというと微妙
出版社が売るために無理やりアニメ化しそうだけど
あまり良い結果になるとは思えない
MF5の爆死作品みたいなのばっかなんだよな今のラノベ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 08:37:06.02 ID:Wc5xoMrk0.net
>>79
>>あと諸星大二郎の忠実な絵が動いてるのとかも見たい

モロ☆絵動くところみたいのは同意だが、モロ☆絵はクセがあり過ぎて爆死確実だから、現代風絵にして暗黒神話やれば受けるような気もする。今思ったがSFセカイ系の原点かもしれんこれ。

>>127
型月は星空めてお使ってアニメ作ってくれ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 08:38:53.13 ID:2un9VtgK0.net
>>131
タイプムーンは魔法使いのなんちゃらの前に月姫つくりますみたいなコメントだしてなかったっけ

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 08:38:57.11 ID:3x1l94mM0.net
>>93
原作で一話切りならアニメにも寄り付かねーと思うが
アニメキャラデザも対して今風じゃないし、今のところ文句言いたいのはSEとBGMかな

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 08:41:03.73 ID:2un9VtgK0.net
>>93
●はいきすぎ、というよりもあれって紙芝居隠すための演出でしかないように見える
解除したら糞まっしぐら
寄生獣みたいに規制まったく入ってない、ミギーのちんぽすら一瞬映ってもいいところもあるから
結局自主規制なんだよね

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 08:42:01.30 ID:3x1l94mM0.net
>>121
今のオタクは三ヶ月毎に嫁が変わるからね スゴいね

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 08:43:04.42 ID:2un9VtgK0.net
ぼくはアカリ派

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 08:48:45.45 ID:4a/GAYRx0.net
エロゲの名作は大抵一人で書いてるものだからな
虚淵、きのこ、ロミオ、瀬戸口、めてお作品等々

>>131
ズビズダ‥‥うっ、頭が‥‥

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200