2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SAO】ソードアート・オンライン part360

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 21:56:47.65 ID:x+/AQ+ny0.net
「これはゲームであっても、遊びではない」
―――――注意事項――――
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は実況と見なされます→ アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
―――――――――――――
◇TVアニメ放映/WEB配信日程 平成26年7月より放送(恐らく2クール)
・TOKYO MX      7月5日(土)23:30〜  ・とちぎテレビ   7月5日(土)23:30〜  
・群馬テレビ      7月5日(土)23:30〜  ・テレビ神奈川  7月5日(土)24:00〜
・テレビ埼玉      7月5日(土)24:30〜  ・千葉テレビ   7月5日(土)24:30〜
・テレビ愛知      7月5日(土)25:50〜  ・MBS        7月5日(土)26:28〜  
・TVQ九州放送    7月8日(火)26:35〜  ・テレビ北海道 7月9日(水)26:05〜
・BS11         7月12日(土)23:30〜  ・AT-X      7月10日(木) 21:30〜 (土)08:30〜 (月)27:30〜 (水)15:30〜
・ニコニコ動画    7月6日(日) 23:00〜 http://ch.ni covideo.jp/swordart02
・dアニメストア    http://anime.dmkt-sp.jp/animestore/tp_pc

◇関連URL
・TVアニメ公式:http://www.swordart-online.net/
・公式Twitter:http://twitter.com/sao_anime
・ゲーム公式:http://swordart-online-game.channel.or.jp/
・ニコニコ動画:http://info.ni covideo.jp/seiga/saoavatarskill/
・Webラジオ
http://www.agqr.jp/             6月7日より毎週土曜日 19:00〜19:30
http://hibiki-radio.jp/description/sao2 6月9日より毎週月曜日配信

◇前スレ
【SAO】ソードアート・オンライン part359
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1413717493/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 21:57:15.37 ID:x+/AQ+ny0.net
◇スタッフ
原作:川原礫(電撃文庫/アスキー・メディアワークス刊)  原作イラスト/キャラクターデザイン原案:abec
監督:伊藤智彦                              キャラクターデザイン:足立慎吾
サブキャラクターデザイン:川上哲也(T)、山下祐(U)    総作画監督:足立慎吾、川上哲也(T)、山下祐(U)
アクション作画監督:柳隆太、鹿間貴裕(T)、竹内哲也(U) 銃器作画監督:青木悠(U)
メインアニメーター:斎藤敦史(T)、松本顕吾(U)        モンスターデザイン:柳隆太
プロップデザイン:土屋祐太(T)、鹿間貴裕(T)、千葉茂(T)、常木志伸(U)、石本剛啓(U)、高木晴美(U)
美術監督:竹田悠介(Bamboo)、長島孝幸(Bamboo)      美術設定:谷内優穂(KUSANAGI)(T)、塩澤良憲(U)
コンセプトアート:堀壮太郎(CyDesignation)              色彩設計: 中島和子
CGI監督:雲藤隆太                         撮影監督:廣岡岳、臼田睦
2Dワークス:廣岡岳(U)                      編集:西山茂
音響監督:岩浪美和                        効果:今野康之
音響制作:ダックスプロダクション                   音楽:梶浦由記
音楽制作:アニプレックス                     プロジェクト総括:GENCO
アニメーション制作:A-1 Pictures                   製作:SAO Project(T)/SAOU Project(U)

◇キャスト
【アインクラッド編】     キリト/桐ヶ谷和人:松岡禎丞    アスナ/結城明日奈:戸松遥
 ユイ:伊藤かな恵      シリカ/綾野珪子:日高里菜     リズベット/篠崎里香:高垣彩陽
 サチ:早見沙織     クライン/壷井遼太郎:平田広明  エギル/アンドリュー・ギルバート・ミルズ:安元洋貴
 茅場晶彦:山寺宏一
【フェアリー・ダンス編】  リーファ/桐ヶ谷直葉:竹達彩奈   須郷伸之:子安武人
【エクストラ・エディション】 菊岡誠二郎:森川智之
【ファントム・バレット編】 シノン/朝田詩乃:沢城みゆき
【マザーズ・ロザリオ編】 ユウキ/紺野木綿季:悠木碧

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 21:57:43.98 ID:x+/AQ+ny0.net
◇商品情報
◆書籍
├小説 ソードアート・オンライン 第1巻〜第15巻
├小説 ソードアート・オンライン プログレッシブ 第1巻〜第2巻
├漫画 ソードアート・オンライン アインクラッド 全2巻 作画:中村貯子
├漫画 ソードアート・オンライン フェアリィ・ダンス 全3巻 作画:葉月翼
├漫画 ソードアート・オンライン ファントム・バレット 第1巻 作画:山田孝太郎
├漫画 ソードアート・オンライン プログレッシブ 第1巻〜第2巻 作画:比村奇石
├漫画 ソードアート・オンライン キャリバー 連載中 作画:木谷椎
├漫画 ソードアート・オンライン マザーズ・ロザリオ 連載中 作画:葉月翼
├漫画 ソードアート・オンライン ガールズ・オプス 第1巻 作画:猫猫猫
├漫画 そーどあーと☆おんらいん。 第1巻〜第2巻 作画:南十字星
├漫画 4コマ公式アンソロジー ソードアート・オンライン 第1巻〜第2巻 作画:鍵空とみやき他
├ソードアート・オンラインの全テ(アニメ『SAO』第一期のストーリー、キャラクターなどを完全ガイド)
├ソードアート・オンライン エンドワールド ビジュアルブック
└ソードアート・オンライン 1stシーズン版権イラスト全集

◆音楽CD
├1期1stシーズン:オープニングテーマ《crossing field》LiSA/エンディングテーマ《ユメセカイ》戸松遥
├1期2ndシーズン:オープニングテーマ《INNOCENCE》藍井エイル/エンディングテーマ《Overfly》春奈るな
├Extra Edition:エンディングテーマ《虹の音》藍井エイル
├2期1stシーズン:オープニングテーマ《IGNITE》藍井エイル/エンディングテーマ《Startear》春奈るな
├2期2ndシーズン:オープニングテーマ《courage》戸松遥/エンディングテーマ《シルシ》LiSA
└ソードアート・オンライン ソングコレクション
◆ドラマCD
└『アクセル・ワールド』+『ソードアート・オンライン』ドラマCD
◆ラジオCD
└「ソードアート・オンエアー」 Vol.1〜Vol.4

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 21:58:10.98 ID:x+/AQ+ny0.net
◇商品情報2
◆BD/DVD
├ソードアート・オンライン 全9巻
├ソードアート・オンライン Extra Edition
├U第1巻…完全生産限定版は特典CD(キャラクターソング収録)や特典映像等の特典付き:2014年10月22日発売
├U第2巻…完全生産限定版は特典CD(キャラクターソング収録)や特典映像等の特典付き:2014年11月26日発売
├U第3巻…完全生産限定版は特典CD(「Original Soundtrack vol.1」収録)や特典映像等の特典付き:2014年12月24日発売
├U第4巻…完全生産限定版は特典CD(キャラクターソング収録)や特典映像等の特典付き:2015年1月28日発売
└U第5巻…完全生産限定版は特典CD(キャラクターソング収録)や特典映像等の特典付き:2015年2月25日発売

◆ゲーム
├ソードアート・オンライン エンドワールド フィーチャーフォン/スマートフォンでGREEより配信中
├ソードアート・オンライン -インフィニティ・モーメント- PSPでバンダイナムコゲームスから発売中
├ソードアート・オンライン −ホロウ・フラグメント− PS Vitaでバンダイナムコゲームスから発売中
├ソードアート・オンライン コード・レジスタ App Store/Google Play 2014年開始予定
└ソードアート・オンライン ソードアート・オンライン ロスト・ソング PS Vita/PS3で2015年発売予定

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 21:59:20.17 ID:x+/AQ+ny0.net
◇原作スレ
【AW・SAO】川原礫スレッド275【絶ナル】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1413651343/
◇ゲームスレ
【PSP/VITA】ソードアート・オンライン総合 Part61
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1412921283/
【GREE】ソードアート・オンライン【SAO】17階層
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/sns/1409414758/
【SAO】ソードアート・オンライン コード・レジスタ2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1413190790/
◇キャラスレ
【ソードアート・オンライン】アスナはイブにペアリングで赤面かわいい39
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1413068332/
【ソードアート・オンライン】桐ヶ谷直葉はスク水かわいい6.1
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1401289424/
【ソードアート・オンラインU】シノンはもっと強くかわいい
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1411961444/
◇ネタバレスレ
ソードアート・オンライン ネタバレスレ part33
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1411135539/

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 21:59:52.25 ID:x+/AQ+ny0.net
◇Q&A
Q.このアニメ何クール?
A.1期は全25話、2クールです。2期は2クールで、恐らく1期同様全25話予定。
ファントム・バレット編(7/5〜 全14話+10/11 14.5話(総集編))、キャリバー編(10/18〜 全3話)、
マザーズ・ロザリオ編(11/8〜 全7話?)

Q.原作あるの?
A.原作はオンライン小説ですが、文庫版や漫画版も発売されています。

Q.どういうアニメ?
A.公式サイトにあらすじが載っていますのでそれを参考にしてください。
 ファントム・バレット編 http://www.swordart-online.net/phantom/intro/
 キャリバー編      http://www.swordart-online.net/calibur/intro/
 マザーズ・ロザリオ編 http://www.swordart-online.net/mothers/intro/

Q.GGOて何?アミュスフィアて何?
A.『GGO』とはガンゲイル・オンラインの略称で、アメリカにサーバーを置く《ザスカー》が運営しているVRMMORPGです。
 『アミュスフィア』とはナーヴギアの後継機でナーヴギアのセキュリティシステムとセーフティ機構を強化したもので、電磁パルスの出力も大幅に弱められています。

Q.アミュスフィアで脳は破壊できないの?
A.電磁パルスの出力が大幅に弱められていますので、脳を破壊するほどの強電磁パルスを発生させることはできません。

Q.SAOで事件あったのにフルダイブ型ゲームマシンてなんでまだ販売されてるの?
A.フルダイブ型ゲームマシンを求める市場のニーズが高いからです。また政府が規制云々はネタバレになるのでネタバレスレで聞いてください。

Q.SAOって○○のパクリじゃね?
A. バーチャルリアリティを題材にした作品は「クラインの壺」など数多く存在し、既にひとつのジャンルとして確立しています。

Q. 原作(ネタバレ含む)や声優の話題はこのスレでも大丈夫?
A. 原作、ネタバレ、声優専用スレをご利用ください。先の展開の質問、話題はネタバレスレでお願いします。

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 22:03:18.77 ID:bSHOuf+o0.net
◇新ALO設定集
▽ALO(アルヴヘイム・オンライン)
・SAO事件の1年後にレクト・プログレスが運営していたVRMMORPG。レクト解散後、全ゲームデータを無料同然でベンチャー企業ユーミルが受け継いでいる。
 旧と違い新生ALOはコンバートシステムが正式実装されているためザ・シード規格のVRMMO同士のキャラ移動が可能。また元のデータがSAOのコピペの為カーディナルについては
 ザ・シードに付属する簡易版とは違うフルスペック版であり、クエスト自動生成機能やゲームデータの自動消去機能等が付いている為キャリバー編でのクエスト自動生成機能もこれが影響している。
 スキル制だがSTR等のステータスが存在しており(プレイヤーからは見えない)種族、体格による基本値から各自スキルや装備でブーストを行うようになっている。
 その為プレイヤー自身のプレイヤースキル等で対人戦におけるステータスの差を補う事が可能。通貨単位はユルド。

▽モンスターのテイム
・ALOではケットシー族がモンスターのテイム可能(他種族が可能かは不明)で自分の使い魔を連れて歩ける(ピナなど)が邪神級の高レベルモンスターはテイム自体が不可能となっている。

▽魔法について
・FD編では攻撃・回復・補助等おおまかな分類しか判明していなかったが、新生ALOでは「単焦点追尾」「多焦点追尾」「広範囲曲弾道」等の形が多く存在している。
 また魔法抵抗スキルを上げる事でデバフに対するレジスト率を上げる事が可能。

▽各種システム外スキル
・新生ALOでもSAO、GGO同様システム外スキルが使用可能(個々の実力による)キリトはGGOで使用した見切りや超感覚以外にもPB編以降に編み出したシステム外スキルを使える。

▽ソードスキル
・運営移行後バージョンアップにより実装された。SAOのようにユニークスキルはないのが魔法属性を付与した新ソードスキルが使用可能になり、種類のバリエーションが豊富になっている。
 また自身で技を作るオリジナル・ソードスキル(OSS)も実装されている。

▽アインクラッドについて
・SAO同様フロアボスを撃破して上層へと登る形式だが、ALOでは大幅強化がされ元攻略組でも苦戦する難易度になっていて、バージョンアップ毎に階層がまとめて開放される。また街などもSAO同様利用でき個人の家を購入可能。

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 22:08:39.98 ID:zImeDLFm0.net
>>3 一部更新
◆音楽CD
├1期1stシーズン :OP 《crossing field》 LiSA    /ED 《ユメセカイ》 戸松遥
├1期2ndシーズン:OP 《INNOCENCE》 藍井エイル/ED 《Overfly》 春奈るな
├Extra Edition  :ED 《虹の音》 藍井エイル
├2期1stシーズン :OP 《IGNITE》 藍井エイル   /ED 《Startear》 春奈るな
├2期2ndシーズン:OP 《courage》 戸松遥     /ED 《No More Time Machine/シルシ》 LiSA
└ソードアート・オンライン ソングコレクション

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 22:12:31.66 ID:77MK/EEW0.net
アスナと結婚したいんだがマジで

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 23:07:39.47 ID:Fx1AaDoD0.net
売り上げ1.5万以下確定おめでとう

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 00:04:22.50 ID:jvUSlyt+0.net
1期の子安エロアニメ化にしたスタッフが優秀?
1期の2クール目のほうが明らかにひどかったんじゃないの

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 00:18:33.07 ID:W1PnSbX40.net
>>9
同人でも書いたら

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 00:24:59.18 ID:5BXid+U/0.net
>>1

>>11
原作よりエロ押ししたって意味では大して変わらんよ
個人的には新川よりは子安の方がずっと面白かったけど

SAOPの更新読むと、キバオウ口調を真似るアスナを聞いてみたくなる

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 00:28:54.24 ID:h5+cV9K00.net
馬を撃てとか言うまでもなく、光剣で馬の脚を一本斬っとけばよかった気が

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 00:28:56.69 ID:qOPDo8zB0.net
Pアニメ化してほしいよなあ
アニメなら矛盾感じさせるところ名前のくだりだけだろうし

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 00:37:15.28 ID:m2jfReAE0.net
わかんないかなー、俺たちはキリトなんかに嫉妬してるわけねえだろ
なんで実在しないラノベのキャラに嫉妬しないといけないんだ
びっくりするわ
ノゲラや劣等生でも煽ってくる奴いたけどいくらなんでも的外れすぎ
嫉妬って言いたいだけなんだろうな
妬んでるのは本当は信者だと思う

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 00:37:42.97 ID:kt9Loqpa0.net
アリシ編とやらはアニメ化されないのか?

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 00:38:16.53 ID:m2jfReAE0.net
ああ
すまぬ
誤爆

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 00:38:25.17 ID:ZBNcOfyg0.net
チャー研並の尺稼ぎしないで10話くらいで終わらせたらよかったのに
散々引き伸ばした後に総集編とかどこのガンダムSEEDだよ
一期はコンプしたけど今回は録画保存でいいわ

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 00:41:33.05 ID:qOPDo8zB0.net
>>17
個人的にはして欲しいんだけどねえ
まず長すぎる、SAOの最初から今回のアニメの範囲までのすべてを足した量より長いって言われてる。それに文庫版では完結もしてないし
それに比べたらまだSAOPのが可能性あるんじゃないかなあって個人的には考えてる

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 00:55:39.89 ID:Xe88fKhc0.net
>>876アニプレはSAOと同時期のアニメ炎上工作、Fatezero批判サイト潰し、幻影太陽パクリ騒動潰し
三木和馬はアニプレの在日豚ゆまとべったりで俺妹はじめステマ犯罪繰り返し
ウィキペディアにステマの事書くと運営と釣るんで消す

まさに在特会叩きで自演してる橋本とかいう童貞クズやチョン大統領と同じことやってるからなw

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 00:58:04.59 ID:6R9n7NUp0.net
レコンって自爆してキャラロストしたのかと思ったら
スグハからサクヤに乗り換えて金魚のフンやってるのか

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 01:01:39.44 ID:hOpsW8L+0.net
>>20
原作のアリシゼーション編は9巻から始まり、最新刊の15巻でも未だに全体の半分あたりなんだろ?
それでキリトがあの有様では、いくら頑張ってもアニメ化など無理だよな

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 01:06:49.05 ID:W88n7zHk0.net
>>17
全く引き伸ばしせず圧縮して4クール必要と言われるくらい長い
なので絶望的だろうと言われてる

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 01:06:53.25 ID:8lgBNFPb0.net
SAOPは年1冊でまだ2/75じゃないですか

75層までやるとは思えないし、はしょるだろうけど

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 01:16:00.84 ID:crsUv/lV0.net
>>22
そもそもあの世界にキャラロストという概念はない
あるのはでっかいデスペナぐらいだ

そしてレコンはサクヤから件の自爆をシノンばりに「ナイスガッツ!」と認められて
シルフ領での要職にスカウトされていきました
金魚のフンってより、寧ろ栄転

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 01:20:45.98 ID:RPaA9VB80.net
まあリーファよりサクヤのオッパイのほうがデカいからなあ

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 01:27:43.59 ID:9L8cr5w60.net
>>1
> ◇TVアニメ放映/WEB配信日程 平成26年7月より放送(恐らく2クール)

もう2クール目だし、消してもいいだろ

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 01:28:16.88 ID:qOPDo8zB0.net
>>23
まあ改変がなければ半分かな
だから期待するだけ無駄だね

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 01:37:01.90 ID:I0a03PN40.net
>>25
作中でも何事もなく三日で攻略完了した階層とか、どんなボスだったか覚えてないとかアスナに言われるぐらい印象に残ってないボスがいる階層もあるわけだしなぁ
あと黒猫団壊滅後のキリトはクリスマスまでおよそ半年、階層にして25層から49層の間ヤケクソ染みた行動取ってたからそのへん延々書いてもね…

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 02:00:10.92 ID:dJ9K6T6X0.net
>>22
ふと思ったがケット・シーは貧乳の設定なのかな?
領主のアリシャを始めとしてシリカ、シノンも貧乳だし

・・・しかし、レコンよ
お前はスグハが好きだったんじゃなくてオッパイが好きだったんだな

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 02:01:58.26 ID:iDxIefNj0.net
>>30
この作者の場合、そう書く気があるかわかんないけど(ほとんどの作品に
絶対キリト出てるから
アスナやクライン視点で聖龍連合やKOB等のギルド間の微妙ないがみ合いとか
キリトが全く関わりのない部分の攻略組の人間関係のやり取りとかなら
その辺の層も話が動いて面白いと思うよ。
でも、川原さんは意地でもキリト視点がいいってのならその辺の層はぶっちゃけいらないと思う。

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 02:02:56.52 ID:ttHDURip0.net
>>31
それだけで体は張れんよ

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 02:05:25.57 ID:I0a03PN40.net
>>32
キリト一端フェードアウトさせて他の面子で書くのは面白いかもな
視点の問題なら別キャラ視点というか実質他のキャラが主人公の話なんていくつもやってるし
web版の絶剣なんてキリトは名ありモブみたいなもんだったから書けないわけでも書きたくないわけでもないだろうし

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 02:12:55.16 ID:iDxIefNj0.net
>>34
うーん…確かに書けなくはないだろうけどでも絶剣の改定ぶりとか(あんま詳しくはスレチだから控えるけど
文庫じゃないとこの短編等々よむと他主人公でも作者の中では絶対に
キリトは主要人物としてある程度目立つとこにいなきゃいけないんだなぁ…って思ったりする。
もしキリト視点でしか書かないのであればPはコミカライズのアスナ視点でオリジナル展開の方を期待したい。

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 02:52:52.89 ID:I0a03PN40.net
どっちかってーと主人公だから活躍させようという出版社側の都合だと思うけどな文庫版の改変

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 02:57:41.22 ID:bL/V0ME80.net
普通に考えたらそうだろうな
アニメになることを考えてもキリトの出番が少なすぎたら不味いのは明らかだし

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 03:01:22.85 ID:4DsnRQuc0.net
レイプシーン描写は執拗で
バトルシーンは手抜きなうんこアニメ
よくあきないわw

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 03:05:52.71 ID:UaiVWvld0.net
みんなに驚愕の事実を教えちゃうと

実はこのアニメ
今まで誰一人として
レイプされてないよ

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 03:27:40.43 ID:ODUM7SFG0.net
アスナ風呂良かったけど円盤でもケツしか解禁されないのかな

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 03:52:33.79 ID:9iD2Hein0.net
売り上げ爆死ざまあ

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 04:08:54.47 ID:8hAjvx+w0.net
シノンちゃん、こっそり進撃のバハ○ートのソシャゲやっててワロタ
こっちの出番も見るわ〜(笑)

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 04:38:55.53 ID:lQlGitNX0.net
「オワコン、オワコン」とバカにされまくった、IS1期から2期の右肩具合がこれ

○IS<インフィニット・ストラトス> 【全6巻】
巻数    初動       2週計      累計     発売日
      BD(DVD)     BD(DVD)    BD(DVD)
01巻 21,574(*7,794) 23,711(*9,068) 28,505(10,380) 11.03.30 ※合計 38,885枚
06巻 20,270(*6,970) 22,271(*8,164) 22,897(*8,447) 11.09.21 ※合計 31,344枚

○IS<インフィニット・ストラトス>2 【全7巻】
巻数    初動       2週計      累計     発売日
      BD(DVD)     BD(DVD)    BD(DVD)
01巻 18,758(*4,808) 20,378(*5,505) 21,562(**,***) 13.10.30 ※合計 27,067枚、ロング・バケーションEDITION
02巻 11,980(*3,028) 13,123(**,***) 13,913(**,***) 13.12.25 ※合計 16,941枚

前期のP4Gの右肩がこれ

○ペルソナ4 【全10巻】
巻数    初動       2週計      累計     発売日
      BD(DVD)     BD(DVD)    BD(DVD)
01巻 24,120(*9,245) 26,793(10,752) 29,959(11,410) 11.11.23 ※合計 41,369枚
10巻 25,522(*9,237) 27,830(10,419) 28,719(10,771) 12.08.22 ※合計 39,490枚

○ペルソナ4 ザ・ゴールデン 【全7巻】
巻数    初動       2週計      累計     発売日
      BD(DVD)     BD(DVD)    BD(DVD)
01巻 *9,862(*2,913) 10,571(*3,265) 10,993(**,***) 14.09.10 ※合計 14,258枚

そしてこのP4Gの悲惨な売上をも下回りそうなのがSAO2期
SAO1期がIS1期やP4よりも売れていただけに
その下がり幅の凄まじさから言えば
この2作品よりも更なる「オワコン」ってことになる

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 04:41:20.36 ID:lQlGitNX0.net
※参考

○俺の妹がこんなに可愛いわけがない 【全8巻】
01巻 18,085(*5,093) 19,824(**,***) 21,911(*6,439) 10.12.22 ※合計 28,350枚
08巻 17,568(*4,479) 18,609(**,***) 18,871(**,***) 11.07.27 ※合計 23,350枚

○俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 【全8巻】
01巻 15,378(*2,562) 17,172(**,***) 18,278(**,***) 13.06.19 ※合計 20,840枚


○とある科学の超電磁砲 【全8巻】
01巻 13,814(*6,523) 15,540(*7,910) 18,976(**,***) 10.01.29 ※合計 26,886枚
08巻 14,116(*5,609) 16,627(*7,014) 17,033(**,***) 10.08.27 ※合計 24,047枚

○とある科学の超電磁砲S 【全8巻】
01巻 14,646(*2,074) 15,657(**,***) 16,727(**,***) 13.07.24 ※合計 18,801枚


○とある魔術の禁書目録 【全8巻】
01巻 *5,244(**,***) *6,994(*7,976) 09.01.23 ※合計 15,881枚
08巻 *3,496(*4,052) *5,144(*5,053) 09.08.21 ※合計 10,197枚

○とある魔術の禁書目録U 【全8巻】
01巻 12,721(*4,749) 13,549(**,***) **,***(*5,242) 11.01.26 ※合計 18,791枚



俺妹や禁書・超電磁砲にも完敗する模様
もはや電撃のエースですらない

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 04:46:07.48 ID:W88n7zHk0.net
NGしましょうねー

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 05:03:25.78 ID:lQlGitNX0.net
認めたくない嫌な現実から目を逸らして見ないふりしたって
その現実は無くならないよ?

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 05:06:09.64 ID:dhmLcmKQ0.net
なんかエクスカリバーの話に変わったけど
序盤のあらすじ説明して!
女神様みたいなのの説明じゃ分かんない

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 05:16:28.16 ID:fzZr1iZF0.net
どんだけ頭悪いんだよ

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 05:49:54.00 ID:UP9d6OpP0.net
イベチケ付きの1巻で1万枚超える程度って
冷静に考えなくてもかなりヤバいよな
しかもこの後は洞窟オンラインに、総集編に、キャリバー・マザロザだぜ?
売れる要素の方を見つけることが難しい

無駄に2クールだから巻数も多いしな
最終巻あたりでは7千枚とか、それを下回る数字だろ
累計平均だとお兄様以下になるかもしれん

まぁ普通のアニメなら7千枚も売れれば、大成功!続編まだ!?って感じだが
これアホみたいに宣伝して色々キャンペーン張ったSAOだから・・・
1期の時みたいに原作既刊が売れまくるってことが、2期では全然起こってないし
円盤で儲け出すしかないのになー

とんでもない赤字を叩き出すんじゃないだろうか
ゾッとするね

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 06:33:39.76 ID:LkIx1oOG0.net
荒しが逆ギレしていて糞ワロタ

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 07:12:06.21 ID:GhiRYYlU0.net
         売上
ソードアート・オンライン -ホロウ・フラグメント-     218,874
アクセル・ワールド -銀翼の覚醒-          18,320
とある魔術の禁書目録 (PSP)           84,352
俺の妹がこんなに可愛いわけがない ポータブル117,370
デュラララ!! 3way standoff             39,998
ロウきゅーぶ!                     28,905
とらドラ・ポータブル!                 55,669
電撃学園RPG クロス オブ ヴィーナス           30,994
さくら荘のペットな彼女                 5,699
ゴールデンタイム Vivid Memories          7,601
狼と香辛料 海を渡る風               15,356 

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 07:55:45.15 ID:UBGKZ+/n0.net
電撃文庫のエースという事実は変わらないんだけどな
んなことどうでもいいけど

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 08:08:41.05 ID:3MiubndD0.net
>>47
ニコニコ大百科のSAO掲示板のQ&Aより

■クエストの話がいまいちわからん→北欧神話をモチーフとしたクエストである。
霜の巨人と丘の巨人が敵対しているという背景設定があり、最初に霜の巨人側に協力して丘の巨人側を倒すというクエストが発見された。
その報酬としてエクスキャリバーが提示されたため、聖剣発見という話が広まった。
ちなみにこれは話にもあったように嘘報酬である。
まだ誰もクリアしてないため確かめられていないが。
キリト達はトンキーと仲良くなっていたことから丘の巨人側に協力するクエストが発生。
霜の巨人のダンジョンをクリアして一番奥の聖剣取ってこいという内容である。

普通に聴いていればそう難しくはないと思うが北欧神話の専門用語に引っかかるんかね?
もしくはMMOやRPGのクエストに慣れていないとわかり難いとか

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 08:12:06.73 ID:b8TW8BxP0.net
竿信者は数多くの作品に喧嘩ふっかけて迷惑かけたんだから
爆死すれば報復されて当然
売りスレやアフィブログのコメ欄で大暴れしたことは忘れないからな

当然の報いだな
苦しめアホ

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 08:13:13.37 ID:LkIx1oOG0.net
荒しの責任転嫁

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 08:14:06.37 ID:3MiubndD0.net
>>42
リタが可愛かったなw

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 08:27:12.63 ID:up2MDoZz0.net
>>51
デュラララとかもっと売れたんじゃないの?

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 08:39:20.98 ID:USEwuAS60.net
>>35
キリト以外の視点なんていっぱいあるだろ

バルカローレ完結したから今日明日には消えるから読んでない奴注意なー

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 08:45:11.34 ID:qH3aTDKN0.net
>>53
ありがとうです
説明を踏まえて次話を見てみます

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 08:47:21.56 ID:5BXid+U/0.net
>>58
マザロザがそうだしね。別視点が書けないわけではない
読者がそれを求めるか否か

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 08:52:57.73 ID:IYSndSjc0.net
>>60
マザロザの評価は高いから大丈夫だと思うけど、キリトファンは嫌がるかもね

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 10:23:29.51 ID:1imjTNIkO.net
シノンが花澤さんなら3万は売れた

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 10:37:03.93 ID:5BXid+U/0.net
花澤さんは合わなすぎるだろ

アクション力入ってそうだから今日の予告動画地味に楽しみ

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 11:02:42.22 ID:TZXrthx00.net
>>60
なんかそう考えるとアニメのマザロザが不安になってきたな
2期最後の話ってのもあって後味悪いって感じる人多そうで怖い

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 11:14:55.57 ID:5BXid+U/0.net
あれを後味悪いと感じる人が多かったら原作の評価ももっと低いよ
別の意味で不安だけどね。2期を見てアクション以外の映像は
期待できないと身にしみた

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 11:24:51.00 ID:8nOseoCJ0.net
丁寧に描いてほしいところだがGGO見た後だとほんと不安になってくる

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 11:50:20.80 ID:3MiubndD0.net
むしろGGOを観た後だから期待できるんだがな
原作厨の評価はあてにならん

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 11:53:13.35 ID:3MiubndD0.net
てかマザーズロザリオのような内容の作品はどのみち実況やニコでコメントをしている連中に受けは悪いんだからドンと構えていれば良いんだよ
アフィやそいつらの意見を真に受けて影響されすぎ

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 12:16:42.08 ID:8lgBNFPb0.net
>>54
こういうの人気作品だとよく見るけど

仮に他の作品のスレで荒らしてたとしても

極一部の人(最悪1人)もしくは、アンチの工作だとは思わないのかね

アンチでも作品を貶めるためなら信者の振りなんていくらでも出来るだろうし

ゲームのSKYRIM板でも全く同じ書き込み見たわ

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 12:21:58.70 ID:3MiubndD0.net
>>69
そのキチガイは1期の頃からアニメ2に移ってからもずっと荒らしてきた真性のキチガイだから触らない

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 12:44:25.51 ID:5BXid+U/0.net
>>67
1期の時は高評価だったレビューサイトでも不評だから
面白かった人もいるんだろうけど、その数は1期よりは少ない
原作読者関係なくね

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 13:06:15.08 ID:3MiubndD0.net
>>71
そりゃそうさ
アニメで映えるのは緊迫した展開と派手なアクションシーン
それが1期と2期の違いでもあるが要するに2期はアニメとは相性が悪い
登場人物の心理面が肝となるのはファントムバレットもマザーズロザリオも同じで
丁寧に原作から描けば描く程に深夜アニメに慣れた視聴者からは間延びガーテンポガーという文句は出易い
反面、逆にそこを疎かにすると原作読者からの文句が大きいからアニメ化するに際しどこでバランスを取るかが難しい
(ここでいう原作読者とは自分自身しか拘らないどうでもいいような原作の箇所でひたすら文句をいう原作厨とは違うので念のため)

まぁ導入回の先週はともかくアクション中心でギャグもテンポもいい今週来週のキャリバー編はアニメ組の感想もそう悪いものにはならないだろう

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 13:15:15.98 ID:UHLXJx9G0.net
というか最初のアインラッド編とか言うの以外はすべて駄作というか惰性

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 13:24:32.24 ID:W88n7zHk0.net
原作的には全てはアリシゼーションの前座なんだけどな

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 13:41:58.21 ID:kRHRanm/0.net
>>69
あなたが誉めてるものを工作だと思わないのと一緒じゃね

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 13:49:25.98 ID:3j2kFx8S0.net
>>72
俺も一期というかSAO編が一番面白いと思ったけど一期に派手なアクションシーンなんてあったか?
動き自体はGGOと同じかそれ以下じゃね?

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 13:56:28.57 ID:2kHPGaut0.net
75層のボスは派手だったけど、翌週「えっ?」って思った

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 13:57:28.04 ID:VjPYGuuh0.net
なんでだろうアインクラッド編が一番面白かった

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 13:58:25.68 ID:5BXid+U/0.net
>>76
だよな。毎回短めのアクションは必ず有ったけど
止め絵だの太鼓の達人だの馬鹿にされてた。2期の方がアクションは力入ってる

2期は心理描写が丁寧にやれてるとは思えない
アクションシーン以外の作画が1期より落ちるので
日常シーンは退屈、ギャグがつまらなくなってる

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 14:25:23.06 ID:up2MDoZz0.net
GGOはキリコさんの剣技だけ楽しかった
心理描写は原作読むし日常シーンも原作読むから今後もアニメらしく戦闘シーンに目一杯気合い入れてくれればもうなんでもええわ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 14:37:35.56 ID:8gvgj1bM0.net
個人的に 正統性の欠如 と思ってる。
何についてかは言わないけど。

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 14:50:10.72 ID:5BXid+U/0.net
1期はアクションを叩かれたから頑張ってくれたのは分かるんだけどね
アクションが素晴らしくても売上に繋がらないのは
BONESと精霊の守り人が証明してるから
1期の結果を信じれば良かったのに…

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 14:52:15.03 ID:up2MDoZz0.net
アクションも作画も素晴らしかったのに脚本のせいである意味伝説となったVVVとかもあるわけで

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 14:54:34.73 ID:a6Tg/XWW0.net
新スレage

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 15:15:31.58 ID:bL/V0ME80.net
GGO編も詩乃・シノンの心理描写だけは一応追えるくらいの表現は出来てたし、
あれより短くてわかりやすいロザリオもなんとかなるんじゃないかね。
尻強調やバケツみたいな違う方向の茶化しは心配だけど。

総レス数 1003
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200