2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンボール改★百三十二星球

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 17:23:33.56 ID:RQaWX/zx0.net
ピラフってポルンガの極悪人判定に引っかからなかったんだよな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:00:25.99 ID:W5rkgkkh0.net
田中亮一さん,アルブラや神と神の時はコレジャナイ感があったけど
今週のはかなり前任の野本氏の芝居に寄せてたね
前任がハマリ役だっただけに,この気配りには涙した・・
>>836
>田中亮一さんは改だとムーリの声も担当してたな
終盤で鉢合わせになるな
主演の役者が3役もしてる作品で言うのもなんだがw

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:07:54.11 ID:/60ApJwX0.net
そもそも今話と神と神とどっちがアフレコ先なんだろう

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:23:37.23 ID:GBpXknvC0.net
ブウ編はセル編のときにいっぺんに収録してるはずだからこっちじゃないの

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:33:38.46 ID:8z5rkqWl0.net
>>866
その強くて悪い人の前では王子がビンゴ大会をやるんだぞ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:23:17.63 ID:qQhk+qpt0.net
>>872
だったらビ−デルの声は皆口じゃないとおかしいだろ
セル編やってたのは2010年〜2011年だぞ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:48:11.23 ID:OjNn7v5O0.net
>>839
え?、古川さんてそんなに高齢なん?、声が若いから年齢が全然気にならんかったわ。
じゃあ奥さんも…?。

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:48:35.51 ID:2O+xL2JWO.net
ブウ編の収録は去年とか言ってなかったっけ?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:49:42.14 ID:++VJ7iEn0.net
一昨年からやってる

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:59:10.33 ID:bvG9LIX00.net
>>875
WIKIによると1965年生まれだそうだ……

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:00:15.17 ID:il0HmgHX0.net
ブウ編ってのは原作からしてひどく冗長だから、アニメになるともっと酷いな。
新アニメらしくテンポよく出来ないのか。
やっぱり販売巻数が減る→売上減少になるからなのか。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:51:17.60 ID:kxYIJGMk0.net
古谷徹みたいに子役からやってりゃ芸歴やたら長くても若いんだろうけどな
とはいえとっくにちゃんちゃんこ越えだけど

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 23:14:59.32 ID:5K4kYDTF0.net
展開の遅さ見てると結局映画公開までやり続けるのかなこれ
でもこれの後枠って何やるんだろうか
東映枠だよね

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 00:08:34.35 ID:mqXuKL220.net
アラレちゃん改じゃないの

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 00:11:26.48 ID:l8/KjvOX0.net
デジモンやるんじゃなかったっけ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 00:14:32.11 ID:iqPgk45i0.net
大体死んでるのに飯を食うってそんなのあり?
飯ってのは生物なわけで、死んでも生物を殺して食うってのはおかしいだろ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 00:14:50.47 ID:mqXuKL220.net
>>883
デジモンってフジじゃなくなったんじゃなかったか

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 01:37:09.55 ID:7oMec+0C0.net
最近、神と神の BGM よく使ってるね。
超3になった時にゴッドのやつ流したのはイメージが合わなかったが。

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 03:21:41.68 ID:KnEwENnX0.net
>>870
天津飯と16号が鉢合わせになった回は不覚にも笑ったわ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 06:29:37.10 ID:VhzFNr6K0.net
>>884
肉体を与えて貰った場合は腹減るとか
減ったところで感情がそう思うだけで何もならないんじゃ
サイヤ人は大食漢だから特に

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 10:17:30.59 ID:vVartthi0.net
盲目少年の回作者がジャンプ巻末コメントで
「ブウが勝手に動き出した。すごいことになりそう」
と言ってたのが妙に印象的だった
しかしその後は普通の悪役に成り下がっていったが…

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 11:33:33.84 ID:75cMHY9Z0.net
>>889
ふとっちょブウのことじゃ?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 11:54:52.04 ID:eUbbg/md0.net
ハゲは鬱病にならないだと?
ハゲで鬱病になり、緩和されて常に鬱状態である。
サイヤ人で言えば通常状態で超サイヤ人状態なのである。
ハゲが絶望的でそのほかの要因で鬱にならないというだけで、
常に鬱病なのである。
ハゲ以外のことなんてたいしたことないのである。
ハゲ進行中は鬱病になり、時間と共に緩和されるのである。
ハゲが完成すれば、晴れて鬱も緩和されるのである。
一気にハゲ上がれば開き直れるものもいるが、
じわじわと数十年もかけて禿げ上がるものは、
その時間分恐怖で鬱が深刻化するのであります。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 12:30:24.18 ID:FL78btv6O.net
ブウはダーブラを吸収して欲しかったなー
デザイン的にもかっこ良さそうだし

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 13:14:45.59 ID:G8IzXe9H0.net
閻魔帳 死因欄
・魔人ブウにミルクにされた後、少年に飲まれ死亡
 なお、その少年はそのミルクで下痢を発症

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 14:47:49.07 ID:SF1af10A0.net
お金はマズイ
ここでも拝金主義の当時の出版社を皮肉ってたわけか

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 15:23:41.46 ID:ZTYe4x2g0.net
写真写真社害人










896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 15:43:21.94 ID:N5rL0R1z0.net
通報した

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 15:59:50.46 ID:6OTQIIe+0.net
>>869
登場当初とかはブルマたちを砂漠の密室に閉じ込めてミイラにしようとするとか
かなりのワルだったんだがなあ。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 16:24:58.52 ID:HuthtG/O0.net
タイムボカンシリーズの3バカとドラゴンボールのピラフ一味は憎めない悪党

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 16:26:07.55 ID:4ZcelXdr0.net
ピラフ一味って最終的にナメック星人を救ったのに関連してるからじゃね
ピッコロの封印解いたり

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 17:19:28.85 ID:XMbkVQ1M0.net
ピッコロの封印を解かなかったらラディッツ襲来時に
悟空1人で対抗出来ないからその時点で詰んでたな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 17:42:37.40 ID:BEJZrIFn0.net
結果論にも程がある
ピッコロが悟空の仲間殺してるところ見て喜んでた連中だからな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 17:44:44.52 ID:BgUzVcjW0.net
悟空があの世に帰るところ泣けるわ
ビーデルの声もかわいくなってるし、エンディングも慣れるといい曲に聴こえる

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 18:30:07.68 ID:BEJZrIFn0.net
意味もなく台詞改変されたけどな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 19:34:21.05 ID:Kk+IY2ww0.net
ピラフは『神と神』でも喜んで女(マイ)をトランクスに提供してたな、子供レベルとはいえやってる事は893w。

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 19:42:14.10 ID:Qwt7MpmQ0.net
台詞改変ってなんだっけ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:28:07.01 ID:UeATgyV30.net
「死んだらまた会おうなー」 → 「死んだらまた会おうぜー」

Zの時は原作通りだったのに何故か変更

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:12:41.21 ID:iqPgk45i0.net
この世界は死が軽いから泣けないだろ
必ず再会できること分かってるし
その気になれば会いに行くこともできるし

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:21:04.13 ID:IKwrFyuJ0.net
>>906
マジ改悪やめてほしいな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:24:04.30 ID:SF1af10A0.net
>>907
実は現実世界でもそうかもしれんぞ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:33:17.32 ID:oBp3HsGu0.net
「でえじょうぶ」は原作通り?
違うのなら個人的にはそっちの方がキツイ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:34:08.05 ID:P68Xymcl0.net
>>910
違うよ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:48:19.61 ID:UeATgyV30.net
>>908
しかも何故かやらなくていい所は原作通りに台詞戻して不自然になってたりする
ベジータの自爆の衝撃波で飛行艇が揺さぶられてる時にヤムチャが「何だったんだ一体」って言うんだが、
原作だと衝撃が去った後の台詞だから自然なんだけどアニメ化する時に揺さぶられてる間に変えたから
Zではきちんと「何なんだいったい」になってた
なのに余計なお世話で台詞だけ原作準拠にして画面に写ってるものと矛盾してる
超3悟空が「今のはベジータの技だ」って言うところも同じ

改のスタッフは時制も分からないのかね

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:57:03.44 ID:4nEcEb5F0.net
他スレより 新作映画の情報来てた
ttp://cdn01.animenewsnetwork.com/thumbnails/max500x500/cms/news/81112/00dra2.jpg

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 22:04:09.65 ID:mqXuKL220.net
>>913
いやいやいや、今更フリーザって……
あの世でセルの舎弟になってたじゃないか
しかもなんかヤムチャとクリリンがメインはりそうな感じなんだけど

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 22:05:32.05 ID:2g1nHVd50.net
>>913
お! ウイスとビルス今回も出るのか。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 22:07:43.92 ID:i6oOpj/S0.net
復活のF(フュージョン)

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 22:23:51.26 ID:9ugSiNgc0.net
>>902
>ビーデルの声もかわいくなってる

え?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 22:26:52.01 ID:WIjk6VrR0.net
疑問なんだけど
みんな悟飯が死んだって言ってたけど
ドラゴンボールで生き返ったとは思わなかったのかな

あれってベジータに殺された人だけ生き返れって頼んだんだっけ?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 22:50:05.00 ID:1bgqHaMU0.net
悪人だと思われてたんだよ
みんなに

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 22:51:32.68 ID:pnkULBAc0.net
一度死んで生き返ったことがあると勘違いされたのかもな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 22:52:51.41 ID:i6oOpj/S0.net
あいつ変態みたいなかっこして飛び回っては女の子とひとけのないところで逢い引きしてたからな・・・・

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 22:57:01.50 ID:Waul0/ap0.net
またかよ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 22:58:01.34 ID:Bf/KPvWi0.net
2ヶ月ぶりに見たらまだ老界王神・・・展開遅すぎだろ
テンポの悪い改なんて価値ないな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 23:22:16.36 ID:iqPgk45i0.net
>>909
大霊界じゃないんだからw
ドラゴンボールは人間だけ尊重しすぎ
虫も人間も命は平等だろう 
あの世があるにしてもね

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 23:30:52.85 ID:WIjk6VrR0.net
え?マジで疑問なんだけど
分かる人いませんか?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 23:31:21.62 ID:v+jF+bHo0.net
>>913
フリーザ復活か

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 23:31:54.19 ID:UeATgyV30.net
作者が忘れてただけ
終わり

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 23:34:40.38 ID:02pHs2T20.net
>>901
喜んでいたっけ?むしろ、終始ビビッてたはず
ピッコロ大魔王なりに恩を感じていたのか、殺されずに追放だけですんだのは奇跡だった

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 23:42:05.24 ID:v+jF+bHo0.net
>>925
>>918のことか?
願い叶える前に天界にいた悟空ピッコロクリリンデンデポポは武道会場でベジータに殺された人達を生き返らせたと思ってるからこの5人は気付かないのはわかる。
しかし実際は今日死んだ人間を生き返らせたという願いだからその場にいたヤムチャやブルマ達は気が付くべきなんだよな

でも今日死んだ人を生き返らせたという願いでキビトが生き返ることになり、悟飯と界王神がキビトによって助かることになる
もしベジータに殺された人達を生き返らせろだったら、あのまま放っておけば界王神も悟飯も恐らく死んでただろうな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 23:46:21.10 ID:mqXuKL220.net
単純に悟飯の気が感じられないから、なんかタイミング的なそういうアレがうまくいかなくて復活に失敗したと思ってるんだろ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 23:48:32.34 ID:4nEcEb5F0.net
>>930
今日死んだ人を生き返らせてもらった1分後に悟飯が死んじゃった的なアレか

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 00:19:01.70 ID:E5QwgZFm0.net
GTはなかったことに、ブロリー厨も逝ったなw

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 00:37:34.39 ID:xdJsJOhMO.net
超サイヤ人ゴッドブロリー出現させろや

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 01:59:06.85 ID:d3xeWXYg0.net
フリーザもどんだけしぶといんだよw

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 02:12:46.22 ID:MLE97Q5W0.net
>>933
通報してあるからお前も終わりだな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 02:35:08.79 ID:d3xeWXYg0.net
鳥山先生もよっぽどフリーザに思い入れがあったんだね。

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 03:17:57.42 ID:7aVJErXA0.net
フリーザとセルくらいか
仲間にならずに粉々になったのは

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 03:29:13.40 ID:d3xeWXYg0.net
>>937
純粋ブウ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 03:33:16.54 ID:7aVJErXA0.net
ブウさんは分裂した後転生したじゃないですか

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 03:37:08.09 ID:d3xeWXYg0.net
忘れとった。

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 04:03:38.49 ID:d3xeWXYg0.net
恥ずかし・・・。

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 08:10:38.86 ID:OwRivSuD0.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141118-00000009-spnannex-ent

仙水さん…。

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 08:17:37.52 ID:5ACmZkJF0.net
園長先生か

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 08:44:44.77 ID:Ow1N2NTq0.net
>>942
氷河よ!お前に絶対零度の闘気を教えてやろう
オーロラエクスキューション!

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 09:50:40.15 ID:I0Fobp5M0.net
映画ポスターの右の敵が4本指
アニメじゃことごとく5本指に修正されたのに
いまごろ許されたのか

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 12:26:50.81 ID:QI35rlp90.net
 

前作劇場版でピラフ一味は若返り
新作劇場版で地獄で修行し強化されたフリーザ様復活


GTとはなんだったのか



 

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 12:49:53.54 ID:OwRivSuD0.net
黒歴史っしょ

それにここ改のスレだからな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 13:58:11.34 ID:heDujUDAO.net
盲目の少年を平野綾と勘違いした友達がいた
桑島と似てるかな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 14:14:27.96 ID:OwRivSuD0.net
上のレス見てみ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 15:33:59.39 ID:GKV1HTEr0.net
アニメは全く見ていなかった俺が今更改の再放送を見ているのだが…
11話はまだ鳥山明監修ってことみたいだけど、「3時間だけカカロットを待つ」と小休止してるシーンで
何故か現場に居る一般人のTV局員がそれを疑問に思ったり、サイヤ人と呼称したりって原作に矛盾しないの?
10話まででブルマ達が現場の映像見ていたのは、彼女がカメラでも作ったんだと脳内変換していたが、
どうやら普通のTV局が現場に居て生中継していたってことのようなんだけど
サイヤ人という者を知っているのも不思議なら、何故そこに居たのかも不思議だし、
ブルマ達が死亡状況を把握してるのもなんだかなあと痒くなる

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 15:57:10.63 ID:GKV1HTEr0.net
引き延ばし演出を排除してるみたいだけど、そのせいか各所で重要なシーンも欠如してるみたいだ
直前と様子が変わっていることを説明するシーンや流れがないから、
「あれ?いつの間に??」みたいなことを頻繁に感じる
本当に鳥山明が制作に関わっているのだろうか

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:01:01.85 ID:GKV1HTEr0.net
すまない
規制で無理ぽいので、次スレ頼む>>960

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:40:41.78 ID:2ImDT9ii0.net
立ててみる

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:41:53.54 ID:2ImDT9ii0.net
次スレ
ドラゴンボール改★百三十三星球
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1416296478/

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 17:51:43.21 ID:jhF4eMQd0.net
>>951
いっとくが監修なんてしてないぞ
君のいってるのって鳥山明オリジナルカット表記のことだろ。
それ毎話監修してるって意味じゃないぞ
ただの鳥山明オリジナルカット=原作風って意味なだけ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 18:30:53.03 ID:GhWSnIBN0.net
ドラゴンボール もうスーパーサイヤ人ならないってまじ?

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 20:02:07.18 ID:o0EX57Rr0.net
81歳の飯塚昭三さん、85歳の大塚周夫さんも危ないよなぁ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 22:08:25.24 ID:uG/kPlFY0.net
>>957
ってかカミュよりもっと大物が亡くなってんじゃん
自分不器用ですから…

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 22:31:44.14 ID:Rdh4PirN0.net
サイヤ人編でのピッコロが死ぬ時の悟飯との会話がカットされててガッカリしたわ。

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 22:34:29.13 ID:Hxevm1qC0.net
軽い

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 23:12:16.53 ID:sVYWVLYL0.net
>>959
おじさん呼びが残ってた事の方がガッカリしたわ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 23:48:25.74 ID:Czbmh5hl0.net
>>945
マジじゃん、よく見てるね
昨今ではこの辺の自主規制事情が変わったんだろうか

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 00:13:19.73 ID:7bRtvcmy0.net
しかしカミュの声優可愛そうだね
大物と同じ日に亡くなるとは
テレビでどこも放送されないよ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 00:30:34.20 ID:G5MKMRX7O.net
フリーザ復活すんのか
影の帝王コルド大王は、せめて変身させて欲しかったっす

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 00:35:16.27 ID:7bRtvcmy0.net
>>964
コルドも完全な蛇足だったよな
フリーザがファザコンキャラになっちまった
やっぱフリーザは一人じゃないとね

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 01:05:03.68 ID:PBjXFOu40.net
マルチ乙

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 09:41:59.18 ID:v/8xyqr60.net
コルド大王はテンション上がったけどな
その後すぐトランクスが瞬殺するという、この超展開がすごいと思った

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 10:09:52.11 ID:7bRtvcmy0.net
>>967
フリーザがパパっていうのはイメージ合わないよ
帝王の威厳だったろ
ザーボンやドドリアと接するときは。

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 10:24:05.05 ID:UzRvYNKh0.net
>>968
外では偉そうな大物が内では実はってよくあること
部下には威厳見せてないとな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 10:44:47.46 ID:v/8xyqr60.net
>>968
最終形態で「ボク」とか言い出してたから別に不思議はない

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 11:48:56.62 ID:7bRtvcmy0.net
>>970
年齢的にもかなり上だろ
ベジータが子供の頃からあの容姿だぜ?
となると人間の年齢として考えても中年のはず
そうなると仮にパパがいてもフリーザより弱いだろ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 13:15:22.78 ID:bXCBOqDc0.net
所詮劇場版はお祭り&DB商品の売り上げ伸ばす宣伝だからな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 14:37:45.18 ID:bDXm+3ZY0.net
>>965
クウラっていう兄貴がいるからその上の父親ってことなんだろうけど
トランクス新登場の時の盛り上げ役だけで使い捨てだったから安っぽい扱いだなとは思う。

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 17:37:19.64 ID:Xk/Xxlir0.net
人間の年齢で考えるなよ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:23:42.65 ID:GQ/trvQv0.net
余命何年とか何ヶ月とかより
余髪何年とか何ヶ月とか自ら悟った方が苦痛で鬱だ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:55:06.50 ID:r+GLOVxL0.net
鳥山先生って、アニメに対抗してそういうことやるんだよ。だから
「お、フリーザの兄のクウラをだしたな。だったらこっちは、父親のコルドだ」
「あ、界王の上の大界王をだしてきたな。だったらこっちは、さらに上の界王神だ」
こんな感じで。だから、しょうがないって言ったらしょうがないんだけどね。
ちなみに、突然変異ではなくて、きちんとした種族で、サイヤ人より強いのはフリーザ親子だけだった。
やっぱりサイヤ人は戦闘民族って言うだけあるわ……

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:23:26.54 ID:1DTeBXba0.net
>>976
クリーザ「……」

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:15:21.49 ID:cwB8ytF10.net
>>976
全く意識してないだろ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 00:48:31.08 ID:wZ+hN9Qb0.net
>>976
そのサイヤ人だって当時最強なのは戦闘力18000のベジータ、ベジータ王はそれ以下
戦闘力1万超えてるのはベジータだけだった。ナッパでも5000だっけか
サイヤ人よりギニュー特戦隊やザーボンとかナメック星人など他の宇宙人のほうが強いんじゃないのってレベル

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 01:13:17.69 ID:AuAo28TE0.net
>>979
サイヤ人は大猿が本領発揮だから
ナッパでも戦闘力5万
ベジータにいたっては18万でこの段階でもギニュー特戦隊より強い
数百年に一人は戦闘力10万とかの天才戦士もうまれんだろ?
そうなると戦闘力100万でフリーザ様でも脅威を感じると。

だからナメック星や他でも大猿にならなくなったのは糞だよね
サイヤ人は大猿が本当の姿なんだからさ
スーパーサイヤ人なんてクソつまんない設定より真面目に作り込んで欲しかったな。
戦闘力100万の大猿のベジータと10倍界王拳で戦闘力100万になった悟空がタッグで何とかフリーザを倒すって方が面白いだろ?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 01:24:48.64 ID:wZ+hN9Qb0.net
シッポが再生しないんだから仕方ない、悟飯も再生しなかったし。何回か切られれば再生しないんじゃないの?
それに月が都合よくあるかどうか、ベジータだけだろ多分月作れるのは

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 01:27:11.50 ID:AuAo28TE0.net
>>981
その設定がおかしい
ベジータはまたすぐ生えてくると言ってたから本来は何度も生えてくる設定のはずなのに鳥山が面倒って理由だけで生えなくなってる
子供の時の悟空は切れても生えてきたろ?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 01:29:43.68 ID:iqbdAqwN0.net
ID:AuAo28TE0

今日のNGID

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 01:38:35.88 ID:AuAo28TE0.net
何で本当のこと書いたらすぐNGなわけ?
礼賛しかするなと?
どう考えても大猿設定残した方が面白くなったろ
フリーザがあれだけ変身してるのにサイヤ人が変身しないとかないよ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 01:50:06.46 ID:NnHI2bZ60.net
ここは改スレだしそんなこと議論するスレじゃない
スレチです

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 01:51:43.66 ID:AuAo28TE0.net
後もう一ついらない設定が星を破壊できるというもの
これやっちゃうともう戦い成立しなくなる

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 01:53:14.11 ID:FgLE/LB20.net
>>982
>ベジータはまたすぐ生えてくると言ってたから本来は何度も生えてくる設定のはずなのに

すごい理屈だな

じゃあビルスがノーマル悟空はフリーザに勝てないと言ったから勝てない設定なんだ?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 02:04:55.85 ID:AuAo28TE0.net
>>987
サイヤ人の常識としてあるってことだろ
尻尾が何度も生え変わるものかくらいの知識はある
人間より遥かに科学力が進んでるんだぞ
そんな大事なこと知らないわけがない
サイヤ人の生命線なんだし
現に悟空は生えてきてる

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 02:11:13.06 ID:V0DA9snV0.net
フリーザ戦は悟飯が大猿に変身すべきだったよ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 02:25:56.69 ID:AuAo28TE0.net
>>989
ご飯が大猿になっても戦闘力20万から30万だから戦力にならないのでは?
でもギニュー特戦隊との戦いの時はご飯が大猿になれば面白かったかもな 
ベジータが月を作って

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 02:43:10.47 ID:cEiUPNXD0.net
スレチの俺様理論を振りかざす奴はスルーで

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 04:03:22.21 ID:mwY8x60R0.net
>>984
全然本当の事じゃない上に会話しないからNG

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:12:39.00 ID:8R74rjVA0.net
まあ尻尾はご都合だよね

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 10:54:05.84 ID:chnoC0cw0.net
しつけーな
重箱の隅ばっかつつくのがそんな好きならチラ裏にでも好きなだけ書いてろよ
はっきり言って「そんなことはものすごくどうでもいいしお前の「ぼくのかんがえた(ry)」なんか更にどうでもいい」んだよ
細かい設定ばっか気にする奴はDB向いてないからもう関わらないことを推奨する

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 11:53:12.83 ID:KSNQ4Lqv0.net
話し変って、今日は
島田  敏さん(60) 1954(S29)/11/20【バビディ】及び
草尾  毅さん(49) 1965(S40)/11/20【トランクス】の誕生日です。

バビディはもう出ないだろうね。

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 11:56:12.79 ID:dEFzPXJK0.net
ピッコロが神様と融合する前に
「また下界を覗き見か?そういう能力も俺たちが融合したらなくなってしまうんだ」
って言ってたけど、ブウ編で悟空もピッコロも普通に覗いてたなw
あれも作者が忘れた設定だろうな。
まあ、悟空や神コロクラスだとできちゃっても不思議はないが

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 13:07:16.56 ID:TfL03imcO.net
>>996
下界覗いてたいうか単にブウの気感じ取ってただけやないか?

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 13:09:52.91 ID:PeOAXf6y0.net
超17号のように地獄でビビディとバビディが超ブウを作ってたりして

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 13:19:35.56 ID:dEFzPXJK0.net
>>997
超ベジータVSセルの時はピッコロが下見て実況してたし、
ブウがバビディ殺したときも悟空がはっきり見てた感じだった。

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 13:25:06.24 ID:yVZVvmhm0.net


1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 13:25:33.00 ID:yVZVvmhm0.net


1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200