2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part66

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 06:59:52.87 ID:1hwvXheb0.net
ニコニコ公式で2話見直してたらアーチャーが凛に「何故その男倒さない。そういう事ではあるまいな」とか言うシーンで
「これお前俺の事好きなの?」っていうのと同じだよなってコメントがあって笑ったw

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 07:02:04.42 ID:3NzECUIx0.net
アチャーさんがあのユニクロ俺やんけって気づいたのいつだっけ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 07:04:14.77 ID:fjDhQQdR0.net
>>650
大人の恋愛ができるタイガーが最高だね

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 07:11:59.04 ID:40IfQ3M00.net
おのれシロウ
おのれおのれおのれおのれおのれおのれ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 07:12:59.00 ID:l2xuHjRL0.net
既出だったスマンが誰か教えて
セイバー「今なら確実に彼らを倒せる」とか凛も借りを感じてたり
あの間合いでセイバーと鉢合わせたらアーチャーに勝ち目がないってこと?

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 07:18:27.44 ID:v3fzfPpI0.net
>>655
アーチャーはステータス低いからね、しょぼく見えたってこと

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 07:23:40.49 ID:P/UlSOgb0.net
今二話見てるけど綺礼が士郎の周りぐるぐるしててクッソワロタwwww
ZEROと監督違うのにwww

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 07:27:49.26 ID:JXKjUwKr0.net
>>655
よく見たらわかるがランサーにもかなりギリギリだったアーチャー
そのランサー相手にも優勢に戦闘を進め、必殺宝具使われても生き残って戦闘継続できるセイバー

そしてセイバーが本領発揮する距離まで近寄られた
お察し

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 07:27:54.88 ID:NvI36qC+0.net
原作やってるとわかるけどあそこは令呪使うかどうかで二択なんだよな
令呪を使わないとアーチャーが瀕死になってセイバールート 令呪を使うとアーチャー無傷で凛ルート

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 07:28:31.72 ID:3NzECUIx0.net
>>655
ステータス上では近接戦闘でアーチャーに勝ち目は無い

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 07:29:37.40 ID:l2xuHjRL0.net
>>658 >>659
謎はすべて解けた。感謝

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 07:30:18.17 ID:lUMYOFHBO.net
>>652
凛が士郎助けた時じゃね?
でないとペンダント渡さないだろうし

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 07:33:19.37 ID:l2xuHjRL0.net
>>660
やっぱそうなんか。凛がセイバーほしがるわけだな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 07:34:40.36 ID:JXKjUwKr0.net
>>652
「自分殺したい自分殺したい自分殺したい」
→「でも俺ってなんて名前だったっけ……磨耗して忘れた」
→「とりあえずあのユニクロは俺じゃないな。俺はあそこまで服装のセンスない男ではない」

仮にこんなんになってたら笑う

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 07:39:33.59 ID:2tluj13d0.net
>>651
確かにそうだw
アーチャーさん何聞いてんねんw

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 07:40:45.14 ID:hQu3i+450.net
>>651
凛「ちがいます」

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 07:42:08.92 ID:fjDhQQdR0.net
>>664
アチャオさんの赤マントも大概やで(´・ω・`)

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 07:48:27.43 ID:qoTIaH4a0.net
>>640
別にこれは士郎の夢ですし...

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 07:55:46.18 ID:Ft8uDz380.net
士郎さん夢だと凛妄想するんか
凛に憧れてるってマジなんやな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 07:57:03.86 ID:Ft8uDz380.net
意外とムッツリなんか士郎さん

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 07:58:46.94 ID:UocynqU80.net
「ドラえもん」のび太役の声優・門脇舞以さんに脅迫文 26歳無職男を逮捕
http://ameblo.jp/finalrap/entry-10335505044.html

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 07:58:57.66 ID:kxtNkVnk0.net
SNセイバー「士郎はとても美味しい魔術師でした」

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 08:02:00.18 ID:i17EE/nt0.net
>>651
わりとマジでそうかと思った
まさか(そんな駄目な男に)そういう意味ではあるまいなっていう
いきなりそこに発想が飛ぶのってやっぱ過去に凛となんかあったのかなーと思って見てた

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 08:02:53.91 ID:PYCeO2Pq0.net
シロウ、餃子というものを食したいです

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 08:03:33.21 ID:LUbCgyK/0.net
学園のマドンナを教室で制服姿を後ろからってずいぶん夢詰め込んだな
凛ルートでやれよって思ったが

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 08:04:36.54 ID:Z4g0JSRt0.net
凛ルートだとライダーさん死んじゃうから無理だもん

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 08:08:46.82 ID:V2HXHQvr0.net
士郎を召喚すればオプションでセイバーはついてくるから
ランサーを味方につけた凛は一時的に3騎士をコンプリートしてたわけだ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 08:10:05.55 ID:cwmvccVr0.net
五殺
 ライダー(DEAD4, 17, 28, 29, 35)
四殺
 セイバー(DEAD9, 10, 13, 39)
 桜(DEAD25, 32, 33, 34、BAD40)
三殺
 キャスター(DEAD3, 18, 21)
二殺
 言峰(DEAD12, 14)
一〜二殺
 アーチャー(DEAD15, 23)※hollow基準なら二、RealtaNua準拠なら一
一殺
 凛(DEAD20、BAD16, 31)
 ハサン(DEAD37)
 ギル(DEAD11)
 葛木(DEAD19)
 臓硯(DEAD27)
 セイバーキャスター葛木トリオ(DEAD22)
 ※キャスターの駒としての一成(DEAD18)
一死
 自爆(DEAD5)
 心中(DEAD24)
零〜一殺
 ランサー(DEAD15)※hollow基準なら零、RealtaNua準拠なら一

零殺
イリヤ/バーサーカー(BAD1, 2, 6, 7, 8, 26)



士郎を1回も殺してないイリヤは天使だよな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 08:14:18.73 ID:erHrFtMv0.net
凛って自由奔放に生きるような奴なのに何故学校で猫を被るのか

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 08:23:42.99 ID:4gE2QsVT0.net
>>664
俺はしまむら派だったはず

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 08:25:45.98 ID:ayGxnMP+0.net
イリヤおよびバーサーカーの手によるバッドエンドで死ななかったのは
ひとえにアヴァロンの治癒能力によるもので
半分以上がバーサーカーの一撃くらった上での末路なんだから慈悲は限りなくないじゃないですかー

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 08:27:11.16 ID:98y8aCL40.net
士郎をコンパクトにして家に持ち帰りエンドは殺すよりひどいと思ったが

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 08:30:37.22 ID:2bbhjy8j0.net
>>679
常に優雅であれ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 08:31:01.18 ID:J3uafyI2i.net
>>682
その行いはブーメランしてイリヤに返ってきた模様
http://i.imgur.com/geaNAss.jpg

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 08:33:23.13 ID:fjDhQQdR0.net
>>684
某オサレのライオンかとおもた

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 08:41:18.10 ID:Yr/CR1Em0.net
バーサーカー、アサシンの圧倒的なハズレ感

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 08:46:07.61 ID:1cs/EVwu0.net
これ何時から面白くなるの?ZEROは3話で既にワクワク感半端なかったけど

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 08:48:02.11 ID:E2LyaQP90.net
次から

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 08:52:43.91 ID:lUMYOFHBO.net
内容知ってると次回予告映像だけでワクワクしてくる

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 08:59:52.62 ID:mSjW170g0.net
>>678
何気にセイバーさんと桜さんがひどい。

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 09:05:48.27 ID:cwmvccVr0.net
Zeroのピークなんて5話じゃん
あとは落ちていくだけだった
最後まで盛り上がるUBWと比べるなよ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 09:08:58.04 ID:aj5hYCLY0.net
警告を無視し何の危機感もなく丸腰で登校。凛に殺されかける。
懲りずにまたも丸腰で学校へ。ライダーに殺されかける。
不用意に戦闘地域に顔を出し、セイバーの捨て身の攻撃で事なきを得る。
またしても単独行動し、イリヤに監禁され、アーチャーを捨て駒にして脱出。
のこのこ冬木教会に出かけあっさり捕まり、ランサーを捨て駒にして脱出。

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 09:09:11.92 ID:JdFVSb5K0.net
Zeroは最初にネタバレ全員集合して
その後は一人ずつ消えていくだけだったからなぁ
UBWはマスターとサーヴァントの組み合わせも変わるし
ほんとおもしろいよね

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 09:12:17.51 ID:sWcQDigg0.net
三騎士以外は基本的に外来の魔術師へ渡す外れ枠だから

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 09:14:34.75 ID:3lsN6zHP0.net
>>694
ぶっちゃけライダーは充分に強いと思う

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 09:16:35.58 ID:JmYkaBN60.net
次回はイリヤちゃんが大暴れするんだな
プリヅマみたいなかわいさを期待してるんだな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 09:17:58.77 ID:sWcQDigg0.net
>>695
五次ライダーが例外だっただけだろ
四次ライダーは多少特殊とはいえただの物量戦じゃん
ランサーの投げボルグで蹂躙出来るんじゃね?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 09:19:54.44 ID:9mdippH60.net
してゲイボルグが無効化されたのはなぜなので

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 09:21:18.50 ID:Vn+MZKC10.net
ライダーは宝具が強いクラスなんだよな
使うならライダーが楽しそう

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 09:22:51.67 ID:3lsN6zHP0.net
>>697
いや、ドレイクとかアキレウスとか他にもライダーで強そうな奴いるしさあ
あとヘラクレスもライダー属性持ちだし
イスカは戦車にマスターを乗せて守りながら戦えるのがいい
ウェイバーもあれのお蔭で生き延びたところもあるし

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 09:25:42.29 ID:yCL/nSn70.net
>>641
大好きなゴキブリの淫乱どすけべセックス狂いシーンを見てしまっての発狂、乙
士郎からも学校一のさせこにしか見られてなかったってことだよ、お前の御本尊は

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 09:27:36.03 ID:Ds7QRaaS0.net
4次ランサーと4次ライダーがやりあったなら
ライダーが勝ちそうなイメージ有ったけども…

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 09:28:41.92 ID:cyPkxJbnO.net
fateおちんちんnightよりカーニバルファンタズムのが面白いから困る
おちんちんnightが勝つにはやはりエロ入れるしかないよ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 09:30:06.89 ID:zPXG+Miy0.net
>>667
現代人なのにあのマントって相当浮いていた筈
お盆と年末にお台場あたりに出没していたのか

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 09:35:16.84 ID:hySiO6VB0.net
>>703
オタ同人誌脳の糞キチガイ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 09:42:53.97 ID:3lsN6zHP0.net
>>704
流石に普段からあの恰好じゃないだろう
戦いになりそうになったら身に着ける程度だと思う

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 09:46:57.91 ID:sWcQDigg0.net
>>702
四次ランサーは、むしろ何でお前なんだ?くらいの末端の兵士だしなぁ
フィアナ騎士団の槍使いならせめてフィン呼べよと

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 09:48:25.03 ID:7bhHZML70.net
私服という名の黒パジャマ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 09:48:59.72 ID:+Oo6xyMc0.net
イノシシに殺される英霊って他にいるの

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 09:49:15.98 ID:hQu3i+450.net
>>706
どこの正義のヒーローだよ

あ、正義のヒーローだったな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 09:50:39.35 ID:HUTcKY+h0.net
BDはやっぱ2話収録なのかな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 09:54:36.58 ID:LUbCgyK/0.net
あんなピチピチ赤い姿でうろついてたら一瞬で名前が通りそう

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 09:54:40.14 ID:QnPnuSdg0.net
そういやヒーロー物はどいつもユニフォームダサいな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 09:56:28.08 ID:sWcQDigg0.net
>>700
アポだとライダーかもしれんがアキレウスはランサーだろ
アキレウスの槍ってのがあるくらいだし
五次ランサーと同じくライダーにもなれるってだけだと思うが

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 09:58:44.11 ID:HRbztwsL0.net
セイバーが戦ってたBANZOKUの末端兵がディルムッドレベルなら色々納得がいく

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 09:58:57.73 ID:jOoZMXV40.net
さてと、連続TV小説「さくら」でも観よう

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 10:00:16.79 ID:zPXG+Miy0.net
そういえば、朝のドラマにセイバー出てるな
なんか士郎がウイスキー作るとかいって張り切ってた

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 10:02:17.91 ID:V2HXHQvr0.net
アーチャーは聖骸布を身に着けてるけど
使用してる所って見た事ないな
飾りか?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 10:03:14.22 ID:mFsjVDKs0.net
閉じコン

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 10:04:21.06 ID:G5M0JFgm0.net
>>718
アーチャー「カッコいいだろう?」

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 10:05:39.92 ID:StKxSwOj0.net
>>717
この身はただ酒造だけに特化された魔術回路…!

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 10:07:21.80 ID:sWcQDigg0.net
>>718
アーチャーの聖骸布ってガイアの干渉を防ぐ物じゃねぇの?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 10:08:43.26 ID:lUMYOFHBO.net
>>720
いい歳してやっとユニクロ卒業したと思ったら一気に中二病に…

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 10:09:24.89 ID:StKxSwOj0.net
>>722
そんな設定はござらん

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 10:15:54.74 ID:xpO3B+K30.net
>>706
HAのあのパジャマみたいな私服も大概だがな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 10:16:04.01 ID:3lsN6zHP0.net
外界からの守りの一級の概念武装だよ、あれ
しかも真名解放してコードキャストしたらサーヴァントの状態異常と体力を完全に回復するオマケつき

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 10:17:53.06 ID:3lsN6zHP0.net
>>714
それでもライダーはライダーですぅ!
あと、話の都合上戦車が最高の宝具になりそうな予感>ライダー

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 10:22:06.16 ID:NqPiXf8R0.net
セイバーをキャスターとして召喚したら魔法剣士になったりしないかな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 10:22:09.38 ID:hC84Nx9aO.net
息子に乗っかってライダーだっていう神経もわからないし
宝具名が息子の相方ってのも意味がわからない

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 10:30:53.79 ID:cwmvccVr0.net
アーチャーの外套は某カレー聖職者から譲られたものという話も

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 10:38:11.12 ID:cyPkxJbnO.net
英霊ならば、こんな悪い魔術師達の悪巧み戦争をぶっつぶせよ(´・ω・`)
言いなりとは情けないぜ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 10:41:03.62 ID:sWcQDigg0.net
悪巧みしてる魔術師は少ないぞ
目的の為に結果的に周りが大迷惑を被るだけで

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 10:41:21.49 ID:PerVkHhc0.net
だからそれを判断するのは抑止力だと…

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 10:43:07.34 ID:cyPkxJbnO.net
英霊って何、聖杯戦争したい奴が呼ばれるの
それとも呼ばれたら勝手にしたくなるよう頭いじくられんの(´・ω・`)

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 10:47:03.11 ID:augrYHB30.net
聖杯欲しい(or戦いたい)人が呼ばれる
各々自由意思はあるがホロウ見る限り戦争期間中は鯖同士に敵意が生じるんだっけか

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 10:48:26.68 ID:cyPkxJbnO.net
てめぇら過去の偉人共が現代の人間にまで干渉して願いを叶えたいとかその姿勢がもう英霊とは呼べないわ(´・ω・`)
大人しく貴様の人生受け入れて死んだままでいろや(´・ω・`)迷惑かけんじゃねーよ糞が

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 10:50:00.18 ID:cyPkxJbnO.net
さっさと桜のでかぱい見せろや(´・ω・`)ライダーとの3Pまだかおら

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 10:50:24.09 ID:BkbA9Mhz0.net
>>734
呼び出す→参加したい、しても良い→召喚成功
呼び出す→参加したくない→召喚失敗

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 10:50:25.25 ID:+Oo6xyMc0.net
まぁ1レス目で気付いてたが
いつもの人だなこれ
この人ネタ切れしないの?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 10:51:31.41 ID:cwmvccVr0.net
現代の価値観と英霊の価値観は違うんでなんとも
まあ大半の英霊は一般人に干渉せずに戦おうとしてるけど

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 10:52:06.46 ID:rIwYZrSt0.net
今劇場版UBW見終わった
作画クオリティ高い、カットされてるのが残念、初見ではわからない人もいるだろう
偶然一ヶ月ほど前にずっとやってなかったPSFATEUBWまでやってぼろぼろの士郎がガス欠寸前とはいえ
体格も剣技も違うはずのアーチャーと打ち合って勝つなんてありえんと思ったが手加減してたんだな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 10:54:33.68 ID:aZNHKlkbO.net
神クラスも神性を置いてくれば呼び出せる裏技があるんだよな
人に化ける神や元人間の神なら余裕で呼び出せる

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 10:56:12.51 ID:rIwYZrSt0.net
ゴルゴ13呼び出せば楽勝なのに・・・(´・ω・`)

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 10:56:46.62 ID:augrYHB30.net
月「神だろうと悪魔だろうと誰でもウェルカムですよ」

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 10:57:48.48 ID:rIwYZrSt0.net
今から桜ルートやりまふ(´・ω・`)

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 11:00:27.45 ID:+Oo6xyMc0.net
冬木の聖杯戦争は聖杯を降臨させるのが目的であって
強い英霊を呼ぶ必要はない
弱すぎず、でも聖杯の生贄に十分なレベルの英霊を呼べるよう術式を組んでる・・・ハズ
神クラスをよぼうとおもったらあの世界いくらでも方法ある

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 11:03:14.65 ID:riZaicQf0.net
セイバーランサーアーチャーってクラス名じゃなくてプリチー族イサマシ族ポカポカ族って名前にすればよかったのにな
「おおっと、召喚の構え。プリチー召喚であります」
「プリチー!オレッチ、トモダチ!ふくはウチー!」
「せいばあであります。だるいんですけど」

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 11:12:21.97 ID:R8sRl2di0.net
>>743
ゴルゴは準備段階で色んな人を頼るから
そういうツテのないとこに呼び出しても仕事断られるぞ多分

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 11:17:25.60 ID:+Oo6xyMc0.net
だいたいゴルゴって仕事の前にその土地の女食うじゃねーか

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 11:18:14.19 ID:7cHaaMpd0.net
>>730
そこらへん語られないかなとわくわくしている

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 11:19:53.47 ID:JBtGnHFHi.net
未来の聖杯戦争ならスナイパーのサーヴァントも呼べるのでは

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 11:20:02.11 ID:/+PJrMPf0.net
きのこの脳内設定ならそれはもう公式と言ってはいいのではなかろうか

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 11:21:16.65 ID:9C1NllVv0.net
2話でセイバーと四郎の絆が深まったような描写がされていたが
家でミーティングしただけやんけ(´・ω・`)
アホみたいな展開やめえや

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 11:21:22.82 ID:t6ABvrtU0.net
キリストを呼び出せばマスターが死んでも生き返らせるのか
自分の死と引き換えにこの世全ての悪を浄化しちまうのか
それとも聖堂教会が怒り狂って聖杯戦争を強制中止するのか

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 11:24:05.01 ID:9C1NllVv0.net
>>754
キリストって実は大した奇跡を起こして無いんやで。
復活したらしいって話も伝聞だからな。
偉大な宗教改革者に後世の人が尾ひれを付けてフカした感。

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 11:25:43.85 ID:5Z0gA0FH0.net
キリスト召喚できるなら処刑して聖杯作ればいいんだから戦う必要がなくなる

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 11:27:09.60 ID:nmYRJym2I.net
>>751
近代だがシモヘイヘはアーチャークラスらしい

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 11:29:57.54 ID:5Z0gA0FH0.net
>>749
マスターが女だったら確実に食われるな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 11:32:18.73 ID:5Bl1Zq+80.net
アーチャーの服はどこで買えるんだ?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 11:36:48.45 ID:Q9TdiIx50.net
>>755
お前それバチカンでも同じことが言えるの?

>>759
ナポリにあるユウ・オリベ親方のサルトでオーダーメイドすれば買える

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 11:47:40.75 ID:7cHaaMpd0.net
ホロウの士郎アンリはそう考えるとキリストっぽいよな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 11:53:42.40 ID:tw+nhz2q0.net
>>753
仲間とミーティングすらできない切嗣は無能だったよ・・・

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 11:55:15.13 ID:D0o6NkEm0.net
とりあえず何か飛ばせばアーチャークラスなんだな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 11:55:38.94 ID:C4rfhMa80.net
>>763
ギル・紅茶「せやな」

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 11:58:00.11 ID:hQu3i+450.net
3騎士で
セイバー…魔力以外がA、剣つかう
ランサー…セイバーにつぐ捨て、敏捷が高い
なのにアーチャーはステ低くても間接攻撃できればOKなんだよな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 11:58:21.46 ID:Q9TdiIx50.net
>>762
切嗣「サーヴァントは仲間じゃなくて道具ですから」
そもそも四次マスターってほとんどサーヴァントとミーティングしてない
進んでやったのは龍之介くらい。ウェイバーは振り回されてようやく
つまり四次でもっとも優秀なマスターは龍之介になる

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 12:00:05.96 ID:C4rfhMa80.net
そもそもギルがアーチャーなんておかしすぎるからクラスなんてあてにならんと思ってしまうわ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 12:00:45.81 ID:tiyOz6Kf0.net
既出かもしれないネタ

「士郎、デカ盛りラーメンというのを知っていますか」
「士郎、巨大ギョーザというものが..」
「士郎、エビフリャーというのは..」

「誰だ、こんな入れ知恵するのは。凛か?まさか桜が!?」

「士郎、デカ盛り激辛マーボーというのは..」
「あいつか!!」

「チッ、この愉悦もここまでか」「綺礼よ、詰めが甘かったようだな」

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 12:02:44.84 ID:tiyOz6Kf0.net
神の聖遺物の聖杯はよからぬ者が使用するとアレルギーになるとどっかの作曲家が書いとった。

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 12:07:33.12 ID:rhBLRv+8i.net
>>755
ちなみにキリストが死んで
「神さま、俺のこと見捨てちゃったの?」とか
「俺を殺そうとしているヤツら自分ががなにやってるか分かってないんだよ」と言ったら
雷が起きてその地一体をめちゃくちゃにしたなんて逸話ももちろんウソだし
むしろキリストへの冒涜

「俺のこと見捨てたの?」は「それでも俺は神様のこと愛してるけどね!に
「あいつらなにやってるか分かってないんだよ」は「だから許してやってよ神様もさ」に
それぞれ繋がる聖書かなんかの一説らしい

むしろキリストは復活せずにこの世全ての悪を引受けて全て許して人間全てのために死んだ
だから懺悔すればおっけー 罪はそれと認めりゃ最初から許されてる

なのにキリスト亡き世界に耐えられないから復活とかさせちゃうとか馬鹿じゃね?
とイラついてんのがヘーゲルとニーチェ

まぁいずれにせよそういうわけでホロウのアヴェンジャーはキリストがモチーフ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 12:08:57.42 ID:E3lCZ0Zs0.net
>>762
正確な戦力確認
情報開示
互いの邪魔にならぬためのコミュニケーション

すらままならないからなあ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 12:12:08.17 ID:nGlcRzIr0.net
実を言うと地球はもうだめです。
突然こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。

6、7週間後にものすごく
赤い皆既月食があります。

それが終わりの合図です。
程なく大きめの地震が来るので
気をつけて。
それがやんだら、少しだけ間をおいて
終わりがきます。

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 12:25:50.65 ID:C4rfhMa80.net
そもそも熱心な宗教信者でない大半の日本人にとってキリストとかを崇めるってのがよくわからんからなあ
仮にキリスト呼び出しても補正かかって弱そう

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 12:28:27.90 ID:gy7QB1Bb0.net
初歩の質問だが
このアニメは
誰ルート?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 12:28:28.30 ID:3LEwR8Ku0.net
>>773三大宗教の面々って基本的に戦う奴じゃないしな
キリストのライバルは実質単なるおっさんだし、セイヴァーは異常スペックだがあれも戦う気皆無だしw

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 12:29:59.15 ID:jE8FiL6J0.net
>>774
凛もしくはアーチャールート

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 12:30:09.41 ID:x1WD30x+0.net
>>774
一成ルート

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 12:30:40.08 ID:qU+7KJ4t0.net
サーヴァントはコピーだから
キャスター以外全員ヘラクレスってこともあり得るのか

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 12:31:48.69 ID:mXqgvGC7I.net
>>774
エミヤルート

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 12:34:40.90 ID:tiyOz6Kf0.net
>>769
このアレルギーは最近、日本で仏教による治療法が発見された。

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 12:35:20.27 ID:CMFRCTI50.net
>>767
遠距離攻撃ができるからアーチャーじゃなくてアーチャーだから遠距離攻撃ができるって風になっちゃってるもんな
それとも生前から武器をぶん投げて戦ってたんだろうかアイツは

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 12:38:11.49 ID:tiyOz6Kf0.net
>>780
http://www.nntt.jac.go.jp/enjoy/record/detail/141002_005851.html

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 12:38:12.07 ID:Q9TdiIx50.net
>>781
そうだよ
宝具を打ち出すのは生前からのやり方

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 12:38:42.31 ID:P6Xfiz560.net
>>778
同じ英霊呼び出せる触媒がそんなにあるなら可能性はあるが
それはもう聖杯戦争する意味がない気がする

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 12:40:57.42 ID:gy7QB1Bb0.net
韓国の唯一の英雄である
テロリストの

安重根は出ますか?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 12:43:35.39 ID:3LEwR8Ku0.net
チョンなら金正日という最強の英霊がいるよ
北朝鮮限定で神性持ちで、クラスは総書記

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 12:43:49.97 ID:C4rfhMa80.net
>>775
確かにな。使徒をそれぞれ鯖として召喚くらいはやりそうだが
そしてユダに裏切られる

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 12:53:02.17 ID:4fRETVNY0.net
>>775
お釈迦さんは出家しなければ世界の支配者になるだろうと予言されたほどだから軍事の才能も多分凄い
もちろん史実の釈迦ではなく伝説上の釈迦の話だけどなw
あとマホメットは普通に軍事面での実績かなりあるっしょ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 12:59:46.94 ID:gz+Tsx+u0.net
十二使徒なんて臆病者と裏切り者しかいないじゃないの

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 13:03:14.93 ID:U1I18ZUl0.net
シニヨンにリボンという髪型に胸元はだけたドレスとか、本当に性別隠すつもりあったのか?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 13:04:34.62 ID:UVUOre3c0.net
>>785
出るなら閔妃とかだろ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 13:06:10.09 ID:jE8FiL6J0.net
キリストもアヴェンジャーなオチだと思う

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 13:07:13.11 ID:fF3ogYNPi.net
>>790
きっと女みたいに可愛いから円卓みんなで着飾らせて楽しんでたんだよ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 13:09:00.62 ID:C4rfhMa80.net
円卓の連中は節穴だから

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 13:09:45.94 ID:UVUOre3c0.net
セイバーや凛やさくらとSEXするのが目的のゲームだからね

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 13:11:10.73 ID:hWldshlW0.net
>>790
赤王のアレが男装でとおるんだから余裕

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 13:17:24.93 ID:K4URSJPW0.net
zeroで時臣が凛に遺言のような言葉を言いに行ったのは何故?
時臣はその時点では言峰に殺られることも
想定してなかったでしょ?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 13:17:42.48 ID:qBYLRS6j0.net
チャームの魔術とかあるんだし男に見せる魔術くらいありそうだけどな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 13:24:05.01 ID:qBYLRS6j0.net
>>797
ZERO見てんのか?
何のために家族を別居させたのかもわかってなさそうだな

殺し合いに参加するんだからもしもの為の遺言残したんだよ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 13:26:11.82 ID:3LEwR8Ku0.net
家族や使用人を別居させるよう進言したのは言峰なんだよな
銃火器をバーサーカーに持たせる発想やキリツグの存在に唯一気が付く目利き、アニメじゃ車も運転してたし優秀すぎだろあいつ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 13:27:52.08 ID:KJgPb6Fn0.net
>>797
残りの鯖は強力なのばっかだし安全だと思ってた神父まで殺されて引きこもってもいられなくなったから

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 13:29:38.09 ID:3LEwR8Ku0.net
そういや親父殺したのがケイネスだって言峰わかってたっけ
銃使ってたからキリツグと間違えたんだと記憶してたけど

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 13:35:49.50 ID:+Oo6xyMc0.net
zeroって結局一番面白かったのがトッキーの狼狽っぷりだからな
英雄王との関係が・・・殺人鬼がマスターだと・・・なんだあの海魔は・・どどどどどうしよう
トッキーが死んでイスカンダルも消えたら
あとキャラうっすい二人しか残らなかった

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 13:39:36.26 ID:7LSsx1DQ0.net
ケイネスケイネス、アホなケイネス

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 13:51:37.32 ID:Yho3zvjv0.net
いやしかし最近zeroがパラレルだという認識がしっかり広まっているようでよかったよかった

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 13:52:25.27 ID:iD+2gvt40.net
UBWはそもそもzeroと繋がるようなシーンが少ないからな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 13:54:03.33 ID:40zNOkEb0.net
Fateには平行世界が無限にあるからな
似ていても違う、で説明がつく話

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 13:54:13.68 ID:UUaaVGwh0.net
zeroは本編と被る過去もあれば被らない過去もある
第二魔法って偉大だわ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 13:57:23.59 ID:+Oo6xyMc0.net
ゼル爺「あの少年が死ぬ世界カ40もある・・・」

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 13:59:34.52 ID:/+PJrMPf0.net
なんでや!40も死なんやろ!?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 14:00:08.57 ID:PerVkHhc0.net
首から上だけになるのを死なないと言っていいのか?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 14:06:40.05 ID:NI6McB9l0.net
アプリでideal whiteが2位だってさ

1位は西野カナだけど抜けるかな?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 14:06:46.30 ID:+Oo6xyMc0.net
そういやアーチャールートに入ったら
少なくとも死ぬ回数は極端に減るのが保障されてるのか・・・
アーチャーになったほうがいいんじゃないかな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 14:07:42.15 ID:JdFVSb5K0.net
>>805
ホントこれ。
Zeroアニメ直後はZeroこそ正史って感じで酷いのはSNはZeroの続編なんて言うのもいたから心配だった。

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 14:08:05.11 ID:GajZB8XQ0.net
多くを認めた第二魔法さんは二次創作の神

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 14:09:28.47 ID:3LEwR8Ku0.net
>>812西野カナって歌はあんまし聞いたことないけど可愛いよな、抜けるわ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 14:24:14.27 ID:I3r7ojXw0.net
キリストとかブッダって鯖に出来て呼び出せるもんなのか?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 14:25:17.10 ID:/+PJrMPf0.net
明確な殺意を持ってるはずのアーチャールートが何故か死亡回数少ない士郎くん

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 14:26:19.68 ID:Wt4CQ2wU0.net
>>607
裏切られる心配だけはない それが一番大事


とか思ってそうだなあのアインツベルンのアホ爺

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 14:27:08.88 ID:GajZB8XQ0.net
>>817
仏陀はできた
本人が召喚に応えるかどうか
一応人間だしできるでしょ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 14:27:18.72 ID:+tenxxvv0.net
>>817
仏陀はEXTRAってPSPの方では出た
snで出すのは聖杯の性質上アレだろうが
どっかの入れ墨(違うが)とかどっかの偽アサシン的に
三次以降かつ真っ当でない形なら可能そうだ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 14:28:44.11 ID:41AEICBj0.net
仏陀呼んで聖杯に戻ってもらったらアンリマユの呪い浄化されちゃうかな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 14:29:19.21 ID:G/wRnf4b0.net
>>816
歌詞で草生えるけどな!

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 14:29:54.85 ID:gr/TRDSYI.net
地球オナすら受け流す仏陀さんパネえ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 14:30:15.76 ID:G/wRnf4b0.net
>>822
冬木に仏陀呼んだらバーサーカーだったっていうオチしか見えない

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 14:32:07.18 ID:I3r7ojXw0.net
日本に仏様とか知名度補正半端ない気がする

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 14:36:03.70 ID:aZNHKlkbO.net
第四魔法はいつ出てくるんですかねぇ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 14:41:19.23 ID:GajZB8XQ0.net
隠れちゃったからなー
それより第五魔法はやく詳細だせや
まほよ続きはよ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 14:41:35.85 ID:V2HXHQvr0.net
仏陀つええよ
木魚でセイバー殴って吹っ飛ばすよ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 14:45:00.05 ID:a1f1UgHNI.net
慎二って何で、二の字なの?
ひとりっ子のはずなのに。

あと、叔父さんってカリヤって読むんだね。
ずっと、ガンヤだと思ってたww

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 14:48:13.04 ID:3LEwR8Ku0.net
元ネタの仏陀ってカラリパヤットの開祖なの?
extraだとブラフマーとも関連付けられてるけど

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 14:49:31.10 ID:aXOO+MR+0.net
>>830
慎一より慎二のほうが字に安定感あるだろ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 14:57:19.96 ID:7LSsx1DQ0.net
親たちに比べて普通の名前
つまりそういうことだ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 15:03:11.76 ID:Q6RLTVSX0.net
士郎に埋め込まれたアヴァロンは治癒のためなんだよな
あれってセイバーがもとの時代に帰ってても機能するの?
聖杯の力で繋がりできてるとか聖遺物自体に治癒能力あるとかそんな感じなんかな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 15:04:32.91 ID:2ulp7GId0.net
仏陀は自分の悟りの内容を人に説いて回る気は最初はなかったけど
ブラフマーが必死に懇願したおかげで重い腰上げたとか

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 15:06:25.10 ID:qU+7KJ4t0.net
>>834
セイバーが消えても少しの間だけなら機能する

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 15:06:44.82 ID:Q6RLTVSX0.net
>>836
あーなるほど

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 15:14:18.18 ID:a1f1UgHNI.net
>>832
何も、二の字じゃなくてもいいのにね。
司とか史とか、たくさんあるのに
常識が通用しないって事で、むりやり納得しよう。そうしようw

>>833
普通の人って、意味合いもあるんだね

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 15:15:52.42 ID:/xuznnP60.net
>>814
まあ、ZeroはSNの冒頭部分に繋がるように書いた(つもり)のものなんだから、
「SNはZeroの続き」と言う人に「間違いだ」というのもどうかという気はしないでもないが。

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 15:21:58.01 ID:650hLxGT0.net
>>745
夜更かし必至のHF

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 15:24:31.27 ID:650hLxGT0.net
>>839
そう思うのは自由だがzero厨の問題は、偉大なるzeroの続編のはずなのに〜
みたいな感じで批判に繋げてくるところだ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 15:26:50.59 ID:aXOO+MR+0.net
好きな作品褒める時に他作品貶す人っているよね

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 15:27:11.35 ID:c4eOlHI10.net
>>785
バーサーカー・安
インキュパス・閔妃

>>822
立川在住の方なら一発

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 15:28:24.23 ID:c4eOlHI10.net
神父の最終目的は聖杯に激辛マーボを詰める事

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 15:28:59.31 ID:1Uxs+dZ10.net
慎二が二の字なのは生まれた瞬間魔術回路が無いマグルだったことに呆れたジジイがつけた説

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 15:31:12.24 ID:0wPuEZIc0.net
比較対象がないと価値判断はできないからな
脳内に留めるのと外部に表現するのはまた別問題だが

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 15:34:21.23 ID:OaY9P8qf0.net
比較対象なんかなくても価値判断はできるよ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 15:35:15.87 ID:EW5pLUeQ0.net
ZeroもSNも両方楽しんでる俺は勝ち組か

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 15:35:52.10 ID:+tenxxvv0.net
ageるためにsageの対象持ってくるのは
ぶっちゃけ十代がギリギリだとは思う

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 15:36:07.75 ID:0+rHnx/n0.net
これだけ派生作の多いタイトルなのにZEROファンばっかり騒ぐのは
やはり虚淵の影響力なのか

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 15:37:01.11 ID:/+PJrMPf0.net
アニメになってるか否かだけのことでしょ
Zeroもアニメ化する前はここまで騒がれてなかったし

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 15:42:42.44 ID:7LSsx1DQ0.net
なりすましアンチも多いだろう
型月と虚淵だけが勝ち組だからな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 15:44:27.72 ID:3EKqmkNg0.net
明らかな対立煽りとか良く湧くよね

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 15:45:24.69 ID:cwmvccVr0.net
むしろ利益の大部分貰ってるのは型月とアニプレだろ
虚淵は小説書いただけでZeroアニメの脚本書いたわけじゃないので
小説の印税がどんだけ入ったかは知らないけど

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 15:46:01.19 ID:/xuznnP60.net
バッドエンドしか書けない病になってた虚淵に、「バッドエンドになることが確定してるけど、
その後にハッピーエンドになることが約束されてるから、安心してバッドエンド書いていいよ。」
というので書いて貰ったのがZeroだからなあ。

Zeroはハッピーエンドで終わってないだけに、厨二心をくすぐるところはあるわな。

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 15:47:21.47 ID:1HkpZg0I0.net
>>855
綺礼のハッピーエンドかと思ってた

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 15:49:11.39 ID:aXOO+MR+0.net
切嗣も聖杯壊したと思ってるし切嗣の中ではハッピーエンド切嗣の中では

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 15:49:12.21 ID:7LSsx1DQ0.net
zeroはウェイバーが男になる物語
かつての名作宝島とかに通じる

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 15:49:15.06 ID:c4eOlHI10.net
高野史緒という人の「アイオーン」という連作SFにアーサーもモルドレッドもモルガンも両性具有でしたー
ってのがあるんだがまさかFateが元ネタじゃないだろな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 15:50:02.34 ID:G/wRnf4b0.net
>>850
虚淵の影響力じゃなくてufoに金突っ込んだ結果ってだけだろう

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 15:55:11.02 ID:DGkSChrvi.net
ウェイバーとかはぶっちゃけ話に関係ない場外乱闘してただけ
やっぱ麻婆とか切嗣とかの物語だろ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 15:55:18.02 ID:GmUup28oi.net
>>838
長男で二とか三とか次男以下で一とかいくらでもあるぞ
なんでそうなのかは知らないが

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 15:56:42.21 ID:+tenxxvv0.net
>>859
女作者なら両性具有推しの人は結構いるしなあ
というか、女作家かつ特定作風だと結構欠かせないモチーフだというし
SFものって無性とか両性具有とか多い印象がある

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 15:57:00.36 ID:fF3ogYNPi.net
>>862
山本五十六の名前聞いた外人が驚愕したとか

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 15:57:13.14 ID:JdFVSb5K0.net
>>855
虚淵は厨二じゃなくて高二じゃね?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 15:59:28.37 ID:fF3ogYNPi.net
ふたなり化したセイバーがZEROのバーサーカーを犯す同人誌をみて世の中広いなと思いました

ふたなりは大好物だけど、なんであいてランスロットなんだよw

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 16:01:19.16 ID:iD+2gvt40.net
虚淵がハッピーエンド書けないってのは絶対に嘘
龍之介とか汁奴隷とか完全にハッピーエンドじゃん
登場人物の求めるものを与える事はできてるんだよ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 16:04:35.22 ID:fF3ogYNPi.net
>>867
破壊とか破滅とかそういった方向で願い叶えるとか

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 16:05:06.19 ID:aXOO+MR+0.net
どこの聖杯くんだよ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 16:06:24.00 ID:1VBobgxj0.net
>>867
そのへんはニトロの過去作とzeroの後書きを見ればなんとなく察せる
断筆寸前だったのはマジっぽいし

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 16:08:23.89 ID:H7rm3+Jh0.net
結局ハッピーエンドは書けないんですけどね

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 16:12:19.93 ID:168vHSC30.net
ハッピーエンドってのは、大部分の視聴者がいい意味で良かったと気分爽快に成ることなんだよ。
不快なままの氏とかで喜ぶ頭飛んでる奴は、円盤の売上に貢献しない。

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 16:13:12.09 ID:JdFVSb5K0.net
ハッピーかバッドかなんて括りじゃなくて単に世間一般に道徳的と言われてる物に泥を投げてやりたい衝動があるんでしょ。
誰でも一度は感じる物を文にしてるからこれだけ受けたんじゃない?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 16:13:33.28 ID:fF3ogYNP0.net
ガルガンティアはハッピーエンドだったろ

ZERO書いた頃の虚淵ってFateとかブラクラとかのノベライズは面白いけど、オリジナルはちょっとなあって感じだった覚えがある
最近のアニメとか面白いし、一人で書かせるより誰か立場が上の人と相談しながらやったほうがいいんじゃないかと思う

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 16:15:11.37 ID:Zw0KDHca0.net
おーい流石にスレチじゃないかー

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 16:20:15.57 ID:1VBobgxj0.net
そうだなごめん
Fateもしっとりした終わり方のが基本的に評価高いんだよな
ラスエピ、UBWグッドエンドはFate、UBWトゥルーより人気低いし
桜トゥルーと桜ノーマルはどっち派が多いかわからないけど

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 16:24:39.93 ID:kcudEMBc0.net
俺はトゥルーの方が好きだな、ノーマルだと
「あれ?イリヤは?」みたいな感じになっちゃうし
ちょっとスッキリしない

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 16:26:06.56 ID:0+rHnx/n0.net
HFは桜がどうなるかよりも
ラストに「イリヤアアア」の絶叫があるか無いかで印象が違うな
あそこで全米が泣いてエピローグは余韻を楽しむだけになる感じ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 16:27:00.52 ID:eqBJriSx0.net
UBWプレイし終わったが状況が目まぐるしく変わるし激熱バトルもあるしで確かにアニメに向いてるなと思った
ただ描写がちょっとしつこいというか特にアーチャー関連がそれ前に聞きましたよってこと延々繰り返す辺り少しダレた
アニメだとそこら辺もぎゅっと濃縮されるだろうから楽しみだ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 16:28:30.85 ID:kcudEMBc0.net
あ、もちろん桜にもしやわせになってほしいけどな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 16:31:55.02 ID:GmUup28o0.net
>>879
その辺なんだろうなきのこ文好きな人と嫌いな人の違い
俺はくどいのが嫌いって人の気持ちとかさっぱりわからん
淡々とした文章って苦手

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 16:32:05.59 ID:zPXG+Miy0.net
どのルートもやはりトゥルーエンドがいい
HFは、イリヤの名前を一生懸命思い出そうとするところでボロボロ泣いた

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 16:33:06.16 ID:kcudEMBc0.net
ところで、#2で描きおろされた奈須きのこオリジナルシーンってどれの事言ってるんだろうか

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 16:34:25.39 ID:/+PJrMPf0.net
きのこぐらいならまだ
フラグメンツ書いてる人なんかものすんごいくどく何回も同じ言い回しするぞ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 16:35:30.94 ID:lUMYOFHBO.net
確かUBWってグッドエンドだとラストのアーチャーの独白流れないよな
そこらへんやっぱトゥルーエンドこそトゥルーエンドだよなって感じる

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 16:37:27.35 ID:BEmV7Hyc0.net
虚淵は新房とかキノコとか本広克行とか目上の人と相談しながらだと良いの作れるんだろうなってのは俺も思う
だから虚淵企画の楽園追放は多分つまらないんだろうなっていうのが想像できてしまう

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 16:38:49.76 ID:+tenxxvv0.net
>>884
白光はすごくポエムかつくどかったね…

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 16:42:07.35 ID:0wPuEZIc0.net
同じ言い回しが目立つって作家として致命的なんじゃ・・・

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 16:46:54.74 ID:+tenxxvv0.net
>>888
わざとやってるんだ
というかテンプレ文章が作中(やシリーズ)にいくつかあって
それを多少単語差し替えつつ最後まで使用していく…という部分が各章でほぼ毎回ある
「いちめんのなのはな」の詩みたい、とまでは言わんが

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 16:47:38.50 ID:G/wRnf4b0.net
>>889
ランサーが死んだ!

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 16:49:19.52 ID:JdFVSb5K0.net
>>888
まぁよっぽど上手くやらないとボキャブラリー不足っていう物書きとして致命的な誹りを受ける可能性はあるな。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 16:50:24.71 ID:/+PJrMPf0.net
費用削減のためにヒーローの口上が毎度同じ
パラケラススをあざ笑ってみせるがいい!→フラグメンツで登場コンボ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 16:52:52.18 ID:GmUup28o0.net
同じ言い回しってそういう意味じゃないのでは

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 16:52:52.55 ID:98y8aCL40.net
きのこ文って癖があるから好き嫌いはっきり分かれるんだよね
「――――」が多すぎて最初は読み辛かった

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 16:55:39.62 ID:/+PJrMPf0.net
〜な人って言い回しが目立つ気がする
綺麗な人、とか

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 16:56:58.14 ID:fF3ogYNP0.net
軌跡シリーズの「ーーあー」とか

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 17:02:38.70 ID:VSGXKiVb0.net
残 念 だ っ た な!

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 17:04:27.67 ID:lUMYOFHBO.net
>>896
「…っ!」も多いwww

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 17:04:28.01 ID:+tenxxvv0.net
>>894
京極も「――――」多いし影響受けたのかね

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 17:04:35.09 ID:ei9jOFNd0.net
細かいことを知りたい→ゲーム
アクションシーンが好き→アニメ

―――多いのはFateに限ったことではない

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 17:05:39.35 ID:0+rHnx/n0.net
最初にUBWやったときはアーチャーの物言いがくどくて大仰に感じて
なんだこのオッサンって思ったけど
HFで桜を速やかに始末するべき状況になると異様に説得力が出てきたな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 17:08:51.56 ID:ei9jOFNd0.net
次スレ立てときます

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 17:09:27.63 ID:UUaaVGwh0.net
エロゲだと正田とかも多いね
虚淵はどうだっけか
東出はそこまででもないかな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 17:10:41.59 ID:PerVkHhc0.net
魍魎の匣ネタをFDに仕込むくらいには好きだぞ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 17:11:53.00 ID:ei9jOFNd0.net
次スレ
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part67
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1413965410/

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 17:12:04.40 ID:htNzZ12B0.net
続き気になってVITAのベスト盤買ったんだけど花札付いてないんだな……
通常盤Amazonで買えばよかったわ…

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 17:12:40.45 ID:H7rm3+Jh0.net
>>906
hollowって花札ついてなかったっけ?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 17:12:56.37 ID:+tenxxvv0.net
>>904
月姫の琥珀ルートとかも影響がすごく分かりやすいからなあ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 17:14:32.57 ID:/xuznnP60.net
>>908
「あなたが蜘蛛だったのですね」と思わず言ってしまいたくなるエンディングあるよね。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 17:15:08.09 ID:O8OjoXrf0.net
>>906
ホロウ買えばいいのよ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 17:15:42.33 ID:EPRY7lQm0.net
>>905
乙カレン

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 17:17:00.56 ID:aXOO+MR+0.net
乙、自害せよ>>905

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 17:21:30.77 ID:7LSsx1DQ0.net
>>905
首を刎ねてから乙

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 17:26:23.43 ID:lD+K2E540.net
風雲イリヤ城やりたいなぁ
ホロウやったことあるけど買いたくなる

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 17:32:58.03 ID:zPXG+Miy0.net
>>905
乙です

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 17:33:13.78 ID:tK3W2mSi0.net
>>866
ランスロットは乙女の憧れの的ですからw
そういや燃えろアーサーのランスロットの中の人が家族狩りに出てたな。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 17:35:01.55 ID:tK3W2mSi0.net
キャスターにうざポエマースキルの詩人とか吟遊詩人とか設定できないものかw

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 17:35:27.06 ID:0+rHnx/n0.net
>>905
乙を抱いて溺死しろ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 17:38:41.96 ID:cwmvccVr0.net
>>905
この体は無限の乙で出来ていた

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 17:40:45.20 ID:zPXG+Miy0.net
>>901
アーチャーって「そうさな」とか、あんたハイジのお爺さんか!ってツッコミたくなるしゃべり方する時ある

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 17:43:05.63 ID:/+PJrMPf0.net
妙に時代がかった古臭い喋り方すること有るよなアーチャーw

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 17:44:18.70 ID:EPRY7lQm0.net
アーチャーに限らないことないか?きのこの癖みたいな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 17:54:56.94 ID:S6fg/6Ya0.net
氷室とかか

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 17:55:41.63 ID:a518XGoi0.net
OP曲のCD買ったけど・・・うん・・・なんか違うなぁ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 17:55:52.13 ID:7LSsx1DQ0.net
一成だろ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 18:19:37.98 ID:9pj6lx3i0.net
続編がUBWルートとわかってからZeroのアニメを一から見直すとヤバイわ
UBW自体はアニメでじっくりやって欲しかったから嬉しいが
Zeroの続編としてやるルートとしてはどうなんだ

Zeroで救われて欲しいと思ったキャラが誰も救われないような気が…

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 18:20:00.18 ID:2FmWmRRx0.net
BGMでいいからディスイリュージョン聞かせてくれー

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 18:20:34.13 ID:40zNOkEb0.net
>>926
Zeroの続編じゃないから問題ない

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 18:21:50.89 ID:/+PJrMPf0.net
なんでや!ある意味セイギノミカタについて決着付けたルートやで!

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 18:22:29.23 ID:g1IZbP8+0.net
別にアニメのキャラなんて救われなくていいだろ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 18:24:07.83 ID:40zNOkEb0.net
Zeroの4次と今回の5次は平行世界の別の話
繋がってないから今回の5次がどうなろうとZeroのキャラではないから関係ない
似ていても別の世界

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 18:29:40.46 ID:9pj6lx3i0.net
>>929
決着なんてついたか?

ディスリュージョンは確かに聞きたい

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 18:30:42.95 ID:1hwvXheb0.net
UBWで決着付いてないというのならHFしか認められないだろ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 18:30:48.36 ID:cHXJroka0.net
>>931
この四巻をもって「Fate/Zero」は外伝ではなく、まぎれもなく本編に連なる物語となった。
by きのこ 

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 18:31:14.08 ID:GguVODff0.net
続編として〜ではなく、Zero放映後にやるルートとしてはFateよりUBWになるだろ
セイバーの正体、8人目のサーヴァントの存在がバレちゃってるし、正義の味方ってテーマにケリをつけるのはUBW

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 18:32:19.08 ID:Rpr5wwaGO.net
きのこの発言をまにうけるのは型月厨として三流

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 18:32:39.16 ID:Kj3QWcL40.net
>>934
そんな昔のコメントじゃなくて一番新しいコメントを引用しろよ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 18:33:02.60 ID:YzbnpFOq0.net
まあUBWには少年漫画的な熱さがあるから、一番好きなルートではある

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 18:34:19.29 ID:40zNOkEb0.net
>>934
今回のアニメはzeroのアニメの続編として作ってない

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 18:34:26.04 ID:G/wRnf4b0.net
お前らこの話一体いつまで続けるの?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 18:34:48.66 ID:82L2L5Sr0.net
>>935
言峰が空気なのだけが残念

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 18:35:05.72 ID:PerVkHhc0.net
原作小説とPC版本編は繋がってるんだよねぇ
召喚陣とアイリがセイバーに描かせた陣が同じ六芒星だし
なお、レアルタや今回のUBWとZeroのアニメは繋がっていない模様

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 18:35:20.65 ID:+tenxxvv0.net
実はdisよりTHISの方のイリュージョンが好きなんだ…俺…

とりあえずはエミヤのアレンジが気になるけど
召還時のアレじゃなくてクライマックスの方で掛かるだろう熱い奴
…かかるよな?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 18:35:28.62 ID:Kj3QWcL40.net
どのルートを選んでも繋がらない部分はある
snは元々3つ全てのルートでsnだったんだからしょうがないけどな
だからこそのセイバールートは無償化(されてないけど)桜ルートは映画化だろ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 18:36:54.09 ID:Kj3QWcL40.net
>>942
その話は
「原作zero小説の魔法陣はイラストに起こされてないので明確に同じとは言い切れない」
と言う結論で決着がついた

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 18:36:59.22 ID:lUMYOFHBO.net
せっかくの凛ルートなんだし言峰との八極拳修行を掘り下げよう(提案)

>>935
HFも桜の本質や凛との関係バレちゃってるしなぁ
その上UBWとFATEやった後じゃないと…ってルートだし

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 18:37:44.00 ID:YzbnpFOq0.net
結局どのルートでも
「マーボーてめぇ白々しいんだよこのエセ神父がwwww」
ってなるのがいかんともしがたい

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 18:39:01.28 ID:fuBVOEjx0.net
面白ければzeroでもsnでもなんでも良いですわ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 18:41:26.86 ID:UUaaVGwh0.net
しかしその似非神父がHFでは桜の体調見てくれたりイリヤ助けたりするのは何やら感慨深いものがある

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 18:43:26.11 ID:Kj3QWcL40.net
似非神父はなんだかんだで奥さんを愛していたのか考えてて
気が付いたら夜が明けてた

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 18:44:20.46 ID:2FmWmRRx0.net
言峰神父は真面目だしやっぱHの時は奥さんに麻袋被せてやったんですかね

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 18:45:28.70 ID:lAubw2Rz0.net
>>950
本人は愛してないと言ってるけど
考えることも止めてるから実際はどうだったんだとか考えちゃうよね

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 18:47:44.80 ID:9pj6lx3i0.net
言峰の本質って「人の不幸が楽しい」ってことなのはわかるが
それは「人を愛せない」ってことに直でつながるんだろうかね

言峰自身はしきりに愛せなかった愛せなかった言ってたけど

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 18:48:15.86 ID:+tenxxvv0.net
>>952
実際突き詰めたら愛はなかったのかも知れないけど
考えることを止めた辺りに愛を感じてしまうな、俺は
そういうの、型月的な、というかきのこっぽい気がする

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 18:50:03.72 ID:Kj3QWcL40.net
>>952
目の前で死なれるのは中々堪えるとか言ってるしな
何で堪えるのか、考えるの止めちゃってるけど

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 18:50:45.46 ID:PerVkHhc0.net
愛してないっつーより、マイナス方向でしか愛せない?みたいな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 18:53:13.98 ID:zPXG+Miy0.net
普通の人と違うからいくら考えても
普通の答えは得られないんだろう

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 18:53:51.88 ID:3EKqmkNg0.net
理解や自覚ができないだけで愛していたとは思うけどねえ
そっちの方が型月っぽいというメタな理由だけど

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 18:54:11.02 ID:UUaaVGwh0.net
愛の種別ですか
愛とはなんぞやという話になりますな
個人的にはあの神父は奥さん愛してたと思うけど

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 18:56:11.24 ID:+aIoPBl20.net
愛を語るならとりあえず殺し愛してもらわないとな(翡翠やレンを除く)

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 19:02:49.78 ID:Kj3QWcL40.net
まあ、いいキャラだよね言峰
次出てきたらすぐ死ぬけど

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 19:08:15.53 ID:u7yfvFSg0.net
最近UBWやり直してたら
似非神父が凛を殺そうとした時のその凛との会話とか
めっちゃ楽しそうだったぞ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 19:08:28.03 ID:Rpr5wwaGO.net
愛の形が人とは少し歪んでるだけでちゃんと愛してたんだろうな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 19:12:42.13 ID:Kj3QWcL40.net
一緒に麻婆食って奥さんが辛そうにしてるところとかをにやにやしながら見てたんだぜ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 19:13:52.73 ID:82L2L5Sr0.net
>>961
次は死なないんじゃね?
同じようなもんだけど

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 19:16:43.07 ID:a518XGoi0.net
UBWの麻婆とライダー姉さんはちょっと扱いがひどいよね(´・ω・`)

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 19:17:43.41 ID:/+PJrMPf0.net
HFでこれでもかと活躍するから問題ない

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 19:19:47.02 ID:Kj3QWcL40.net
その点ランサーは凄いよな
出番少ないけどきっちり活躍、そしてかっこいい退場(HFを除く)

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 19:21:06.55 ID:Rpr5wwaGO.net
退場シーンに定評のあるバーサーカー

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 19:21:14.00 ID:Ue0ji5zw0.net
>>966
              / イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l      -  、
      ―‐- 、 - ´  l:::::::::::::::::::::::/.l::::::::::::::::::::::::::::l:::::l::::::::::l::::::::::::ト、:::l   /
.    /      ヽ     l::::::/:::::::::/  ∧:::l:::::::::::::::::::∧:::l\:::::l!::::::::::! ∨:l   .l
   /              l:::::ト、l:::::::l. ̄三∧:lヽ: : : : :/―ヾl=\l∨:::::' ./::::∨ .l        l
     項  評   i   !::∧:ヾ::::::!゙ ̄疋:フヾ\::::::{..≠弋:T:7 /.i::///:l、::ド、 l   凛  ・  l
  l    目. 価   l   ∧| .l:::,、:::ヽ  ̄ ̄  /:'ヾ.|   . ̄ ̄ .///./ l:!\  .l   √  ・  l
  l   で. .さ   .!    ト .l:/:ヾ:、      ' l  i        /'/イ! l!     l   で  .・  l
  l   す .れ   l     /' | ヽ::.       |.         ':::::/. !  .   !.  は  ・  l
  l   か .な.  .l        !::::.、              //!!:|.      !        !
  l   ら  い .   !   ⊂    |∧::..、      ^       .:::/ ll:!       . 、      /
.  、   ね.      /        ./∧::,i\  ‐----‐   /、:'  .|' 、       . \    /
.   \        .>       /  ∧:ト、 \   ̄     .イ|'     、       ー‐ '
      ー――‐ '      /ヽ     l. \ \__ イ ./  .!      ヘ、
                    !:ト,::i    /    >、, ィ::i     ∨    ./´!!
                 l::!. ,::'   l   ///‐‐‐i ',:',    i.    // l:!
                 !:!. ,::'  ∧  .///!::::::::∧',:',   ∧  // !:!

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 19:21:32.30 ID:P6Xfiz560.net
Fateルートだと出落ちなキャス子やカッコいい死亡フラグ言って
戦闘はカットの上に濡れ場に喰われた紅茶とかいましたし
基本的に扱いがひどいルートは必ずあるからな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 19:21:45.96 ID:zPXG+Miy0.net
>>966
その2人はHFまでとっておいて
UBWは兄貴の活躍を楽しもうぜ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 19:22:30.68 ID:2CY/szuW0.net
お姉ちゃんの救済ルートはありますか

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 19:24:23.17 ID:bE2WgT7i0.net
そういやFate√のイリヤとキャスターってどうなったんだっけ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 19:24:30.45 ID:7mzwFJW+0.net
>>971
アーチャーの場合UBWのために正体隠すためと得体のしれなさを演出する意図があったからなぁ
あとあの台詞死亡フラグの代名詞みたいに言われてるけど死ぬの分かって言ってるから微妙に死亡フラグとは違うんだよね

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 19:26:38.40 ID:hQu3i+450.net
>>971
アーチャーはDEEN版でかっこいい戦闘描かれたし
じっさいあの戦闘をFateで書いてしまうとUBWでの驚きとか減っちゃうからな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 19:27:44.52 ID:1hwvXheb0.net
>>972
なおHFの兄貴は

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 19:27:50.11 ID:/+PJrMPf0.net
DEEN版だと正直固有結界展開した意味がわからんかったな
お前さん突っ込んでこないでそれこそ無限の剣射出しようぜ!

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 19:29:11.73 ID:Kj3QWcL40.net
>>978
そんなことしたらイリヤにあたるだろ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 19:31:06.23 ID:0+rHnx/n0.net
UBWで追い詰められたアーチャーが突然I am the bone of my swordとか言い始めて
実は魔術師だったのだーっていう驚くはずが、DEENがもうやっちゃったんだよな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 19:32:24.79 ID:Ue0ji5zw0.net
>>978
射出しても大半はB以下だから通じない
故にナインライブスみたいに、本来の担い手の技量を再現する方を選んだんだろ(適当)

まあぶっちゃけるとこまけぇこたぁいいんだよかっこよかったし

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 19:33:36.17 ID:Ue0ji5zw0.net
>>980
8年前のアニメだし
zeroのネタバレの方がよっぽど深刻だ

問題ない

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 19:36:38.10 ID:lUMYOFHBO.net
>>980
アーチャーはそれよりUBWバーサーカーVSセイバーの弓の威力にビビったなぁ
FATEであっさりセイバーに斬られて、活躍したらしいけどバーサーカーにもいつの間にかやられたのにこんな強いのかよ!と
今週末の放送も楽しみだわ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 19:37:48.68 ID:Kj3QWcL40.net
もっかい聞くんだけど、#2で書きおろされた奈須きのこオリジナルシーンってどこの事?

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 19:39:24.31 ID:+tenxxvv0.net
>>984
何度も話題に出ているが
・セイバーがアーチャーを見るシーンではないか?説
・カットされた数分に入ってる説
がある

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 19:42:01.32 ID:Kj3QWcL40.net
>>985
何度も話題に出ているのか…すまんありがとう

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 19:42:29.52 ID:C4rfhMa80.net
細かすぎて信者にもわからんのか、バッサリカットされたかのどっちかだろうな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 19:44:10.47 ID:Rpr5wwaGO.net
もしかしたら凛も回ってたのかもしれない

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 19:46:24.77 ID:Ue0ji5zw0.net
本来なら言峰ボンテージでグルグルの予定がカットされたんだろう

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 19:46:28.05 ID:RuTRyYWD0.net
言峰の自分が聖杯に目くらまし頼んだら火災が起きたわーってのはどうなるんだろ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 19:46:41.62 ID:0wPuEZIc0.net
影でランサーが黒ひげ危機一髪とか自動車事故に巻き込まれて死んでたのかしれないぞ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 19:47:24.49 ID:htNzZ12B0.net
矛盾にまみれた正しさを抱いてる〜

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 19:47:39.12 ID:Ft8uDz380.net
きのこが入れたシーン・・・
凛のお尻フリフリじゃないの?

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 19:47:46.69 ID:Kj3QWcL40.net
>>990
その台詞はfateルートじゃなかったっけ?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 19:48:28.19 ID:1hwvXheb0.net
>>993
そ れ だ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 19:48:58.81 ID:ob7HefWz0.net
凜いいよなあぁ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 19:49:07.58 ID:SEiFbum60.net
>>993
きのこ、なんたる鬼才…

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 19:49:42.29 ID:2CY/szuW0.net
きのこってボンテージとかお尻はふりふりとか助平なんだな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 19:49:49.73 ID:hQu3i+450.net
そういや2話初見だといきなりセイバーがカッパ着てるのに疑問持たんのかな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 19:50:06.13 ID:2t35so2u0.net
・Fate/stay night…本編ゲーム。弓凛の出会いを戦いを見れる必須アイテムなのでまずはこれから。PS2、Vita版では声付き。
通常凛編はセイバー編をクリアしないとプレイ出来ないがVita版ではパッチで凛編から開始も出来る
・劇場版Fate/stay night UBW…前記ゲームの凛編のアニメ映画。単発映画のため時間は短くダイジェストとも言われるがゲーム、現在放送中のアニメと同内容
・Fate/hollow ataraxia…SNの正当な続編ゲーム。Vita版は声付き。凛アーチャーをはじめとするキャラたちの平和な日常が楽しめラストには…
・Fate/unlimited codes…Fateシリーズを舞台にした格闘ゲーム。凛ENDもアーチャーENDも弓凛ファン必見
・カーニバルファンタズム…タイプムーンのキャラを集めたお祭りアニメ。4話の「魔法使いはメカが嫌い」は弓凛メイン話で9話も弓凛コンビが堪能できる
・Fate/EXTRA CCC…Fate本編のパラレルワールド的な世界のRPGゲーム。そのため凛もアーチャーも別のパートナーを持つ…が隠しボスとして弓凛コンビと戦える

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
259 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200