2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part66

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 20:34:57.87 ID:dCvMo35g0.net
TYPE MOON×ufotableが新たに紡ぐ、原初にして最高峰の物語がここに
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、妄想吐き出し、カップリングやキャラなどの厨や信者、アンチ、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程
Fate/stay night [Unlimited Blade Works](凛ルート)
1期、平成26年10月より放送開始。2期、平成27年4月より放送開始
・TOKYO MX (MX)、とちぎテレビ (GYT)、群馬テレビ (GTV)、日本BS放送 (BS11)
                 毎週土曜日 24:00〜 10月4日〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週土曜日 25:00更新
・dアニメストア       毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・GyaO!          毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・バンダイチャンネル    毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
1,2話は、2週連続1時間SP放送

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.fate-sn.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Fate_SN_Anime
・TYPE-MOONオフィシャルサイト:ttp://www.typemoon.com/

●前スレ
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part65
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1413820639/

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:11:06.09 ID:RlZphBBY0.net
キリツグが士郎を引き取った理由の一つが
アヴァロンを使用したことによる後遺症の治療って理由付けは良かったな

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:11:14.93 ID:XDyFLRh40.net
>>337
それだと言峰の
「お前達のコンビは強力だったので、分断の目くらましを願った。
 あのような目くらましが起こるとは予想外」的な発言と矛盾してくる
2人がちゃんと連携してくるから強いってニュアンスの発言だし

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:11:15.41 ID:Sr+vF7la0.net
>アヴァロン
とりあえず見たところ切嗣が持っていたのはきのこ設定みたいね
まあ、そうしないと士郎を助けられないからしゃーないんだが

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:11:27.82 ID:3TwZBvhA0.net
だからアニメ2でもしたらばでもいいからZeroスレ行けよおめーら

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:11:28.19 ID:nwlu1kZs0.net
>>330
そもそもアイリスフィールを代理マスターにすること自体リスク高すぎるんじゃないの?
アイリスフィールが死んで聖杯戦争終了というリスクを、アヴァロン入れてまで受け入れる必要性がないと思う
イリヤみたいに数体入れてもピンピンしてるのならまだしもあれだし

アヴァロン封じのは素直に最初から「セイバーはどうせ自己治癒力あるし、僕がアヴァロン持つよ」で良かった気がする

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:11:56.06 ID:00Cb5I0x0.net
切嗣がアヴァロン持ってたのにセイバーに渡してないのは、snの時からの設定やし仕方ないべ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:13:10.86 ID:beauGbju0.net
>>327
いや別に
アレだけの駄目人間っぷり見せておいて、やっと筋の通る理由あったと思ったら
それを全否定する行動取られたらそりゃ不信に陥るわと

>娘と睦まじく戯れていた父親。妻が信じた夫。救世を願った戦士。正義に絶望した殺人者。
>幾つもの矛盾する人間性を垣間見せておきながら、最後のその全てを裏切り、否定した男。
>結局、セイバーが彼について確かめられたものといえば、その冷酷さと非情さだけでしかない。
>ついに最後まで、解り合うことも、信頼を築くこともなく――否、むしろ最後の最後になって、彼女はマスターの真意を見失ったのだ。

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:13:23.94 ID:fKZ5X8Wq0.net
>>342
もうセイバーがアヴァロンでオートリジェネしながらエクスカリバーバカスカ撃ち放題して
切嗣は穴熊してましたでいいんじゃね?それが最強なんでしょ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:13:39.73 ID:X/JEwcg+0.net
>>340
どうしても必要なら零呪で回収もできる

とにかく自ら進んでセイバーとアヴァロンを
剥がした切嗣はアホキャラになってしまってる

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:13:47.22 ID:LIlBqO9eO.net
ほぼ全て虚淵が悪いで説明つくんだけどな

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:13:48.10 ID:nRjuwgt70.net
>>348
知ってたら真っ先に訪ねるだろうからな
なおかつキリツグはアヴァロンの効能を知ってないと士郎に使えないという…

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:13:59.85 ID:ipbmvn9J0.net
zeroの時のセイバーって弱くね?アサシンほどじゃないけど

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:14:03.17 ID:t1OEPziJ0.net
>>337
俺もそんな感じだった
アヴァロンに関しては自分が生き残ることのが最優先なわけでおかしくはないんじゃないか?

まぁ皆さん色々思うことあれどあんま長々叩くのはいかがなものかと
平行世界でもなんでも自分なりに解釈しとけばいいんでねぇの

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:14:14.64 ID:wUbEKRKR0.net
>>335
アーチャーが投影したらワンランク落ちてBになるんだよな
A以上じゃないとバーサーカーには効かないのなら無効じゃないの

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:14:28.14 ID:00Cb5I0x0.net
>>352
きのこが悪い、も忘れてはいけない

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:14:46.06 ID:JbGXSEyx0.net
>>336
ありがとう!

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:14:51.20 ID:2gT49lMy0.net
>>344
だからバラバラに戦っててもコンビはコンビだろ
勿論最終局面でヤバイの二人が合流しそうだったから分断したで全然矛盾しないよ

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:14:57.81 ID:2kD+grp70.net
>>334
それなんだよな。
きのこが自分か四次書いても(エンタメ的にも)面白くないみたいな事言ってたのもそこら辺が理由だと思う。
虚淵も気に入ってたんだし綺礼を主人公にするのも変化球気味だが面白かったと思うんだよなぁ。

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:15:51.34 ID:nwlu1kZs0.net
>>340
>>353
Zeroでセイバーの「私があの鞘の持ち主だと疑われたのは心外です」って発言あるから
Zeroでもセイバーは普通に鞘の存在知ってた設定だぞ

まあ触媒として堂々と置いてるんだから気づかないほうがありえないけど

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:16:09.70 ID:Sr+vF7la0.net
>>356
言いたいことは分かる
でもカラドU、正確にはそれの壊れた幻想はバーサーカーが危険を感じて迎撃してセイバーもランクA相当だって言ってるのよ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:16:41.75 ID:00Cb5I0x0.net
>>360
ただでさえ描写がアレなことになっとる言峰を、更に主人公にして虚淵に書かせるとかやめちくり。

あれもう、虚淵のオリキャラでしょ。

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:17:16.90 ID:seVGTvLR0.net
>>355
自分が生き残るのが最優先なら自分で持たないといけないからおかしい

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:18:16.96 ID:n+vYYowa0.net
>>356
あれは宝具を爆弾に変える方式でダメージ与えテルっぽい

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:18:50.64 ID:XDyFLRh40.net
>>352
でも一つ、zeroを踏まえなくても『?』と思わされることが
アニメで再認識したけど、凜って士郎にまず教会に行くことを提案し、
その時に『監督役である神父』に会うと言ったけど、この時にセイバーは言峰綺礼だと判ってたんだよなぁ
後に言峰が目の前に現れても、存在していること自体を驚く素振りは見せないし

SN時点でも『セイバーは四次で言峰を知っている』という設定なんだから、
自分という護衛抜きで士郎を言峰に会わせるというのは、かなり疑問なんだが

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:19:17.30 ID:2gT49lMy0.net
>>360
きのこの頭では圧勝ですぐ終ったんだと思うよ

証拠としては第四次はHAのなかに入れる予定だったから(きのこ明言)そんな長くなかったはず

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:19:51.21 ID:ZhfgDE1B0.net
そういえばスレ数がDEEN版の半分超えたな
1期中には追い越せそうだな

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:20:06.23 ID:beauGbju0.net
>>334
セイバーから話しかけないと答えない時点でコミュ障の誹りは免れないかと
ゴルゴとかでもそうだけどビジネスライクな関係でも効率よく動かしたいなら指示の会話は必要よ
それをセイバーだけが一方的に求めて、切嗣は何言われるまで黙ってるって
好きな子に何も言えない小学生男子か何かって感じ…

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:20:29.12 ID:nwlu1kZs0.net
>>356
本編のステータスによると「ランクB以下の攻撃を全て無効化」だから
B+とかを使ったのかね?

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:20:34.00 ID:XDyFLRh40.net
>>367
HAに入る予定だったのは、言峰VS切嗣

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:20:42.87 ID:YtPYFRK00.net
>>366
セイバールートだとあれは結局言峰がいるって最初から知ってたんだっけ?
地下で会ってうおってなってなかったっけ
でも他のルートだと存在知った上でもあんま警戒はしてないんだよね

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:20:50.37 ID:2kD+grp70.net
>>363
そりゃそうだが肝心の切嗣とセイバーが正反対なキャラ振りされてる時点で。
綺礼は元々SNでも最期まで悩み続けたキャラだしこっちの方が掻い潜らなきゃならない矛盾云々も少なそう。

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:21:16.97 ID:LIlBqO9eO.net
>>360
綺礼というか他のマスター達主軸にセイバー達は突如現れる怪物みたいな扱いで良かったかもなあ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:21:17.74 ID:beauGbju0.net
>>367
あれは一部分をちょっと見せるだけの予定だったはず

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:21:18.04 ID:TTYJQ1C70.net
>>362
それ気になってたんだけど
壊れた幻想は12の試練的にどうなんだろう

宝具Aの壊れた幻想で1カウントなのか
宝具ABC全部含めて壊れた幻想で1カウントなのか

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:22:18.01 ID:quuX5hJo0.net
>>374
apoのモードレッドが丁度そんな感じか

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:22:43.98 ID:miraUV110.net
>>359
まあzeroでは言峰が分断する必要もなく、勝手にバラバラに来たんだけどな!
確か本来は言峰による大火災→炎の中でセイバーVSギル→セイバーが聖杯破壊→破壊された聖杯で街が更に焼かれたのを見ながらセイバー消滅、だっけか

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:22:48.56 ID:hBB2B8o40.net
>>351
そんなことしたら、殺して奪い取る、されるかもしれないだろ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:24:42.95 ID:nwlu1kZs0.net
>>379
セイバーに喧嘩売ってるとしか思えない態度を取り続けて
今更裏切りを恐れるとか……

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:24:54.90 ID:wUbEKRKR0.net
>>370
A以上有効じゃなくてB以下無効なのか
B+は盲点だったわ
Aがワンランク下がってBになっても壊れた幻想でB+とかにしてるのか納得

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:24:59.57 ID:XDyFLRh40.net
>>378
ラストバトルに、全く連絡を取り合わず、お互い勝手に、別の入り口から侵入して別の敵とバッティングする主人公チーム……
冷静に考えるとあまりにもひでぇなオイ

ラスボス側は互いが望む相手と戦うためにガッツリ連携を取り合ってたというのがまた

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:25:40.27 ID:2kD+grp70.net
>>367
一行目自分そう書いたつもりなんだけど。だから綺礼も何コイツラ強過ぎってなった訳だし。
だから別視点の方が面白いんじゃない?って話。
>>369
完全シカトと受け答えのみじゃ全然印象違うんだけど。会話三回云々の落とし所としての話だろ。

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:25:47.94 ID:beauGbju0.net
>>378
街を焼いたと言われるのはあくまで聖杯破壊後の方だけかな

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:26:00.86 ID:00Cb5I0x0.net
きのこには、桜の描写を止めたみたいなファインプレーを、もうちょいzeroで見せて欲しかった。

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:27:15.19 ID:wFBvIjwB0.net
>>356
好きなのを選ぶといい
・C+以上の+付き宝具なら場合によっては通る説
・A(60)の宝具なら1ランク落ちてもA(50)になる説
・A(40)で性能的には1ランク落ちるけど、宝具自体のランクは変わらない説

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:27:39.77 ID:isHb3vsv0.net
エミヤは普通にカリバーン使ったんじゃないの?

贋作カリバーン+セイバーで7回だったし
贋作カリバーン+偽担い手で5回だったんじゃ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:28:05.88 ID:O+rdTKUe0.net
きのこはアンリと言いアンデルセンと言い戦闘力ない鯖でも魅力的に書くのがすごい

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:28:25.31 ID:FLJN2AdG0.net
ゼロの最後の方浪川が泣いてたとこしか覚えてないw
再放送しねーかな

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:28:56.14 ID:miraUV110.net
>>384
いや、セイバーが「火の海の中で私は彼(ギル)と戦った」って言ってるよ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:29:15.19 ID:beauGbju0.net
>>387
殺し方6回全部違うって話なのでソレはない

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:29:20.95 ID:ZhfgDE1B0.net
>>389
ニコニコ一挙放送より普通にMXで再放送してほしかったな

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:30:38.63 ID:beauGbju0.net
>>390
一回目の火災で公民館炎上してる中で戦ったで何か問題が?
街で戦ったとかは言われてないぞ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:31:34.25 ID:2kD+grp70.net
>>382
アイリ攫われた時点で切嗣作戦云々どころかもう唯一の味方であるセイバーすら目に入らない状態だもん。
いくらエミヤより正義の味方として下とは言われてもここまで豆腐メンタルにしなくて良かったろと。
まぁ最終戦に関してはんな事より此の期に及んでランスに銃使わせた事だけどな。戦闘機で満足しとけよ虚淵。

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:32:19.90 ID:FLJN2AdG0.net
バーサーカー劇場版で旬札だったね…

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:32:53.04 ID:2gT49lMy0.net
30レスもZero押ししてる奴はなんなんだ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:33:50.48 ID:beauGbju0.net
>>394
セイバーのこと本気で味方に数えるの忘れてた時は自分で自分に失笑してたもんなぁ切嗣
まあ豆腐メンタルのダメ人間でプリンスオブ厨二のピュア過ぎる
駄目おっさんとしては最後まで一貫してたとは思うけどねー

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:34:16.37 ID:2kD+grp70.net
>>385
筆折りそうな精神状態の尊敬してる先輩がやる気出してくれてる物にそう口出し出来なかったんじゃない?
それでなくとも同人として世に出た物な訳だし。

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:34:17.14 ID:XDyFLRh40.net
>>390
小説版では、市民会館の火災で、セイバーとギルは火の海の中で戦ってはいた
言峰の「サーヴァントを失い監督役の父に保護された」と同じ、相当の荒業だが

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:34:49.75 ID:n+vYYowa0.net
後悔したまま正義の味方やってるのと後悔せずに死ぬまで続けた正義の味方じゃそりゃ差が出る

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:35:04.56 ID:d3C7IM8r0.net
無理してZeroと結びつける必要はない
一致しているところもあれば、しないところもある。ただそれだけ。

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:36:07.36 ID:FLJN2AdG0.net
「自分の骨で弾丸作成祭りだぜ」

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:36:14.44 ID:00Cb5I0x0.net
>>401
それな

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:36:35.87 ID:miraUV110.net
>>393
zeroでギルガメッシュと戦ったところって全然火の海じゃなかった気がするんだが
言峰が願って起きた火災って公民館炎上?

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:38:13.43 ID:2kD+grp70.net
>>399
切嗣vs綺礼をバットマン秘密基地でやったアニメの弊害かな。
王の軍勢が騎兵じゃないのは作画大変過ぎるから当然だと思ったけど
やっぱり火の海の中で戦わせるのも作画大変だろうからね。

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:38:27.45 ID:XDyFLRh40.net
>>394
いや、アレはアイリを喪ったことで精神状態が悪化したんでなくて、
「アイリ浚われた? ふーん、で? ま、死んでるでしょ、常識的に考えて」というレベルでメンタルはニュートラル状態
戦略面でも「敵は聖杯を使って儀式をするし、その場所もあたりを付けられるから、後で奪えば済む」程度にと考えていた

ぶっちゃけセイバーの行動は無駄という扱いをしている、
が、当然ながらそんなことをセイバーに説明する気は切嗣には全くない

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:38:29.64 ID:beauGbju0.net
>>404
zeroアニメだと燃えてないけど小説だと魔力の余波でファイヤーしてて、
聖杯が炎に浮いてる描写や、セイバーが風王結界開放した時にセイバー周囲の炎が吹っ飛ぶくらいの炎上っぷりだったことは書かれてる

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:39:21.78 ID:X3LAvqHn0.net
3話見た
これ、もしかしなくてもあのマーボーすっとぼけて愉悦ってるんだよね

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:40:19.46 ID:XqUb0Vg20.net
3話を見たとか製作者かな?

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:40:19.40 ID:seVGTvLR0.net
切嗣は「最強のサーヴァントを最強のまま使い切る」と言ったけど
最弱の使い方をして持て余してしまったよね

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:40:22.89 ID:beauGbju0.net
>>408
神父なりの優しい嘘パートだよ!

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:40:28.68 ID:00Cb5I0x0.net
>>408
「衛宮…士郎」でお察し

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:40:33.35 ID:IR+ZGphq0.net
>>408
というか滅茶苦茶言って士郎を聖杯戦争に参加させようとしてるよな

説明適当すぎる

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:41:06.18 ID:2kD+grp70.net
>>406
あれ自分は強がりだと捉えてた。思考と行動の不一致がヤバい。

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:41:08.55 ID:zJkN9OFq0.net
どれだけzeroと矛盾があっても間違ってるのはzeroだということを忘れてはいけない(戒め

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:41:13.70 ID:YtPYFRK00.net
>>410
適当な位置に敵誘導してカリバーぶっぱするだけで二、三人は倒せただろうに

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:41:20.23 ID:X3LAvqHn0.net
>>409
アッ…

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:41:25.64 ID:miraUV110.net
>>407
魔力の余波?
言峰の目くらまし願いで炎上させたわけじゃないのか?

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:41:30.72 ID:O+rdTKUe0.net
えみやんかも〜んって感じだよな実際www

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:41:49.06 ID:n+vYYowa0.net
全部「喜べ少年気味の願いはようやくかなう」を言いたかっただけだな

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:41:53.39 ID:wFBvIjwB0.net
SNの言峰は愉悦言わないよ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:41:54.81 ID:XDyFLRh40.net
>>414
なるほど、そういう考え方もあるのか

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:43:15.12 ID:nwlu1kZs0.net
>>406
寝不足だったから仕方ないね


         l^| | i.!l
         | | | |.!|
衛宮切嗣   / ´ ̄∩   最後に寝てから
          |  了 `|.___四十時間寝てないからなー
          ゝ ´ _ノ ヽ \
       /   / = ( o)  \ 四十時間.
      /     /(__人__)   | 寝てないからなー
    /    /   `ー´     |
.   〈    _ノT、   `      /、.
.    ヽ  ̄   |il ー-‐     /,ー‐-、.

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:43:36.73 ID:TTYJQ1C70.net
>>420
士郎(なんで正義の味方が望みだと知ってるんだろう)


間違いなくストーk…監視してますわ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:44:25.18 ID:xwmJA+Ly0.net
>>418
Zeroはそこらへん設定変わってるよ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:44:37.05 ID:seVGTvLR0.net
まあ大事なのは

今回のUBWはzeroの続編ではなく平行世界、パラレルの関係なので
このアニメの過去の切嗣はZeroとは違う戦いをしたんだろうなと
納得することだよね

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:45:17.52 ID:beauGbju0.net
>>418
聖杯の魔力の余波なんで解釈次第かな
ぶっちゃけ五体分の小聖杯でも真っ当に願望機として起動したらあの辺りを目眩ましという名の消滅させるくらいのこと起こせるはずなんで
何かの弾み、偶然レベルで起きた現象ってことなんだと思う
言峰本人もSNで自分の願いで火災起きたか断言できてない言動あったし

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:45:20.17 ID:nsScaxr30.net
英雄王って途中から言峰に変わるわけだが

時臣版(4次)
筋力B 耐久A 敏捷A 魔力A 幸運A 宝具EX
言峰版(5次)
筋力C 耐久C 敏捷C 魔力B 幸運A 宝具EX



弱体化しまくってね?

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:45:29.36 ID:mr4315qa0.net
逆にキリツグはどんな英霊となら上手くやれるんだろ
ハサンは知ってる

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:45:44.14 ID:xwmJA+Ly0.net
喜べ少年〜のところ個人的に好きだから勝手に期待してたがあっさりしててあれだったわ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:45:57.65 ID:YtPYFRK00.net
>>428
そら言峰まともな魔術師じゃないし
バビロン使えるなら問題ないし

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:46:00.98 ID:nwlu1kZs0.net
>>420
そのセリフはDEEN版みたいにもっと強調して欲しかったな

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:46:07.51 ID:XqUb0Vg20.net
>>429
緑アーチャー

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:46:58.86 ID:seVGTvLR0.net
>>428
4次の設定がむちゃすぎる
敏捷Aとか

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:47:10.01 ID:90Yjldcq0.net
>>428
そりゃトッキーに比べれば綺礼は微妙だからね

だから教会の地下であれやこれやしてたんじゃ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:47:20.21 ID:EJ2XIrP5i.net
>>429
エ、エミヤ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:47:46.18 ID:7VsSOpg70.net
士郎の存在初めて知りましたみたいな態度だったけど絶対嘘だよねw

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:48:28.36 ID:TTYJQ1C70.net
>>429
緑茶やカルナさん

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:48:30.88 ID:Sr+vF7la0.net
>>418
セイバー曰く「切嗣が聖杯を捨てたから火災が起きた」ともある

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:48:41.99 ID:nwlu1kZs0.net
>>428
いくらなんでも時臣が優秀すぎるな
魔力供給なしの士郎セイバーから超一流マスターの凛になっても
宝具以外が1ランク上がる程度なのに

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:48:54.90 ID:2kD+grp70.net
>>429
ハサンはハサンでもあれマスターの性質に近いのが呼ばれるから切嗣だと遠距離の暗殺や工作が得意なハサンが呼ばれるんだろうな。
あれこれなんて緑茶?

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:48:55.92 ID:2o8uYjMI0.net
アヴァロン持ちのセイバーに自害って有効なの?
全身全霊を以ってエクスカリバーを自身に向け自害せよ、とか

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:49:23.05 ID:YtPYFRK00.net
>>440
時臣がすげーじゃなくて言峰がしょぼいんじゃね

総レス数 1001
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200