2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part66

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 20:34:57.87 ID:dCvMo35g0.net
TYPE MOON×ufotableが新たに紡ぐ、原初にして最高峰の物語がここに
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、妄想吐き出し、カップリングやキャラなどの厨や信者、アンチ、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程
Fate/stay night [Unlimited Blade Works](凛ルート)
1期、平成26年10月より放送開始。2期、平成27年4月より放送開始
・TOKYO MX (MX)、とちぎテレビ (GYT)、群馬テレビ (GTV)、日本BS放送 (BS11)
                 毎週土曜日 24:00〜 10月4日〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週土曜日 25:00更新
・dアニメストア       毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・GyaO!          毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・バンダイチャンネル    毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
1,2話は、2週連続1時間SP放送

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.fate-sn.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Fate_SN_Anime
・TYPE-MOONオフィシャルサイト:ttp://www.typemoon.com/

●前スレ
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part65
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1413820639/

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 22:22:40.48 ID:XqUb0Vg20.net
型月世界には令呪以外に魔力回復アイテムはないんだろうか
廃課金してがぶ飲みすればバーサーカー安定運用もいけそう

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 22:22:44.97 ID:JI4ectOz0.net
>>219
ビームも出せない癖にコスト高すぎだよな

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 22:22:57.01 ID:miraUV110.net
>>220
セイバーさん、自分の人生には一片の後悔もないから、自分の人生に関しては鉄メンタルよ

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 22:23:15.41 ID:zC1eoNGz0.net
>>219
ああ、そうだっけ
すっかり忘れてた

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 22:23:15.74 ID:b6w9FyHM0.net
>>221
そこで精液ですよ

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 22:23:48.60 ID:beauGbju0.net
>>214
セイバー自身の見立てで万全でも剣圧という戦闘の一要素にすら拮抗出来るか怪しいレベルだからまぁいけるんじゃない?
エクスカリバー抜きならセイバーより強いの円卓にいるのはきのこも言ってるし

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 22:24:11.41 ID:jmxFQhfO0.net
ガラティーン
A+ 対軍 レンジ20〜40 最大補足300人

クラレント
A+ 対軍 レンジ1〜50 最大補足800人
シークレットオブペディグリーが使えなくなる

アロンダイト
A++ 対人 レンジ1〜2 最大補足1人
ステ1ランク上昇、龍属性に追加ダメージ
ナイトオブオーナー、フォサムワンズグロウリーが使えなくなる

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 22:24:33.03 ID:miraUV110.net
>>226
けどセイバーと戦ったらセイバーが勝つんだけどね

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 22:24:37.51 ID:vrrQt4iH0.net
>>223
聖杯戦争やってるときは後悔あるよ。
で、後悔なんていらんかったんや、ってことを悟って帰っていくのがFateルートとかUBWトゥルーとかやし。

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 22:24:50.30 ID:nRjuwgt70.net
>>199
やめろよ水天日光が泣いちゃうだろ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 22:24:53.97 ID:IR+ZGphq0.net
>>225
おじさんのエクスカリバーがランスロットの宝具になるのか…

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 22:25:16.81 ID:dkm1Z7NV0.net
>>211
クラレントもぶっぱできるから、アロンダイトは本当に円卓聖剣なのかww

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 22:25:28.44 ID:beauGbju0.net
>>228
やはり最強は人間力だな
とき☆めきには誰も勝てない

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 22:25:38.18 ID:vrrQt4iH0.net
>>230
水天日光とかいうキック連打モード

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 22:26:21.73 ID:mr4315qa0.net
>>227
納得いかねーw

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 22:26:28.69 ID:aaJrJjGD0.net
オーナーは糞宝具だよな、銃火器使いたいからって
前座が切り札喰ってどうすんのって感じ
アロンダイトは強い弱いより、印象すら残らんからな

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 22:26:32.76 ID:nwlu1kZs0.net
ディルムッドもあんなに弱いなら、いっそ全力出せるセイバーの噛ませ役で良かったと思う
弱いけど策でセイバーに一矢報いたディルムッドと、負傷させられてなおディルムッドをあっさり下すセイバーって感じで


きのこがディルムッドを(真面目な話で)使うとしたらどう使うだろ
fateの紅茶みたいに主のためにボス敵を足止めして戦死か
兄貴みたいに、戦闘では敗北するけど信条とか土壇場の根性でかっこ良く見せるか
あるいは一度限りの切り札モラルタで相打ちとかそんなんかな

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 22:26:47.85 ID:miraUV110.net
>>229
いやガチで自分の人生には終始全く後悔ねーよセイバー。
自分の人生に全く後悔ないけどそれでも国滅びたんで自分では限界を感じて別の人にってのが経緯

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 22:26:51.68 ID:zC1eoNGz0.net
>>230
あれって弱体化してるし……(震え声)

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 22:27:09.73 ID:beauGbju0.net
>>232
クラレントはアレ無理やり邪剣として歪めて振るってるから本来はビーム放てたのかちょっと怪しいけどね
真名も逸話系っぽいし

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 22:27:40.72 ID:wFBvIjwB0.net
>>219
Fateルートで士郎にマスター辞められたセイバーが2時間くらいなのに、
燃費の最悪なバーサーカーが数時間現界できる魔力量って相当な量なんじゃね?
少なくともエクスカリバー1回分以上はあるはず

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 22:27:50.66 ID:t1OEPziJ0.net
>>232
たぶんアロンダイトはビーム耐性つけたBANZOKUが懐に入ってきた時のための武器なんだろ(適当

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 22:28:45.45 ID:zC1eoNGz0.net
>>240
つまりアロンダイトも聖剣か穢れたからビームが撃てなくなったかもしれないんだな!

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 22:29:26.55 ID:nwlu1kZs0.net
>>241
>Fateルートで士郎にマスター辞められたセイバーが2時間くらいなのに、

それは単独行動を持たないセイバーは、現世の依り代がないからってだけで魔力だけなら2時間どころじゃない
というかセックスするまでセイバーは士郎メシ以外の魔力供給ゼロで現界し続けてる

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 22:29:39.06 ID:jmxFQhfO0.net
>>240
多分使えなかったと思う
ブラッドアーサー時はモードの憎悪と血でクラレントをああしてるらしいから

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 22:30:03.82 ID:seVGTvLR0.net
ゲイボウってなんで丸々ゲイボルク劣化版にしたんだろうな
もうちょっと考えろよっていう

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 22:30:21.08 ID:vrrQt4iH0.net
>>238
いや、自分の人生を間違いだったと感じてるから、他の人に王を変わろうとしたわけで。
だから士郎に対しても「あなたは私と似ているから、あなたの間違いもよくわかる」というわけで。

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 22:30:40.92 ID:beauGbju0.net
セイバーは後悔してないんだけど「後悔しなきゃいけないんじゃないか」って想いに
自覚のない部分で捕らわれてるのでとってもややこしい

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 22:31:10.55 ID:dkm1Z7NV0.net
>>237
イメージ的には、ライダーポジ
Fate、UBWは序盤退場するのが、HFで正規マスター変わってあら不思議的な感じ。

この場合、ワカメなら槍1本、ケイネス先生で槍2本剣2本くらいの底上げもして上げないといけないだろうけど

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 22:31:48.93 ID:zC1eoNGz0.net
>>246
カリバーを封印してセイバーを弱体化させるためだろ
ついでにケイネスをケリィにロックさせるため

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 22:32:12.57 ID:wFBvIjwB0.net
>>244
じゃあ>>219はどういうことが書いてあるの?

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 22:32:58.74 ID:seVGTvLR0.net
>>250
でもつまらなすぎるじゃん
ランスもそうだけどストーリーのためにこの能力で戦ってみたいな設定ばかりだよなzeroは

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 22:33:03.73 ID:beauGbju0.net
>>246
ゲイボルクの治療阻害効果は時間かければセイバーにレジスト出来る程度だけど
ゲイボウはディスペル不可能って設定として明言されてるから差別化は出来てるよ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 22:33:15.61 ID:miraUV110.net
>>247
え、普通にSNの地の文で自分の人生に全く後悔はないって書かれてなかったか

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 22:34:29.29 ID:jmxFQhfO0.net
>>252
確かに、アロンダイトがビーム撃てたとしたらセイバー蒸発してたかもなあ
話の都合で設定された、ってのは言われてみればそんなの多いわ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 22:35:08.90 ID:beauGbju0.net
>>251
ランスの燃費の話はマスター抜きでって書いてあるんだから
マスター(依代)がいる時は関係ないでっすね

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 22:35:28.67 ID:XDyFLRh40.net
>>242
集中つけたランスロットの装備をアロンダイト(全ステ向上・各種判定成功率倍)にして、最前線に出します(ターンエンド)
敵ターン、BANZOKUが防衛線からノコノコ出てきてランスロットに攻撃を集中させます
自ターン、ランスロットに再度集中をつけます
「エクス、カリバー!」
「エクスカリバー・ガラティーン!」
「クラレント・ブラッド・フォー・アーサー!」
ランスロットを巻き込んでマップ兵器で焼きます。ランスロットは運が良ければ生き残ります

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 22:36:06.41 ID:vrrQt4iH0.net
>>254
アルトリアとしては不安も後悔もあるけど、彼女自身が望んだ「アーサー王」としては後悔は無い。で、アルトリアとしての自分は剣を抜いたと時に置いてきたのだから、それを今さら拾い直すことは出来ない。

って話じゃなかったっけ?

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 22:36:39.11 ID:miraUV110.net
>>252
鞘をセイバーに渡せば普通に治ったんじゃねーの?とかは言ってはいけない
普通にアイリがピンピンしてた序盤もアイリに鞘持たせたまんまで、傷を負ったセイバーに鞘での治癒を試さないとか宝の持ち腐れとか言ってはいけな(ry

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 22:37:21.22 ID:QoH+nX+X0.net
アロンダイト聞くとセメダインとアロンアルファ連想してしまう

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 22:38:27.99 ID:zC1eoNGz0.net
>>255
これはあくまで何の根拠もない妄想だがランスにセイバーを殺す気はなかったと思うよ
だからこそ最後は貴方に罰して欲しかったって言ったんだと思うし

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 22:38:32.22 ID:beauGbju0.net
>>258
そうだね
で、それをセイバー自身混同してたことに気付いたのが教会地下の話だな

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 22:38:45.14 ID:j6hZ5jeh0.net
>>260
対象物を射程内にある任意の物体と瞬間的に結合させる宝具か

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 22:39:03.05 ID:zXcfJU+I0.net
>>252
まあそれいったらキャラの性格自体
騎士道フルボッコにするための騎士道厨セイバーディルムッド、騎士道叩きのキリツグとか
セイバーフルボッコにするためのランスロットとか
キリツグにいじめぬかれるためのケイネスとか
趣味用のカリヤうりゅう青髭とかそんなんばっかだし今更よ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 22:39:39.58 ID:t1OEPziJ0.net
>>257
相手はBANZOKUだぞ?
必中と直撃つけてないと半分は回避ですよ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 22:39:40.95 ID:zC1eoNGz0.net
>>263
地味だけど結構強くね?

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 22:40:28.93 ID:7VsSOpg70.net
アロンダイトは開放できれば聖剣ブッパをホームランできたりすんじゃね
踏み込みが甘いとか言って

常時効果発揮タイプっぽいからだめか

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 22:40:45.46 ID:mr4315qa0.net
>>259
糞みたいな意地張って有効な手段無視したケリィが悪い
と言いたいがこればっかりは「会話は令呪三回のみ」の縛りがあるから仕方ないね

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 22:41:08.23 ID:XDyFLRh40.net
>>265
>必中
ランスに死ねと! 僕にその手を汚せというのか

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 22:41:50.32 ID:vrrQt4iH0.net
>>262
だよね。
だから聖杯戦争はアーサー王ではなく、アルトリアという少女が見た夢だった、とかそういう話に繋がるはず。

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 22:43:19.19 ID:zC1eoNGz0.net
>>269
モードレッド「じゃあ代わりに俺が」

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 22:43:35.42 ID:dkm1Z7NV0.net
>>259
鞘を使えば、治せるって地の文であった気がする。
そんなことより、ランサーのマスター殺した方が早いって判断だろ。
切嗣にとってはケイネス先生はカモだしな。
ビルで殺せなかったけど、セイバーが騎士道(笑)しなければ、城の戦いでケイネス確殺だった。

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 22:43:38.13 ID:nwlu1kZs0.net
>>268
「船の持ち主には保険が降りたと切嗣が言っていました」

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 22:43:50.81 ID:t1OEPziJ0.net
>>269
王のための犠牲になれるなら本望だろ
ただしモーさんガウェインは許さん

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 22:44:44.64 ID:beauGbju0.net
>>273
>「承知していた訳ではありませんっ。アレは切嗣が私に黙って用意していた物です。
> ……そうですね。切嗣には初めから戦いがどう流れるか読めていたのでしょう。船を用意する前もその後も、一言も口にしなかったので気が付きませんでしたが」

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 22:45:17.67 ID:2kD+grp70.net
>>252
そりゃ自分の書きたい物語の為にキャラを捨て駒にするのが虚淵の芸風だからな。
基本的にキャラを中心に大切に扱うきのことは絶望的に相性が悪い。
ってか古今東西の英雄を扱うっていうリスペクトに気を使わなきゃならないFateと相性が悪い。
Zeroの時は精神状態があれなせいかそこら辺が殊更いい加減というか余裕無い感じというか。

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 22:45:31.91 ID:nRjuwgt70.net
>>273
セイバーに言ったとは言ってないし(震え声)

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 22:45:46.54 ID:GayvR0Gw0.net
>>268
まぁ、なんでそこを律儀に守ったかわからんし
結果として糞みたいなキャラ描写には役立ったな

改変ありのスタンスだったんだからあんなことすんなら変えてよかったよ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 22:45:48.25 ID:vrrQt4iH0.net
>>275
切嗣に愛人がいた設定はsnの頃からあるし、その愛人から聞いたのかなぁ?

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 22:46:18.61 ID:dkm1Z7NV0.net
>>273
そんなのはアイリからの又聞き、アイリに話してるところを聞いたのでどうとでもなるわ・・・

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 22:46:53.02 ID:beauGbju0.net
>>272
書いてなかったはず
鞘は呪いの解呪どこまで出来るかは微妙だしねー
宝具ステータスで解呪について一切触れてないから…
隠し効果とかも詳しく書いてくださいよステータスさん!

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 22:48:35.71 ID:isHb3vsv0.net
魔法も通さないのに呪いごとき通す訳じゃない

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 22:49:11.61 ID:nwlu1kZs0.net
>>280
んなこと言ったらそもそもアイリが日本に来てること自体ZeroがSNの設定を変えて捏造したものなんだから
この時点で縛り破ってるんで三回縛りを守る価値自体なんてないんだけどね……

そもそも「戦いを通して三回しか話しかけられなかった」だから
「返事はしてくれました」とか「戦闘以外では話してました」とか
アイリスフィール連れてくるよりよっぽど融通効く範囲の縛りだし

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 22:49:59.27 ID:miraUV110.net
>>268
地の文「冬の城に妻子を置いて切嗣は聖杯戦争に参加した」
セイバー「戦いを通して切嗣『から』話しかけられたのは令呪の3回だけ」
セイバー「それはご安心を。船の持ち主には保険が下りたと切嗣が言っていましたし」

実はSNでの設定では普通に会話していた模様(SNでの設定ではアイリが冬木にいないため喋る相手がセイバーしかいない)

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 22:50:24.53 ID:AWd318X90.net
もう手話とかモールス信号とかで話しましたでいいじゃん

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 22:50:41.44 ID:wFBvIjwB0.net
>>256
・序盤でマスター失ったセイバーは2時間位しか現界できない
・Fateルートのライダー戦でエクスカリバーを使った後は消滅の危機
・そこまでで補給は微々たるもの
セイバーより燃費が悪いバーサーカーがセイバーより長く現界できるんだから、
エクスカリバー1回分よりたくさんの魔力を保有してると考えていいんじゃないの?

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 22:50:58.89 ID:nRjuwgt70.net
>>283
「セイバーから見たキリツグがどんな人間だったか」を象徴する台詞なんだから一番変えちゃ駄目なところだろ

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 22:51:04.91 ID:vJlS42qm0.net
うーむ、なぁ、やっぱり顔の造形ちょっと変じゃないか?

これ直らないのか

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 22:51:24.55 ID:miraUV110.net
>>282
まあこの世全ての悪による呪いは弾いたもんな

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 22:51:29.80 ID:fKZ5X8Wq0.net
>>282
真名解放したらな
そんなこと言ったらアヴァロン無双で切嗣も要らねーし
エクスカリバーとアヴァロンは理由つけて封印しないとストーリーにならん
ゲイボルグが当たらないのと同じ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 22:52:37.16 ID:2kD+grp70.net
会話三回云々良く聞くけどさ。
それ以外にもかなり矛盾があるのにそれだけ挙げて免罪符にしようとしてるのが気に食わん。
大体この会話の件だっていくらでも屁理屈な解釈が可能なんだけど。
結局パラレルって事にするのが一番良いと思うよ。
きのこが改めて四次書いたらあれだけどそんな事DDDの新巻が出るくらいありえない。

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 22:52:48.66 ID:JI4ectOz0.net
>>283
守る価値がないっていうが、「令呪の3回の命令でしか話しかけられなかった」ってのと矛盾なく済ませられるなら
そっちのほうがいいに決まってるだろ。多分、切嗣とセイバーが普通に会話してた方が叩かれていたと思うぞ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 22:53:09.05 ID:X/JEwcg+0.net
セイバーとアヴァロンを引き離す理由がめちゃくちゃで
切嗣が無能になっちゃってるのよな

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 22:53:48.69 ID:beauGbju0.net
妻子については地の文だから変更されても下がるのは作者の虚淵の株だけだが
切嗣とセイバーがちゃんと会話してると、それを忌々しげに言ってた
セイバーの性格が問題視される危険あるっちゃあるけどなー

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 22:55:22.11 ID:beauGbju0.net
>>282
そりゃ真名開放すればな
だけど回復効果は絶対ではないし
ステータスに表記すらされてない解呪はどうなのかって話になるわけで
きのこと虚淵の匙加減でどう転ぶかわからんと思う

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 22:55:24.45 ID:miraUV110.net
>>287
SNセイバー「感情を見せない魔術師らしい魔術師でした、士郎の語るように切嗣に穏やかな一面があったとは超意外です」
zeroセイバー「わけのわからない理屈で激昂する魔術師でした、娘には本当に穏やかな一面を見せていました、士郎の話も納得です」

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 22:55:25.23 ID:fKZ5X8Wq0.net
>>283
アイリ連れてきたかどうかなんつSN時点で対した設定じゃないから設定変えました、の一言で済む
3回だけはセイバーから見た切嗣の姿が士郎の語る切嗣の姿と違うという部分だから屁理屈つけて変えちゃダメだろ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 22:55:27.78 ID:ty1ZDswh0.net
zeroの流れからするとアイリがキリツグと話してたのを聞いたって感じになりそうだよなぁ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 22:55:50.73 ID:nwlu1kZs0.net
>>287
セイバーから見た切嗣は「機械的に効率よく敵を排除し人間らしい感情が見当たらない男」だろ
じゃあイリヤに愛情持って接するところや、戦争賛美の英雄に対する憎しみを漏らすところなんて
一番見せちゃいけないところじゃねえか

>>292
「最低限の返事しかしなかった」
のほうが今のよりよっぽど叩かれないと思うがねえ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 22:57:10.71 ID:6ihgjllG0.net
セイ婆が座布団の上で正座してるのが何か笑える

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 22:57:55.57 ID:2kD+grp70.net
セイバーから聞かれた事を要点だけ素っ気なく応えるだけならイメージなんて崩れないと思うが。
セイバーだってそう口数の多い方じゃない。完全シカトか和かに話すの二択しか無いの?

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 22:58:33.58 ID:isHb3vsv0.net
fateルートで士郎綺麗戦で泥食らったのに脱出できたのはアヴァロン投影したからだろう
泥は呪いみたいなもんだし出来るだろ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 22:58:42.07 ID:miraUV110.net
>>292
「3回しか会話しないとか無茶」、「切嗣から話しかけられたのが3回って事だからセイバーが話しかけて答えるとかだろ」
っていうのがzero発売前にファンの間で既に主流で言われてたことなんで別に叩かれなかったかと

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 22:59:04.17 ID:X/JEwcg+0.net
切嗣は自らセイバーとアヴァロンを
引き離すのが最善の手だとして選択してる
これが最悪
だってどう考えてもセイバーに持たせた方が強い
ありえない致命的な判断ミス
セイバーに持たせたいが、持たせられない理由を作るべきだった

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 22:59:15.22 ID:I4kY56YS0.net
>>119
しかしブーメランサーはランサーが死ぬ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 22:59:51.31 ID:beauGbju0.net
>>296
zero原作読めば分かるけど、切嗣に強制的に聖杯を破壊させられたことで
セイバーは最後に最後で切嗣の確かなことは冷酷な面しかわからなくなってる

家族に見せた面、正義を憎んで世界平和を望むなどの
セイバーが見てきた切嗣の人間性ってのは「妻子のために聖杯を取らなければ」「世界平和のために聖杯を取らねば」
って全て聖杯に収束してたんだけど、それを切嗣が自ら破壊したことで、
今まで見せてきた人間性すらセイバーを騙すための偽りだったんじゃないかって解釈してるわけ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:00:24.93 ID:3NZKq3+Di.net
書き方によると思うんだけどなあ
普通に話しかけたらめちゃめちゃ事務的だし愛想ないしでムッとするけど行動を共にしてたら割と考え方似てるし勝ちに行く姿勢だしで仕事仲間としてならまあ許容範囲、会話もセイバーから質問で切嗣が返すって形式にしたらいけなくもなかったかもしれない

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:00:29.69 ID:a7jNt/Pu0.net
キリツグは沈黙提督並みの無口キャラだった、とか

きのことウロブチのキリツグイメージって違ってるだろうから
きのこのほうのイメージも聞いてみたいけどもう言わなそうだな

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:01:40.28 ID:fKZ5X8Wq0.net
>>304
マスターである自分の回復と後半はアイリの維持で十分な理由だと思うけど

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:01:52.43 ID:vyr8hlPK0.net
あの描写じゃセイバーから話しかけてもリアクションねーだろって思うわ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:02:18.99 ID:+hP/FFIk0.net
切嗣ってセクロスの時ゴルゴ並に仏頂面っぽい

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:02:28.65 ID:KwcdrnlN0.net
>>201
セイバーが全く本気じゃない感じで剣振ったら
ソードブレイカーなはずの双剣ごと一発で瀕死だからな

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:02:37.65 ID:Sr+vF7la0.net
>>304
>切嗣の中ではセイバーはあくまでも餌だったからじゃないの?
あと、初期はまだ鈍ったのとアイリに対する情のせいもあったんじゃないかと

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:02:54.09 ID:miraUV110.net
>>306
けど士郎に穏やかな一面を見せてたことを聞いて4次のイリヤに見せた態度が演技ではない事を知った後も
「切嗣は感情を見せない魔術師らしい魔術師だった」と言ってるわけだよね

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:03:09.75 ID:iWZk8BeP0.net
しかしゲイボルグって何で出来てるんだろう
コォーンって澄んだ良い音させてたけど

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:03:12.70 ID:O+rdTKUe0.net
SNセイバー発言だと切嗣との関係は超ビジネスライクな仕事人ってイメージだったな

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:03:18.81 ID:beauGbju0.net
>>304
セイバー自身、マスターに持たせたほうが聖杯戦争で勝ち残るには有利って判断してるし
アヴァロン使うしか勝ち目のないギル戦では別だけど

>「……それは、おそらく切嗣が行った事でしょう。
> 前回の戦いで、衛宮切嗣は聖剣(エクスカリバー)の鞘を触媒にして私を召喚した。聖剣の鞘は持ち主の傷を癒す宝具です。切嗣はそれを私に返すより、自身が持っていた方が有利と判断したのでしょう」
>「私には治癒能力があるし、死ににくい。
> それより死にやすいマスターが鞘を持つ方が、戦いには勝ち残れる」
>「……。じゃあ切嗣(オヤジ)も、今の俺と同じような状態で戦いを勝ち残ったって訳か……?」
>「おそらくは。そして戦いが終わり、私が消えた後。

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:04:13.86 ID:hBB2B8o40.net
>>304
切嗣「えっ?セイバーに渡したらパワーアップするの?知らなかった。ちょっと回復力強くなるだけだと思ってたわー」

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:04:14.09 ID:nwlu1kZs0.net
そもそもセイバーのキャラも全然違うし
言峰も「嫁が死んだら自分がどういうふうに歪んでるのかすらわからなくなりました」って感じになっちゃってるくらいなのに
たかが三回しか話しかけられなかったという、イメージ崩さずにどうとでもできるような設定を
あんな形にしてまで守る価値あんのか



>>309
自分はともかく、どうせ死ぬこと確定のアイリスフィールに渡してどうすんだよ
士郎がやるならともかく、切嗣がやるのは非効率的極まりない

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:04:32.82 ID:EX+EmgM80.net
戦争中にアイリスフィールをブラジルまで連れ去ったら英霊の魂はブラジルまで飛んで行くの?
聖杯もブラジルに降りるの?

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:05:10.09 ID:beauGbju0.net
>>314
士郎には演技でなくて、イリヤには演技だったって思ってるんじゃないの
なんせ切嗣は娘のためにも必ず勝ち取らねばならないはずの聖杯を自ら破壊したのだから
それ以降に更生したのかなー?とでも思ってたのかもね

総レス数 1001
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200