2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

神撃のバハムート GENESIS 8

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:57:27.07 ID:BCBYbsvs0.net
世界よ、滅べ。
圧倒的ビジュアルファンタジー
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送情報及び配信情報
TOKYO MX                10月6日より 毎週 月曜 24:00〜
サンテレビ                 10月6日より 毎週 月曜 23:30〜
KBS京都                   10月6日より 毎週 月曜 25:00〜
テレビ愛知             10月6日より 毎週 月曜 25:35〜
BS11                 10月8日より 毎週 水曜 24:00〜
サガテレビ                  10月10日より 毎週 金曜 25:50〜 (初回放送は26:30〜)
AT-X                  10月8日より 毎週 水曜 21:30〜 (リピート放送:毎週金曜9:30〜/毎週日曜27:30〜/毎週火曜15:30〜)
バンダイチャンネル          10月6日より 毎週月曜27:00〜
ビデオマーケット             10月6日より 毎週月曜26:05〜
楽天Showtime            10月6日より 毎週 月曜 26:05〜
GyaO!                 10月6日より 毎週 月曜 26:05〜
dアニメストア              10月14日より 毎週 火曜 12:00〜 (以降毎週月曜12:00〜)
ニコニコチャンネル        10月6日より 毎週 月曜 26:05〜 (生放送)
.                    10月6日より 毎週 月曜 26:30〜 (チャンネル)

◆関連サイト
アニメ公式サイト:http://shingekinobahamut-genesis.jp/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/bahamut_genesis
ゲーム公式サイト:http://www.cygames.co.jp/bahamut/

◆前スレ
神撃のバハムート GENESIS 7
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1413816575/

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 04:06:08.15 ID:wROmXtLf0.net
つかゾンビに監視されてっぽいしな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 04:06:50.57 ID:a4xbS+fB0.net
>>518
試しに一つ聞いてみるが、食材があると言う根拠は?

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 04:07:40.90 ID:JHh40zmH0.net
>>517
そうだね
呪文詠唱者以外を攻撃しろ、でも親ゾンビが潰しあったら意味が無いけどね

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 04:12:45.66 ID:KW5Mm30J0.net
>>521
野草とか野生動物とかなら

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 04:13:42.47 ID:u/tdcQKo0.net
>>514
リタにとっては一緒にいることで、カイザルにとっては仇を取るということで死者にこだわる
ある種似たもの同志な境遇だから
開放されたリタにとって若造が見てられなかったんじゃないかなって気がしないでもない
馬鹿正直で騙されやすくて痛い目に合いまくりだからガスガス突っ込んで欲しいぜ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 04:14:16.01 ID:JHh40zmH0.net
>>523
ハ?
草とかキノコとかその辺に生えてる奴でいいだろ
世界観が中世なんだからもうそこら中に生えまくりだろうな
それだと怪しまれるってんなら、むしろ夕食を出さない選択をするのが普通の思考
池沼は泥が混ざった飯を出した方がマシと考えるらしい

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 04:14:51.09 ID:DOAdlbrM0.net
あの傘で太陽無効化できるならなかなかハイスペックアンデットになりそうだよな
リタ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 04:16:53.20 ID:AlvSgVzN0.net
もう構うなよ

http://hissi.org/read.php/anime/20141022/SkhoNDB6bUgw.html

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 04:19:32.97 ID:Wd6icNJ10.net
一番友達になりたくないタイプのオタクだな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 04:19:49.75 ID:OPnqynbQ0.net
>>527
中世なら生えまくりという妄想?あと食べれるキノコばっか都合よく生えてるといいな
夕食のない家庭が普通なのか、じゃあもう何も言うまい

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 04:20:20.21 ID:sodkUP9Ai.net
そういや見返してて思い当たったけど
カイザル3話は登場時点で既にあれ霧にやられてるよな
だから転落しちゃったんだな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 04:22:09.47 ID:a4xbS+fB0.net
池沼は草やキノコだけ、もしくは晩飯を食わない家庭が正常な家庭だと思うのか
幻覚見せてるのに泥の味しないだろ
さすが包帯で腕輪隠したことも分からないだけのバカ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 04:26:58.04 ID:xcNeVgcn0.net
少なくとも視覚や味覚等、五感を狂わせる原因は霧だろうな
何の為にファバロがハーブを取りに行ったかも解ってない時点でお察し

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 04:29:20.89 ID:H2TIFvc40.net
1,2話に比べると作画しょぼかったけど酷くはなかったな
4話早くみてー

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 04:29:34.05 ID:JHh40zmH0.net
>>531
いや都合よくとかじゃなくて生えてるのw
お前サバイバルになったら真っ先に死ぬぞw
さいとうたかをの漫画でも読んどいた方がいいw

>>533
そうなんだよなぁ
幻覚みせて泥の味はしないはずなのに、食うなとか言い出すんだよ
完全に池沼だろ?

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 04:30:58.66 ID:sodkUP9Ai.net
こんなものは茶番だ、家族ごっこは飽き飽きだとリタは言ってる
自分で作り出した家族ごっこに飽き飽きしているのもリタの本心なら
その幻影に破綻をきたす可能性のある闖入者を自ら迎え入れながら
壊そうとするものを排除しようと力を行使するのも
斬られそうになった両親を庇おうとしたのも本心からの行動
リタ自身も揺れてたんだろう人間だから

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 04:32:30.53 ID:xcNeVgcn0.net
>>535
スタッフは四話に力入れてるらしいからな
登場人物も増えたし楽しみだな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 04:32:58.59 ID:a4xbS+fB0.net
>>536
は?見た目や味が普通なだけで
食べた後腹壊してただろ
おまえそれも分からなかったとか?
マジモンの池沼かよ…

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 04:33:34.69 ID:OZrdOxOL0.net
あー
もっかい見直したら
リタが呪文唱えるのやめて親の前に立った時に
ゾンビが急にファバロたちへの攻撃をやめて徘徊モードらしき状態に入ってるっぽいわ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 04:33:52.52 ID:qu5WZHnc0.net
>>532
カイザルが霧にやられたのはわかるんだけど、その先の
リタが村まで引きずってベットまで運んだ理由ってのがよーわからん
賞金首の腕輪を家にある包帯で隠してから色々と利用した後にゾンビにでもしようとしたのかね

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 04:34:50.06 ID:CWGBT3Pn0.net
>>536
お前味がごまかせてたら蛆虫食わせてもいいっていうのか
それこそ池沼やん
ほらもう施設に帰りなさい

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 04:34:58.53 ID:JHh40zmH0.net
>>539
駄目だコイツwwww
話が通じてないwwwww

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 04:38:24.60 ID:u/tdcQKo0.net
>>537
本に操られてましたって線も思ったが
操られてるにしては警告は出来るけど大きな行動には出てないんだよな
体に悪いしタバコやめてぇなって思ってるけども止められない意思の弱さみたいなもんかな
と考えたが

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 04:38:32.50 ID:JHh40zmH0.net
>>537
揺れてたっていう理屈が通るのは百歩譲って、とっさに親をかばおうとする行動のみだなぁ
あとは論理的に考える時間があるから泥の飯を出してハンマーヘアに食うなというのは完全におかしいね
論理的に考えることのできない池沼なら可能だけどね

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 04:40:15.49 ID:OPnqynbQ0.net
>>536
生えてるのって子供かよ
その土地の状態も理解してないで生えてるとか言い切れるってさいとうたかをもびっくりやで

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 04:44:47.95 ID:CWGBT3Pn0.net
伝える能力ないことを棚にあげてるやつは本当質が悪いな
しかも腕輪の特性理解してない時点で3話から見たんだろそれだけでドヤ顔できる神経が凄いいや気持ち悪いわ
これで1、2話見てたら逆にびっくりやで

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 04:45:27.05 ID:FcSwfzcY0.net
>>537
そういうどっちも本心みたいな揺らぎが
切なくていいよねぇ

終わらせたい
でもおわらせたくない
どっちも本当でつらくて哀しいな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 04:45:35.95 ID:a4xbS+fB0.net
>>543
おまえが527でブレたから仕方ない

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 04:47:03.77 ID:FcSwfzcY0.net
喧嘩腰で罵り合ってる人たちは自演なのか?
遊ばれてるだけなのか?

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 04:48:53.72 ID:JHh40zmH0.net
は?腕輪の明確な説明はまだないだろ
魔法に反応するのか魔法を使う種族に反応するのか分からんだろうが
もし前者なら骨折を捏造せずにやり過ごすこともできる
ていうか骨折に気づくのが遅すぎるハンマーヘアも破綻している

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 04:50:01.72 ID:7wHO94zg0.net
これがブラックバイブの力か!

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 04:51:03.17 ID:CWGBT3Pn0.net
まともに見てないのにアンチして楽しんでる人の邪魔するのが生きがいのやつはいるってことや
もうほっとき
3話以降のバハスレの勢い高すぎてアホに目つけられたんやろ
ちょっと落ち着いて行こか

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 04:51:39.49 ID:FcSwfzcY0.net
>>552
ルが抜けるだけで随分下ネタにw

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 04:54:47.58 ID:CuGxOyoe0.net
見事にイライラしてる人がいるな
効いてる効いてる

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 04:57:17.82 ID:a4xbS+fB0.net
説明下手な奴の相手は疲れるな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 05:00:04.41 ID:uNHcSlX60.net
朝からバハリMAXやな
早くグッズ情報こないかな
何もなかったらケルベロスちゃん買うわ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 05:03:06.62 ID:xcNeVgcn0.net
今はアーミラの食いしん坊キャラをたたせる為のハンサだけど
バッカスと一緒にいるって事はシヴァ関係は中立派なのかね

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 05:06:00.12 ID:pDfXNUMR0.net
元のゲーム知らないけど個人的に今期で1番面白いわ
長いこと現代物のオタク題材にしたものか萌えハーレムか腐アニメばかりだったから
久々にこういうアニメ見た気分
今後もずっとこのままのクオリティ保って欲しい

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 05:12:11.35 ID:iFRu/4g50.net
ケルベロスたんのおっぱい

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 05:14:00.24 ID:CuGxOyoe0.net
まあ今期まともに見れるもん少ないからな
ラノベアニメなんて本当にゴミしかないし
その中で期待もしてなかったもしもしゲーアニメがまさかのクオリティ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 05:30:11.24 ID:bUKXir0N0.net
ほんとダンディーで今年の一番は決まりだなと思ってただけにこの番狂わせは嬉しいわ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 05:33:14.10 ID:qu5WZHnc0.net
今年は蟲師とダンディとバハムとfateだな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 05:38:18.41 ID:9vCf0LdN0.net
>>308
バッカスと共に歌えばいいなと

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 05:43:02.86 ID:JHh40zmH0.net
>>485
バッカスのくだりを見逃してたわ
馬車に乗っただけで瞬間移動が許されるなら、もう登場キャラクター全てに瞬間移動が許される
月の裏側に居たホワイトベースが一瞬でジャブローに来るのも許される
1人で世界中の賞金稼ぎを管理してるわけじゃないだろうが、アフロ専門というわけでもないだろう
アフロ専門ならアフロについていけばいいだけの話だからな
また俺の勝ちか 敗北を知りたい

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 05:45:46.93 ID:FcSwfzcY0.net
今年円盤買ってるのは、ばらかもんだけかな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 06:37:22.67 ID:El9W2fiP0.net
長谷川圭一は仮面ライダーに参加する言ってたけどこっちもやってるのか
忙しいな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 07:44:21.33 ID:90VeGVrT0.net
>>4
ロリBBAのキャラスレはまだか!

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 07:45:41.94 ID:KgOT9F3P0.net
>>565
頭が悪い上に注意力もないな
ゾンビの全てをピタが操ってたと思ってる時点でお察しか

今回の話で理由がはっきりしないのはピタが理性のないゾンビ化から
カイサルに着いていける知能あるゾンビに変わった部分だけだ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 07:46:13.80 ID:OQdtGaJQ0.net
バハムルスレも随分雰囲気が変わったな。ロリBBAが仲間に加わってから風向きが明らかに変わった

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 07:51:37.68 ID:54cydNUU0.net
やはりロリは全てを変えてしまう

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 07:54:06.10 ID:OC38z6vK0.net
http://hissi.org/read.php/anime/20141022/SkhoNDB6bUgw.html
昨日の基地外アンチかな
堂々の3位おめでとう

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 07:56:10.55 ID:OC38z6vK0.net
あ、昨日の奴は1位だったwww
間違えてすまんね>>572
http://hissi.org/read.php/anime/20141022/N3dITzk0emcw.html

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 07:57:52.70 ID:Os+UV6aU0.net
>>570
2話で変わったと思うけど

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 08:00:24.69 ID:Ok0miMpz0.net
矛盾だらけのにわかアンチも大概だが
スルースキルのない連中も大概だ
見えない敵と戦ってんだから放置しとけよ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 08:02:21.57 ID:Pw7yxrOTO.net
また荒れてたのか
争いは同レベルでしか発生しないって本当だな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 08:06:13.62 ID:E4VH6uXS0.net
カップルが2組出来たけど4人とも賞金首なんだよなぁ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 08:08:11.89 ID:uNgBYlru0.net
>>577
カイザルは違うんじゃ?

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 08:10:47.75 ID:wbBdqCWe0.net
リタってまだ賞金首なのかねえ
アフロのもらった賞金額がすくなかったのは
リタ本人を殺さなかったせい?

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 08:12:41.46 ID:lpmmrqaPi.net
昨日あんだけ荒らされたのにまだ荒らしに反応する奴がいるのか
それとも荒らしが自演して他の奴が食いつくの待ってんのか?

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 08:15:23.60 ID:4Pteg2970.net
お前らロリババア言いたいだけじゃねえか
全然可愛くないぞアイツ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 08:17:03.84 ID:lpmmrqaPi.net
ロリ=かわいい だから問題ない
個人的にカイザルが目覚めたシーンと詠唱を唱えてる時のリタは普通に美少女だと思うぞ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 08:21:39.04 ID:wROmXtLf0.net
>>581
ジト目に悪女にロリって最高やろ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 08:26:31.46 ID:bKtpv2kJ0.net
リタの能力が屍人使いで本の能力がゾンビ化+幻覚の霧ってことでいいのかな
あとやっぱ元からリタは魔法使いのセンスあったっぽいよね
じゃなきゃただの医者の娘があの本を行使できるとは思えない

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 08:27:41.95 ID:XrPV0XBM0.net
>>580
あんたもageで過剰反応すんな
スルーでいいべ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 08:28:36.24 ID:QEYTfXFEO.net
スレのびてると思ったらそういうことか

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 08:28:41.46 ID:zOcxnNiG0.net
⒌1チャンネルで見れんのな
うれしいわぁ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 08:32:55.35 ID:4Pteg2970.net
>>583
大事なのは属性じゃない
キャラデザだ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 08:39:33.20 ID:zTDIiq1q0.net
アダムスファミリーの子っぽいよな。前も出てたけど。
嫌いじゃない。

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 08:46:33.63 ID:Pw7yxrOTO.net
>>588
可愛いと思う人もいれば可愛くないと思う人もいる
それでいいじゃない

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 08:48:54.60 ID:wROmXtLf0.net
>>588
ジト目やロリもキャラデザだ
悪女はセリフから読み取らないといけないが

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 08:51:34.37 ID:tJ9KosHZ0.net
アニオタ長くやってると再生数や売上より
自分がそれが好きならそれだけで楽しいって分かる日は来るもんだ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 08:53:23.62 ID:54cydNUU0.net
アーミラはこれから色々思い出して感情も豊かになってくのだろうか

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 08:53:43.20 ID:zTDIiq1q0.net
むしろ自分の好きが元だろ
長くやって歪んだヤツがほかの評価基準に気を取られ出す

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 09:02:05.16 ID:XrPV0XBM0.net
リタは最初は寂しくてブラックバイブルの力で村人をゾンビ化して日常生活の真似事してたんだろうな
でも200年も続けてる間にいろいろ疲れちゃったんだろ
そりゃ思考も破綻をきたすわな、リタ自身にも判っててどうしようもないのさ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 09:02:40.30 ID:VFxR8Lqb0.net
ハンサのぬいぐるみが欲しい
もふもふした奴が欲しい

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 09:04:57.73 ID:Ok0miMpz0.net
>>584
魔力を持った本を媒体に詠唱していたし
今はまだ一概にリタ単体に屍人使いの能力があるとは言えないな
霧は、ファバロ曰く媚薬?による物で幻覚以外に五感を惑わす催眠術的な物だと思う
(カイザルは単純だから効き目良かった)
魔法っていっても万能な物じゃなくて呪いのニュアンスなんじゃないかな?
ブラックバイブルの原作設定には解読できないと死ぬ、みたいな設定も有るみたいだから
リタにはセンスは有るんだろうね

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 09:06:25.11 ID:InIMinWN0.net
http://i.imgur.com/IOV2j0u.jpg
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1413377943/6

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 09:11:29.29 ID:eAVcopcpO.net
オープニングで砂嵐起こしてるのってパズズなんだね
二回目観て気づいた

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 09:12:50.78 ID:sDxLw9Tx0.net
これくらい動かしてやっとアニメーションと呼べる
深夜アニメはこれが標準になるくらいにまでレベル上がってくれ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 09:15:48.02 ID:Pw7yxrOTO.net
>>599
あれジャンヌ達を妨害してるっぽいけど悪魔側の目的ってなんなんだろうな?
アザゼルさんは黒幕を知りたがってるみたいだが

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 09:20:46.73 ID:bKtpv2kJ0.net
リタの200歳設定と聞くと映画の「ぼくのエリ200歳の少女」を思い出す
あっちはヴァンパイア設定だけど

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 09:23:39.39 ID:VCDoR4Tc0.net
対バハムートでは神と悪魔と人間って協力関係にあるんだろ
足の引っ張り合いしてないで仲良くしろよって思うわな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 09:24:04.67 ID:zTDIiq1q0.net
100歳だと現実との差別化が中途半端だから200歳なんだろうか

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 09:25:01.73 ID:oqx/71eq0.net
リタの村は魔物に襲われて全滅
生き残った少女がブラックバイブルを手に入れて
村人をゾンビ化させて下らない茶番を200年続けてきた

手配書化されてるネクロマンサーリタ
Cパートでの台詞で「私のゾンビ」とある所から
リタ本人が屍人使いで間違いはないと思うけどね

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 09:30:02.80 ID:XrPV0XBM0.net
アセロラオニオンは500歳だっけ?
あれに比べればリタもまだまだ小娘だ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 09:30:21.04 ID:Ok0miMpz0.net
アザゼル曰く、神の鍵を誰に渡すか?
って言ってるから神側の人間ジャンヌの足止めじゃないかな
とはいえ、ラヴァレイ達はアーミラを発見したのに
奪還命令を受けたジャンヌはまだ動かない
(大陸の位置関係がよくわからない)
悪魔側の中にもやり方が違うけどまだ探ってる段階みたいだし
強奪指示したアーミラの先生が黒幕だと思う
神か悪魔かまだ不明だけど

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 09:30:54.34 ID:zTDIiq1q0.net
バハムート・ベヒモスって草食が基本なんだよな
アーミラは肉食だし対になるものだ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 09:32:59.26 ID:54cydNUU0.net
バハムートといえば龍のイメージたけどホントはカバなんだっけ?

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 09:33:18.26 ID:G16Vm5jf0.net
バハムートゲームの方だと神の鍵とやらはどんなポジなの?
そもそも存在してる?

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 09:37:53.92 ID:KMpR+rRU0.net
このクオリティで「指輪物語」前編アニメ化してくれないかな。世界の財産になる。

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 09:44:11.15 ID:VCDoR4Tc0.net
バハムートが竜のイメージになったのはFFから?
本来魔術師なオーディンさんが戦士のイメージになったのもFFからだよな
スクエニさん罪深いぜ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 09:45:47.47 ID:VzU4aUis0.net
もともとはカバっぽいけど、アメリカのバハムートはダンジョン&ドラゴンズでリヴァイアサンと対を成すボスとして登場して
姿もタメを張るものにしたかったのでドラゴンのデザインになったいきさつがある
ゆえに語源のベヒモスはカバ、アメリカ産バハムートは竜という姿になる
これをそのまま使っている有名なのはFFシリーズだろう

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 09:47:13.86 ID:uNgBYlru0.net
>>612
>ドラゴンの姿をしたバハムートを生み出したのは
>アメリカのテーブルトークRPG『ダンジョンズ&ドラゴンズ』である。

D&Dみたい

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 09:48:19.02 ID:oqx/71eq0.net
なんだかんだPV1を振り返って見ると、今後もキチってるのがわかるなぁ
バッカスが戦うのか何かやってるのが気になる

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 09:49:52.72 ID:HUTcKY+h0.net
BD出たら絶対買うけど、
発売予定日でないね。

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 09:49:53.19 ID:zTDIiq1q0.net
もとはカバやサイとしても、映像化されたベヒモスはゾウのイメージが
強いな。そんなに古いことじゃなく中世あたりからの影響だろうけど。
ガネーシャとかとも被る。

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 09:50:28.76 ID:19qutZw20.net
バハムートは作画と予算の無駄遣いだよな
もっと面白い話にしないと金ドブだよ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 09:50:39.34 ID:aCJIqDnN0.net
次回のタイトル、リユニオンってことはファバロとカイザルが和解する回になるんだろうか

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 09:50:50.01 ID:jcGvoWZn0.net
>>609
リヴァイアサンに対するベヒーモスは動物(つまり陸の生き物)という意味で
カバのようなサイのようなゾウのような生き物としてウイリアム・ブレイクが描いてるね
牛っぽいパターンもあるがとりあえずビジュアルは一定していない有蹄なら何でもよさそうだ
もう一つ魚の姿をしたバハムートという悪魔もいる
こちらはイスラム世界のモンスター

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 09:51:33.06 ID:oqx/71eq0.net
>>618
損するの中抜きできない電通だけなのに?

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200