2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔弾の王と戦姫 12

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 12:43:29.15 ID:QOk+brp90.net
「これは英雄へと至る物語―」
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は実況と見なされます→ アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
□放送局
・AT-X          10月4日(土)20:00〜
・MBS           10月4日(土)25:58〜
・TOKYO MX    10月6日(月)24:30〜
・テレビ愛知     10月7日(火)26:05〜
・BS11         10月9日(木)24:00〜
・ニコニコ動画.    10月9日(木)25:30〜(2話以降は毎週木曜24:30〜) http://ch.nicovideo.jp/madan-anime

□関連サイト
・アニメ公式:http://www.madan-anime.jp/
・公式Twitter:http://twitter.com/madan_anime
・MF公式:http://www.mediafactory.co.jp/bunkoj/madan/
・Webラジオ:http://hibiki-radio.jp/description/madan

□前スレ
魔弾の王と戦姫 11
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1413729688/

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:33:31.29 ID:SzoO277i0.net
>>441
砲兵や弓兵は足の遅い歩兵には強いけど、足の速い騎兵には弱かったからな。

近付くまでに全滅させないと轢き殺されて終わり。

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:34:18.62 ID:rBphGwj+0.net
>>444
あれ、そんなに乱用できませんよー

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:34:23.66 ID:QOk+brp90.net
>>394
ありがたやーありがたやー

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:35:02.63 ID:aT39nRhQ0.net
次スレからこれを忘れないようにしようぜ
>>178

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:35:14.60 ID:zqCPgUc50.net
まぁでもスゲー必殺技がある時って
tueeeee!無敵じゃん!→実はリスクがあります→弱点見破られて一転ピンチに!
までがワンセットだからなw

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:35:27.96 ID:opd148pu0.net
黒はともかく白の光はいらなかったよなぁ魔弾

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:37:17.91 ID:kTretR4P0.net
>>446
7発までは撃てるんじゃね?w

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:37:55.30 ID:+25MUBRy0.net
>>425
原作読んでても最初は1000人の兵と単騎で戦えるって言ってたから
戦姫チートすぎるって思ってたけど
5巻まで読んだら大したことなかった
相手の防御力をほぼ無視してる竜具がすごいだけだった

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:38:08.92 ID:bcCY35OT0.net
>>448
何かそれ煽ってる所多いから沈静化目的じゃ使えねえぞ
相手怒らせて更に荒らし合いするなら持って来いだけど

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:38:11.59 ID:VCthgj9e0.net
>>450
白い光はアリファールから託された風の力なんですけど

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:39:18.39 ID:ONOG+Ab90.net
>>452
ぶっちゃけ達人が折れず曲がらず鎧を切り裂ける武器を持つと強い!ってだけの話だもんなw
まあそれだけで十分すぎるほど恐ろしいわけだが…

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:41:36.97 ID:bcCY35OT0.net
>>452
いや素の力で鎧来た男吹っ飛ばし回れる女とか充分だろw
服装とかリアルにしろって言われるけど本当にリアルにしたら
世紀末覇王の体に女らしき面影があるようなないような頭が乗っかってるクリーチャーになるぞあいつ等

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:42:50.83 ID:aT39nRhQ0.net
>>453
まんま使わなくても、スレ立てる人が改変してもいいと思うんだがな。
まぁ、毎話毎話放送があるたびに鬱陶しいやりとりを繰り返しやっても
いいってんなら無問題だ。

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:44:02.83 ID:VCthgj9e0.net
>>457
4話は4話のFAQができるよ、きっと

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:44:04.54 ID:SzoO277i0.net
>>452
一騎当千の関羽は、止めるものを薙ぎ倒し一人で千里行が出来るけど出来るのは脱出ぐらい。
魏の許昌を占領するなら自軍を乗り込ませないと無理。

戦姫も同じような感じだろう。

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:44:14.98 ID:gko6uBI60.net
別にそこまでリアルである必要はないんだが
流石に馬上で肩とか乳とかふとももとかああまでむき出しだと見てて寒そうだ

まあこんなの挿絵師が悪いんだから今さら言っても仕方ないんだろうがw

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:44:46.89 ID:97RiFKFP0.net
>>454
BDでは消えますか?

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:45:02.31 ID:mNF1RGNB0.net
うん

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:46:16.79 ID:2tUVep5v0.net
実は、チート差ではMFの前の戦記モノの烙印の子のほうがエグかった

ヒロイン未来予知して、相手の剣避けるし、万分の1の勝率を100%にするし
死んでも平気で生き返るし

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:49:08.40 ID:rBphGwj+0.net
まぁ・・・竜具は女の子が一軍の将にして
国を預かれるだけの力を象徴するギミックとお考えくださいなw


竜具の力についてはこの作品中(アニメラノベ込み)ではまったく明かされていない部分ですので

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:50:11.54 ID:VCthgj9e0.net
>>459
古今東西フィクションノンフィクション、一騎当千を謳われたやつは結構いると思うけど
実際に千を倒しきったヤツっていたっけか?※但し近接戦闘に限る

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:50:20.03 ID:kTretR4P0.net
>>455
さすがにソレよりはもうちょっと魔法的で派手かと。
アリファールは風の加護とエアカッターと馬を浮かせるのと扇風機がわりぐらいだけど、
応用技で本格的に飛び回る人とかライデイン打ちまくりの人とかいるわけでw

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:50:28.15 ID:opd148pu0.net
烙印の子は最後が…

というかそんなチート対決みたいな方向に持っていかれても

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:53:25.91 ID:bcCY35OT0.net
>>457
俺にあたるのはいいけど
鬱陶しいやり取り自体は無くならないと思うよ
それが楽しくてやってる人らもいるから

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:54:44.05 ID:opd148pu0.net
初めて公式のキャラ紹介見てガヌロン見たら予想以上に小男だった
足短っ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:56:27.37 ID:AIZvgqzW0.net
>>421
いくらかかるかは知らないが古代ローマの歴史的な一戦を再現した動画が
ネット上に上がっていてそれが個人で作成されたとなればそんなに金がかかるとは思えんよ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:56:43.96 ID:8RKbA5b90.net
エレオノーラは結局あの痴女スタイルで戦うんか
原作だと鎧着てる云々ってこのスレで言われてたけど

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:57:40.56 ID:+25MUBRy0.net
>>469
原作でも身長だけ見たら子供と見間違うって言ってるしね

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:58:46.51 ID:QOk+brp90.net
雑魚兵の攻撃 そもそも当たらない
強敵の攻撃 鎧着ててもダメージ

これなら痴女スタイルで問題ない

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 00:00:29.54 ID:r3wNW4pn0.net
>>465
300人で有名なテルモピュライの戦いのスパルタ兵はペルシャ兵2万人を倒したヘロドトスの歴史には書かれてる。

接近戦で無いならシモヘイヘが800人程度狙撃。
戦争で無いならドイツの死刑執行人のライヒハートが3165人。

思いつくのはこんなもんかな。

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 00:00:32.00 ID:Yy1vMUgb0.net
>>470
アマチュアは手間と暇をかけられるからね。
プロはそこを金で解決するから、当然制作費は圧迫される。

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 00:01:57.25 ID:VCthgj9e0.net
>>471
ガチ甲冑の戦姫を見たいか?多分、画面がスゲェ地味だぞ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 00:02:12.93 ID:7sJQ5Fp40.net
まーた史実ではとか始まった

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 00:02:48.26 ID:sHb+ZOVq0.net
>>475
何ヶ月、何年と時間かけても許されるわけじゃないからな
時間をかければ人件費が嵩み、限られた時間でクオリティをあげようと思えばまた金がかかる

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 00:03:46.92 ID:lU2IXX/c0.net
てかアマの暇が時給として発生して手間が当社の独自技術として更に上乗せされる
そして個人経営となるとそんな客こねえし安い金で商売できないから更に高くなる

そして納期に間に合わないから見送られるって所じゃね

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 00:05:02.64 ID:SVrtuLqt0.net
歴史家と経営者が多いスレときいて

そんな事より各戦姫のパンツの柄想像しようぜ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 00:05:44.06 ID:lU2IXX/c0.net
丸出しの奴が数人いるだろが!

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 00:07:47.46 ID:mifaYz/I0.net
>>476
リムアリーシャの鎧姿は可愛かったからエレオノーラのも見たかった
兜は顔見えなくなるから省略するにしても甲冑ってええわ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 00:08:42.44 ID:uP8ie0gf0.net
エレン、リム、アレクサンドラが黒で
リュドミラが青、ソフィーヤが緑なのはアニメ公式サイトで確認できるなw

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 00:09:17.93 ID:SVrtuLqt0.net
戦の途中でチラリしたら恥ずかしいからはかない人もいるって事なのかな
さすが戦の姫だぜ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 00:10:01.81 ID:KUXfVUL+0.net
逆転の発想だな…

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 00:10:10.03 ID:6NVwaZlC0.net
>>480
リーザさんはヒモパンがいいと思うの

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 00:11:28.47 ID:Yy1vMUgb0.net
>>482
騎乗=エロい乳揺れ=円盤売上向上のチャンス!だからなー
制作にしてみれば譲れないところなんだろう。

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 00:11:36.06 ID:sHb+ZOVq0.net
>>486
戦姫で一番乙女だし清楚な白ではどうでしょう

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 00:13:07.75 ID:BNGLtSD50.net
>>481
あれはパンツじゃないから(ry

>>482
ガチでそっちが好きな人だったか、すまんかった
その気持ちは解らなくもない

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 00:14:36.15 ID:+B3aajH00.net
くたパンは誰かな?

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 00:15:07.90 ID:MjZQuZUZ0.net
それにしても弓の描写はなんとかしてくれ
下手なgif動画みたいだよな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 00:15:24.83 ID:6NVwaZlC0.net
>>488
見た目が派手だから白いいよね

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 00:15:49.97 ID:7sJQ5Fp40.net
>>490
そんなので戦ったら、終わったあとにはそこらへんにry

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 00:17:16.57 ID:8WddPaMK0.net
エレンはコミック2巻冒頭のお着替えで白パン見せてるよ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 00:17:42.44 ID:BNGLtSD50.net
>>484
はいてないのがチラチラ目について気になって戦いに集中できないと、男からの陳情を受けて
機能的でついでに可愛い下着を考案した皇帝というのが原作者の過去作にはいるな

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 00:18:43.88 ID:hZOk4NXR0.net
下着が一番可愛いのはティッタちゃん
実物見た俺が言うだから間違いない

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 00:19:27.18 ID:uP8ie0gf0.net
>>496
ザイアンさん、出番はもう終わったんですから大人しく沼に沈んでて下さいw

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 00:19:55.74 ID:BNGLtSD50.net
>>496
俺も見たことあるわティッタの下着、あれは可愛かった

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 00:20:04.95 ID:KUXfVUL+0.net
ザイアンさん乙
まあでもティッタちゃんの下着は可愛くてよく似合ってた

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 00:21:27.77 ID:zccHJBEa0.net
>>495
変人戦姫列伝マダー?

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 00:22:13.02 ID:4ukMq9Uv0.net
ミラたんは水色と白のしまパンに違いない。

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 00:26:19.43 ID:ogKKs+630.net
ティグルさんはもしやヒロインから剣を突っ込まれる役目があるのではないだろうか

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 00:27:32.33 ID:r7FLATy30.net
>>474
いや、それ、2万を撃退したんじゃなく
しばらく足止めして全滅しただけだし

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 00:27:54.19 ID:eEucFxZN0.net
>>502
ラッキースケベで乳を揉む役目はある

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 00:30:23.68 ID:BNGLtSD50.net
戦姫じゃないけどリム姐さんは・・・くまさんパンツ一択だったな、正直すまんかった

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 00:33:28.84 ID:SwmbQybT0.net
>>501
http://madan-anime.jp/assets/character/c_z4.png
これパンツ見えてるじゃん

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 00:41:19.13 ID:4SOIy0Gs0.net
>>506
ひでぇなコレwww

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 00:41:33.20 ID:6NVwaZlC0.net
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201410220040530000.jpg

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 00:41:45.97 ID:hZOk4NXR0.net
>>506
俺はこれをパンツとは言いたくない

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 00:42:33.63 ID:4ukMq9Uv0.net
>>506
ありがとう。保存した。

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 00:43:05.64 ID:p6c3mXFL0.net
ずいぶんと足短い・・・

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 00:43:16.82 ID:R74Z64CMO.net
見せパンだよ!

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 00:43:19.03 ID:WZXWZYFw0.net
>>506
ブ、ブルマだからKEN ZEN(ありがたや、ありがたや)

4話web予告みたけど竜具槍の刃部分って、ああやってにょきにょき
生えてくるギミックだったんだ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 00:45:22.78 ID:SVrtuLqt0.net
我々が夢見てたパンツってこんなどうでもよい物だったんだな…

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 00:45:35.67 ID:Yy1vMUgb0.net
>>506
さすがにそれはアンスコだろう。

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 00:51:01.86 ID:R74Z64CMO.net
ミラって小さい感じがするが頭身すげーな

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 00:51:20.17 ID:nub3sEZi0.net
黒弓さんに死亡フラグ立ってるけど死なないでほしい

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 00:56:29.23 ID:lU2IXX/c0.net
この格好で一番の堅物というギャップがいい

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 00:57:22.02 ID:rDEjGMRW0.net
エレンの駒は胸のとこがすごいな
もともと胸部が大きくなる逆三角ベースにおっぱい足してるから異常な感じ
ソフィーさんどうなんのよコレ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 01:00:36.21 ID:sHb+ZOVq0.net
>>518
そうや見た目の印象とは違う性格の戦姫って結構いるな
ミラとかリーザとかオルガとか

色欲さんなんて見た目そのままのキャラだというのに…

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 01:06:04.62 ID:1bsObJ7r0.net
アニメよりゲーム化して欲しい作品だな
リムは声優かわしまりので頼む

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 01:07:39.96 ID:rOg1Cvtu0.net
秘すれば華とはよくいったものだな

ところでリュドミラがミラなら、エリザヴェータはヴェータちゃんか
http://www.madan-anime.jp/assets/character/c_z6.png

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 01:10:43.58 ID:Rs5C1sO10.net
戦国時代、討死したら身ぐるみを剥がされるから
最後に脱がされる下着がみすぼらしいと恥をかくので
一番質の良い物を着ていたそうだ。

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 01:12:02.61 ID:sHHMi2X60.net
しかし、他が割りとちゃんとしてる分、エレンの格好だけおっぱいビニール袋へそだし痴女なのは違和感はんぱないな。
リムも鎧着ないでチアリーダーみたいな格好のままならまだそういうもんだと思えるんだが。

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 01:16:27.32 ID:rtKq6dmI0.net
竜具があるから他より軽装…それでも一応鎧は着けてた設定だったのだが
絵師がその辺完全に放り投げてしまいまして…

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 01:17:51.98 ID:qX3/D1JA0.net
>>524
ヴァレンティナ「せやな」

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 01:19:14.62 ID:8WddPaMK0.net
ヴァレンティナちゃんのどの辺がちゃんとしてるのかを議論したい

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 01:19:33.57 ID:hZOk4NXR0.net
その点、ちゃんと甲冑姿を描いてたオマンツェって偉いな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 01:23:52.04 ID:rDEjGMRW0.net
あれもパンツ出してた人いただろw

530 :524@\(^o^)/:2014/10/22(水) 01:24:34.83 ID:sHHMi2X60.net
あ、他っていうのは、周りの兵士とかの事ね。

他の戦姫が出てきたら違和感もなくなるのかな。女兵士=ちゃんとした鎧、戦姫=痴女ルックな世界観ってことで。

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 01:26:00.27 ID:8WddPaMK0.net
豚さんへのサービスだよ言わせんな恥ずかしい(ブヒー

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 01:28:24.48 ID:Wts+wdRA0.net
しょぼすぎて苦笑いしかでない大規模戦闘はやらずに豚へのサービスに徹すればそこそこ売れるアニメになるんじゃないか

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 01:28:39.36 ID:e08vnIwx0.net
せめてもっとカメラアングル色々やってサービスしてほしいわね(´・ω・`)

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 01:28:47.84 ID:aE33Pt5z0.net
>>529
あれはちゃんと理由として本来はお祭り用のパレードアーマーって設定があったからなぁ
他キャラはちゃんとした甲冑だった

まぁ確かに軽装でもエレンも甲冑欲しかったのはあるなぁ
やっぱ総大将だしザイアンもティグルにいってた様にある程度威厳も必要だとも思うしね

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 01:34:38.44 ID:/y7UU+9kO.net
戦姫が国の代表として戦い合うことになれば舞乙himeの世界になるわけか

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 01:36:13.41 ID:lU2IXX/c0.net
>>532
あれが無いと女の子の可愛さ半減するけどいいか?

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 01:40:13.73 ID:ZQ/+uTo90.net
>>532
大規模戦闘は原作漫画を読んでねとすると立派な販促

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 01:46:05.66 ID:Sib6h2x90.net
俺のヴァレンティナちゃんがアニメで初顔見せや!つっても作画微妙だったけど
エリザヴェータと一緒に王宮にいてエレンと王の謁見に居合わせてるっぽい?これはアニオリの試みかな?

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 01:46:31.42 ID:r3wNW4pn0.net
>>503
200万人を相手に戦って2万人を殺したっ、書いてあるんだよ。
ヘロドトスの歴史に。

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 01:47:19.35 ID:sHb+ZOVq0.net
>>538
アニオリですな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:08:00.75 ID:kopDl/pX0.net
>>539
二百万はさすがに間違いだ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:09:21.59 ID:pospp4oq0.net
やか

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:17:37.68 ID:r3wNW4pn0.net
>>541
そりゃ誇張だろうが、貴重な一次文献だからな。

ちなみにペルシャ側に大量の死者が出たのは、ペルシャ軍が督戦隊となって、
外様の部族を突っ込ませ逃げだす奴は斬り殺したのが原因だそうな。

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:37:04.12 ID:4Xd5UIi50.net
一次文献だっけ?ヘロドトスのも当時の資料編集した奴じゃなかったか

愛知オワタ
超兵器でフイタ
まあそれ以前に近距離弓矢防ぐ盾も大したもんだと思うが
腕に持てるレベルであの大きさでなw

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:42:00.23 ID:soNxq1zW0.net
尺の都合や作画の都合や納期の都合や費用の都合があるんだろうけど
あのボードゲームみたいな演出はなんだかガッカリだな
戦況を分かりやすく図で示したんだろうけどなんとも盛り上がらない
ラノベで最近流行している状況を文章じゃなく図で示すような仕事の放棄感・・・

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200