2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 64

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:55:51.02 ID:KOz66bqR0.net
ラノベは別に、アニメにしたから面白くなった訳ではない
SAOですらアニメでは原作から劣化してる
単にラノベのストーリーのレベルが高いだけ
劣等性は知らんけど

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:57:06.29 ID:asME0jfx0.net
魔弾信者がよく硬派だのストーリーがー優れてるとか言うの見ると笑える
あれこそ1話2話でエロだけで一時的に話題になった作品ですわw
戦闘シーンだけだと何も売りがないクソしょぼいアニメ
3話で見事に中身の無いゴミみたいな対戦を披露してくれた

>>417
ラノベのストーリーがレベル高いとか脳みそ湧いてるのか
みんなエロかハーレムで釣ってるだけだってのw

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:57:32.11 ID:dyoLVY3z0.net
ハバが3DCGなら間違いなくコケてるだろうな
ファバロとかアーミラの手描きらしい表情と動き出せるからよくなってる
ディズニーは3Dでそういうの出せる域になりつつあるけど

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:58:11.80 ID:7nWTdMg90.net
絵と演出がすべてw
ならガリレイドンナやピピパンが傑作だったはずだな

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:58:26.24 ID:h6c4Xfyg0.net
http://ask.fm/LawofGreen/answer/120712391375

>バハムートって一話あたり時間と金がどのぐらいかかっているんでしょうか。

>アニメ業界中で凄まじいスタッフの争奪戦があったんですが、
>その中で「神撃のバハムート」だけは、かなりギャラが良かったらしくて、
>バハムートの争奪戦があったとか言われている事くらいです

バハムートの争奪戦だってよ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:58:46.85 ID:BOITgApg0.net
(月)異能バトル
(火)トリニティー
(水)大図書館、ヤマノススメ
(木)俺ツインテール
(金)なし
(土)クロスアンジュ
(日)七つの大罪、グリザイア

こんだけ(・ε・)

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:59:38.83 ID:dyoLVY3z0.net
>>417
1クール2クールの弊害とも言えるな
そもそものゴール地点の設定間違ってるのが多いんだよ
今期のSAO、GGOのテンポの悪さ酷かったしなぁ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:59:41.52 ID:asME0jfx0.net
異能はもうきったわ

中2のノリは2話までは楽しかったけど
3話からマンネリでくどかった

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:00:07.56 ID:KOz66bqR0.net
>>418
エロとハーレムすらまともに安定供給出来ないのがアニメ業界の脚本の実力やで

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:00:32.31 ID:BOITgApg0.net
月曜は異能以外なんも無いからなぁ。異能見るしか無いよ。あと、3話がダメだったからといって、次回以降もダメってことは、ない。

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:01:50.01 ID:n+yO3lGt0.net
3話まで駄目なアニメが4話から良くなった事も、ない

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:01:56.10 ID:ey5UqgAj0.net
異能は今期の中では上位だと思うけどねえ
他のアニメと被らないし特に切る理由は無いな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:02:27.13 ID:+PsDd3G70.net
>>419
気付かんの?
かなり使ってるよ3DCG
オールではないけどね
原画マンも力を入れた2話では30人以上投入して手書き部分も丁寧だから
3話は少し手を抜いている
入れたのはジャンヌのとこら辺くらい

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:03:05.36 ID:asME0jfx0.net
>>427
ないね
8話くらいはくたばる

異能が上位とかどんだけ見るめないんだ
2話までは良かったそれだけ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:03:44.32 ID:2hNG4vu/0.net
>>425
エロゲはルート分岐があるのも大きいだろうな
あとは一人称視点である事が多いため、主人公の視点からのみストーリーを見ることになってしまいがち

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:03:57.94 ID:dq+bSLXk0.net
>>386
面白いから仕方ないだろ・・・

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:03:59.50 ID:ey5UqgAj0.net
>>430
お前が見る目無いのだけはわかった
話す事はもう無いよ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:04:13.06 ID:dyoLVY3z0.net
異能は主人公の厨二ネームに対する拘りが全然理解できない
これはこの意味にかかってるんだ!(ドヤァ ってされても、笑いどころがわからん

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:04:35.58 ID:asME0jfx0.net
>>433
さすが中身ないアニメ上位に上げるだけあって会話の幅すらないなwwwwww

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:04:39.86 ID:2hNG4vu/0.net
安価みすった
>>431>>415

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:04:53.54 ID:BOITgApg0.net
4話以降、2つか3つ程度、良い話があれば、それでOK。全部面白くなきゃ許さないとか、そこまで偏屈なことは言わない。

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:04:57.12 ID:dyoLVY3z0.net
>>429
CG使ってるのはわかるよ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:05:49.88 ID:BOITgApg0.net
たぶん、異能バトルを気に入らない人は、バハムートageなんだろうけど
バハムートは俺から見たら、七つの大罪の劣化版にしか見えない。絵に惹かれるなら最初から美術館でも行けばいいじゃないか。

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:05:50.63 ID:rfZ4t+xq0.net
作画が演出のレベルが上がった今ならまどか級の弾が
もっと出ても良いのではないか?しかしまどか程はそうは売れない

>>417
そうだな、優秀なエロゲライターが書いたラノベはおもろい
ロミオや虚淵、瀬戸口等々

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:05:56.94 ID:asME0jfx0.net
>>434
ほんとそれな

異能みたいなクソ寒いアニメでずっと笑える奴もいるらしいぞw
ID:ey5UqgAj0 [5/5]

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:06:06.59 ID:+PsDd3G70.net
俺も異能は3話で切った他作品に比べて突出しているとは思わない
上で書いたように足切りでトリガー初挑戦の可能性にかけて残した

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:06:52.32 ID:ey5UqgAj0.net
ID:asME0jfx0

アンチスレでも行ったら?お前はここで語るべきじゃないよ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:07:34.77 ID:ey5UqgAj0.net
総合スレでアンチ活動してる無能ID:asME0jfx0は放置しとこうか

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:07:35.45 ID:6OrRLI+m0.net
異能はトリガーだから持ち上げてるって人も多そう

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:07:37.52 ID:cbvI3iUJ0.net
>>439
そもそもバハムートの劣化版が大罪やろ・・・
大罪はちょっとガキ臭くて無理だなぁ
別につまらないわけじゃないけど、バハムートと比べるとね。
中高生なんかがバハムより大罪の方が好きだっていうのなら分かるけど

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:08:03.81 ID:asME0jfx0.net
395 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/10/21(火) 15:36:49.20 ID:ey5UqgAj0 [2/5]
演出演出ってアニメの良し悪しの核はストーリーじゃないか?
作画演出駄目でもストーリー良ければ許せるものは多いが
逆は見れたもんじゃない
428 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/10/21(火) 16:01:56.10 ID:ey5UqgAj0 [4/5]
異能は今期の中では上位だと思うけどねえ
他のアニメと被らないし特に切る理由は無いな

ストーリの重要さを語る自称玄人さんが好きなアニメがまさかの 異能(笑)
異能のストーリーは神なんだねこの人にとってはね
笑えないギャグだね

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:08:51.63 ID:Tcqx0UJE0.net
>>439
目ン玉腐ってんな

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:09:02.16 ID:ey5UqgAj0.net
やっぱりただのアンチ荒らしだったな
顔真っ赤にしてアンチスレ行ってらっしゃい

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:09:10.79 ID:VFPS3H8d0.net
ゆゆゆの方がよっぽど異能バトルを日常系でしてくれるから楽しいよ
今後はどうなるか知らんけど

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:09:30.08 ID:7nWTdMg90.net
大罪今のところ良いけど
今後ドラゴンボールになると聞いて期待減

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:09:41.80 ID:0q9rVHET0.net
異能なんて今期やってるアニメで一番と言って良いレベルでストーリーの質ゴミなんだけど

中学生かなんかにはうけるのかなこれ・・・?

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:09:45.86 ID:Sgm4etwr0.net
異能バトルは2話だけは素晴らしかった
構成からコンテから声優の演技からすべてが良いベクトルに向いてたわ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:10:03.26 ID:ey5UqgAj0.net
大罪はワートリがアレ過ぎたから及第点に思えるけどそうでもないのかな

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:10:03.63 ID:xXj93oX70.net
>>451
少年漫画の王道だからな
ひねらんでもばっちょはそれくらいがいいさ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:10:09.47 ID:dq+bSLXk0.net
>>434
そこはスルーするところじゃね?

異能は切らずに視聴し続けるつもりっす

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:10:12.60 ID:cbvI3iUJ0.net
まあ確かに異能はいうほど持ち上げるのは無理がある出来
テンプレラノベ系やん。特に目新しいところもないしどこにでも転がってる作品だわ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:10:20.50 ID:dyoLVY3z0.net
ドラゴンボールになるのは1話でわかってた
森の木々を一撃で切り倒して、あれで雑魚っていうから
あっ(察し ってなった

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:10:54.01 ID:2hNG4vu/0.net
大罪もバハムートも面白いやん
今期はログホラ、Fate、チャイカ、魔弾、牙狼とファンタジー豊作で俺歓喜

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:11:43.76 ID:zG1gx7SW0.net
異能3話で異能使ったのテニスだけ?
設定が足引っ張ってんですがそれは

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:11:44.83 ID:ey5UqgAj0.net
>>459
多分同じ感じかな、ログホラは受け付けるがSAOはちと辛い

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:11:47.65 ID:BOITgApg0.net
バハムートはね、あれは深夜アニメの絵に慣れて飽きてきた頃に
ちょっと変わった絵のアニメを見て気張らしでもするかな、という
つまり、漬け物とか、スイカの塩とか、そういうアニメだろ。

べた褒めしたり、信者になったりする奴、きもちわるい。

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:11:55.52 ID:dq+bSLXk0.net
>>439
遠回しに七つの大罪を馬鹿にしてるの?
信者に喧嘩売ったらあかんで?

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:12:39.70 ID:A50EYt7T0.net
バハムートのケルベロスちゃんはまだあまり話題になってないな

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:12:44.53 ID:dyoLVY3z0.net
>>459
久し振りに学園モノが減ってファンタジー多めって感じやねぇ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:12:44.96 ID:0q9rVHET0.net
>>449
アンチも何も君がなかみなさすぎるだけだよ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:13:00.61 ID:ey5UqgAj0.net
今日の異常なバハ上げはなんだろうな
そこまでアゲアゲする程のアニメではないが

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:13:45.12 ID:ey5UqgAj0.net
ID:0q9rVHET0 君ID変えても言ってる事同じだぞ
さっさとアンチスレ行って来い

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:14:11.73 ID:Xe6FuJtG0.net
>>432
>>421こんなのをペタペタ貼って予算がーとか言って乗せられてるだけで
脚本はザルで全然大した事無い、にわかが作画ガーとか予算ガーって騒いでいるだけ
3話なら薬草取るのにいきなり登りはじめて、敵に襲われたり
2話だって兵に追われて逃げたらいきなりシーン変わって
つり橋の上で何故か囲まれてるし、兵隊はどうやって回り込んだんだ?
そんな細かい違和感が多過ぎるから作画だけの凡作なんだよ
金に釣られてやってる奴と、作品愛して作ってる連中とじゃ出来が全く違う
それが審美眼無い奴には見抜けないから、
糞ソース持って来て○○の人が原画やってるとかアホな事しか言えない

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:14:30.73 ID:ey5UqgAj0.net
というか何でID変えたの?w多数に見せかけたの?w
ID:0q9rVHET0君

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:14:39.46 ID:HIf80xUJ0.net
>>467
昨夜が放送日だったから3話観て熱くなってる人が多いんではないかと

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:14:49.26 ID:BOITgApg0.net
だって、バハムートって、姫と旅するだけだろ。たまに魔力やら不思議なバトルがあるという。
よくあるパターンの別絵バージョンだろ。七つの大罪の劣化版と言われても仕方ないよ。

絵が凝ってる、という点は認めるよ。はいはい。

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:15:48.58 ID:dq+bSLXk0.net
>>467
今期はアンジュがいいよな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:15:57.38 ID:VAIUEFkZ0.net
バハム3話おもすれー
古き良きファンタジーだな
昔見たなにかと雰囲気が似てる

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:16:43.04 ID:02WOZUR/0.net
バハムートは主人公がアフロで目先が変わったから評価されているだけで話自体はツマラナイ。
異能は普通にクズだから1話で切ったが、グリザイアは1話で期待させておいて2話以降に急失速でガッカリ。
今期は四月は君の嘘と寄生獣だけ見ればいいな。

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:16:51.02 ID:h6c4Xfyg0.net
異能の主人公は厨二と邪気眼の区別もついてなさそうなレベルの
浅いファッション厨二っぽいよな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:17:03.84 ID:ey5UqgAj0.net
>>473
アンジュもこの面白さが保てればいいけどなー
姫が更生してどうなるか想像出来ないね

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:17:06.20 ID:Sgm4etwr0.net
むしろ今期バハムだけは見とけってレベルだろ
放送前はスマホアニメで誰も注目してなかったのにとんだダークホースだわ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:17:12.31 ID:Xe6FuJtG0.net
>>467
悪い俺がバハムスレで放送後叩いたからアホがID追ってついて来たんだわw
ID変えないから黙ってNGに入れときゃいいのにね

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:17:13.95 ID:+PsDd3G70.net
大罪は俺は切ってしまったが、これはブヒ枠ではないからな
ブヒ枠で残った異能とトリ7よりは上
本枠で負けてと言うか枠の数制限で切った
問題が有るとすれば、これから残りの大罪人探しが天丼傾向(繰り返し)かなと思った

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:17:21.45 ID:0q9rVHET0.net
バハムートの批判してるような奴が
異能のストーリーを持ち上げてるのが滑稽すぎる


中学生みたいな思想してる奴は本スレでマンセーしてりゃいい

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:18:23.86 ID:ey5UqgAj0.net
>>479
そういう事か
バハ信者が1人永遠とやってるのか

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:18:35.15 ID:dq+bSLXk0.net
>>475
あの糞BGMの寄生獣か・・・
新一、村野は激しく劣化し
何故か加奈ageのキャラデザ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:18:43.01 ID:VAIUEFkZ0.net
バハムてブラゲじゃなかったんか
まああんま変わらんか

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:18:49.01 ID:BOITgApg0.net
不自然なageって、いつも「おもしれー」とか「おもしろい」とか、ワンパターンな抽象的単語でのageばっかりで
仕事でageレス書いてんじゃねぇの?って思えるようなレスばっかりなんだよな。
だからうんざりするんだわ。機械的なageなんだよ。だから宣伝とか言われちゃうんだよ。

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:19:24.25 ID:Up+BaNlM0.net
>>479
お前大丈夫か?

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:20:07.61 ID:BOITgApg0.net
魔界の姫と旅する不思議絵アニメ。そんだけ。

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:20:55.52 ID:dq+bSLXk0.net
>>477
ボウズ
あれは更生したわけじゃないんだぜ?
自分の置かれた状況を受け入れつつある段階だ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:20:59.85 ID:ePSco+N40.net

バハで荒れるようになったか

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:21:03.43 ID:BOITgApg0.net
あの姫以外のモブの女が、ことごとくキモい阿婆擦れおばさん、という点も、マイナス。寝る前に気持ち悪い女なんか見せるなよ。

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:21:20.95 ID:ey5UqgAj0.net
まあバハは金かかってて演出凄いよ!って褒めておけばいいんだな
満足だろう

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:21:28.44 ID:Xe6FuJtG0.net
>>478
ノーマークで作画が良い海外アニメのオリジナルが作品があるなとは思うけど
今期の中で一番面白いとか絶賛する出来では全然ないからな

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:21:35.38 ID:VAIUEFkZ0.net
> 悪い俺がバハムスレで放送後叩いたからアホがID追ってついて来たんだ(キリッ


かっけーwwwwwwwwww

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:22:11.31 ID:A50EYt7T0.net
ケルベロスちゃん
http://shingekinobahamut-genesis.jp/images/character_roll_09_01.png

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:22:30.11 ID:0q9rVHET0.net
なんで異能大好きの餓鬼はバハムートに対抗意識もってんだ?w
まあ異能なんて中2ファッション語るだけで一切中身ないゴミアニメの典型だよ
売りがないから他アニメに八つ当りしてんだろうな

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:23:05.34 ID:tti/S1UR0.net
今期見るべきアニメ
神撃のバハムート SHIROBAKO 四月は君の嘘 クロスアンジュ

他は切りでおk

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:23:15.51 ID:dq+bSLXk0.net
>>491
アフロがいい味だしてると思うわ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:23:33.03 ID:HIf80xUJ0.net
バハは好きで毎週観てるけど、まだ化けるほどじゃないな
応援してるから頑張れよ、頑張ってくれーくらいの感じ

最速で観れるニコ生が真夜中でも起きて待ってるくらい好きだけどw

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:23:37.14 ID:VAIUEFkZ0.net
>>494
このムチムチもどう絡んでくるのか楽しみだな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:23:44.49 ID:ey5UqgAj0.net
異能好きだけどバハムート叩いてる奴はいないだろ
頭おかしいなこいつ

異能突然叩き出したお前だよ、対向意識丸出しなのは
で何でID突然変えたの?

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:24:05.67 ID:b9m8jLH80.net
バハムート好きでも別にいいけど他を馬鹿にするのは痛いだけだからやめとけよ
萌え絵じゃないから高尚ってわけじゃないんだからさ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:24:11.40 ID:BOITgApg0.net
バハムート信者の鬱陶しいところはね、今期はバハムートだけ見ろ、だの
バハムートを批判する奴は、見る目が無いだの、バハムート一神教で、テロ行為ばっかりやるから
嫌われるんだよ。

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:24:20.46 ID:ey5UqgAj0.net
不自然なバイトみたいなアゲアゲ必死にID変えてやってる奴がいて
そいつが叩かれてるだけだな

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:24:22.11 ID:rfZ4t+xq0.net
バハムートとfateを持ち上げて異能辺りを叩くと釣れる流れ
皆真似しないように
真の強者はここで俺ツイを持ち上げる

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:24:32.87 ID:dq+bSLXk0.net
>>495
どっちも好きやで

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:25:30.41 ID:dq+bSLXk0.net
>>496
SHIROBAKO 四月は君の嘘

これ見てないんだけど過去の作品に例えてくれないか?
好みなら視聴したい

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:25:48.02 ID:82JAIeDp0.net
>>490
ちゃんと見てるのにワロタ
ツンデレかよ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:25:53.12 ID:ey5UqgAj0.net
☓バハムートが叩かれている  ◯他は全部排他する1人のバハム基地が叩かれている

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:26:09.57 ID:bqcq7hjp0.net
>>500
412 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[] 投稿日:2014/10/21(火) 15:50:10.07 ID:BOITgApg0 [1/11]
(月)異能バトル
(火)トリニティー
(水)図書館、ヤマノススメ

こんだけ見てるよ(・ε・)
426 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[] 投稿日:2014/10/21(火) 16:00:32.31 ID:BOITgApg0 [3/11]
月曜は異能以外なんも無いからなぁ。異能見るしか無いよ。あと、3話がダメだったからといって、次回以降もダメってことは、ない。

439 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[] 投稿日:2014/10/21(火) 16:05:49.88 ID:BOITgApg0 [5/11]
たぶん、異能バトルを気に入らない人は、バハムートageなんだろうけど
バハムートは俺から見たら、七つの大罪の劣化版にしか見えない。絵に惹かれるなら最初から美術館でも行けばいいじゃないか。


なんで餓鬼って平気でばれる嘘しかいわないの

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:26:48.04 ID:Up+BaNlM0.net
>>504
失われた未来もお願いします(真顔)

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:27:10.06 ID:ey5UqgAj0.net
>>509
そいつは俺は知らないよ
基地同士仲良くしとけ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:27:12.87 ID:cbvI3iUJ0.net
まあバハムをつまらないって思う奴はガキだと思っておけばいいだけ
確かに中高生程度のガキじゃバハムを楽しめないのも理解出来る。主人公からして大人向けだしね

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:27:17.19 ID:A50EYt7T0.net
>>510
失われちゃってるのかも?

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:27:24.82 ID:BOITgApg0.net
>>509に書いたとおりだ。再度レスを貼って復習するとはおまえは勉強熱心だな。

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:27:41.84 ID:4i1Ls9/f0.net
>>494
犬っぽい魔獣写ってたっけ?と思ったらこいつかよww

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:27:46.65 ID:dq+bSLXk0.net
>>502
それはおまえがおかしい
どの作品にも信者はいるし、鬱陶しくない信者は存在せぬ
そんな信者に噛み付き返す君はどこの信者なの?

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:27:52.42 ID:2hNG4vu/0.net
>>506
SHIROBAKO バクマンのアニメ制作版
四月 坂の上のアポロン+世界の中心で愛を叫ぶ

俺は両方好き

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:27:53.36 ID:/2x62DvD0.net
俺は観てないがGF(仮)もソシャゲーだろ?
だがバハムートのように大手広告代理店を使わずその分制作に掛けるよう にはせず、
何時も通り搾取され制作費自体はペーペーでした でないの

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:27:59.96 ID:ey5UqgAj0.net
☓バハムートが叩かれている  ◯他は全部排他する1人のバハム基地が叩かれている

日本語くらい読めるだろう

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:28:08.82 ID:hIT+BESY0.net
バハムート1話はあ、これいけるかなと思ったけど2話目からもう見る必要はないと思ったね

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:28:27.26 ID:VAIUEFkZ0.net
>>512
俺バハム好きだけど
お前のその低脳レスは嫌い

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:28:30.68 ID:Xe6FuJtG0.net
俺は別にバハムートは嫌いじゃないけど
バハムートが全てにおいて最強みたいな馬鹿な事言ってる奴を叩いてるだけなんだよね

異能に関しては原作ド糞なのに、結構上手く作ってあるなとは思う
見れるまで仕上げてるはやっぱスタッフが優秀なんだろう。
OPのコンテも良いし細かい部分に気を使って動かしている
俺はここで異能の話題は初めてだけどな・・・誰の事を言っているのやら

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:29:11.54 ID:BOITgApg0.net
>>516
その「信者」ってのが、始末が悪いんだよ。信者ならひたすら拝んでればいいだろ。

なんで非信者を迫害するんだよ。それがバハムート一神教信者が嫌われる原因だ。

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:29:51.20 ID:TwtoJ+Ac0.net
異能は3話で終わったラノベの浅いアニメ

2話の会長だけが売りだった

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:30:02.13 ID:HIf80xUJ0.net
>>512
バハムを好きな層はTRPGに熱くなってた世代で
ロードス島戦記や末弥やウィザードリーなんかが好きだったような人だと思うわ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:30:28.79 ID:Xe6FuJtG0.net
>>524
お前が単に萌豚脳なだけだろw

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:30:35.65 ID:dq+bSLXk0.net
>>509
ワロタw

だけど、他スレからわざわざ持ってくんなよ!

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:30:38.34 ID:jPJidfha0.net
信者も原理主義になるとその信仰するものの良さを認めさせるために他を排除しようとするんだよw

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:30:39.88 ID:09I9ieUA0.net
漫画もラノベもゲームもめぼしいのが残ってない件
アニメオリジナルがダメなこの業界、オワコン

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:30:50.24 ID:A50EYt7T0.net
>>515
アニメ内じゃわかりにくかったが、ムッチムチやな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:31:03.67 ID:BOITgApg0.net
次回の異能バトルは小学校ネタなんだから、俺は楽しみにしてる。文句は言わせない。

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:31:08.43 ID:ey5UqgAj0.net
誰もバハムートが今期の中で悪いアニメとは言ってないし信者が阿呆なだけ

SHIROBAKOはバクマンとかげんしけんとかのノリが好きな人なら気に入るんじゃないか

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:31:16.29 ID:2hNG4vu/0.net
富野教
バハムート一神教
Fate教
寄生獣原作原理主義者

今期は色んな派閥があるのね

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:31:42.17 ID:TwtoJ+Ac0.net
>>526
だってそこしか面白くないし
神崎の姉貴の中2のやりとりはくどすぎて飽きた

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:32:05.02 ID:4yPxeIQN0.net
>>517
君嘘は「こなあああゆきいいい」臭するのは同意
そうしないとドラマにならんw

白箱:花いろの異業種版

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:32:10.52 ID:Up+BaNlM0.net
>>533
魔弾スレの戦術論もなかなか熱かったな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:32:34.65 ID:HIf80xUJ0.net
>>531
異能、観てなかったけどトリガーなんだね
キルラキルもグレンラガンもめっちゃ好きだったから
観てくるわwww

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:32:55.89 ID:Il/1REBW0.net
>>533
それ寄生獣原作厨以外はアンチが騒いでるだけのような

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:33:02.71 ID:bCaO5sEo0.net
>>533
一番下は比較的大人しいからほっといてあげなよ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:33:22.34 ID:dq+bSLXk0.net
>>523
信者は拝むだけじゃないんだわ
敵が現れれば全力で排除にかかる
信者ってより狂信者かね?w

それも面白いじゃないか

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:33:23.93 ID:rfZ4t+xq0.net
原作も読んでるけど4月の台詞のむず痒さは
どうにかなりませんかねーあんまり話題にならんけど
青春アニメのクサイ台詞って何かね
新海アニメのモノローグは好きだけどね

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:33:25.14 ID:o9Ei48ns0.net
今期はバハムト、セハガール、大罪
次点で白箱、GBF、グリザイア、弱ペダ

前期はアルドノアだけだったから多い

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:33:29.78 ID:dyoLVY3z0.net
>>525
いやそれはあんま関係ないな
単にギャグがシンプルで面白いのと主人公キャラが立ってる
アーミラがかわいい
この要素じゃないかなぁ
もちろん作画と演出の良さも
演出いいからギャグがシンプルで面白いのはでかいかな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:33:37.95 ID:ey5UqgAj0.net
バハムートにここまでの信者が出るとは予想外だったなw

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:34:14.43 ID:dq+bSLXk0.net
>>517
んー

よくわからんけども1話視聴すれば好き嫌いはっきりするんかな?
ありがと

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:34:33.89 ID:TwtoJ+Ac0.net
面白い続きが気になる  
クロスアンジュ、セハガール グリザイア

そこそこ面白い 
甘ブリ、神撃、寄生獣、GARO、FATE、大罪、

無難な出来 
トリニティ7、図書館、シロバコ、4月、オオカミ(女向け、SAO、ツインテール、

デキが悪いけどちょっとだけ見たくなる
失われた作画求めて、魔弾、テラフォ、

戦力外 
5分アニメシリーズ、天体、天地、ガンダム系、弱虫、サイコパス、電気街、ダンナ、コックリさん
ウィクロス、ヨナ、チャイカ、ローニャ 異能 

ワースト四天王

ガールフレンド(仮)、結城勇者、ワールドトリガー、曇天、



キルラキルもグレンラガンも神だったなそりゃ認めざる負えない
ただ異能は凡作以下やな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:35:15.35 ID:09I9ieUA0.net
バハムに信者なんているのか?w
申し訳ないけど書き込みバイト乙って感じ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:35:20.46 ID:BOITgApg0.net
>>540
じゃ、なんだよ、バハムート信者から見たら、他のアニメは全部「敵」か。なるほどなw

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:36:04.89 ID:TwtoJ+Ac0.net
ID:BOITgApg0 [15/15]

基地外NG推奨

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:36:13.41 ID:dq+bSLXk0.net
>>524
会長でてこないの?

会長好きなんだけど

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:36:18.34 ID:ePSco+N40.net
>>543
カイザルも良いだろ
あのピュアさと顔芸が

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:36:32.92 ID:Xe6FuJtG0.net
Fate信者もバハム信者も自分が最高と思うものは
皆も最高だと思わないと気が済まない。
この作品を評価しない奴は、作品のいいところに気づいてないだけ
なら俺がその良さを教えてやろう(←ここが死ぬほどウザイ)とか思って勘違いしてやがる

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:36:48.37 ID:BOITgApg0.net
ID:TwtoJ+Ac0

基地外NG推奨

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:37:00.13 ID:TwtoJ+Ac0.net
>>550
会長は原作でも2,3回しかでてこない
オワコンですわ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:37:08.48 ID:2hNG4vu/0.net
>>545
SHIROBAKOは1話目の5分は詐欺だから、そこで切るともったいないかも
四月は1話目後半と2話目の楽器演奏シーンを見て判断するといいかも

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:37:20.28 ID:Ch4ydVBj0.net
SHIROBAKO放送前はもっと女の子だけでキャッキャしてるのかと思ってたけど
おっさん達含め周りのキャラが出張ってて普通におもしろかった

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:37:22.50 ID:xXj93oX70.net
>>551
クールロリババァとのコンビは楽しみだな絶対面白いわ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:37:42.11 ID:dyoLVY3z0.net
>>546
動画工房はどうしてしまったんや

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:37:50.43 ID:jZOvUey+0.net
シロバコはくろみちゃん並みに出来なかったのか

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:38:06.61 ID:Il/1REBW0.net
>>554
それはひょっとして会長がオワコンなのではなく異能がオワコンなのでは

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:38:19.47 ID:Sgm4etwr0.net
>>524
2話は会長というより話自体が面白かった
3話は2話からの落差が大きすぎてガッカリ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:38:33.96 ID:9lnXVDvK0.net
会長かわいいけど
これ以上出て来てもやることないのは確かだな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:38:46.83 ID:HIf80xUJ0.net
>>543
アフロとアーミラがいいキャラしてるのは同意
アフロなんか最初見た目だけで嫌ってたけど、
今じゃかっけー!なんかセクシー!ってなってる
アーミラも幼児化してからかわええ!!ってなったw
見た目は悪魔クール系のが好きなんだけどね
ハンマーヘッドもアホ可愛いよ
リタちゃんも好きだ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:38:55.17 ID:xXj93oX70.net
>>561
ってことは波があるだけでまた面白くなるんじゃないかポテンシャルは持ってるってことだろう

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:38:55.94 ID:TwtoJ+Ac0.net
>>560
せやな

会長が地雷を全部処理してたけど
いなくなったせいで大爆発してしまった感じ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:39:06.20 ID:ey5UqgAj0.net
だから天地無用も評価対象には入れてあげて

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:39:50.32 ID:xXj93oX70.net
>>566
俺梶島信者だけどもあの形式は絶対失敗だわ覚えてねぇ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:39:55.83 ID:HIf80xUJ0.net
異能、トリガーなのに評価低いの?
観る前からテンション下がるじゃん、やめてよお

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:39:57.69 ID:2hNG4vu/0.net
>>559
くろみちゃんとは方向性が違う
あれは厳しい現場をギャグで描いたもの
妄想代理人の10話はサイコホラー
SHIROBAKOはコメディ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:40:06.46 ID:+PsDd3G70.net
>>537
俺もそれが動機で見てるが驚くぞw
キャラデザもだが、こんなブヒアニメはトリガー初と思う

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:40:18.99 ID:b9m8jLH80.net
シロバコは主役キャラが少し弱いけど話は普通に面白いな
4月はもう少し見ないとまだわからん

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:40:23.81 ID:A50EYt7T0.net
○○切った、とか、○○最高、ランキング発表するのなんかは
自分の嗜好でしかないものを絶対的な作品評価と勘違いしているだけ
他者の嗜好・価値観に気づかない幼稚な精神の持ち主だから、絡んではダメ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:40:27.94 ID:BOITgApg0.net
波があるのは、あたりまえ。
2話が面白かったら、3話はちょっと抑えて、また5話あたりで大爆発。こんなのよくあるだろ。
なんで焦って「3話がダメだったから、今後も全部だめ、だから切るわ!」と宣言するのか。あほか。

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:41:19.35 ID:dq+bSLXk0.net
>>554
まじかよ・・・
会長のいない異能で楽しめるか不安だぜ・・・
ぶっちゃけ主人公の意味のわからんネーミングは好かぬ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:41:20.25 ID:dyoLVY3z0.net
>>566
いやほんとなんでショートにしたのって言うしかない
無理やり仕事作るためにやった企画としか思えん

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:41:32.95 ID:toBsFfj30.net
トリガーっていっても今石じゃないと

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:41:37.29 ID:Up+BaNlM0.net
>>567
5分アニメにしてプラスになってること何一つ無いよな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:41:40.39 ID:BZKNNsA60.net
>>553
残念俺にはお前の方がキチガイに見える

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:41:49.78 ID:ey5UqgAj0.net
>>573
そりゃそうだな
だから俺は最低でも5話くらいまでは見てるな
1話切りとか2話切りとか言ってる奴は問題外でしょ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:42:25.17 ID:BOITgApg0.net
>>578
ところが本当のキチガイはおまえ。

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:42:28.79 ID:dq+bSLXk0.net
>>555
ご親切にどうも

ただ楽器というと
前期のバイオリンのを思い出してしまう
あれは1話で切ってしまった(´・ω・`)

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:42:41.36 ID:tti/S1UR0.net
>>545
SHIROBAKOは一話で判断していいと思うけど
四月は一話は捨て回みたいなもんだから二話までは見てほしい

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:42:58.01 ID:VAIUEFkZ0.net
天地最新でハチ子ちゃんがデレてくれてうれぴー
ただ次はまた違う話になるんだろ?
哀しいわ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:43:15.41 ID:HIf80xUJ0.net
>>576
監督違うんだ
もしかして脚本も中島かずきじゃない?

まぁ観てくる

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:43:17.11 ID:TwtoJ+Ac0.net
>>572
ここ俺が元々日記帳にスルために建てたスレだから
1スレ目からそのスタイルはかわりましぇえええん(*^_^*)

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:43:43.14 ID:xXj93oX70.net
>>577
古臭さはあるかもしれんがハーレム物書かせたらド安定なのにな
普通に受けただろうに何であんな冒険したんだか

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:43:43.15 ID:toBsFfj30.net
あきらかに合わない奴は1話2話切りするでしょう

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:44:07.13 ID:+PsDd3G70.net
3話で選別する=全部完走してたら死んじゃうから(`・ω・´)
食指の沸かないのは0話切り

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:44:15.77 ID:ey5UqgAj0.net
ID:TwtoJ+Ac0何だコイツw

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:44:19.87 ID:BOITgApg0.net
バハムート信者は、とりあえず、祠(ほこら)へ帰って正座して落ち着け。

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:44:31.59 ID:TBq7nFd80.net
なか

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:44:32.51 ID:BZKNNsA60.net
>>580
ん?悔しかったのかww
見てる見てないはどうでもいいよ
お前の私生活なんて知りたくないのに気持ちよくラリッてんじゃねえよ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:44:56.98 ID:TwtoJ+Ac0.net
トリガーは次回作に大期待しとくよ
粘着質のうんちマンはNGにして綺麗さっぱりして相手にしないのが一番やで

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:45:05.32 ID:Il/1REBW0.net
5分アニメと言えば地味に浦安が毎週面白いな
何気に毎週楽しみなアニメの一角

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:45:38.10 ID:Xe6FuJtG0.net
>>579
5話まで見るって言うけど監督がコンテやってる回を見れば
作品の上限なんて見切れるだろ
担当じゃ無い回も最終的な判断は監督が下すんだし明らかに時間の無駄だわ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:45:50.17 ID:ey5UqgAj0.net
1話〜3話が糞つまらなかった名作はいくらでもあるから
それ見て批判してる奴に何かを言う権利は無いって事は確か

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:45:50.30 ID:dyoLVY3z0.net
こっくりさんは5分でも良かった

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:46:14.86 ID:rfZ4t+xq0.net
3話で主人公含めてキャラクターがいまいち掴めない
あるいは印象が薄いなあと感じたアニメは怪しい
一気に切ることを考えてもいい
天体のことである

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:46:48.20 ID:toBsFfj30.net
1クールモノを5話まで見たら最後まで付き合ってあげろw

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:47:05.29 ID:Tcqx0UJE0.net
豚は拒絶癖ついてるのが多いから厄介よな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:47:08.94 ID:BOITgApg0.net
>>592
レス番まちがえた。ごめんな。

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:47:08.77 ID:ViP7ghv10.net
>>596
1話〜3話が糞つまらなかった名作教えて

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:47:10.52 ID:9lnXVDvK0.net
次が見たくなくなったら何話だろうと切り時だろ
なんで見たくもないのに見なきゃならんのだw
化けたとか言われて気になったらまた見りゃいいじゃん

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:47:17.76 ID:Up+BaNlM0.net
お前ら1話だけ面白かったコヨーテさんの気持ち考えたことあるの?

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:47:31.07 ID:dyoLVY3z0.net
>>599
そう思って頑張ったけど無理でした
キャプテンアース、君の事だよ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:47:36.57 ID:BZKNNsA60.net
>>596
えらそうに言うなら最後まで見ろよ
結局それにつきるだろ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:48:05.52 ID:h6c4Xfyg0.net
まぁ名作になってから見ればいいわな
アニメの放送多すぎるからどんどん切ってけ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:48:05.32 ID:TwtoJ+Ac0.net
>>598
人間あわんやつはあわんから
天メソやコックリさんとか拒絶反応おきた

と思ったら天メソのことだったでござるかーwwwwwwwww

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:48:18.57 ID:jPJidfha0.net
コンテが〜監督が〜作画が〜 って言ってるやつほどSHIROBAKOの2話を見てこいと言ってやりたい

ほんと制作期間に余裕があるならプレスコして、しっかりホンが仕上がってから作って下さい、いやマジで

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:48:21.01 ID:HIf80xUJ0.net
>>597
こっくりさんは、なんかテンポが悪い
観ててブッツブッツ切られる感じがする

野崎くんみたいなテンポに出来なかったのか

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:48:23.56 ID:ey5UqgAj0.net
>>602
Gのレコンギスタ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:48:27.70 ID:Xe6FuJtG0.net
>>566
違うなそれは君が勝手に面白くないと思っているだけで
作品の出来は間違いなく見抜ける

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:48:33.01 ID:BOITgApg0.net
バハムート信者の沸点が低いので、煽って遊ぶことにした。毎日2,3回煽るのとルーティンワークに入れようと思う。

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:49:11.44 ID:Sgm4etwr0.net
>>602
ゼーガペイン

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:49:18.79 ID:dyoLVY3z0.net
>>602
人によっては糞っていうかもしれないけど
2クール目で化けたのは凪あす
ありゃあ完全に背景美術と展開と毎回の切り方でひっぱった作品だったな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:49:22.33 ID:TwtoJ+Ac0.net
>>607
昔はずっとそうだったけど
それだとつまらんのだよ張り合いがなくて

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:49:31.75 ID:cbvI3iUJ0.net
キャプアスは1クールで作ってればそれなりに良くなったんじゃないかな
無駄に時間を与えてしまったのが敗因だと思う。めちゃくちゃダレてたし

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:49:57.76 ID:HIf80xUJ0.net
>>613
それってある意味バハムート自体を盛り上げる事になるんじゃない?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:50:03.36 ID:ViP7ghv10.net
>>611
せめて終わってから言え

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:50:12.43 ID:K6H1WTIP0.net
コックリさん、2話までは面白かったけど3話が微妙だった。狗が出しゃばるといかんな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:50:12.66 ID:Up+BaNlM0.net
>>614
あれは最序盤シナリオ動かさなかっただけで面白かったと思うんだけどなあ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:50:24.59 ID:xXj93oX70.net
>>616
意外な掘り出し物を探すってのも手ではあるが
人それぞれだなぁ見なくても死ぬわけでもない娯楽だし

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:50:44.19 ID:VAIUEFkZ0.net
>>613
ID:BOITgApg0
> たぶん、異能バトルを気に入らない人は、バハムートageなんだろうけど


おまえの被害妄想レッテル貼りから顔真っ赤レスが続いてんだけどwww
ブーメラン酷いぞ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:50:49.81 ID:TwtoJ+Ac0.net
1話〜3話がうんこで後で覚醒するアニメは昔は結構あったけど

ただ今は時代が違う
監督や作ってる人がマンネリ化してるから地雷か地雷じゃないか分かりやすくなった

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:51:18.20 ID:xXj93oX70.net
>>618
めんどくせぇ…静かに楽しませてくれよ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:51:21.33 ID:Xe6FuJtG0.net
>>609
会議室の臨場感上手く表現されていたじゃないか
何を熱くなっているんだ?アレだけ多人数で作画頑張っているのに更に頑張れと・・・
無茶を言うな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:51:24.14 ID:ey5UqgAj0.net
>>602
ドラゴンボール

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:51:30.41 ID:sb/qPyOE0.net
こんなスレあるのな
今期は、個人的に結城友奈と神撃のツートップだ
今のところは
どっちも、糞ほど期待してなかっただけに中々にダークホース的だった

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:51:58.66 ID:Il/1REBW0.net
キン肉マンなんて序盤は巨大化してキン肉ビームで怪獣と戦うアニメだからな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:52:06.43 ID:ViP7ghv10.net
>>614
見てみるわ

>>615
凪あすは見てた
2クール目楽しんで見られたなラストは好みではなかったが

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:52:10.20 ID:Xe6FuJtG0.net
>>615
最初から良かっただろw

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:52:45.00 ID:Sgm4etwr0.net
原作ありアニメは切っても原作見ればいいから
最低限オリジナルアニメだけ見とけばいいんじゃないか

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:52:44.96 ID:dyoLVY3z0.net
>>617
あーそれは思うね
ダレ方が半端なくて、というか最初でスーパーロボットって印象づけちゃったから
その落差がほんと酷かった

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:52:56.14 ID:ey5UqgAj0.net
>>602
シュタインズゲート

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:53:07.94 ID:VAIUEFkZ0.net
>>628
勇者は今までに無い展開じゃないとあかんなあ
すこしだけ期待してる

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:53:11.49 ID:tti/S1UR0.net
神撃の評判かなりいいみたいだな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:53:42.49 ID:Il/1REBW0.net
序盤つまらなくて後から面白くなったといえばファフナー

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:53:46.18 ID:ey5UqgAj0.net
>>602
エウレカセブン
ガンダムZZ
蒼穹のファフナー

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:53:52.41 ID:aV/vgOmm0.net
すっかりバハムートスレになっとるww

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:54:04.96 ID:4i1Ls9/f0.net
>>605
アースは結構後半まで粘って脱落した人が多い怪作だったな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:54:05.84 ID:KOz66bqR0.net
今見たらゆゆゆ結構面白いじゃん
作画力で押し切ってる感があってキャラの魅力が不足してる気は確かにするが
見放すほどではないわ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:54:35.52 ID:GY+6m2o+0.net
>>602
糞つまらなかったわけでも名作になったというほどでもないけど、ガルパンは3話までで切ろうと思ってた
まともな戦車戦もないし、女の子がきゃっきゃするだけのアニメかなと
結果的には戦車戦もわりと熱くて楽しく見れた

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:54:38.36 ID:Xe6FuJtG0.net
>>634
お前は脳なしかよ
シュタゲはゲームの頃から高く評価されてて
最初からキャラ立ってて面白かっただろ、結局お前の見る目が無いだけジャン

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:54:38.58 ID:ViP7ghv10.net
>>627
>>634
最初から良かったのばっかりじゃねえか

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:54:45.63 ID:K6H1WTIP0.net
>>635
どうせ二番煎じやるなら3話で黄色殺していく位の開き直りがほしい

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:54:56.92 ID:rfZ4t+xq0.net
ゼーガペインの舞台の違和感やオーラを見抜けないとは
ファフナーも前半で切ってしまったタイプだな
前半は冲方も冲方の奥さんもつまらんと言ってたけどなw

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:55:17.25 ID:TwtoJ+Ac0.net
ゆゆゆは3話がターニングポイント

ここで単なる水着回だったらオワコンのまどまぎ風のうんちだね

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:55:30.34 ID:Sgm4etwr0.net
キャプアスとアルジェヴォルンは脱落者多いだろうな
テロルは雰囲気に騙されて最後まで見たけど雰囲気に騙されてただけだった

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:55:35.98 ID:dyoLVY3z0.net
>>631
子供編はよくあるイジメと確執、それを解決する物語だったじゃん
この時点の評価は最終的に仲良くなってハッピーエンドみたいな王道だと思ってたんよねww

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:55:55.73 ID:tl1JKIOy0.net
二番煎じやるなら開き直れって、二番煎じのつもりがなかったらどうするんだね

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:56:19.43 ID:anvQCVbs0.net
凪あすの1クール目は世界観とキャラデが好きだから内容度外視で見続けて2クール目で見続けて良かったと思った作品
1クールは2度ほど切るか迷ったな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:56:23.92 ID:ey5UqgAj0.net
>>602
なのは
ミルキ
遊戯王

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:56:28.15 ID:HIf80xUJ0.net
>>638
エウレカだけは最初から面白かったよ
むしろ途中でダレちゃった

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:56:55.47 ID:iOhZDeUP0.net
今日のテーマはバハムート?fate信者と喧嘩してんのね。

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:57:03.96 ID:toBsFfj30.net
>>648
アルジェはちょっと面白くなってきた というか気になるな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:57:12.27 ID:b9m8jLH80.net
面白いか面白くないかでバトルするとか虚しくないの

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:57:17.10 ID:BZKNNsA60.net
>>643
先にバタフライエフェクトみてたし
キャラがすげえキモイし
序盤は苦痛でしかなかったぜ
面白いって言うから最後までみたけど?

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:57:38.80 ID:dyoLVY3z0.net
>>648
テロルまったく同じ
あれ結局最後まで見ちゃった なんでだろう
途中に刑事が娘の部屋に原爆の製造方法聞きに行く回あるじゃん
あそこすごい良かったから、あの勢いで見ちゃったんだよなぁ
最後まで改善しなかった訳だが・・・・

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:57:43.28 ID:KOz66bqR0.net
ゆゆゆは現状、まどマギっぽいというよりプリキュアとエヴァを混ぜた感じじゃね?
シリアス増えるかどうかが分かれ目かな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:57:53.12 ID:C3cvGz8U0.net
>>615
て言う人よくいるけど、俺開始早々ハマってたぞ、作りが丁寧だなーと
キャラデザが嫌いで敬遠しようかと思ったけど、すぐ手の平ポキンさせた作品はアレが初かも

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:58:19.02 ID:ey5UqgAj0.net
>>653
人によって感じ方は違いそうではあるね
ただ夫妻〜最終話前までのあれは誰でも面白く感じてそう

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:58:21.92 ID:jPJidfha0.net
>>626
いや、別に作品としてのSHIROBAKO批判はしてないからw 人数多いのによくやってて面白いよ

ただアニメ制作の現場に「もうちょいちゃんとケツまで考えてから作ってくれ!」と言いたくなる
このアニメに、ってことでなく、アニメ全体に対して

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:58:28.21 ID:HIf80xUJ0.net
>>654
バトルが目的でこのスレに来てるの?

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:58:46.46 ID:iOhZDeUP0.net
白箱おすすめ。

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:58:53.32 ID:F0MB6Tsm0.net
ID:dyoLVY3z0
ID:rfZ4t+xq0
ID:ey5UqgAj0

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:58:57.88 ID:cbvI3iUJ0.net
>>648
仕方ない、テロルの名作っぽい雰囲気は誰しもが引っかかる
賢い人ならカリフラワーが出しゃばってきたとこで切ったんだろうけど
結局俺も最終話まで見てしまった・・・まあグラスリよりはマシだってことでどうにか慰めた

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:59:16.93 ID:HIf80xUJ0.net
>>648
テロルはもうちょっと何かあると思ったんだけどなぁ
ほんと雰囲気だけだった残念

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:59:23.56 ID:A50EYt7T0.net
>>660
手の平ポキンて何だ
凪あすは1話からずっと良かったよ。
名場面をあらためて考えると前半部分が多いくらいだ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:59:42.82 ID:BcWa/UZRi.net
弱虫ペダル2 3話 Z(切り)
ここまで見せて敗北だけはマジでないし絶対にないしありえないし信じられないね
本当に期待を裏切ったゴミクズ糞最低アニメはいますぐにアニメ界から消えろ
2期だろうが前話まで総評Sだろうがここで問答無用で切りますよ
クズ福富や金城より遥かに勝利への執念があったし強さもあったのに勝てないとか無い
御堂筋の台詞は全部正しかったしそれだけの努力もしてるし、これで勝てないアニメなんか二度と見ない
もし勝っていたら超絶神回でSS+つける予定だったんだがな、本当に絶望の先の何かを見た気分だね
弱虫ペダルは御堂筋が完全に主人公であり他のキャラなどどうでも良いから
ここまで素晴らしいキャラが勝てないとかマジで終わってる
王道じゃ無い素晴らしさをここまで見せておきながら最後の最後で駄目とか本当に作者の性格悪いな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:59:49.80 ID:dyoLVY3z0.net
>>653
あの人の作品みんな最初は超面白いんだよな
設定がいいからワクワク感半端ない
たたみ方が下手なんだよなwww

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:00:12.03 ID:ey5UqgAj0.net
テロル・・あれこそ作画と演出だけのアニメだったな
脚本酷すぎてどうにもならんよ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:00:17.45 ID:jZOvUey+0.net
>>648
キャプアスはハナのエロさ愛でるだけのアニメやったな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:00:53.42 ID:F0MB6Tsm0.net
>>669
zてなんだ?バカか?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:00:59.79 ID:iOhZDeUP0.net
テロル見てるとなんか気分が沈んだなぁ。

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:01:19.93 ID:Tcqx0UJE0.net
>>666
1話で切ったわ
分かりやすい駄作だったろ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:01:21.04 ID:9lnXVDvK0.net
胸はって切った方が良い
なんて言えるのは浦沢の漫画だけだろw

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:02:04.42 ID:An3txPQe0.net
エウレカは最初のメンバーが人生なめた奴らばっかみたいなところが
気に食わなかったな、化けたという後半は見てない
今はだいぶ人間的に丸くなったから見たら違う感想抱きそう

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:02:38.40 ID:xXj93oX70.net
>>676
途中までは間違いなく一級品だから締めはしらね

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:02:46.67 ID:dyoLVY3z0.net
実際人生なめてますからね
あのクルー達

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:02:56.32 ID:GY+6m2o+0.net
シュタゲは過大評価な気がする
別につまらなかった訳じゃないし、途中熱いところもあって好きな人がいるのは分かるんだが
タイムトラベル(ぽいこと)は使い古された設定だしなあ・・・キャラの言動もやっぱりエロゲ臭さというか気持ち悪さがある
ゲームで高く評価されてて、といってもアニメ初見はそんなことしらんし、エロゲ評価作で糞アニメとかいっぱいあるし

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:03:03.48 ID:KOz66bqR0.net
エウレカは主人公をいじめるクルー共が不快だったから切ったわ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:03:10.34 ID:+PsDd3G70.net
今は3話で見切りを付けないと、昔みたいに4クールじゃないから悩んでる間に最終回w
誰かが書いてるが、見切りに失敗したとしてもあとからの評判で気になるのは見ればいいだけの話
どうしても見なくてはいけないアニメなど無い
健康と仕事為に週10本が限界
理想は5本以内だな

だから、見切るのはどんどんやろう
ここはそう言う人の意見を見る所だし、人は人自分は自分でいいと思う
参考にするのはいいが従う必要も無いし

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:03:19.12 ID:ey5UqgAj0.net
テロル思い出したらバハとか異能とかどうでも良くなってきた
何であれ最後まで見ちゃったんだろ・・・(・ω・`)

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:03:19.43 ID:Xe6FuJtG0.net
凪あすは1クール目はひたすら世界観の表現に徹していたから
ブリキ原案のキャラデザに釣られて萌アニメだと思って見に来た連中には辛かったかもな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:03:36.28 ID:09I9ieUA0.net
http://hinasoku.blog.fc2.com/blog-entry-96.html

押井:一時の不況ではあり得ないからさ。日本の経済構造自体がピンチなんだよ。
物が売れないのが普通になっちゃったんだから。「どこに金使ってるんだろう?」ってさ。

――特に若者は金持ってないですからね。

押井:先日、ドワンゴの会長が言ってたけど「日本では最下層の人間が全部ネットにぶら下がってる。これが日本の特殊事情だ」って(笑)。
だからネットが罵詈雑言の世界になっちゃう。恨みつらみばかりで人間性下劣な世界。こんなにひどいネット世界は日本だけだって。
中国だろうがヨーロッパだろうがアメリカだろうが、ネットでこれだけ聞くに耐えない言葉が氾濫してる世界は他にないんだって。
なんでかというと、日本は最下層でもみんな、パソコンや携帯を持てるから。

――そのためのインフラも整備されてますからね。

押井:そうそう。なまじインフラが整備されてるから、他の国だとネットにアクセスできないような最下層の人たちが全部ネットにぶら下がっちゃった。
で、全体のネットの文化程度を全部引き下げてるというさ(笑)。

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:03:40.41 ID:C3cvGz8U0.net
エウレカもデッドマンも見たいのにまだ見てないな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:04:20.11 ID:iOhZDeUP0.net
1日1本が限界だよ。天地無用みたいなのは付け加えてもいいけど。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:04:31.29 ID:TwtoJ+Ac0.net
1スレ目から見てた俺が言うのもあれだけど
今日人多すぎね?どこでこんな増えたんだ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:04:34.14 ID:BcWa/UZRi.net
>>673
切りってことだよ無知

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:05:08.77 ID:BcWa/UZRi.net
>>688
評 価スレから大量移住してきた

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:05:10.39 ID:Il/1REBW0.net
エウレカはレントンがウジウジ→覚醒→ウジウジを繰り返してウザイし
ホランドは短気DQNすぎてウザイし
エウレカは途中ブサイクになるので見るのが辛い

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:05:16.32 ID:TwtoJ+Ac0.net
天地無用はは30分ならみてた

なんであんな細かくして配信するのよ
めんどくさいわ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:05:33.20 ID:ey5UqgAj0.net
>>688
バハ信者がID変えてるだけ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:05:45.19 ID:F0MB6Tsm0.net
>>680
エロゲじゃねーぞ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:06:05.17 ID:tl1JKIOy0.net
口が悪い人は無理せず即NGに放り込めば平和なのよ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:06:10.02 ID:iOhZDeUP0.net
このスレは毎日見てるよ。全部ひっくるめて話が進むから便利だからじゃないですかね。

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:06:14.39 ID:TwtoJ+Ac0.net
>>690
そうか
なんか最近いろんなところから移民が湧いてる気がするな

誰かが荒らし目的でURL貼りまくってたけど
それが無駄に宣伝になったくさいけど

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:06:40.86 ID:A50EYt7T0.net
評価スレからの移住者いるよな
あいつら自分たちのやってたことが人を遠ざけてた自覚ないだろうからな
ランキングとかSABC評価しているやつはスルー推奨だ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:06:45.33 ID:F0MB6Tsm0.net
>>689
巣に帰れ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:06:53.04 ID:4yPxeIQN0.net
>>666
テロルは6話で切ったが、グラスリは完走した…
アニメ見る目って難しい

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:06:55.00 ID:iOhZDeUP0.net
評価は評価スレに書いたほうが、いい意見が帰って来ますよ。

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:07:06.49 ID:GY+6m2o+0.net
>>694
あれ、違うのか
なんか風呂場覗いてるCGとかもあったからそうかと思ってた

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:07:12.14 ID:toBsFfj30.net
ゲームとアニメじゃ流石に同じ評価にならんでしょw
ゲームは50時間とかかかるんだぜ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:07:47.91 ID:dyoLVY3z0.net
>>692
天地は30分だったら古き良きハーレムもので普通に人気でたんじゃないかと思うと勿体無い

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:09:39.21 ID:BcWa/UZRi.net
>>699
酷い言い方だな
すぐ暴言かよ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:09:47.12 ID:iOhZDeUP0.net
天地無用は歌いらない。

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:10:50.87 ID:iOhZDeUP0.net
fate信者とバハムート信者が不仲なのは同族嫌悪なんじゃないですかね。

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:11:02.30 ID:qh8bZxJy0.net
天地30分のほうが良かったて思う人が他にもいるとは思わなかった

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:11:38.75 ID:+PsDd3G70.net
天地は前に書いたが1話で切って録画だけしている
で、全話放映が終わったら週に1回?あるとか言われている総集編カットして自分の編集で一気に見る
15分はともかく、5分のショートアニメはプピポーもモノクロームもそうして見た

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:12:05.07 ID:Sgm4etwr0.net
天地は過去作レイプしてないだけで十分じゃね
元が元なんだから面白くなるはずもなし

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:12:12.27 ID:jPJidfha0.net
天地はセラムンと一緒で一部前から継続で出てる声優さんの声の劣化が悲しい作品だった・・・

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:12:17.16 ID:ey5UqgAj0.net
いたずら妖精みたいなアニメが1期に1つは欲しい

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:12:31.71 ID:BcWa/UZRi.net
ランキング否定するのと評価スレを同一視してるやつって雑魚過ぎだろ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:13:23.10 ID:OCKKXqD80.net
レディ面白い

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:13:57.72 ID:iOhZDeUP0.net
実質3分程度ですかね、天地。一週間分つなげて見てますわ。

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:14:10.09 ID:BZKNNsA60.net
>>711
折笠さん完璧だったろうが

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:14:28.28 ID:dyoLVY3z0.net
>>712
gdgd妖精ならセハガール

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:15:14.95 ID:toBsFfj30.net
セハガールはゲーオタのおっさんしか楽しめなさそう

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:15:32.07 ID:iOhZDeUP0.net
昨日出てきた背の高い銀髪の女子が、頭の両サイドにつけてるのは、何なんですかね。

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:15:33.46 ID:xXj93oX70.net
>>708
天地無用ぱられるんるんGXP聖騎士
同じような作風でド安定なんだから外れるわけがないし普通で良かったんだがなぁ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:15:39.50 ID:wlr+F6f+0.net
>>715
1週間分ためたけど、繋げてみるのが面倒になって全部消したw

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:15:43.98 ID:A50EYt7T0.net
評価スレ民が良く使う単語「雑魚過ぎ」いただきました

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:16:14.54 ID:wdH/53uo0.net
>>709
でも全50話だっけあれ?録画するきもうせるわ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:16:52.92 ID:ZAskKcWP0.net
天地は普通の30分番組なら気長に付き合えたかもしれないけど
シリーズファンでもないのにあれについていくのはめんどい

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:17:03.76 ID:dyoLVY3z0.net
>>720
パラレるんるんなつかしすぎww
あれ名作なんだけどなぁ
次回作を匂わせる終わり方しやがって

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:17:12.49 ID:9lnXVDvK0.net
評価スレでもあんまりZとか使う人はいないけどな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:17:25.14 ID:kb4CuwEp0.net
お願いですから巣に帰ってください
あなたの居場所はここにはありません

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:17:35.48 ID:dq+bSLXk0.net
>>707
仲の良い信者っているの?

俺はどっちも好きだけど

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:17:47.92 ID:iOhZDeUP0.net
天地みたいな内容のアニメは、リピートで流しっぱなしにしとくのにちょうどいいですわ。

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:18:10.83 ID:jZOvUey+0.net
>>724
ファンだがすでに脱落してる

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:18:18.70 ID:ey5UqgAj0.net
Gレコは不当に悪く言われてるんじゃないかと思って見返して見てるんだが
このアニメの良い所がどうしても出て来ない

何かある?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:18:37.56 ID:80PQZI/l0.net
とりあえず録画してた夜桜カルテットを一話見たけど、なにげに面白い。
でもこれが面白いって、小学生あたりから精神年齢上がってないんじゃないかと我ながら情けなくおも。

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:19:06.19 ID:iOhZDeUP0.net
>>728
いると思いますねぇ。ヤマノススメ信者さんはたいていどの信者さんとも仲良しみたいです。

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:19:37.83 ID:jZOvUey+0.net
>>732
どっち見てるの?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:19:39.69 ID:Sgm4etwr0.net
りょーちも版夜桜は名作だった

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:20:25.93 ID:+PsDd3G70.net
>>721
フリーソフトのVideoPadとか使えば編集は楽
OS付属のムービーメーカーは使い勝手が・・・・
ムービーメーカーはフォーマット変換でいきなり落ちたりするしw

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:20:57.59 ID:GY+6m2o+0.net
>>733
ヤマノススメ信者って空気だけど本スレ以外にどこに生息してるの?
登山スレにも出張ったような話は聞いたが

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:21:01.16 ID:rrRquF7s0.net
リメイク版の夜桜カルテットは面白いよ。

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:21:21.36 ID:jPJidfha0.net
>>716
>一部 な
折笠さんのことは言ってない

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:21:23.15 ID:Z0nXcTJN0.net
bcvxxgfdl()

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:22:35.77 ID:iOhZDeUP0.net
>>737
生息というか、あまり他スレで自己主張書かない人たちだと思います。

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:22:46.64 ID:qh8bZxJy0.net
>>734
ハナノウタだろ
無印いまさら見てるとは思えん

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:22:48.03 ID:b9m8jLH80.net
リメイク版の夜桜はパンツが絶賛されてたな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:23:46.24 ID:iOhZDeUP0.net
なんていうんですかねぇ、ヤマノススメは相手が自然ですから
他のアニメと作画を競ったり枚数で競争したり、そういう発想ないと思います。
噴火とかそっちのほうで規制がかかっちゃうのが重大な問題なんで・・

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:23:51.12 ID:dq+bSLXk0.net
>>741
なんか可愛いっすね
全力で守りたいっす

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:23:53.46 ID:4yPxeIQN0.net
>>731
禿の演技指導で、ラライヤだったかのセリフが「爺、爺」に聞こえる

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:24:01.23 ID:An3txPQe0.net
ヤマノススメはええアニメやで
騙されたと思って2期から見てみるがいい

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:24:22.67 ID:ey5UqgAj0.net
ヤマノススメはアニメ自体が空気化してるから・・・

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:25:21.11 ID:ey5UqgAj0.net
>>746
つまり見どころは禿世界だけという事か

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:25:41.63 ID:jZOvUey+0.net
>>739
阿重霞の声優は別人よ?


まあ多分笹身の事言ってるんだろうが
セラムンの方は旧声優主人公だけやな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:25:52.59 ID:dq+bSLXk0.net
>>746
あれってトミーのこと爺と呼ばせてるだけって聞いたけど
本当なん?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:25:55.94 ID:dyoLVY3z0.net
ヤマノススメは百合成分もうちょい抑えたらNHKで普通に流せるレベル

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:27:06.54 ID:OCKKXqD80.net
アマブリ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:27:13.69 ID:jPJidfha0.net
>>750
知ってるし、その通りだよw けど名前出すのはちょっと控えたかったからさ
別にdisりたい訳じゃないし

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:27:15.00 ID:Tcqx0UJE0.net
>>731
1話辺りの密度が濃い

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:27:15.43 ID:GY+6m2o+0.net
>>748
今期が始まる前は、ヤマノススメだけが支えかと思ってたけど、
蓋を開けたら実際結構豊作で他アニメに注目が集まったからな
まあでも癒しアニメ枠として助かってる

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:27:15.75 ID:+PsDd3G70.net
「恋愛ラボ」は題名のせいか知らんがあんまり売れんかった(爆死はしていない)
動画工房制作で野崎君並に面白かったがな
ま、隠れた面白い作品はあとからでも見れば良い
OPが作った人がみなみけと同じ人でソックリで笑うがw

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:27:19.96 ID:tl1JKIOy0.net
天地は見るならニコ生の一週間分一挙だけ見ようと思いました

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:27:21.45 ID:b9m8jLH80.net
ヤマノススメは旅番組的な楽しみ方もできる

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:27:36.32 ID:qh8bZxJy0.net
>>752
あれが百合成分多めに見えるお前の脳がやばい
萌え成分抑えればならわかるけど

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:28:04.96 ID:TwtoJ+Ac0.net
基地外多いと思う本スレ!

1 Gレコ
2 寄生獣
3 fate
4 白箱
5 魔弾

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:28:10.96 ID:2hNG4vu/0.net
>>731
会話のドッジボールが斬新
全てのセリフの意味と意図を理解できると、ドヤ顔できて気持ちいい

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:28:51.68 ID:dyoLVY3z0.net
>>760
EDとか多いでしょ
ってあれはエロ成分になるのかな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:29:16.82 ID:sAiXjhT60.net
そういやヤマノススメ普通に見てるな
ないならないで別にいいけどなんかさみしい

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:29:31.49 ID:4yPxeIQN0.net
>>751
イントネーションというか、語尾のばして発音してたから「G」じゃなくて「爺」に聞こえたよな
台本持ってないんで真偽不明
禿が混乱させるためにわざとやらかしてる可能性はある

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:29:43.36 ID:IQ9zvaaB0.net
Gレコはガンダムだし仕方ない

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:29:47.50 ID:Z0nXcTJN0.net
>>761
信者の年齢順かな?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:29:52.26 ID:toBsFfj30.net
>>761
アンチの声がデカイだけじゃね って他の人も書いてたなこれ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:30:37.36 ID:Oej3EaO00.net
なるほど

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:31:19.64 ID:sAiXjhT60.net
そもそも野崎くん自体大して面白いとも思えなかったw
あれが持ち上げられるほど前期は不作だったんだな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:31:42.24 ID:80PQZI/l0.net
>>734
え?どっちって2つあるの?
今やってるやつ。再放送なんでしょこれ。

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:32:03.56 ID:jZOvUey+0.net
>>761
勢いクロアンが凄いけど基地外おらんの?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:32:04.61 ID:dyoLVY3z0.net
言霊つよすぎぃ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:32:28.78 ID:Oej3EaO00.net
すごいな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:33:04.58 ID:kb4CuwEp0.net
信者の年齢順ワロタw
確かにそうだなw なにか相関関係があるに違いない

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:33:05.53 ID:jZOvUey+0.net
>>771
お前は何を言ってる

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:33:21.10 ID:+PsDd3G70.net
>>770
あ、これは野崎君やみなみけが面白かった人限定ね
面白くなかった人には面白くないだろう

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:33:22.69 ID:C3cvGz8U0.net
>>761
判別できるほど居座れる強メンタルが羨ましい
自治厨が出て波に乗るともう俺は気持ち悪くて見てられない

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:33:46.23 ID:GUUpQcNr0.net
ヤマノススメも結構信者は凶暴
というか基本的に美少女動物園系のファンはなぜか気性が荒い
作品自体はほのぼのとしたものが多いから結構不思議だ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:34:07.75 ID:OCKKXqD80.net
ゆゆゆ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:34:24.56 ID:C3t5S0D+O.net
今日のトリニティセブンは確かテコ入れ回だっけ?
前回の予告で水着だの混浴だの言ってた様な気がしたけど

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:34:34.56 ID:Oej3EaO00.net
悪いのは君じゃない

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:34:36.93 ID:Sgm4etwr0.net
>>770
前期最後まで見てよかったと思ったのは
少ハリ ばらかもん 信長 幕末 モモキュン 野崎 ダンディくらいかな
改めて見ても酷いラインナップだな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:34:41.67 ID:TwtoJ+Ac0.net
>>772
これといった基地外はみてないかな
俺が候補に上げたスレは変な奴ががマジでいるから暇なら見ればいいかもしれない

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:35:34.64 ID:WNtjyDCT0.net
ヤマノススメは御嶽山の件で自粛しろコールが可哀想だったな。
クレーム出したやつのせいなのか、背景に御岳が映ってるとかで、EDが変更になっちゃったんだよな。
せいかく、いい歌だったのに。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:36:02.25 ID:Z0nXcTJN0.net
>>779
美少女日常系を下に見るやつがわざわざ煽りに行って荒れるんだろう
触らなければいいのだよ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:36:19.28 ID:dyoLVY3z0.net
凶暴っていうけどどう凶暴なのか見た事がないんだが・・・
他スレ行って例えばヤマノススメageしつつ他作品叩いたりすんの?
なりすましアンチならわかるが

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:36:47.90 ID:VAIUEFkZ0.net
>>779
キンモザのんのんとかか?
見てないからわからんけど

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:36:55.41 ID:dyoLVY3z0.net
>>782
すごいな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:37:04.85 ID:wdH/53uo0.net
まあ一番キチガイわいてんのはヨナスレで間違いないな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:37:31.19 ID:311IglT60.net
ヤマノススメはあれは山好きより萌豚の方が見てる奴多いから
その萌豚の一部信者が凶暴なだけでだいたいは争い好まないよ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:37:54.11 ID:+PsDd3G70.net
トリ7は萌え絵ではあるが、キャラデザで少し損しているな
カエル顔と言うかヒラメ顔と言うか・・・・・・
これが、異能クラスだともう少し話題になったかな?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:38:14.91 ID:TBq7nFd80.net
床違反

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:38:15.85 ID:jZOvUey+0.net
前期は人生見てた
普通に性欲ある主人公はホッとする

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:38:18.46 ID:Oej3EaO00.net
なるほど

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:38:51.86 ID:b9m8jLH80.net
>>785
あれED変わったのそんな理由だったのか
なんで1期の曲に戻ったんだろと不思議だったわ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:38:52.44 ID:WNtjyDCT0.net
トリ7の先生は声がエロい。

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:39:32.51 ID:wdH/53uo0.net
>>792
なんなんだろうなあのトカゲ顔

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:40:08.61 ID:dyoLVY3z0.net
>>785
あれわかったけど、1期のEDも好きだからそんな悪くないわ
てぃんてぃんも良い

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:40:09.98 ID:TwtoJ+Ac0.net
グリザイアのなるほど すごいな 悪いのは君じゃない
うんあれは結構面白かったね

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:40:15.36 ID:WNtjyDCT0.net
>>796
うん、エイトビットの走るエンディングが見せ場だったのに
変更になっちゃって本当に残念。
走りにひなたが出てくる箇所なんか絶妙なのに。

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:40:35.75 ID:mspncJ8d0.net
最近神作ばかり

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:41:07.71 ID:02l02Zlx0.net
>>770
アニメは結局その期の相対評価なんだよなー

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:42:42.60 ID:dq+bSLXk0.net
>>770
千代ちゃん可愛かったわ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:42:57.46 ID:311IglT60.net
野崎君は面白かったから円盤売れたんでしょ
原作は知名度無いし

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:43:10.31 ID:TwtoJ+Ac0.net
前期さばげぶっしかみてなかった俺は
ちんこを乾かす隙がない

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:43:39.61 ID:IQ9zvaaB0.net
ヤマノススメだと擁護スゴいな
ああいう話だとファンが守ってあげなきゃと思うのだろうか

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:44:51.00 ID:2RNn4dJ/0.net
>>806
今期のゲスかわガールズ枠のクロスアンジュいいよね

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:45:40.93 ID:Sgm4etwr0.net
ヤマノススメは1期は山登り指南アニメって感じだったのに
2期は尺が伸びて萌えに重点おいてきたのが残念だった

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:45:44.05 ID:kb4CuwEp0.net
ヤマノススメのは批判してやろうって真っ赤になってる方が頭おかしいだろ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:45:51.89 ID:jZOvUey+0.net
>>808
アンジュに可愛さはないと思うの

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:45:52.83 ID:Up+BaNlM0.net
>>805
あれは多分女受けの良さもある

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:46:35.40 ID:ZAskKcWP0.net
叩くことばっかり考えてるから信者とか擁護とかいう発想になるんだよ
自分の好きなもの見とけ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:46:49.52 ID:RwN3Xq9N0.net
>>804
あーそれでか、俺は千代ちゃん好きになれなくて視聴不可能になったのか・・・と考えると納得

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:46:53.78 ID:An3txPQe0.net
>>809
山登り指南アニメから
山登りアニメになったからな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:47:03.04 ID:7nWTdMg90.net
>>646
切るかどうかで見る目が判定できるタイトルってのもあるよなほんとw

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:47:08.96 ID:p5viKEM50.net
萌え特化アニメは萌え豚以外には理解不能だからな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:47:13.37 ID:dq+bSLXk0.net
>>813
なるほど

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:47:20.47 ID:WNtjyDCT0.net
スレで叩いてるだけなら、可愛いもんだよ。しかるべきところへクレーム出して変更にまで追い込む奴って本当にキチガイだわ。

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:47:41.68 ID:wdH/53uo0.net
ヤマノススメはあれでけっこうしっかり作ってあるからな
個人の好き嫌い以外特に叩くとこもないと思う

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:47:52.81 ID:GY+6m2o+0.net
>>807
まあこれ以上話題に出すと叩かれる流れになりそうなので、
波風を立てたくなければそろそろ姿を消しておいた方がよさそう

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:48:03.32 ID:dyoLVY3z0.net
俺はヤマ好きだけど擁護ていうか叩く部分が萌えキャラなくらいだからな
後は山登りだから展開が地味
その辺気にならなければものすごく丁寧に作ってあるから面白いよ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:48:32.05 ID:RTQ9fN/b0.net
野球民が野球をベースに定型化した猛虎弁、なんJ語等をマネしとる低脳サカ豚ンゴwwwwww
野球>>>>>>>>>>>>>>>球蹴り
やね(ニッコリ

なんでも実況J板 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E6%B3%81ch#.E3.81.AA.E3.82.93.E3.81.A7.E3.82.82.E5.AE.9F.E6.B3.81J.E6.9D.BF
なんJ語用語集・辞典・元ネタ
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/
http://wikiwiki.jp/livejupiter/
http://earthblues.s26.xrea.com/wiki/
http://netyougo.com/nanj
http://moto-neta.com/tag/%E3%81%AA%E3%82%93j/

■猛虎弁
猛虎弁とは、なんJで使用されるエセ関西弁である。
野球板の「○○から猛虎魂を感じる」が発祥といわれる。
「どんでん」こと岡田彰布氏が発する「どん語」が元になっている語録も多い。
なんJでは関西出身かどうかに関係なく使われる。

■野球のお兄ちゃん 彡(゚)(゚)
「野球のお兄ちゃん」とは2009年の移民運動の最中なんJ原住民が放った断末魔の一つ。
正確な表記は「やきうのお兄ちゃん」であるが、現在に至るまで改変されながら随所で使われている。
黄色いまたはオレンジ色の肌と上に飛び出た目が特徴。
1行AAでは「彡(゚)(゚)」「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」で表現され、
原住民との対比から「野球民」もしくは「やきう民」と呼ばれる。
一見すると、広島東洋カープのマスコットキャラクターであるスラィリーの様にも見えるが、スラィリーの目は・(中黒)である。

元となった絵
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/?plugin=ref&page=%CC%EE%B5%E5%A4%CE%A4%AA%B7%BB%A4%C1%A4%E3%A4%F3&src=a01.jpg
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/?plugin=ref&page=%CC%EE%B5%E5%A4%CE%A4%AA%B7%BB%A4%C1%A4%E3%A4%F3&src=a02.jpg

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:48:52.35 ID:dq+bSLXk0.net
>>814
まじかよ・・・
逆にどんなのが好きなんどす?

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:49:07.86 ID:311IglT60.net
げすカワといえばアナザーというアニメの人を思い出してしまった
あれは良かったわあヾ(*´∀`)ノ゙

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:50:14.19 ID:RTQ9fN/b0.net
■○○ンゴ
「○○ンゴ」とは嘲笑したい物事の語尾につけて使われる。
元ネタはプロ野球選手のドミンゴ・グスマン。
2008年に楽天ゴールデンイーグルスにおいて9回裏2アウトの場面で登場し、逆転サヨナラをされてしまった。
この時に野球の実況板において「ドミンゴwww」などという書き込みが多数投稿され、
それ以降何か大失態を犯したような人物に対して「○○ンゴww」と書き込まれるようになった。
最初は野球関連の人物だけであったが、最近では野球以外の人物や出来事に対しても利用されるようになっている。
ちなみにドミンゴは2008年に楽天ゴールデンイーグルスを自由契約された。

■○○ニキ
「○○アニキ」の省略形。
野球界で「アニキ」と言えば阪神の金本知憲のことを指す場合が多く、そこから転じてなんJでは阪神に入団した大型選手のことを指す。
また、その他にも存在感のある人物に対しての敬意や愛着、もしくは揶揄を込めて「○○ニキ」と表現する風潮がある。
女性に対しては「○○ネキ」とするのが一般的だが、吉田沙保里(女子レスリング)・クルム伊達公子(テニス)などの
女性離れしたパフォーマンスを見せる人物に対しては、敬意を表して「○○ニキ」(またはアニキ)とすることが多い。
なんJにおいては、キチガイじみた言動を取った名無しに対して○○ニキの名が付くことも多い。

■○○杉内
「○○杉内」とは「○○すぎる」ことを意味するスラングである。
「○○すぎる」と巨人の杉内投手を組み合わせた造語。
主になんJを中心として用いられている。
特に杉内投手と関係がない場所でも用いられており、雪が大量に降っている時に「雪ヤバ杉内」などと使用する。
何故このように杉内投手と組み合わせられたかは不明だが2012年頃から広まりだした。

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:50:38.32 ID:C3cvGz8U0.net
野崎くんは前野以外みんな可愛いだろ、なに言ってだ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:51:48.61 ID:dyoLVY3z0.net
前野ほど殴りたいと思ったキャラ久々だわ
でも憎めない不思議
あのキャラ設定は面白い、新鮮だった

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:52:25.59 ID:+PsDd3G70.net
前期最後待て見たのは
野崎君・ばらかもん・さばげぶっ!・六畳間・るるも・ヤマノススメ・ろこどるくらいか・・・
確かに不作ではあるが楽だった

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:53:23.88 ID:p5viKEM50.net
上品な前野はアンジュが引き継いでいる

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:53:26.57 ID:jPJidfha0.net
野崎くんはギャグというかコメディとしてよくできてたよ
キャラの動きとかも面白かったし、声もそれぞれ合ってたと思うし
平均点が高い感じかな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:53:44.19 ID:RTQ9fN/b0.net
■サンガツ
「サンガツ」とは「サンキューガッツ」の略で、ありがとうを意味するスラングである。
サンキューガッツは巨人の小笠原道大選手への感謝を述べる言葉であり、
これが小笠原選手だけでなく他のユーザーに対しての感謝の言葉としても用いられる様になった。
そしてサンキューガッツと書き込むのが長いと感じたユーザーが略したものがサンガツである。
何か欲しい画像などをアップしてくれたユーザーに対して「サンガツ」と書き込む。
おもになんJ板において用いられている。

■サンキューカッス
なんJにおいて、カッスこと巨人小笠原に対するあいさつのひとつ。
2009年5月12日(なんJが野球ch住民に侵略される前日)、コテハン「三下沢おゲス晴」が野球ch規制強化の混乱の中で発した名言。
以後カッスレにおけるカッスの行動に対する評価の一つとして使われている。
また、派生形として「サンキュー○○」や「ファッキュー○○」、「グッバイ○○」などがあり、
カッスレだけでなくなんJの用語として定着している。

■サンイチ
「サンイチ」とはサンキューイッチの略であり、イチロー選手、もしくは掲示板における1番目の書き込みをしたユーザーに対する感謝の言葉である。
元々はサンキューカッスという巨人の小笠原道大選手への感謝の言葉であったが、これが改変されてイチロー選手への感謝の言葉となった。
例えばイチロー選手が川崎宗則に対して優しい言葉をかけた時などに書き込まれる。
また最近では更に1番目の書き込みをしたユーザーをイッチと呼び、スレッドをたてたことに対して感謝の意味としてサンキューイッチと書き込む様にもなっている。
サンイチはそのサンキューイッチを略したものである。
略している意味としては恐らく早く書き込めることであると考えられ、更に略し「31」と書き込むユーザーもいる。

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:53:45.12 ID:RwN3Xq9N0.net
>>824
好きと言われれば色々いるけど、夏ならハナヤマタのハナとなるコンビが好きだった

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:54:16.27 ID:311IglT60.net
ばらかもん好きだったなー売れなかったのが残念だ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:54:39.37 ID:TwtoJ+Ac0.net
野崎くんが評価高かった理由は
不作のせいじゃないっすかね
前期なんてアニメ見ないでゲームやってるほうがいいやって思ってたくらいだから

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:54:43.30 ID:dq+bSLXk0.net
>>827
前野ってローレライのこと?
あれも好きだった

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:55:41.79 ID:RTQ9fN/b0.net
■どん語
元阪神・オリックス監督を務めたどんでんこと岡田彰布監督のコメント。
ユーモア溢れる独特の表現が人気で、なんJにおける定番文句になったものも多い。
「そう(トレードに)なればそう(出血覚悟に)なるやろ」などと当たり前のように主語も述語も省略するため、「どん語鑑定士」による通訳なしでは言ってる意味が分からないこともしばしば。
虎番・オリ番記者はどん語の補足が出来て初めて一人前といえよう。ただ、「格の違いを見せな(アカン)」などのように、記者側で勝手に補完される例もあるため注意。
なお、翻訳の精度が一番高いのは、岡田監督と付き合いの長い「デイリーちゃん」ことデイリースポーツの記者である。

代表的などん語
・そらそうよ  (基本中の基本)
・あっ、ホンマ・・・(絶句)  (自力優勝消滅の際に。淫夢語が台頭するまでは括弧系は基本的にどん語改変だった)
・マイナスあるで   (中日のノリさん獲得時に)
・何か(考えが)浅いな   (選手会がストライキを決めた際のコメント)
・ヒマやなぁ。土曜サスペンス見てもうたわ   (ストライキ当日)
・なんでそんなんを、さい配のアレを言われなアカンのや!   (「采配」の『采』が常用漢字ではなかったことによる配慮。改変の際も一部をひらがなにするのがポイント)
・そんなもん、オマエ・・・   (岡田やめろのヤジに対して)
・うそやん!ついてなかったで!!   (ホモネタの原点。記者から「相手はオカマですよ」と言われて)
・ええんちゃうか。最高ちゃう    (ご機嫌モード)
・格の違いを見せな(アカン)。
・グフフフ   (特にホモネタで使う際にはこの笑い方を用いる)
・そういうことやんか
・そう(トレードに)なれば、そう(出血覚悟に)なるやろ
・そんなん、ホンマのこと言うわけないやん   (同種のものに「7割嘘や」がある)
・ナイスゲームと違うか!
・リンちゃん、何を力んでるんや(その目は優しかった)   (「その目は〜」は記者の補完)
・そんなん知らんの!!何も知らんのやな!!
・しかし・・・今日は5点差で、ファーストから(走者が)走ってしもたなあ。これは大変なことやと思うよ。
・コレは教育やろなあ。

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:55:41.91 ID:4yPxeIQN0.net
>>833
俺はばらかもんの半田となるのコンビが好きだったよ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:55:43.99 ID:dyoLVY3z0.net
>>830
上品やめろw

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:55:58.32 ID:A9xVOBM30.net
前野は前の編集担当だろw

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:56:04.58 ID:GY+6m2o+0.net
>>829
大体一緒だわ
るるもと六畳間外してジョジョ入れたのが自分
正直前評判全く知らないのばっかだったから、意外と頑張ってた方だわ
名作ではないけど佳作がまあまあ多かった印象

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:56:13.28 ID:311IglT60.net
野崎君は今期に入ってもそこそこやれるくらいには面白かったと思いますよ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:56:20.86 ID:bCaO5sEo0.net
>>836
前のはたぬき大好きな編集さんやで

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:56:41.15 ID:p5viKEM50.net
>>839
高貴な前野

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:57:02.19 ID:dyoLVY3z0.net
>>836
ローレライはアニメ版みゆきちだろ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:58:08.09 ID:p5viKEM50.net
あw 前野じゃなかった瀬尾だったなw

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:58:52.38 ID:wdH/53uo0.net
たしかに今期やったら野崎君はもっと埋もれてた可能性もあるけど
でもそれは単純に視聴者がばらけちゃうとかそういう理由であって
作品として良い出来だったのはかわらんと思うけどな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:58:54.80 ID:dq+bSLXk0.net
>>840
男の方かw

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:59:35.90 ID:JI4ectOz0.net
今期に野崎くんがやっていたとしても普通に楽しんでみてたと思うわ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:59:46.58 ID:RTQ9fN/b0.net
■残当
「残当」とは「残念だが当然」の略語である。
元ネタは2chにおける以下の書き込み。
>首都高4号線外苑出口付近で読売巨人軍の豊田投手(32)が大型トラックに飛び込み即死した。
>度重なるリリーフ失敗
>苦にして発作的に飛び込んだものと見られる。

>巨人原監督の話
>「残念だが当然。男らしい最期といえる」
実際には豊田投手は自殺しておらず、かつ原監督のコメントも虚偽であるが
「残念だが当然」というフレーズが印象に残り野球系のスレッドで使用される様になった。
そして次第に略して「残当」として使用される様になった。

■ヒエ〜ッ
「ヒエ〜ッ」とは驚いた時に思わず出てしまう声である。
元ネタは2011年11月26日にたてられたスレッド「阪神、今度は233−5で負けるwww」における1番目の書き込み。
>1 : 風吹けば名無し : 2011/11/26(土) 02:11:52.89 ID:6TDYpCu+

>新人王得票数
>1位 長野(巨人) 233票
>2位 秋山(阪神)   5票

>ヒエ〜ッwwwwwwwwwwwwwwwwww
この「ヒエ〜ッwwwwwwwwwwwwwwwwww」という言葉が驚きとともに嘲笑や哀れみなどの感情を
見事にあらわしているということから、他のユーザーも用いる様になった。

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:00:58.14 ID:RTQ9fN/b0.net
■なおマ
「なおマリナーズは試合に敗れた」の略。イチロー関連のスレに登場する。
MLBの日本人選手の活躍は毎日のように記事になるがシアトル・マリナーズは弱小のため、
イチローが打っても試合には負ける事が多く、イチローが活躍した記事の最後にこの一文が書かれるのが最早お約束となっていた。
2012年にはイチローがトレードでニューヨーク・ヤンキースに移籍したため、「なおヤンキースは試合に敗れた」の短縮形「なおヤ」が主流になり、
「なおマ」の用語自体の露出頻度が極端に減少したが、マリナーズに所属する岩隈久志が試合出場した際は使われることがある。
同様にミルウォーキー・ブルワーズを指して『なおブ』、横浜DeNAベイスターズを指して『なおベ』というように、
「なお○」が定型文として使われることがあるほか、希望にあふれたレスの最後に「なお」のみを付け加えることで悲惨さを強調する表現も定着している。

■ぐう○○
「ぐう○○」とは「ぐうの音も出ないほどの○○」の略語である。
元ネタはプロ野球の小笠原選手の不謹慎さに対しての言葉、「ほんとカッスはぐうの音も出ないほどの畜生だな」を略した「ぐう畜」から
・ぐう聖(ぐうの音も出ないほどの聖人)
・ぐうかわ(ぐうの音も出ない程可愛い)
などと使われる。

■ちな○○
「ちな○○」とは「ちなみにの東京ヤクルトスワローズのファンファンだけど」が元ネタ。
上記全てを書くと長いためこのように省略されている。
自らの立ち位置を最初に明確にすることによって他のユーザーに対して質問をしやすくするなどといった効果があると考えられる。
〇〇に好きな球団を入れて、その球団のファンであることを示す。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:01:29.45 ID:toBsFfj30.net
野崎くんはオトコ女(名前失念)が出張る回は極端に面白くなかった
野崎と千代の絡みとかは面白いんだけど

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:02:11.50 ID:X9vrd2fa0.net
えい

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:02:51.50 ID:RTQ9fN/b0.net
■○○ハラデイ
「○○ハラデイ」とは「○○を貼ってほしい」という意味のスラングである。
主に野球系の掲示板において使用される。
ハラデイはメジャーリーガーのロイ・ハラデイから。
通常の流れだと画像を貼るべきところで、貼っていないような時に催促することを目的として書き込む。
例えば「さっきテレビに出てた女子高生の変顔が面白すぎる!」というスレッドで
1の書き込みにおいて画像が掲載されていない時などに2番目以降の書き込みで「画像ハラデイ」と投稿される。
2chにおいては麿と呼ばれるキャラクターがおり「画像も貼らずにスレ立てとな」といった同様のスラングがあるが、
最近では野球関連の掲示板以外でも画像ハラデイという言葉が使われ始めてきている。

■○○クレメンス
「○○クレメンス」とはインターネット上で○○が欲しい時に書き込む定型句のことである。
「○○をくれ」とメジャーリーガーのクレメンスを掛け合わせた造語。
クレメンスは全盛期には160km/前後の球速を誇る快速投手であり、
そのスピード感で画像が欲しいといったことまで要求していると考えられる。
主に野球関係の掲示板において用いられる。

■ポイー
「ポイー」とは何かを投げ捨てる時の台詞である。
主になんJ板において用いられている。
元ネタは、2009年に投稿されたなんJにおける書き込み「ウンチはパクーで」から。
「アンチはスルーで」という言葉を改変させたフレーズであり、多くのユーザーの印象に残り他のサイトなどでも使われる様になった。
そしてそのままの流れで「○○は△△で」といったフレーズが多く用いられるようになりその中でも「○○はポイーで」といった言葉が流行した。
なんJにおいてはいらないとされる野球選手について使われることが多い。
例えばAという選手が5打席連続で三振をした時に「Aはポイーで」などと書き込まれる。

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:02:55.18 ID:TwtoJ+Ac0.net
日 ワールドトリガー、七つの大罪、グリザイア、オオカミ少女、天メソ、コックリさん、ガールフレンド
月 神撃のバハムート、フロ事情、なりヒロ、弱虫ペダル、異能
火 暁のヨナ、トリニティセブン
水 大図書館の羊飼い、ガンダムビルドファイターズ、チャイカ、寄生獣、セハガール
木 デンキ街、SHIROBAKO、PSYCHO-PASS、君嘘、俺ツイ、甘ブリ
金 テラフォーマーズ、Gレコ、結城友奈、セクロス、牙狼、曇天に笑う
土 ログホラ、まじっく快斗、魔弾の王、われめて、Fate/stay night、クロアン、蟲師

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:03:34.13 ID:Sgm4etwr0.net
野崎は原作が4コマってのに驚いたわ
ばらかもんは原作が全然面白くなくて驚いた

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:03:49.88 ID:WNtjyDCT0.net
>>855
どうやりくりするとそれだけ消化できるわけ?外へ持ち出して見てる??

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:04:07.58 ID:311IglT60.net
>>852
それには確かに同意しますね
当たり外れがあるのは当たり前ですね
野崎君は最後の締め方が良かったです

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:04:08.52 ID:+PsDd3G70.net
>>841
ジョジョは初期に見てないから食わず嫌いみたいになってるな・・・・
るるもは爆死したし評価は良くないんだろうが、同じ原作者のペダルよりは好きw

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:04:19.05 ID:GY+6m2o+0.net
さばげぶと野崎くんは回によって面白さが不安定だったのが不安になった作品だった

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:05:14.61 ID:dyoLVY3z0.net
>>857
録画して外からでも見れるようにしてる、万全

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:05:36.75 ID:TBq7nFd80.net
うん

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:06:29.53 ID:HIf80xUJ0.net
>>838
半田先生となるは、二期を期待するくらいには大好きだなw

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:07:15.24 ID:311IglT60.net
ここじゃまったく話題にならないけど
まじっく快斗は結構好き何ですがどうですかね?
鼻が長い以外は見れると思いますが

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:07:23.07 ID:toBsFfj30.net
ワールドトリガー見るくらいならトラクルオススメ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:07:39.66 ID:C3t5S0D+O.net
野崎君で思い出したんだが動画工房が制作中の魔法少女アニメはいつやるんだろ?
時期的に見て早ければ年明けの冬アニメクールか?
遅くても来年の春にはやるだろうが

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:08:04.74 ID:WNtjyDCT0.net
でも漫研の女子たちは野崎くんイチ押しだったわ。女の感性に訴えるギャグと流れなんだとさ。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:09:08.43 ID:TwtoJ+Ac0.net
野崎くんは腐女子人気爆発してたからのう

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:09:20.22 ID:ZpS0tAiG0.net
>>864
つまらんから見なくていい
以上

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:09:27.24 ID:wdH/53uo0.net
漫研の女は女にカウントされないから

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:09:29.13 ID:RTQ9fN/b0.net
■大正義巨人軍
読売ジャイアンツの蔑称。またはカッスレに登場する巨人小笠原らの所属する架空の球団。
ジャイアンツが強力な資金力・コネクションを用いて強力な球団を作り上げているという一面に対する批判と、
それをものともせず「球界の盟主」というスタンスを崩さないことから、傲慢な俺様正義を揶揄するようにして名付けられた。
無論、それはジャイアンツに限らずどこの球団でも有りうる手段ではあるのだが、
やはりそこはジャイアンツゆえに何かと話題になることも多いため、すんなりと定着した。
なお「大正義」という名称は汎用性があるため、業界における巨大な組織に対して「大正義○○」と使用されることがある。
ちなみに大正義巨人軍という呼称そのものは野球ch時代から存在しており、
『大正義巨人軍(ありえないような大量得点)-0(相手チーム名)』というスレッドが定番であった。内容はある意味カッスレにも通ずる不条理ネタ。

■○川○児
誰かが何かをやらかした際に書きこまれるワード。
主に、各球団の守護神やリリーバーがピンチを招いた時や、同点打・逆転打を浴びた時に使われる。

ex.林昌勇(元ヤクルト)→イム川チャン児
  山口俊(横浜)→どす川こい児

由来は阪神に在籍していた藤川球児。
2010年、藤川が矢野燿大の引退試合で村田修一(横浜)に逆転3ランHRを浴びた際、彼を揶揄するスレが乱立し、以降使われるようになった。
同年のパ・リーグクライマックスシリーズ第2ステージで、ソフトバンクのブライアン・ファルケンボーグが2試合5失点と大炎上した際、
「ファル川ボー児」スレが乱立したことで、抑え投手の炎上を表す用語として定着した。
藤川本人の場合は「藤川川児」「藤川川球児児」「藤川球児」等と表記される。

■すまんな
阪神・下柳剛が2007年8月24日の阪神対中日で、先発するも打ちこまれて降板する際にリリーフ投手に呟いた言葉。
なんJにおける謝罪の言葉として広く使われている。
言われた側は「ええんやで」と返すのがテンプレになっており、「すまんな→ええんやで精神」などとしてなんJに根付いていたが、
近年失われつつあると危惧されている。

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:09:36.87 ID:Sgm4etwr0.net
>>864
現代風リメイクでは寄生獣の方が上かな
シビレ粉で敵を無力化とかコナンの方でやったら非難轟々だろうな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:10:21.55 ID:wpBPRZYp0.net
野崎くんは、男子高校生の日常の100分の1くらい面白かったよ。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:10:27.14 ID:RTQ9fN/b0.net
■いかんのか?
「いかんのか?」とは自らの選択に対して非難を受けた時の返しの言葉である。
元ネタはプロ野球の原辰徳監督の言葉。
2007年8月24日の巨人対広島戦においてサヨナラホームランを受けてサヨナラ負けを喫した巨人軍。
記者が「なぜ三木を使ったか?」と問いかけた時に「なぜ三木を使ったか?使っちゃいかんのか?」と答えた。
この時のインタビューの発言が話題となり
インターネット上で、何かいけない発言や行動をしたユーザーが「いかんのか?」と書き込む。
またネタ的にどうでも良いことに対して「いかんのか?」と書き込むユーザーいる。

■いかんでしょ
「いかんでしょ」とは何かいけないことをやってしまった相手に対して述べる言葉である。
元ネタは2009年8月9日に書かれたサンスポの記事。
>【巨人2−1ヤクルト】
>異次元パワーだ。
>(略)
>「3度目のサヨナラ本塁打?ちょっと怖いくらい。多少(本塁打は)心のどこかにありましたけど…。何て言っていいのか分からないけど、とにかくうれしい」  
>シーズン3本のサヨナラ本塁打は巨人では70年の王に並ぶ球団記録。
>「(王さんと)並べたらいかんでしょ」 と謙そんしながらも、すぐさま「超えられるように頑張りたい」とはにかんだ。
上記のコメントが読者の印象に残り、インターネット上で用いられるようになった。
また、「いかんのか?」
という書き込みに対しての返答として「いかんでしょ」と投稿されることも多い。
アニメ「新着!イカ娘」のOPにも「イカんでしょ」という歌詞があるがこれとは関係はない。

■○○おもんねーわ
「○○おもんねーわ」とは○○が面白くないときに用いる言葉である。
元ネタは弦本悠希が書いたブログの文章。
広島東洋カープに2010年のドラフトで7位指名された弦本であったがブログにおいて暴言を連発しており
「練習だるい。しょうもなさすぎる」や「広島おもんねーわ」といったことを書いていた。
この書き込みが話題となり、球団も本部長からスカウトを通じて厳重注意を受けた。
弦本は2013年に広島東洋カープから戦力外通告を受けている。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:10:59.25 ID:+Bx8YUhBO.net
野崎君はカレカノの前半が延々続いてるようなテイストだったからな
ギャグは面白かったしたまに入るラブコメの波動もいいスパイスになってた
男にも女にも受ける要素が入ってて、どちらに偏ることもなかった結構レアな作品だと思う

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:11:16.31 ID:/2x62DvD0.net
>>867
何処の漫研
大学生?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:11:17.41 ID:dyoLVY3z0.net
>>864
あの人の作品はYAIBA以外見る価値ない

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:12:35.22 ID:WNtjyDCT0.net
>>870
漫研の女子たちはいい子が多いよ。録画し忘れた回のをディスクに入れて貸してくれるし
家まで観に行ったこともある。親切。

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:12:39.17 ID:+PsDd3G70.net
>>864
子供向けかな?
ドラえもんやちびまる子ちゃんどうですか?と聞かれている感じ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:13:07.52 ID:311IglT60.net
なるほど、ここで不評という事は一般的にはうけるアニメという事ですね
コナンと一緒か

ご協力ありがとうございます

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:13:27.45 ID:vQLZRjer0.net
>>875
キャラ的には女性受けに偏ってたけどね
千代ちゃんが1人でなんとかしてたが

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:13:34.30 ID:20u3y+Zs0.net
>>772
ヒロインの処女性にこだわる人間はもう切り捨てているので

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:13:34.89 ID:RTQ9fN/b0.net
■○○ウキウキでワロタwww
○○ウキウキでワロタwwwはテンションが上がってウキウキしている相手を馬鹿にする際に使う。
また同様に「◯◯イライラでワロタwww」などもよく用いられる。
元ネタとなっているのは2011年になんJに立てられた「虚カスウキウキでワロタwwwwwwwwwwwwww」というスレタイ。
「虚カス」というのは巨人ファンの蔑称であり、このスレはスレタイ通りプロ野球板に書き込まれた巨人スレの書き込みを晒し、
巨人ファンのウキウキぶりをあざ笑ったものである。
このウキウキなレスはこのスレだけでなく他のスレでも度々貼られることとなり、
それと同時に「虚カスウキウキでワロタwwwwww」というレスもなんJ内で使われるようになる。
さらには他にウキウキな人やものを見つけると同様に「◯◯ウキウキでワロタwwww」と書かれたり、
煽られて怒っている人を見ると「◯◯イライラでワロタwwww」などと書かれるようになる。

■○○で打線組んだwww
「○○で打線組んだwww」とは、なんJ板におけるネタスレの一種である。
複数のあらゆるものの評価を打順(スタメン表)で表すが個人の意見に左右されるため意見が食い違うことが多い。
表したいものが9つ以上の場合はDHを用いたり、先発−中継ぎ−抑えという継投リレーも使って表すこともある。
元ネタは、かつて日本テレビ系列で放送されていたテレビ番組「中井正広のブラックバラエティ」の企画の一つである
「好きなおかずでスタメンを組む」だと思われる。

■大松
「大松」とはプロ野球選手の大松尚逸のこと、もしくは大松尚逸の発言とする一連のネタである。
なんJを中心に大松「○○」といった様に大松選手が何かを語るといったネタの書き込みがある。
この由来となったのは、2009年7月10日におけるロッテ対日本ハムの試合において
多田野数人が9回2アウトまでノーヒットノーランをしている中で大松選手がヒットを打ったこと。
この時に岩本勉から「大松空気読め!」と絶叫され、視聴者や実況板にいるユーザーに大松選手が空気を読めない人というキャラクターが定着した。
これ以降、インターネット上、特になんJでは大松選手が何か空気を読めないコメントをするといった形式がネタとして定着した。

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:13:40.26 ID:WNtjyDCT0.net
>>876
それはちょっと言えないけど大学生だす。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:13:41.94 ID:nNFOiPxG0.net
やっぱ赤い鳩子いいな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:14:29.79 ID:JI4ectOz0.net
>>881
瀬尾×若は男でも楽しめると思うけどなぁ
ちなみにみこりんは作者が相手探しに苦労してるそうだ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:15:50.56 ID:tlEepndt0.net
なんJってろくなのおらんな
ゴミの掃き溜

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:15:56.99 ID:YqrhjtXE0.net
女子というか少女漫画読んで育った人にとってのツボのネタが多いんだろうな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:16:24.85 ID:4yPxeIQN0.net
>>863
2期できたらいいけど、なるの中の子の声成長期だから絶対変わるよねw

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:16:48.49 ID:RTQ9fN/b0.net
■ち〜ん(笑)
ち〜ん(笑)とは、プロ野球板などで用いられるアンチフレーズの一つである。
阪神タイガースの蔑称「犯珍」と鈴(りん)をならす音をかけたもの。
元ネタはおそらくアンチ阪神スレとして野球chに立てられた「くっさいくっさい珍カスの葬式会場はこちら(笑)」スレで、
流行り始めた時期は時期は2008年9月下旬-10月初頭(つまり、13ゲーム差を逆転されての歴史的V逸)の頃と思われる。
当初はスレ内での限定的なスラングに留まっていたが、その秀逸さから野球板での阪神、阪神ファンに対する定番の煽り文句となっていった。
また、元々は阪神が負けた時に使われていたが、最近はマナーの悪い阪神ファンに対しても使われるようになった。

■ま〜ん(笑)
「ま〜ん(笑)」とは何かの終了を指す、もしくは女性を嘲笑する際に用いる表現である。
「ちーん」という終了を意味する言葉があるが、
なんJ板では特定の球団を煽る時に「ち〜ん(笑)」と書き込まれることがあった。
このち〜ん(笑)を男性の性器の名称に見立て、女性の性器版の名称に変えたものが「ま〜ん(笑)」である。
そのため明確な意味の定義はないが基本的には「ち〜ん(笑)」と同じ意味を持つと考えられる。
特に女性に関する話題の時に用いられる。

■逝きましたー
「逝きましたー」とは何かが逝ってしまった時に発する言葉である。
元ネタは2008年8月19日における星野仙一の言葉。阪神対巨人戦におけるテレビ中継の解説で述べたセリフで、
阪神タイガースの高橋光信が打った打球をホームランと考えた星野仙一が「ほれ、いきましたー」と言った。
実際にはただの外野フライに終わってしまったことからこれを見ていて視聴者の間で話題となった。
このことから、何かが逝った時などに「逝きましたー」と書き込まれるようになった。
主になんJにおいて用いられているが、最近ではTwitterユーザーの間にも波及している。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:17:34.91 ID:v1wbirh00.net
今のなんjはjimの手先となった嫌儲の遊び場になってるからしゃーない

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:17:45.14 ID:ioSA1yTI0.net
>>882
一話で挿入だからね

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:18:16.45 ID:+PsDd3G70.net
>>889
その時はかないみかでwww

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:19:56.22 ID:/2x62DvD0.net
なんJというより、
対立、分断誘導だろう

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:20:08.13 ID:nNFOiPxG0.net
>>892
ゆ、指はノーカンだから…

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:21:20.62 ID:v1wbirh00.net
ログ速で広告費稼ぎたいからアフィが邪魔なんだよ
そこで利害が一致してる嫌儲に色々やらせてる

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:22:15.51 ID:RTQ9fN/b0.net
■334
2005年の日本シリーズでのロッテと阪神の総得点数(4試合)。
1回戦の濃霧コールド・3試合連続二桁得点・ロッテ4連勝でストレート勝ちなど、阪神にとっては「黒歴史」と表現しても申し分ないほどに散々なシリーズであったため、
主に阪神を馬鹿にする意味でこの数字が使われることが多い。
阪神と全く関係ないスレッドでも33-4や334という数字が使われると「なんでや!阪神関係ないやろ!」とレスを返すのがお約束となっている。
最近は「な阪関無」と略されることが多い。
実はこのシリーズが始まる約1カ月半ほど前に、阪神は対広島3連戦において初戦を3-1、2戦目を21-2、3戦目を10-0で3連勝し「34-3」を完成させている。
これが後のフラグであったかどうかは不明だが、やはり「3」「3」「4」の数字の組み合わせからは逃れられないようである。
最近では阪神ファンも自虐的な意味合いで使うことも多く、煽りとしての意味合いはだんだん薄れつつある。
深夜3時34分にはこれに関連した定期スレが立つ。

■なんでや!◯◯関係ないやろ!
「なんでや!◯◯関係ないやろ!」は、現在の話題とは関係ない物を貶された時の悲痛な叫び。
元ネタとなっているのは「なんでや!阪神関係ないやろ!」である。
2005年、リーグ優勝を果たし日本シリーズに進出した阪神タイガース
2年前に逃した日本一を目指し、パ・リーグのプレーオフを勝ち抜いた千葉ロッテと対戦。
しかし、結果は4連敗。しかも4試合の合計得点がロッテ33ー4阪神という悲惨なもので、
阪神ファンにとってはトラウマとなるほどの無残な負け方であった。
そんな事も忘れかけていた2010年の日本シリーズ、この年は中日ドラゴンズ対千葉ロッテマリーンズという対戦だったわけだが、
ロッテは2005年以来の日本シリーズ進出ということもあって、例の2005年の日本シリーズの映像が何度も流されることになった。
そのため「33-4」が多くの野球ファンの記憶に蘇り、野球chやなんJでは「33-4」関連スレが乱立することになる。
中日対ロッテという日本シリーズにも関わらずトラウマを掘り起こされ、
馬鹿にされた阪神ファンの叫びが「なんでや!阪神関係ないやろ!」である。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:22:17.52 ID:pJK5wOyb0.net
地域によって違うんだろうけどこっくりさんはその時近くにいる低俗ななんかの霊じゃなかったっけ?
狐や狸みたいなのは寄ってきそうにない

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:23:56.01 ID:vCk9S9S70.net
>>875
カレカノで思い出した
オオカミ少女のアイキャッチとかサブタイてカレカノぽくない?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:24:45.30 ID:RTQ9fN/b0.net
■○○最高や!○○なんて最初からいらんかったんや!
選手間の成績や活躍を比較する際に使用されるフレーズ。
元ネタは2006年のドラフトにおいて、巨人・阪神・中日の3球団で競合した堂上直倫を中日が引き当て、
外した阪神がハズレ1位として野原将志を指名した時に、プロ野球板へ立てられたスレッド。
注目度が非常に高かった堂上を外したことから来る負け惜しみのようなそれは、
いかにも阪神ファンらしいスレッドとして大きな注目を集めた。
しかし皮肉にも「1軍での試合出場無いまま3年後ぐらいに解雇される」と言われた堂上は2年目から1軍に起用され、
兄の堂上剛裕とアベック弾を放ったり一緒にお立ち台に立つ活躍も見せて、
今では守備固め要員として堅実な仕事をしているのに対し、野原は1軍の試合に登場するまで5年を要した挙句、
ほとんど出場のないまま2013年に戦力外通告を受けるという有様で、「○○最高や!」はネタ用語として一層輝く結果になった。
ちなみに、この時の巨人のハズレ1位は坂本勇人である。

■くっさいくっさい○○のお墓はこちら(笑)
元ネタは「くっさいくっさい珍カスの葬式会場はこちら(笑)」。
阪神タイガースが敗戦した際に立つスレでお約束のレスは「ち〜ん(笑)」。
阪神以外の各球団にも

・読売ジャイアンツ:「虚カスの-」「虚ち〜ん(笑)」
・横浜DeNAベイスターズ:「よっわいよっわいベイスの礼拝堂はこちら(笑)」「†ハーメン†」

などの派生ネタがある。
なお、変わった所ではヤクルト・福地寿樹の本スレのスレタイが「はっやいはっやい福地寿樹のスレはこちら(笑)」だった時期があり
レスは「ふくち〜ん(笑)」

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:24:54.79 ID:v1wbirh00.net
それにしても銀杏うまいな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:25:06.35 ID:TwtoJ+Ac0.net
なんJも嫌儲もアフィだらけでまともに機能しなくなってから見てない

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:25:53.39 ID:9lnXVDvK0.net
>>898
狐狗狸なんじゃねえの?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:30:31.64 ID:RTQ9fN/b0.net
■コレは教育やろなあ
「コレは教育やろなあ」とは教育をしなければいけないような相手が現れた時に言う言葉である。
元ネタは当時のオリックスの岡田彰布監督による発言。
「しかし・・・今日は5点差で、ファーストから(走者が)走ってしもたなあ。これは大変なことやと思うよ」
走ったのは新人の藤川俊だが岡田監督は「コレは教育やろなあ」と阪神首脳陣をチクリ。
「こっちは負け認めたってんのになあ。なんで走るんやろなあ。明日も試合あんのになあ。これは大変よ」
5点差がついている試合において相手の選手が盗塁したことに対してのコメント。
通常、大量得点が付いている場合には盗塁はしないことがプロ野球における暗黙の了解となっている。
それは盗塁することによってゲームの大勢に影響が無いためであるが、
それを新人選手であったために知らなかった藤川を阪神タイガースの指導陣が教育しなおさなければいけないという趣旨の台詞。
なんJ板では何か教育的指導が必要なプレイや画像などがあった時に「コレは教育やろなあ」と書き込むことがある。

■なお、明日の試合には間に合う模様。
「なお、明日の試合には間に合う模様。」とは何だかんだがありながらも明日の試合には間に合う模様であることを伝える締めの言葉である。
元ネタは2chにおける通称カッスレにおける締めの言葉。
小笠原選手とは別人とされるカッスがなんやかんやがありつつも明日の試合には間に合う模様であることを伝えるときに用いられる。
元々は小笠原選手が試合中にアクシデントなどで途中交代をするも翌日の試合には何事もなかったかのように登場する状況を参考にしていると考えられる。

■あかん優勝してまう
「あかん優勝してまう」とは優勝しそうと思ったときに書かれやすい言葉。
以下の状況の時に使われやすい。
・試合中、弱小球団が勝ち越したとき。
・弱小球団が一勝したとき。
・弱小球団がネタ選手を獲得したとき。
・ネタ選手が一軍に昇格したとき。
・ネタ選手がタイムリーを打つなど活躍したとき。
・クルーンが初球でストライクを取ったとき。
・来期の妄想オーダー・ローテを考えたとき。

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:30:47.49 ID:WNtjyDCT0.net
このコピペ荒らしは何なの?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:32:13.69 ID:TwtoJ+Ac0.net
>>905
NG使いましょう

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:32:39.98 ID:dyoLVY3z0.net
NG効いてて番号飛んでるんだよな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:33:41.82 ID:HIf80xUJ0.net
>>905
自分には見えないので多分モノノケ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:34:49.24 ID:RTQ9fN/b0.net
■おはD
「おはD」とは、野球chのD専(中日ドラゴンズファン専用の実況スレ)での朝の挨拶「おはようD専」の略語として用いられていた言葉である。
D専に限らず野球chの専スレは同じ球団のファン同士が集まるという特性上馴れ合いの雰囲気が強くなりがちで、そのような中でこのような言葉は発生した。
2009年冬、WBCに中日から選手が一人も出場しないという事態が起こり、他球団のファンはこぞって中日を非難した。悔しさから反論する中日ファンもいたが、
出場選手ゼロという状況は中日を叩く材料には充分であった。その時にこの言葉を他球団ファンに目を付けられ、
中日を擁護する発言をした者に対して「中日ファンオッスオッス!」といった感じに皮肉を込めた意味合いで使われはじめ、D専からおはDは消滅した。
WBCで日本が優勝し、2009年シーズンが始まると中日に対する非難も収まりを見せ始め、
その頃からこの「おはD」が元となった「ひらがな+球団の略称」を踏襲した言葉が次々と生まれ始める。(例:「すごC」「おハム」「ちな巨」など)
現在は単なる「中日ファンの同義語」として扱われており、中日ファン自身も自分が中日ファンであることを伝える際に
「おはDだけど〜」といった感じで使っており、蔑称の意味合いはなくなっている。

■いけるやん
「いけるやん」は世間の低い評判や期待とは裏腹に意外と良い部分もあるんじゃない?という際に使われる。
元ネタはサンケイスポーツの以下の記事タイトル。

『虎将も合格点!メンチ、変化球イケるやん 』

2008年オフ、阪神タイガースは外野手の補強としてメジャーで89HRという実績のあるケビン・メンチを獲得。推定年俸は1年契約1億8千万円。
こういった外人選手は日本のプロ野球では変化球を苦にすることがあるが、そんな心配ないよ!!という意味で上の記事が掲載されたというわけだ。
しかし、このメンチは結局一軍での出場15試合、打率.148、ホームラン0という成績でシーズン途中の7月には夫人の出産ということで帰国、そのまま帰ってこなかった。
メンチがかなりのネタ外人だったことから「いけるやん」も流行。ダメダメな選手でも部分的なデータを取り出して「◯◯いけるやん!」などとネタにされる。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:35:04.09 ID:WNtjyDCT0.net
そっか、その手があった。ありがとう。

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:35:25.77 ID:v1wbirh00.net
今日はトリセブと再放送だけか・・・

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:35:57.62 ID:4yPxeIQN0.net
>>892
安定という意味ではいいアイデアと思うww

ばらかもんは、子役がいいアクセントになってたと思うんで、ベテラン配置したらあの味が出たかどうかはちょっと読めないな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:36:58.73 ID:WNtjyDCT0.net
ヨナは本スレでは荒れまくってるけど女子には人気あるみたいだよ。

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:37:38.86 ID:RTQ9fN/b0.net
■Vやねん!
「Vやねん!」とは、2008年9月3日に発売された阪神タイガースの優勝を祝うはずだった本の名前。
正式名称は『Vやねん!タイガース』
逆フラグの代名詞として使われる。

概要
08年の阪神は春先から好調で一時期は2位に13ゲーム差を付けて独走。レギュラーシーズンの優勝はほぼ間違いないと思われていた。
そんな優勝確定ムードの中、この本が9月の頭に発売された。
後半戦から破竹の勢いで迫ってきている2位・ジャイアンツ。逆に首位の阪神は先発陣の不振、好調だった新井貴浩の戦線離脱で失速。
ファンは「(『Vやねん!〜』の発売は)見切り発車過ぎでは?」と不安を募らせた。
夏場以降の阪神は1位をキープしているもののマジック点灯→消滅を繰り返し、2位の巨人に直接対決で大きく負け越すなどじわじわとその差を詰められていた。
この時巨人とは5ゲーム差、マジック24(既に3度消滅の中4度目の点灯)となっていた。
そして10月3日のヤクルト戦で、5点リードをひっくり返されての敗戦を喫し、ついに巨人に同率の首位に並ばれる。
一旦単独首位に戻ったものの、10月8日の直接対決で敗北。首位陥落と同時に巨人にマジック2が点灯。
その2日後、10月10日の横浜ベイスターズ戦。巨人がヤクルトに勝ち、阪神が横浜に敗れたため巨人のレギュラーシーズン優勝が確定。
13ゲーム差をひっくり返した巨人は11.5ゲーム差をひっくり返した96年の逆転劇「メークドラマ」になぞらえて「メークレジェンド」を残す。
同時にひっくり返された阪神は「歴史的V逸」として名を残すことになった。
阪神ファンはクライマックスシリーズでの逆転日本シリーズ進出に期待を賭けたが、1stステージ中日戦で最終的に守護神藤川が打たれ敗退
藤川は岡田監督(当時)が絶対の信頼を寄せるストッパーであったこともあり「絶対的守護神が打たれて敗北」「全くかみ合わない打線」「結局V逸」「MAKE(まけ)レジェンド」と、
この日の2ちゃんねるの実況板や各所のブログ・掲示板はお祭り騒ぎであった。
そして事あるごとに本商品をネタとして宣伝・投下された。またこのV逸後から「何がVやねん!タイガース」だの「V逸やねん!タイガース」と改変された画像が出回り、物笑いの種となった。
なお、日刊スポーツ出版社は約一ヵ月後、「原巨人奇跡の逆転V」をいけしゃあしゃあと出版している。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:38:48.07 ID:YqrhjtXE0.net
>>913
原作からして元々女向けだからな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:38:53.17 ID:311IglT60.net
男でも好きになれそうな歴史物といえば
ふしぎ遊戯ってのがあった気がする、ヨナさんはなれますかね

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:39:04.10 ID:p5viKEM50.net
>>913
人気少女マンガ原作だからな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:39:23.25 ID:dyoLVY3z0.net
ヨナはお姫様が追われて有能イケメン達が力を合わせて助けるっていう、テンプレもテンプレだからな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:40:48.22 ID:Sf0xMeLQ0.net
>>864
コナン好きなんでついでに観てるよ
嫌いじゃないけど特に何のひねりもないいつものやつだからなあ
正直ガチで面白いと思ったことは一度もないな
あくまでコナンの前座にゆるーく流しておく感じ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:40:52.77 ID:WNtjyDCT0.net
さばげぶは女子が言うには、漫画ではショボい扱いだったのに、アニメで大化けしたんだってさ。

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:41:01.98 ID:HIf80xUJ0.net
>>889
なるがなるに成りきってたから正直べつの子だと違和感ありまくりで
きついだろうなぁ
あまり期待しないで待っとくよ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:41:16.61 ID:RTQ9fN/b0.net
野球民が野球をベースに定型化した猛虎弁、なんJ語等をマネしとる低脳サカ豚ンゴwwwwww
野球>>>>>>>>>>>>>>>球蹴り
やね(ニッコリ

なんでも実況J板 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E6%B3%81ch#.E3.81.AA.E3.82.93.E3.81.A7.E3.82.82.E5.AE.9F.E6.B3.81J.E6.9D.BF
なんJ語用語集・辞典・元ネタ
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/
http://wikiwiki.jp/livejupiter/
http://earthblues.s26.xrea.com/wiki/
http://netyougo.com/nanj
http://moto-neta.com/tag/%E3%81%AA%E3%82%93j/

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:42:25.00 ID:A9xVOBM30.net
透明あぼーんしたらスッキリしたわ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:43:16.88 ID:dyoLVY3z0.net
>>920
けいおんみたいなもんだな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:43:28.86 ID:TwtoJ+Ac0.net
今日はスレがまんこくさいな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:44:02.41 ID:7nWTdMg90.net
前期最後まで見たのは
野崎、アルドノア、竿2、グール、アカメだったか
当然だけど人によって嗜好は違うよね

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:44:40.19 ID:+PsDd3G70.net
俺はバハムート3話の原画が半島の人だとしても、監督や脚本・コンテの指示に従ってやっていれは経費節約くらい思うだけだが
それだけで言う人いるからな
ヨナはその点では、アニメ自体も標的になっている
十二国記の頃は無かったんだが、これもご時世

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:44:53.73 ID:ioSA1yTI0.net
>>926
アカメは終わってねえw
グールは原作酷いことになってるね

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:45:19.18 ID:hobWV81Y0.net
メロンでやれよマジで

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:47:31.05 ID:wdH/53uo0.net
アカメとSAOはここに来て最大の茶番迎えてるように見えてつらい

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:48:38.03 ID:dq+bSLXk0.net
>>930
クロスアンジュで口直ししてくれ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:50:10.84 ID:ioSA1yTI0.net
>>930
アカメはもう少し先にグロシーンが来るんじゃないか
確か犠牲者は…ゲフンゲフン

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:50:50.74 ID:WNtjyDCT0.net
ライオンのお姉さんの腕、ずっと見えないように隠してたね

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:04:15.29 ID:6hALv83H0.net
驚きの黒さだったな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:06:50.59 ID:HzOJt4vA0.net
アカメは能登死んだときから十分茶番だったような

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:07:24.89 ID:fMQs4ZYQ0.net
声豚歓喜か

秋アニメ「甘ブリ」、東京ドームシティで観覧無料のCD発売記念イベント! 出演者と一緒にアトラクションが楽しめる抽選会も
https://akiba-souken.com/article/21713/

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:08:33.36 ID:An3txPQe0.net
自分が面白くないから茶番ていうのは違うんでねーの
茶番というのは死んだ犠牲者が最期に生き返るとか
味方が誰も死なない俺つえーとかそういうことだろ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:09:02.77 ID:ioSA1yTI0.net
>>936
話的には横浜ドリームランドの方が合いそう

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:09:41.81 ID:F0MB6Tsm0.net
『憑物語』大晦日・12月31日にMX・BS11・ニコニコで全4話一挙放送
http://i.imgur.com/34juvdA.jpg

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:10:57.55 ID:WNtjyDCT0.net
アカメはアカメが無双してほしいって願って見てしまう。

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:11:23.98 ID:2hNG4vu/0.net
そろそろ次スレスタンバイしとけよ
>>950

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:11:38.33 ID:88Wk8rU80.net
SAOや劣等生みたいな茶番じゃなければゆとり世代には受け入られないから
今後はそういうつまらないアニメばかりになっていくんだろう

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:12:09.17 ID:ioSA1yTI0.net
>>940
今のところ1番地味なキャラはアカメだよなw

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:12:26.39 ID:H2slDJue0.net
性癖メインのアニメ多すぎ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:12:47.55 ID:etpjbeYC0.net
アカメは今やってるバトルが原作では結構盛り上がってたとこなのに止め絵連発で全然動いてないのが
作画は変わらず綺麗に安定してるけど
動かして崩れるのと、綺麗な止め絵はどちらがよいのだろうか

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:12:48.60 ID:+PsDd3G70.net
アニメは脚本あるから広義では全部茶番だろ?
実際に人が死んだり何かが破壊されるわけでもないし
わざとらしい演出なら視聴者は離れるがな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:13:02.19 ID:7nWTdMg90.net
正直エスデス目的で見てる

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:13:16.49 ID:LmSQy63Z0.net
935だけど別にアカメ面白くないとは思ってないし
茶番の意味も作品によるとしか

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:14:41.17 ID:O4CpYYTd0.net
今週のアカメはアカメで初めてつまらないと感じてしまった悲しい

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:14:42.80 ID:dyoLVY3z0.net
>>944
性癖メインじゃないセハガールおすすめ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:15:10.99 ID:FlctDyBa0.net
>>942
劣等生さんは竿よりはちゃんとしてるよ
竿はキリトさんすげーをしたいがために周りを動かしてる感が凄すぎ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:15:28.85 ID:63KLOK7X0.net
アカメは敵もめちゃ強くて緊張感有るのが良い
俺つえー系受け付けないからよっぽどまともな作品に見える

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:15:49.08 ID:311IglT60.net
アカメは原作どおりで面白いしキャラは良いけど
あの黒規制だけが余計でしたね

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:16:38.78 ID:Sf0xMeLQ0.net
どういう意図で使ったのか知らんが
SAOもアカメも茶番上等で観るものかと思ってた

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:16:41.47 ID:etpjbeYC0.net
>>953
●と違ってニコ生とかで外れるのが救いだな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:17:29.98 ID:nT2TVxnW0.net
正直能登の退場は置いといて死に方はすごく茶番だと思ったわw

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:18:13.37 ID:GY+6m2o+0.net
(作者、監督の)目的や書きたいことのために、キャラが動かされてるように感じるものは茶番になる
上手い人は、キャラが自然に動いてた結果書きたいことが表現できてるように感じさせられる

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:19:14.81 ID:Xe6FuJtG0.net
>>957
それそのまんまバハムート

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:19:16.30 ID:wdH/53uo0.net
敵もめちゃくちゃ強いって言うかただの中二設定やんあれ
あんなんで緊張感とかないわ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:19:23.01 ID:ioSA1yTI0.net
>>953
顔の皮膚剥ぎ取りなんて絶対放送できないだろw
これから仲間の生首とかあるけどどうするんだろ規制

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:20:47.63 ID:wpBPRZYp0.net
アカメはクロメが強すぎて何だかなぁ、とは思う。
でも火炎放射器が自爆したし、まぁそれなりには進行している。

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:22:00.72 ID:311IglT60.net
というかそこまで見てるなら面白いと思って見てるんじゃないですかね
もう2クール目なんだけど

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:22:08.12 ID:nT2TVxnW0.net
アカメってなんか展開とかすごく安っぽいんだけど
その分気楽に見れるから嫌いではないなw

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:23:30.33 ID:Sf0xMeLQ0.net
その安っぽさというか茶番ていや茶番がむしろウリだよなあ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:23:53.66 ID:06vVInBm0.net
次スレいってきま

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:24:01.62 ID:9lnXVDvK0.net
個人的には前後で誰も何も変わってなかったら茶番だな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:24:25.82 ID:An3txPQe0.net
>>963
俺もそれだな
6話くらいアニメで見てから原作読んだが
不覚にも結構面白かった
アニメはつまらなくなったけどねw

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:24:37.93 ID:etpjbeYC0.net
>>961
ドーピングしといて人並みの強さだったら悲しすぎだろw
むしろエスデスの戦闘力を高くしすぎたな、あの奥の手はさすがにやばすぎ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:25:00.52 ID:311IglT60.net
>>967
原作とアニメ何か違いましたっけ?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:25:02.06 ID:06vVInBm0.net
oh規制
>970よろ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:25:17.84 ID:ioSA1yTI0.net
>>970
よろw

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:25:29.46 ID:06vVInBm0.net
すまんw

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:26:16.63 ID:4i1Ls9/f0.net
warota

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:26:22.77 ID:bCaO5sEo0.net
>>970
おまえ。。。

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:26:52.34 ID:nT2TVxnW0.net
w

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:27:01.15 ID:2hNG4vu/0.net
次スレ立つまで減速
立ててみる

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:27:13.65 ID:qh8bZxJy0.net
変わりに立ててやろうか?

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:27:33.36 ID:etpjbeYC0.net
>>969
単純に先が分かってしまうってことでは

でも結構カットしてきてるし、終盤はアニオリ確定してるけどね

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:29:06.28 ID:v1wbirh00.net
クロメの人形の
あの伸びる槍みたいなのは帝具じゃないのか

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:29:22.70 ID:WNtjyDCT0.net
女子の一刀流って、誰がやっても、かっこいいよね。アカメかっこいい。

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:30:00.31 ID:2hNG4vu/0.net
今期アニメ総合スレ 65
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1413887307/

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:30:29.95 ID:4i1Ls9/f0.net
>>981


983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:30:43.23 ID:06vVInBm0.net
>>981


984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:31:29.71 ID:etpjbeYC0.net
>>981


>>979
あれスピンオフで出てくる臣具っていう帝具の劣化コピーみたいなやつ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:33:39.05 ID:WNtjyDCT0.net
>>981


986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:34:12.74 ID:+PsDd3G70.net
アカメとSAOは切ってるから知らんが、最近2クール欲しいと思うキルラキルみたいなのが減った
で、やって欲しいのに限って1クールwww

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:34:47.41 ID:C3t5S0D+O.net
>>981
乙!しかし消化はええな
もっとマッタリ語りたいがスレの伸びが早くすぎるw

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:35:02.15 ID:jPJidfha0.net
>>981
グリザイア3話やっと見た。
エロギャグ回だったが、ある一定層の需要を満たす作品なことはよく理解した
でも1クールでどこまでやるんだろ? 言われてるからどう畳むのか
それともリトバス方式やんのかな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:35:27.88 ID:An3txPQe0.net
>>978
アカメ終盤アニオリ確定か
原作信者というわけではなく、生暖かい目で見てるが
なんかやらかしそうな気がするぜ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:35:48.23 ID:ioSA1yTI0.net
>>986
クロアン2クールでスゴイよかったと思ってる

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:36:32.86 ID:ioSA1yTI0.net
>>978
ボルスの奥さんの陵辱無しなの?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:36:45.92 ID:WNtjyDCT0.net
クロスアンジュは2クールなのか。それは冬まで捗りそう。

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:37:37.50 ID:WNtjyDCT0.net
こないだの回で、ボルスがアカメに話しかけるシーン、「アカメちゃん」て言ってるのが
いい人っぽくて良かった。

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:39:07.44 ID:etpjbeYC0.net
>>993
死体にさん付けしてるしな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:41:08.13 ID:qh8bZxJy0.net
>>993
実際凄く良い人だしね
立場がアレだから本人は否定してたけど

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:43:20.03 ID:dq+bSLXk0.net
>>986
そのやって欲しいのに限ってって
何のアニメどすか?

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:43:21.64 ID:311IglT60.net
アカメはボルスさんが最後の良心

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:44:55.56 ID:7nWTdMg90.net
>>981
乙梅

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:45:44.61 ID:C3t5S0D+O.net
1000なら俺、テイルレッドたんのにぃにになる!

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:46:25.26 ID:etpjbeYC0.net
1000なら999がプリン買ってくる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
271 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200