2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 64

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 02:51:03.59 ID:06vVInBm0.net
次スレは>>950が宣言してから立てること。
無理なら>>950が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
度が過ぎる議論は各アニメの本スレ、又はアンチスレで。

コテは書き込み禁止。

今期(2014秋)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/14av4.jpg
前期(2014夏)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/14smv4.jpg
来期(2015冬)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/15w.html

前スレ
今期アニメ総合スレ 63
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1413772253/

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 13:31:37.35 ID:rfZ4t+xq0.net
>>285
キャラデザは受けてたような気がするけど
セイバーさんかわいかった
作画もあの時代ではそこそこだったと思うけどなあ
最終回のギルガメ戦は迫力あった

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 13:33:04.52 ID:vCk9S9S70.net
>>307
シュタゲのヒロインはクリスちゃんではないのか?
まゆしいもいいけどさ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 13:33:22.54 ID:8SECwsRG0.net
ごちうさ民ってあれだろ

最初天メソ行こうとしたけどコケてきえて
ゆゆゆとかいう糞寒いアニメに移行したと予想

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 13:34:46.06 ID:Up+BaNlM0.net
>>310
確かにあそこはかなり唐突だったな
ある程度そういうものと受け入れられる人間じゃないときついのかもなあ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 13:35:40.06 ID:A50EYt7T0.net
ごちうさ民はまだ難民のままじゃないかな
ヤマノススメならいけるかもしれないけど

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 13:36:44.74 ID:rfZ4t+xq0.net
サイコパス2は相変わらず面白いよ
事件内容の組み立ては一期より緻密なものになる気がする

ただ言われているようにコウガミさんみたいな相棒、
槇島みたいなキチなキャラがいなくなって
ケレン味はなくなっちゃったよね
エンタメとしての魅力が下がった認めざるを得ない

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 13:37:23.17 ID:hBB2B8o40.net
サイコパスはところどころガキっぽいセリフ入るのが気になる
テロルの脚本家が余計なことしてるんじゃねーかと穿ってしまう

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 13:37:32.95 ID:LmSQy63Z0.net
自称ごちうさ民とかいう少しでも衝突があろうものなら
アホみたいに騒ぎ出すクソみたいなやつらはGFこそ大好物なんだろうな

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 13:38:47.85 ID:O4CpYYTd0.net
サイコパスは全然頭に入ってこねーわ
朱も可愛くなくなったしつまらん
考察してる奴等がなんか滑稽

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 13:40:15.56 ID:8SECwsRG0.net
GF民なんているのか・・・

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 13:40:31.38 ID:TLeegMfq0.net
カワイイのが好きな奴は天体のメソッドでも見てろよ。

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/21(火) 13:43:04.43 ID:+PsDd3G70.net
ワートリは、作画がなぁ・・・
あそこまで一昔前の酷さだと少々のストーリーの良さだけではカバー出来ん
戦闘シーンも日常と同じ枚数なのかスムーズさが無いし

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 13:44:05.61 ID:etpjbeYC0.net
>>324
天体のキャラは中身が可愛くない

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 13:44:37.18 ID:RPXI0d8l0.net
サイコパスが理解できないやつはいっぱいいるだろうな
俺も何回も巻き戻ししないと理解できなかった
1期は文学引用してきてたもんな
2期はまだ巻き戻ししてないから簡単になってるんじゃない

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 13:45:43.79 ID:rfZ4t+xq0.net
ごちうさ民はグリザイア観ようよ(提案)
女の子いっぱいでポルポルしてて楽しいよ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 13:51:51.19 ID:rfZ4t+xq0.net
>>327
コンラッドとかオーウェルとかまぁ作中のテーマに
関係あるけどあれはオサレ演出だなー
コンラッドは読みにくいけどオーウェルの1984年は
読んだことある人多いのでは

社会が必ずしも正しいわけじゃないんだから、
私たちが正しく生きなきゃねって分かりやすくまとめてるね

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 13:52:09.63 ID:mGX3Bs0A0.net
サイコパスは継続してなきゃ見ないし語るもんでもないかな
可もなく不可も無く

フランチェスカとかメガネブレベルの糞ってのは今期は無い気がするし
あんまり作品叩いてもな

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:03:11.24 ID:pt2RLU/p0.net
>>262
知ってるじゃん!w
それよそれ
一応そこに期待してるんだよおおおw

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:05:02.82 ID:Sf0xMeLQ0.net
シュタゲって名作の部類だろ
われめてにそこまで求めてないよ
まあまあ観れる

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:08:42.64 ID:0PWxQl2o0.net
>>332
シュタゲは確かに名作だけどストーリーを忘れちゃうんだよな
伏線とか仕掛けてんこ盛りで複雑すぎるってのもあるが

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:11:31.64 ID:cbvI3iUJ0.net
バハムートほんと出来がいい
今のとこストーリーも作画もキャラも全部好きだわ
今期はバハムとクロスアンジュで食いつないでいける

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:14:37.88 ID:0PWxQl2o0.net
バハムートは失敗して欲しいんだよね
ソシャゲは我が国のゲーム業界を焦土にしちゃった戦犯のうちのひとつだから
ソシャゲ発アニメの成功はデメリットがキツすぎる

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:16:28.32 ID:BZKNNsA60.net
くっさww

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:17:01.43 ID:JI4ectOz0.net
アニメが成功しようがしまいがゲームの隆盛にはまるで関係ないだろ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:17:37.38 ID:rmQTQD3Q0.net
ガルフレの失敗も願ってやれよ! ハブるなよ!

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:18:07.68 ID:M+pC4k0s0.net
>>335
バハの真似はそこらの会社じゃ無理だよ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:19:42.89 ID:C3t5S0D+O.net
て言うかシナリオ自体はさして面白くないじゃん
萌えアニメを嫌うミーハー層がこれぞ硬派アニメって声を荒げてるだけだろ
そこに作画厨も加わるから二割増しでウザくなる

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:19:43.30 ID:anvQCVbs0.net
ガルフレ以前無課金でやってたけど
あそこまで課金兵から搾取してあの出来かーと思うと微妙な気持ちになるな

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:20:40.02 ID:8SECwsRG0.net
>>335
ソシャゲーのせいにしてもな
スクエニが糞なのが第一だから

スクエア

1995年 - スーパーマリオRPGの開発メンバーを中心とした社員が辞職・独立し、ラブデリックを設立
(その後バンプール・スキップ・パンチラインなどの会社に分かれる)
1997年8月 - 聖剣伝説2や聖剣伝説3などの作曲をした菊田裕樹を中心とした社員が辞職・独立し、サクノスを設立。
1999年10月 - ゼノギアスの開発メンバーを中心とした社員が辞職・独立し、モノリスソフトを設立。
2000年2月 - クロノ・トリガーのグラフィックディレクターをした蒲田泰彦を中心とした社員が辞職・独立し、ポンスビックを設立。
2000年6月 - 聖剣伝説 LEGEND OF MANAの開発メンバーを中心とした社員が辞職・独立し、ブラウニーブラウンを設立。
2001年2月 - ファイナルファンタジーシリーズの生みの親である坂口博信副社長が辞任、その後辞職・独立し2004年にミストウォーカーを設立する。
2002年5月 - 榊原幹典を中心とした社員が辞職・独立し、Sprite Entertainment (アミューズの子会社→オー・エル・エム デジタルの子会社)を設立。
2005年8月末 松野泰己 退社
2012年7月 田中 弘道 スクウェア・エニックスを退社。


退社人は現在艦これ、ポケモン、ゼノシリーズ等で大活躍してます

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:20:44.67 ID:FRF561S40.net
ワールドトリガー内容面白いよ
絵は止まってる事が多いけど

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:22:07.24 ID:U8XU3Mkr0.net
>>340
内容60〜70点ぐらいだけど他はもう50点以下が多すぎる

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:22:29.20 ID:8SECwsRG0.net
>>340
バハムート好きだから萌えアニメ嫌うとかお前の決め付けじゃねえかw
妄想激しすぎるんだよ

何かを異常に毛嫌いする奴って勝手に見えない敵と戦いだすから手に負えないな
大体アンチってそうだけど

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:23:27.33 ID:pJK5wOyb0.net
>>91
魔法戦争と似た匂いを感じる
いや、魔法戦争の再誕だ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:25:47.69 ID:mGX3Bs0A0.net
今期の空気アニメ 天地無用

内容も酷いぞ

これに比べたらGFもメソッドも凄いアニメだ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:26:46.74 ID:2hNG4vu/0.net
神撃のバハムート、クオリティがすごいな
まだ謎が多いけど、一話完結エピソードを重ねつつ本筋を進めていくんだろう
ロードムービーな感じはサムライチャンプルーを思い出した
ロリゾンビかわいい

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:26:48.70 ID:Sf0xMeLQ0.net
ワートリは原作わりと好きなんで楽しみに観たが10分で切った

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:28:16.23 ID:rmQTQD3Q0.net
>>349
原作ファンだが、OPの時点で耐えられなかったわ
まだ静止画MADのが見れる

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:28:54.25 ID:+PsDd3G70.net
>>346
魔法戦争の1話の衝撃のショボさは無いよ
内容的には被る部分も有るが、作画は悪くないし演出も時折寒いだけで今のところまぁまぁ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:30:40.78 ID:JI4ectOz0.net
トリニティ7、原作は好きなんだがアニメだと耐えられなくて1話切り
台詞も展開も特に大幅アレンジしてるわけじゃないのに何が駄目だったのか

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:31:34.57 ID:+PsDd3G70.net
ワートリは、上にも書いたがストーリーの良さで作画の酷さをカバー出来なかった例

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:32:05.60 ID:U8XU3Mkr0.net
>>352
漫画は一気に見れるからじゃね

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:38:00.43 ID:+PsDd3G70.net
>>352
忍者の風間レヴィと山奈ミラのCVが微妙だとは思った
あとは、まぁそんなに外れてはいないかなと
野崎君と同様に、ドラマCDとはCV入れ替えてきたからオーデはしたとは思うのだが・・・・
演出はグリザイアほどは酷くないがやはり寒いところはある

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:38:13.67 ID:JI4ectOz0.net
>>354
自分、わりと雑誌派だからトリニティ原作は1話ずつ見てる

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:38:24.81 ID:xXj93oX70.net
>>345
悪魔ヒロインにロリと萌えも含んでるしなぁ
萌えアニメ否定したらバハムートは好きにならんだろう

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:41:03.70 ID:JI4ectOz0.net
>>355
演出かなぁ。やっぱり
別に食材が高級というつもりは全くないが、調理の仕方が下手くそで食材のもってる駄目な味を
最大限引き出したような感じ

エロメインだから無いと思うが、もし京アニが担当だったらわりと食える料理にしたんじゃないかと

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:41:48.44 ID:97CWWRIo0.net
>>85
バハムート、ソシャゲらしいがアニメは金あるからか作画凄い、話面白い、音楽もいい、などなど正統なファンタジーアニメ
寄生獣、原作読んでから見て欲しいが、アニメからでもOK、宇宙人が寄生する話、話は非常に
面白い四月は君の嘘、少女漫画チックな少年漫画、音楽漫画、演奏シーンが神がかってる、ライバルでるまで見てくれ

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:43:24.63 ID:bCaO5sEo0.net
バハムートは主人公のアフロとライバルのリーゼントやめてくれませんかね

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:43:48.39 ID:+PsDd3G70.net
まぁ、バハムートは萌え絵に頼らなかったのと見せ方(演出)がいいんだろうね
原作は知らんけど見応えはある
逆にグリザイアは、エロゲ臭の強い絵と演出が寒さを際立たせてストーリーがどうでもよくなってるw

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:45:02.60 ID:Bx6EKGEy0.net
蛆虫スープは吐き気がした

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:45:20.40 ID:CU37jqMG0.net
今時京アニに見るべき演出があるとも思えんけどな
エロメインならなおさら

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:46:20.37 ID:yFV+Oqv80.net
>>357
含んでないだろ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:47:04.34 ID:UCZT2Xzf0.net
バハムートは見てても完成度すごいなって思うわ
GFとは予算の差がすごそう

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:47:26.06 ID:JI4ectOz0.net
>>363
特にどの演出が良いってわけじゃないけど、どんな素材でも平均以上のものに仕上げてくるイメージがある
まぁエロとは相性悪いけど

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:47:39.58 ID:7nWTdMg90.net
>>335
そりゃ筋違いだろ
ソシャの隆盛とコンシューマ衰退は別問題

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:50:47.36 ID:l67JEyo90.net
なりひろつまらんから切った
つまらんというか酷い出来だよなこれ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:52:18.24 ID:tt9D6w0T0.net
バハムートは主人公のキャラが一切ブレてないのがいいね
急に偽善ぶったりするとほんましらけるから

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:53:12.31 ID:4yPxeIQN0.net
>>366
freeの胸筋胸チラと、競パンエプロンの脇から見える胸腸肋こそが京アニの演出と思ったねw

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:53:41.38 ID:tt9D6w0T0.net
>>368
MMDを基礎にアニメ作ってる時点でダメだろ
クリエーターのプライドもクソもない

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:55:28.86 ID:xXj93oX70.net
>>371
プライドなんて糞の役にも立たないもんは捨てちまえばいいんじゃねぇの
面白ければ何でもありだしセハガールは面白い

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:56:00.06 ID:+PsDd3G70.net
>>368
あれは田村少年退院祝いアニメだからw
贅沢にそこそこ知名度のある女性声優を使ったが、あの絵には合わないな巽も内田も
あれなら、その2人の変わりに洲崎と佐倉でも入れれば面白かったかも知れんアイム縛りなら

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:56:05.84 ID:8SECwsRG0.net
ってか甘ブリって原作がそんなに面白く無いからな
もっと他のヤツのほうがもりあがったはず

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:56:15.36 ID:yFV+Oqv80.net
GFにこの子でないの?
http://i.imgur.com/G9EOlAO.jpg

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:58:17.34 ID:RPXI0d8l0.net
オオカミ少女3
告白してきた女の子に勘違いって言うのが別世界すぎて理解できなかった

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:58:39.83 ID:zAPSHcsA0.net
ID:+PsDd3G70ってずっとグリザイアを例えに出して叩いてるけど
そんなに憎いのかよw

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:58:52.78 ID:q5LzxHPxO.net
出る予定は無い

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:00:05.93 ID:bCaO5sEo0.net
ツンデレか

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:00:31.02 ID:dyoLVY3z0.net
>>372
そうそう
結局有能なコックか無能かの違いだな
安い材料でも上手く使えばうまい料理にできるってこった
ただその人の得手不得手あるからこれが駄目だからってあれも駄目とは限らん

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:00:44.54 ID:aJ0XU2z90.net
>>376
男なりの優しさだよ
「お前の勘違いだから(おれの事情に関わるな)」
「…(ジュン)」

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:00:59.61 ID:+PsDd3G70.net
>>377
ん?、3話切りの話で昨日から出してるが?
メゾットも未来も
トリ7は分野も同じだからまた出ただけ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:03:22.37 ID:+PsDd3G70.net
あ、未来は1話切りw
これは作画の例とシュタゲの関係でしてたんだった

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:03:59.33 ID:dyoLVY3z0.net
>>365
GFは多分そこまでお金ふってないのと宣伝の割合が高い
バハは宣伝ほとんどやらずにアニメに全力

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:23:00.72 ID:+PsDd3G70.net
萌え絵としては及第点なのに、3話で切ったのはほとんど演技や演出が原因
京ブリ、メゾット、グリザイア、ログホラがそう
同レベルだがトリガー萌え挑戦が見たいだったりで残った異能や、ストーリーに若干の興味が強くて残ったのがトリ7

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:26:32.31 ID:Xe6FuJtG0.net
わらわらとバハageが沸いてワロタ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:28:34.22 ID:ey5UqgAj0.net
萌え基準でログホライズン入れてるのって頭病気なの

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:30:04.54 ID:grjplzEF0.net
メソッドをメゾットっていうのやめたげて

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:30:07.95 ID:xXj93oX70.net
>>387
アカツキちゃん可愛いがな

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:31:08.68 ID:+PsDd3G70.net
>>387
ああ、ちょっとひっかかるよな
でもあのゲームそのまんまの演出は1期で飽きた
3話切りの仲間として書いてしまった

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:31:10.33 ID:aJ0XU2z90.net
>>388
リゾットが食べたくなるからヤメテ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:31:36.24 ID:Up+BaNlM0.net
ID:+PsDd3G70はちょっと自分の好みと演出等の問題を混ぜすぎている気はする

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:33:53.38 ID:dyoLVY3z0.net
ログホラはいまだにシロエの目がでかいのがすごい気になる
あのデザインどうにかならんか ならんよな

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:35:28.39 ID:+PsDd3G70.net
>>392
演出の悪さでは異能もトリ7もあんまり威張れないからな
そうなると残るのは好みと言うか残す動機
バハムートは好みではないけど演出で残ってるけど

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:36:49.20 ID:ey5UqgAj0.net
演出演出ってアニメの良し悪しの核はストーリーじゃないか?
作画演出駄目でもストーリー良ければ許せるものは多いが
逆は見れたもんじゃない

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:37:24.25 ID:rfZ4t+xq0.net
われめてのライターはトリ7の原作
これ豆知識な

ゆゆゆ、トリ7、グリザイア、天体、fate、われめて、大図書館
何気エロゲ原作、エロゲライター関係大杉ワロタ
サイコパスも原案だけ言えば虚淵だからエロゲ関係

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:40:03.61 ID:pt2RLU/p0.net
>>396
われめてとトリ7繋がってたのか
トリ7見たことないけど、めちゃくちゃ面白いってことか・・・

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:40:52.90 ID:8SECwsRG0.net
>>395
ストーリーがいいアニメってなんすか
今期なんてエロゲー定番ラノベものばっかだし
クロスアンジュがいい感じで変化球投げたくらいだな

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:41:29.61 ID:xXj93oX70.net
>>395
いんやそうでもない
極端な話何もないおっさんが飯食ってるだけの話でも
音楽と映像の切り取り方でシリアスにもギャグにも出来る
とりあえず爆発させとけば客喜ぶぜってエンタメに振り切ったアメリカ映画みたいな

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:41:58.74 ID:+PsDd3G70.net
>>395
原作をアニメで生かすも殺すも声優の演技と演出
がをられがいい例

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:42:17.63 ID:qjJZ4tDA0.net
「新世界より」みたいなのをまた観たいなー

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:44:36.08 ID:xXj93oX70.net
まぁ演出が万能調味料ってもんでもないし原作からつまらんで人気でなかったのを
理解されないのは演出が悪いからみたいなのもあるけどもね

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:44:36.68 ID:Up+BaNlM0.net
核は、と言われたらそうかもしれないけど
例えばバハムートなんか(今の所)ストーリーは古典もいいとこ
今回のゾンビだって素人が考えるようなTRPGでもあるような話
それでも面白いのはちゃんとカットから間の取り方、台詞テンポ作画がしっかりしてるから
演出といか、そういう作り方の部分は凄く大事だよ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:45:38.87 ID:ey5UqgAj0.net
それは無いな
演出演技が良くても話原作が悪ければただの駄作

今期だと寄生獣何てそうだろう、あれは原作の話が良いから持ってるだけ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:45:51.94 ID:ElH9Budp0.net
それは予算が限られてる深夜アニメだからじゃにの
映像は予算つっこめばどんどんよくなってくからハリウッドのアクション映画みたいに中身すっからかんでも金とれるようになる バハムートはそのいきに達した

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:46:49.29 ID:KOz66bqR0.net
数億突っ込んで爆死したFFのアニメ無かったっけ?

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:47:08.92 ID:+PsDd3G70.net
逆にマイナー原作を原作をぶった切ってメジャーに押し上げたアルペジオは演出の勝利とも言える
3話からは骨格も含めて改変してオリジナルだからなw

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:47:38.04 ID:ElH9Budp0.net
あれは不気味の壁にひっかかったからじゃないの

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:47:56.45 ID:09I9ieUA0.net
月〜火、火〜水とみるアニメないな〜
まあいつものことか

月〜水ではトリニティセヴン、意外と面白い

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:49:02.11 ID:xXj93oX70.net
映像の力なめすぎじゃねぇかなぁ
シャフト演出が悪党みたいに言われてるが化物語は間違いなくあそこまで売れなかったわ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:49:27.62 ID:dyoLVY3z0.net
>>408
わろた
確かにそうねw
あれをプレステ1のグラで全部やってたら神アニメになってたかもしれん

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:50:10.07 ID:BOITgApg0.net
(月)異能バトル
(火)トリニティー
(水)図書館、ヤマノススメ

こんだけ見てるよ(・ε・)

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:50:54.73 ID:8SECwsRG0.net
化物語、まどかなんて典型的だよな
ストーリーなんぞより演出と演技の昇華で売れたようなもん

作画4強

アンジュ 
バハムート 
甘ブリ   
fate   

ストーリーなんかより結局そのアニメーターがいかに原作の良さを伝えるか否か
結局演出や作画に掛かってる

ストーリーおじさんはまず候補いってみなよ
今のラノベエロゲー無双の世の中でストーリーが優れてる作品なんてほとんどみたことないな

結局ユーザーが求めてるの中2+萌ポルばっかだから



特に最近は萌ポル入ってるだけで評価上がるっていうね

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:51:30.19 ID:09I9ieUA0.net
>>412
水〜木はあるよそらw
図書館は色遣いが明るくて好きだな

総レス数 1001
271 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200