2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハピネスチャージプリキュア! ++HAPPINESS CHARGE PRECURE!++ 212

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 22:42:49.51 ID:E9JgqzlC0.net
ハピネス注入!幸せチャージ!ハピネスチャージプリキュア!
平成26年2月2日より、毎週日曜日 朝8:30〜ABC・テレビ朝日系列にて、
プリキュアシリーズ第11弾、『ハピネスチャージプリキュア!』放送開始!

■ABC・東映の公式サイト、本放送で手に入らないネタバレのURL・情報の貼り付け厳禁■
■荒らし、煽りは徹底的に放置。荒らしに反応するのも荒らしです■
■ニコ動、YouTube等、投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁■
■政治・選挙と最萌トーナメントの話題は禁止■
└削除整理板@2ch:http://qb5.2ch.net/saku/
■実況厳禁!!放送日の実況は実況板で!!■
├番組ch(朝日):http://hayabusa2.2ch.net/liveanb/
├アニメ特撮実況:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
└アニメ特撮実況(cha2):http://cha2.net/cgi-bin/anitoku/
■基本的に>>900(放送当日などは状況に応じて臨機応変に)が「宣言後」立てること■
※無理な場合には>>900以降先に宣言した人が行うこと。次スレが立つまで減速進行
■sage進行推奨(E-mail欄に「sage」と記入)■
■2ch専用ブラウザ導入を推奨■
http://monazilla.org/index.php?e=109
■2chまとめサイトへの転載は禁止■
■個人サイト・pixiv等の二次創作画像の無断転載禁止■
■雑誌、その他の関連記事のスキャン画像の貼り付け禁止■
○公式頁○
ABC(朝日放送):ttp://asahi.co.jp/precure/happiness/
東映アニメーション:ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/happinesscharge_precure/
■前スレ
ハピネスチャージプリキュア! ++HAPPINESS CHARGE PRECURE!++ 211
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1413685502/

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 00:39:00.77 ID:04SG9Rc60.net
プリキュアの新タイトルまだ?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 00:48:22.51 ID:TA5SOO/N0.net
>>271
下降線描いてるのはプリキュアもだろうw
なぜ信者は現実を見れないのか
ポケモンはリメイク作品が予約好調で妖怪に反撃開始だというのにさ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 00:48:46.35 ID:VHWIsa2P0.net
>>623 王子の見せ場のシーンはカッコよかった印象

フィギュア―ツアンケートあるっぽいぞ。既に出たキュアも含め、人気投票で今後の展開決めるとか
ttp://livedoor.blogimg.jp/peperon999/imgs/d/2/d29b948f.jpg

>>625 あれて誰でもアクセスできるもんなの?どの業界も絶対バレ阻止できない仕組みなのかあれ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 00:53:43.72 ID:2q6UIGY50.net
とうとうスイート出るのか。
テストモデルがイベントで発表されてから3年くらい放置されてた。
長かったなあ。

そんなにプリキュアのアクションフィギュアって需要無いんかなあ?
と思ったけど、
よく考えたら10年位前のXメンとかのフィギュアブームってとっくに終わってるんだね。
それならしょうがないのか。

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 00:55:50.61 ID:TPo+ckhM0.net
しかししばらくプリキュアのフィギュアーツは
ドキドキとスイートの高橋無双状態か

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 00:56:52.32 ID:i9pFTURa0.net
>>624
ハロウィンのために貯金するとはな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 00:57:59.26 ID:TPo+ckhM0.net
>>623
サントラ番号24番から29番の流れが神がかっている

個人的には風車サイアークを倒せとか
つむぎの王国とかいい感じ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 00:59:04.74 ID:yM5jPHoT0.net
公式(東映アニメ)の中の人、壁紙はよ。

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 00:59:38.78 ID:i9pFTURa0.net
>>628-629
ビジュアル評価が高いようね(他のプリキュアも高い方が多いだろうが)

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 01:00:12.72 ID:0H5w7zbV0.net
ゆうゆう何食ってたの?

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 01:01:00.87 ID:VHWIsa2P0.net
>>628 今年はハートも出てたし需要はあるんじゃない
中古のフィギュア屋いくとだいたい置いてあったし

>>630 ふたご先生のために貯金しててよかった
ゆうゆうの店も出船してたし、手伝い賃くらいくれそうだけどな。そんなんじゃ足りないんだろうなw

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 01:03:00.63 ID:2q6UIGY50.net
5年くらい前に見たんだけど、
キュアブラックとキュアホワイトの
非可動な30センチくらいのでかいフィギュアってあったよね?

あれほしい。

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 01:03:21.08 ID:TPo+ckhM0.net
>>633
スイートは正直なとこあそこまで立体化出来るとは思わなかったなあ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 01:04:26.64 ID:2q6UIGY50.net
やっぱり、大きなお友達的には
「着せ替え」が出来ないと駄目なんだろうか

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 01:04:47.99 ID:TA5SOO/N0.net
>>323
幼女様「ハピの映画クソだから見ねーわw」

デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20141022
順位 販売数 座席数 回数 先週比 映画作品タイトル名
*1 13624 154660 547 ****** グレース・オブ・モナコ 公妃の切り札
*2 10553 114690 450 *78.8% 近キョリ恋愛
*3 *9317 127107 522 *85.4% ふしぎな岬の物語
*4 *5560 *73982 456 *82.3% 蜩ノ記
*5 *4780 102975 437 ****** まほろ駅前狂騒曲
*6 *4320 *94362 541 *70.3% るろうに剣心 伝説の最期編
*7 *1849 *18551 125 *71.0% ジャージー・ボーイズ
*8 *1803 *13932 *88 101.1% アバウト・タイム〜愛おしい時間について〜
*9 *1781 *38319 260 *64.3% 猿の惑星:新世紀(ライジング)
10 *1413 *46763 293 *71.8% STAND BY ME ドラえもん
11 *1253 *61745 296 *72.4% 映画 ハピネスチャージプリキュア! 人形の国のバレリーナ
12 *1160 *12909 104 *63.0% ぶどうのなみだ
13 *1028 *24168 174 *59.9% ルパン三世
14 **981 *23631 143 *62.4% ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー
15 **952 **8659 *35 ****** 誰よりも狙われた男

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 01:06:50.12 ID:gEMHhxtd0.net
おお、まだ張り付いてたんだ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 01:08:52.53 ID:Of9QMtW20.net
7:30出発のトッキュウジャーはニンニンジャーにかわルンルン

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 01:09:18.84 ID:0H5w7zbV0.net
>>627
そりゃそーだよ
東映が「〇〇プリキュアって名前で商売すんなよ、オレの権利だからな。」
と宣言するんだから
見れない人が居ちゃ困るでしょ?

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 01:12:11.20 ID:yM5jPHoT0.net
ぱんつ先生、ありがとうございます!

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 01:13:06.32 ID:VHWIsa2P0.net
>>636 わかんないけどこれ?
ttp://nyori3.s87.xrea.com/photo/archives/IMGP1151.jpg
ttp://www.mpsnet.co.jp/hobbynet/photos/mega-0000206L.jpg

アマゾンで6000円くらいで売ってる ルミナスもあるらしい

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 01:15:06.78 ID:gEMHhxtd0.net
ビルドファイターズ観てたらプリキュアもアバターみたいにすれば楽しそうだなって思った
敵いねえけど

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 01:15:27.21 ID:2q6UIGY50.net
>>644
こんな格闘ポーズはしてなくて。
直立してた印象がある。

フィギュアーツは、関節むき出し部分を、はだ色のゴムカバーとかでなんとかしてくれたらなあ。

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 01:27:19.98 ID:tJgzGoPh0.net
<<プリキュア王国史>>

2004年 ナージャ王国が滅亡しプリキュア王国が建国

****** 中略 ******

2010年 ハト軍の進撃によりプリキュア王国の国土が最大に

2011〜2012年 スイ軍が苦戦するもオートモ族の支援を受けたスマ軍が盛り返す

2013年 ドキ軍がアイカツ王国に敗れ敗走。ショウガクセイ地域の支配権を失う。

2014年 アイカツ王国への抵抗を諦め、アイカツ王国の支配力が薄いヨウジョ地域で足固めを狙うも
      かつてハト軍を率いたナガミネ将軍を擁したハピ軍が新興勢力のヨウカイ王国に攻め込まれ
      ヨウジョ地域の防衛に失敗。最後の砦も陥落。

     (このとき陥落し炎上する砦の中で『ドキ様は間違っていなかった!』と叫ぶドキ軍兵らしき姿が目撃される)

      アイカツ王国だけでなくヨウカイ王国にも攻め込まれプリキュア王国民に衝撃が走る。

201*年 プリキュア王国滅亡

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 01:34:03.39 ID:2q6UIGY50.net
うわ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 01:34:44.94 ID:7S0t69CY0.net
面白いと思ったんだね

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 01:35:20.45 ID:gEMHhxtd0.net
いっしょうけんめいかんがえたのかな?

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 01:36:55.32 ID:i9pFTURa0.net
スマってスイより盛り返したんだっけ?

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 01:39:12.54 ID:TPo+ckhM0.net
>>651
最終的にはピン差で負けている
スマイルがプリキュアシリーズの息を吹き返したってのは
オタクの妄想に過ぎない

特にスマイルは後半の失速がここ数年では
一番酷い

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 01:39:27.55 ID:Vj8o8bQR0.net
最後に大失速してるけど、前半の貯金で逃げ切った感じ<スマ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 01:42:16.90 ID:YS5Bp0TX0.net
>>646
キューティーモデル?20センチくらいだけど・・・

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 01:44:39.69 ID:yOaxLRBL0.net
まースマの後半の失速から未だにプリキュアは立ち直れていない感じ、もちろんドキ映画だったりと局地的な盛り上がりはあったんだけれども
前半は逆にシリーズ最高潮で、現時点では最後の盛り上がってた時期なだけにね

んでアイカツが始まったのが丁度スマの終わり頃なんだよねー
当時はこんな大ブームの予感なんてしなかったけど

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 01:45:55.58 ID:mFX4oHDQ0.net
>>652
もしそれが本当だとすると
後半のシリアス展開はもっとユルくしといて
ひたすら3幹部とじゃれてたほうが良かったのかもな
http://blog-imgs-51.fc2.com/a/p/g/apg/tv1341100737801.jpg
このへんから幼女がひき始めたのかも

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 01:46:21.69 ID:7S0t69CY0.net
一生懸命考えた>>647が滑って
回線切り替えて多数派を装ってレスを流す
見抜かれて無いと信じているその賢明さが涙を誘う

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 01:47:04.89 ID:yOaxLRBL0.net
スマの後半のシリアス展開なんて最後の4話くらいだろ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 01:51:56.16 ID:mFX4oHDQ0.net
もっと前にキャンディーさらわれたりしてたやんw

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 01:52:16.55 ID:Vj8o8bQR0.net
シリアスがどうこうよりも、スマの後半には目を引くような新要素が足りなかったんだろうね
追加戦士もいなかったし、最終必殺技も一段階前の技のマイナーチェンジだしで

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 01:53:13.62 ID:TPo+ckhM0.net
>>660
個人的にロイヤルクロックの出来が酷かったと思う

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 01:57:02.64 ID:5RqTgam30.net
あれって年度別だから正確なとこは分からんよ
スマは放送終了後もグッズがかなり息が長い方だったし

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 01:58:14.58 ID:mFX4oHDQ0.net
そうかな・・・
毎回バカみたいな戦いをして
勝利するプリキュアって平和で安心して見れていいと思うよ?

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 01:59:02.13 ID:7S0t69CY0.net
>>647
プリキュア王国史とかすごく面白いですね
独創的なアイディアだと思います

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2014/10/23(木) 02:00:28.46 ID:Of9QMtW20.net
妖怪ウォッチブームは女の子、男の子関係なく
一強すぎて全ての子供向けがダウンしたオバケ

スマの後半〜ドキの頃に
プリリズの玩具やアイカツカードが隆盛し始めて
女の子向けのアイドルアニメが今年の4月前後に最盛期

ハピプリ自体に特に失速らしき失速は無いけど普通に他コンテンツに負けて低空飛行って感じ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 02:02:48.94 ID:yOaxLRBL0.net
そりゃオートモ族とやらは1年間日常系アニメのノリを見せられても付いていけるが
メインターゲットの子たちは予想以上に移り変わりが早かったことを読めなかったのがあの年は一つあったよ

今のアイカツはそういうギスギス感のないストーリーが受けてるらしいが
ゲームが主戦のあちらと違ってアニメ主戦のプリキュアで1年を通してそれをやるには限度があったということ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 02:03:36.66 ID:7S0t69CY0.net
はいはい売上の話はスレ違いですよ

プリキュアシリーズ数字議論スレッド92
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1413708319/

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 02:16:54.49 ID:i9pFTURa0.net
>>664
自身の境遇から恵まれない子供達が幸せに暮らせる場所を作るのが願いなプリキュアとかいてもおかしくなさそう

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 02:17:28.40 ID:VHWIsa2P0.net
スマイルは何話から見ても理解できて、1話1面白かったから好きだけどな
アンパンみたく、子供には数話飛ばしても問題ない1話完結型のがいいと思うんだ。で締めで数話かけてシリアス展開と

5人をもったいぶって出した方がよかったのかな

深夜アニメとはまた違うからこそ大友も楽しんでるわけだし。萌豚は売上の1割にもならんしいいだろ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 02:33:11.21 ID:QeF4y8Wm0.net
>>491
ドロドロというか各キャラみんな自分の恋は相手のために見守る、の連鎖で激しくスッキリしないな
一通ばかりででも過激な描写は出来なくて停滞感がある
>>479の言うように幼馴染同士の初々しい物語でもよかったのになあ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 02:34:36.81 ID:L95lYzyk0.net
正直ハピの結果見てると最盛期のアイカツ相手に健闘してた
ドキってもしかしてなかなかの人気作だったんだなあと思った
今年はそういう競合コンテンツも踏まえて色々仕掛けたのかもしれんけど色々空回ってる感が…

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 02:42:23.73 ID:hr0KkbUi0.net
なんて言うか古いけど、柔=めぐみと松田さん=誠司と風祭さん=ブルー、みたいな関係で言って、誠司がいないと駄目なんだ的な着地だと思う

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 02:43:59.12 ID:i9pFTURa0.net
>>669
ストーリーを求める奴に「子供は〜」っていう返しが来るのは恒例だな

それと深夜アニメの様な事を求めてる大友も普通にいるよ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 02:46:07.71 ID:k9pwfgVE0.net
というか恋愛自体必要なかっただろそもそもが。
恋愛要素がプリキュア全体の潤滑油になってない。
いるか?恋愛見てて「これだよ!これこそプリキュアに足りなかった要素だ!これが見たかった!」って人。
プリキュアが活躍するカッコかわいいシーンこそが見せ場で、そこ見てスカッとして爽やかに朝を迎えるための番組であり
他の日常シーンはその見せ場を補強する役目を果たさないといけないんだが、補強の役目を果たしてない。

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 02:47:35.91 ID:mFX4oHDQ0.net
何がイカんって
タダ何も考えずに恋愛を取り入れてみただけじゃん
恋愛なんて面倒くさいですぞ〜
苦しいばかりですぞ〜
そんなのやめて、いい恋愛を描けよ作家共
子供がみてるんだぞ?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 02:53:05.17 ID:i9pFTURa0.net
>>674
恋愛要素自体否定するなら伝説の初代8話も
恋愛以外の理由でギクシャクさせれば更に神回だったのか

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 02:54:25.22 ID:8Jflldug0.net
恋愛のイヤな面しか描かないのは視聴者へのイヤガラセかな?

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 02:57:15.61 ID:i9pFTURa0.net
>>677
制作側からすれば良い面も描いてるつもりなんだろう

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 02:58:45.93 ID:k9pwfgVE0.net
>>676
あれは確かに面白かったけど、キモが恋愛とはあんま関係なかったからなー。
二人が喧嘩して、そのギスギスを抱えたまま戦闘に突入して、口喧嘩しながらも変身みたいな部分が
良かったわけで、喧嘩してれば理由は恋愛じゃなくても何でも良かったからなあ。
あと、そりゃ過去10年引っ張り出せばそういう面白い回は何回か出てくるだろうけど、
今回のハピプリの話ね。恋愛メインが無理があるって話。

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 03:01:58.78 ID:k9pwfgVE0.net
まあー。もう商業的には完全に否定されちゃった要素だから、今現在スタッフも骨身に染みて理解してるだろうけど
今更死者に鞭打つ事はあんましないけど、どうしても、どーーしてもやりたかったことみたいだから
今年は好きにやればいいんじゃない?恋愛の三角関係とギスギス。もう後1クールもないし、好きにやっていいよ。
でも来年からはもう入れないでね。視聴者のほとんどがそれを求めてないってことが思いっきり数字に出ちゃってんだしって事。

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 03:02:05.40 ID:i9pFTURa0.net
>>670
幼馴染同士なら気持ちのいい恋愛とは限らないけどな
ギクシャクするパターンだってあるし
初々しさがあっても中々進展しなかったらそれはそれでモヤモヤするよ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 03:03:18.07 ID:Of9QMtW20.net
なぎさが藤P先輩の事が好きなのは
セーラームーン・タキシード仮面、のび太・しずちゃんと同じレベルの
ネタにはなるがどうでもいい要素なんだよな

ハピプリの恋愛要素は花より男子とかママレードボーイと同じで
話の根幹に関わりすぎて見逃すとワケが分からなくなって見る気無くすタイプ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 03:06:07.70 ID:y527W7GV0.net
http://i.imgur.com/IOV2j0u.jpg

スレのまとめ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1413377943/6

VIPでの反応
アニメ2板ののんのんびよりスレがめちゃ荒れててワロタ
1 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/10/21(火) 20:15:31.03 ID:Ho5i4iNf0
作品はあんなにのどかなのにね…
4 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/10/21(火) 20:16:40.81 ID:kWL9qAuQ0
ごちうさといい大生のやつが来るから荒れる

以上からこのアニメが好きな奴は屑の巣窟である大学生活板の動きに注意すること

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 03:08:43.32 ID:SzQIgjH30.net
恋愛ドラマとかで人類はなぜ恋愛するようになったかを探求する話とかされても困る

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 03:11:41.61 ID:QeF4y8Wm0.net
しかし最初のOP深鏡さんの影みて「あー、最後はピッコロさんが一人に戻ってクイーンと人間になるEDとかなw」って当てずっぽう予想が現実味帯びて来てしまった

>>602
荒ブリーさんの技見てからラストに石破ラブラブ天驚拳が来てもおかしくないと思ってたので、見てみたいっす

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 03:11:57.03 ID:i9pFTURa0.net
恋愛で照れるハピの面々はどう思ってるの?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 03:16:16.71 ID:Of9QMtW20.net
ラブリーが神になる的な鎧武オチはやめてほしい

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 03:18:38.75 ID:7S0t69CY0.net
>>682
その辺はひめと誠司以外1話から殆ど変化ないから
別に見て無くても大丈夫なんだよなぁ・・・
めぐみブルーなんておかゆ食わせて勘違いさせたくらいで
だからなんだって話だし

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 03:18:51.54 ID:QeF4y8Wm0.net
>>681
たしかにギクシャクは避けて通れないだろうけど、あの二人なら平気じゃないか?
ひめに避けられて泣き出すような交流依存症行動派めぐみに生粋のめぐみフォロワー性格イケメン誠司じゃ、何週もギクシャクせんだろう

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 03:39:54.43 ID:JVPvdJknO.net
>>652
よくもまあこんなデタラメをいけしゃあしゃあとw

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 04:06:40.02 ID:KvIiuJYP0.net
生活保護プリキュア
家庭崩壊プリキュア
自己破産プリキュア
保護観察プリキュア
精神疾患プリキュア

来期はこういう方向でお願いします。

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 04:24:24.43 ID:VHWIsa2P0.net
視聴率は去年並なんだから、中身はいうほど悪くないんだろ。
売れないだけなんだからやっぱり見た目。洋服と同じ。
自分は好きだが、世間がそうじゃなかった

こんなスレで恋愛は〜なんていう連中の多くは現実でロクな恋愛してないだろw

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 04:55:17.03 ID:iybo7mow0.net
 恋愛とか幼女には分かりにくいドラマを入れないで、最初から最後まで出てきた敵をただ圧倒し、倒しかたで魅せる最強のプリキュアを描けば全て回復するんじゃない。

仮面ライダーを参考に仮面ライダーを超える上級プリキュア

・ベルト等のアイテムで変身、それは一生主人公と共にある。
・ン・ダグバ・ゼバと互角以上の戦闘力と上級プリキュアごとの特殊能力
・生身でも主人公ライダーの中間フォームと同等の強さ。

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 05:52:32.56 ID:xJq+ROix0.net
幼女は背伸びしがちなモノとはいえ、プリキュアにおいて
恋愛が求められたモノなのかどうかは考えるところではある
売上ツートップのMHとハトは恋愛を前面に押し出してはいないしな
見逃せないのは、キュアフォーチュンが初変身してファントムを倒す回が
ハピでトップの視聴率(6.2%)を出してる事
幼女が求めてるモノは「それ」だったのではないか

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 06:13:24.77 ID:6AoCInQT0.net
最近勘違いしてる人が多いけど
プリキュアを毎週欠かさず見てるのはアンチを含めた大友だけだよな
(特にアンチの毎週視聴はキモイ)
幼女様が全員が全員必ず毎週見るわけでも無いし最終回まで見るわけでもない
一本調子を打破して最終回まで視聴しやすくなったのも
怒られるかもしれないがフレやハト以降ではないかな
それまでは途中で挫折することも多かった

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 06:22:55.66 ID:6AoCInQT0.net
恋カツしてるようにしか見えないから問題なのかな
めぐみと誠司がいろいろ補完しあってるような描写があるといいと思うんだけど
とにかく最終回までは進展させたくないのかな
誠司が居ないと元気でないとか

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 06:38:05.60 ID:i9pFTURa0.net
>>695
初代から見てる人のブログで亜久里の矛盾発言を
ちゃんと回収するのが珍しいと書き込んでたから
以前はああ見えて強引に熱い展開に持って行ってたようね

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 06:49:22.32 ID:VlORYzip0.net
>>628
作った人「フリルに手間取って今までかかりますた」

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 06:52:25.38 ID:ZaQdbzsdO.net
リア友が頻繁に見逃すなら尚更今年のストーリーラインは追いにくい
爺婆と主婦しか見てないNHKの朝ドラじゃないんだからさぁ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 06:54:21.16 ID:i9pFTURa0.net
>>696
本人達が鈍感だったり積極的じゃない中で生まれる恋描きたいじゃないの?
それとも肉食系並にガツガツしてて欲しい訳?

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 06:54:41.40 ID:VlORYzip0.net
>>651
>>647はそこまでは正解
>>652はデマ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 06:59:50.68 ID:wRBgb+pL0.net
>>665
映画の興収が半分くらいになってるのに失速らしい失速はないの?w
>>701
スマ後半がひどかったから始まったころのアイカツに幼女が流れまくったんだよ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 07:03:21.33 ID:VlORYzip0.net
何で深夜はスマアンチの集いになってんだよ
それとも全員同一人物による自演か?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 07:04:32.43 ID:VlORYzip0.net
>>702
この時間帯にわざわざそれだけ言いに来る単発
あっ(察し)

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 07:08:29.35 ID:6AoCInQT0.net
誠司がもっと弱さを見せればいいんじゃないかな
そうしないとめぐみの方からの距離が縮まらない
大事な人がいたけど今まで気づきませんでしたってエンドだと味気ないよ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 07:08:40.23 ID:wRBgb+pL0.net
>>704
連投までして深夜ガー自演ガーの次は単発ガーとか言ってるのか
あっ(察し)

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 07:13:28.70 ID:VlORYzip0.net
>>694
来年はシンプルに、かっこ良く悪者をぶっ殺すプリキュアになるかもね
現にハピ映画はそういう内容で好評だし

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 07:14:24.13 ID:VlORYzip0.net
>>706
意地になって2レス目
あっ(察し)

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 07:26:07.08 ID:74sPP4iP0.net
取り敢えず「シリーズ別(笑)」売上の話したけりゃ巣に帰れよ
年度別なら2011>2012は紛れも無い事実
これ言うとスマ豚はドキに八つ当たり始めるんだよなw

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 07:32:14.73 ID:8Jflldug0.net
どうだっていいよ
オレが楽しめるプリキュアなら
ゆうゆうの入浴シーン映せ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 07:33:20.09 ID:VlORYzip0.net
また不自然な単発か

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 07:50:46.68 ID:Vj8o8bQR0.net
>>709
シリーズ別(笑)はどうでもいいが…
年度別で2011>2012なのをスイ>スマと表現するのは明らかにデマだろ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 07:57:02.62 ID:NXXbFr6u0.net
過去作の格付けなんてどうでもいいわ
ハピの振るわない成績で来季以降が心配だよ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 08:06:00.77 ID:VlORYzip0.net
何時までも格付けにこだわる旧作ファンがいるんだよ
今ハピ映画叩く荒らしが出没してるスレって、こことハピアンチスレと数字スレと劇場版スレ、そして○○アンチスレだけ

荒らしもいい加減にしないと、○○をバラすよ
そういうシリーズ間の醜い争いしたくないから黙ってたけど、そろそろ限界だ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 08:30:39.26 ID:+7IFoFX/0.net
本スレなら性質が悪いと思ったけど、アンチかよ
ドキかスマかスイか?どれか知らんが、よーするに、そいつがハピとその作品が嫌いってことだろ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 08:46:48.37 ID:74sPP4iP0.net
>>712
どの辺りが?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 08:51:32.69 ID:lPXdNY+C0.net
VlORYzip0

こいつも普通に売上談義に参加してる時点でお察しというか
どうせその○○アンチスレにレスしてんのも自分ってオチだろどうせ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 09:30:16.62 ID:v17rN/nQO.net
オレスキー見てるとウルフルンとかアカオニー思い出すんだが。

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 09:47:16.10 ID:eBeRELOn0.net
オレスキーは出番優遇されすぎ
ホッシーワ出撃回数少ない

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 09:56:21.87 ID:gEMHhxtd0.net
一時期はナマケルダ多かった事あるし、そろそろホッシーワのターンくるんじゃ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 09:58:28.11 ID:QeF4y8Wm0.net
ホッシーワの心の叫びをまだ聞いていないから、存分にほとばしって欲しいw

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 09:59:17.97 ID:i9pFTURa0.net
>>719
普段からコミカルなキャラは出撃させやすいからかな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 10:01:19.20 ID:i9pFTURa0.net
>>721
最初に出撃した3幹部は出番に恵まれる印象

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 10:05:13.14 ID:i9pFTURa0.net
オレスキーよりスコルプやフュージョンの方が好き?

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 10:19:15.02 ID:jmEDyuMV0.net
急に出番が増えるのってたいてい死亡、退場フラグだよね

総レス数 1002
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200