2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part64

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:11:01.07 ID:UPXkGY7o0.net
TYPE MOON×ufotableが新たに紡ぐ、原初にして最高峰の物語がここに
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、妄想吐き出し、カップリングやキャラなどの厨や信者、アンチ、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程
Fate/stay night [Unlimited Blade Works](凛ルート)
1期、平成26年10月より放送開始。2期、平成27年4月より放送開始
・TOKYO MX (MX)、とちぎテレビ (GYT)、群馬テレビ (GTV)、日本BS放送 (BS11)
                 毎週土曜日 24:00〜 10月4日〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週土曜日 25:00更新
・dアニメストア       毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・GyaO!          毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・バンダイチャンネル    毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
1,2話は、2週連続1時間SP放送

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.fate-sn.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Fate_SN_Anime
・TYPE-MOONオフィシャルサイト:ttp://www.typemoon.com/

●前スレ
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part63
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1413729893/

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:09:06.50 ID:/Z77UVAv0.net
上映会ではノーカット版か

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:09:12.26 ID:EfyMjrLd0.net
>>335
一番最後のって鬼哭街そのものじゃ…

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:10:11.42 ID:of+41B0s0.net
やっぱりこの辺はちゃんと作ってたのね
http://imgur.com/mj2ZcXy.jpg
http://imgur.com/f358JlY.jpg

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:10:19.18 ID:wxDaeIfW0.net
>>333
ランサーはオトン気質でアーチャーはオカン気質だからね
なんかそんなことホロウで士郎が言ってた気がする
アーチャーは口うるさいけどフォローしまくってランサーは見守りつつ受け止める的な

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:10:21.29 ID:Bp5eYAmd0.net
>>330
通常は〜とか、過去はいずれも〜とか、基本的に〜とか、〜はあり得ないとか、
全部、だがここに例外が存在する。の前振りよ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:10:22.95 ID:khYDanuQ0.net
>>334
士郎視点なのは変わらないぞ

そういう話だし

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:10:38.63 ID:/dEkKsrf0.net
>>335
それ多分リメイク版の鬼哭街…

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:11:04.14 ID:f2JRrpIO0.net
>>340

おおー
ここBDでは見れるのかな?

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:12:36.86 ID:wyMManSN0.net
>>340
一枚目のゴキブリ、くっそブセぇw

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:13:12.21 ID:L/pf9YGg0.net
>>330
だがここに例外が存在する

なんてのはきのこ文の基本だから憶えとけ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:13:46.19 ID:0SYSHM5v0.net
しかし鬼哭街懐かしいな

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:13:47.96 ID:1PODUqIz0.net
>>337
正直ufoがアニメリメイクして、逆にDEEN版を見なおしたわ
戦闘シーン以外は普通に出来いいじゃないか
教会のシーンとか今回よりDEEN版のほうがよく感じた

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:14:39.09 ID:DB9R6wcA0.net
士郎と凛の重要な会話がカットされたと聞いたが
もしかして教会に行く前の橋での会話か?

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:16:02.29 ID:0SYSHM5v0.net
>>350
せやな、そことガラス直すシーンと、他にあったかな?

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:17:13.65 ID:of+41B0s0.net
Zeroの時みたいに正月にノーカット版放送してくんないかな

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:17:24.89 ID:ST+mbqzV0.net
>>185
後見人の言峰は聖職者だったため、その種の能力がない上に金に執着するのはよくないと考えていたので・・・
時臣はここでもうっかりが発動したようで。

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:17:29.14 ID:DB9R6wcA0.net
アーチャーと凛の公園での会話もあったけどカットしたと
BOXにはちゃんと収録されてるかな

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:18:03.74 ID:wxDaeIfW0.net
麻婆の場合は本気で金に執着するのがよくないと思ったのか愉悦なのか判断がつかないww

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:18:19.67 ID:m5eiVb4g0.net
商売上手ですね
BD買わないと見れないとかだったら買っちゃいますよ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:18:50.67 ID:GQoFvRBWI.net
>>349
でもやはりfateはバトルありきなんだよなあ
動かない、迫力の無いバトルシーンを連発されると低評価になってしまう

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:19:26.63 ID:zV0UULgj0.net
>>356
一応上映会もあるみたいだが基本は購入しないと見れないでしょうな

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:19:41.41 ID:wV7l9ssa0.net
けど凛は年収数千万までは保障されてんだよな

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:19:47.53 ID:soccK+lN0.net
>>354
公園って、大火災の後?

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:20:25.23 ID:soccK+lN0.net
>>355
きのこ曰く、純粋な善意とのこと

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:20:49.59 ID:1PODUqIz0.net
>>354
正直桜と金髪男のシーンとか、その他それほど重要じゃないシーン削ったら
入れられたんじゃないかと思う

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:21:48.69 ID:QwzTf8AX0.net
>>355
前者だと明言されてはいる。財産を目減りさせたのは、凜には清貧がタメになると思ったからだそうで
言峰の薄笑いを思い浮かべると「本当かよ?」と突っ込みたくなる気持ちはわかるが

>>353財産管理の能力自体はあるんじゃないかな、風水的な面では時臣に及ばないだろうけど
……というか、むしろ時臣が財産管理なんて出来るとは到底思えないのは優雅()補正のせいなんだろうか

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:22:24.31 ID:m5eiVb4g0.net
>>362
むしろ大事なとこ削って買わせる寸法ですよ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:23:19.30 ID:wNIpYV+q0.net
言峰は着れば似合うだろうけど凛は絶対着ないであろう可愛い服を毎年プレゼントしてるんだぞ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:23:30.36 ID:YHqWI51N0.net
>>176
嫌がらせで二束三文で売り払ったってコンマテだかTMACEだかで読んだ気がする

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:23:39.48 ID:soccK+lN0.net
>>362
Zero参入組とかは金ぴかが出てきた方が喜ぶだろうし、そういうのも狙ったんじゃない?
三人娘カットでいい気もするけど。

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:24:27.77 ID:wxDaeIfW0.net
三人娘は物語的にはカットしても問題ないけど
問題ないけど……!それをかっとするなんてとんでもない

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:25:06.45 ID:kDKs78eC0.net
ギル様はよ見たい

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:25:47.15 ID:fiFdFirB0.net
円盤買えば両方見れるんだしええやん

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:25:51.38 ID:soccK+lN0.net
個人的には、冬木大火災の情報をもうちょい強調して出しておいても良かった気はする。士郎の原点なんだし。

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:25:52.72 ID:1PODUqIz0.net
>>357
俺はFateはバトルシーンよりも
それ以外のシーンの方が重要だと思うからなあ(もちろんバトルも重要だが)
きのこの本領はきれいなもの、尊いもの、愚直なものについて描く技量だと思ってるし

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:25:57.46 ID:/MEjeE4e0.net
暮らしぶりでは圧倒的にイリヤそして間桐が豪勢
後はバゼット、遠坂、柳堂、衛宮と貧しくなっていく

言峰はあれでも神父なので生活は一番質素っぽいな

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:26:00.19 ID:Bp5eYAmd0.net
金髪の怪しい外人はHFの前振りだから削れないでしょ
三人娘はまぁ、出すなら今しかないしホロウの販促ですよ
あとひむてん

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:26:16.15 ID:GQoFvRBWI.net
3人娘はhollowアニメ化への伏線

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:26:40.64 ID:6414s23E0.net
綺礼は二郎でマシマシかっくらってそうだけどな

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:26:58.03 ID:soccK+lN0.net
>>374
ひむてん販促はあるだろうなぁ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:27:00.97 ID:s4HbxUey0.net
>>367
というかあのAUOはHF劇場版への前フリって意味もあるし
三人娘カットするぐらいだったらワカメの出番をもう少しコンパクトにしてほしい

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:27:04.45 ID:jUGplgKp0.net
ゲームのデッドエンド選択肢を敢えて選ぶことで既プレイの視聴者が混乱するようなシーン来ないかな

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:27:13.53 ID:wxDaeIfW0.net
アヴェさんの作画がががががが
でも動いてるアヴェさん見たい

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:27:24.22 ID:6414s23E0.net
>>375
月姫やってからにしてほしい

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:27:38.82 ID:eSyvUzgW0.net
綺礼がなんか細工して凛を借金まみれにみたいなことはできなかったの?
てか綺礼が純粋な善意でってどういうことだよ・・ロリコンだったのか?

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:27:41.86 ID:1G2EaYt80.net
せめてメイスやエスカリボルグで殴打したら1撃死、とかになってたらなぁ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:28:11.14 ID:dmBgihB40.net
能力の有無は微妙だがとりあえず趣味目的ではない。事になっている

> それらの権益は、時臣の死後葵に相続され、さらに葵の死後に凛へと相続される段になって、
> 後見人である綺礼が実に愚直かつ大雑把な管理をしてくれたため、
> 実入りのいい物件は大方が他人の手に渡ってしまった。
> たぶん清貧を旨とする神父としては教育上宜しくないとでも思ったのだろう。
> 凛は二重の意味で言峰神父に報復ぱんちをしていいと思う。
@Zero material 用語辞典(虚淵筆)

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:28:20.95 ID:soccK+lN0.net
>>378
いや、ワカメはいるだろ。UBW(というか全てのルート)における大事なピエロなんだし。

と言い始めると、やっぱりカットするシーンがなくなってくるでござる。

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:28:22.56 ID:wNIpYV+q0.net
>>378
ワカメカットしたら駄目じゃないか、常に水を与えて潤わせておかないと乾燥してしまう

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:28:42.42 ID:wxDaeIfW0.net
>>382
HFでわかるが奴はガチの聖職者でもある
他にも色々あるけどまぁHFを待つかゲームプレイしようぜ!

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:28:47.91 ID:1G2EaYt80.net
あ、ごめん誤爆

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:29:45.58 ID:prSBc34t0.net
まあこの流れだと数年後にホロウアニメ化はいかにもやりそうではある

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:29:46.68 ID:fiFdFirB0.net
月姫は中の人的に急がないとまずいよね

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:29:48.58 ID:soccK+lN0.net
>>382
あいつ、聖職者としての行動は完璧だし。他人を苦しめて楽しむのは、あくまでプライベートの娯楽。

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:30:10.91 ID:DB9R6wcA0.net
>>360
そう、ランサーと戦う前に凛が公園に来て
ここが前回の聖杯戦争の決着の地だってアーチャーに話す場面
固有結界って単語もここでアーチャーの口から出る

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:30:23.99 ID:Bp5eYAmd0.net
>>373
アインツベルンの城もマクレミッツ邸も、物は価値があるかもしれないが孤独な生活だからなぁ、マキリもだし
幸福度ではひっくり返るな

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:31:01.34 ID:1PODUqIz0.net
>>374
>>378
テレビはUBWなんだからHFの前振りよりは
士郎・凛・アーチャーにとって重要なシーンの方に力入れて欲しいんだよなあ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:31:10.97 ID:soccK+lN0.net
>>392
あそこはあった方が、大火災云々をより印象付けられたから惜しいところだった

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:31:48.04 ID:soccK+lN0.net
>>394
その三人さえきちんと描けていればUBWの失敗は無いしね

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:32:02.41 ID:wxDaeIfW0.net
長い割に重要シーンばかり過ぎてアニメ向けに削るのにも一苦労だろうな、ほんと

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:32:10.16 ID:ST+mbqzV0.net
>>363
財産管理じゃなくて領地経営と考えれば問題ない。現代の貴族な上「(ほぼ)完璧超人」だし。

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:33:30.72 ID:7daZ0ZA90.net
セイバーのあのコートはなんか意味あったのかな
一応サーヴァントであることを隠す為?
なんか気配とかで分かりそうなものだけど

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:33:58.28 ID:eSyvUzgW0.net
>>391
プライベートとの境目はよくわからんが
とにもかくにも財産管理は聖職者としての仕事に分類されたわけか

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:34:04.04 ID:Bp5eYAmd0.net
>>380
もにょもにょならCGで模様作って貼り付ければオッケーじゃね?

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:34:10.85 ID:wNIpYV+q0.net
>>399
セイバーの格好があんまりにあんまりだったからそれを隠すための苦肉の策
ちなみにセイバーさんおこ状態

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:34:47.96 ID:34loBjMK0.net
>>399
鎧脱ぎたくない
鎧少女を町中歩かせるわけには…

雨合羽

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:35:07.29 ID:wxDaeIfW0.net
>>399
あんな甲冑きた女の子が歩いてたら目立って仕方ないだろうそうだレインコートで隠そうby士郎

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:35:35.92 ID:DB9R6wcA0.net
アーチャーは霊体化で姿消せるからいいけど正式な方法で呼ばれなかったセイバーはできないから仕方なく

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:35:48.59 ID:Bp5eYAmd0.net
>>399
あの鎧姿を隠すためのその場しのぎ
あのレインコートが不服なためちょっとむすっとしてる

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:36:12.48 ID:6414s23E0.net
>>399
BDの特典映像にやりとりが収録されます

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:36:13.12 ID:dmBgihB40.net
まだ普段用の服受け取ってないから鎧の下も公道歩くにゃアレだしな

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:36:16.83 ID:XFfghahw0.net
>>297,300
本物でも偽者でも同じ願いを同じように叶える力があるの?
例えばZeroの切嗣の願い(平和な世界)だったら本物でも
「知らねーよ!てめーで考えなっ!」って答えが返ってくるの?

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:36:21.95 ID:eSyvUzgW0.net
そういえばセイバーは甲冑自由に出し入れできたよね
カッパ着る必要あったのかな

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:37:00.46 ID:s4HbxUey0.net
>>405
召喚の方法に問題があるんじゃなくてセイバー自身に原因がある

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:37:12.51 ID:wNSy3I0U0.net
>>400
というよりは公的な立場の行動、と言った方が良かったかも。
要するに、仕事はちゃんとする人。
あと、他人を不幸にするのは楽しいけど、全面的に好きというわけでもないし。

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:37:38.10 ID:eSyvUzgW0.net
>>408
なるほど

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:38:02.15 ID:wxDaeIfW0.net
>>409
モノにもよるが要するに大量の魔力の塊だから汚染されてなければいける
ちなみに切嗣の願いなら月、つまりムーンセルに有る聖杯なら最適なやり方で叶えてくれるテラチート

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:38:11.85 ID:Bp5eYAmd0.net
>>410
どんな敵がいるかもわからないから警戒じゃない?

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:38:45.58 ID:J6CwjDMG0.net
シロウ、ご飯はまだですか。

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:38:52.36 ID:SIPx23du0.net
英霊ってどうやって具現化させてんだ
科学的に説明してくれ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:38:53.25 ID:DB9R6wcA0.net
あのカッパ式も同じの着てたような

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:39:20.21 ID:2Yjw04C20.net
>>416
今日十回も食べただろ、我慢しなさい

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:39:47.18 ID:iIp22OuC0.net
今度のコミケ、カッパいそうだな・・・

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:40:05.60 ID:wNSy3I0U0.net
>>409
せやで。
冬木の聖杯は「なんでも出来るくらいの膨大な魔力」が手に入るだけで、それをどう使うかまでは提示してくれない。

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:40:05.90 ID:CayJYy3B0.net
>>417
原作とアニメスタッフと放送するテレビ局が頑張ってる

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:40:22.94 ID:eSyvUzgW0.net
>>412
凛が借金まみれになったら教会から綺礼が責任を追及されるしそれじゃ困るってこと?

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:40:58.78 ID:SIPx23du0.net
>>422
科学的に説明してください
どういうプロセスなんです?
ファンなら答えられるでしょ?

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:41:29.84 ID:wNSy3I0U0.net
>>423
というより、「後見人として任されてるんだから、ちゃんと後見人役を務めるのが正しい」と普通に考えて実行する人です、あの神父は。

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:41:51.11 ID:YtzAIpxA0.net
2014年現在なら甲冑少女が徘徊しててもああコスプレかで大丈夫だな
写真いいですかと声かけられるくらいだろう

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:41:53.63 ID:PS6S3dLk0.net
ローソンの奴今日で最終日だったから応募したら当たった〜♪http://iup.2ch-library.com/i/i1308316-1413808735.jpg

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:42:03.80 ID:Bp5eYAmd0.net
SNの世界には月の聖杯なんて無いんだから、エクストラの話出すのはどうなのよ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:42:18.15 ID:TqPrC+1u0.net
>>424
魔術に科学的説明を求められても

どう言ったのを望んでるの?

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:42:23.28 ID:YHqWI51N0.net
>>384
あーこれ詠んだんだわ

ニヤニヤしながら売っ払ったんだぜ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:43:03.10 ID:1PODUqIz0.net
>>424
科学で説明できるなら魔術の話なんざしないだろ……

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:43:30.86 ID:eSyvUzgW0.net
>>425
倫理感の問題?
けど師匠殺してるし・・・・
なんかそれで公私の境目がよくわからないというか

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:43:31.26 ID:TqPrC+1u0.net
>>430
それは言峰綺礼というキャラが薄っぺらくなるし
違う

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:43:43.60 ID:2Yjw04C20.net
>>427
おめ
今回のキャンペーンは完全に出遅れた…

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:43:56.85 ID:dmBgihB40.net
>>424
ボンボエリカ蟲がマウゼルシステムをスウェーデンボリーすると
ストームブリンガーが八幡太郎義家に契約の虹されて具現化する

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:43:59.65 ID:SIPx23du0.net
>>429>>431
魔術で片付けちゃうの?
なにそれw
そんなんで納得しちゃうのファンは?

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:44:27.57 ID:zV0UULgj0.net
>>427
マジかよ…マジかよ…

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:44:50.73 ID:QwzTf8AX0.net
>>400
zeroにて曰く「任された仕事は真摯に務める」のが奴の性質なんだとか
時臣から事後を託されるにあたり、後ろから刺す気満々でニッコリ笑顔でありながら、
その使命については真面目に重く受け止めていたらしい
実際、凜についても『時臣師を殺したのが自分だと明かしたらどんな顔をするだろうか』と期待はしてたものの、後見人は真摯に務めた
が、凜からは嫌われて――ツンデレの一種な気がしなくもないが――いた

葬儀に因果応報剣を持ってきたのも、時臣を偲ぶためだったのだとか。凜にあげたのはほんの思いつき
『父の血を吸った凶器とも知らず、父の形見として大切にするんだろうなぁwww』という思いつきではあったが

アニメ版zeroは、序盤の言峰やウェイバーの屈折した人間像や、こういった心情描写が割愛されてるんだよな、是非もないが

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200