2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

寄生獣 セイの格率 ★26

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 22:38:08.18 ID:oV8Sj1yB0.net
みんな頑張ろう! 期末にはダレもが納得できることを夢見て!
─────────────────────────────────────
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
【今後の展開のネタバレ禁止】 【実況禁止】
─────────────────────────────────────
●放送情報及び配信情報
日本テレビ               10月8日より毎週水曜25:29〜
札幌テレビ               10月17日より毎週金曜26:00〜
テレビ信州               10月23日より毎週木曜26:14〜
静岡第一テレビ           10月22日より毎週水曜26:04〜
広島テレビ               11月5日より毎週水曜25:59〜
福岡放送                 10月20日より毎週月曜25:59〜
鹿児島読売テレビ         10月17日より毎週金曜25:55〜
BS日テレ                 10月21日より毎週火曜26:30〜
日テレオンデマンド        10月8日より毎週水曜24:00〜
Hulu                  10月8日より毎週水曜深夜
ニコニコ動画           10月9日より毎週木曜23:00〜(生放送)
.                      10月9日より毎週木曜23:30〜(チャンネル)※2話以降有料
GyaO!ほか
●関連サイト
・アニメ公式サイト:http://www.kiseiju.jp/ http://www.ntv.co.jp/kiseiju/
・原作公式サイト:http://afternoon.moae.jp/lineup/337
・実写映画公式サイト:http://kiseiju.com/
●前スレ
寄生獣 セイの格率 ★25
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1413607486/
●前々スレ
寄生獣 セイの格率 ★24
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1413523897/l50

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 08:07:07.34 ID:wtgUo+vS0.net
初見に対してはこのスレネタバレが多すぎる
しかもネタバレするなってレスがほぼ出ないのは原作付きアニメスレではかなり珍しいことだと思う

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 08:11:09.65 ID:QCzTSJrE0.net
>>619
全部自演じゃね?

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 08:14:11.36 ID:8/GMyO/x0.net
「このスレを荒らせ」って命令がきたんでしょ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 08:23:39.67 ID:pt2RLU/p0.net
50レス以上とか異常な書き込み数のやつ見ると、さすがに仕事でやってるとしか思えない
寄生獣のアニメが面白すぎて興奮しているならまだしも、平日でも延々と批判と論点すり替え作業に徹しているものな
他の本スレも見てるけど、今のところゆゆゆとかパクリ問題をネタっぽく投下してて若干荒れ気味
1IDだけでなくノリで便乗している人多いし次第に収まるだろう
しかし、寄生獣本スレの通称100レス君は違う
昨日のログを見ていて思ったのは、些細なことですらツッコまずにはいられない性格
とにかく寄生獣に関係のない話でも粗を探し、スレでイニシアチブとらないと我慢できないっぽいね
寄生獣に関するうんちくを書き込んでいたが、一箇所重要な勘違いしているものもあった
ネット上で流されている情報をそのまま鵜呑みにしてて笑いそうだったが、どこかは言わないでおこう

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 08:37:27.90 ID:Oca1HldY0.net
>>601
うらやましい限りだ、

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 08:43:25.23 ID:Oca1HldY0.net
>>622
100レスくんはミギーの仲間だったのかww   
つか、こいつなんか寄生獣が好きってわけでもない感じなのがいやだ。
俺はいろいろ言うけど、全部見るきまんまんだぜw

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/10/21(火) 09:44:58.13 ID:IvypnVNXb
違う人物と思うことにする。ムラノが・・・・・。

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 09:43:52.38 ID:IaI+kimU0.net
>>620
諦めたんだよ
他のアニメスレでネタバレするの参加者の30%ぐらい
ここは70%ぐらいの人が何も気にしないでネタバレしてんだもん

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 09:52:13.44 ID:vQA2pOJg0.net
アニメの出来が余りにも悪くて、今後の危惧する点を書いていくとどうしてもネタバレになってしまうって事

アニメの出来が良かったらなら、「今後、○○の登場が凄い楽しみ」とかちゃんと敢えて伏字にして気を使っただろう
そんな気も起きないくらいに酷い、70%なんてものじゃないだろ80〜90%は原作読んでる奴が満足していない、レイプだと感じている

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 10:06:30.00 ID:IcDrFYkz0.net
自動車止めにしろ乳もみにしろ、それにアレンジしなきゃいけない
必然性も感じないし、意味もわからない。ストーリーも劣化してるし。

何で現代風にアレンジすると乳を揉むの?っていう。意味不明でしょ。

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 10:10:25.91 ID:QCzTSJrE0.net
>>629
子供の飛び出しなんて何十年前からのテンプレなんだかw
右手が勝手にトラブルおこして異常さを確信するシーンだから自分から車に飛び込むようなシチュエーションは全然ダメだわ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 10:12:37.57 ID:CkjdKG4A0.net
それネタバレスレに危惧をかけばいいじゃん
つまんないからところかまわずう暴れるってアンチのそれと同じじゃね?

言ってることもつまるところは「原作と違う!」ってだけだし
原作がこんなにも素晴らしいのに引き換え、って前提でしか成立しない批判ばっかだし

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 10:15:15.15 ID:WKwrt63R0.net
まあ、でも原作のストーリーラインと話題性がなかったら、ただの駄作になってたと思うよ。

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 10:19:29.00 ID:CkjdKG4A0.net
>>629
>>630が言ってる
>右手が勝手にトラブルおこして異常さを確信する
この要素を分割しただけだと思うぞ
尺の都合と見せ方の問題として

これも「原作と違うから意味を理解してないんない!」ってプンウンしてるだわな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 10:29:23.45 ID:DBkmgSmS0.net
バックグラウンドやパラサイトの設定やミギーのセリフなんかは
割かし原作に忠実に頑張ってるから、初見でも楽しめる出来にはなってるんだけど。
原作をパクってる部分だけでも面白くなっちゃうから、完全な駄作にならないところが
逆に腹が立つっていう。そりゃ寄生獣自体は相当面白いコンテンツなんだけどさ。

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 10:30:21.28 ID:tsPUtDAi0.net
アニメのできが悪いからネタバレしてもいいって
アンチの理論酷すぎわらた

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 10:32:52.18 ID:zSSH0svP0.net
原作がなかったら、ただのクソだよこんなの

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 10:32:53.04 ID:0qKtekZx0.net
むしろ原作は揉ませるべきだった

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 10:33:31.53 ID:YPk/znD80.net
おまえらこっから面白いことになるんだぜ
俺の予想なんだけどさ
たぶん次の3話目
まどマギでもそうだったろ?
見てる方がまさかそうくるとは!?と思わせる話になるんだよ
俺にはわかる
いいか、次だ、次の水曜深夜に、きさまらは、製作者と擁護派に、泣いて謝ることになる

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 10:34:52.35 ID:DKm80GQg0.net
原作の面白さに頼りすぎだって。アレンジ部分ももっと頑張れよ。

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 10:36:59.57 ID:yPBJc/Ia0.net
どうなるってんだよ
里美がサトミるとでも言うのか?

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 10:39:00.36 ID:26K8/eS+0.net
24話におさめるための努力であってだ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 10:42:21.77 ID:YsRA2LY90.net
何で24話でおさめるために自動車を止めるんだっていう

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 10:44:47.29 ID:brP+iP8E0.net
原作いじった部分が糞でしかないけど原作に大筋だけ合わせればそれなりの評価得ちゃうからな

でもそれは制作会社の手柄ではない

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 10:45:29.69 ID:gZFzmHjH0.net
アニメ 寄生初日で脳を奪えなかった不完全育成なのに
     突然の飛び込みに反応し車を潰しながら止めれちゃう

原作  脳を奪い成熟しきってるのにシートベルトしてないだけで
     交通事故で車内で受ける衝撃からさえ体を守れず致命傷

寄生獣つよくしすぎ

原作で語られる登場する寄生生物の個体差は
先天的な生まれ持った戦闘力とか強度じゃなく
後天的な知識や熟練度や性格面などの内面的な個性差だからな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 10:48:02.99 ID:CkjdKG4A0.net
「朝から変なんだよ」ってのを描写する尺がないからだろ
気のせいじゃ済まない大事が起きて、人間離れした右手がギョロッとこっちを見てるってインパクト
不良フルボッコだって、右手うにょーんが先にあったから確信に至るのであって、
チョーク(無自覚)、女子ベタベタ(無自覚)からの不良フルボッコで包丁が出てきたら思い込み激しすぎってことにしあならんあkと

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 10:50:11.01 ID:mKTS+xBI0.net
車の話は本当に散々やってたよな
これこそ原作既読者同士の戦いだった
未読者なんて入る余地ほとんどないし
そしてわかるのは今また蒸し返しても全く同じ論法になって平行線になる未来しか見えないってことだ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 10:53:45.44 ID:63e4Cw0q0.net
そのくらい変なシーンだったってことでしょ
いまだにあのシーンで何をしたかったのか意味がわからん

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 10:54:43.15 ID:CkjdKG4A0.net
>>644
だけってお前
そこが大事なんじゃないの?
シートベルトで守られていないボディが耐えたら作品の前提が崩壊するじゃん

一方向からの力をミギーががっちりキャッチしてた状況とは違うでしょ
車内で乱舞する運動エネルギーを一体で防ぎ切れるわけもなく
ミギーもそのへんわかってるから「シートベルト締めろよ マジでな」って言ったわけで

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 10:56:38.60 ID:63e4Cw0q0.net
>>648
ミギーが受け止めた衝撃はどこに逃がしたの?不思議じゃない?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 10:57:44.81 ID:YPk/znD80.net
俺はさ、オリジナルストーリーを待ち望んでるんだよ
パチスロで、確変ってのがあるらしいけど、それと同じように
さぁ、こいよ、いつでもいいぜ
って思ってるんだよ
このまま、パラサイトと戦って母ちゃん死亡して後藤倒して浦何とかで終わるなんてつまらなすぎだろ
なぞるだけじゃダメ
想像してみろよ、原作の面白さは、人間の微妙な心理描写だろ
そういう微妙な部分をすくい取るのは、アニメにはできない
やろうと思うと食ってやろうかドーンになる
羅針盤なんて持たずに、大海原へ飛び出そうぜ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 10:59:36.55 ID:9loCPDS60.net
車のシーン、最低限の修正でなんとか納得してもらうよう直すなら
制動距離を伸ばすとかじゃない?
車のボンネットがひしゃげてるのは新一が吹っ飛ばされないよう
ミギーがつかんでいたとかで。円盤で修正されてたら恩の字。
なかったら、まぁあきらめろってことで。
初見でおかしいなとは正直思ったけどここまで引っ張られるとさすがに食傷気味。

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:00:34.93 ID:CkjdKG4A0.net
>>649
原作読んでれば気にならないなあ

そこらへんが「原作と違う!」って感情ありきの叩きなんだよね
チミらが後藤の件も「衝撃どこへ行った」って叩くつもりなら話は別だが

大型トラックの重量なんて自家用車の五倍じゃ済まないんだからイメージ上はなんも違和感ないよ
厳密に検証する材料もないからそっち方面の批判ができるわけもなく

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:01:36.36 ID:63e4Cw0q0.net
別に自動車じゃなくても、上から間違って鉄骨や看板が落ちてきたりとか
色々やりようがあるわけじゃん。何でわざわざ自動車止めた?っていうね

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:06:53.93 ID:63e4Cw0q0.net
>>652
後藤の場合は手も足もパラサイトだったんだから、それぞれが衝撃を吸収したり
逃すのに最良の形態になれたはずだから。その結果トラックの衝撃に耐えられる
状態になりえたってことでしょ。

自動車を止めた時はミギー部分がバンパーを受け止めたのはわかるが
そのあと新一が吹っ飛ばされない理由がない。すげー不思議な状況。

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:07:48.03 ID:gZFzmHjH0.net
>>648
>シートベルトで守られていないボディが耐えたら作品の前提が崩壊するじゃん

その弱い体に
1トン超えの乗用車が突っ込んでくるのを
本体無傷で止めれる危機対応可なのに

自動車の走行速度の自分の体重が
フロントガラス他に当たるエネルギーを緩和できないとかおかしいだろ



>ミギーもそのへんわかってるから「シートベルト締めろよ マジでな」って言ったわけで

その台詞を言うミギーは車を止めたりなんかしないミギーなんだけどな
素で車止めれるミギーなら『俺が寝てる時にはシートベルトを(ry』って感じか

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:10:02.48 ID:op2eUSpk0.net
原作がなかったら確かにクソだな、こんなのw
アニメだけだったら異能者ラノベアニメと何にも変わらん出来だよ
それも作画・演出・音響までがウンコっていう、誰も相手にしない、特に寄生獣の原作が好きな層には何にも訴えかけてこないクソアニメw
だから原作と同じタイトルを使って、原作を模倣()してるだけのこのクソアニメを原作好きが叩いてる
こんなもんじゃないよ、寄生獣ってのは、ってねw

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:10:34.61 ID:D9qEftEx0.net
体は普通の人間と同じで弱点だという設定と相反する演出だしな、脳内補完でうまく衝撃逃したとか言っても未読の人に伝わるわけもなく

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:10:40.31 ID:9loCPDS60.net
>>653
あ、それいいな。>鉄骨

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:11:33.96 ID:63e4Cw0q0.net
>>652
例えばミギーがみにょーんと伸びて、地面をしっかり掴んでる描写があれば
まだ納得できたかもだけどさ。あれじゃどう見ても新一の足が自動車の衝撃に耐えてるでしょ?

新一すでに超人じゃん。

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:12:35.82 ID:CkjdKG4A0.net
>>654
そんなのイメージ上の抽象的な話じゃん
ミギーも一体でトラックは無理でも自家用車くらいならほぼ逃しえる状態になれるってことじゃないの
ましてや接触の衝撃は殺しても停止までの移動エネルギーは残ってたんだからなおさらふっ飛ばされない理由が描写されてる

「後藤はいいけどミギーは駄目! 原作と違うから!」って言ってるだけにしか見えん

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:14:16.89 ID:63e4Cw0q0.net
>>660
いやw

ミギーは新一の体以外にどこにも衝撃を逃せない状態なわけだから。
物理的におかしいんだよね。

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:15:35.81 ID:CkjdKG4A0.net
>>655
ゴムマリみたいに全身を覆わないと無理でしょ

ともあれ向かってくるものを止めるのとはわけが違う
車というものについて深い理解がないとできないよ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:17:52.92 ID:op2eUSpk0.net
100スレ君はこのアニメのスレで原作好きが叩いてるのを見てから、後追いで原作流し読みして
かまってもらいたいが為に必死にバカな自論を元に擁護繰り返してるだけのアホだから本気でかまうとめんどくさいよw

かまってあげてる奴らも「どんなバカな反論するのかな?」って面白おかしくわざと餌をあげてるのかも知れないけどねw

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:18:46.71 ID:UsMVU0Hs0.net
後藤はほぼ表面はパラサイトで覆えるからミギーとは全然違うだろ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:19:14.10 ID:63e4Cw0q0.net
>>658
落ちてくる鉄骨の軌道を変えるくらいなら、それほど違和感なく表現できただろうしねえ。
ミギーの異様さも十分なシーンができたんじゃないかなあ。

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:19:28.43 ID:CkjdKG4A0.net
>>661
抽象的だなあ

後藤とミギーの構造上の違いを明確にした上で物理とか言う言葉を使ってくださいよ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:20:25.63 ID:CkjdKG4A0.net
>>664
ミギーも分厚いパラサイトの肉塊を車と新一の間に噛ませてる状態なんですがそれは

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:21:22.17 ID:mKTS+xBI0.net
平行線になる未来しか見えないって言ったのにまた始めて、案の定平行線になっとるし…
もう十分だろ
鉄骨って意見ももうかなり前に見たし

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:23:06.58 ID:63e4Cw0q0.net
>>666
だからね、後藤は衝撃を受け止める手も腕も踏ん張る両足も、全てが
パラサイトなわけだから。衝撃を逃す接地面までパラサイトだったのね。

ミギーに衝撃を逃す接地面とかないよね。

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:23:14.25 ID:7ez/5Syh0.net
>>667
何言ってんの?後藤は全身をツッカエ棒のようにして衝撃を逃せられるけどミギーが手だけ硬くしたって車止められるわけないじゃん

オマエ走ってる車の前に出てトンカチで車叩いて来いよ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:27:10.18 ID:9loCPDS60.net
>>665
うむ。右手がうにょーんって伸びて鉄骨を弾き返したら異様さは充分伝わるな。
鉄骨だと重すぎて無理そうなら建築中の足場でもいいよ。
弾き飛ばした鉄骨なりが防護用の鉄板の壁にぶち当たってガラガラと崩れれば
絵的にも充分派手だしな。

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:27:21.27 ID:stz7VCto0.net
まだ一話の車止めの話してるww

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:30:20.08 ID:CkjdKG4A0.net
>>669
後藤のあのシーンのどこが接地してるっていうんだよw

画面から見えないところで踏ん張ってたってんなら、ミギーもそういうことでいいんじゃないの?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:30:45.82 ID:e6N4Yi+Y0.net
>>671
鉄骨相手じゃ誰も怪我しないよね

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:31:20.56 ID:op2eUSpk0.net
2話でもいいよ
例えばパラサイトが片言しゃべりをしてる件は、原作既読者なら違和感だらけw
製作者連中が原作を流し読みして理解してないのが直ぐに解るねw
餌だよーwww

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:32:54.47 ID:CkjdKG4A0.net
な?
これだよ

つーか、もうちょっと後先考えろよw
未読者が件の後藤の勇姿を見て、「おおおおお! なんと物理的に自然なシーン! ミギーの車のシーンのクソさを認識したわ!」ってなると思ってんならおめでたい

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:32:55.39 ID:IaI+kimU0.net
ぶっちゃけ車に関してはもうどっちでも良いよって感じ
いいかげんウンザリ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:33:49.22 ID:63e4Cw0q0.net
>>671
まあ、それは一例だとしてもさ。

わざわざ自動車止める意味がないんだよね。
もしかして、作ってる奴ってアホなのか?と思えてくるシーンでもあった。

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:34:03.59 ID:xGbGLFpO0.net
せっかくのアニメなんだから色々変えて然るべきと思うけど、
とりあえず漫画との違いをだすため表面的に変えてるだけだから、この物語を理解してないのが露呈しちゃって
そりゃあもうガッカリすよ。わざわざ稚拙な演出にする「意味」がほんとにわからないいだよなあ
そこまで考えて作ってないんだけかな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:35:03.87 ID:63e4Cw0q0.net
>>673
あのシーンって、どのシーンのことを言ってるんだよ?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:35:06.14 ID:gZFzmHjH0.net
>>662
>ゴムマリみたいに全身を覆わないと無理でしょ

え?シートベルトしてりゃ助かるって理解してんだろ?
ゴムマリとか謎の新機能持ち出さないでも
ただの合成繊維の帯一本を超性能の触手で代用すれば済む程度の話

シートベルト知らなくても車に轢かれそうになっても余裕なんだから

せいぜい5~60キロ程度で1トン受け止めるような衝撃力屁でもないだろ


原作では交通事故とかそんな日常的な衝撃でも本体守れず致命傷うけるのが
寄生生物の脆さと危険に対処する知識の重要さって設定なのに
生まれたてで言葉もまだの状態で車余裕で止めたら全部ちゃぶ台返しだろ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:36:04.25 ID:CkjdKG4A0.net
「他の描写でもいいはずだからクソ」って意味わからん

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:37:02.88 ID:CkjdKG4A0.net
>>680
後藤が設置していないシーンなんてそう多くあるまい
なにを指してるかは自明だわな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:37:23.32 ID:QCzTSJrE0.net
もうそろそろカタコトの話にはウンザリする頃だなw

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:37:42.38 ID:CkjdKG4A0.net
>>681
>え?シートベルトしてりゃ助かるって理解してんだろ?

いや、理解してないよ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:38:15.36 ID:63e4Cw0q0.net
他の描写でもいいんじゃなくて、新一が自動車の衝撃を足で踏ん張ってる
描写はNGでしょどう考えても。

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:39:45.90 ID:63e4Cw0q0.net
>>683
後藤が接地せずにトラックを止めてたシーンなんてなかっただろ。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:39:56.69 ID:9loCPDS60.net
>>674
原作尊重して右手が自分の意思と無関係に人を傷つけるシーンにする?
んじゃ鉄骨が他の通行人巻き込むとかにするか?

>>678
その案なら少なくともこんなに文句は出なかっただろうと思うよ。
ちょっともったいないシーンだったな。

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:40:10.03 ID:WmtQVqPU0.net
>>682
数ある描写の中で設定に疑問を持たれるようなのを選んだから糞って事だろ

これぐらいの意味が分からないんじゃ何観ても把握出来ないんじゃね

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:40:41.01 ID:CkjdKG4A0.net
あんな大勢で横滑りしといて踏ん張るってなにさ
うんこ座りで踏ん張れるのは括約筋だけだろ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:42:36.79 ID:63e4Cw0q0.net
>>690
それ、トラックを止めるシーンじゃないだろ。

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:42:39.59 ID:mKTS+xBI0.net
だから同じ主張でやり合って平行線って結果にしかならんて
「そうか、確かにその通り、俺が間違ってた」なんて相手から引き出すのはムリなんだから、やめときなって
少なくとも10スレ以上にも及ぶ言い合いしたんだしもういいだろ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:42:52.46 ID:CkjdKG4A0.net
>>687
車が止まったのはブレーキのせい
ミギーが防いだのは接触ダメージ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:42:53.07 ID:YPk/znD80.net
右手自分で切り落としたパラのDQNぷりがヤベェよな
いれずみで、外人が変な漢字入れちゃってるよりも痛い

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:44:20.76 ID:63e4Cw0q0.net
>>693
ブレーキで止まってたら、自動車はあんなに破損しませんから。
だいじょうぶか?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:47:01.95 ID:CU37jqMG0.net
そもそも幼女を助けるなんてシチュが必要だったかな
ミギーなら車の前に飛び出すのを止めそうなものだが

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:47:19.45 ID:CkjdKG4A0.net
>>689
原作と違うという理由でこじつけられた「理由」になんの意味があるのか

設定的にはなんの不思議もないだろ
もともと尋常ではない柔軟性を持ってるという設定なんだから

そこを厳密に仕分けしたいなら、「物理的に」検証してみればいいじゃん
それができないのに「おかしい」連呼してるだけやろっていう

要は「ぼくの脳内アニメのミギーと違う」って言ってるも同然だわな

おかしい!と言い立てておいて、そのおかしさを満足に説明できないのは俺のせいじゃないぞ
そこまで雁首揃えてるんだから、ネタバレスレでも使って作戦会議してきちんと理論武装してからまたおいで

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:47:23.56 ID:op2eUSpk0.net
>>693
じゃーなんでボンネットがあんなにグチャグチャになるんだよw

お前らがコノバカかまって楽しんでる理由解ってきたぜwww
とにかく擁護が先だから、理論めちゃくちゃw
本気で頭悪いな、妄想の世界にいきてんじゃね?ww

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:49:20.79 ID:CkjdKG4A0.net
>>695
止まってる車に全力パンチしたらあんくらいできるだろw
ボンネット弾け飛ばしてラジエーターへこませるくらい

300メートル遠投で人体貫通できるんだから

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:49:53.63 ID:xGbGLFpO0.net
後藤のトラックのアレは、例えボディ部分を被って受け身をとれてたとしても、内蔵平気ってワケにいかんと思うけどね
アニメで変えたいなら、原作のそうゆうところを補う演出してくれればええのに

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:50:52.67 ID:CkjdKG4A0.net
全力パンチしたも、な

>>698
お前らの理論が滅茶苦茶なだけだぞ?w
お前らの理屈に従った上で、作品とのすりあわせについて言ってると理解しような

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:52:38.83 ID:63e4Cw0q0.net
>>697
いや、あのシーンは新一が自動車の衝撃を足で踏ん張ってたって理解してるか?
しかも、ちゃんと踏ん張ってるようなポージングや力の入れ加減もばっちりだったし。
さすが一線で活躍してるアニメーターが描いた絵だぜっていう。

でもね、新一の力で自動車の衝突に耐えてる時点でアウトなのよ。残念。

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:52:45.92 ID:op2eUSpk0.net
>>701
お前がめちゃくちゃなのw

なにその全力パンチってwww
車がブレーキで止まってるならなんで全力パンチするの?
バカなの?死ぬの?ww

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:52:59.70 ID:q7/qZvvx0.net
ボンネット壊してたからブレーキで止めてないってのも乱暴だな
複合してると考えるのが当然だろ
ミギーが肩代わりしたのは結局のところ急ブレーキで止まりきれなかった分のエネルギーなわけだ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:53:11.89 ID:QCzTSJrE0.net
・時速100キロ以上で爆走してる車を時速30キロくらいでトロトロ走ってる描写に変える
・ブゥーンキキ!って効果音をフルブレーキかけた時の効果音に変える
・シンイチの横滑りをカット
・犬をカタコトにする
・サンキューミギーをカット、忌々しそうな顔に差し替える
・Bを知的で流暢な喋り方にする
これくらいなら手間をかけずに円盤で修正出来そう

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:53:15.75 ID:ISPXQFEX0.net
>>698
楽しんでるじゃねーよ
荒らしに構うヤツも荒らしって知らねーのかアホ
ちょっとは自制心があるなら消えろ荒らし

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:54:21.62 ID:63e4Cw0q0.net
>>699
何で止まってる自動車に全力パンチするんだよwwww

意味不明wwww

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:55:36.13 ID:op2eUSpk0.net
>>706
じゃー今コイツにかまってる奴全員に言ってまわれよw

作品内容に全く触れずに俺の書き込みに文句だけつける為に書きこんでるなら、
お前こそが荒らしじゃねーか、サルww
死んでくれよ、お前みたいなバカはww

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:57:21.20 ID:gZFzmHjH0.net
全ての寄生生物が生まれ持った基本性能として
知能レベル・知識量・経験・性格等まったく関係無しで
乗用車をノーダメージで瞬時に受け止めるほど素で強いなら

無知が理由のありふれた自動車乗車中の事故死なんて無理があるし
ビルから転落しようが平気なんじゃねって話になる

逆に
個々の寄生生物の間に
車上等超人級や助手席で事故で死んじゃう常人級等の
強さ的な個体差がアニメ版で新たに設定されてるなら

今後の全てのバトルはバランスや勝利条件を変える必要がる

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:57:49.09 ID:ISPXQFEX0.net
>>708
他のヤツはずっと前からずっと続けてるから自制心が無いように見えたからな
お前は今加わったみたいだから、これまで外から見てる視点があったみたいだから自制心に期待した
でも自制心無いないみたいだから言うだけムダだったわ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:58:28.97 ID:q7/qZvvx0.net
>>700
内臓にいく衝撃をパラサイト細胞がシャットアウトした
例えば振動に変えて熱エネルギーに変換したとかな、できるかは知らんけど
そう考えたらミギーさんも同じ方法で新一に衝撃を伝えないということもできるんじゃね

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:58:40.01 ID:63e4Cw0q0.net
>>704
いや、だから何で壊す必要があるの?

あれは自動車の速度が落ちきれてなくて衝突で壊れたと見るのが自然でしょ。
自動車があんなに破損するほどの衝撃を新一が足で踏ん張って受け止めたんでしょ。

新一すでに超人じゃん。

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:59:09.59 ID:VNMUxZ0o0.net
今更ながら2話目見たんだけど、バスケのシーンしょぼすぎ
あれじゃ凄さ伝わりづらいわ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:59:24.24 ID:+z/2hU7X0.net
お前ら車の話はもうよせ
擁護してる奴も別な奴と前とまったく同じ話をよく飽きもせずに話すもんだ
頭おかしいぞ

それより3話の話しようぜ
あらすじ見た限りだとAの襲撃が3話だけで終わりそうなんだが大丈夫なんか?
1、2話がかわいく思えるくらいの駄目っぷりを発揮しそうで不安なんだが
とりあえず話の筋はともかく1話くらい動いてくれればそれでいいやな気分だ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 12:00:15.72 ID:op2eUSpk0.net
>>710
ああ、お前が俺の書き込み程度でファビョっちゃうくらい自制心が無いって事も俺も解ったわ
お前みたいな自分だけが正義だと思ってるバカには言うだけ無駄だけどなww

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 12:00:36.04 ID:loT/6rkx0.net
んなことシナリオ会議の序盤の序盤で
語り合われたことだろうなー。
なんなんこの俺だけが見抜いてるっていうミサワ感。

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 12:03:04.27 ID:63e4Cw0q0.net
>>716
会議して自動車で選んだとしたら、そいつらアホだろ?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 12:03:07.46 ID:QCzTSJrE0.net
>>714
まだ田宮良子も赴任してきてないのに一話で終わらせるのはさすがに無茶苦茶じゃね
二回に分けるでしょ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 12:03:29.06 ID:7ez/5Syh0.net
100レス様には基本どんなに分かり易い説明をしても無駄

論点すり替えてループさせるだけだから

総レス数 1006
295 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200