2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SAO】ソードアート・オンライン part359

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 20:18:13.11 ID:nqaN7URI0.net
「これはゲームであっても、遊びではない」
―――――注意事項――――
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は実況と見なされます→ アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
―――――――――――――
◇TVアニメ放映/WEB配信日程 平成26年7月より放送(恐らく2クール)
・TOKYO MX      7月5日(土)23:30〜  ・とちぎテレビ   7月5日(土)23:30〜  
・群馬テレビ      7月5日(土)23:30〜  ・テレビ神奈川  7月5日(土)24:00〜
・テレビ埼玉      7月5日(土)24:30〜  ・千葉テレビ   7月5日(土)24:30〜
・テレビ愛知      7月5日(土)25:50〜  ・MBS        7月5日(土)26:28〜  
・TVQ九州放送    7月8日(火)26:35〜  ・テレビ北海道 7月9日(水)26:05〜
・BS11         7月12日(土)23:30〜  ・AT-X      7月10日(木) 21:30〜 (土)08:30〜 (月)27:30〜 (水)15:30〜
・ニコニコ動画    7月6日(日) 23:00〜 http://ch.ni covideo.jp/swordart02
・dアニメストア    http://anime.dmkt-sp.jp/animestore/tp_pc

◇関連URL
・TVアニメ公式:http://www.swordart-online.net/
・公式Twitter:http://twitter.com/sao_anime
・ゲーム公式:http://swordart-online-game.channel.or.jp/
・ニコニコ動画:http://info.ni covideo.jp/seiga/saoavatarskill/
・Webラジオ
http://www.agqr.jp/             6月7日より毎週土曜日 19:00〜19:30
http://hibiki-radio.jp/description/sao2 6月9日より毎週月曜日配信

◇前スレ
【SAO】ソードアート・オンライン part358
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1413353110/

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 14:54:30.64 ID:sHb+ZOVq0.net
>>793
そう言われてもSAOの世界は16歳で車運転できるようになるし

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 14:56:05.16 ID:A/Z3B7hj0.net
>>794
それは知らなかったわ
どういう技術革新があったという設定なんだろうか?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 14:58:24.02 ID:SgMLAFQ30.net
シノンがしっぽ掴まれて身悶えていたけど、あれ、感覚的にはどこが握られているように感じるんだろうか?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 14:58:33.05 ID:bEjQTo9M0.net
>>793
え?
大型二輪免許の規制緩和とか知らないの?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 15:00:55.66 ID:sHb+ZOVq0.net
>>795
全ての車両(二輪含む)にAIが搭載されて交通事故が激減したせい
AIの暴走とか誤動作みたいなありがちな話もごく少数はあったが
絶対値が比べ物にならないほど減ったので対象年齢も下がった

あ、念のため言っとくけどSAO少し先の話で作中現時点のことではないよ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 15:04:36.01 ID:pEwGN2Jk0.net
>>798
それはアクセルワールドの設定では
運転免許取得可能年齢16歳

SAOの時代でもVR化されてるだろうから
二人乗りとか、ある程度は緩和されてると思うけど

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 15:05:27.54 ID:A/Z3B7hj0.net
交通事故が激減する社会の到来はいいな
しかし現実でのバイクの二人乗りは危ない
できるなら創作物でこの表現は止めてほしいが
あまり文句も言えないな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 15:05:39.24 ID:sHb+ZOVq0.net
>>799
いや、だからSAOの少し未来の話でしょ?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 15:13:23.24 ID:FsaHM2Nv0.net
>>789
あるよ
学校主催で原付の乗り方指導してるとこもある

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 15:14:39.26 ID:zl6Y9gmq0.net
>>793
流石にくだらない難癖過ぎるわ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 15:15:46.96 ID:bE2WgT7i0.net
少なくともキリトの乗ってるガソリン式二輪は骨董品と呼ばれるようなレベルの世界だな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 15:16:19.50 ID:pEwGN2Jk0.net
>>801
キリトさん二人乗りの件に関してと違うんかい

SAOクリア 2024年11月
ALOでアスナ救出 2025年1月
GGO 2025年12月
マザーズロザリオ 2026年1月

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ニューロ・リンカー開発 2032年
ブレイン・バースト配布 2039年
アクセルワールドの舞台 2046年

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 15:17:14.51 ID:A/Z3B7hj0.net
>>804
大事な人をバイクの後ろに載せて走るのは止めた方がいいな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 15:21:45.61 ID:FsaHM2Nv0.net
>>806
お前がバイク嫌ってるのはわかったが、これ以上はスレチ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 15:24:11.81 ID:3Ug+Ts060.net
>>806
車も人を乗せないほうがいいな
車のほうが乗れる人数が多いからさらに危険

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 15:29:54.09 ID:cIoI5avC0.net
>>789
俺の高校(普通科:中の中)は基本禁止。
でも地方だから一定の距離且つバス電車等の通学手段に難がある場合、学校に申請して許可貰えば取れた。
勿論休日等の私用で乗るのは原則禁止。家業手伝いとかはまた別。

俺もその許可対象だったけど、無断、それも中免取って無期停喰らったわ。
担任がいい人で学校に取り合ってくれてその後無事バイク通学認められた。

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 15:30:14.37 ID:A/Z3B7hj0.net
>>807
どんな演出も主人公の人となりを表してる事柄だと思うんだよ
なのでバイク好きのキリトは危険を好む性格なのかなと?
しかし身内の仲間を危険に晒すような性格ではないという
リズベットのキリト評もあるからさ
その辺の作品世界での折り合いについて議論がしたかった
そして自分が作品世界の無知な部分について
有意義な情報を聞けたので面白かったよ

まああまり引っ張るような話題だとも思ってないので
これで止めるよ
すまんね

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 15:31:24.21 ID:SgMLAFQ30.net
キリト「コケたらヒールしてもらえばいいじゃん」

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 15:42:54.57 ID:8mZR2cus0.net
現在の法で考えて違法なことやってる時は「未来では法律変わってるんだよ」で大体解決
ハッキングやネトゲでの外部ツールの使用も今はだめだけど未来では合法なんだよ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 15:47:14.03 ID:1FGFC8nh0.net
フィクションの創作物に対して矛盾点をどうこういうものではないな

とあるシリーズなんてめちゃくちゃやでw

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 15:49:02.52 ID:SgMLAFQ30.net
創作物でも違法行為、道徳的に問題がある行為は描くべきではない。
と、主張する人はいるよね。

漫画で喫煙キャラ描くな。みたいな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 15:52:00.39 ID:1ajBBD0v0.net
>>814
真似する馬鹿のせい

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 15:52:45.19 ID:Pi3OadFA0.net
未来で子供の性行為が許される世界だとしたら・・・ゴクリ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 15:53:13.43 ID:1ajBBD0v0.net
>>808

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 15:53:50.71 ID:8mZR2cus0.net
正直こういうのは分かっててやってる分にはいいんだけど
バイクの二人乗りは免許取ってから1年はやっちゃだめって作者知らなかっただけでしょ
分かっててやってるのと知らないでやってるのはべつもん

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 15:56:06.91 ID:3Ug+Ts060.net
自転車の二人乗りまで文句言われるからなあ
もうああいうのは描けないって、ほんとアホ臭い

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 16:00:39.18 ID:sHb+ZOVq0.net
>>818
バイク免許取ってんのにそれはないだろ…

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 16:00:42.21 ID:NUw+5y140.net
>>794
AWだろ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 16:07:00.43 ID:JcxlQnfL0.net
設定は大原部長の誕生日のように書き手の都合で変わります

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 16:14:41.10 ID:lXNVdOQT0.net
>>814
道徳的に問題 と 法的に問題 を同一視しない人が言うなら…

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 17:08:35.74 ID:f2cGSoup0.net
>>789
漫画家の椎名高志の出身校は、バイク免許は届け出制で、許可は必要なかった。
ただし、免許取ったら学校への届けと学校主催のバイク講習会への参加は義務で、バイク通学自体は断固禁止だった。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 17:16:27.32 ID:PMxqCU9t0.net
なんで今更バイクの話に花が咲いてるの?
と違和感

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 17:32:53.84 ID:Pi3OadFA0.net
2,3日前にバイク免許取得後一年未満で二人乗りして死ぬ事故があったからかな?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 17:37:59.83 ID:PMxqCU9t0.net
自転車の2人乗りは元から駄目なんだけど?

元凶はゆとり教育とやらがすべて、何も教えんと放置教育
作者も同世代なのか間違いは放置せず正さないと
もうかけないからアホ草と言うのは辞めような
次の世代に間違いが
引き継がれないように あほは要らんから

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 17:38:44.96 ID:ocumy4+x0.net
>>825
荒らしが荒らすために仕込んでいるから

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 17:40:06.26 ID:SgMLAFQ30.net
単にID:A/Z3B7hj0がキリトの二人乗りが気に入らないって言い出したからでしょ。

ところで、シノンってレベルはどうなってるの?
クエストに連れていくってことは足手まといじゃないんだろうけど

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 17:41:34.42 ID:vZXrnNP60.net
馬鹿な高校生が死んだやつか
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141018/k10015501051000.html

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 17:43:54.29 ID:MOnburmj0.net
>>827
知らんかった40歳の作者はゆとり世代だったんじゃ

>>829
そもそもALOはレベルなくて完全スキル制
最低限の装備揃ってればあとは中の人の腕次第だよ、腕同じなら装備良いほうが強いことは当然強いけど

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 17:52:59.67 ID:SgMLAFQ30.net
>>831
そうなんだ。
SAOと同じだと勘違いしていた。
装備と腕か。
射程200メートルの弓とシノンの腕があれば無敵だな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 17:55:19.21 ID:xFUjRnxS0.net
威力弱いだろ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 17:55:54.30 ID:8mZR2cus0.net
弓ってちゃんと飛ばすことと狙ったとこに飛ばすことが難しいのに
風や重力の影響で狙うとこが分かるからシノンの弓は強いってのなら弓強すぎだろw

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 17:59:59.47 ID:NUw+5y140.net
強かったら遠距離に集中するけどそれがないんだから弱いんだろうな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 18:01:11.01 ID:ocumy4+x0.net
ぶっちゃけ武器の強さなんてゲームによるとしかいえないだろ
ALOのロングボウは扱いが難しいが種族特性とGGOで鍛えたプレイヤースキルのコンボでシノンが扱うと凶悪な強さを発揮する武器になるというだけ
GGOでのキリトの光剣と同じ
コンバートシステムのひとつの方向と有用性を描写している一例でもある

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 18:02:23.08 ID:xFUjRnxS0.net
だからならないんだろ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 18:04:14.46 ID:mdcZRvIV0.net
風ってのは、同じように吹いてる様に見えても
意外と場所によって適当に逆巻いていたりして
尚且つその様子が見た目じゃ解らないから、難しいんだけど

ゲーム内ではどこまで空気の流れをシミュってるのか解らないしな
目標までは一定の流れしかない、とかなんだろうけど

原作では、光弓シェキナー所望だかのくだりで、シノン弓強いです!ってちょっとだけ説明されるけど

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 18:04:16.39 ID:MOnburmj0.net
>>835
魔法も届かない遠距離から当てられる腕があれば強いけど魔法届く距離なら魔法使ってたほうが良いんじゃね?
とかそんなもんなんだろう、んで遠距離から当てられるようなやつなんて殆どいない

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 18:06:56.07 ID:sHb+ZOVq0.net
シノンがリアルでアーチェリーやったらオリンピック出られそう

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 18:07:10.98 ID:SgMLAFQ30.net
今やってる、魔弾の王と戦乙女 だかなんだかって漫画の主人公ぐらい腕があればなんとか…。
あれはもう魔法レベルだけど

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 18:08:23.71 ID:SsKf8pam0.net
ALOって飛ぶのを楽しむのが売りのゲームだし、
他のゲームよりも風とかの気象条件には力を入れてそう。

吹雪いてたりしたら弓を使うのも難しそうだし、とても人気職にはなりそうにないな。

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 18:23:43.86 ID:8mZR2cus0.net
狙ったとこピンポイントで当たらなくても複数で固定砲台やるだけでも十分弓強そうじゃん

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 18:28:41.34 ID:sHb+ZOVq0.net
基本の戦闘単位が1PT6〜7人ってのは分かってるか?
一人だけ射程が突出しててもあんまり意味ないぞ、ほぼ100%当てられるならともかくな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 18:30:52.11 ID:uDUtcTB80.net
どうでもいいけど弓と銃って全く必要な技術が全く違うような

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 18:31:08.60 ID:SsKf8pam0.net
固定砲台なら範囲や威力的に魔法で良いんじゃね?と思ってしまう。
腕力耐久型のノームでヘビーバリスタ使う固定砲台型もあるらしいけど。

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 18:31:24.12 ID:g0OemfyH0.net
やっぱ目のデザインが1期の1クール目の方がよかったな
女キャラがアイマスキャラにしか見えない

CMでやってた電撃マガジンのポスターってキリト、ユージオ、ユウキ、ユイであってる?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 18:35:17.21 ID:xFUjRnxS0.net
>>843
だから威力が弱いんだろ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 18:35:54.69 ID:dDcTXRUj0.net
魔法と物理の違いって大きいよ
魔法攻撃無効化は色々あるけど物理攻撃無効は避けるしかないってゲーム多い

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 18:39:13.08 ID:8mZR2cus0.net
>>848
威力弱いって想像だろ?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 18:43:42.15 ID:xFUjRnxS0.net
じゃなくて強そうだけどやらないのはそうなんじゃないのって話

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 19:01:24.79 ID:Vvu2Ldyk0.net
>>836
ケットシーに弓の特性なんてないよ
ウンディーネでも弓使いはいる
シノンはGGOで使ってたスキルが流用できたから魔法届かない距離でも命中精度が落ちない

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 19:02:33.36 ID:Vvu2Ldyk0.net
流用ってのはコンバートしてないけど似たスキルがあったてこと

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 19:03:14.33 ID:1XjVpHgF0.net
自爆して死んだ妹の男友達みたいな奴がいたような気がしたけど違う作品だったかも

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 19:03:20.44 ID:CWehq8cu0.net
魔法にはオートエイムついてるんで、集団で固定砲台やるにしても魔法で十分
一期でサラマンダー部隊がキリトを袋叩きしてたろ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 19:08:13.11 ID:qX3/D1JA0.net
弓も適正距離ならシステムアシストつくしな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 19:09:05.77 ID:SgMLAFQ30.net
矢の飛んでくラインが見えるとかなのかな?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 19:11:57.60 ID:8mZR2cus0.net
弓が真っ直ぐ飛ばすのが難しい、狙ったとこに当てるのが難しいってんじゃなくて
風の影響とかでどこに飛ぶか分からないから難しいってレベルなら屋内で1回狙えばその結果で補正できるんじゃね?って思う
シノンの弓強い理由が風とかの影響を計算できるからってだけだとなんで他のプレイヤー使わないんだろうってレベルの強武器に思える
そこにソードスキルで皆死ね矢とかでたらめ矢とかミリオンダラーみたいな技使えるようになるなら超強そう

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 19:17:16.83 ID:MOnburmj0.net
他のプレイヤーがとてもじゃないが当てられない距離でも平然と当てられるからだよ
キリトがGGOでジャンルが違うことしてたようにシノンもALOでジャンルが違うことしてる

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 19:21:28.30 ID:ocumy4+x0.net
>>852
弓の特性ではなくてケットシーが持つ九種族中最高の視力

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 19:25:19.59 ID:uvxISJ5q0.net
な、言った通りだろ
シノン厨はALOでも最強だと思ってる
そうじゃなきゃ気が済まない

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 19:27:37.25 ID:dT4rtIxF0.net
シノンの弓が強いって言われる根拠って命中と飛距離でしょ
今回はダンジョン探索の屋内戦で飛距離制限されて
命中もボスモンスターは大概巨体で意味ないから強武器って訳でもないだろ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 19:28:58.81 ID:OEC/R+LH0.net
>>847
合ってるよ

ケットシーは弓特性は無いけど8種族で1番視力が良い
ALOはスコープが無いから視力補正無いとシノン困るだろ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 19:30:27.79 ID:SsKf8pam0.net
弓で長距離狙撃がいないだけで、
機動力を活かせる短弓とか大威力のバリスタは使われてるよ。

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 19:31:16.37 ID:qX3/D1JA0.net
ぶっちゃけるとシノン以外のケットシーで弓使うのいないから視力だけよくても意味がないってのを証明してるもんだけどな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 19:37:00.29 ID:OEC/R+LH0.net
そりゃシノンはスナイパーだから
ALOの弓職とは違う戦い方が染み付いてるし
弓でスナイパーなんて無理だからな
スナイパーみたいに物陰に隠れて狙い撃つ事が出来ない
狙いつけてる丸見えだもん

遠くから攻撃すれば良いんだよって、モンスターは空気読んで待ってくれないし
対人もわざわざ自分が不利になる距離でスタートしてくれる対戦相手はおらんだろ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 19:40:07.11 ID:SgMLAFQ30.net
>>864
小型のクロスボウを持って、さっそうと駆け抜けていく暗風さんが見たい。
その後、一撃で死ぬ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 19:40:35.64 ID:8mZR2cus0.net
メタ的な理由で作者の小説の書き方から考えたら
シノンをALOに連れてきて個性を出すためにALOに弓があることにする
シノンが強い理由を後付けで作っていったから他に弓使うプレイヤーがいないだけってのだとは思うけど

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 19:43:17.77 ID:sHb+ZOVq0.net
けど3巻で弓使うプレイヤーいたけどな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 19:43:50.38 ID:sHb+ZOVq0.net
ん?4巻だったっけ?…どっちでも大差ないか

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 19:44:28.10 ID:mdcZRvIV0.net
ALOのアーチャーは、シルフのショートボウか、STR重視のノームでヘビーバリスタ砲台が定番だが〜って原作で説明されてる
でもシノンは、セオリー無視して視力最高のケットシーで使って、火属性魔法すら越えるレンジからばんばん命中させて接近前に倒せるとか

この作者だもの、作者設定でこうなのだからそれで良いのだw

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 19:45:35.23 ID:OEC/R+LH0.net
それは常にグループで行動して、前衛がいてくれるから成立するんだよ
前衛から離れすぎた距離から弓を射るんじゃ意味がない
周りにガードがいない状態で敵に囲まれたらどうすんだよ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 19:46:59.76 ID:OEC/R+LH0.net
>>872>>869あて
サラマンダーパーティのやつだろ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 19:48:46.41 ID:cmjfCH2d0.net
今回の脚本家が何も考えてやいただアホなんだろうが、
キリトが集まってくれてありがとう恩返す!
と言ってた直前に仲間のお願い全部嫌そうにスルーしてんな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 19:49:17.83 ID:SsKf8pam0.net
ID:8mZR2cus0
でレス見たらケチをつけたいというか、作者をバカにしたいだけ(?)な感じだな。
考えていないことにしたがってるというか。

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 19:54:32.45 ID:LE+P4lYR0.net
>>868
やり過ぎてぶっちゃけ不快
ALOずっとプレイしてた人たち馬鹿にしてるだろ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 19:57:58.36 ID:sHb+ZOVq0.net
>>876
時間さえかければ才能なくてもトップに立てるゲームじゃないのよ?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 19:59:30.50 ID:LE+P4lYR0.net
個人の感想だよ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 20:09:36.27 ID:CWehq8cu0.net
>>876
ALO編入ったばかりのキリト無双だって同じだろ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 20:10:13.86 ID:dDcTXRUj0.net
>>874
えっ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 20:12:40.24 ID:tAlLDnsI0.net
キリトはコンバートして初期熟練度が高い状態スタートだったのが大きいけどな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 20:13:43.97 ID:3wLUihP10.net
13話改めて見直したけど、
同時優勝直後の観戦4人組あきれ表現出てたのねw
そしてなぜそのときのアスナの状態を見せない。

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 20:14:58.59 ID:9yf1LsUR0.net
シノンはGGOってべつのホームがあるんだからALOでまで
強いんですよ〜ってあからさまな設定にしなくてもいいのになぁ。
たしかVR空間にいる時間もメンバー内じゃ少ないんじゃなかったっけ。

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 20:15:00.14 ID:OEC/R+LH0.net
>>876
シノンが本当に強ければキャリバーでボスを倒すくらいはしそうだけど…
ただ遠くから攻撃当てられるだけで。それは元々得意な事だし
そんなかりかりする程の優遇でもなくね

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 20:16:44.76 ID:sHb+ZOVq0.net
そうそう、シノンがALOの誰より遠距離から攻撃できるからって
ALOのアーチャーにて最強、みたいな勘違いしてる人おおそう

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 20:16:45.55 ID:uvxISJ5q0.net
主役であるキリトと同等の立場だと主張するシノン厨
厚かましいな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 20:16:57.41 ID:qiNOVkI+0.net
キリトの方はなにせ丸々2年間分かけて育てたキャラだったからな
戦闘方法も飛行や魔法があること以外は似たところ多いし
シノンとは土台が違う

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 20:19:26.31 ID:uvxISJ5q0.net
>>885
上見てみ
ファンはそんな人ばっかだぞ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 20:21:29.44 ID:LE+P4lYR0.net
>>879
他も言ってるけどキリトさんいろいろデータ引き継いでるじゃん

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 20:23:39.70 ID:MOnburmj0.net
>>883
そもそもGGOだって学校の勉強や家事と両立させるためにプレイ時間は短い
射撃に関しては徹底的に本人の天性の才能だよ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 20:24:42.25 ID:g0OemfyH0.net
>>863
ありがと

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 20:25:13.40 ID:NUw+5y140.net
>>883
リーファよりも1年3か月くらい短い

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 20:25:21.17 ID:SsKf8pam0.net
>>883
変わった方向性だというのはあったけど、強いなんて描写あったか?

総レス数 1005
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200