2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダム Gのレコンギスタ 39機目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 20:12:33.80 ID:SKZGkpG+0.net
機動戦士ガンダム35周年記念
富野由悠季監督最新作、正式名称『ガンダム Gのレコンギスタ』
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程―平成26年10月より放送開始。初回は第1話と第2話を連続放送
・MBS 毎週木曜日 25:49〜 10月3日〜
・TBS .毎週金曜日 25:55〜 10月4日〜
・CBC 毎週金曜日 26:37〜
・BS-TBS 毎週土曜日 24:00〜 10月5日〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://g-reco.net/ http://www.mbs.jp/greco
・番組公式Twitter:http://twitter.com/gundam_reco

前スレ
ガンダム Gのレコンギスタ 38機目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1413651381/

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 08:28:13.46 ID:4TsrfC/A0.net
どうでも良くないのはハイフンの話だけ!

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 08:28:44.55 ID:xKQFAhytI.net
アニヲタどころかおっさん世代からも酷評受けてるって
心理描写なってないとか、主人公が電波過ぎるとか
優秀でわがままで母想いで問題児で自分勝手なのに信頼されて
どんな頭してるとそんなプロットになるんだか
まだ序盤だからとか言い訳してるのいるけど、序盤から既に壊れてるからオカシーッつのw
中盤以降直していくとしても余計辻褄合わなくなるから、そういうものなんだと違和感を無理矢理理解するしかなくなる、っつか既にそうしなくちゃ見れねーw
だいたいキテレツ少年の成長話なんて共感どころか興味もてないから面白くもなんともねーよ、っつーのが普通の反応

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 08:31:49.94 ID:4igp6IQG0.net
>>658
だよなあ
無駄に撃墜数数えてる奴とかいたんだがな
ほんと時代は変わっちまったのかも知れん
UCなんかだと結構そういうのいたんだが
MS特定してる奴とか

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 08:33:33.19 ID:Zee7UFeB0.net
いくら抽象的な非難をしたってGレコが面白いことに変わりないしなぁ…

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 08:34:08.47 ID:4TsrfC/A0.net
>>661
楽しみ方は人それぞれで
そうやって戦史記録つけるのが趣味な奴が居てもええんや
そういう人が残した資料見てなにやら別の考察する奴が出てきたりして、そうやってオタ同士って繋がって行くんや

だから俺はこれからもハイフンを注視していく

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 08:37:23.14 ID:4igp6IQG0.net
ここまでトイレしたキャラはベルリクリムデレンセンな
ここから求められる答えは?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 08:38:27.11 ID:PTGGDAGc0.net
リア充スコード小僧よりもおまえらのがR.C.のことを想ってると思うわ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 08:42:21.43 ID:6gH0srVq0.net
>>664
エースクラス
来週マスクがしたらもう確定だよ
カーヒルはトイレいかなかったから死んだ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 08:43:06.34 ID:1RtGGCqNi.net
>>662
確かに

文句あるならアンチスレへ行けばいいのになwイミフ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 08:43:12.91 ID:PTGGDAGc0.net
求められる答え、、、ゴクリ、、、!!?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 08:48:15.07 ID:Je5dH4nP0.net
>>667
アンチスレでも相手にされないんだろうよ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 08:51:25.59 ID:xKQFAhytI.net
反論できなくて抽象的な肯定と絶賛ワロスw

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 08:56:21.12 ID:lRC+4pf10.net
>>666
つまりアイーダ様が生き残るにはトイレのシーンを入れざるを得ない…!?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 08:57:15.36 ID:hn4nWdO+0.net
つまらないって言う人はロボモノとして見てるからつまらんのでは?
解らんがって人は実況で「説明ゼリフwwwww」って書き込みがよく流れるアニメだけ見ればいいよ
煽りでも何でもなく、そのほうが絶対ストレスないよ

まぁ単純に叩きたいから叩いてるって人が大半なんだろうが。

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 08:59:36.55 ID:PTGGDAGc0.net
>>671
貴様、正気か!(全裸待機

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:01:00.12 ID:bgmF2YJ30.net
タワーに帰ろうと宇宙の話聞きたくないか?の会話はかみ合ってなかったよね?

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:04:35.41 ID:t5+kFpOz0.net
イスラム国でさえ出自がアルカイダと同じなんじゃないかという噂すらあるんだが。

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:06:46.01 ID:GFP7CDa20.net
読解力ヤバいのが多いのはなんなんだろうな
作中の情報統合すれば分かる事もあるし
今後説明する場合もあるだろうに

後ロボ物としても
殺陣は頑張っているだろうに

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:08:10.64 ID:4igp6IQG0.net
でも、うんこしたら運が落ちちゃうんじゃね?

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:09:28.45 ID:Je5dH4nP0.net
アイーダ様はピンク色の卵を産み落とすだけだからセーフ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:09:47.59 ID:lRC+4pf10.net
>>677
運を生み出してるんだよ、きっと

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:11:02.66 ID:UHdIIHSG0.net
アイーダ「ん・・・ふうっ・・・・・・」シュゴーー

こんな感じですか

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:11:50.55 ID:PTGGDAGc0.net
下ネタ&ダジャレか、お子たちにみてもらいたい(はなほじ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:12:52.46 ID:GFP7CDa20.net
子供は下ネタ好きだから仕方ないね
下ネタとダジャレはコロコロの基本

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:14:41.56 ID:MVRvd1HL0.net
>>417
> Gセルフは血液登録&認証

あぁ、だから1話でベルが指切ったシーンがあったのかw
なんか意味はあると思ったが

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:15:52.83 ID:Je5dH4nP0.net
下ネタに呆れてうるさい奴も消えるっぽいぞwww
スコード!って叫んでも効果があるかもしれん

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:21:56.46 ID:bgmF2YJ30.net
ベルリが出血した、紐を皆で渡してるシーンって何だったの?
最前列の人だけでやってたよね

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:22:15.55 ID:HrVoPiYv0.net
主人公が何考えてるか分からん
敵に普通に馴染んでるあたりあの大尉の人望は大した事無いのか

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:25:26.02 ID:59X2euNm0.net
>>686
軍人だし割り切ってんだろ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:31:34.56 ID:ylcHTX0E0.net
クリムが女オタに大人気だがさすがの御大も
遺作は売れて終わりたかったんだろうなぁ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:32:09.50 ID:xK8x5VeR0.net
アイーダやクリム以外海賊は大人ばっかりだしな。

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:38:11.03 ID:UHdIIHSG0.net
アイーダがお偉いさんの娘なのは分かるけど、何で「姫」なのかはいまだに分からん

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:40:14.73 ID:YBVLSwQL0.net
提督ってのが王侯貴族がなるような名誉職みたいなもんなんだろ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:44:01.85 ID:6QnEH0Rx0.net
ていうかベルがアイーダの出自知った時に
やけに弾んだ声出してたのがよくわからんかった
あの世界の子供が聞いてテンション上がるような存在なのかアメリアの提督って

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:46:15.35 ID:qx3IXla00.net
マスクさんがマスクになる流れ…。
仮面舞踏会か仮装大賞やっててそのまま戦闘に参加したとか?強引すぎるか。

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:49:26.73 ID:FRo6g8Tk0.net
パイロットスーツを着るときにマスク外せよ…

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:50:56.92 ID:UHdIIHSG0.net
>>692
「アイーダ・レイハントン」は知らないけど、「アイーダ・スルガン」なら知ってるって感じだったね

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:57:08.05 ID:1RtGGCqNi.net
クリムの声が福山潤系統かな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:57:17.81 ID:NRA4VTkd0.net
予告のマスクさんムチ状の武器に興奮してたっぽいな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:01:00.46 ID:yqxZeAKj0.net
>>660
的確すぎてぐぅの音もでねぇwww

まぁだからって面白く無いってわけではないから困る

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:03:44.35 ID:FRo6g8Tk0.net
正直MSしか見てない

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:04:01.51 ID:Hj88hoEh0.net
お互いに、捕虜と超高性能機体なのにその両方を好き勝手させる両陣営の意図が
いまいちよくわからんが、そういう世界観なんだと思うしかないのかな

主人公が負い目に感じて海賊側に肩入れするのもよくわからん
元々襲ってきたのは向こうで怪我人死傷者も出てただろうしそれを撃退しただけで

一目惚れした人が悲しんでるってだけで負い目を感じてテロ活動に加わり自分の
故郷と母親がいる組織側と戦うの?

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:04:31.05 ID:FTSauGEi0.net
>>692
1stでいうザビ家くらいの知名度あるのかもね

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:04:57.52 ID:nw7vQX200.net
>>660
的外れ
あの年頃で優秀で我がままで母親思いの優しいところもあるなら、そりゃモテ要素だろ
そしてそれはプロットじゃなくてキャラの性格付けの話だ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:08:22.00 ID:opysk4bK0.net
>>686
普通のアニメだったら
クルー全員が嘆き悲しんで
ベルリやノレドを糾弾やら暗殺しようとしてる所だが
富野アニメじゃモブも好き勝手やるから親しくなきゃ「戦死したのかよ」程度よ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:09:31.26 ID:9T/wLOqg0.net
>>693
今のノリなら「朝起きたらマスクになっていた」で済ませてもたぶん許される

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:11:04.52 ID:6QnEH0Rx0.net
>>701
それなら「姫様」扱いも納得じゃわ
姫様といえばUC見てハゲも思うとこあるんだろうな色々と

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:11:47.81 ID:GFP7CDa20.net
ベルリが敵になったと思い悩んだあげく
何故か仮面を付けて現実逃避
そんな感じかもしれない

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:11:56.91 ID:UHdIIHSG0.net
>>697
やっぱりマニィがデレンセンのムチを奪ってからおかしくなって・・・
マニィの表情もちょっとSっぽくなってたし、いや、マスクさんには関係ない事だが・・・

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:12:37.55 ID:nw7vQX200.net
>>700
たぶんだけど、クンパ大佐は敵の潜んでいる位置を探るためにアイーダにGセルフ奪わせたんじゃないかね
あるいはGセルフが自分たちの側にあると困る理由があったのかもしれない

ベルリくらいの年頃だと、自分の属してる社会とか政治的な敵味方とか思想信条よりも
取りあえず目の前の可愛い女の子に気持ちが行っても不思議じゃないと思う
その女の子をきっかけにして、自分の周りに目を向けた時、ちょっと違う見え方になって来たんじゃなかろうか
だから取りあえず自分の目で確かめたいと思ってると

そういう性格だってのは、第一話で自分より先にアイーダに向かっていった仲間を見て
あいついいのかよ!と嬉しそうな顔してたことからもうかがえる

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:15:51.26 ID:2wCH1XLQi.net
ベルリを救出したら母ちゃんに感謝されるじゃん?
だから気合い入れてるんだよルインパイセンは

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:17:14.21 ID:6QnEH0Rx0.net
>>709
正体隠しちゃったら意味無いじゃん
あ、でも予告の仮面とルインは関係無いと思うよ!(焦)

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:20:06.37 ID:yqxZeAKj0.net
>>708
いろいろ理由つけても無理あることには変わらんでしょ
可愛い女の子とか好奇心だけで釣り合うような行動じゃないからこその違和感だし

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:22:46.21 ID:GFP7CDa20.net
ベルリ「先輩なんでしょ?」
仮面「君の言う先輩は仮面など付けてないだろ。人違いだ」

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:23:14.62 ID:nw7vQX200.net
>>711
無理はない、なぜならアニメの主人公だから
もし全ての行動が道理にかなって、全て理屈が通じて、すべて説明可能で、誰もが納得できるようなものなら
そいつは相当つまらない奴だし、お話だってつまらないだろ
可愛い女の子と好奇心だけで色々やっちゃうから主人公たり得るんだろ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:23:36.86 ID:cgt1Km/zO.net
仮面にボンドを塗られたから取れないんだよ
あの仮面は陰湿な嫌がらせだよ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:23:37.81 ID:vsYbcffv0.net
>>708
>取りあえず目の前の可愛い女の子に気持ちが行っても不思議じゃないと思う

自分の身近やクラスにそんな奴いたら
なんだあいつ⁉︎ってなるよな
ベルリと同じ事してそんな風に思われたくないよな

不思議じゃないじゃなくて、理由や意思が見えないとな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:26:43.05 ID:yqxZeAKj0.net
>>713
それはただお前がそう思いたいだけでしょ
違和感を持っている人の気持ちを否定できるものではないよ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:27:10.32 ID:/ZeB71dq0.net
>>712
どこのユウキ先輩ですか

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:27:25.56 ID:nw7vQX200.net
>>715
おまえ何でアニメの中のキャラクターに自分の身近にある現実を求めるんだ?
アニメの中の主人公がおまえが現実ではしないようなことをすると、こんなことはあり得ないって怒るタイプの人間なのか?
いいじゃんか、女の子に釣られて敵の戦艦に乗っちゃう奴がいたって

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:28:24.68 ID:nw7vQX200.net
>>716
違和感を覚えてる奴も、それはそいつがそう思いたいだけだよな
まさかそれこそが正しい物の見方とでも?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:31:10.28 ID:opysk4bK0.net
クンパ大佐にGセルフの所に行けと指示される
アイーダとベルリは個人的に喋ってお互い悪人じゃないと判ってる
操縦桿握られてる
アイーダはキャピタルでの戦闘を止めようとした
ウンコしたい
ウンコした後操縦桿握ったけど敵の軍人に見張られてるしノレドやラライヤもいるから過激なこと出来ない

積み重ねて考えたら、海賊に拉致られるのもしゃーない。

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:31:28.93 ID:vsYbcffv0.net
>>718
富野が喜ばれて多くの人に親しまれてるのはアニメだろうが物語で人間模様を見せてくれるからだろ
そこを作れないならある程度の大人は見れたもんじゃなくなってしまう

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:32:07.18 ID:xKQFAhytI.net
>>702
モテるかモテないかの話なんかしてねーだろ
信伏なんざおかれねーキャラだっつーことだろ、もうねアホかと
人物像もプロットの一つであることもわかんねーの?
顔洗ってこいw

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:32:19.57 ID:w1qVi6Hv0.net
カミーユもなんとなく流されてテロ活動に参加して結果的に自分の両親が死ぬ(殺す)ことになるんだが
いくら家族仲が冷え切ってたとしてもキチガイ主人公という評価は客観的目線で反論はないかと思う

Gレコの方は親子仲が悪いようには見えない分、これから母親がいる勢力と戦争するの?それでトリガー引けるの?
って点の違和感はZガンダム以上にあるな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:32:20.85 ID:yqxZeAKj0.net
>>719
違うよ
違和感ってのは感じてしまうものだからな
思いたくて思うものじゃない むしろすんなり物語に入れた方が余程いい

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:33:53.02 ID:nw7vQX200.net
>>721
人間模様はあるだろ
出てくる人物はみんなそれぞれ自分の考えで喋って行動してるからな
そういったそれぞれ別々の考えを持った複数の人間が織り成すのが人間模様だぞ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:34:34.53 ID:opysk4bK0.net
違和感感じる奴もいれば感じ無い奴もいるし
平行線やな
まぁアンチとしてはそこしか突っつくことが出来ないからね。仕方ないね。

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:36:23.41 ID:1RtGGCqNi.net
人間ドラマ楽しみ過ぎる

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:37:56.55 ID:2wCH1XLQi.net
自分の価値観でしか物事が見れないおっさんかな?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:38:04.45 ID:nw7vQX200.net
>>722
おまえの中でどうい解釈されてるのか知らんが、キャラ付けをプロットとは言わんな

>>724
いや違うね
違和感というが、それは別に感覚的なものじゃなくて
これまで自分が見てきたものとの対比や、それによって培われてきた経験則に照らし合わせて
つまり考えた結果、これはちょっとわからないと思ってることを、違和感って言葉にしてるだけだ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:38:05.54 ID:RGyW3cmA0.net
違和感感じてようが感じてまいが、面白いと思えば視聴を続ければいいだけの話
最後まで違和感拭えなかくてイマイチだったのであれば、それが自分の評価なんだろ
他者の感想とイコールになる話ではないな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:39:11.97 ID:xKQFAhytI.net
>>719
ブーメランのつもりがブーメランになってない
マジョリティとマイノリティもわからんのか?
非現実的なものを出すなら演出のしかたがあるってことだろ
当然のように出されても変態マゾくらいしか受け入れられず、普通ははぁ?としか思わないだろ
それは創りのうまさでも深さでもねーっつの
表現を放棄したアニメであり、お前らで考えろと言わんばかりの傲慢さがある割には、抜けやらボロが多過ぎるから良作どころか駄作、有る意味傑作なんだろw

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:40:18.72 ID:6gH0srVq0.net
全てはクンパ大佐の手の平の上
アイーダわざと逃してアーミーの軍拡開戦、敵のアジトの発見
次いでにベルリ母に恩を売る位は考えていただろう

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:40:45.75 ID:yqxZeAKj0.net
>>723
カミーユは、「俺これからどうなっちゃうんだ…」とか結構我に返ったりしてたからな
そこまで違和感は感じなかった

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:42:08.38 ID:y7GWCE1z0.net
>>731
お前さんが
現実的な考えで違和感なくすんなりと見れるアニメって例えば何だ?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:42:18.43 ID:yqxZeAKj0.net
>>729
経験則から違和感感じるなんて当たり前じゃん
お前の言う違和感があると思いたいというのは完全に的外れ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:42:40.42 ID:xKQFAhytI.net
>>729
日本語勉強してきなw

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:43:06.97 ID:e4idJjOG0.net
>>735
違和感感じるに違和感

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:43:22.84 ID:PFGzxuo10.net
まあでも主人公の考え方が正しくて尚且つその行動が正しい方向に向くようにされてないのは明らかだよね
だからその結果が引き起こす答えはこれから二〜三話で示されると思う

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:44:50.06 ID:nw7vQX200.net
>>731
数の大小が何かの証明になるのか?
おまえは自分がマジョリティに属してると思ってるのか?
非現実というが、アニメは本来全てが非現実だぞ?
それにベルリの行動が非現実というが、少なくとも俺にはそれほど突飛には見えないからな
あの主人公は、ああやって危ないことを結構喜んでやっちゃう、少なくとも恐れて尻ごみするような子供じゃないってことだろ?
その通りに行動してるじゃん、やってることは一貫してるしな
ちゃんとそういう子供だってことを行動を通して表現されてる

おまえも分からないから叩いてるんじゃなくて
その人物像が気に入らなくて叩いてるようにしか見えないんだがな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:45:08.14 ID:4igp6IQG0.net
まだやってるのかNGすればいいのに
お前らが構うからすっかり居ついちゃったじゃん

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:45:11.81 ID:GFP7CDa20.net
>>732
俺も軍備拡張のためにわざと逃したと思っている
エネルギー独占してるんだから
表立ってアメリアが逆らえないのは分かっているし

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:46:11.36 ID:nw7vQX200.net
>>735
経験則に照らし合わせてるってことは、感じてるんじゃなくて考えてるってことだ
考えた結果として答えが見つからないから、違和感って言葉に置き換えてる

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:46:36.89 ID:xKQFAhytI.net
>>734
別に色んなアニメを見てるわけじゃねーけど、サンライズのSFならアルジェントソーマあたりはどうだ?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:46:53.80 ID:vsYbcffv0.net
>>725
お前さん>>715に素直な気持ちで答えられて無いなw
実際にはいないよなとなると作り物感が増えちゃうんだよ
作り物が沢山いて喋ってても人間模様とは違うよ独り言で気持ち悪い

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:47:01.12 ID:6gH0srVq0.net
>>741
軍拡と言うかアーミーの軍事行動に利用されたってのはベルリ母が言ってたよ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:48:25.89 ID:nw7vQX200.net
>>744
アニメのキャラクターなんて、実際にはいないんだぞ
全て作り物だ
現実にこいつはどこかにいるに違いないってキャラクターを挙げてみ?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:48:54.95 ID:4igp6IQG0.net
ベルリママンはてっきり大佐とグルかと思ったがいい人っぽい
多分普通にベルリ心配してると思う

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:49:57.74 ID:vsYbcffv0.net
>>746
いや、素直に答えてみなよ
こちらも答えるから

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:50:10.33 ID:e4idJjOG0.net
喧嘩してるとこ悪いんだけどさ

ベルリたちが大佐のとこに行った時アイーダクルクル踊ってたじゃん?
あれって年上のお姉さんが年下をおちょくってんのかと思ったけど、お前ら的解釈だとどうなの?

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:50:13.75 ID:4igp6IQG0.net
あ、でも子供思ってラスボスになったママンがいたな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:50:23.72 ID:/ZeB71dq0.net
>>734
今週も最低でしたね!

の一言で何も考えなくて済むサンライズ製作のオリジナルアニメとか(棒読み

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:50:51.16 ID:yqxZeAKj0.net
>>742
いいかげんお前のクソみたいな屁理屈に付き合う気はないよ
個人が感じたことは感じたことなんだから、それをお前が否定すんなよ気持ち悪ぃ

いくらおかしくないと熱弁しても、おかしいと思ってる人にとってはおかしいことには変わりない
ただそれだけのこと

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:50:53.75 ID:4igp6IQG0.net
>>749
待遇がわりといいのでちょっと調子に乗ってた

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:51:35.06 ID:e4idJjOG0.net
>>753
アイーダちゃんアホの子なの?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:51:45.93 ID:nw7vQX200.net
>>748
俺は素直に答えてるぞ
自分の周りにアニメのキャラっぽい人間なんていないからな
もしかしたら内面にはそういう部分があるのかもしれんが、そんなところまで他人に分かるわけないだろ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:51:47.28 ID:y7GWCE1z0.net
>>743
知らん
それ以外のアニメは全部違和感感じるの?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:52:07.14 ID:xKQFAhytI.net
>>739
お前のメルヘンチックな脳内話されてもなw
主人公の行動よりも、それに対応する周りにいちいち違和感があるんだよ
主人公自体は、あぁ電波で痛いキャラなんだで理解はしてるぞw

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:52:27.35 ID:4igp6IQG0.net
>>754
あのお姫さん大分ポンコツだろw

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:52:32.91 ID:GFP7CDa20.net
>>754
まさか違うと思っていたのか?
姫様に期待し過ぎましたと言われてちゃう良い子やで

総レス数 1001
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200