2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダム Gのレコンギスタ 39機目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 20:12:33.80 ID:SKZGkpG+0.net
機動戦士ガンダム35周年記念
富野由悠季監督最新作、正式名称『ガンダム Gのレコンギスタ』
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程―平成26年10月より放送開始。初回は第1話と第2話を連続放送
・MBS 毎週木曜日 25:49〜 10月3日〜
・TBS .毎週金曜日 25:55〜 10月4日〜
・CBC 毎週金曜日 26:37〜
・BS-TBS 毎週土曜日 24:00〜 10月5日〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://g-reco.net/ http://www.mbs.jp/greco
・番組公式Twitter:http://twitter.com/gundam_reco

前スレ
ガンダム Gのレコンギスタ 38機目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1413651381/

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 04:39:45.09 ID:w98peecq0.net
キャラ・スーンがボーカルだとこう
http://youtu.be/USzA8aBaRNc

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 04:43:51.58 ID:SbPvPkzH0.net
そりゃ違和感はあるだろ
ハゲ語だもん
日本語が壊れて生まれる新言語だから

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 04:46:42.59 ID:R7Ifa09U0.net
>>606
要は負い目、引け目なんだけど次回予告はベルリの独白形式だから借りって言ってるだけでしょ
ベルリはアイーダと対等の立場でいたいから

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 04:51:44.32 ID:EewunRp90.net
>>577
若手にチャンスを与えて出来上がったのがバディコンプレックスだろ
あんなの量産されたらサンライズは潰れるしバンダイが黙っちゃいない

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 04:55:25.65 ID:y8Dp5Lqa0.net
>>606
なぜ「借り」という言葉に違和感があるのかというと
それはつまりベルリ本人も無意識のうちに「罪」という言葉から逃げてるからさ。
殺意を持っていたわけでもないし殺した実感も無ければ死体も見てない。
かてて加えて攻撃してきたのは向こうのほうだし。
罪の意識はまったく無いがカーヒルを失った姫の悲しみは現実として自分にぶつけられている。
その悲しみの原因を作ったという事実一点においてのみベルリは自分に過失があったことを認められる。
だから「借り」、あくまで「借り」としてそれにたいする代償、つまり「返せるとは思わないけど、返す努力はします」って台詞。
いずれ知ることになるであろう「罪」をどうベルリが受け止めるのか、「知りたくなくても、知った!」らどう描写されるのかたのしみだわな。

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 05:07:16.40 ID:SbPvPkzH0.net
イスラム国が沸いてる時代に大国が素性を隠して海賊行為っていうのはハゲの感性も鈍ったな
これからの戦争は傭兵の時代よ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 05:17:59.13 ID:rf9mESWx0.net
>>582
ユニコーンが最強じゃないの?

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 05:28:29.86 ID:umSdfFCw0.net
カットシーの盾で胸をこづかれてるGセルフがなんか可愛いな。
目が大きいからか。

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 05:36:49.42 ID:+8qsHznoi.net
富野さんダンバインまでしか才能もたなかったね
並のアニメより面白くない

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 05:57:16.91 ID:nw7vQX200.net
>>611
ベルリが殺したかどうかわかんないだろ現時点では
直後に僕は殺してないって言ってるんだし
Gセルフが勝手に撃ったのかもしれないじゃん

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 06:04:18.17 ID:ZjjiEvAu0.net
旬が過ぎた魚を食べたいというお話にはなかなかならないが、旬が過ぎてもお富さんの作品を見たいという話は成立してるわけだな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 06:24:08.81 ID:WnENhwH1i.net
>>612
それXでやったべ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 06:25:58.40 ID:P3CGV+Hk0.net
昔から未来行ってるなら、将来は大国が海賊でもやるんだろう

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 06:33:36.15 ID:cBOOFD0x0.net
そもそもイスラム国が傭兵とか頓珍漢な話してること自体には誰も突っ込めないのな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 06:48:55.52 ID:rg3CGc1z0.net
どうでもいいがクリムの 3機を撃退してくれたのには感動した ってセリフが気に入ってる
ああいうキャラでなかなか 感動した って言葉出てこないよな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 06:55:11.51 ID:EewunRp90.net
クリムはプライドは高いけど人の戦果は素直に認めるいい奴なんだよな
根っからのクズとかゲス野郎はGレコには出てこなさそう

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 06:55:27.15 ID:F99BjVta0.net
>>601
えー逃げを作るなあ
スッキリとは終わってほしいが

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 06:56:05.72 ID:F99BjVta0.net
>>606
アイーダにカーヒル返せとキレられてたじゃん

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:06:15.56 ID:4igp6IQG0.net
今回の被害って
キャピタル

カットシー 5機 エフラグ 2期
戦死者7名


海賊部隊

フライスコップ? 1機
戦死者1名?

であってる?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:21:06.24 ID:cBOOFD0x0.net
まあ、単なる負い目の意味で「借り」と言う用法なんて
ちょっと古めの小説読んでれば普通にゴロゴロ出てくるんでそれだけのことだと思うけどね

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:29:07.14 ID:xWbcbgjJ0.net
5話冒頭でアイーダさんの着替えシーンの続きお願いします

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:31:05.19 ID:70ShB9eZ0.net
ここは信者しかいないからアレだけどさ

アニメのレビューサイトとか見るとすっごい不評だよねレコンギスタ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:32:45.98 ID:4TsrfC/A0.net
トミノならそのうち絶対アイーダトイレは描くから、アレは限度というモノを壊す為に生きているんだ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:34:59.72 ID:VHzJfuPn0.net
変態紳士が登場して、アイーダさんがカテジナ化するのをキボンヌ

このままいってもチアの子と黒い子がいて、こんなにイチャイチャキャラいらないし

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:36:12.76 ID:NRA4VTkd0.net
>>628
そらこれを好きという人を信者というならそうなるだろ
スレ進行を見れば良しとしてる人が多い事のも事実だ
レビューサイトとか見ないけどその人達が面白いといえば良作なのか

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:39:21.27 ID:R7Ifa09U0.net
そもそも「○○では不評だから〜」なんて自分では善し悪しも判断出来ませんって事じゃないか

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:43:50.49 ID:cBOOFD0x0.net
だいたい富野の売りは昔っからハッタリの利いた世界観とそれを存分に生かした終盤のスペクタクルなんだから
世界観も大戦争の気配もない序盤で何やかや言っても仕方ねーっつうか
ファーストが1話や2話から既に歴史に残るほどの傑作だったとでも思ってるのかそいつらはw
どうせ後半になれば盛り上がってるんだよ
富野以上にそれがうまいアニメ屋なんて居ないんだから

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:46:46.09 ID:hQOJSy9T0.net
すべてのサイトチェックしたわけでもあるまいし

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:47:32.69 ID:4TsrfC/A0.net
ターンAのある意味でのクライマックスってあと一歩で乱交セックス!な第一話だったな、アレはエロかった
そう思えばレコンギスタは健全すぎる、みんなで快便

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:51:18.63 ID:xKQFAhytI.net
禿げとか信者を含めてGレコがこんなに叩かれるのは、実力がない作品のクセに大層なアニメ論語ったり他のアニメの批判や対抗意識持ったりしてるからだろ
あと内容が薄っぺらいアニメを気持ち悪いくらいベタ褒めしてるもか
信者達だけが楽しめれば良いアニメとだけ謳ってればあ、そーだねで終わる話だろ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:52:21.39 ID:EewunRp90.net
そりゃ最近の深夜アニメを批判してる人が作ってるんだから
最近の深夜アニメファンに受け入れがたい内容になるのは自明だわな
そもそもGレコは深夜アニメにまだ染まってない子供に向けて作られているので
そういう評価はどうでもいいんじゃないの

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:53:43.68 ID:4TsrfC/A0.net
再チェックしたら2話だった

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:53:49.98 ID:xK8x5VeR0.net
>>637
子どもにも見て欲しいってだけで
子供向けには作られてないと思うぞ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:54:37.71 ID:bpwqv+/Y0.net
子供向けなんていってないのに必ず曲解するのが出てくるよなあ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:54:45.30 ID:NRA4VTkd0.net
子供向けってのは全然ピンとこないけどな
富野の子供に見せろっていうのはある程度理解できるようになったらこれ見せてねって事だろ
次があるかわからんから

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 08:00:56.21 ID:EewunRp90.net
>>639>>640
じゃあその部分「子供に見て欲しくて作った」に訂正するよ
文意は変わらんけどな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 08:02:28.50 ID:69A3tmnA0.net
富野アニメに限らずさ最近は深夜アニメの本数ありすぎて
どれだけアニメを見るかじゃなくてどれだけアニメを切るかって感覚に
陥ってるアニオタが多すぎるんだよな
富野作品なんかはそういうこと考えて作っちゃないだろうしそうあるべきだと思うけど
その辺で今のアニオタとの合わなさってのはありそう

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 08:03:59.44 ID:EA81fcJy0.net
子供向けって明言してなかった?
大人は見なくていいとも

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 08:05:26.79 ID:4igp6IQG0.net
ねえ>>625はあってる?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 08:06:13.87 ID:NRA4VTkd0.net
>>644
今のアニヲタなんてどうでもいいから今アニメを知らない子供達に評価してほしいって意味かと
まだ4話だけど子供向け意識した作りでは全然ないだろ 子供ならキンゲ見せた方が喜ぶんじゃね

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 08:07:08.15 ID:4igp6IQG0.net
お前らアンチや荒らしは構うくせに俺はスルーかよ!

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 08:08:19.10 ID:xK8x5VeR0.net
>>646
キンゲはうけないだろうね。
メカがかっこ悪いし。

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 08:08:24.80 ID:EA81fcJy0.net
>>646
わかってないな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 08:08:59.69 ID:PTGGDAGc0.net
パチンコカッパはシャクティやリィナ枠として連れ去られると妄想
「お尻さすってもそんなに怒らない女友達」のためなら
年頃なら金星くらい余裕っしょ

>>647 尻ません!

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 08:09:31.81 ID:69A3tmnA0.net
子供に分かりやすくて楽しい作品は作る気ないだろう
子供に観てほしいとはいえ妥協する気はない模様

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 08:12:39.92 ID:4igp6IQG0.net
この時間来るといつもどうでもいい話ばっかしてるな
アニメ論とかどうでもいいんだよ
いい加減この流れうんざりして来たわ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 08:15:18.96 ID:EA81fcJy0.net
https://twitter.com/akiman7/status/9465891839
俺はあるとき魔法使いに聞いた。「次のガンダムのターゲットは何処です
か?」魔法使いは答えた「子供はわからないことでも真剣に真正面に向き合
えば大人の話を聞くものだ」マーケティングなんかあったものじゃない、

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 08:16:45.53 ID:PEqtGHGf0.net
>>610
バディコン面白かったのに…ロボのデザインがよくある量産スマホロボゲーで微妙だったが

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 08:19:43.75 ID:lQUTMD5si.net
>>654
面白かったと思うけどな
いかんせん宣伝しなさすぎたね
動けばかっこよかったし

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 08:21:22.61 ID:6gH0srVq0.net
バディコンは最後までみたらそれなりに良作だったな
まさか一話の頃はタイムパラドックス云々の考察とか盛り上がるとは思わなかった

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 08:23:31.29 ID:EewunRp90.net
>>652
撃墜数も相当どうでもいい話
だからスルーされる

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 08:27:31.95 ID:6gH0srVq0.net
撃墜数は多分それであってるよ
ひょっとしたら見えないところで海賊側も落とされてるかも知れないが

てか、こういうどうでもいい考察するのもガンダムの楽しみ方の一つだと思うんだけど
過去作品でも誰が強いとか撃墜数とか結構盛り上がる話題だったはずだが

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 08:28:13.46 ID:4TsrfC/A0.net
どうでも良くないのはハイフンの話だけ!

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 08:28:44.55 ID:xKQFAhytI.net
アニヲタどころかおっさん世代からも酷評受けてるって
心理描写なってないとか、主人公が電波過ぎるとか
優秀でわがままで母想いで問題児で自分勝手なのに信頼されて
どんな頭してるとそんなプロットになるんだか
まだ序盤だからとか言い訳してるのいるけど、序盤から既に壊れてるからオカシーッつのw
中盤以降直していくとしても余計辻褄合わなくなるから、そういうものなんだと違和感を無理矢理理解するしかなくなる、っつか既にそうしなくちゃ見れねーw
だいたいキテレツ少年の成長話なんて共感どころか興味もてないから面白くもなんともねーよ、っつーのが普通の反応

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 08:31:49.94 ID:4igp6IQG0.net
>>658
だよなあ
無駄に撃墜数数えてる奴とかいたんだがな
ほんと時代は変わっちまったのかも知れん
UCなんかだと結構そういうのいたんだが
MS特定してる奴とか

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 08:33:33.19 ID:Zee7UFeB0.net
いくら抽象的な非難をしたってGレコが面白いことに変わりないしなぁ…

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 08:34:08.47 ID:4TsrfC/A0.net
>>661
楽しみ方は人それぞれで
そうやって戦史記録つけるのが趣味な奴が居てもええんや
そういう人が残した資料見てなにやら別の考察する奴が出てきたりして、そうやってオタ同士って繋がって行くんや

だから俺はこれからもハイフンを注視していく

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 08:37:23.14 ID:4igp6IQG0.net
ここまでトイレしたキャラはベルリクリムデレンセンな
ここから求められる答えは?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 08:38:27.11 ID:PTGGDAGc0.net
リア充スコード小僧よりもおまえらのがR.C.のことを想ってると思うわ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 08:42:21.43 ID:6gH0srVq0.net
>>664
エースクラス
来週マスクがしたらもう確定だよ
カーヒルはトイレいかなかったから死んだ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 08:43:06.34 ID:1RtGGCqNi.net
>>662
確かに

文句あるならアンチスレへ行けばいいのになwイミフ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 08:43:12.91 ID:PTGGDAGc0.net
求められる答え、、、ゴクリ、、、!!?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 08:48:15.07 ID:Je5dH4nP0.net
>>667
アンチスレでも相手にされないんだろうよ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 08:51:25.59 ID:xKQFAhytI.net
反論できなくて抽象的な肯定と絶賛ワロスw

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 08:56:21.12 ID:lRC+4pf10.net
>>666
つまりアイーダ様が生き残るにはトイレのシーンを入れざるを得ない…!?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 08:57:15.36 ID:hn4nWdO+0.net
つまらないって言う人はロボモノとして見てるからつまらんのでは?
解らんがって人は実況で「説明ゼリフwwwww」って書き込みがよく流れるアニメだけ見ればいいよ
煽りでも何でもなく、そのほうが絶対ストレスないよ

まぁ単純に叩きたいから叩いてるって人が大半なんだろうが。

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 08:59:36.55 ID:PTGGDAGc0.net
>>671
貴様、正気か!(全裸待機

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:01:00.12 ID:bgmF2YJ30.net
タワーに帰ろうと宇宙の話聞きたくないか?の会話はかみ合ってなかったよね?

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:04:35.41 ID:t5+kFpOz0.net
イスラム国でさえ出自がアルカイダと同じなんじゃないかという噂すらあるんだが。

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:06:46.01 ID:GFP7CDa20.net
読解力ヤバいのが多いのはなんなんだろうな
作中の情報統合すれば分かる事もあるし
今後説明する場合もあるだろうに

後ロボ物としても
殺陣は頑張っているだろうに

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:08:10.64 ID:4igp6IQG0.net
でも、うんこしたら運が落ちちゃうんじゃね?

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:09:28.45 ID:Je5dH4nP0.net
アイーダ様はピンク色の卵を産み落とすだけだからセーフ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:09:47.59 ID:lRC+4pf10.net
>>677
運を生み出してるんだよ、きっと

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:11:02.66 ID:UHdIIHSG0.net
アイーダ「ん・・・ふうっ・・・・・・」シュゴーー

こんな感じですか

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:11:50.55 ID:PTGGDAGc0.net
下ネタ&ダジャレか、お子たちにみてもらいたい(はなほじ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:12:52.46 ID:GFP7CDa20.net
子供は下ネタ好きだから仕方ないね
下ネタとダジャレはコロコロの基本

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:14:41.56 ID:MVRvd1HL0.net
>>417
> Gセルフは血液登録&認証

あぁ、だから1話でベルが指切ったシーンがあったのかw
なんか意味はあると思ったが

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:15:52.83 ID:Je5dH4nP0.net
下ネタに呆れてうるさい奴も消えるっぽいぞwww
スコード!って叫んでも効果があるかもしれん

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:21:56.46 ID:bgmF2YJ30.net
ベルリが出血した、紐を皆で渡してるシーンって何だったの?
最前列の人だけでやってたよね

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:22:15.55 ID:HrVoPiYv0.net
主人公が何考えてるか分からん
敵に普通に馴染んでるあたりあの大尉の人望は大した事無いのか

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:25:26.02 ID:59X2euNm0.net
>>686
軍人だし割り切ってんだろ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:31:34.56 ID:ylcHTX0E0.net
クリムが女オタに大人気だがさすがの御大も
遺作は売れて終わりたかったんだろうなぁ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:32:09.50 ID:xK8x5VeR0.net
アイーダやクリム以外海賊は大人ばっかりだしな。

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:38:11.03 ID:UHdIIHSG0.net
アイーダがお偉いさんの娘なのは分かるけど、何で「姫」なのかはいまだに分からん

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:40:14.73 ID:YBVLSwQL0.net
提督ってのが王侯貴族がなるような名誉職みたいなもんなんだろ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:44:01.85 ID:6QnEH0Rx0.net
ていうかベルがアイーダの出自知った時に
やけに弾んだ声出してたのがよくわからんかった
あの世界の子供が聞いてテンション上がるような存在なのかアメリアの提督って

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:46:15.35 ID:qx3IXla00.net
マスクさんがマスクになる流れ…。
仮面舞踏会か仮装大賞やっててそのまま戦闘に参加したとか?強引すぎるか。

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:49:26.73 ID:FRo6g8Tk0.net
パイロットスーツを着るときにマスク外せよ…

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:50:56.92 ID:UHdIIHSG0.net
>>692
「アイーダ・レイハントン」は知らないけど、「アイーダ・スルガン」なら知ってるって感じだったね

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:57:08.05 ID:1RtGGCqNi.net
クリムの声が福山潤系統かな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:57:17.81 ID:NRA4VTkd0.net
予告のマスクさんムチ状の武器に興奮してたっぽいな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:01:00.46 ID:yqxZeAKj0.net
>>660
的確すぎてぐぅの音もでねぇwww

まぁだからって面白く無いってわけではないから困る

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:03:44.35 ID:FRo6g8Tk0.net
正直MSしか見てない

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:04:01.51 ID:Hj88hoEh0.net
お互いに、捕虜と超高性能機体なのにその両方を好き勝手させる両陣営の意図が
いまいちよくわからんが、そういう世界観なんだと思うしかないのかな

主人公が負い目に感じて海賊側に肩入れするのもよくわからん
元々襲ってきたのは向こうで怪我人死傷者も出てただろうしそれを撃退しただけで

一目惚れした人が悲しんでるってだけで負い目を感じてテロ活動に加わり自分の
故郷と母親がいる組織側と戦うの?

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:04:31.05 ID:FTSauGEi0.net
>>692
1stでいうザビ家くらいの知名度あるのかもね

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:04:57.52 ID:nw7vQX200.net
>>660
的外れ
あの年頃で優秀で我がままで母親思いの優しいところもあるなら、そりゃモテ要素だろ
そしてそれはプロットじゃなくてキャラの性格付けの話だ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:08:22.00 ID:opysk4bK0.net
>>686
普通のアニメだったら
クルー全員が嘆き悲しんで
ベルリやノレドを糾弾やら暗殺しようとしてる所だが
富野アニメじゃモブも好き勝手やるから親しくなきゃ「戦死したのかよ」程度よ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:09:31.26 ID:9T/wLOqg0.net
>>693
今のノリなら「朝起きたらマスクになっていた」で済ませてもたぶん許される

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:11:04.52 ID:6QnEH0Rx0.net
>>701
それなら「姫様」扱いも納得じゃわ
姫様といえばUC見てハゲも思うとこあるんだろうな色々と

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:11:47.81 ID:GFP7CDa20.net
ベルリが敵になったと思い悩んだあげく
何故か仮面を付けて現実逃避
そんな感じかもしれない

総レス数 1001
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200