2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダム Gのレコンギスタ 39機目

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 01:39:55.67 ID:iyHweSKu0.net
Gセルフだけは作画が安定してるだろ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 01:40:53.57 ID:vsYbcffv0.net
>>504
まあ落ち着け争う必要ないし楽しめる奴はいてもいいでしょ
富野好きならその自力を信じてりゃいいだろうに
ファンが間口狭めてどうするよ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 01:41:12.59 ID:pkxD9PEu0.net
今週は重田作画でMSの作画は比較的高水準だったと思うけど?

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 01:41:16.82 ID:ATUNcvZ+0.net
>>513
なんだろう
デザインが馴染めないからだろうか

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 01:42:07.27 ID:x+TNMugx0.net
>>455 そうさ だから俺は無益な戦闘を強いられてるのさ
     http://i.imgur.com/vVyxbTM.jpg

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 01:43:21.64 ID:c0PdrJ0D0.net
まぁ部下死なせて泣くなとは言わんが、襲撃したのキャピタルアーミィだしさ…

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 01:45:12.68 ID:y2cfiAd5i.net
本格的な殺し合い童貞とはいえ
部下の前では泣かずに帰ってから自室で静かに泣いて欲しかったなデレンセン

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 01:45:15.46 ID:zOpfBzsR0.net
>>498
エントランスというか、改札機みたいなの通ってるときからしてないはず
しかも手のひら側を向けてないのに手を取り上げてる辺りが、ね
考えすぎかもしれないけど

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 01:45:27.48 ID:yqxZeAKj0.net
Gセルフの作画はだんだん小馴れていってるという印象
いわゆるガンダムフェイスとかなり違うけど、ガンダムだと思って描いてるとだんだんガンダムっぽくなっていくんじゃね

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 01:46:46.16 ID:so0ojnRy0.net
>>518
相手を恨んで泣いてる訳じゃなくて、自責の念で泣いてるんだから許してやれよ。

>>519
部下の前じゃないだろ。
トイレの中だ。

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 01:48:10.04 ID:DupaeHkT0.net
>>522
泣く場所としてわりと適切すな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 01:48:38.89 ID:pkxD9PEu0.net
>>519
戻るまでに数時間かかるんで、それだと一旦気持ちに整理がついちゃいそう

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 01:48:52.32 ID:EewunRp90.net
>>518
襲撃したのがキャピタルアーミーだからこそ
「俺の頭でっかちな作戦で部下を7人も死なせてしまった」って後悔して泣くんじゃん
俺はあのシーン好きだよ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 01:48:54.15 ID:ATUNcvZ+0.net
アングルによって角の処理に難儀してる印象

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 01:49:00.21 ID:xT5D6e1n0.net
デレンセンは優れた指揮官かなあ
やばくなったから部下を引かせたのは偉いけど普通の判断じゃなかろうか
クリムは三話で警備隊の成り上がりだって言ってたから過小評価しすぎだったのかもだが

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 01:50:09.29 ID:c0PdrJ0D0.net
デレンセンには「自分がやろうとしていたことは人殺し」って自覚が足らん

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 01:51:01.97 ID:/WUcgYT50.net
Gが出てなけりゃデレンセンはモンテーロも落としてたわ

つまり少ない戦力の中で、捕虜のベルリに武器持たせて出撃させたクリムは策士中の策士

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 01:53:11.35 ID:yqxZeAKj0.net
デレンセンってどっかで軍隊やってたとか
部隊率いての戦闘が初めての人間が 俺の作戦が頭でっかちとかあんま言わなそう

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 01:53:31.44 ID:+m3n9f2O0.net
>>528
つっても海賊討伐だからな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 01:54:11.63 ID:zOpfBzsR0.net
>>527
クリムはちゃんと左手のジャベリンでサイン送って、回りこむように指揮してたな
無駄にハイテンションなのはアレだけど、流石に戦慣れしてる

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 01:55:09.92 ID:x+TNMugx0.net
まぁ これがなかったら勝てたかもしれんが
http://i.imgur.com/k7YFJzY.jpg

 あそこの演出というか描写がよく分からない。
Gセルフのパイロットをベルリと判ったのはいいが周りが攻撃するからベルリも防戦するしかないわけで
それを抵抗するのかと追い詰めるやり方もどうなのかなと

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 01:56:16.56 ID:+m3n9f2O0.net
>>529
ベルリに停戦を持ちかけさせといて奇襲をかけるとは作戦家ダナー

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 01:56:37.64 ID:bgmF2YJ30.net
順次離脱!って命令したあと、海賊の船に攻撃しかけるときはまたエフラグに乗ってたんだけど何だったの?

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 01:56:46.06 ID:xT5D6e1n0.net
>>530
キャピタルが平和な感じだし本格的な命のと取り合いする戦闘は始めてだったんじゃね?

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 01:57:52.22 ID:zOpfBzsR0.net
>>535
上を押さえる担当への命令だったんじゃないの

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 01:58:51.78 ID:xT5D6e1n0.net
>>533
デレンセンはパイロットがベルリだとわかってないと思う
クリムの攻撃が入ったから通信できてないし
戦闘続行でめちゃくちゃになっちゃったんだよな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 02:00:16.05 ID:WMhtXMZK0.net
>>533
>Gセルフのパイロットをベルリと判ったのはいいが周りが攻撃するからベルリも防戦するしかないわけで

いや、わかってないんじゃないの?
デレンセン教官の「坊主」って言葉は
Gセルフの事を指してるのかなと思ったけど違うのかな?

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 02:00:33.28 ID:qsYpkxl00.net
>>533
多分デレンセンはGセルフに誰が乗ってるかはわかってない
モンテーロの入れた横槍でカットシーとG-セルフが離れる=接触回線切断

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 02:00:41.14 ID:y2cfiAd5i.net
>>533
デレンセン教官ですね!?って言った直後にクリムに横槍入れられてたから
ベルリが乗ってたか知ったのかは微妙だな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 02:00:56.33 ID:yqxZeAKj0.net
>>539
あれ、坊主じゃなくてポーズだろ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 02:01:02.78 ID:bgmF2YJ30.net
>>539
ポーズじゃなかった?

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 02:02:02.28 ID:c0PdrJ0D0.net
>>539
あれ坊主じゃなくてポーズだと思う

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 02:02:05.08 ID:x+TNMugx0.net
>>538 あの時のベルリのあれってまるでGセルフがベルリの思考に乗り移った?みたいな行動だしね
     なんなんだろうあの危機回避能力は

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 02:03:04.27 ID:qsYpkxl00.net
>>539
坊主じゃなくてポーズ(両手を広げて「攻撃するな」の意思表示)だと思う

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 02:03:52.53 ID:lmay58R50.net
今後どんな危機になろうともあのバリアであっさり切り抜けていくのかと思うと萎えちまうな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 02:03:56.91 ID:xfLdqQky0.net
Gセルフがあそこで通せんぼしなかったら
ポンコツ姫のアルケインだけでデレンセン隊は捌ききれずに
メガファウナは制圧、囮を倒して上機嫌の天才は一転ぐぬぬ
人質奪還ついでにこのガンダムも返してもらうぜチェストー

二話以来ベルリがGセルフに乗って何かすると自体が悪転するというジンクスが

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 02:04:57.40 ID:zOpfBzsR0.net
>>533
ベルリと解ったかどうかは微妙なタイミングだな
解ったとしても、武装してるし、クンパ大佐辺りに「おたくの生徒さんはどうも女海賊に一目惚れ、おっと、大した抵抗もせず付いていったという証言があります、あくまで可能性ですが、ま、お含み置きください」とか吹き込まれてたら疑心暗鬼になる

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 02:07:04.25 ID:/WUcgYT50.net
>>548
デレンセン側の不安要素?としては、作戦目的、優先度がいまいち不明なことだな
人質無視で良いなら、メガファウナ撃沈まで行けたかも知れないが

なんにせよ、Gを無視してグリモアを削った方が良かったな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 02:07:58.89 ID:vsYbcffv0.net
>>549
ノイズっぽい終わりだったし、帰り際の泣きにベルリのことも言わなかったし伝わってないよな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 02:08:21.31 ID:c0PdrJ0D0.net
ベルリ奪還が名目だから、人質無視はできない
それをやったらアーミィに解散命令でるべ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 02:08:33.32 ID:x+TNMugx0.net
>>549 デレンセンが「訓練生か?」って言ってなかったっけ?
     ベルリが敵MSに乗って戦ってるなんてデレンセンも想像はできなかったと思うけど

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 02:09:32.98 ID:c0PdrJ0D0.net
アイーダとカーヒルのときもそうだけど

基本的に捕虜がMSに乗って戦場にでてくるとは第一に考えないからな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 02:09:43.71 ID:3eYqGlzx0.net
>>548
ベルリは一生懸命なんだけど事態に介入せずGセルフにも乗らない方がおそらく良い結果になりはするな
まあまあベルリのキャラが分かってきたから死神っぷりを発揮してこれ以上叩かれるのはやめてさっさと成長してほしいな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 02:11:05.94 ID:yqxZeAKj0.net
>>550
んな、メタ視点の話されても

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 02:11:53.81 ID:3eYqGlzx0.net
>>553
三話では言ってたな
てかあの後どうやって逃げたんだろ
アーミーも追撃しなかったみたいだし

四話では仲間になってくれるのか?とかじゃなかったかな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 02:15:21.04 ID:yqxZeAKj0.net
>>557
3話はうんこと一緒にその辺流れちゃったからなぁ
あそこはちゃんとキャピタル側の動きも描かないと違和感ある
まぁ、ちゃんと出撃できた機体もそもそもあまりいなかったってことなんだろうけど

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 02:16:25.52 ID:xfLdqQky0.net
>>549
スコード!前後でGセルフを「墜とすぞ『Gセルフ』!」と呼んでたから多分中の人が誰か分かってないね
撒いた後辿ったら隠れ場所筒抜けだし通信聞こえないでコミュニケーションのすれ違いも甚だしいし
ミノフスキー粒子を撒くのはやめにした方が良いんじゃないかな
たぶんガンダム世界はパッシブステルス技術がミノフスキー粒子のせいで完全に廃れて
何かあったらミノ粉撒くしかないんだろうけど

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 02:19:38.02 ID:zOpfBzsR0.net
>>557
コクピットでの独り言wに自信あふれてるし、じっさい操縦能力すごいし、Gセルフは自分が見つけたんだとか言ったり、デレンセンもクリムと違うレベルだけど、モビルスーツ大好き人間なんだろうなぁ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 02:19:42.39 ID:qsYpkxl00.net
援軍呼ばれるのも怖いし攻める側は撒けるなら撒きたいところだろうな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 02:20:39.19 ID:/WUcgYT50.net
>>557
3話ではタワー防衛のためのカットシー出撃なのと、
モンテーロ無双を食らってるからな
モンテーロ撤退を追撃しようとする命令もなければ、その気概あるパイロットもいなかったんじゃないか
デレンセンは翼無しだったし

>>559
ミノ粉撒かなかったら、カットシー接近前にメガファウナから誘導弾が飛んでくるだろう

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 02:23:15.37 ID:zOpfBzsR0.net
>>559
技術が塩漬けになって久しいから、案外ミサイルのホーミング技術も廃れきってて各国に誘導弾は配備されてないから、ミノ粉はいらないかもしれないねw

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 02:36:29.88 ID:XTk//9UUi.net
会話が成り立ってないシーンがいくつもあるが、ベルとおっさんが長官の息子だなんだ話してるシーンで、話を逸らして尋問を回避してるとか信者が解説してたところ、ほんとそんな意図があったのか?
そんなのも分かんねーのか馬鹿か?みたいなこと言ってたヤツいたけど
そんな本音を隠すような信用ならねーガキにMSの操縦させて武器まで提供してる方がオカシーだろw

慎ましやかにアニメ放映してる分にはどうでもいいアニメだが、他のアニメ批評したりそもそもアニメを語れるレベルに到底達してないのな
別スレにあったが、チャゲスノートと同レベルだわwww

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 02:37:03.81 ID:YS9WMP410.net
クンパ・ルシータが仕掛けたマッチポンプでついに戦端が開かれた、という話でいいのかな 4話は

ところで今後コクピット=トイレなんだなw ミノ粒子散布後は壁越しにしか会話できないという密室

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 02:37:33.77 ID:xfLdqQky0.net
次回にはもはやマスク登場
ケルベス駆るレックスノーの活躍はあるんでしょうか

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 02:38:34.02 ID:qsYpkxl00.net
みんな飛んでるのに慎ましやかにホバー走行するレックスノーくん

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 02:38:41.73 ID:/WUcgYT50.net
>>564
ベルリをMSに乗せたのも武器を持たせたのもクリム
ベルリと会話のすれ違いをした艦長は、ベルリたちを部屋に軟禁するよう命じていた

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 02:39:16.70 ID:vzejA7bo0.net
接触回線はある意味、壁ドンだな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 02:39:48.48 ID:/WUcgYT50.net
レックスノーは宇宙にいってからかもなぁ
ホバーのありがたみは無くなるが

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 02:43:46.10 ID:qsYpkxl00.net
マスク「新型のエルフ・ブルックに乗れって言われたよ」
トリーティ「自分はカットシーであります!」
二人「ケルベス教官は?」
ケルベス「レ、レックスノー・・・」

こんなだったらかわいそう過ぎるんだけど?

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 02:45:45.15 ID:yqxZeAKj0.net
>>565
飯食ってるシーン出たら絶対便所飯言われるな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 02:46:20.48 ID:3pSvdT980.net
血液認証が必要ってことはラライヤたちが戦ってるのは人間じゃない可能性も……?

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 02:46:20.91 ID:vsYbcffv0.net
>>564
信用はされてないよな軟禁だし
MS乗せたのはクリムの独断だしな
それ位で草生やしてくるなよ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 02:48:56.20 ID:rqCQx5O40.net
便所描写のために飲食描写入れてるくらいだから
めっちゃ便所推し

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 02:51:07.39 ID:so0ojnRy0.net
>>575
クリム→ベルリ→デレンセンと来たし、次は謎のマスク先輩の排便シーンか。

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 02:52:12.11 ID:fYWQdCkB0.net
これ2クールかよ
ファーストみたく途中打ち切りして
若手にチャンス与えろよ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 02:53:35.66 ID:YS9WMP410.net
美術系の大学の卒業制作なんかで、オールインワンの移動家屋みたいなアイデアはよく見るんだけど、
トイレまで作りこんでるのはまだ見たことない それが一番重要な部分なんだがな、実は

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 02:55:23.72 ID:SAgasstO0.net
便所推しなら女子組みがやってるところも描写しろよ!

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 02:56:53.04 ID:so0ojnRy0.net
>>578
オールインワンてキャンピングカーみたいなもんか?
キャンピングカーは買っても車のトイレは使わずに、道の駅やキャンプ場のを使う人が殆どらしい。

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 02:57:52.93 ID:/WUcgYT50.net
>>580
使ったら自分で掃除しなけりゃいけないからな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 03:00:23.46 ID:clk56FhB0.net
GレコってターンA除けば歴代ガンダムで最強のMSなんだよな?

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 03:01:19.72 ID:xZIPeEKE0.net
フリーダムやGガンのが強そうだけど

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 03:01:45.89 ID:SAgasstO0.net
撤退中に落っこちたMSは救出できたんじゃないの?
追撃もなかったし、

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 03:02:55.44 ID:xfLdqQky0.net
>>584
死体を収容して投棄したんじゃ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 03:04:44.88 ID:YS9WMP410.net
>>580
>>581
芸術畑だから実用性よりもっとコンセプチュアルなもので構わないはずなんだけど、
カネかけて本気で作るにはバカバカしいと言えなくもないしなあw御大は素敵だよ全く

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 03:07:53.35 ID:/WUcgYT50.net
>>586
ただ問題は、便器の穴がケツ側に特化してることだな
あれだとクソしながらシッコはできん

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 03:16:24.29 ID:0+wI8zQ20.net
>>577
でもお前おっさんじゃんw
業界デビューどころか脱童のチャンスも無いぞ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 03:17:37.82 ID:SAgasstO0.net
>>585
敵に追われてそれどころじゃないとか、どうしても持って帰れない事情でもなければ、
戦死者は出来るだけ祖国に持って返るものだぞ。

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 03:18:58.14 ID:gZ9C/j7J0.net
Fラグに死体移してからじゃね

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 03:24:09.30 ID:y9Btvew20.net
OPのタイトルバックのGセルフがキンゲにしか見えん

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 03:28:45.46 ID:2TuKDerP0.net
SFSプラモ化しないかなー思ってたらカットシーすら予定ないのか
ユニバーサル・スタンダードとかわざわざプラモ向けの設定もあるのに

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 03:38:14.11 ID:xfLdqQky0.net
>>589
いや大破した機体の方を
さすがに空から水葬は酷いわw

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 03:49:50.71 ID:SbPvPkzH0.net
>>582
Zが最強じゃないの?
オカルト特攻してくるし

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 03:52:18.65 ID:8ZRp6zsE0.net
>>577
ここ2年くらいのサンライズのロボットアニメのTVシリーズがズタボロなのにまだチャンスを与えろと?
だったらなんで福田なんかがまた出しゃばって来てるんだよw
福田→少なくとも円盤は売れた実積頼みの起用
富野→35周年記念だからやらせておくかくらいの感じかも知れないがw

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 03:55:37.43 ID:3E+cOEbr0.net
http://pa.dip.jp/jlab/e/s/pa1413737340505.jpg

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 03:55:59.29 ID:SbPvPkzH0.net
ハゲって意外と知識がないから作風もあいまってどこまでが計算でどこからがズッコケなのかわからないな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 03:58:45.04 ID:SbPvPkzH0.net
パヤオは知識があるからここは創作だからあえて変にしてるんだなとわかる

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 04:11:03.37 ID:8ZRp6zsE0.net
>>582
なんでそういう思考になっちゃうんだろう?
皮肉混じりに批判するのが楽しい季節なのかなw

Gセルフに至って謎機体度は増してはいるが最新作MSに最強を求めるのは感覚がズレてる気がするよ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 04:12:46.48 ID:SbPvPkzH0.net
でもあのスコードバリアを見せつけられるとそう言いたくなるのも仕方ない

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 04:16:38.40 ID:PEqtGHGf0.net
>>597
富野はダムAのGレコインタビューでキレイに風呂敷たたみません宣言してたよな

これまでの作品もたためてないし的な事も言ってたはず

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 04:18:04.18 ID:qsYpkxl00.net
まあ最終的にそうなっても驚きはしないかなって感じではある
髭と同じく段階的に機能が解放されていきそうだし

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 04:25:42.48 ID:FRo6g8Tk0.net
スコードバリアはひどかったからな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 04:26:53.88 ID:qsYpkxl00.net
そういう話はしていない

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 04:27:14.74 ID:R7Ifa09U0.net
何がひどかったの?Gセルフにはまだ未知の機能があって、金色のキーとかベルリ本人にもまだ謎がありますよ、ってシーンじゃん

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 04:39:13.85 ID:FXYiNSh70.net
アイーダを庇ってカー昼を殺したのになんでベルリはアイーダに借りがあるなんて思ってんだよ
借りって言葉にに違和感があんのかな
なんか納得出来ない

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 04:39:45.09 ID:w98peecq0.net
キャラ・スーンがボーカルだとこう
http://youtu.be/USzA8aBaRNc

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 04:43:51.58 ID:SbPvPkzH0.net
そりゃ違和感はあるだろ
ハゲ語だもん
日本語が壊れて生まれる新言語だから

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 04:46:42.59 ID:R7Ifa09U0.net
>>606
要は負い目、引け目なんだけど次回予告はベルリの独白形式だから借りって言ってるだけでしょ
ベルリはアイーダと対等の立場でいたいから

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 04:51:44.32 ID:EewunRp90.net
>>577
若手にチャンスを与えて出来上がったのがバディコンプレックスだろ
あんなの量産されたらサンライズは潰れるしバンダイが黙っちゃいない

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 04:55:25.65 ID:y8Dp5Lqa0.net
>>606
なぜ「借り」という言葉に違和感があるのかというと
それはつまりベルリ本人も無意識のうちに「罪」という言葉から逃げてるからさ。
殺意を持っていたわけでもないし殺した実感も無ければ死体も見てない。
かてて加えて攻撃してきたのは向こうのほうだし。
罪の意識はまったく無いがカーヒルを失った姫の悲しみは現実として自分にぶつけられている。
その悲しみの原因を作ったという事実一点においてのみベルリは自分に過失があったことを認められる。
だから「借り」、あくまで「借り」としてそれにたいする代償、つまり「返せるとは思わないけど、返す努力はします」って台詞。
いずれ知ることになるであろう「罪」をどうベルリが受け止めるのか、「知りたくなくても、知った!」らどう描写されるのかたのしみだわな。

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 05:07:16.40 ID:SbPvPkzH0.net
イスラム国が沸いてる時代に大国が素性を隠して海賊行為っていうのはハゲの感性も鈍ったな
これからの戦争は傭兵の時代よ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 05:17:59.13 ID:rf9mESWx0.net
>>582
ユニコーンが最強じゃないの?

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 05:28:29.86 ID:umSdfFCw0.net
カットシーの盾で胸をこづかれてるGセルフがなんか可愛いな。
目が大きいからか。

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 05:36:49.42 ID:+8qsHznoi.net
富野さんダンバインまでしか才能もたなかったね
並のアニメより面白くない

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 05:57:16.91 ID:nw7vQX200.net
>>611
ベルリが殺したかどうかわかんないだろ現時点では
直後に僕は殺してないって言ってるんだし
Gセルフが勝手に撃ったのかもしれないじゃん

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 06:04:18.17 ID:ZjjiEvAu0.net
旬が過ぎた魚を食べたいというお話にはなかなかならないが、旬が過ぎてもお富さんの作品を見たいという話は成立してるわけだな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 06:24:08.81 ID:WnENhwH1i.net
>>612
それXでやったべ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 06:25:58.40 ID:P3CGV+Hk0.net
昔から未来行ってるなら、将来は大国が海賊でもやるんだろう

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 06:33:36.15 ID:cBOOFD0x0.net
そもそもイスラム国が傭兵とか頓珍漢な話してること自体には誰も突っ込めないのな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 06:48:55.52 ID:rg3CGc1z0.net
どうでもいいがクリムの 3機を撃退してくれたのには感動した ってセリフが気に入ってる
ああいうキャラでなかなか 感動した って言葉出てこないよな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 06:55:11.51 ID:EewunRp90.net
クリムはプライドは高いけど人の戦果は素直に認めるいい奴なんだよな
根っからのクズとかゲス野郎はGレコには出てこなさそう

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 06:55:27.15 ID:F99BjVta0.net
>>601
えー逃げを作るなあ
スッキリとは終わってほしいが

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 06:56:05.72 ID:F99BjVta0.net
>>606
アイーダにカーヒル返せとキレられてたじゃん

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:06:15.56 ID:4igp6IQG0.net
今回の被害って
キャピタル

カットシー 5機 エフラグ 2期
戦死者7名


海賊部隊

フライスコップ? 1機
戦死者1名?

であってる?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:21:06.24 ID:cBOOFD0x0.net
まあ、単なる負い目の意味で「借り」と言う用法なんて
ちょっと古めの小説読んでれば普通にゴロゴロ出てくるんでそれだけのことだと思うけどね

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:29:07.14 ID:xWbcbgjJ0.net
5話冒頭でアイーダさんの着替えシーンの続きお願いします

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:31:05.19 ID:70ShB9eZ0.net
ここは信者しかいないからアレだけどさ

アニメのレビューサイトとか見るとすっごい不評だよねレコンギスタ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:32:45.98 ID:4TsrfC/A0.net
トミノならそのうち絶対アイーダトイレは描くから、アレは限度というモノを壊す為に生きているんだ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:34:59.72 ID:VHzJfuPn0.net
変態紳士が登場して、アイーダさんがカテジナ化するのをキボンヌ

このままいってもチアの子と黒い子がいて、こんなにイチャイチャキャラいらないし

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:36:12.76 ID:NRA4VTkd0.net
>>628
そらこれを好きという人を信者というならそうなるだろ
スレ進行を見れば良しとしてる人が多い事のも事実だ
レビューサイトとか見ないけどその人達が面白いといえば良作なのか

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:39:21.27 ID:R7Ifa09U0.net
そもそも「○○では不評だから〜」なんて自分では善し悪しも判断出来ませんって事じゃないか

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:43:50.49 ID:cBOOFD0x0.net
だいたい富野の売りは昔っからハッタリの利いた世界観とそれを存分に生かした終盤のスペクタクルなんだから
世界観も大戦争の気配もない序盤で何やかや言っても仕方ねーっつうか
ファーストが1話や2話から既に歴史に残るほどの傑作だったとでも思ってるのかそいつらはw
どうせ後半になれば盛り上がってるんだよ
富野以上にそれがうまいアニメ屋なんて居ないんだから

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:46:46.09 ID:hQOJSy9T0.net
すべてのサイトチェックしたわけでもあるまいし

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:47:32.69 ID:4TsrfC/A0.net
ターンAのある意味でのクライマックスってあと一歩で乱交セックス!な第一話だったな、アレはエロかった
そう思えばレコンギスタは健全すぎる、みんなで快便

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:51:18.63 ID:xKQFAhytI.net
禿げとか信者を含めてGレコがこんなに叩かれるのは、実力がない作品のクセに大層なアニメ論語ったり他のアニメの批判や対抗意識持ったりしてるからだろ
あと内容が薄っぺらいアニメを気持ち悪いくらいベタ褒めしてるもか
信者達だけが楽しめれば良いアニメとだけ謳ってればあ、そーだねで終わる話だろ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:52:21.39 ID:EewunRp90.net
そりゃ最近の深夜アニメを批判してる人が作ってるんだから
最近の深夜アニメファンに受け入れがたい内容になるのは自明だわな
そもそもGレコは深夜アニメにまだ染まってない子供に向けて作られているので
そういう評価はどうでもいいんじゃないの

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:53:43.68 ID:4TsrfC/A0.net
再チェックしたら2話だった

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:53:49.98 ID:xK8x5VeR0.net
>>637
子どもにも見て欲しいってだけで
子供向けには作られてないと思うぞ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:54:37.71 ID:bpwqv+/Y0.net
子供向けなんていってないのに必ず曲解するのが出てくるよなあ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:54:45.30 ID:NRA4VTkd0.net
子供向けってのは全然ピンとこないけどな
富野の子供に見せろっていうのはある程度理解できるようになったらこれ見せてねって事だろ
次があるかわからんから

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 08:00:56.21 ID:EewunRp90.net
>>639>>640
じゃあその部分「子供に見て欲しくて作った」に訂正するよ
文意は変わらんけどな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 08:02:28.50 ID:69A3tmnA0.net
富野アニメに限らずさ最近は深夜アニメの本数ありすぎて
どれだけアニメを見るかじゃなくてどれだけアニメを切るかって感覚に
陥ってるアニオタが多すぎるんだよな
富野作品なんかはそういうこと考えて作っちゃないだろうしそうあるべきだと思うけど
その辺で今のアニオタとの合わなさってのはありそう

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 08:03:59.44 ID:EA81fcJy0.net
子供向けって明言してなかった?
大人は見なくていいとも

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 08:05:26.79 ID:4igp6IQG0.net
ねえ>>625はあってる?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 08:06:13.87 ID:NRA4VTkd0.net
>>644
今のアニヲタなんてどうでもいいから今アニメを知らない子供達に評価してほしいって意味かと
まだ4話だけど子供向け意識した作りでは全然ないだろ 子供ならキンゲ見せた方が喜ぶんじゃね

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 08:07:08.15 ID:4igp6IQG0.net
お前らアンチや荒らしは構うくせに俺はスルーかよ!

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 08:08:19.10 ID:xK8x5VeR0.net
>>646
キンゲはうけないだろうね。
メカがかっこ悪いし。

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 08:08:24.80 ID:EA81fcJy0.net
>>646
わかってないな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 08:08:59.69 ID:PTGGDAGc0.net
パチンコカッパはシャクティやリィナ枠として連れ去られると妄想
「お尻さすってもそんなに怒らない女友達」のためなら
年頃なら金星くらい余裕っしょ

>>647 尻ません!

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 08:09:31.81 ID:69A3tmnA0.net
子供に分かりやすくて楽しい作品は作る気ないだろう
子供に観てほしいとはいえ妥協する気はない模様

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 08:12:39.92 ID:4igp6IQG0.net
この時間来るといつもどうでもいい話ばっかしてるな
アニメ論とかどうでもいいんだよ
いい加減この流れうんざりして来たわ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 08:15:18.96 ID:EA81fcJy0.net
https://twitter.com/akiman7/status/9465891839
俺はあるとき魔法使いに聞いた。「次のガンダムのターゲットは何処です
か?」魔法使いは答えた「子供はわからないことでも真剣に真正面に向き合
えば大人の話を聞くものだ」マーケティングなんかあったものじゃない、

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 08:16:45.53 ID:PEqtGHGf0.net
>>610
バディコン面白かったのに…ロボのデザインがよくある量産スマホロボゲーで微妙だったが

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 08:19:43.75 ID:lQUTMD5si.net
>>654
面白かったと思うけどな
いかんせん宣伝しなさすぎたね
動けばかっこよかったし

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 08:21:22.61 ID:6gH0srVq0.net
バディコンは最後までみたらそれなりに良作だったな
まさか一話の頃はタイムパラドックス云々の考察とか盛り上がるとは思わなかった

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 08:23:31.29 ID:EewunRp90.net
>>652
撃墜数も相当どうでもいい話
だからスルーされる

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 08:27:31.95 ID:6gH0srVq0.net
撃墜数は多分それであってるよ
ひょっとしたら見えないところで海賊側も落とされてるかも知れないが

てか、こういうどうでもいい考察するのもガンダムの楽しみ方の一つだと思うんだけど
過去作品でも誰が強いとか撃墜数とか結構盛り上がる話題だったはずだが

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 08:28:13.46 ID:4TsrfC/A0.net
どうでも良くないのはハイフンの話だけ!

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 08:28:44.55 ID:xKQFAhytI.net
アニヲタどころかおっさん世代からも酷評受けてるって
心理描写なってないとか、主人公が電波過ぎるとか
優秀でわがままで母想いで問題児で自分勝手なのに信頼されて
どんな頭してるとそんなプロットになるんだか
まだ序盤だからとか言い訳してるのいるけど、序盤から既に壊れてるからオカシーッつのw
中盤以降直していくとしても余計辻褄合わなくなるから、そういうものなんだと違和感を無理矢理理解するしかなくなる、っつか既にそうしなくちゃ見れねーw
だいたいキテレツ少年の成長話なんて共感どころか興味もてないから面白くもなんともねーよ、っつーのが普通の反応

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 08:31:49.94 ID:4igp6IQG0.net
>>658
だよなあ
無駄に撃墜数数えてる奴とかいたんだがな
ほんと時代は変わっちまったのかも知れん
UCなんかだと結構そういうのいたんだが
MS特定してる奴とか

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 08:33:33.19 ID:Zee7UFeB0.net
いくら抽象的な非難をしたってGレコが面白いことに変わりないしなぁ…

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 08:34:08.47 ID:4TsrfC/A0.net
>>661
楽しみ方は人それぞれで
そうやって戦史記録つけるのが趣味な奴が居てもええんや
そういう人が残した資料見てなにやら別の考察する奴が出てきたりして、そうやってオタ同士って繋がって行くんや

だから俺はこれからもハイフンを注視していく

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 08:37:23.14 ID:4igp6IQG0.net
ここまでトイレしたキャラはベルリクリムデレンセンな
ここから求められる答えは?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 08:38:27.11 ID:PTGGDAGc0.net
リア充スコード小僧よりもおまえらのがR.C.のことを想ってると思うわ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 08:42:21.43 ID:6gH0srVq0.net
>>664
エースクラス
来週マスクがしたらもう確定だよ
カーヒルはトイレいかなかったから死んだ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 08:43:06.34 ID:1RtGGCqNi.net
>>662
確かに

文句あるならアンチスレへ行けばいいのになwイミフ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 08:43:12.91 ID:PTGGDAGc0.net
求められる答え、、、ゴクリ、、、!!?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 08:48:15.07 ID:Je5dH4nP0.net
>>667
アンチスレでも相手にされないんだろうよ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 08:51:25.59 ID:xKQFAhytI.net
反論できなくて抽象的な肯定と絶賛ワロスw

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 08:56:21.12 ID:lRC+4pf10.net
>>666
つまりアイーダ様が生き残るにはトイレのシーンを入れざるを得ない…!?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 08:57:15.36 ID:hn4nWdO+0.net
つまらないって言う人はロボモノとして見てるからつまらんのでは?
解らんがって人は実況で「説明ゼリフwwwww」って書き込みがよく流れるアニメだけ見ればいいよ
煽りでも何でもなく、そのほうが絶対ストレスないよ

まぁ単純に叩きたいから叩いてるって人が大半なんだろうが。

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 08:59:36.55 ID:PTGGDAGc0.net
>>671
貴様、正気か!(全裸待機

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:01:00.12 ID:bgmF2YJ30.net
タワーに帰ろうと宇宙の話聞きたくないか?の会話はかみ合ってなかったよね?

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:04:35.41 ID:t5+kFpOz0.net
イスラム国でさえ出自がアルカイダと同じなんじゃないかという噂すらあるんだが。

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:06:46.01 ID:GFP7CDa20.net
読解力ヤバいのが多いのはなんなんだろうな
作中の情報統合すれば分かる事もあるし
今後説明する場合もあるだろうに

後ロボ物としても
殺陣は頑張っているだろうに

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:08:10.64 ID:4igp6IQG0.net
でも、うんこしたら運が落ちちゃうんじゃね?

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:09:28.45 ID:Je5dH4nP0.net
アイーダ様はピンク色の卵を産み落とすだけだからセーフ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:09:47.59 ID:lRC+4pf10.net
>>677
運を生み出してるんだよ、きっと

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:11:02.66 ID:UHdIIHSG0.net
アイーダ「ん・・・ふうっ・・・・・・」シュゴーー

こんな感じですか

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:11:50.55 ID:PTGGDAGc0.net
下ネタ&ダジャレか、お子たちにみてもらいたい(はなほじ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:12:52.46 ID:GFP7CDa20.net
子供は下ネタ好きだから仕方ないね
下ネタとダジャレはコロコロの基本

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:14:41.56 ID:MVRvd1HL0.net
>>417
> Gセルフは血液登録&認証

あぁ、だから1話でベルが指切ったシーンがあったのかw
なんか意味はあると思ったが

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:15:52.83 ID:Je5dH4nP0.net
下ネタに呆れてうるさい奴も消えるっぽいぞwww
スコード!って叫んでも効果があるかもしれん

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:21:56.46 ID:bgmF2YJ30.net
ベルリが出血した、紐を皆で渡してるシーンって何だったの?
最前列の人だけでやってたよね

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:22:15.55 ID:HrVoPiYv0.net
主人公が何考えてるか分からん
敵に普通に馴染んでるあたりあの大尉の人望は大した事無いのか

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:25:26.02 ID:59X2euNm0.net
>>686
軍人だし割り切ってんだろ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:31:34.56 ID:ylcHTX0E0.net
クリムが女オタに大人気だがさすがの御大も
遺作は売れて終わりたかったんだろうなぁ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:32:09.50 ID:xK8x5VeR0.net
アイーダやクリム以外海賊は大人ばっかりだしな。

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:38:11.03 ID:UHdIIHSG0.net
アイーダがお偉いさんの娘なのは分かるけど、何で「姫」なのかはいまだに分からん

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:40:14.73 ID:YBVLSwQL0.net
提督ってのが王侯貴族がなるような名誉職みたいなもんなんだろ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:44:01.85 ID:6QnEH0Rx0.net
ていうかベルがアイーダの出自知った時に
やけに弾んだ声出してたのがよくわからんかった
あの世界の子供が聞いてテンション上がるような存在なのかアメリアの提督って

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:46:15.35 ID:qx3IXla00.net
マスクさんがマスクになる流れ…。
仮面舞踏会か仮装大賞やっててそのまま戦闘に参加したとか?強引すぎるか。

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:49:26.73 ID:FRo6g8Tk0.net
パイロットスーツを着るときにマスク外せよ…

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:50:56.92 ID:UHdIIHSG0.net
>>692
「アイーダ・レイハントン」は知らないけど、「アイーダ・スルガン」なら知ってるって感じだったね

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:57:08.05 ID:1RtGGCqNi.net
クリムの声が福山潤系統かな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:57:17.81 ID:NRA4VTkd0.net
予告のマスクさんムチ状の武器に興奮してたっぽいな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:01:00.46 ID:yqxZeAKj0.net
>>660
的確すぎてぐぅの音もでねぇwww

まぁだからって面白く無いってわけではないから困る

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:03:44.35 ID:FRo6g8Tk0.net
正直MSしか見てない

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:04:01.51 ID:Hj88hoEh0.net
お互いに、捕虜と超高性能機体なのにその両方を好き勝手させる両陣営の意図が
いまいちよくわからんが、そういう世界観なんだと思うしかないのかな

主人公が負い目に感じて海賊側に肩入れするのもよくわからん
元々襲ってきたのは向こうで怪我人死傷者も出てただろうしそれを撃退しただけで

一目惚れした人が悲しんでるってだけで負い目を感じてテロ活動に加わり自分の
故郷と母親がいる組織側と戦うの?

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:04:31.05 ID:FTSauGEi0.net
>>692
1stでいうザビ家くらいの知名度あるのかもね

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:04:57.52 ID:nw7vQX200.net
>>660
的外れ
あの年頃で優秀で我がままで母親思いの優しいところもあるなら、そりゃモテ要素だろ
そしてそれはプロットじゃなくてキャラの性格付けの話だ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:08:22.00 ID:opysk4bK0.net
>>686
普通のアニメだったら
クルー全員が嘆き悲しんで
ベルリやノレドを糾弾やら暗殺しようとしてる所だが
富野アニメじゃモブも好き勝手やるから親しくなきゃ「戦死したのかよ」程度よ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:09:31.26 ID:9T/wLOqg0.net
>>693
今のノリなら「朝起きたらマスクになっていた」で済ませてもたぶん許される

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:11:04.52 ID:6QnEH0Rx0.net
>>701
それなら「姫様」扱いも納得じゃわ
姫様といえばUC見てハゲも思うとこあるんだろうな色々と

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:11:47.81 ID:GFP7CDa20.net
ベルリが敵になったと思い悩んだあげく
何故か仮面を付けて現実逃避
そんな感じかもしれない

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:11:56.91 ID:UHdIIHSG0.net
>>697
やっぱりマニィがデレンセンのムチを奪ってからおかしくなって・・・
マニィの表情もちょっとSっぽくなってたし、いや、マスクさんには関係ない事だが・・・

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:12:37.55 ID:nw7vQX200.net
>>700
たぶんだけど、クンパ大佐は敵の潜んでいる位置を探るためにアイーダにGセルフ奪わせたんじゃないかね
あるいはGセルフが自分たちの側にあると困る理由があったのかもしれない

ベルリくらいの年頃だと、自分の属してる社会とか政治的な敵味方とか思想信条よりも
取りあえず目の前の可愛い女の子に気持ちが行っても不思議じゃないと思う
その女の子をきっかけにして、自分の周りに目を向けた時、ちょっと違う見え方になって来たんじゃなかろうか
だから取りあえず自分の目で確かめたいと思ってると

そういう性格だってのは、第一話で自分より先にアイーダに向かっていった仲間を見て
あいついいのかよ!と嬉しそうな顔してたことからもうかがえる

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:15:51.26 ID:2wCH1XLQi.net
ベルリを救出したら母ちゃんに感謝されるじゃん?
だから気合い入れてるんだよルインパイセンは

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:17:14.21 ID:6QnEH0Rx0.net
>>709
正体隠しちゃったら意味無いじゃん
あ、でも予告の仮面とルインは関係無いと思うよ!(焦)

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:20:06.37 ID:yqxZeAKj0.net
>>708
いろいろ理由つけても無理あることには変わらんでしょ
可愛い女の子とか好奇心だけで釣り合うような行動じゃないからこその違和感だし

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:22:46.21 ID:GFP7CDa20.net
ベルリ「先輩なんでしょ?」
仮面「君の言う先輩は仮面など付けてないだろ。人違いだ」

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:23:14.62 ID:nw7vQX200.net
>>711
無理はない、なぜならアニメの主人公だから
もし全ての行動が道理にかなって、全て理屈が通じて、すべて説明可能で、誰もが納得できるようなものなら
そいつは相当つまらない奴だし、お話だってつまらないだろ
可愛い女の子と好奇心だけで色々やっちゃうから主人公たり得るんだろ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:23:36.86 ID:cgt1Km/zO.net
仮面にボンドを塗られたから取れないんだよ
あの仮面は陰湿な嫌がらせだよ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:23:37.81 ID:vsYbcffv0.net
>>708
>取りあえず目の前の可愛い女の子に気持ちが行っても不思議じゃないと思う

自分の身近やクラスにそんな奴いたら
なんだあいつ⁉︎ってなるよな
ベルリと同じ事してそんな風に思われたくないよな

不思議じゃないじゃなくて、理由や意思が見えないとな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:26:43.05 ID:yqxZeAKj0.net
>>713
それはただお前がそう思いたいだけでしょ
違和感を持っている人の気持ちを否定できるものではないよ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:27:10.32 ID:/ZeB71dq0.net
>>712
どこのユウキ先輩ですか

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:27:25.56 ID:nw7vQX200.net
>>715
おまえ何でアニメの中のキャラクターに自分の身近にある現実を求めるんだ?
アニメの中の主人公がおまえが現実ではしないようなことをすると、こんなことはあり得ないって怒るタイプの人間なのか?
いいじゃんか、女の子に釣られて敵の戦艦に乗っちゃう奴がいたって

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:28:24.68 ID:nw7vQX200.net
>>716
違和感を覚えてる奴も、それはそいつがそう思いたいだけだよな
まさかそれこそが正しい物の見方とでも?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:31:10.28 ID:opysk4bK0.net
クンパ大佐にGセルフの所に行けと指示される
アイーダとベルリは個人的に喋ってお互い悪人じゃないと判ってる
操縦桿握られてる
アイーダはキャピタルでの戦闘を止めようとした
ウンコしたい
ウンコした後操縦桿握ったけど敵の軍人に見張られてるしノレドやラライヤもいるから過激なこと出来ない

積み重ねて考えたら、海賊に拉致られるのもしゃーない。

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:31:28.93 ID:vsYbcffv0.net
>>718
富野が喜ばれて多くの人に親しまれてるのはアニメだろうが物語で人間模様を見せてくれるからだろ
そこを作れないならある程度の大人は見れたもんじゃなくなってしまう

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:32:07.18 ID:xKQFAhytI.net
>>702
モテるかモテないかの話なんかしてねーだろ
信伏なんざおかれねーキャラだっつーことだろ、もうねアホかと
人物像もプロットの一つであることもわかんねーの?
顔洗ってこいw

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:32:19.57 ID:w1qVi6Hv0.net
カミーユもなんとなく流されてテロ活動に参加して結果的に自分の両親が死ぬ(殺す)ことになるんだが
いくら家族仲が冷え切ってたとしてもキチガイ主人公という評価は客観的目線で反論はないかと思う

Gレコの方は親子仲が悪いようには見えない分、これから母親がいる勢力と戦争するの?それでトリガー引けるの?
って点の違和感はZガンダム以上にあるな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:32:20.85 ID:yqxZeAKj0.net
>>719
違うよ
違和感ってのは感じてしまうものだからな
思いたくて思うものじゃない むしろすんなり物語に入れた方が余程いい

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:33:53.02 ID:nw7vQX200.net
>>721
人間模様はあるだろ
出てくる人物はみんなそれぞれ自分の考えで喋って行動してるからな
そういったそれぞれ別々の考えを持った複数の人間が織り成すのが人間模様だぞ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:34:34.53 ID:opysk4bK0.net
違和感感じる奴もいれば感じ無い奴もいるし
平行線やな
まぁアンチとしてはそこしか突っつくことが出来ないからね。仕方ないね。

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:36:23.41 ID:1RtGGCqNi.net
人間ドラマ楽しみ過ぎる

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:37:56.55 ID:2wCH1XLQi.net
自分の価値観でしか物事が見れないおっさんかな?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:38:04.45 ID:nw7vQX200.net
>>722
おまえの中でどうい解釈されてるのか知らんが、キャラ付けをプロットとは言わんな

>>724
いや違うね
違和感というが、それは別に感覚的なものじゃなくて
これまで自分が見てきたものとの対比や、それによって培われてきた経験則に照らし合わせて
つまり考えた結果、これはちょっとわからないと思ってることを、違和感って言葉にしてるだけだ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:38:05.54 ID:RGyW3cmA0.net
違和感感じてようが感じてまいが、面白いと思えば視聴を続ければいいだけの話
最後まで違和感拭えなかくてイマイチだったのであれば、それが自分の評価なんだろ
他者の感想とイコールになる話ではないな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:39:11.97 ID:xKQFAhytI.net
>>719
ブーメランのつもりがブーメランになってない
マジョリティとマイノリティもわからんのか?
非現実的なものを出すなら演出のしかたがあるってことだろ
当然のように出されても変態マゾくらいしか受け入れられず、普通ははぁ?としか思わないだろ
それは創りのうまさでも深さでもねーっつの
表現を放棄したアニメであり、お前らで考えろと言わんばかりの傲慢さがある割には、抜けやらボロが多過ぎるから良作どころか駄作、有る意味傑作なんだろw

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:40:18.72 ID:6gH0srVq0.net
全てはクンパ大佐の手の平の上
アイーダわざと逃してアーミーの軍拡開戦、敵のアジトの発見
次いでにベルリ母に恩を売る位は考えていただろう

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:40:45.75 ID:yqxZeAKj0.net
>>723
カミーユは、「俺これからどうなっちゃうんだ…」とか結構我に返ったりしてたからな
そこまで違和感は感じなかった

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:42:08.38 ID:y7GWCE1z0.net
>>731
お前さんが
現実的な考えで違和感なくすんなりと見れるアニメって例えば何だ?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:42:18.43 ID:yqxZeAKj0.net
>>729
経験則から違和感感じるなんて当たり前じゃん
お前の言う違和感があると思いたいというのは完全に的外れ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:42:40.42 ID:xKQFAhytI.net
>>729
日本語勉強してきなw

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:43:06.97 ID:e4idJjOG0.net
>>735
違和感感じるに違和感

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:43:22.84 ID:PFGzxuo10.net
まあでも主人公の考え方が正しくて尚且つその行動が正しい方向に向くようにされてないのは明らかだよね
だからその結果が引き起こす答えはこれから二〜三話で示されると思う

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:44:50.06 ID:nw7vQX200.net
>>731
数の大小が何かの証明になるのか?
おまえは自分がマジョリティに属してると思ってるのか?
非現実というが、アニメは本来全てが非現実だぞ?
それにベルリの行動が非現実というが、少なくとも俺にはそれほど突飛には見えないからな
あの主人公は、ああやって危ないことを結構喜んでやっちゃう、少なくとも恐れて尻ごみするような子供じゃないってことだろ?
その通りに行動してるじゃん、やってることは一貫してるしな
ちゃんとそういう子供だってことを行動を通して表現されてる

おまえも分からないから叩いてるんじゃなくて
その人物像が気に入らなくて叩いてるようにしか見えないんだがな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:45:08.14 ID:4igp6IQG0.net
まだやってるのかNGすればいいのに
お前らが構うからすっかり居ついちゃったじゃん

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:45:11.81 ID:GFP7CDa20.net
>>732
俺も軍備拡張のためにわざと逃したと思っている
エネルギー独占してるんだから
表立ってアメリアが逆らえないのは分かっているし

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:46:11.36 ID:nw7vQX200.net
>>735
経験則に照らし合わせてるってことは、感じてるんじゃなくて考えてるってことだ
考えた結果として答えが見つからないから、違和感って言葉に置き換えてる

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:46:36.89 ID:xKQFAhytI.net
>>734
別に色んなアニメを見てるわけじゃねーけど、サンライズのSFならアルジェントソーマあたりはどうだ?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:46:53.80 ID:vsYbcffv0.net
>>725
お前さん>>715に素直な気持ちで答えられて無いなw
実際にはいないよなとなると作り物感が増えちゃうんだよ
作り物が沢山いて喋ってても人間模様とは違うよ独り言で気持ち悪い

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:47:01.12 ID:6gH0srVq0.net
>>741
軍拡と言うかアーミーの軍事行動に利用されたってのはベルリ母が言ってたよ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:48:25.89 ID:nw7vQX200.net
>>744
アニメのキャラクターなんて、実際にはいないんだぞ
全て作り物だ
現実にこいつはどこかにいるに違いないってキャラクターを挙げてみ?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:48:54.95 ID:4igp6IQG0.net
ベルリママンはてっきり大佐とグルかと思ったがいい人っぽい
多分普通にベルリ心配してると思う

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:49:57.74 ID:vsYbcffv0.net
>>746
いや、素直に答えてみなよ
こちらも答えるから

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:50:10.33 ID:e4idJjOG0.net
喧嘩してるとこ悪いんだけどさ

ベルリたちが大佐のとこに行った時アイーダクルクル踊ってたじゃん?
あれって年上のお姉さんが年下をおちょくってんのかと思ったけど、お前ら的解釈だとどうなの?

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:50:13.75 ID:4igp6IQG0.net
あ、でも子供思ってラスボスになったママンがいたな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:50:23.72 ID:/ZeB71dq0.net
>>734
今週も最低でしたね!

の一言で何も考えなくて済むサンライズ製作のオリジナルアニメとか(棒読み

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:50:51.16 ID:yqxZeAKj0.net
>>742
いいかげんお前のクソみたいな屁理屈に付き合う気はないよ
個人が感じたことは感じたことなんだから、それをお前が否定すんなよ気持ち悪ぃ

いくらおかしくないと熱弁しても、おかしいと思ってる人にとってはおかしいことには変わりない
ただそれだけのこと

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:50:53.75 ID:4igp6IQG0.net
>>749
待遇がわりといいのでちょっと調子に乗ってた

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:51:35.06 ID:e4idJjOG0.net
>>753
アイーダちゃんアホの子なの?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:51:45.93 ID:nw7vQX200.net
>>748
俺は素直に答えてるぞ
自分の周りにアニメのキャラっぽい人間なんていないからな
もしかしたら内面にはそういう部分があるのかもしれんが、そんなところまで他人に分かるわけないだろ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:51:47.28 ID:y7GWCE1z0.net
>>743
知らん
それ以外のアニメは全部違和感感じるの?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:52:07.14 ID:xKQFAhytI.net
>>739
お前のメルヘンチックな脳内話されてもなw
主人公の行動よりも、それに対応する周りにいちいち違和感があるんだよ
主人公自体は、あぁ電波で痛いキャラなんだで理解はしてるぞw

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:52:27.35 ID:4igp6IQG0.net
>>754
あのお姫さん大分ポンコツだろw

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:52:32.91 ID:GFP7CDa20.net
>>754
まさか違うと思っていたのか?
姫様に期待し過ぎましたと言われてちゃう良い子やで

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:53:08.01 ID:nw7vQX200.net
>>752
俺はおまえの違和感自体を否定はしてないからな
おまえがそう思うならそうなんだろ、おまえの中ではってだけの話だ
俺はおかしいとは思わない
おまえがいくら熱弁してもな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:53:27.96 ID:6gH0srVq0.net
既にポンコツ姫扱いされてるやん

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:54:38.40 ID:xKQFAhytI.net
>>756
しいて言えばGレコが異常なだけw
firstとかも普通に観てるしな
っつーか、Gレコの異様さくらいはおまいらもわかってるだろw

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:54:50.77 ID:nw7vQX200.net
>>757
ちゃんとそのキャラに合った対応の仕方をしてるだろ?
そのキャラ付けが気にくわないってだけだろ?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:54:51.11 ID:FRo6g8Tk0.net
基地外が基地外として描写されてるアニメは良作
キチガイが真人間として描写されるアニメは駄作

はっきりわかんだね

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:55:33.81 ID:4igp6IQG0.net
あのお姫さん多分まだ大佐に仕組まれたって気付いてないよ
多分まだ紳士とか思ってる
ベルリ達に甘いのもそこら辺があるかも

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:55:53.05 ID:/3WD7tka0.net
>>749
自分を心配して来たベルリが一目惚れだと聞こえた
魅力をふりまきつつ自分は心配されるような状態じゃない事が一発で分る踊り

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:56:13.45 ID:e4idJjOG0.net
やっぱポンコツか…良い尻してると思うんだけどなぁ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:56:16.83 ID:yqxZeAKj0.net
>>760
否定してるだろ馬鹿じゃねぇの
人の言葉をオウム返しにしてんな うっとおしい

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:57:17.10 ID:vsYbcffv0.net
>>755
実際にはこんな奴いないって思うのな
だからおかしいと思う奴もいるのよ
キャラクターと同じ人物はいないよ創造物だからね
でもね行動や発言に共感を受けて
アニメ見ながらそう言う風に動くよなと同意出来てるものに人間味を感じれるよね

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:57:27.17 ID:FRo6g8Tk0.net
>>767
栄養が尻にいって頭に回ってない

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:57:53.75 ID:9T/wLOqg0.net
物語をあらすじと設定だけで理解した気になれる人は説明に耐えられるかもしれんが
エンタメとして楽しませるには断片化して画面コロコロして見せた方がいいわな
人間模様もドラマも事の善し悪しも周囲の環境次第で、今はその土台作りをしてるところでしょ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:57:59.81 ID:YW02ZphV0.net
>>749
朝のお通じがよくなるように準備運動をしていた

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:58:27.21 ID:nw7vQX200.net
>>768
いいや否定はしてないぞ
感想なんて人それぞれで当たり前だからな
俺が否定してるのは
違和感って言葉を使ってはいるが、それは考えた結果として答えが出なかったことを違和感って言葉で表してるにすぎないって部分だけだ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:59:04.26 ID:PFGzxuo10.net
>>770
4話みる限り胸にもいってると思います

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:00:50.23 ID:yqxZeAKj0.net
>>773
ハイハイ、もうわかったわかった

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:00:50.60 ID:4igp6IQG0.net
ポンコツ姫結構背高いよね

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:02:04.15 ID:yqxZeAKj0.net
>>774
俺なんか3話で気がついたんだぜ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:02:13.91 ID:y7GWCE1z0.net
>>762
異常とか異様じゃ誰にも伝わらないんだよ
例えば
朝っぱらからiPhoneで、好きでもないアニメのスレに延々違和感違和感書き込んでるお前さんの行動は
どういう理解をすれば異様だと感じなくなるんだ?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:04:33.01 ID:UHdIIHSG0.net
>>777
巨乳派ですね

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:05:02.74 ID:4igp6IQG0.net
何かいつの間にかにあぼーんだらけになってしまったw

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:05:31.19 ID:e4idJjOG0.net
>>777
姫様が一人救出したぞ

レイハントンってキーになる名前を偽名に使っちゃう辺りダメダメよね

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:05:57.18 ID:c4/oq+Nl0.net
先週体位を返してーだったのに
なんでいきなり敵サイドに溶け込んでるんだよ?

昔と違って今の御時世
同じアニメ何週もする時間はないのだよ
富野くん

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:08:07.44 ID:Gnklyuhw0.net
3話で姫が踊る前の食事の場面は
先行版だと口の横に食べかす付けたままだったのに
本放送では拭き取ってたな
ポンコツ返上したかったのかね

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:09:41.10 ID:opysk4bK0.net
>>776
ベルリより高い
160台後半か170はありそう。

あと何気に筋肉すげぇ
OPインナースーツ姿の絵だと肩と腕にかなり筋肉付いてるし
今週の降りて来る時のエロカットだと太ももがかなり切れてる。

喧嘩したら絶対負けるわ。

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:10:36.48 ID:4igp6IQG0.net
>>782
大尉を返してーは先々週だろ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:12:09.36 ID:4igp6IQG0.net
>>784
身長高いのは良いけどマッチョは・・・
やっぱノレドやな
でも今回の話でラライヤもいいと思いました

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:15:06.26 ID:rvpB2JgN0.net
まあ俺はGレコすごい楽しんで観てるぞ

キンゲぽいから平和な話かと思いきや高速パンチからのミンチよりひでえよ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:16:42.00 ID:QXnAzujd0.net
>>786
健康的でええやんか
OPの三人娘がバレエで手を広げるとこ好きよ
次のカットのノレドを見る「なにこの女」な姫様はは好きじゃない

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:20:09.23 ID:FRo6g8Tk0.net
ポンコツ姫は旨い朝飯をおごってもらたので大尉のことは水に流しました

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:20:39.15 ID:opysk4bK0.net
>>788
>ノレドを見る「なにこの女」な姫様はは好きじゃない
あ…あの女の目… 養豚場のブタでもみるかのように冷たい目 だ。
残酷な目だ…。
『かわいそうだけど、明日の朝にはお肉屋さんの店先にならぶ運命なのね』ってかんじの!

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:21:10.68 ID:xKQFAhytI.net
>>778
移動中の暇つぶしだからなw
っつか素でGレコの違いを感じてないのか?
うは、早くなんとかしな...くてもいーやw

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:21:17.79 ID:UHdIIHSG0.net
>>788
4話のノレドもジト目でアイーダ見てたからおあいこ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:21:45.67 ID:so0ojnRy0.net
>>790
クンタラ相手だと洒落にならんからやめれ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:23:42.05 ID:YW02ZphV0.net
ノレドとアイーダはちょっとずつ仲良くなるといいな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:24:39.37 ID:yqxZeAKj0.net
>>794
俺はエルガイムみたいな女の取っ組み合いが見たい

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:25:46.20 ID:EA81fcJy0.net
カットシー配備されたばっかりでパイロットは未熟なのかな
デレンセンだけは強いみたいだが

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:27:54.35 ID:rvpB2JgN0.net
ドダイみたいなのに飛び乗るのは難易度高いのかね、歓声すごかったけど

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:30:43.82 ID:YW02ZphV0.net
>>795
女の力のマニィに期待

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:31:11.00 ID:y7GWCE1z0.net
>>791
午前8時、8時半、9時と10半から11時半までの移動?
何をしてるのかさっぱり分からん
んで
好きでもないアニメのスレに書き込み続けることは
好きなアニメのスレに書き込んだり、ゲームしたり、ネットで調べものしたりすることより優先するもんなの?
お前さんの行動は違和感しか感じないぞ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:32:21.55 ID:RFYeEC/50.net
>>796
デレンセン以外もれ練度は高いけど、いかんせん実戦経験の差って話なんじゃないのか

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:33:23.29 ID:SKPwA26k0.net
>>796
むしろデレンセンの強さが異常
戦争のない国であれってGセルフ以上に謎だわ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:34:39.61 ID:0ajWo+oh0.net
実戦経験のある天才に互角の勝負ができる実戦経験のない教官って

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:35:51.41 ID:EA81fcJy0.net
>>801
日本の自衛隊とかは優秀なんじゃないの

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:36:31.97 ID:MkReWiyn0.net
ベルリとかトリーティがあれだけ動ける世界だから
余程優秀なシミュレーターがあるのか

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:39:50.59 ID:9g21FCpd0.net
大佐が脱走を見逃してあげる的なことをほのめかしたので
姫様はすっかりテンションあがってくるくるくる・・・と踊ってしまったんだと思ってた

>>784
あれはダンサーというかバレリーナの筋肉に思える

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:41:07.29 ID:EA81fcJy0.net
ミノフスキー粒子がジャミング的な使い方されなくなってたから
通信用のワイヤーみたいなのもなくなってるんか

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:41:20.18 ID:0ajWo+oh0.net
ああ実際そういう言質があったと考えるのが妥当か

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:42:01.42 ID:yqxZeAKj0.net
>>805
それじゃますますポンコツだよ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:43:30.97 ID:so0ojnRy0.net
>>797
走ってる軽トラの荷台に助走無しで飛び乗るくらいの簡単なことだよ。

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:44:44.01 ID:luouYIHG0.net
>>766
実際の池沼は可愛くないし、体型もあんな良い形してないんやで。

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:44:54.82 ID:PFGzxuo10.net
>>802
ヒント:キャピタルガードは以前から海賊部隊とやり合ってた

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:46:10.25 ID:gPwwIEq70.net
いまのアニメオタクが馬鹿ばっかりだってことがわかったことが一番の衝撃

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:47:00.87 ID:MkReWiyn0.net
グリモアのようなものが突っかかってまともに戦闘するということが起こり始めたのは近年なんでは

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:47:12.33 ID:rvpB2JgN0.net
それにしても髪長いよな、メットの中くさそう

http://i.imgur.com/zoZ2FtT.jpg

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:47:26.93 ID:9g21FCpd0.net
>>808
ポンコツだろうと美人で筋肉たくましくて気が強くって頭悪くて
帰るなり泣きながら抱き着いてくれる姫様とかサイコーじゃん

・・・個人の感想だけど

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:47:55.95 ID:FRo6g8Tk0.net
>>803
そうでもない

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:48:11.48 ID:0ajWo+oh0.net
>>811
なるほど

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:49:06.87 ID:RFYeEC/50.net
>>811
ただ、ベルリの発言によると海賊がタワーを襲ったのは3回

デレンセンに関しては、これはもう天賦の才ってことでいいんじゃないの?
MS使った様々な任務を過去にこなしてたとかもあるだろうけど

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:49:07.52 ID:QXnAzujd0.net
>>814
その残り香にベルリはイチコロでした

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:49:15.52 ID:SKPwA26k0.net
海賊ってやっぱ基本は偽装海賊なのかな
それとも今回のアメリアのは特別?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:50:12.63 ID:qx3IXla00.net
なんか騒いでる人もいるがザブングルみたいなドタバタアニメ見てるとGレコ普通に見れるけどな。
俺がおっさんなだけかね。しかし主人公がスコードって南無三みたいに叫ぶとかかなり浸透してる宗教なんだなスコード教は。

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:50:38.95 ID:6THYeDDS0.net
>>811
アメリアとゴンドワンは空戦やってたってことだけど
キャピタル側はできなかったんだろう
レクテンは無茶しないと飛べないようだし

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:51:44.59 ID:RFYeEC/50.net
>>821
2〜3のアンチが出ていかずに騒いでるだけ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:52:32.32 ID:UHdIIHSG0.net
ノレドとラライヤはそろそろお風呂に入った方がいい
特にノレド

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:52:42.31 ID:6THYeDDS0.net
>>821
キャピタル・テリトリィの住民はみんな信者だって書いてあったぞ
ルインに嫌味言った奴も畏まったりしてたな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:53:16.08 ID:bOBNJ9Wt0.net
>>812
もう16年も前から言われてる

http://blog-imgs-42-origin.fc2.com/c/h/a/chacol0601/20100526220900ef8.jpg

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:53:40.12 ID:Si+SzRhu0.net
>>824
肉は腐りかけが上手いって言うだろ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:54:12.70 ID:SKPwA26k0.net
ベルママンは教義がどうこう言ってたし
あの家は特に熱心な感じか

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:54:43.85 ID:MkReWiyn0.net
>>820
ベルリが噂のって言ってるので最近までMSでバッテリー泥棒をするような組織自体がいなかったと思われる
もっと小規模なテロ活動をたくらんだやつらはいるかもしれない

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:55:40.09 ID:qx3IXla00.net
>>825
あーたしかに。やっぱカトリックから代わるぐらい権威あるんだろうなあ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:56:09.62 ID:9T/wLOqg0.net
二日目の姫様の頭は醤油臭そう

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:57:10.85 ID:IaiERfA20.net
自慰レコはほんと屑アニメだな
構成と展開がどうしようもないほどカス

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:57:47.82 ID:XjDcOJLq0.net
面白いと思うけど万人受けはしないのかなって印象
登場人物の独特の会話劇好きだけどね〜

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:59:58.10 ID:yqxZeAKj0.net
>>821
ザブングルはわかりやすいぞ
ジロンは掟を破ってでも親の仇を討つんだっていう強い信念の持ち主で
最初は笑いものだけど、真っ直ぐでパワーのあるジロンに惹かれてみんな巻き込んまれていく

この構図が第一話で完全にわかるくらいわかりやすい

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:01:22.25 ID:MkReWiyn0.net
今の既存の宗教と違ってテクノロジーと融合して明確に世界を縛ってるから
そしてベルリ母はその中心たるエレベーターの運行の責任者

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:03:35.07 ID:vsYbcffv0.net
>>821
良いよねザブングル俺も思い出して見始めた
荒野ばかりの世界でも色んなキャラたちがキチンと世界感を作ってるのが良いね
モブですら生き生きしてるから

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:03:54.97 ID:1RtGGCqNi.net
>>811
成る程
実戦で様々な敵とやり合ってきた天才に褒められるわけだ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:05:49.09 ID:NKeXsyOY0.net
最近のハーレムアニメばっか観てる人間には理解できないかもね

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:12:39.19 ID:IaiERfA20.net
ハーレムと比べられててワラタwww
まあそれ以下のレベルであることは間違いないがアルジェボルンより下とは予想はしなかったけどな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:14:29.44 ID:3KRIr9fh0.net
粗削りだとは思うけど見てて面白いことは面白いよ
ただ久々の禿ガンダムシリーズだし完成度の高いものを機体してたファンが多かったんだろうね

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:14:50.91 ID:luouYIHG0.net
クリムが乗ってる青い機体、ターンエーのガンダムアンチの坊さんが最初の方に乗ってた機体に少し似てる気がする。

そう言えばターンエーの動力って原子力だっけ?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:18:26.60 ID:Si+SzRhu0.net
ターンエーは違う
不思議エンジンを使ってる

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:19:11.75 ID:NKeXsyOY0.net
>>839
???

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:19:32.51 ID:Vm3lcWdn0.net
みんな富野大好きなんだね

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:21:06.92 ID:9T/wLOqg0.net
完成度の高い闇鍋みたいなもの

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:21:22.37 ID:c0PdrJ0D0.net
別に監督ありきで観てないかな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:24:01.03 ID:R7Ifa09U0.net
ターンエーは縮退炉にIフィールド駆動で動いてるんだったっけか

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:24:02.78 ID:6THYeDDS0.net
>>841
縮退炉

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:24:39.26 ID:qx3IXla00.net
>>833
会話が噛み合ってないつか主人公の生の感情を早く見たいな。
個人的には世界観が楽しみだわ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:24:58.78 ID:OCBTFiLI0.net
∀のエンジンは縮退炉だね
ブラックホールエンジンとかって言われる奴

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:26:43.25 ID:MkReWiyn0.net
空間から直接エネルギーを取り出すとかブラックホールよりもっとよくわからないものだった気がする

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:27:04.01 ID:6THYeDDS0.net
https://twitter.com/siglic/status/480364253031833601

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:27:31.71 ID:yk6YFByu0.net
主人公が序盤でヒロインを人質にして敵を殺すのわろた

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:30:15.36 ID:pwEhdXea0.net
ラライヤ 「食べなよ」
クリム 「奪って食べる」
ラライヤ 「目きれい」
クリム 「いつも言われているっ!」

こんな発達障害者同士のセリフ回しなんて世界広しといえども富野由悠季にしかできない
つまり今まで気付いていたのに誰も触れてこなかったが
富野由悠季は発達障害なんだよ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:33:50.12 ID:FRo6g8Tk0.net
>>851
つまりヤマトの波動エンジン化

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:34:25.69 ID:FRo6g8Tk0.net
>>854
いいえ、単なる痴呆症です。

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:34:44.24 ID:MkReWiyn0.net
不連続超振動ゲージ場縮退炉(DHOG)
周囲の空間から抽出したエネルギーをIフィールドの力場で縮退、炉の内側に封じ込めて動力に転換する。
周囲の空間からエネルギーを汲み出すDHOG縮退炉は、いちど起動すればほとんど無限に
エネルギーを供給し続ける究極の機関だが、崩壊すると周囲の空間をねじ曲げて溶解し、深刻な破壊状況をもたらす、欠点がある。

????

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:38:11.10 ID:0ajWo+oh0.net
質量縮退と違うんか…?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:42:52.55 ID:bgmF2YJ30.net
「アーミィなんて母も知らなかったんです」って2回言って
2回とも「え、そうなの」って反応するアイーダさん

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:44:32.94 ID:r6Qetc6i0.net
姫様のシャワーシーンまだー?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:48:45.23 ID:y8Dp5Lqa0.net
>>854
なるほど、発達障害の人の目にはあのシーンの流れがそういう風に見えたのか。

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:50:49.06 ID:lRC+4pf10.net
>>854
そんな事書き込んでも富野が発達障害じゃ無いことに変わりはないぞ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:50:50.77 ID:vGoTMaWS0.net
>>162
面白いから叩かれんぞ
面白さが分からんのか 残念だな なかなか他と被らないキャラ作るのは難しいぞ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:54:17.39 ID:PFGzxuo10.net
おいおい今更気付いたのかよ
お禿は自分がアニメ制作の職を持てなかったら犯罪者になってたとか言う奴だぞ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:54:30.45 ID:ylcHTX0E0.net
ラライヤは酸素欠乏症だからしょうがないだろ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:54:31.13 ID:0ajWo+oh0.net
>>857
不連続だとかゲージだとか詰め込んだだけに見えるな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:55:20.05 ID:UHdIIHSG0.net
マットプレイ?
http://livedoor.blogimg.jp/peperon999/imgs/c/d/cd7d34f3.jpg

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:55:36.11 ID:OnA6Fcbq0.net
ラライヤ・マンディとか名前の響きはいいけど
キャラがたってないから いまいちもったいないね

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:57:18.25 ID:IaiERfA20.net
アルジェボルンより下アニメ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:02:26.59 ID:7AeIJpgS0.net
むちむちの幼馴染がべったりついててくれるのに他の女に走るベルリって

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:03:01.74 ID:lRC+4pf10.net
>>867
かなり危ないシーンだからお互いにそんなこと考えてる場合じゃなさそうだけどな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:05:50.11 ID:TFWvPldn0.net
ノレドのあの河童の皿みたいなの何とかしろ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:07:03.62 ID:rtdlqkGe0.net
クンタラとか説明もなく使ってんのなんで?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:08:59.82 ID:XjDcOJLq0.net
>>868
これからだろ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:17:07.96 ID:VJCcEyfG0.net
>>867
ラライヤが真似してた。ハロビー相手に

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:17:19.14 ID:l1l/zp590.net
俺たちの説明はこれからだ!

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:18:37.43 ID:c0PdrJ0D0.net
はよ濡れ場がみたい 
でも、マニィやノレドがばんばんヤってるのには違和感あるし
ママンだとうげぇ

姉さん役もまだ登場してないし…

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:18:58.94 ID:QPqnwDbN0.net
>>872
作画の良し悪しで
すげ〜昭和っぽいキャラになるし
河童度も上がるなー

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:19:17.84 ID:bgmF2YJ30.net
ハロビーよがってたね

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:22:31.25 ID:c0PdrJ0D0.net
ノレドは視聴者には示されてないけど実はアンドロイドで
頭の皿から覗くと電子回路がみえる

もちろんベルリたちは承知済み

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:27:41.56 ID:RFYeEC/50.net
>>875
あれ、真似か!w

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:46:36.24 ID:62pgt8iu0.net
>>840
何もかもお禿にやらせるのは荷が重すぎた(艦長状態)

実際ベルリ以外のキャラはそれほどちゃんと見なくても分かりやすく作ってると思う
ベルリが主人公としてわかりにくいキャラなんだよなあ
>>660で挙げられてる要素は全部持ってるけど真ん中にちゃんとした筋がないから
でも主人公失格キャラではないと思う
戦いヨクナイキャラでとりあえずは自分の中で

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:51:40.71 ID:62pgt8iu0.net
>>854
片方マジキチじゃん

>>859
あれなんなのかね一回でいいと思うんだが
ポンコツだから忘れたのかな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:55:15.38 ID:T6MXXQZj0.net
結論:アイーダしゃんは忘れっぽい

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:59:37.33 ID:DIVjUHvv0.net
キャピタルでの昇進がなくなったベルリにノレドがマジギレ
ベルリが冗談でお尻に触ったら「やめてよ変態!」って罵られる

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:59:39.79 ID:8ZRp6zsE0.net
>>628
ある意味お仕事なんじゃねーの?逆にどんな層が組織だってアンチやってるのかが気になったりw
>>636
それ富野とGレコの部分を庵野とエヴァや虚淵とマギカに代えても成立するよねw
>>642
昔に比べて背伸びする子供が減ったかな?意識高い系とかのw
>>643
あるあるw
切った(ドヤァ…がのさばってる風潮な
>>656
色々議論で盛り上がってたなw
ヒナの時間軸をよく繋げたと思うよ
>>692
おれもちょっと違和感あったけど本名を知って嬉しかったとか?
気になる娘のフルネームを知るって基本情報だからねw

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:59:51.01 ID:vsYbcffv0.net
>>883
脚本家が別にいないから台詞にも説明にも少し難ありなんだと思うな
普通は良い代えたりするが禿は他に言葉が出なかったんじゃないか?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:00:49.75 ID:OnA6Fcbq0.net
音響監督や声優もおかしいならアフレコのときに変えればいいのに

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:01:55.48 ID:RFYeEC/50.net
>>887
お前は同じこと繰り返してないでアンチスレに池

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:02:52.31 ID:vsYbcffv0.net
>>889


891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:04:00.27 ID:NfKFAmNw0.net
とりあえず排水装置故障からのベル君シャワーシーン突入には期待している

本作戦はカーヒル大尉の弔い合戦である、各員全力を尽くしてほしい

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:05:42.48 ID:62pgt8iu0.net
>>887
まあ所々なんじゃこりゃの部分はあるけど全体的には面白く見れるからな
一回に気になったら終わりだけど細かいところに目くじら立てることもないし
気になったら気になり続ける物だけどなw

後思いついたけどベルリは世界が都合良く動いてない劣等生の主人公みたいだな
あれは世界に存在する全てのものが主人公に最善にはたらいてるからいいけどベルリはそうじゃないものな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:05:54.68 ID:OnA6Fcbq0.net
不満分子排除したらそれこそコアな数人しかのこらんぞ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:08:35.45 ID:RFYeEC/50.net
>>893
不満分子はアンチスレ池っての

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:10:30.69 ID:OnA6Fcbq0.net
ただでさえスレの勢いが遅いのにそらないわ
話会うか、無視すればいいだけだろ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:10:59.27 ID:3eYqGlzx0.net
>>894
でんでん現象待ったなしだな

狂アンチは単発抜いたらここに今の所はいないと思うが

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:11:05.27 ID:y8Dp5Lqa0.net
>>883
「え?何だって?」

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:11:17.67 ID:R7Ifa09U0.net
批判は全部アンチスレいけ!ってのも不健康な気はするけどね
面白いんだけどここがちょっとなぁ…みたいな批判もあるだろうし

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:14:03.34 ID:RFYeEC/50.net
>>898
そういう輩じゃないからな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/10/20(月) 12:55:36.11 ID:OnA6Fcbq0
ラライヤ・マンディとか名前の響きはいいけど
キャラがたってないから いまいちもったいないね

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/10/20(月) 14:00:49.75 ID:OnA6Fcbq0
音響監督や声優もおかしいならアフレコのときに変えればいいのに

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/10/20(月) 14:05:54.68 ID:OnA6Fcbq0
不満分子排除したらそれこそコアな数人しかのこらんぞ


不満分子排除したらコアな数人しか残らないってのが根拠不明だし
それはアンチが心配することじゃない

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:14:38.08 ID:YS9WMP410.net
スレの勢いで見るとFateとSAOあたりが頭ひとつ抜けて人気なのかいな
正直Gレコはもっと空気になると思ってたけど

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:14:50.82 ID:f52xOX1n0.net
アンチもおつらいのでしょう… おつらい…

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:15:26.71 ID:vsYbcffv0.net
マンセーとネタで埋まる勢いもないから書き込んでんのに

だけどよ富野マジックで本領発揮も十二分にあるんだから間口は広く気軽にいれる感じが良いと思うぜ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:16:38.42 ID:pcNUdFMY0.net
シャア板で盛り上がっているから遅いんじゃないの?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:17:28.45 ID:RFYeEC/50.net
>>902
スレの勢いなんてお前らの気にすることじゃないんだけど
OnA6Fcbq0 = vsYbcffv0 なのかい?
それとも二人そろってバカなのか?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:18:19.93 ID:vK/ZESlu0.net
次スレどうすんの

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:18:43.95 ID:R7Ifa09U0.net
まぁ事実上本スレが二つあるから遅いのはしょうがない所あるよね
しかしFateって関東圏だけ?だっけ?全国放送じゃないのに勢いがあるのって
2chに書き込んでるのがどう言う地方の人間なのかぼんやり見えて面白いよね

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:19:08.70 ID:AvxacpaP0.net
>>898
ちょっと会話の唐突さや繋がりの悪さ、解りにくさが気に箇所があるけど、指摘したら無能とか見るのやめちまえって言われてしまう

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:19:56.88 ID:OnA6Fcbq0.net
富野もあれだけど
富野信者がアニメを見ないように見ないように一般オタクを遠ざけているんだよね
自分が富野の邪魔していることに早く気が付いたほうがいいと思う

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:22:30.21 ID:RFYeEC/50.net
>>907
「ここわからない」って指摘に対しては、別のシーンでこういう発言があるからこういう意味だ、みたいな感じで
スレでもレスがあると思うんだが

「ここわからない、脚本家バカ?」みたいな指摘があったら、「お前がバカなんだろ」と返されても当然じゃないか?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:22:43.17 ID:8ZRp6zsE0.net
これは憶測だけど
リアルが忙しいんだから3話までに切るアニメを決めなきゃいけないんだ!強いられてるんだ!
解らないでもないけどこれがアンチの真実ならそれは個々人の都合であって作品への評価じゃないだろうw

アンチの批判でちょっと気になるのがクロアン福田上げとパヤオ上げが見受けられる事かな?そういう勢力図なのかw

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:23:01.34 ID:3eYqGlzx0.net
>>906
Fateはネット配信してるからな

>>907
挙げてくれたら本当に意味不明なのか実は繋がってるのか他のシーンにヒントがある会話なのか議論できると思うけど叩かれるのはちょっとね

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:23:13.48 ID:vsYbcffv0.net
この状況は偉そうにアンチ行けとかバカなの?とか言ってた信者のツケでしょ
荒を感じても楽しんでるしこれからの展開にも期待してるんだから

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:23:18.73 ID:vK/ZESlu0.net
>>908
一般オタクとはなんぞや

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:24:50.99 ID:8ZRp6zsE0.net
>>908
掴めプライド…掴めサクセス…これは富野自身の自戒を込めた歌詞なのかも知れないw

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:27:03.53 ID:R7Ifa09U0.net
>>907
多分「ここどう言う意味かわかんねぇ」だけならスレ住人が色々見解教えてくれるとおもうんだけど
「俺が理解出来ないのはこの作品がクソだから」みたいな論調の書き込みが多いからそう言われちゃうんだろうね

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:27:29.69 ID:YS9WMP410.net
>>908
いや?どこのスレに行ったって批判したいだけのアホと無駄に排他的なファンもどきが居てゲンナリするのは同じだと思うわ
富野監督はキャリアが長くキャラが立ってるから上記のような連中に口実に使われるだけだな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:28:37.43 ID:I8jnOjQf0.net
今期視聴継続中

ガンダム Gのレコンギスタ
クロスアンジュ
デンキ街の本屋さん
トリニティセブン
牙狼
七つの大罪
神撃のバハムート

918 :917@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:29:08.97 ID:I8jnOjQf0.net
ビルドファイターズトライが抜けてた

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:29:56.05 ID:OnA6Fcbq0.net
>>913
現状もう富野信者しか見ていない状態じゃん
それ以外の人間がアニメを見て疑問をスレに書いてもアンチスレに行けでは
信者が客を追い返して、富野の店を閑古鳥鳴かせているのと同じことをしている

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:30:28.06 ID:NHX2DN4Q0.net
ニュータイプをかましてくるのかかましてこないのか。

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:30:30.89 ID:FeZA8z8N0.net
デレンセン死んだらもう見ないわ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:32:12.46 ID:RFYeEC/50.net
>>921
ケルベスが死ぬまでは見てくれ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:32:45.94 ID:8ZRp6zsE0.net
なんだかんだ振り返ってみれば富野って元祖炎上商法と言えなくも無いなw
それを理由に切るか継続するかは自己責任でって事で

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:33:02.10 ID:OnA6Fcbq0.net
安田が一生懸命ツイッターで作品解説をして新規の客を増やそうと努力している一方で
おっさん信者が客を追い返しているんだもん
そら富野も老害信者は見なくていいと言いたくもなるわな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:33:20.80 ID:YS9WMP410.net
>>919
なんで2chのスレが全てなんだよw
外の空気吸ってこいよ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:33:47.49 ID:K7hMFemo0.net
一般オタクww

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:34:07.73 ID:I8jnOjQf0.net
お前らマジ神撃のバハムートの作画が神
今一番注目の制作会社はMAPPAで決まり

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:36:50.77 ID:qx3IXla00.net
信者がーとかいうが頭ごなしにけなす輩がでてきたら攻撃的になる人もでよう。
おっさんの俺は宇宙世紀の後を描くってだけで嬉しくなっちゃうんだけどね。ボトムズみたいに本筋が動脈硬化起こしたら遅いしなあ。

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:40:30.59 ID:y8Dp5Lqa0.net
>>919
>現状もう富野信者しか見ていない状態じゃん
同意を求めるのは勝手だがそれを証明できる調査報告書でもあるのか?
それに「私は冨野信者ですが」って前置きして書き込んでる人が本当に冨野信者だと信じてるのか?

>それ以外の人間がアニメを見て疑問をスレに書いてもアンチスレに行けでは

疑問を書いただけならスレ内で自分の現時点での解釈を答える人はいるけど?
やたら切れたレスを単発IDで書き込むおそらく同一人物ならいるみたいだがねw

>信者が客を追い返して、富野の店を閑古鳥鳴かせているのと同じことをしている

これはイデオン以降ずっと言われてる事だなw全く持ってその通りwwww

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:41:51.05 ID:vK/ZESlu0.net
>>919
まあ言いたいことはよく分かる

俺は>>917みたいなの嫌いだし、何と言うかキモい萌えアニメと同列に並べて欲しくない

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:42:45.24 ID:opysk4bK0.net
>>919
クリムのおかげで女ヲタのみなさんがけっこう食い付いてるよ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:42:51.62 ID:I8jnOjQf0.net
http://i.imgur.com/6yDQe3N.jpg

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:43:17.32 ID:bgmF2YJ30.net
次のアイキャッチのダンス誰かなあ〜

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:44:15.23 ID:y8Dp5Lqa0.net
大佐か艦長キボンヌ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:44:27.06 ID:OnA6Fcbq0.net
富野信者なら子供や信者以外にも見てもらえるよう手助けしろってことだ
信者が教祖の足を引っ張ってどうする

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:45:25.01 ID:y8Dp5Lqa0.net
>>935
カルト宗教なんてそんなもんだ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:45:42.70 ID:YW02ZphV0.net
>>906
BS11で見れる

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:46:44.25 ID:8ZRp6zsE0.net
>>932
これは前にスナップボタンっぽいのがあるから前開きなんだろうな
4話冒頭で艦長にすがり泣くときの後ろ姿だとケツの方にボタンらしきものは見当たらなかったし

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:46:57.87 ID:RFYeEC/50.net
子供が見てるのは認めるのか
で、「一般オタクの僕にも優しくしろってんだろ!」
そういうわけか

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:47:24.67 ID:opysk4bK0.net
>>935
そもそもいつ新規の客を追い払ったんだよw
お前みたいなもんはいつも追い払ってるけど
お前みたいな奴らは新規じゃねーだろw

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:47:25.47 ID:uJ3LjZCR0.net
なんか総合スレで叩かれてるな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:48:35.65 ID:I8jnOjQf0.net
ていうかどんな作品もおいしく頂けるのが一番幸せだと思うよ
http://i.imgur.com/b4CTrV9.jpg

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:54:04.30 ID:I8jnOjQf0.net
>>938
確かにないな
http://i.imgur.com/tA2zT0c.jpg
http://i.imgur.com/NwDLibm.jpg

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:54:30.43 ID:opysk4bK0.net
>>942
叩き目的で視聴してる奴の脳内構造ってどうなってんだろうな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:55:35.50 ID:qx3IXla00.net
>>944
そういう人はもう理解できんわ…。時間もったいないのにな、

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:56:10.11 ID:y8Dp5Lqa0.net
>>944
大統領になれないやつでも大統領を殺せば歴史に名が残るからな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:58:00.70 ID:8ZRp6zsE0.net
>>942
そうだなw
おれも悪食というか出されたものはほとんど最後まで食べてるわ
実況ツールの発展のお陰でつまらないアニメでも退屈しないし退屈するアニメは誰も実況していない

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:59:21.37 ID:vsYbcffv0.net
確かに気持ちはよく分からんよな
種が好きっぽい奴は恨み辛みが溜まってるんだろうなと思うけど
まあそんな数はいなくね?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:00:12.81 ID:mCVyE3Mh0.net
ツイッターを引き合いに出す割に、
世間の反応はアフィサイトが根拠と言う不思議

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:05:10.04 ID:abWDbO/O0.net
>>932
どっかのソシャゲ会社に富野にぽーんと金渡して好き勝手やらせてくれる信者はおらんのかのう

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:06:12.00 ID:8ZRp6zsE0.net
>>948
むしろ多いのでは?なんだかんだで円盤の売上げだけはあるからなw
例えそれが経済界視点の正義だとしても受け入れがたい部分が多い

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:07:25.76 ID:NfKFAmNw0.net
>>946
ほお、センスを感じる

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:09:56.81 ID:8ZRp6zsE0.net
>>944,946,952
作品の内容の事だと思ってた…上手い例えだなw

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:10:05.11 ID:y8Dp5Lqa0.net
立てた
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1413785361/

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:10:58.97 ID:8ZRp6zsE0.net
>>954
おつ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:11:33.31 ID:YS9WMP410.net
世間の反応とか一般的な人気とかいってもなあwあんまり意味ないだろ
お前らEXILEとか韓流スターとか冷静に評価できるか?というかそもそも何だかよく知らないわけでさ

こだわりのある人は個人でレビューサイト作ってみたらいいんちゃう?
長い目で見ればそういうのが自分の好きな作品の評価にはつながっていくんだろうし

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:11:43.43 ID:opysk4bK0.net
>>948
種、00、AGEの時と比べたら全然だよ
あっちが津波はこっちは小波くらいだよ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:12:01.66 ID:R7Ifa09U0.net
>>954
乙らいでしょう…乙らい…

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:13:25.22 ID:BwywPyNn0.net
>>942
エロの動体視力
恐るべし

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:13:49.74 ID:1FTABjKO0.net
>>954
乙したくなくても、乙!

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:14:56.05 ID:BwywPyNn0.net
>>954
おつ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:15:14.53 ID:/9Hxw09ZO.net
>>872
あの帽子と額のマークやめて欲しいよね

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:15:21.53 ID:I8jnOjQf0.net
>>954
乙したくなったでしょ!?

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:16:25.77 ID:vsYbcffv0.net
>>954
乙ー

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:16:33.93 ID:YW02ZphV0.net
>>954


966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:16:44.30 ID:xK8x5VeR0.net
>>951
種と比較してどうこういうアンチは種好きじゃないと思うよ。
逆に批判されるとわかってるのに好きな作品を引き合いに出すとか不自然だし。
両方の信者が言い争うの見て笑ってるんじゃない?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:19:12.69 ID:8ZRp6zsE0.net
>>966
種は全体数が多いからな
信者とアンチとガンダムなら全部美味しく頂ける派の三つ巴だからw

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:19:57.11 ID:RFYeEC/50.net
>>954
乙べるか?
乙べな?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:20:28.93 ID:I8jnOjQf0.net
キンゲのアデットみたいなエロキャラが欲しい

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:20:37.42 ID:BwywPyNn0.net
容姿が変わらないのにクンタラだと何故分かるのか謎だな
セントフラワー学園のチアリーダーはみんなクンタラなのか?

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:22:45.75 ID:vfMYsAdQO.net
連投規制ひっかかったのでテンプレ途中で力尽きた 後宜しく

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:23:29.36 ID:KLW6g+w90.net
>>950
Gレコはかなり好き勝手やらしてると思うぞ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:25:02.80 ID:qmKBb0Fq0.net
>>927
作画きれいで羨ましいよ
でもGレコの後に見るとテンポがおそい、話が進まないでイライラするw

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:25:45.96 ID:UHdIIHSG0.net
>>969
アイーダ姐さんが頑張ってるんですけどね

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:25:53.74 ID:qx3IXla00.net
>>954
おつおつ
>>970
独特の体臭があるとか?まーよーわからんなw

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:26:04.22 ID:TFWvPldn0.net
>>970
クンタラからは独特の美味しそうな匂いがする

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:26:23.95 ID:abWDbO/O0.net
>>972
それアンカー間違えてもうた
>>942と比べるとなあ。
リミテッドアニメの職人富野がもしこういう体制で作らせてもらったらどうなるんかなあって興味がある。
主人公アフロだし。

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:27:00.53 ID:qmKBb0Fq0.net
>>933
ルイン・・・じゃないマスクじゃね?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:29:02.42 ID:YW02ZphV0.net
チアたちはみんな仲良いしセントフラワーはクンタラの学校なんだろう
男の娘も通えるしラライヤのような身元不明の子も受け入れてくれるし

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:32:21.99 ID:lQyAR0U+0.net
クンタラはタバコの煙を吸うと血管が浮き出る

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:33:18.56 ID:mCVyE3Mh0.net
>>952
レーガン暗殺でググれ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:33:53.29 ID:OCBTFiLI0.net
>>980
ウソだろ承太郎!

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:36:43.05 ID:lRC+4pf10.net
これからは信者がどうこういって中身に触れない奴は相手にしないようにしよう(提案)
>>975
もしかしたらクンタラとそれ以外だと信仰の仕方が違うのかもな
それでなんと無く分かるというか

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:45:41.31 ID:RFYeEC/50.net
外見でクンタラとバレたのは一応ノレドだけ
ノレドは額のアレと帽子がある

ルインはベッカー大尉に「クンタラだってな」と言われてるが、これは事前情報として知ってたのであり
つまり外見からは分からない可能性がある
ガード候補生の嫌味キャラは、ラライヤについて「クンタラかい?」と訊いてる
ノレドは「話ができないので分からない」と答えてる
やはり外見から分からないっぽい

聖フラワー学園の生徒が全員クンタラかどうかは不明

なお、メガファウナのブリッジに、ノレドと似たような帽子を被ってる女子がいる
ラインダンスの左から2番目の人ね

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:45:58.63 ID:n2HwPZub0.net
雑誌見ると、6話でデレンセン死ぬっぽいな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:50:40.77 ID:opysk4bK0.net
>>985
母ちゃんがベルリの説得に赴いて
巻き込まれて死ぬ可能性もあると思うな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:50:43.26 ID:XbyQs3JO0.net
そういやラライヤってデレンセンにどういう感情もってるんだろうな
一応命の恩人なわけだが、やりとりが一話しかないし

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:50:46.48 ID:QPqnwDbN0.net
じゃあED絵のラインダンスでハブになってる3人組は死亡するひとってこと?
主人公も最後死ぬのかな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:52:23.28 ID:XbyQs3JO0.net
ベルリは死なないだろう
あれはベルリが二人を連れて行ってる感じの絵だし

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:53:39.08 ID:n2HwPZub0.net
>>986
アイーダ役の人のインタビューで、今後はマスクと母ちゃんには期待して欲しいって
言ってたから死なないでしょ、そもそも人質なのに説得しにいくってのも…

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:55:17.25 ID:IV3yydeU0.net
おっぱい当ててた仔わざと?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:59:22.09 ID:K7hMFemo0.net
あの子は肉食系ですから

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:01:13.31 ID:opysk4bK0.net
ノレドはノベル使ってエア出産してそう

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:03:10.30 ID:MBz/qWNm0.net
あんな可愛い子におっぱい押し付けられてるのに気にせずポンコツにいくなんてベルリは理解出来ない!(真顔

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:04:06.63 ID:bgmF2YJ30.net
ケツずっと触ってたよね

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:04:51.74 ID:K7hMFemo0.net
そりゃノレドの貧乳よりアイーダの巨乳

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:06:01.54 ID:UHdIIHSG0.net
おっぱいだけじゃなく全身をこすり付けてます

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:06:38.09 ID:opysk4bK0.net
>>997
猫がやるみたいに体臭付けてるんですねぇ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:07:18.87 ID:nxJKy/It0.net
999

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:07:43.25 ID:XbyQs3JO0.net
でも他の猫に持って行かれます

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
247 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200