2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part62

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 22:41:49.83 ID:acuSbyKI0.net
>>747
あるかな?むしろ省略するポイントの一つだと思うが。セイバールートやないんやし。

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 22:41:59.46 ID:SHIbEErT0.net
>>711
>>731
つーか阪神地区で放送してねえからなこのアニメw
関東のアニオタには人気みたいだけど

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 22:42:00.10 ID:wV30lLxs0.net
>>731
このサイトなんてゲームやった人は見覚えある写真ばかりでしょう。
http://www.geocities.jp/excelsior2400/index.html#omocya

神戸と幕張とフランス ブリサック城に聖地巡礼すれば、完璧

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 22:42:14.84 ID:acuSbyKI0.net
>>751
そう書いてあるやん

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 22:42:39.20 ID:BWPB2S+j0.net
塩屋か・・・ホモビーチ・・・

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 22:43:17.94 ID:kTNWVac70.net
ホロウのスキットで衛宮家のテレビはクソ小さいブラウン管って明言されてなかったっけ?
凛と新都に行く話

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 22:43:23.63 ID:0tD8Vsch0.net
>>755
ごめん安価間違えちゃった

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 22:43:37.35 ID:5vGuR+Vy0.net
>>736
発動すればギルのあれと同じくらいなのになんで多少厄介な程度なのか未だにわからない

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 22:43:38.78 ID:KwU3sAJY0.net
>>752
だって藤ねえの出番欲しいじゃないですかー!

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 22:43:51.20 ID:acuSbyKI0.net
>>758
安価ミスか

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 22:44:01.30 ID:H3cxAbGY0.net
>>753
BS見れないやつなんて知らん

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 22:44:15.60 ID:m1J8Th6S0.net
>>753
BSやニコ動って知ってる?と近畿住まいの俺が言ってみる

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 22:44:38.68 ID:a/ZZSRsP0.net
型月世界の日本って退魔の一族が衰退して混血が牛耳ってるんだっけ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 22:44:49.34 ID:n7QKgx8I0.net
>>753
関西でも人気なんやで‥
なんで地上波やってないいんだよ‥

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 22:45:15.88 ID:acuSbyKI0.net
>>759
投影はランクが下がる。ギルは武器防具にとどまらない。アーチャーはギルみたいな、相手の本質を見抜く目を持っていない。

この辺りが理由だろう。

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 22:45:39.30 ID:U0X1/5pY0.net
BSは全世帯の7割以上が視聴できるってデータあるぞ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 22:45:49.96 ID:RaX6nzLw0.net
>>754
そういえばセイバーに魔力供給しちゃった某廃墟はufotableが制作した百合星人ナオコサンのEDでも使われてんだよな
セイバールートだったら比較とかもできたんかな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 22:46:33.84 ID:KwU3sAJY0.net
>>759
ギルガメッシュのGOBには原典があるからほとんどのの鯖の弱点つけるけど、アーチャーはその限りじゃないからな
敏捷高い鯖ならあの剣撃掻い潜ったりできるだろうし

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 22:46:55.70 ID:5vGuR+Vy0.net
>>730
なんで横からと思った

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 22:48:43.99 ID:lk4SWBYy0.net
まあ見ようと思えば見れる方法なんていくらでもあるんだよね
放送がBSオンリーだったAIRやKanonも人気だったし

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 22:48:50.06 ID:TtGk1Kz80.net
>>756
あいつらなんてとこでハッテンしてんだよw

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 22:50:08.34 ID:S6ubtOQq0.net
今はネットとBSありゃ大半のアニメは見れるからな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 22:50:10.32 ID:5vGuR+Vy0.net
>>744
近いかも
めんどい回りくどい設定にしないで魔界の王を選ぶために潰し合うとかでいいじゃん
てな感じ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 22:50:30.64 ID:sevx7/Gc0.net
それに単純な火力ならギル>アーチャーだしな
基本武器しか出せないしGoBの下位互換

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 22:51:09.26 ID:S6ubtOQq0.net
基本的に武器しか出せない(盾や釣竿出しつつ)

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 22:51:43.66 ID:DDjXJk6T0.net
―――だが、ここに例外がある。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 22:52:18.91 ID:KwU3sAJY0.net
>>776
2〜3倍の魔力が要るから許してやれよ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 22:53:00.80 ID:EfIkNRQ/0.net
>>774
ならfate見なくていいと思う

君に根本的にあってないんだろう

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 22:54:15.83 ID:5vGuR+Vy0.net
>>766
>>769
納得

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 22:54:56.54 ID:P5QEukU60.net
盾だってキャップが使えば敵を一掃できるし
アイアンマンが使えばジオラマを支える台にもなる

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 22:54:56.91 ID:+dJfwpZ30.net
>>725
>>740
内臓に至るまで刻印のあるアリスのが上かねえ?
魔術師の挌はどうなんだろうな
アインツベルンも古そうだし、魔法の家でもあるよね

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 22:55:21.84 ID:5vGuR+Vy0.net
>>779
面白いからやったし見てるよ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 22:56:23.52 ID:3YnJaXq9I.net
1日に何スレ消化してんだハゲども

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 22:57:28.68 ID:ei7Rl2+80.net
>>781
アイアスでブーメラン無双するキャップとか胸熱すぎる

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 22:57:38.18 ID:RaX6nzLw0.net
あと4スレでDEEN版のスレ数の半分を超えるな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 22:59:44.88 ID:zZh6B8Eg0.net
聖杯戦争ってマスターが人間じゃなくてもいいの?
それこそ真祖が参加したらサーヴァントとマスターで二人ともサーヴァント殺せるから超強くね

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 22:59:53.21 ID:F7HxQgLk0.net
>>786
シロウ、ご飯はまだですか辺りから超加速する
まあバサカ戦でも加速すごい

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:00:09.46 ID:S6ubtOQq0.net
>>778
2〜3倍といってもいまいちピンとこないんだよな
まあそれなりに高コストだと思っておけばいいんだろうけど

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:00:44.05 ID:S6ubtOQq0.net
セイバーが最初に食べるシロウ飯は何になるんだろう

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:00:53.42 ID:acuSbyKI0.net
≫785
聖杯が令呪くれたらね

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:01:09.74 ID:SX6E92Yw0.net
>>784



  彡⌒ ミ∩      _ ∩ ,∵; .
  (     )/  ⊂/   ノ ).'' ;
 ⊂    ノ    /   /ノV
  (   ノ    し' ̄∪
    (ノ

  ━━       ━━

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:01:22.41 ID:y1o8tZeQ0.net
マスター選ぶのはあくまで聖杯なんだろ?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:01:31.30 ID:no8ENpN00.net
>>789
盾の投影は魔力消費だけじゃなく負担も大きいからな
アーチャーが全魔力を消費してアイアスを使った時には壮絶な頭痛に苛まれていた

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:02:21.03 ID:+rTGQQYs0.net
>>792
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira055937.jpg

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:02:32.10 ID:et4C4O790.net
>>774
設定に関しては物語の根幹なんでどうこう言う気はないけど

そう思っちゃうならイマイチファンタジーや伝記見るのに向いてないんだろうね、まぁ気楽に見ればいいんじゃないかな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:02:32.03 ID:lk4SWBYy0.net
DEEN版のスレがあまり伸びなかったのは
今より信者が少なかったんだろうか

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:03:14.32 ID:9/hW+8Js0.net
アインツベルンが切嗣をマスターにしたように御三家なら助っ人をマスターにすることも可能?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:04:56.14 ID:+rTGQQYs0.net
>>797
そういうことだろうね
エロゲとしては超大ヒットだけど、アニメ放送当時はPS2も出てなかったもん
今と昔では知名度が全然違う

今はDEEN版から入った人、PS2から入った人、Zeroから入った人エトセトラエトセトラが加わってるわけだしね
引退した人も多いだろうけど、入ってきた人はその何倍もいる

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:05:17.61 ID:5FZmLbug0.net
>>798
そいつが命がけで取った万能の願望器を譲り渡してくれるならな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:05:28.00 ID:no8ENpN00.net
>>797
当時も型月信者だったけどわざわざアニメのスレに来てレスするほど感動しなかったからなー
あとしたらばとかで議論するのに忙しかった。今は2chもしたらばも当時に比べれば勢いがないから、
流れが激しいここはありがたい

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:05:28.35 ID:U0X1/5pY0.net
>>797
むしろ2006年って月厨全盛時代じゃないか?
単にdeen版は残念な出来だったからだろ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:06:55.73 ID:GHhTjBOv0.net
≫800
暴れてる勢いじゃなくて、純粋な数の問題でしょ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:08:06.66 ID:sevx7/Gc0.net
2006年くらいって深夜アニメの人気が出始めたころだしなぁ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:08:21.44 ID:et4C4O790.net
>>782
魔術体系が違うから比べるのはどうかと思うけど
基本ホムンクルスと聖杯造ってるアインツベルンと色んなプロイ造ってる久遠寺なら久遠寺の家の方が凄そう

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:08:27.58 ID:SX6E92Yw0.net
当時はまだアニメよりゲームって感じだったような
なんかアニメ自体が古くさいカルチャーにされていたような
時代は変わるねえ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:08:30.64 ID:KwU3sAJY0.net
>>794
全魔力を消費(その後キャスターを串刺しにして固有結界発動)

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:08:51.02 ID:AtO03VId0.net
凛が士郎を生き返らせたのって、魔法にはならないんですかね。
あれでも魔術の範疇なの?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:08:52.54 ID:2Z9F2n200.net
0話 全部つまんない
1話 後半15分おもしろい
2話 全部つまんない

原作でもそうだけど戦闘以外はつまんないな。

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:09:42.27 ID:x1Zzj2zn0.net
>>802
アニメの出来が悪いならむしろ月厨は大暴れしてスレ伸びるだろ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:09:45.16 ID:et4C4O790.net
>>808
死んでないから治癒魔術でどうにかなる範囲

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:09:46.18 ID:iFrIh3r60.net
忠実に再現するのはいいがテンポまでは考えてないね

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:10:47.46 ID:vAAd3kUB0.net
>>797
DEEN版は、1話観た時点でそこまで期待出来ないと思った
プロローグも省略されてたし
でも全部観たよ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:11:02.10 ID:+dJfwpZ30.net
>>797
単純にアニメ人気、注目度の違いだろう
月厨の濃さなら2006のほうが上と思う

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:11:07.05 ID:m1J8Th6S0.net
>>808
死んでないからセーフ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:12:16.12 ID:+rTGQQYs0.net
>>808
極端な話だが、医者だって心臓破れた患者でも
移植できる心臓と技量、それに治癒にかけてもいい時間があれば治せるだろう

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:12:27.95 ID:T3ebpMBh0.net
ttp://livedoor.blogimg.jp/kaigai_no/imgs/0/0/00ac4d0b.jpg
転載 わろた

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:12:34.58 ID:RaX6nzLw0.net
深夜アニメが広く注目されたり、声優が前面に出たりするようになったのはそれこそ2006年頃からだよな
主にハルヒで

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:13:20.52 ID:GHhTjBOv0.net
≫810
テンポだけがアニメの価値じゃないしね

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:14:07.58 ID:+dJfwpZ30.net
あ、そういえば2006年はハルヒとギアスが凄かった
Fateはそれらに隠れて地味人気だったような

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:15:01.15 ID:RaX6nzLw0.net
>>817
海外の反応でこのスレに上がる画像が即座に貼られてる事がよくあるけど
連中は常時ROMってたりするんだろうか

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:16:27.69 ID:htGk2JSK0.net
すまん、fateシリーズはアニメのZEROしか知らないので確認させて。
2話ラストに出た少女は切嗣とアイリスフィールの娘(イリヤ)で、
士郎が切嗣の養子っぽいからイリヤは義姉になるんだよな?
知った仲じゃなさそうだったんだけど。

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:17:09.17 ID:RaX6nzLw0.net
>>822
そりゃお前、Zero最終話見ればわかるだろう

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:17:20.40 ID:S6ubtOQq0.net
>>822
せやで
もっというならイリヤはシロウのこと知ってるけどシロウは知ってない

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:17:48.00 ID:GHhTjBOv0.net
≫820
お互い、会ったことないしね

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:18:11.79 ID:DDjXJk6T0.net
>>825
安価ずっと変だよ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:18:12.18 ID:sevx7/Gc0.net
>>822
イリヤはずっとアインツベルンの城で育った
キリツグは聖杯持ちかえらなかったからアインツベルンに帰れなくされたからあったことがない

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:18:44.16 ID:ckyaeEn/0.net
切嗣の子供と時臣の子供でマスター枠が4枠埋まってるなんてなー

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:19:56.99 ID:MfvdhkDP0.net
元々三家で争うだけの狭い戦争だからあるべき姿だけどな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:20:16.93 ID:yidB8Lj60.net
2005年くらいまではTYPE-MOONグッズならそれこそなんでも売れてた

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:20:25.57 ID:htGk2JSK0.net
>>823,822
thx. そうか士郎は知らないのか。
ホムンクルスと人間のハーフだから幼女体質なんかな。
実際には同じ年ぐらいだっけ。

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:20:36.15 ID:2Z9F2n200.net
>>819
戦闘以外が全く面白くないんですが

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:20:50.40 ID:w07btqbb0.net
そ夜凛死

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:21:08.11 ID:5vGuR+Vy0.net
>>796
これ以外なら特に気になったことはないんだがなあ
アニメは知らんが新世界よりとか面白かった
なんでだろ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:21:56.98 ID:ign+gK6x0.net
>>832
おまえ向いてないから他所いったほうがいいよ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:22:03.66 ID:qoyNs3db0.net
見た感想として
セイバーがちらりと墓地を確認したシーンを入れるなんて細かいなぁとか
リンが熱せられた薬缶を座卓の上に(何も敷かずに)置くのはちょっと・・・とかでした

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:22:14.38 ID:m1J8Th6S0.net
>>832
お前は面白くないと思った
俺は面白いと思った
はい、この話はこれで終わり

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:23:03.02 ID:RaX6nzLw0.net
>>830
その結果生まれたのが・・・

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:23:23.62 ID:lk4SWBYy0.net
うむ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:24:05.77 ID:m1J8Th6S0.net
>>828
間桐のマスターはこの僕だ!とワカメが言ってるよ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:24:14.47 ID:lk4SWBYy0.net
ホムンクルス×人間=幼女

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:24:15.26 ID:SHIbEErT0.net
>>802
2006年は作られたアニメの本数が過去最多で激戦区だったんだよ
ハルヒとかひぐらしとかブラックラグーンとか同時期にやってたから
そっちにアニオタの注目が移ってスレの勢いが落ちたんだろう

>>820
ギアスは同期ではなく後だったはず
それでもギアスが始まったことで完全にFateは忘れ去られただろうな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:24:46.92 ID:Gs9HdFTB0.net
イリヤが切嗣の娘だってはっきり分かるのはHFにはいってからだっけ
Fateではわからなかったよな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:24:54.12 ID:+rTGQQYs0.net
>>820
冬アニメFate
春アニメハルヒ
秋アニメギアス

そんな感じだったなあ
まあFateの後半とハルヒは被ってるんだけど

あと、京アニkanonもギアスに食われてた

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:26:15.84 ID:lk4SWBYy0.net
まあ、大半の人は日常シーンが面白いと思ってるわけだしねえ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:27:45.64 ID:RZsbj1lTO.net
06年はアニメ以外のオタク向けジャンルも熱かったな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:28:01.54 ID:x1Zzj2zn0.net
>>845
どうなんだろ、正直わからん

というか0話も1話も戦闘シーンスゲーが大抵の話題だし
2話なんて、お前らヤカンとグルグルと凛の尻の話しかしてなくね?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:28:35.05 ID:RaX6nzLw0.net
>>843
HFでようやく分かってクリア後デッドエンドを回収してると最初のやつでイリヤが切嗣の名前を出してる事に気付く

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:28:37.57 ID:KTf3hjsA0.net
アニオリのアーチャーvsバーサーカーの反響はかっこいいポーズ!含めてかなりのもんだったけど
その盛り上がりがピークで後の話題性はハルヒに喰われた記憶がある

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:30:03.78 ID:n0C52lP60.net
≫843
戦闘シーンじゃね?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:30:15.65 ID:paGA2GZV0.net
>>847
説明回にそんだけ話題があれば十分じゃね?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:30:25.01 ID:m1J8Th6S0.net
>>847
だって二話の情報なんてここにいる奴は全部知った上で散々議論してきたし

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:30:56.40 ID:U0X1/5pY0.net
>>845
ま、原作ゲームがランキングの上位に上がってるってことはそういうことだしな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:30:59.24 ID:paGA2GZV0.net
>>850
安価は>を半角で2つ
>>

それは記号

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:31:23.85 ID:K4qmiq/v0.net
>>847
会話はストーリーはゲームやってればわかるけど動きはアニメ特有のものだから仕方ない
あそこの会話スゲーとか今更語るものでもないだろう

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:31:42.65 ID:hIK7bB5a0.net
>>831
他のホムンクルスと比べても色々弄りすぎたから生物的には欠陥が出てる。

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:32:04.05 ID:sevx7/Gc0.net
>>836
墓地見たってキリツグの墓探したりしてたん?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:32:11.34 ID:ign+gK6x0.net
喜べ、少年があっさりしすぎ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:32:13.67 ID:n0C52lP60.net
>>850
こうかな?すまんね

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:32:50.70 ID:et4C4O790.net
>>852
どうせバーサーカー出てきて終わりだろうと皆予想してたからな、作画くらいしか語ることないよな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:32:51.93 ID:hIK7bB5a0.net
>>857
戦場になりそうな所の下見

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:32:58.80 ID:SHIbEErT0.net
>>809
録画してたけど0話と1話は何度も見たくなるようなもんじゃないな。
展開が遅くてイライラする。
じゃあ2話はどうなのって話なんだけど
今度は説明がダラダラ長くてつまらないという。
BBA声で茶をすすりながら偉そうに話す凛とか特にウザかった。

円盤1巻2巻あたりの売上げが心配なんだがw
これは信者力が試されるぞ。
それともZeroみたいに最初からBOXか?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:33:23.51 ID:paGA2GZV0.net
>>859
それで大丈夫
こういう流れ早いスレは専ブラ使った方がいいと思う
安価も自動で入るし

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:33:29.47 ID:+dJfwpZ30.net
あとDEEN版の当時は、
同じギャルゲのAIR(2005年)が京アニで凄い作画で、
最初はアニメ化嫌がってた鍵厨も認めた。
それがあったから月厨は普通に作られたDEEN版にガッカリって感じだった

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:33:33.30 ID:n0C52lP60.net
>>860
凛の尻はいい誤算だった

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:34:25.70 ID:aFNwHeTN0.net
>>821
海外のジャップアニメファンなんか、いるはずないだろ
ネトウヨが自分達の作ったもの見て
おにんにんいじいじしながら
あたかも、人気があるように見せてるだけ

一スレに800レスなんか、当たり前だから

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:34:57.56 ID:paGA2GZV0.net
そいや円盤の情報ってまだ出てないよな?
まさかまたBOX強行すんのか?
買うつもりだがBOXは嫌だなあ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:35:01.02 ID:sevx7/Gc0.net
>>861
なるほどな
キリツグ死んでらpgrかと思ったわ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:35:16.92 ID:et4C4O790.net
>>834
自分の中でつっかかりがあるんじゃ一つ一つ詰めていくしか理由はわからんわな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:35:32.40 ID:TQ2uQGr70.net
>>862
買うぜ
お前も買えよ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:35:38.00 ID:MfvdhkDP0.net
今丁度バーサーカーの映画が公開中だな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:35:58.42 ID:yk8+ofW+0.net
>>868
そんなに根性曲がってないよwww

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:36:28.46 ID:RaX6nzLw0.net
>>864
前にこのスレで出てた話だけど当時その流れで京アニにFate作らせろみたいな話が上がってて
その中にufotableにでも作らせれば(笑)みたいな書き込みがあったのには笑った
今どう思ってんだろうなそいつ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:36:36.87 ID:ckyaeEn/0.net
>>867
2回買えばそれで済むから便利じゃん
なんでいやなの??

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:36:45.22 ID:et4C4O790.net
>>867
自分はBOXでもいいと思うけど
zeroの時みたいなBOXにする価値ないBOXはやめてほしい

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:36:45.39 ID:KwU3sAJY0.net
>>868
お前の中のセイバーどんだけ性格悪いんだよw

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:36:57.64 ID:ign+gK6x0.net
>>868
ちょっとわろた

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:37:04.49 ID:n0C52lP60.net
box売りって、説明回とかで売り上げが急落しないようになんかな?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:37:10.33 ID:U0X1/5pY0.net
>>862
ダラダラ会話の極致である空の境界があれ程売れたんだから信者には関係ないだろう
あと今回もBOX売りだぞ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:37:13.96 ID:kMPE74M3I.net
>>834
あれは人間って恐いねっていういつもの貴志ワールドだし
設定もそこまで突っ込む余地ないからね

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:37:32.54 ID:paGA2GZV0.net
>>874
>>875が答えてくれたw

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:37:48.87 ID:+rTGQQYs0.net
BOXにする価値ないBOXってなんだ?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:37:50.42 ID:SHIbEErT0.net
>>858
重要なシーンやセリフをサラッと済ますのどうにかならんのかねw
前回の令呪使用シーンも気付いたら使ってたって感じだし

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:37:54.13 ID:no8ENpN00.net
>>807
キャスターがマスターのままだから、ランサー戦からキャス子襲撃までのインターバルで
回復しちゃえるんじゃね?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:37:55.03 ID:SxYBHfx30.net
セイバーが歩いてるときに教会の方見てたのは何だったのだろうか?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:38:17.19 ID:m1J8Th6S0.net
>>875
よく分からんのだがBOXにする価値ってなに?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:38:29.58 ID:et4C4O790.net
>>882
自分の場合BOXなのにディスク多すぎて萎えたっていうね

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:38:31.05 ID:+rTGQQYs0.net
>>858
>>883
全体的にタメが足りんよね

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:38:34.19 ID:XEX1oXcB0.net
DEENの年に京アニKanonもあったからな
東映kanonみたいに言われてたわDEENの

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:39:45.77 ID:n0C52lP60.net
>>883
令呪使用はうっかりなんだからあんなもんじゃね?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:40:49.96 ID:sevx7/Gc0.net
>>886
気持ち安かったり 
専用の収納箱ついて来たり
特典あったりじゃないか

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:40:56.79 ID:qoyNs3db0.net
>>857
次のバーサーカー戦の伏線

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:40:58.42 ID:lk4SWBYy0.net
>>868
嫌なやつだなww

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:41:00.73 ID:et4C4O790.net
せめて三枚にしろよと全力で思った

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:41:01.76 ID:kMPE74M3I.net
>>888
士郎の反応が薄かったのがなんとも

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:41:08.79 ID:no8ENpN00.net
>>889
月姫もルート変えれば再アニメ化も夢じゃないな
さっちんルートでとかどうだろう

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:41:46.86 ID:lk4SWBYy0.net
boxにする価値って>>874じゃないのか?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:42:22.31 ID:RaX6nzLw0.net
>>896
再・・・?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:42:51.04 ID:SHIbEErT0.net
>>879
空の境界がテレビで放送してるっていうから見てみたんだけど
いきなりレイプシーンが始まってびっくりした。
どこがダラダラ会話なんだ?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:42:56.54 ID:pldHKWdE0.net
那須きのこって可愛い名前だなそんな娘がこんな凄い作品作るなんて尊敬しますわ
俺もバイトしよっと

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:43:23.95 ID:5dkTHrJ00.net
>>889
(冷静に考えると真ゲッターの後でよくもまあそこまで贅沢言ってたなあ)

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:43:52.02 ID:lk4SWBYy0.net
うん

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:44:04.85 ID:et4C4O790.net
>>897
自分にとってBOXの価値はディスク入れ替えが少なくて済むことなんだ

それを5枚も7枚も入れられたら堪らんっていう

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:44:23.38 ID:lk4SWBYy0.net
立ててきます

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:45:02.94 ID:KwU3sAJY0.net
>>899
あれ結構カットはいってるからな
らっきょの会話シーンが多いってのは否定できない。その分動く時は動いてメリハリあるけどな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:45:24.01 ID:SHIbEErT0.net
>>900
Twitterで凛のパンツが見えないとしつこく言ってた変態オヤジがなんだって?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:45:53.32 ID:2Z9F2n200.net
>>835 >>837
戦闘以外が省エネすぎんだよ
あれじゃ戦闘以外はゲームで良いじゃん

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:46:18.41 ID:U0X1/5pY0.net
>>899
それは3章の痛覚残留
1章の俯瞰風景はいきなり初見置いてけぼりの濃厚きのこ節会話が炸裂してる
正直あそこだけは何回見たり読んだりしても漠然としか理解できない

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:46:40.90 ID:sZEcpoYO0.net
らっきょのアニメはエピローグが雪の効果しか動いてなくてワロタ
いや、DVDやすかったけどさ
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org89778.jpg

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:46:46.40 ID:ign+gK6x0.net
きのこって白いダボッとしたTシャツ一枚来てていつも本読んでる黒髪ロングの美少女でしょ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:47:25.01 ID:lk4SWBYy0.net
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part63
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1413729893/

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:47:40.48 ID:RaX6nzLw0.net
>>907
黒駒って字でもしきりに挟めば満足なん?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:47:55.14 ID:lk4SWBYy0.net
らっきょのテレビ版は半分ぐらいカットされてるんじゃないかw

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:47:59.04 ID:pldHKWdE0.net
>>906
同性愛者なんでしょ
男に頼らず女手ひとつで月姫出してからここまでやるなんて本当すごいや

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:48:14.95 ID:sZEcpoYO0.net
>>907
よし、監督をナベシンにしよう。
あの人常に画面の何処かが動いてないと気がすまないから

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:48:27.63 ID:XEX1oXcB0.net
あの年はハルヒもあって京アニが別格扱いされてたんだよ
今ではホモしか売れなくなってしまったが当時はすごかった

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:48:44.35 ID:KTf3hjsA0.net
>>911


BOXは収納スペース取らないのが一番の利点だと思うからディスク自体は多くてもまあ
少ないに越したことはないけど

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:49:10.62 ID:Qfn2YiwT0.net
アーチャーの本名ってエミヤっていうのね。
なんでこんな主人公とかぶる紛らわしい名前なんだ?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:49:21.24 ID:DDjXJk6T0.net
>>914
御大の支援…

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:49:28.87 ID:U0X1/5pY0.net
>>911


921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:49:44.57 ID:+rTGQQYs0.net
>>911


922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:49:57.13 ID:et4C4O790.net
>>918
アーチャーの本名はトキオミ
一体どこでガセネタ拾ってきたんだ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:49:59.29 ID:2Z9F2n200.net
>>913
もうちょっとテンポよくして欲しいんだよな
背景アップ、体の部位アップ、顔アップで順番に喋るとか減らしてさ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:50:09.84 ID:vAAd3kUB0.net
>>911
乙です

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:50:37.63 ID:+rTGQQYs0.net
>>918
エミヤ?
アーチャーの真名は遠坂時臣だが……

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:50:45.36 ID:RaX6nzLw0.net
>>916
空の境界も発表当時のログ見るとufotableかよ京アニに作らせろって書き込みが目立つな
あの辺りの京アニは作れば即大ヒットってイメージ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:51:07.49 ID:lk4SWBYy0.net
東映Kanonはなんと言ってもアゴだからな
さすがにそこまでひどくはないと思う

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:51:08.77 ID:XEX1oXcB0.net
>>911

自害せよ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:51:16.83 ID:paGA2GZV0.net
英霊トキオミ

なんだろう。片仮名にすると優雅じゃない……

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:52:14.88 ID:et4C4O790.net
>>929
英霊TOKIO MI

完璧に優雅(農家)だわ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:52:20.05 ID:KwU3sAJY0.net
初プレイの時はアーチャーの正体は若かりし切嗣だと思ってました

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:52:26.54 ID:m1J8Th6S0.net
>>907
おまそう

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:52:44.88 ID:RaX6nzLw0.net
>>927
散々出回ったあの画像はどこまで本物なんだ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:52:58.01 ID:+vtYxLv70.net
ufoって型月作品とかテイルズのアニメパートやったりとか随分成長したよね
まぁ実力あるからこそなんだろうけど

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:53:16.11 ID:KTf3hjsA0.net
>>922
>>925
お前ら嘘教えんなよ…
別にバレOKなスレなんだしエミヤキリツグがフルネームだって教えても問題ないだろう

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:53:16.36 ID:kMPE74M3I.net
>>918
アーチャーの正体は凛の父親だぞ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:53:25.49 ID:sZEcpoYO0.net
>>930
かなりまな板だよコレ(娘)

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:53:57.31 ID:XEX1oXcB0.net
時臣は髭が優雅じゃない

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:54:01.17 ID:sevx7/Gc0.net
ふもっふが面白くて airやって
ハルヒやってラキスタやってkanonやってクラナドやってけいおんやってと本当この時は強かった

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:54:17.35 ID:U0X1/5pY0.net
アーチャーの正体は正義の味方という概念だから個人ではないよ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:54:18.44 ID:yk8+ofW+0.net
どうでもいいけどかぷせるさーばんとで凛がアーチャー召喚するときよく聞くと紅茶って言ってやがるwww

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:54:19.99 ID:ccha/g/x0.net
>>930
村の開拓者:Ex持ってそう

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:55:50.81 ID:sZEcpoYO0.net
>>939
原作付きはよかったけど、オリジナルは弱かったな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:56:08.48 ID:paGA2GZV0.net
>>930
やべー時臣優雅に鍬持って開拓しそうでやべー

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:56:35.15 ID:SX6E92Yw0.net
本当に英霊になったアキオ…(´;ω;`)

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:57:51.04 ID:hIK7bB5a0.net
>>939
なんかフルメタまたやるみたいだけど大丈夫なのかねぇ。

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:57:52.75 ID:Qfn2YiwT0.net
あれ、すまん
どこぞのwikiかなにか見てネタバレしたかもしれない。

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:57:59.69 ID:et4C4O790.net
>>945
ヤメロォ!

不覚にもクスッときちまったじゃねぇか!!

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:58:33.61 ID:+rTGQQYs0.net
>>947
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira055952.jpg

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:58:51.88 ID:3YnJaXq9I.net
あのあのアプリはまだなんです?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:58:58.88 ID:lk4SWBYy0.net
>>946
それどこの情報?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:59:01.43 ID:8be7xM7w0.net
>>946
フルメタの作者が書いてるラノベならアニメやってるけど、フルメタなんかやるの?

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:59:10.18 ID:RaX6nzLw0.net
>>949
ネタバレ貼んなカス!

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:59:32.12 ID:lk4SWBYy0.net
>>950
アプリは2014年秋に配信されるよ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:00:24.97 ID:1LfH/nNd0.net
>>945
そういやトラクターのサインしてもらった人がいたっけ
あれを媒介にすれば・・・!

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:00:39.65 ID:et4C4O790.net
>>949
優雅だ

>>950
今秋(念押し

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:00:54.07 ID:yk8+ofW+0.net
>>949
ちょwwwwwww

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:01:05.03 ID:ccha/g/x0.net
エクストラクラス ファーマーか

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:01:07.75 ID:kMPE74M3I.net
>>953
死刑

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:01:47.78 ID:paGA2GZV0.net
>>949
フォントが浮き上がっている
優雅だ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:02:06.46 ID:KwU3sAJY0.net
>>949
(時臣こんなに背高かったかなあ・・・)

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:02:20.20 ID:KTf3hjsA0.net
>>949
微妙な雑さが優雅

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:02:32.43 ID:kMPE74M3I.net
>>959
間違えた
(>>949が)死刑ってことねw

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:03:08.80 ID:lk4SWBYy0.net
綺礼も8cm伸びてるから大丈夫

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:03:12.77 ID:et4C4O790.net
>>961
武術で根源に至った並行世界の時臣だから、背丈くらい伸びてる(真顔

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:03:52.40 ID:brSEtJv/0.net
弓道場(?)の前に居た3人のうち、前髪パッツン眼鏡っ娘が可愛いな。
原作ではあの娘も攻略出来るの?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:04:07.52 ID:1+eXtM9M0.net
>>949
マジかよネタバレ喰らったわ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:04:09.47 ID:paGA2GZV0.net
>>961
だって別の世界の時臣だから

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:04:19.61 ID:KwU3sAJY0.net
>>965
こんな糞ステの武術で根源とかやっぱ時臣最強だな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:05:17.06 ID:paGA2GZV0.net
>>966
できない
今度vitaで出るhollowでは出番多いがそれだけで、攻略できない

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:05:17.54 ID:wUFMwsD30.net
>>961
言峰も身長が伸びたのだ、何もおかしな事はない
むしろ優雅なるトッキーにしてみれば優雅な背が伸びる程度の優雅など優雅に造作もない

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:05:30.34 ID:RaX6nzLw0.net
>>966
扱いとしてはモブ同然
だがこいつが主人公の漫画が7巻くらいまで

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:06:00.14 ID:no8ENpN00.net
>>966
原作だと既に出番終了です
ファンディスクだと人の恋愛に興味本位で首突っ込むいけすかな(ry

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:07:39.45 ID:sZEcpoYO0.net
>>965
原作SNではプロローグ、アニメの0話のところだけ。士郎との絡みは一切ない
後日談のHAでは普通に出てくる

スピンオフの漫画で主役張ってる

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:08:20.07 ID:6sOEWI400.net
>>969
スキルに八極拳:EXがあるからな
extraではブッダのカラリパヤットEXとどちらが武術最強か雌雄を決した

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:08:30.76 ID:CvsD+oMS0.net
ん?時臣が?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:08:47.97 ID:2bc0yuWW0.net
氷室さんはhollowで主人公に「こうしてると私達恋人みたいだね///」って言うくらいにはヒロインなんですけど?

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:09:04.81 ID:et4C4O790.net
>>969
所詮は現代の魔術師、どこまで鍛えても神代に遠く及ばない。
だがその果てを追い求めたのがこの英霊 時臣だからな。あの自信も納得だ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:09:26.55 ID:yapO6W4O0.net
ゲームの方初めてやってるんだが
士郎が何か言う度にセイバーが「うわ何言ってるんだこいつ」
みたいな目で見てきて笑える

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:09:26.49 ID:UZJFq7Bb0.net
主人公?が貰ったペンダント引き出しにしまってたけど
アーチャーが付き添いの女の子に返してなかったっけ?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:09:36.73 ID:s4HbxUey0.net
しかしアニメでみると氷室さんのレイプ目が気になるなー

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:09:46.92 ID:of+41B0s0.net
ふつくしい
http://imgur.com/FBgUbRq.jpg

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:09:57.06 ID:CvsD+oMS0.net
90年代 ???
00年代 葉鍵時代
10年代 型月時代

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:10:20.33 ID:s4HbxUey0.net
>>980
悪いことはいわない。いますぐネタバレ禁止のスレに逃げろ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:10:25.15 ID:H94sdoPK0.net


986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:10:37.70 ID:zV0UULgj0.net
>>983
90年代 林原時代

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:10:45.27 ID:UZJFq7Bb0.net
>>984
把握した

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:11:05.48 ID:wUFMwsD30.net
>>974
>スピンオフの漫画で主役張ってる

アーチャー時臣が?アレか、切嗣も驚愕した風林火山か

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:11:09.20 ID:s4HbxUey0.net
>>986
ちょっと同意するw

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:11:12.05 ID:keIKoQ9S0.net
先生が凄い可愛いけどこの娘は攻略できるの?

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:11:38.10 ID:sGSidNBqI.net
宝具『常に余裕をもって優雅たれ』

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:11:53.82 ID:CvsD+oMS0.net
>>980
あれはトキオミが主人公から優雅に強奪したんだよ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:12:13.89 ID:of+41B0s0.net
>>988
http://imgur.com/9WjuPMG.jpg
http://imgur.com/rTHUnuQ.jpg
http://imgur.com/H2Eh7HY.jpg

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:12:51.72 ID:0SYSHM5v0.net
>>988
安価ミスすらネタに…恐ろしい娘

まさか陰と雷を土壇場で完成させるとはな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:13:00.80 ID:42BLyUdT0.net
スキル:うっかり EX

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:13:08.60 ID:LC5Z9Yx/0.net
>>982
前髪パッツン美少女もええなあ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:13:34.67 ID:CvsD+oMS0.net


998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:14:43.29 ID:vSCfeHKC0.net
>>983
Angel Beats!ゲーム版6部作で再び鍵に栄光を

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:14:55.05 ID:LC5Z9Yx/0.net
宝具『電波時計』

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:15:36.00 ID:2bc0yuWW0.net
>>998
無理じゃないですかね

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:15:44.20 ID:E6a21sCw0.net
うたわれるもの2ってどうなったんだろう

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:15:52.32 ID:aXRoucTB0.net
ザニンジャ勝ったー

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
242 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200