2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part61

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:32:13.94 ID:WmxPnTgg0.net
>>267
六次は起こらんぞ

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:32:24.20 ID:P5QEukU60.net
子供頃あんな目にあったら壊れもする>士郎

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:32:51.71 ID:et4C4O790.net
>>267
fakeっていつからなんだ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:32:52.70 ID:RaX6nzLw0.net
>>272
電撃文庫で出すって発表されたやん

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:33:01.61 ID:OSnU63ab0.net
>>273
ゲームの話だろ…

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:33:18.24 ID:vLDHAQMD0.net
聖杯が一度汚染されてからはもう完全にクラス関係はgdgdやな・・・

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:33:21.08 ID:8MwYNPYr0.net
>>276
マジか
やっとだな

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:33:33.34 ID:+gNTYy8hi.net
>>266
好みの問題はあるが割と本気で勝ちに行くなら、うん、すると思う

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:33:33.73 ID:jWZ2Ihvc0.net
>>266
卑劣とかそういう問題じゃなくてなあ

切嗣は無理してそういう行動をしている

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:34:18.53 ID:Kmo4svjJ0.net
>>271
シロウの問題点は今しか見てなくて、例えばこれやったら今虐げられてる人たちは助かるけど
経済が破綻してその後の苦しむ人達の事までは見えてないって所にあると思うの
どっち取るって言われたら迷わず今を救うって方取りそうだし

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:34:20.56 ID:9OPik+D10.net
今更だが呪文なしでどうやってセイバー召喚したんだ
龍之介だってそれらしいこと呟いていたのに

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:34:22.86 ID:Myq0Yvhoi.net
>>266
まぁZeroもSNも内面描写削られまくりんぐだからわからんやろな

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:34:37.32 ID:no8ENpN00.net
成田も一発ネタだと思って気軽に各陣営にムチャぶりしまくったけど、まさかの文庫化で
話の構成と結末を考えるのに四苦八苦してるだろうなぁ。というか収集つくのかあれ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:34:50.90 ID:hpZ3qDEJ0.net
まあ、士郎に関しちゃこっから先見てけばわかるよ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:34:52.57 ID:yk8+ofW+0.net
士郎はよく見る自己犠牲系の主人公だと思ったらもっとおぞましい何かだった
って感じかな!さすが型月主人公!

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:35:00.90 ID:rhg5NCsW0.net
>>283
聖杯くんが全部やったげた

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:35:34.63 ID:H3cxAbGY0.net
>>283
聖杯くんはある時期になっても揃ってないと人数合わせでマスター選ぶ
士郎は触媒も魔法陣もあったからおあつらえむき

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:35:44.68 ID:aXotcOLS0.net
>>285
成田は頭おかしいキャラ動かすのと群像劇書かせたらピカ一だし案外いけるんじゃね

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:35:49.65 ID:gq+kQe0x0.net
今にも殺されそうな時にすら「俺は生きて義務を果たさなければならないのに死んでは義務が果たせない」とか言い出す時点でどう考えてもまともじゃない>士郎

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:36:02.81 ID:9OPik+D10.net
>>288
余り物に最強のカード引かせるとか凛が知ったら憤死しそうだな

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:36:05.72 ID:PkAroXk70.net
>>253
ワカメに道場の掃除しろ言われて引き受けちゃうのは異常だと思います

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:36:17.67 ID:jWZ2Ihvc0.net
どっかで見たけど

士郎ってシステムだと考えると本当怖いよな

未来で自分がへし折られても叩き直されるシステム

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:36:27.02 ID:8MwYNPYr0.net
>>285
しかもCCCで特大インフレしてるAUO
上回る武器作っても何の意味もない気がする

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:37:05.37 ID:OzHNTcrz0.net
士郎はの気持ちとしてはかつての自分の様な助かりようのない人を助けたいと思っているけど
切嗣の理想的にはそういう人たちは助けられないどころか真っ先に切り捨てることになるからな

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:37:23.68 ID:USJJUKSF0.net
>>287
死ねるか・・・!→死にましたって結構運が悪い人に見えるけどな今んとこ
この脆さじゃ上条さんみたいにゾンビっぷりKOEEEEEEEEEEEになるとも思えんし

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:37:25.96 ID:rU7sF/Zk0.net
最近やたら切嗣は人間、士郎はロボットって言う奴いるけどそれもまた違うと思う

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:37:26.30 ID:yk8+ofW+0.net
>>293
あれが序の口という驚愕の事実
学校だと一成とわかめがガードしてパシリにされないようにしてたりする

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:37:44.45 ID:3Na8hncO0.net
>>295
まあFateって単純に強さ勝負するだけの話じゃないし。カルナはCCCで色々と絶不調だったけど、結果的にめちゃんこキャラ立ってたしな。

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:38:38.27 ID:SiqJoNsJ0.net
>>293
DEENだと厄介ごと押し付けられ、後輩に「受けるとか頭おかしいんじゃね」って言われてもニコニコ張り切ってるからともかく
今回のだと桜のことで証拠もないのに問い詰めて、論破された負い目からって感じにちょっと見えるかもしれない

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:38:39.26 ID:ccha/g/x0.net
建物に沿って回ってたな

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:38:53.34 ID:D4nVJDq60.net
切嗣はシャーレイ殺さなかったことで島民が全滅したことで大事な人だろうと生き残ることで多くの人間が死ぬなら殺すというのが強迫観念になってるから
本来はイリヤとか士郎への接し方見ればわかるように優しい、甘い人間

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:38:55.09 ID:8MwYNPYr0.net
>>299
え?ワカメも?

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:39:02.80 ID:jWZ2Ihvc0.net
>>297
士郎の怖いのは強迫観念じみた精神性なんだけどな

体に関してはアヴァロンで頑張ってくっつくよ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:39:34.26 ID:yk8+ofW+0.net
>>297
SNゲームだと40近いBADorDEADがあるのであながち間違ってないwwww

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:39:47.11 ID:PkAroXk70.net
>>299
でも当の士郎はパシリじゃなくて友達と思ってるんでしょ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:39:51.01 ID:GBDzHG620.net
>>299
ワカメは中学時代はガードしてたけど、今は疎遠だぞ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:39:53.55 ID:jWZ2Ihvc0.net
>>298
ロボットの振りをしている人間

人間の振りをしているロボットだろ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:39:58.69 ID:OcQI6ZXM0.net
バーサーカーなんて積極的に使いたいかな?
メタ読みするとRPGやSRPGにはこのクラスは普通
欠かせないからfateもその発想でやってるって事なんだろうけど

でも4次も5次も正気の使い手として喚んだほうが強そうじゃん

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:40:08.18 ID:yk8+ofW+0.net
>>304
今喧嘩中で仲悪いけどワカメは士郎の友人だよー

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:40:15.76 ID:1KA9VbVW0.net
>>298
人間だからこそ哀しい存在だよね
自分に意味が無いのに生き続けなければならない
しかも理想はボロボロになっていく

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:40:26.07 ID:GBDzHG620.net
>>310
4次は嫌がらせ。5次は裏切り防止。

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:40:51.04 ID:rU7sF/Zk0.net
>>309
違うと思うよ
士郎がロボットだったらアーチャーはさっさと殺して終わってただろうね

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:40:52.00 ID:D4nVJDq60.net
士郎も袈裟に思いっきり切られて立ち上がったりかなりのゾンビだけどなw

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:40:57.87 ID:8IeHIhDx0.net
>>294
そういうことだな
誰にも付かない
だから断罪される時もそうなる

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:40:59.58 ID:x7Mts4K/0.net
>267
キャスターは非戦闘員の英霊でも可能だから一番幅広いだろうな
アポクリでもシェークスピア呼んでたっけ
ジルドレェも一切自分で戦ってないしな

青いブリンクの皇帝陛下じゃないけど
Fateの話自体を操作できる奴呼べば高位鯖と渡り合えるかも

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:41:10.78 ID:9OPik+D10.net
>>310
呼び出す方が正気じゃないというか爺共がボケ入っているからな

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:41:11.00 ID:+rTGQQYs0.net
>>304
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira054610.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira054611.jpg
仲良かった頃のワカメ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:41:16.09 ID:yk8+ofW+0.net
>>309
きのこが言ってんだよね
あと星を追いかけるブリキの騎士

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:41:26.73 ID:et4C4O790.net
>>304
ワカメは心許せる友だちが少ないだけなんだよ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:41:28.08 ID:8MwYNPYr0.net
>>311
いやそうなんだけど
ホロウで士郎と昼飯食おうと必死になってたりはしてたけど
パシりさせようとするのを防いでたりしてたのか

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:41:40.70 ID:USJJUKSF0.net
つまり人から見た士郎って人は令呪無限のサーヴァントみたいなもん?
「自害せよ」って言ったら死ぬのコイツ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:41:50.09 ID:jWZ2Ihvc0.net
>>314
アーチャーは自分の理想の破綻に気づいたんじゃん

もうその時点で別物

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:42:02.85 ID:z0K/Snb60.net
あの刃牙の勇次郎みたいなのも英雄なの?
悪いけど英雄には見えない

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:42:23.97 ID:rhg5NCsW0.net
ワカメはクズだからこそワカメなんだ
いいワカメなんてワカメじゃない

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:42:33.67 ID:jWZ2Ihvc0.net
>>323
お前の考え方わけわからん

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:42:33.59 ID:ccha/g/x0.net
>>319
どうでもいいけど弓道部って実際超体育会系なんだよな
上下関係めっちゃ厳しい

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:42:46.22 ID:8MwYNPYr0.net
>>323
嘘並べて懇願したら死ぬかもしれないな

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:42:58.67 ID:OSnU63ab0.net
>>323
瞬間移動なんて生身の人間ができるか?そうゆうことだ

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:42:58.93 ID:H3cxAbGY0.net
>>323
自分が生きてる場合より死ぬ場合のほうが助かる人が多いなら死ぬやろな

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:43:02.88 ID:1KA9VbVW0.net
>>323
それで沢山の弱い立場の人たちが救われるならためらわないんじゃね?

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:43:04.89 ID:GBDzHG620.net
>>322
昔はしてた。
でも、ワカメが桜に暴力ふるった跡を見て、士郎がワカメをぶん殴って以来疎遠。

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:43:13.98 ID:jWZ2Ihvc0.net
>>325
ヘラクレスさん

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:43:15.63 ID:yk8+ofW+0.net
まぁどんな事情があろうともワカメはワカメだからなwww
きれいなワカメと言えるのはCCCワカメぐらいwww

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:43:21.81 ID:D4nVJDq60.net
>>319
政治力あって文武両道のワカメ
これはモテる(確信)

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:43:26.93 ID:8MwYNPYr0.net
>>333
なるほど

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:43:28.43 ID:F8xS9zOy0.net
俺はみんなを幸せにしたいんだよぉぉおおおおお!!!
って台詞が全てを物語ってる
士郎はとにかく、全員を幸せにしたいんだよ、一人だって救われないのは嫌なんだ
けどそんなん無理だろ?だから
もおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!皆を幸せにしたいんだあああああああああ!!
って頭抱えてる

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:43:38.85 ID:OcQI6ZXM0.net
>>313
>>318
なるほど

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:43:38.88 ID:+rTGQQYs0.net
>>323
そこまでではないだろ

例えば士郎が女だったとして
「おいシロ子、セックスしたいからヤラせろよ」ってクラスメイトに言われても
「なんでさ。そういうのは彼女作ってするもんでしょ」と断るくらいはすると思う
どこぞの肉便器シスターとは違って

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:44:06.66 ID:x7Mts4K/0.net
>FAKE
大聖杯解体前に行われた最後の戦いって事だっけ?
じゃあ第6次聖杯戦争か

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:44:08.18 ID:yk8+ofW+0.net
>>331 >>332
やりそう、すごくやりそう

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:44:12.63 ID:rU7sF/Zk0.net
>>324
士郎がロボットだったらアーチャーは士郎から答えを得られなかっただろう
また桜ルートでの選択、結末もなかっただろうし

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:44:14.60 ID:jWZ2Ihvc0.net
>>338
そんなかに自分が入ってないからおかしい

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:44:14.53 ID:8IeHIhDx0.net
>>323
違う
義務を果たさないと死ねないって言ってたやん
今のところ他の人から見た士郎は、頼み事を断らなくて何かいつも修理とかしてくれてるらしい良い人
あと飯が上手くて弁当のおかずをくれたりするらしいよ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:44:48.08 ID:S4BPdZ220.net
TYPE-MOONwikiに球技大会や修学旅行では士郎、一成、慎二の3人で行動してるって書いてるあるんだけど本当かよww

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:45:09.74 ID:9OPik+D10.net
hollowのワカメは一応話が通じるくらいにはなっているだろ
力関係逆転した影響もあるだろうけど

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:45:22.15 ID:GBDzHG620.net
>>341
あれはアメリカで別のシステムがこさえられただけなので、冬木のものとは根本的に別。

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:45:46.51 ID:lKpwaN4C0.net
後藤くんの映像化はしてくれるんですかねufoは

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:45:47.40 ID:8MwYNPYr0.net
そういや2004年には士郎とワカメのBL本とかちょいちょい見たな

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:45:57.23 ID:jWZ2Ihvc0.net
>>343
アレは自分の理想に立ち返った的なことじゃん

桜ルートとかまさに士郎がロボットから人間に戻る話

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:46:01.43 ID:yk8+ofW+0.net
>>341
Fakeって名前の指すように偽物の聖杯戦争

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:46:28.18 ID:wAYz65UK0.net
六次はエルメロイのせいか、それがなくても切嗣のせいで起こり得ないからなー

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:46:54.13 ID:rhg5NCsW0.net
ワカメなんか士郎と一成に輪姦されてしまえ
ちょっとは桜の気持ちもわかるだろ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:47:26.07 ID:vAAd3kUB0.net
>>283
気合いで

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:47:36.83 ID:USJJUKSF0.net
よくわからんが死ねと言われて死なないけど理由があればあっさり身を捧げる聖人みたいな変人なのね
うーんありがちな主人公っぽいけど

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:47:41.40 ID:jWZ2Ihvc0.net
>>354
ワカメなら目覚めそう

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:47:59.30 ID:D4nVJDq60.net
>>346
ワカメと一成で士郎の取り合いした結果3人グループになってそう

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:48:07.11 ID:no8ENpN00.net
>>354
ワカメこそ一回蟲蔵とホモの群に放り込まれるべきだよな

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:48:08.33 ID:4bSoLtl0i.net
>>346
同じ部屋で恋バナとかしてんのかwww

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:48:16.01 ID:5eT3ImjF0.net
>>291
シロウは自分の命が勘定に入ってない異常な人だからね
このあとも、いろんなところで自殺行為的な行動が多い
このときは、自分が死ぬかどうかより、義務(キリツグと約束した正義の味方になる)を守れない事の方がくやしかったんだと思う

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:48:56.31 ID:jWZ2Ihvc0.net
>>356
まあお前のよくいう上条はメサイアコンプレックス

士郎はサバイバーズギルトだって言われてる


ググってきな

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:49:23.59 ID:1KA9VbVW0.net
ワカメは友達少ないんだから士郎ぐらいちゃんと繋ぎ止めておけば良いものを
魔術師の家系ってやたらツンデレが多いよな

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:49:31.58 ID:lKpwaN4C0.net
士郎も凛や桜みたいに外国の血が入ってるのかな
髪赤いし魔術回路あるし

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:49:38.91 ID:GBDzHG620.net
>>356
聖人ではなく、10年前の大火災の中心部で自分だけ生き残ったことに罪悪感を抱いている。ので、次に何かあったら誰かの代わりに自分が…とかいう思いがある。

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:49:40.21 ID:z0K/Snb60.net
>>334
ヘラクレスなのにダークすぎるだろw

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:49:49.18 ID:/Z4yTa6s0.net
原作やってると自然に「あかん・・こいつキチガイや・・・」ってなるから
改めて説明しろと言われると難しい

そんなこんなからのHFですよ
アニメ化楽しみ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:49:52.16 ID:rU7sF/Zk0.net
>>351
ロボットから人間に戻る、じゃなくてもともと人間だったってだけだよ
アーチャーも借り物の理想で衛宮士郎という人物は何も中身のない空っぽだと
昔の自分に八つ当たりするような形で恨んでたけど
いざ出会ってみたらそうじゃなかったってことだよ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:50:04.13 ID:jWZ2Ihvc0.net
>>366
バーサーカーになって理性失っとるんです

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:50:11.74 ID:yk8+ofW+0.net
>>356
聖人……?
いや、うん……

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:50:11.35 ID:lk4SWBYy0.net
聖杯戦争にカウントするのって冬木だけじゃないか

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:50:13.02 ID:9OPik+D10.net
自分が死んだらサーバントが消滅するとかは考えないのか

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:50:41.29 ID:wAYz65UK0.net
士郎は五代雄介というより火野映司
映司ほど強かでもないけど

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:50:41.30 ID:8MwYNPYr0.net
>>372
だからアホだと罵られる

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:50:51.73 ID:GBDzHG620.net
>>371
「聖杯(と思われる何か)をかけて争う」ならば何でも聖杯戦争。

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:50:57.30 ID:lk4SWBYy0.net
一成とワカメで士郎の取り合いしてるんだろうな

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:51:02.24 ID:wqKTzKJv0.net
HFの士郎と他の士郎のちがいってなんやねん!!

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:51:24.15 ID:jWZ2Ihvc0.net
>>368
そこを議論するのはめんどくさいので放棄するね

原作今ないしなんとも言えん

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:51:43.11 ID:lk4SWBYy0.net
>>366
バーサーカーだから

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:52:08.02 ID:tan0dEKk0.net
>>377
一人を選ぶかどうか

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:52:17.48 ID:jWZ2Ihvc0.net
>>377
顔の知らない大勢に献身を捧げるか

桜だけに献身を捧げるか

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:52:45.68 ID:USJJUKSF0.net
>>373
欲がない
自分の命軽視
パンツだけあればイイ

あんま異常性があると思えなかったけど好きなライダーだったわ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:52:48.58 ID:rhg5NCsW0.net
>>377
マシーンか人間か

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:52:48.63 ID:yk8+ofW+0.net
上条みたいなメサイアコンプレックスタイプとは
途中まで気があっても最後の最後の致命的な場面ズレると思う、士郎は
線引の差なんだけど

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:52:52.50 ID:+rTGQQYs0.net
>>377
死にそうだからって理由で泣く

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:53:00.58 ID:S4BPdZ220.net
士郎はステレオタイプの少年漫画的主人公という目で見れば別に変ではないよ
ただ、Fateはそういった正義の味方に対するアンチテーゼだからな

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:54:03.99 ID:j+iRlZfs0.net
今日もおっさん達による熱い考察バトル

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:54:07.36 ID:9OPik+D10.net
>>377
体は人形でできている

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:55:49.09 ID:Myq0Yvhoi.net
HFのフィナーレ感は異常
ufoさん、ノーマルもトゥルーも見たいな・・・チラッチラッ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:56:03.28 ID:ccha/g/x0.net
正義の味方「我が心と行動に一点の曇りなし…………!全てが『正義』だ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:56:07.33 ID:+rTGQQYs0.net
>>389
JC「ガタッ」

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:56:19.98 ID:1KA9VbVW0.net
>>386
逆じゃね?
ステレオタイプの主人公と思ってたらしっぺ返しを食うみたいな

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:56:29.83 ID:jWZ2Ihvc0.net
>>389
ノーマルなんか見たくないわボケぇ( ゚Д゚)

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:56:40.73 ID:D4nVJDq60.net
>>363
基本特権階級と思ってプライド高いですしね

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:57:22.87 ID:2w4o2ivF0.net
とりあえずケツをgifで

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:57:26.73 ID:rU7sF/Zk0.net
>>378
まあどうでもいいけど
衛宮士郎には色々選択肢もあるし色んな未来があるわけだよね
HFの結末も含めて
もうその時点でロボットではないじゃん
自己犠牲の塊ではあるけど
アーチャーになるのだってあくまで未来の可能性の一つでしかないし

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:58:28.46 ID:S4BPdZ220.net
でもHFって元々はノーマルエンドのみの予定だったんだよな

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:58:33.96 ID:U0X1/5pY0.net
士郎の自己犠牲って人の為ではなく自分の為なんだな
他人の幸せ=自分の喜びっていう回路が形成されてる
まあ強迫観念なんだが

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:58:54.51 ID:lk4SWBYy0.net
ノーマルは所詮ノーマルだからな
グッドでもトゥルーでもない

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:58:56.82 ID:+gNTYy8hi.net
>>356
普通の自己犠牲型主人公は、自分がボロボロなのを分かった上で、それでも皆が幸せだからそれでいい、それで満足感を得られてる
士郎は自分がボロボロなのは特に気にしない、皆が幸せになる為の目的しか目に入ってない。何故なら心が空っぽだから、それで満足感が得られるかもしれないからやってる。でもやったからといって心が空っぽなので満たされる訳じゃないから、どしどし人助けやっていく
人間は満たされる。士郎はロボットなので心がないから満たされない

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:59:05.31 ID:jWZ2Ihvc0.net
>>397
きのこの神采配

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:59:54.93 ID:Myq0Yvhoi.net
なんでや!ノーマルええやろ!
もちろんトゥルーが一番だけど

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:00:05.62 ID:wAYz65UK0.net
なんかワカメが友達少ないとかネガキャンが目立つな

士郎しかいないの間違いなのに
少ない、だとまるでまだ他に何人かいるみたいだ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:00:15.39 ID:T3ebpMBh0.net
前回の リン「こんばんはエミヤくん」 から
今回はいきなり家に上がりこんでるとこから始まるけど
その間の会話が見たかった ゲームだともっと丁寧なのかな

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:00:24.49 ID:5eT3ImjF0.net
>>283
ほとんどセイバーが自力で出てきたみたいなもんと解釈してる

zeroの時に自分で書いた魔法陣、シロウに取り込まれた鞘
この繋がりの強さと、どうしても聖杯取りたいっていうセイバーの強力な意思で無理やりでてきたって感じ

まともな召還してないからシロウからセイバーへ魔力供給がほとんどできない

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:00:24.77 ID:rU7sF/Zk0.net
>>400
士郎に心がないとか勘違いしすぎだよさすがに
普通に人も好きになるし

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:00:34.93 ID:rhg5NCsW0.net
イリヤ√を捨てた迷将菌糸類

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:00:43.60 ID:S4BPdZ220.net
>>401
書いてる途中で桜が幸せになれないのはおかしいって思ったらしいよ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:01:01.22 ID:vXv4+0KT0.net
まあSNの値打ちってHFにあるわけだから
他ルートは外堀埋めでしかない

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:01:14.59 ID:USJJUKSF0.net
>>400
普通に性欲はありそうに見えたけどなぁ
愉悦さんみたいなのだったらショック

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:01:19.15 ID:tan0dEKk0.net
個人的に正直UBWのエンドって差分って感じだがHFはなー

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:01:23.12 ID:rU7sF/Zk0.net
多分切嗣やアーチャーと比較するためか
頭の中で士郎がどんどん別物にすり替わっちゃってる人が結構いる気がする

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:01:39.41 ID:8MwYNPYr0.net
イリヤはプリヤで我慢しなさい

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:01:53.06 ID:L7JfclPh0.net
>>71
遅レスになるが、
プリズマイリヤに出てきたカレイドステッキだが
プリヤがギャグタッチなのでシリアスな背景はスルーされたので未説明なわけだが、

あのステッキの真価は「ゼルレッチの秘術の応用で、並行世界にいる『別の可能性の自分』から任意の技能をコピーする」ことにある
カレイドステッキを使う限り『可能性のある技能』ならば、一度に一つという条件付きながら、あらゆる技能を使うことが出来るようになる

但し、士郎の投影のように使い手の体機能まではコピーできないので、肉体の強さは魔術師として生きた生前のまま。つまり筋力D
加えて、『可能性すらない技能』は使えないので、『宝石剣』等を使うことはできない

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:01:57.20 ID:S4BPdZ220.net
>>404
今回はカットシーンが多かったみたいよ


https://twitter.com/hikaruufo/status/523498346690789378
近藤光(ufotable)@hikaruufo

Fate/stay night#02放送完了。
オリジナルエディションを是非観てほしい話数となっています。
こちらどこかで観てもらう機会をつくりたいですね。

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:01:58.38 ID:WmxPnTgg0.net
HFは死人出すぎだからあまり好きじゃない

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:02:02.15 ID:no8ENpN00.net
>>408
琥珀ルートもそんな理由で後から追加されたしな

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:02:11.99 ID:vAAd3kUB0.net
>>396
ロボットの定義をそこまで突き詰めて考えなくてもいいんじゃない?
人間に対してロボットって、士郎を表現する時にちょうどいい例えとして当てはまるとおもうよ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:02:14.72 ID:ccha/g/x0.net
黒イリヤを飼いたい

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:02:23.41 ID:+rTGQQYs0.net
>>406
士郎に心がないとか勘違いしすぎだよさすおに

に見えた

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:02:48.23 ID:H3cxAbGY0.net
SNプリヤ好きがプリヤで我慢できると思うのがまず間違いである
無論プリヤはプリヤで面白いし可愛いし最高なのだが
SNイリヤがSNの世界観のなかで幸せになるということに意味があるのだ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:02:57.67 ID:5FZmLbug0.net
>>408
そのやさしさを分けてあげるべき人がもう一人いたんじゃないですかね…

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:03:01.57 ID:i4f+VpzU0.net
>>410
士郎と言峰は同類だよ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:03:15.20 ID:wAYz65UK0.net
>>413
アイスクリーム食べたいのに、みかん出されて満足すんのかよてめーは
あれはあれで格好いいけどイリヤとは別物過ぎて切ないわ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:03:23.86 ID:WmxPnTgg0.net
>>415
オリジナルは凛が割れたガラスを直す描写があったりするのだろうか

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:03:37.47 ID:H3cxAbGY0.net
>>421
SNイリヤ好きが、の間違い

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:03:45.86 ID:rhg5NCsW0.net
>>421
禿同
プリヤとイリヤは別モン

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:03:48.73 ID:lk4SWBYy0.net
>>421
うむ、つーかあれ別人だしな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:03:56.47 ID:GBDzHG620.net
>>404
フツーに「お前、事情知らないみたいだし説明してやる」とか言って、ずかずかと人の家に上がり込もうとするよ。あと、割れたガラスを直したら「遠坂すげえ!」とか言い出した士郎に「(こいつヘボっ…)」ってかんじ。

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:04:03.40 ID:S4BPdZ220.net
>>392
UBWの面白いところはまさにそれだよな
男なら誰しもが憧れたことがあるであろう正義の味方って、実は異常者だったんだなって

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:04:21.25 ID:USJJUKSF0.net
>>423
えー・・・
赤面したのも嘘だったら流石にドン引きだわ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:04:48.88 ID:rU7sF/Zk0.net
>>418
いや、不適当だと思うよ
なぜかというとアーチャー視点で見るとおそらくその「ロボット」と表現される人物像に
見えてたんだろうけど再会して剣を交えて語ったらそうではなかった、というのがこの物語だし

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:05:02.75 ID:L7JfclPh0.net
ドライがアニメ化されたら、やはりおにいちゃんの戦闘シーンにはエミヤが流れるのかしら

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:05:10.34 ID:H3cxAbGY0.net
>>428
イリヤの中の人もSNイリヤとプリヤのイリヤは遠いとこにいるって言ってたしなー

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:05:21.45 ID:WmxPnTgg0.net
プリヤのイリヤはスタイル良すぎだしな
ホロウだと完全に幼児体型だった

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:05:39.07 ID:5RNnY9xk0.net
>>402
ノーマルも「夢を織る機械」のくだりとかラストの雰囲気とかすげえ好きだけどやっぱグランドフィナーレと言えばトゥルーだよな
言峰との殴り愛が熱過ぎる

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:05:47.14 ID:jWZ2Ihvc0.net
>>431
言峰は他人の不幸に喜びを感じる
士郎は他人の幸福に喜びを感じる

根本的な部分がこれってだけ

言峰だって自分の性質に死ぬまで悩んでたし

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:06:16.11 ID:vAAd3kUB0.net
>>421
イリヤは薄幸だからこそイリヤなんだよ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:06:26.77 ID:1KA9VbVW0.net
>>403
全くだよね
一点集中のワカメさんは清々しい

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:06:36.82 ID:i4f+VpzU0.net
>>431
言峰にだって普通の感情や感性はある
言峰や士郎はそれでは満たされないから普通に生きることに苦しんでる

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:06:44.10 ID:T3ebpMBh0.net
>>415
ありがとう これは楽しみだ
>>429
そうなんだ
見たかったけど尺の都合じゃしゃあないね

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:06:45.81 ID:GQvt7lxA0.net
二話見てきたんだけど
今の時点って、士郎は誰が好きなの?
凜にからかわれて赤面してたけど、セイバーにも一目ぼれしてんのか?

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:06:53.59 ID:lk4SWBYy0.net
イリヤルートきたら間違いなく盛り上がりますわ
ネタバレもないし

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:07:14.49 ID:0tD8Vsch0.net
ロボットを悲しいと評価する人が多いんだよな
ロボットのまま凛と幸せになろうとしている姿を見て悲しいと思うものか?

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:07:30.82 ID:rvn4Jxlg0.net
だってSNのプリヤ寿命短いじゃん(´ ・ω・`)
それこそHFのラストに士郎がマーボー殴り飛ばして第三魔法をイリヤ自身に使ってもらうしか

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:07:32.53 ID:USJJUKSF0.net
>>437
後者は普通の感覚に思えるけど
履歴書に書いてもおかしくない文章だし

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:07:36.51 ID:Myq0Yvhoi.net
>>443
まぁいざ作ったらHFとかぶりまくるとは思うがなw

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:07:50.56 ID:rvn4Jxlg0.net
プリヤじゃねえイリヤw

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:08:10.40 ID:ccha/g/x0.net
セイバーが自然に正座をしてたけど、正座の知識も聖杯がくれたんだろうか

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:08:23.22 ID:MEHeC87A0.net
>>442
まだ誰にも恋愛感情はないと思うよ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:08:36.19 ID:GBDzHG620.net
>>442
遠坂さんは憧れの女の子。セイバーさんは、なんかすごい美少女が主扱いしてきたからドッキドキって感じ。

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:08:54.89 ID:vAAd3kUB0.net
>>432
そういう意味では士郎はUBWラストまでロボットだよ
アーチャーが折れたのは、自分が忘れていた一途さを思い出したから

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:08:54.97 ID:Myq0Yvhoi.net
>>442
このルートでは最終的に凛に惚れるよ
凛は学園のアイドルだから密かに憧れててセイバーは美しすぎて赤面
凛が士郎の家の前で座り込んでたときもセイバーに見惚れてた
自分も美人だけどなw

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:08:59.37 ID:no8ENpN00.net
>>442
今の時点だと凛≒セイバー>桜ってところじゃないか
凛は男子高校生的なあこがれ(ただし崩壊中)、セイバーはボーイ・ミーツ・ガール的な出会いの相手、
桜は可愛いお手伝いさん

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:09:05.84 ID:0K98l/WwO.net
>>442
好感度1位はタイガー

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:09:44.36 ID:+gNTYy8hi.net
>>406
人を好きになるし、憧れもするよ。でも、そこに自分というものはないんだよ
人は好きになるけど、自己がどうなろうが頓着はないし、目的の為に動く。人を好きになるならないはまた別の問題
そこを繋げて考えられるようになるのがHFでしょ
UBWは凛が教育するからゆくゆくは考えられるようになるとは思うけど

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:09:46.12 ID:USJJUKSF0.net
>>449
今召喚されるとスマホ使いこなすセイバーが見れるのか
凛は機械苦手なんだっけか?
どっちが常識人かわからなくなるな時代が進むと

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:09:59.28 ID:rhg5NCsW0.net
イリヤ√の前に月姫を…

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:10:04.02 ID:1KA9VbVW0.net
>>442
士郎は今の段階だと憧れ程度で特に好きな人はいないんじゃ?

これは俺の私見だけど
士郎ってより不幸な女性に惹かれる所がある気がする

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:10:16.66 ID:U0X1/5pY0.net
>>442
凛に対しては学園の高嶺の花みたいな感じの憧れ
セイバーに対しては地獄に落ちても忘れないくらい最初の召喚場面が脳裏に焼き付いてる

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:10:47.70 ID:i4f+VpzU0.net
>>446
言峰も士郎もそれでしか幸福を感じられないんだよ
そんで2人ともこんな方法じゃ何にもならないとわかっていながら突き進む

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:10:54.46 ID:GBDzHG620.net
>>456
勘違いしすぎ。きちんと自分があるにも関わらず、それでも他人の方を優先する奴だよ。

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:11:15.29 ID:jWZ2Ihvc0.net
>>446
うーん
2人ともそれがないと満たされないというかなあ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:11:26.04 ID:H3cxAbGY0.net
しかしそんな士郎もイリヤの水着姿に一番ドキドキします。。。

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:11:33.88 ID:USJJUKSF0.net
美しすぎるセイバーがZEROであんな目に遭ってたらとしたら切嗣ぶっ殺すとかになるんだろうか?

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:11:43.97 ID:rU7sF/Zk0.net
>>444
というかロボットでも何でもないんだよな
自己犠牲がすぎるだけで人も好きになるし士郎には色んな未来がある

その色んな未来の中の一つで特に過酷な運命を背負ってしまったアーチャーが
生前の空っぽな衛宮士郎のせいでこうなったと八つ当たりをして存在を消し去りたくなった
でもいざ再会してみたらそうではなかったからアーチャーは士郎から答えを得ることができた

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:11:44.90 ID:L7JfclPh0.net
あれ、この流れでいくと、
言峰にとっての運命の相手って、クラウディアでも切嗣でもなくて士郎さんなの?

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:12:26.29 ID:Myq0Yvhoi.net
>>465
「女の子にあんな態度するなんて親父ガキかよ〜」って感じかねw

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:12:29.23 ID:RYEa4djs0.net
だってプリヤ時空の本物のイリヤって、あいつだもんな

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:12:38.16 ID:GBDzHG620.net
>>467
何をもって「運命の相手」と呼ぶか、によるかと。

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:12:38.43 ID:rU7sF/Zk0.net
>>452
UBWの士郎はそれこそロボットではないだろう
アーチャー化しないとも言われてるし

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:12:45.93 ID:7Qwr7Ani0.net
あかん3話なのに全く面白くない
キャラ出し惜しみしすぎじゃね?
テンポ遅すぎじゃね?
奈須ってキャラクター把握は下手なのかな

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:13:13.87 ID:9OPik+D10.net
セイバーは召喚シーン以外見せ場がないから印象に残って・・・

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:13:16.60 ID:B9O0TgGw0.net
>>457
四月馬鹿で普通にツイッター操れてたような
凛は全世界に公開されていることを知らずに自分の妄想をぶちまけてアーチャーに色々言われてた

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:13:23.20 ID:jOFVq3bnO.net
>>430
ゲームをプレイした当時、思春期の頃に誰もが疑問に思う正義の所在を、全く疑問に思わない士郎にはイライラさせられたな
まともそうにみえるくせにまともじゃない主人公は珍しい

士郎は一般人の皮を被った異常者。人間じゃない
UBWでは、まだアーチャーのが人間味がある
てか、アーチャーに感情移入してプレイしたっけ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:13:28.84 ID:vAAd3kUB0.net
>>462
きちんと自分というものがある、っていうのは凛も言ってる
自分の信念を大事にして生きてるけど、それをポイと誰かを助けるために迷いもせずに捨てられる
そこがおかしいと指摘されるんだよな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:13:31.82 ID:GBDzHG620.net
>>472
最近のアニメがハイテンポすぎるだけだべ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:13:43.37 ID:rvn4Jxlg0.net
>>472
元はプレイ時間80時間のエロゲやぞ
何を期待してるんだ(´ ・ω・`)

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:13:55.37 ID:Myq0Yvhoi.net
>>472
アニメの構成の話ならきのこはあんま関係ないだろ
しかも今までやってた一連のシーンは大事だよ 日常も

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:14:16.24 ID:lk4SWBYy0.net
今の時点じゃまだ分岐してないもんな
凛に惚れる要素もまだないし

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:14:22.78 ID:RYEa4djs0.net
>>468

マジでガキすぎるよなzeroの切嗣

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:14:26.78 ID:jWZ2Ihvc0.net
>>472
丁寧に作ってるから多少遅いな

加えてZeroみたいに群像劇じゃないからああいうのを期待するとまた違う

Staynightではこいつのマスター誰?ってところから始まるし

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:14:36.71 ID:no8ENpN00.net
>>457
あくまで聖杯戦争を円滑に進める為の一般常識を付与されるだけだからなぁ
スマホ操作なんて瑣末な技術は含まれないでしょ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:14:41.82 ID:GBDzHG620.net
>>480
もう分岐したよ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:14:41.97 ID:DDjXJk6T0.net
>>457
苦手だけどhollowやカニファンとかのギャグ描写程の訳分からんっぷりじゃない筈

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:14:52.91 ID:USJJUKSF0.net
>>474
妄想kwsk

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:15:06.58 ID:ccha/g/x0.net
今回が説明回で盛り上がりポイントが凛の尻振り以外なかったのは事実
話知ってるからいいけど、知らない人からしたらキツいかったかもな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:15:27.54 ID:Cl+fJEQI0.net
あか

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:15:31.08 ID:1KA9VbVW0.net
今回の会話シーン面白かったけどな
ああいうのが我慢出来ない人増えてるんだな
他のアニメでも会話シーンとか評価下がりまくるし

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:15:41.98 ID:rvn4Jxlg0.net
>>480
原作やってから言えよwwwww

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:15:55.10 ID:H3cxAbGY0.net
まぁ今回が説明回つまんねーって言われるのは最早放送前から危惧されてたししょうがないッスね

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:16:20.93 ID:lk4SWBYy0.net
>>490
もうやったよ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:16:38.56 ID:9OPik+D10.net
凛には憧れのようなものはあったろ
実際話してみたら何このあかいあくまに変わったけど

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:16:41.14 ID:OzHNTcrz0.net
>>475
それは疑問には思っていただろう
それに対する答えを各ルートで出していくのがFate
全く思ってないってのはさすがにちょっと
どうしたらそんな感想になるのか

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:16:47.67 ID:rhg5NCsW0.net
言峰たるものぐるぐるたれ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:16:56.45 ID:T3ebpMBh0.net
リンの私服はあの赤黒服ばっかなんかね
あれはあれでオタク心を擽る完成されたスタイルなんだろうけど
もっと色々な私服着てるの見たい

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:17:04.69 ID:i4f+VpzU0.net
>>486
プリンセスフォーチュン凛

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:17:26.39 ID:USJJUKSF0.net
>>489
Gレコ見ると説明のありがたさが身にしみます
読み取れや!汲み取れや!とか言われても説目してくれたほうが楽だわ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:17:29.35 ID:rvn4Jxlg0.net
>>492
じゃあもう分岐してるのはわかるだろ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:17:40.60 ID:GCyETazo0.net
まぁ長セリフでずっと棒立ちも疲れるし
ぐるぐるしたくなるのも分かる

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:17:57.74 ID:H3cxAbGY0.net
>>496
http://i.imgur.com/MjhXTfc.jpg

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:18:08.34 ID:ccha/g/x0.net
>>500
そこは座れよ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:18:23.51 ID:jWZ2Ihvc0.net
>>496
プリヤ見よう

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:18:31.89 ID:1M3jWBEg0.net
>>495
頑丈な教会の椅子が行く手を阻み、ほぼ直角にしか移動できない
綺礼がちょっと可哀想になった。
それでも一週したのは流石だな。

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:18:53.50 ID:D4nVJDq60.net
厨二系バトル漫画・ラノベがアニメになった時にありがちな
説明省いて視聴者置いてけぼりの状況になるよりマシじゃないか

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:19:54.33 ID:lk4SWBYy0.net
むしろ割と丁寧に作ってると思うがな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:19:58.56 ID:no8ENpN00.net
>>505
さすがですお兄様

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:20:08.62 ID:vAAd3kUB0.net
>>474
アーチャーにアカウント作ってもらって、自分の日記を書きうつしてたね

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:20:10.55 ID:GQvt7lxA0.net
おお、たくさんレスありがとう
男子高校生としての憧れやドキドキをしてるのか、なるほど

あと、言峰ってずっと冬木から離れてて、五次のために戻ったってことなのかな?

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:20:11.56 ID:WmxPnTgg0.net
>>472
残念ながらこれでもカットしてるぐらいなんだ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:20:13.20 ID:D4nVJDq60.net
>>501
バッティングは凛>士郎>セイバーだっけ?
魔力放出使わないとは言え直感あって普通の女の子レベルのセイバー……

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:20:19.89 ID:c5x1PsXF0.net
綺礼に「喜べ、少年〜」と言われて士郎が無反応だったのが不満。
テーマ的に重要な描写なのに。

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:20:28.00 ID:1KA9VbVW0.net
>>504
椅子を片付けるのが間に合わなかったんだな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:20:33.86 ID:GBDzHG620.net
>>507
さすおにも説明省かれてたの?

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:20:51.75 ID:T3ebpMBh0.net
>>501
え・・・虎党なの?リンさんのコミュ抜けます
>>503
そういえばそんなのもあったねw

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:20:57.10 ID:rU7sF/Zk0.net
>>456
だからまずそもそもHFも衛宮士郎の一つの未来であり衛宮士郎なんだよ
HFがある時点で、ロボットではないわけだ
アーチャーのような未来も、HFのような未来も、衛宮士郎の可能性

他人より自己犠牲が強いっていうだけで、桜を守るための男になる結末もあれば
凛に見守られながらロンドン行く結末もあれば、アーチャーになってしまう結末もある
5次聖杯戦争時点の衛宮士郎は色んな可能性を秘めてる
強いていうなら後にアーチャールートに入ってしまった衛宮士郎はロボットという表現も適切なのかもしれない

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:21:19.88 ID:fxsVN+450.net
UBW久しぶりにやってるけどクソ長いな。実質5話でこのペースはゆったりすぎるんじゃないか。
最後の方じっくりやってほしいが大丈夫かな。

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:22:06.87 ID:1KA9VbVW0.net
>>507
さすおには頑張って描写の中で説明してただろ
元々の設定が膨大なんだから仕方ないよ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:22:07.45 ID:lk4SWBYy0.net
さすおには説明とかそれ以前の問題な気が

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:22:08.44 ID:GBDzHG620.net
>>517
戦闘シーンは映像にするとかなり時間が短くなるし、大丈夫では

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:22:10.87 ID:jOFVq3bnO.net
>>494
正義を捨てるのはHFだけじゃん
あとは正義を貫くアホ一徹。それに感化されてセイバーとアーチャーは幸せになりましたとさ
じゃん

士郎は嫌いな部類の主人公だわ
まだ、後日譚の主人公のがマシ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:22:12.08 ID:KzwgZ/gj0.net
>>512
あそこ名シーンなのにあっさりしてたね
もっとDEENばりに盛り上げてほしかった

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:22:26.37 ID:B9O0TgGw0.net
>>511
セイバーはサッカー派だから…
凛はカラー的にカープファンかな?

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:22:41.57 ID:GCyETazo0.net
>>502
愉悦部はそんな退屈なことはしない

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:22:53.83 ID:bCFTUh0v0.net
UBW編が成功するかどうかは、士郎VSアーチャー戦の出来に掛かっていると思う。

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:23:13.63 ID:H3cxAbGY0.net
さすおには原作知らんと何が何だかわからんがそれでよかった
視聴者はさすおにだけを期待してるわけだから
なんだかよくわからんがさすがですお兄様!とだけなればいい

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:23:38.32 ID:9OPik+D10.net
赤青戦じゃないの?

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:23:40.32 ID:lk4SWBYy0.net
言峰も璃正さんや時臣がやってるのを見てぐるぐるしたかったんだよ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:24:15.64 ID:USJJUKSF0.net
>>528
それは愉悦なんですか?

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:24:21.72 ID:AVVAGuRk0.net
ドヤ顔ぐるぐるするチャンスがあったらやってみたいじゃん?
そこにエミヤと凛が来たらもう、かもネギヒャッホウよ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:24:24.48 ID:oJB/Z7w20.net
とりあえず教会の場面は暗いんだから明かりつけろやと思った

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:24:40.95 ID:1KA9VbVW0.net
ぐるぐる回りながら解説するのって楽しそうだもんな
何もしらない相手をじっくり観察しながら自分の言葉で翻弄出来る
最高の愉悦の時間

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:24:55.60 ID:KzwgZ/gj0.net
あんな暗いところでぐるぐるしてたら足ぶつけちゃうよね

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:24:56.53 ID:Myq0Yvhoi.net
喜べ少年〜は俺ももうちょっと印象的なシーンにしてほしかったなぁ
士郎からしたらギョッとする台詞だよなぁあれは

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:25:13.77 ID:vAAd3kUB0.net
>>527
赤青戦、キャスター戦
それと士郎アーチャーだな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:25:14.33 ID:5eT3ImjF0.net
>>517
劇場版とか2時間くらいで全部なんだから、飛ばそうと思えばいくらでも飛ばせるんだろう
ぶっちゃけ、シロウvsアーチャーの戦闘シーンさえ入ってれば形になるんだろうし

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:25:15.82 ID:GBDzHG620.net
>>533
回る練習してあったのだろう

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:25:23.21 ID:tgTleOmJ0.net
>>512
一応睨んではいた
でもあそこはイメージ敵に睨むよりショックを受けてほしいところではあった
二連続ショック描写になるから避けたのかもしれないけど

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:25:29.48 ID:rvn4Jxlg0.net
代行者だから暗闇でも目が利く死ぬほどどうでもいい設定

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:25:46.35 ID:D4nVJDq60.net
>>533
元代行者がそんなので躓いたら笑うわ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:26:01.05 ID:IsRh/mTK0.net
>>524
ぐるぐる相手の周りをまわることで、プレッシャーを与えて楽しんでるんだろうなw

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:26:06.99 ID:GCyETazo0.net
>>533
なんかずっとあの暗いとこで聖書呼んでたみたいだし目が慣れてたんだろ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:26:08.42 ID:1M3jWBEg0.net
>>530
でも結局ぐるぐるしたのは綺礼だけで、棒立ちの凛を見て、
綺礼も心の中でノリが悪い、と毒づいていたはずだな。

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:26:12.17 ID:no8ENpN00.net
>>518
いや、あれは原作やってないと意味がわからんし、それでも説明不足だった
まぁ元々の設定の量が量だし省略しないとどうあってもまとまらないんだけどね

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:26:44.39 ID:USJJUKSF0.net
>>532
ねぇねぇ、聖杯戦争に参加しちゃってるけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン


こんな気分なのかw

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:26:59.94 ID:D4nVJDq60.net
>>539
魔術の心得あるならへっぽこの士郎ウェイバーでも視力強化くらいできるしね

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:27:00.48 ID:GBDzHG620.net
>>543
遠坂家と言峰家によるぐるぐるフォーメーションだったはずなのにな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:27:05.44 ID:Dc88+Cgg0.net
#2まで見たけど、おっさんメインのZeroがよかったと思ってるやつ多いだろ?
自分はZeroから入ったからマジでそう思ってるwww
触媒なしで償還とかありえねーだろ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:27:30.94 ID:bCFTUh0v0.net
>>548
触媒はあるよ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:27:45.97 ID:rvn4Jxlg0.net
>>547
つまり凛も回れば完璧だったんだな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:27:52.35 ID:wAYz65UK0.net
言峰は凛のノリの悪さにさぞ愉悦だっただろう
そこには凛の知らない、今となっては言峰だけが知る時臣氏の姿があるわけだからな
ワイン片手に優雅にぐるぐるする時臣は永遠に言峰だけのものになったわけだ
これで凛がぐるぐるし始めたら、地獄に落ちても色褪せないあの光景に土足で踏み込まれたようなものだ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:28:00.14 ID:/x0YfUL40.net
>>509
これってどうだったけか
基本冬木にいたはずだがたまに何かに派遣されてたりはしたんだっけ?
全然覚えとらん

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:28:14.82 ID:TFT2Uy+80.net
てっきり凛と言峰の二人でぐるぐる回ると思ってたのに・・・

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:28:14.70 ID:no8ENpN00.net
>>548
そのZeroのリュウノスケが触媒なしで召喚の初出なんだけど

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:28:17.57 ID:fxsVN+450.net
>>536
さすがに劇場みたいにいくらでも飛ばされるとテレビアニメ化の意義がなくなるw
好きなシーン多いからじっくりやってほしいわ。

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:28:20.34 ID:1KA9VbVW0.net
>>545
ぴったりすぎてワロタw
士郎だけじゃなくてその養父に対しても愉悦ってる気がしたしw

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:28:24.87 ID:oJB/Z7w20.net
>>548
触媒無し召喚って5次でも一組もいねーよ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:28:25.93 ID:rvn4Jxlg0.net
>>548
龍之介「せやろか」

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:29:10.12 ID:vAAd3kUB0.net
>>548
触媒出てきてたよ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:29:25.12 ID:D4nVJDq60.net
>>548
聖遺物はそんな簡単に手が入らないはずなんだよ
zeroの間桐だって原作では触媒なしだよ
アニメだと爺がランスロットクラスの聖遺物を捨て回で使うアホになってるけど

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:29:32.70 ID:GBDzHG620.net
>>552
基本は冬木在住だが、代行者としての仕事が入ると海外出張してた

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:29:36.41 ID:TFT2Uy+80.net
というかアニメ始まる前にスレで凛と言峰が士郎の周りを回って解説するとか言われてたな
結果は言峰だけだったけども

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:29:38.39 ID:4XHkvCdb0.net
回転しながら「綺礼は黙ってて! 」とか言われたら笑い転げる自信がある

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:30:15.00 ID:gzqdPtYNi.net
総つっこみに草
Zero厨ってだいたい自身の教典であるZero原作すら読んでないんだぜ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:30:17.88 ID:DDjXJk6T0.net
>>538
ショックの性質が違うっていう繊細な描写…は結構難しいからしょうがないか
表情づけと演出で乗り切って欲しかったけど

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:30:31.19 ID:x1Zzj2zn0.net
さすおには中二バトルに見せかけたギャグものだし
らき☆すたとかけいおん!とかと同じで、ストレスフリーで見るためのもの

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:30:31.40 ID:lk4SWBYy0.net
凛KYだな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:30:51.16 ID:fxsVN+450.net
ネタバレ誘ってるのか困るなw
このスレで今更ネタバレもないけど

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:30:52.80 ID:0UCWUDJg0.net
今週なんか短く感じなかった?

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:30:55.69 ID:4bSoLtl0i.net
>>548
触媒なしで召還されたのはZEROのキャスターのみだぜ
ここ2回の聖杯戦争じゃ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:30:56.04 ID:ZTmd6BdF0.net
殺し合いなんてせずにレースで決着つければいいのにね

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:30:56.03 ID:Kmo4svjJ0.net
>>401
神采配のついでにイリヤルートをですね・・・

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:30:58.75 ID:GCyETazo0.net
しかし教会の長椅子のせいで直角なぐるぐるになってしまうのがちょっぴり残念な愉悦部であった

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:31:15.95 ID:D4nVJDq60.net
>>569
あぁ、前回の半分くらいに感じたな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:31:18.70 ID:USJJUKSF0.net
あの回転って何だったんだろ
聖杯の生贄になーれのグルグルだったら黒すぎるw

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:31:18.60 ID:lk4SWBYy0.net
触媒なしってネタですか?

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:31:24.42 ID:1M3jWBEg0.net
>>547
あの若かりし時の綺礼でさえ、璃正と時臣のぐるぐるフォーメーションの
前には圧倒されていたな。
でも素人の士郎がぐるぐるフォーメーションの前に立たされたら
圧倒されるどころか最悪気絶しかねないので、凛が空気を読んで
フォーメーションに参加しなかったのだろうな。

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:31:30.66 ID:Kmo4svjJ0.net
>>571
それ某カーニバルでってわかってて言ってんだろw

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:31:40.14 ID:H3cxAbGY0.net
>>569
実際0話と1話より短い
最初の二話は1時間SPだったから

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:31:41.12 ID:oJB/Z7w20.net
>>569
うん、前回前々回より30分くらい短く感じたな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:31:44.01 ID:nNQxAT1v0.net
やっぱ毎週1時間で見たいなあ
予想通りバサカ登場で続くってなったけど30分じゃ物足りんわ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:31:48.92 ID:rhg5NCsW0.net
遠坂家は肝心なところでやらかすからなぁ
本当は綺礼と一緒にぐるぐるする予定だったんだけど忘れちゃったんだろ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:32:13.29 ID:lk4SWBYy0.net
>>569
前まで1時間だったのが、今回は30分ぐらいに感じたよ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:32:29.66 ID:nfT40l+Q0.net
自分は歩きながらの方が考え事とかしやすいから、
小難しい説明を歩きながらするのはいいんじゃないかと、2話見て思った

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:33:00.91 ID:lk4SWBYy0.net
>>581
毎週1時間とかufoが死ぬから

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:33:11.12 ID:yxoRP/4r0.net
SNイリヤが短命で袋小路になってるからこそのプリヤ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:33:14.56 ID:GBDzHG620.net
>>584
ぐるぐるはやはり正しい

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:33:16.95 ID:lKpwaN4C0.net
触媒って召喚すると消えてしまうの?
凛に蛇の抜け殻は残ってなかったみたいだけど

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:33:34.12 ID:et4C4O790.net
凛は触媒なしで召喚してるけどな

結果的には触媒あったけど

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:33:41.17 ID:rMSxi5AR0.net
>>533
仕事中だから労災申請しないと
あとで労基がきたらワラウw

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:33:46.67 ID:D4nVJDq60.net
>>586
でも時間さえあれば凛がなんとかしてくれそう

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:33:48.54 ID:9OPik+D10.net
毎月1回放映されるUBWとかになりそうだな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:33:59.96 ID:jWZ2Ihvc0.net
>>588
アレは壊れて神秘性が失われてたらしいが

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:34:07.55 ID:et4C4O790.net
>>588
触媒は消えない
蛇の抜け殻はギルが壊した

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:34:34.06 ID:AyqvkgTwI.net
>>548
なんでzero信者って小説すら読んでないんだろw
本当に草生える

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:34:42.92 ID:4bSoLtl0i.net
>>589
それは触媒無しで召還しようとしただけで触媒無しで召還したことにはならん

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:34:49.87 ID:WBFbUqm70.net
ところで今回士郎がペンダントを引き出しに仕舞った件について
新規組からちゃんとツッコミはあったの?

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:34:50.12 ID:no8ENpN00.net
>>588
派生作品含めての描写だけど、基本的に消えない
あと鯖の持ち物が現世に残るケースもある

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:35:24.03 ID:et4C4O790.net
>>596
おっそうだな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:35:31.00 ID:1BFhg8kZ0.net
UBWは来週が序盤最大の見せ場だな
セイバーVSバーサーカーの戦闘描写を見れば
令呪使った時はまだDEENとのストーリーの違いが分からなかった層も
DEENとはルートが違うと実感出来るだろう

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:36:08.48 ID:u1NZ81AF0.net
>>548
こういうのがいるからパラレルで別物なんだよなあ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:36:12.07 ID:nNQxAT1v0.net
>>585
ラスト付近だけは1時間×2週でやって欲しいわ
柳洞寺での我様との剣合戦からは23分尺で切っていくの大変そう

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:36:32.30 ID:USJJUKSF0.net
>>584
魔術師なら魔法でプレゼンしろよと思うけどな
フリップと支持棒で愉悦に解説するのも見てみたいが

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:36:41.55 ID:oJB/Z7w20.net
>>600
正直、DEEN版はバサカが全然強そうに見えなかったからな。ただの筋肉ダルマ・・

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:36:56.52 ID:4XHkvCdb0.net
>>600
セイバーがバーサーカーと互角にやりあえるとこを見れるんだよな
俺としてはキャス子のとこから士郎がアーチャーに追っかけられる時に小次郎が食い止めてくれるシーンが楽しみでしょうが無い

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:36:59.83 ID:AyqvkgTwI.net
>>588
蛇の抜け殻は壊れてたよ
壊れた物の神秘が失われるのは空の境界の一問一答を参照
両儀式の九字兼定も真っ二つに折れて300年の神秘を失った

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:37:09.87 ID:IsRh/mTK0.net
触媒なしの場合は、本人が触媒として機能するはず。

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:37:23.73 ID:rU7sF/Zk0.net
劇場版バーサーカーはよく出来てる
あれを超えられるかどうか

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:37:37.85 ID:et4C4O790.net
>>607
まぁ触媒というか相性のいいやつを召喚してくれるよ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:37:41.16 ID:Dc88+Cgg0.net
>>548だけどマジすまんかった
ぐぐったけど典型的なZero厨でしたwww
でもSNもZeroのあとちょっと見たぞ
Zero最高だけどな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:38:23.82 ID:NiELmfN10.net
>>600
来週から変わってくるのか
ここまでほぼ一緒だったからなw

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:38:27.62 ID:jWZ2Ihvc0.net
>>607
それこそZeroからできた設定

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:38:35.11 ID:GBDzHG620.net
>>608
既に出てる映像だけで、もう越えそうな気しかしない。

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:38:35.54 ID:et4C4O790.net
>>610
SN UBW最後まで見たらまた来てね

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:38:37.71 ID:H3cxAbGY0.net
>>603
魔法はあかん

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:38:48.45 ID:lk4SWBYy0.net
ここまではほぼリメイクと変わらないからな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:38:49.33 ID:USJJUKSF0.net
>>609
セイバーじゃなかったら何が出てくるんだ士郎って

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:39:20.81 ID:WBFbUqm70.net
凛が紅茶呼んだ件については触媒はきちんとモノとしてあったよ
凛当人とかではない

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:39:20.63 ID:4XHkvCdb0.net
>>612
ライダー「」

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:39:27.08 ID:0NhI6v2M0.net
そもそも凛は、なんでセイバーが召喚できると思ってたの?

セイバーの触媒とか持ってなかったんでしょ?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:39:28.83 ID:GCyETazo0.net
バーサーカーはゲート・オブ・バビロンの体の良い的ぐらいのイメージしかない

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:39:56.77 ID:4bSoLtl0i.net
>>610
勝手にZERO厨代表した気になんなよ
俺もZERO大好きZERO厨だよ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:40:20.36 ID:GBDzHG620.net
>>620
「私なら最優のサーヴァントであるセイバーを引ける!」という根拠のない自信。

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:40:24.89 ID:yxoRP/4r0.net
>>620
うっかり

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:40:26.33 ID:jWZ2Ihvc0.net
>>619
ライダーに触媒はあるよ

ただ該当する英霊が多いから一番性質が近いメドゥーサが応じただけ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:40:27.56 ID:et4C4O790.net
>>617
そら相性のいい英霊よ(丸投げ

アヴァロン無かったら参加できない気がするけどね

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:40:29.77 ID:rU7sF/Zk0.net
>>613
どうだろうなー
なぜならあそこのDEEN劇場版は何よりBGMが最高でかつ戦闘とぴったりあってる
あとアーチャーの狙撃がやりすぎだろってくらい派手だったから
ufoが控えめ演出をしたらあれ?って感じはするかもしれん

まあ後出しだし地力が違うんだから超えてくれなきゃいけないけどな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:40:30.55 ID:5eT3ImjF0.net
>>570
5次のキャスターとライダーって触媒あったのかな
侍の方のアサシンとかそもそも架空だよね

どっかに触媒一覧とか載ってるの?

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:40:43.20 ID:wAYz65UK0.net
>>609
相性がいい、ではない
性質が似た英霊が喚ばれる
同族嫌悪で憎しみ合う可能性も大いにありえるから

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:40:47.18 ID:fra0jLI/i.net
>>542
暗いところで本を読んでよく近眼にならなかったなw

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:40:51.77 ID:nNQxAT1v0.net
>>617
体にアヴァロンが入ってる以上アルトリアしか出てこな
士郎の体にアヴァロンが入ってなかったらそもそも聖杯がマスターとして選ばない
だからそのIFは無意味

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:40:53.12 ID:sevx7/Gc0.net
真アサシンは触媒ないようなもんじゃないの?

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:40:59.79 ID:oJB/Z7w20.net
>>620
そりゃ残ったクラスが剣と矢だけで、自身の実力に自信があるなら最強を引き当てられると思うだろ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:41:10.89 ID:H3cxAbGY0.net
>>620
麻婆からセイバーとアーチャーしか残ってないと聞いて
まー私なら条件もばっちりだしセイバーいけるっしょーと思っただけ
実際は条件ばっちりじゃなかったうえばっちりでもアーチャーが来たわけだが

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:41:23.54 ID:WBFbUqm70.net
士郎とキリツグがセイバー呼べたのは触媒関係ない気がする

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:41:34.58 ID:rhg5NCsW0.net
>>630
綺礼は魔術やってるから

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:41:44.47 ID:lk4SWBYy0.net
時間さえ合っていればセイバーが引けると思ったんだろうな
結果は時間すら間違ってたけど

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:41:50.42 ID:GBDzHG620.net
>>627
派手ならいいってもんじゃねーべ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:41:51.48 ID:tgTleOmJ0.net
>>620
残りがアーチャーとセイバーとわかってたから
その状態で自分の一番いいときに召還すればセイバーを引くに違いないという思い込み

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:42:05.53 ID:WBFbUqm70.net
っていうかカタカナでセイバーだけど
あいつらが呼んだのはSaverな気がする

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:42:09.21 ID:aXotcOLS0.net
>>635
おまえは何を言っているんだ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:42:11.22 ID:jWZ2Ihvc0.net
>>635
アヴァロン以外のなんでもないですやん

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:42:24.42 ID:9OPik+D10.net
ZERO:間男
HF:化け物
間桐の爺さんは召喚者とピッタリの気質の英霊を呼ぶんだなw

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:42:29.78 ID:B9O0TgGw0.net
>>628
キャス子はアルゴ船の何か
メデューサは鏡だったような

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:42:38.76 ID:lk4SWBYy0.net
>>635
ん?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:42:55.01 ID:g5PIsDrX0.net
>>632
アサシンの語源がハサンでアサシンというクラス自体がハサンを召喚する触媒(EXTRA除く)
他作品の聖杯戦争では、アサシンのハサン縛りを回避するためにマスターが工夫して別の英霊召喚する 

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:43:15.29 ID:lk4SWBYy0.net
>>640
鯖?

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:43:36.11 ID:6GUnRSr40.net
純粋な疑問なんだけど、zero厨ってなんで超解釈してまでzeroとstaynightを繋げようとするの?

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:44:11.19 ID:USJJUKSF0.net
龍之介みたいに士郎が死んでて他のやつがセイバー召喚者に勝手に選ばれるとかねぇのかな
運がいいのか悪いのかわからんが
たまたま士郎の関係者が家に来てやっぱりいつものセイバー登場ってなるのか?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:44:31.16 ID:no8ENpN00.net
>>635
お前、新規組ってレベルじゃねーぞ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:44:31.15 ID:TFT2Uy+80.net
>>629
下手したらエミヤが呼ばれたわけか

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:44:37.85 ID:rU7sF/Zk0.net
>>638
もちろん
出来は見てみないとわからん
実際2話でも喜べ少年!の部分はDEEN版みたいに
強調してくれた方がよかったって声が結構あるじゃん?
そこは放送されて見ないと何とも言えん

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:44:59.54 ID:wsr9av+ii.net
>>648
SNのほうがZeroに合わせた=Zeroのほうが地位が上
というよくわからん理論だと思われ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:45:00.61 ID:x1Zzj2zn0.net
>>638
や、あのシーンは派手じゃなきゃダメだろ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:45:01.48 ID:jWZ2Ihvc0.net
>>649
士郎が死んだら他の候補者が無理矢理作られるだけ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:45:11.54 ID:et4C4O790.net
>>646
アサシンに合致する触媒でもおkっぽいけどね

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:45:33.36 ID:4bSoLtl0i.net
>>635
言いたいことは分かる気もするが
別にサーヴァント候補の英霊っていくらでもいるからね
ZEROの世界観で触媒無しなら、それこそキリツグは5次アーチャー召還してるだろ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:45:35.55 ID:D4nVJDq60.net
>>621
体でかいぶん的はでかいけど本来なら敏捷高いからそんな簡単に当たらん

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:45:50.19 ID:4XHkvCdb0.net
>>654
朝倉妹かな?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:46:10.06 ID:GBDzHG620.net
>>654
いや流石に劇場版は派手すぎんよw
クレーターが開くどころか墓場全体、下手すりゃ街の一角が消し飛んでんぞw

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:46:42.09 ID:H3cxAbGY0.net
>>621
イリヤを守る必要あったしなぁ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:46:48.13 ID:jWZ2Ihvc0.net
>>648
俺もZeroから入ったが普通原作リスペクトで原作に合わせるもんじゃないの?

後続の作品に前が合わせろとか無茶苦茶

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:47:11.70 ID:yk8+ofW+0.net
触媒なしだったら切嗣はわからんが士郎は絶対アーチャー出てくるだろw
即殺されるか見極め期間があるかはしらないけど

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:47:15.17 ID:AyqvkgTwI.net
>>660
神秘の秘匿もクソもないよな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:47:24.62 ID:yxoRP/4r0.net
すり合わせが中途半端でさらにちぐはぐになってるからなw

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:47:49.22 ID:USJJUKSF0.net
>>655
士郎以外だと誰が出そうなんだろ
綺礼が数合わせに出てやるかーとかするのかね

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:48:05.98 ID:bmHr2q1ki.net
>>660
まさに事後処理が面倒臭い

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:48:08.25 ID:4XHkvCdb0.net
>>664
学校の生徒全員昏睡してる時点で今さら何を

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:48:26.57 ID:vAAd3kUB0.net
バーサーカーがどれだけ迫力あって早く動くか楽しみだな
あと、アーチャーの矢を見た士郎の反応がどう描かれるか
ここはあっさりやらないで欲しいんだが

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:48:30.04 ID:4bSoLtl0i.net
>>663
一応5次だと先に凛がアーチャーひいてるからな〜
ただ言ってることはよく分かるw

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:48:38.48 ID:wRwv/fpk0.net
これ何クールなの?2クール?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:48:47.47 ID:et4C4O790.net
>>629
extraあたりだと完全に相性で呼んでたからついな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:48:50.78 ID:oJB/Z7w20.net
>>666
まさかの鯖3体持ちとかメディア並みだなw

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:48:54.04 ID:6GUnRSr40.net
>>653
snの方がzeroに合わせたって理論は確かにいみわからんな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:49:06.44 ID:nQpn7iuJ0.net
今溜まった分見たんだけど

Zeroをアニメから入りStay nightなんだが
今回のアニメだけで理解出きる?
それとも原作とかやったほうが良い?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:49:11.20 ID:GQsLF3890.net
>>671
分割2クールやで

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:49:17.21 ID:x1Zzj2zn0.net
>>664
凛「街の一角が消し飛んだけど後始末ヨロシク」
言峰「」

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:49:39.89 ID:ccha/g/x0.net
魔術の秘匿(住民皆殺し)

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:49:49.62 ID:nNQxAT1v0.net
そもそも士郎にアヴァロンがない=火災の中で死ぬだからな
瀕死のショタ士郎が回復できたのは切嗣が士郎の体にアヴァロンを入れたおかげ
元々魔術が得意じゃない切嗣じゃ瀕死の人間を回復させるほどの魔術は使えない

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:50:08.61 ID:jWZ2Ihvc0.net
>>666
綺麗さんもう出てはりますー

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:50:12.46 ID:et4C4O790.net
>>666
数合わせ、うんいい展開だと思うわ

>>671
分割2クール

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:50:08.93 ID:rhg5NCsW0.net
士郎はアルトリア呼べなかったら英雄タイガー呼んでたよ
触媒は虎竹刀

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:50:14.82 ID:yk8+ofW+0.net
>>675
アニメだけでも大丈夫
でも時間があるなら原作Fateルートだけはやったほうがいいかも

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:50:18.34 ID:4XHkvCdb0.net
>>675
知らんわw
やれるんならやった方がいいとしか言えねえよ
面白いかどうかは保証しないけどな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:50:22.80 ID:lk4SWBYy0.net
言峰も大変だなあ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:50:44.03 ID:et4C4O790.net
>>675
アプリ配信されたらやっとけ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:50:51.40 ID:g5PIsDrX0.net
士郎触媒にしたらセイバーかアーチャー引けるな 

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:50:53.82 ID:9OPik+D10.net
戦闘機が出撃している前回よりはるかにマシさw

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:50:57.02 ID:rU7sF/Zk0.net
>>675
理解したいなら原作やった方が120%いい
それなりに楽しむだけならアニメだけでもいいんじゃない

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:50:57.43 ID:GBDzHG620.net
>>685
親父も事後処理でめっちゃ疲弊してたしな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:50:59.26 ID:1KA9VbVW0.net
>>597
ネタバレ組が騒ぎすぎて新規組の反応が分からなかった
賢い新規はおそらくニコニコではコメ消してると思う

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:51:04.30 ID:jWZ2Ihvc0.net
>>675
今のでも理解は可能

できれば原作やった方がいい

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:51:07.95 ID:6GUnRSr40.net
>>662
そもそもzeroは原作に全く合わせようとしてない
けどこれはいいんだよ。最初から合わせるつもりなかったって言われてるからな
zero信者はそれを無理矢理超解釈して「ほら繋がってる!」とか言い出すんだよ
そこまでして繋げようとするのはなんでだ?って疑問

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:51:08.97 ID:lk4SWBYy0.net
そうだよ!
アプリはいつになったら配信されるんだ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:51:13.36 ID:H3cxAbGY0.net
>>675
原作やれるならそらやったほうが理解度は高まるが
面倒ならこのアニメだけでもいける
ただこれは2つ目のルートだから1つ目のセイバールートを知りたいなら
原作買う≧そのうちアプリで無料開放されるらしいセイバールートやる>昔のTVアニメ観る
くらいの優先度かな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:51:33.76 ID:D4nVJDq60.net
>>678
暗示かけるだけで済むからへーきへーき

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:52:07.74 ID:USJJUKSF0.net
>>682
英雄タイガーってどこの英霊?
強いんですか?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:52:42.52 ID:wAYz65UK0.net
>>688
まじ代わりの戦闘機まで用意して自衛隊と折衝しなきゃいけないとか聖職者大変

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:52:44.57 ID:4XHkvCdb0.net
>>693
きのこも監督してるからじゃね
正直どうでもいいし触れなきゃいいだけではある
対立煽りに見られかねんぞ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:52:50.60 ID:4bSoLtl0i.net
>>687
その発想はなかったww

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:52:57.12 ID:UmqQAmvs0.net
>>697
世界を救ったことすらある大英雄やで

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:52:58.25 ID:i4f+VpzU0.net
4次はサーヴァント連中が好き勝手やりすぎや
マスター誰一人としてサーヴァントコントロールできてないからな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:53:09.00 ID:lk4SWBYy0.net
アンリマユと互角に戦ってたな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:53:23.97 ID:OSnU63ab0.net
>>696
執行者「皆さん、この宝石をよく見てください…(ピカッ)はい、これはガス漏れです」

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:53:26.39 ID:4XHkvCdb0.net
>>697
ゲイボルグ打たれるとゲイボルグがどっかに飛んでいくほどの強さ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:53:30.22 ID:GBDzHG620.net
>>702
できてないというか、まともにコントロールする気ない奴が多すぎるというか

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:53:31.82 ID:nNQxAT1v0.net
セイバー√はセイバーと士郎がいちゃいちゃするだけで謎はまったく明らかにならないから、
セイバー絶対主義じゃない限り今からやる意味はあんまりないと思う。

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:53:43.12 ID:1M3jWBEg0.net
>>678
ZEROの切嗣の過去編で、教会と魔術協会の連中が、
切嗣の親父の研究を隠蔽するために、島の住民を皆殺しに
したんだっけ?
秘匿してなければ神秘が下がって魔術の性能も下がる、
というのは血なまぐさい話だな。

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:53:51.20 ID:USJJUKSF0.net
>>702
超COOL!な人は?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:54:00.58 ID:yk8+ofW+0.net
>>697
主に道場に生息するサーヴァント(召使)のサーヴァント
剣の腕に優れる
みかん一個の消費でどんな相手にも勝率5割を稼げる固有結界「花札」を持つ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:54:26.27 ID:rU7sF/Zk0.net
>>702
セイバー陣営に関しては好き勝手してるのは切嗣でセイバーは別に勝手な行動はしてない

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:54:32.32 ID:wRwv/fpk0.net
>>676
ありがとう!

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:54:41.69 ID:USJJUKSF0.net
>>705
なにそれ幸運レベルなんぼだ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:54:44.41 ID:f7bhLfaZ0.net
>>696
そして廃墟で何の疑問も無く生活してる冬木市民・・・・

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:54:54.37 ID:4XHkvCdb0.net
>>709
あの人もサーヴァントの好き勝手に感動してるだけだしな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:55:08.33 ID:WBFbUqm70.net
衛宮の親子は両方正義の味方を肯定していたからこそセイバーを呼んだ
親子共々紅茶を呼ぶことはありえない、在り方を認めないからね
UBW後の紅茶なら別かもしれない

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:55:08.39 ID:yxoRP/4r0.net
>>709
一緒になって暴走してただろwww

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:55:10.89 ID:cJypVUaN0.net
狙撃の派手さよりも
アーチャーがニヤけながらセイバーごとバサカを吹っ飛ばして
士郎との対立がスタートする過程とかしっかり描いてほしい
イリヤ城の決戦に向けて盛り上がっていく起点だから

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:55:21.37 ID:OSnU63ab0.net
>>709
あれも噛み合ってるようで噛み合ってない
龍ちゃん話の地雷だけはコミュ力高くてスルーしたから済んだものの
最悪召喚時に殺されていた可能性もある

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:55:22.83 ID:sevx7/Gc0.net
>>713
Ex

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:55:47.79 ID:nNQxAT1v0.net
どこかで転ぶとどこかの国の大災害が自然と収まるっていうバタフライ・エフェクトを起こせるのがタイガーさん

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:55:52.70 ID:oJB/Z7w20.net
BD付録のミニドラマとかでいいからウェイバーと大河のエピソードアニメ化してくんないかな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:55:53.34 ID:5eT3ImjF0.net
>>663
そうなりそうだね
アーチャー出てきてすぐ殺されてEND
令呪とか意味わからんだろうし
先に凛がアーチャを出してなかったら、自分自身っていう超強力な触媒があるから鞘あってもアーチャを引きそう

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:55:56.57 ID:TFT2Uy+80.net
士郎を触媒にしたら因果の逆転のような召喚になりますな
既にセイバーを召喚して聖杯戦争を生き残ったが故に英霊エミヤとなった結果が先にあるからこそセイバー、あるいはアーチャーを召喚するという
うん意味不明だわ、凛のアーチャー召喚も未来の英霊って言うと簡単だけどぶっちゃけ結構意味不明だわ
現在と未来が入れ替わってる

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:56:12.82 ID:no8ENpN00.net
>>702
セイバーは切嗣が悪い
ランサーはケイネスとソフィの責任8割、ランサー自身が2割
アサシンは完璧にコントロールできてる

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:56:35.59 ID:lk4SWBYy0.net
キャスター陣営はひどかった

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:56:49.43 ID:PkAroXk70.net
>>478
遅レスだが1ルート80時間程度?
3ルートだから240時間遊べるのか

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:56:51.31 ID:aXotcOLS0.net
今んとこ、ここもっと間を取って欲しいってところ大分あっさりしてるよね
今回の喜べ少年もそうだし
そこがちょっと不安

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:56:58.94 ID:4XHkvCdb0.net
自分自身は触媒にならないんじゃないの
ウェイバーだって多分未来的には王の軍勢に呼ばれるだろうから何もなくてもイスカが出てきてしまう

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:57:00.82 ID:nQpn7iuJ0.net
なるほどね、原作はエロゲやればいいんだよね?
近いうちに買ってみるかー

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:57:02.10 ID:yk8+ofW+0.net
>>713
Zero時空を竹刀片手に駆けまわり
切嗣のそばに居てもなんともない程度の超幸運
ゲイボルクは外れてどっかのワカメかランサーに当たる

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:57:03.63 ID:5eT3ImjF0.net
>>686
そろそろ冬になりそうなんだがいつ公開されるんだろう

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:57:09.52 ID:GBDzHG620.net
>>727
全ルート合わせて60時間くらいだよ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:57:15.07 ID:KTf3hjsA0.net
>>704
サングラスと黒スーツの執行者かっこいい

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:57:15.65 ID:x1Zzj2zn0.net
>>652
改めてDEEN版とufo版を比較して見ると(次回あたりからはっきり分岐するんでそれも終わるが)
やっぱDEENとufoがフュージョンすればいいのにと改めて思うわ
ufoもところどころ惜しいところが多いところが問題

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:57:19.64 ID:Gs9HdFTB0.net
どうでもいいことなんだけど、やかんを机に直置きした凛が気になってしょうがない
跡が付いちゃう!

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:57:26.81 ID:lk4SWBYy0.net
>>727
いやいや、全部で80時間ぐらいだよ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:57:39.10 ID:9OPik+D10.net
パラメータなんて飾りですよね・・・セイバーさん

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:57:48.77 ID:nNQxAT1v0.net
>>727
全部で80時間くらいらしい
俺はフルボイスのCS版やったから100時間以上かかったが

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:57:58.15 ID:no8ENpN00.net
>>729
>未来的には王の軍勢に呼ばれるだろうから

いや、呼ばれないよ
いくらライダーの信奉者であっても王の軍勢に入れるのは英霊の座に招かれたやつだけだ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:58:07.54 ID:jWZ2Ihvc0.net
>>730
出来ればvitaがいい

あのクソ長い文章をパソの前で見続けるのは人によっては苦痛

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:58:17.70 ID:et4C4O790.net
>>732
今秋(半ギレ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:58:18.39 ID:H3cxAbGY0.net
>>730
大元のPC版はエロあり声なし追加エピなし
タイトルにレアルタヌアってついてるPS2・Vita版はエロなし声あり追加エピありだよ
好きな方を選ぶといい

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:58:46.63 ID:yk8+ofW+0.net
>>730
全年齢版も出てるよ、PS2とVITAで
エロはないけど声がついて追加BGMとエピソードがある

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:59:06.10 ID:rhg5NCsW0.net
桜√だけはエロありのほうがいい
意味合いが全然違うから

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:59:24.21 ID:4XHkvCdb0.net
>>740
無理か
聖杯解体するし偉大な魔術師輩出してるけど
悲しいなぁ(´ ・ω・`)

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:59:29.69 ID:x1Zzj2zn0.net
>>729
無理
心象世界が違うしウェイバーも英霊にはなれん

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:59:30.56 ID:nNQxAT1v0.net
追加エピソードのレアルタは蛇足だから無い方が良かったな
セイバー√を台無しにされた気分になったし

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:59:33.22 ID:et4C4O790.net
BGM的にはPS2のほうが好きだわ
vitaはゲームらしさが足りてない

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:59:34.51 ID:yxoRP/4r0.net
>>742
だ、大丈夫だ…11月末までは秋だから…

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:59:42.14 ID:1KA9VbVW0.net
>>736
おそらくアチャーさんがポットをテーブルに直置きしたのを真似たんじゃなかろうか?
あのポットは間違いなく火から下ろした直後ではないが

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:59:48.32 ID:lk4SWBYy0.net
王の軍勢って当時生きた人達だろうからな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:59:54.31 ID:AyqvkgTwI.net
>>708
秘匿、というか優れた研究成果を奪いに来たのが魔術協会
死徒化なんていう教義に外れた代物を成敗しに来たのが聖堂教会
こいつらは裏では殺しあってるが対死徒では共同戦線を張ることもある
どの道住民は皆殺し

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:59:59.46 ID:jWZ2Ihvc0.net
今まできのこの文章は抜けないっていってごめん

桜だけは抜いた

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:00:07.76 ID:4bSoLtl0i.net
>>724
他のパラレル世界で一人でもエミヤ化した士郎がいればアーチャーは生まれるからなぁ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:00:10.83 ID:Jb2TeQiq0.net
思ったより桜人気が上がってるね

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:00:18.81 ID:nNQxAT1v0.net
>>745
セイバーとUBWはエロ無い方が自然だけど、
HFはエロがシナリオの根幹部分に関わってるからなあ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:00:24.94 ID:PkAroXk70.net
>>733,737,739
総プレイ時間ね乙

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:00:44.06 ID:HaPZJ+0O0.net
俺初めてレアルタやったときセイバールート終わったあとに
士郎の声だけオフになってるの気付いて泣きながらONでプレイし直したわ(誇張表現有

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:00:48.36 ID:jWZ2Ihvc0.net
>>756
今時非処女が受け入れられないとか発狂してる方がキモイ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:00:56.63 ID:GBDzHG620.net
>>756
実際可愛いからね

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:01:12.28 ID:+62zBZI10.net
>>749
BGM変更出来る

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:01:21.59 ID:no8ENpN00.net
>>756
もし桜ルートがなかったら初回の人気投票でベスト5狙えたと思うし

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:01:23.05 ID:fxsVN+450.net
桜の声が可愛すぎて声付きのVITA版もやってみたくなった
追加エピとかあるんか

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:01:25.13 ID:et4C4O790.net
>>751
凛だってそこまで機械?音痴じゃないわい
魔術的処理加えたんだよ多分…

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:01:32.84 ID:4bSoLtl0i.net
>>760
だよね
まぁ俺の桜は身も心も綺麗な美少女だけど

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:01:34.06 ID:4XHkvCdb0.net
そういやランサーは小次郎をセイバーアーチャー二人より厄介って言ってたけど何で?
燕返し知ってたらもう死んでるはずだけど

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:01:45.93 ID:nNQxAT1v0.net
>>754
いま見てもs/nのエロCGは最高

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:01:57.61 ID:9OPik+D10.net
HFのヒロインはエロネタ振られて兄を殺すんだっけ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:01:59.27 ID:QFTTrTA50.net
本日のぐるぐる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm24723415

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:02:03.44 ID:vAAd3kUB0.net
セイバールートはエロなしでいい
凛ルートはエロはなくてもいいが、エロの前後は欲しい
桜ルートはエロ必須

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:02:19.35 ID:eeHtoPgS0.net
桜は声がエロすぎてちんこふっくらする

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:02:21.79 ID:+jm0tvlN0.net
>>727
音声付きで3ルート100時間、無しで60時間と聞いたことある
セイバールートだけなら15時間程度でおわるんじゃね
かなりの駆け足だけどw

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:02:25.79 ID:E0TEru6j0.net
vita版の裏面にはクリアに60時間掛かるみたいなこと書いてるが実際もっと掛かるような
ちなみに2週間くらい前に買ったがまだセイバールートでライダー出てきたところ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:02:30.37 ID:IRhp7UyG0.net
セイバーってかわいいけど強いのか疑問

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:02:33.29 ID:H3cxAbGY0.net
>>764
追加エピは蛇足と言われがちなやつさ
セイバーとあれこれするあれ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:02:38.38 ID:no8ENpN00.net
>>767
不完全版でも受けたんじゃね?
ランサーはヘラクレスに匹敵するぐらい死ににくい鯖って言われてるし

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:02:44.16 ID:oJB/Z7w20.net
琥珀さんと桜とふじのんは非処女でも許される。カレンとシエルもまあやむを得ない。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:02:44.31 ID:w55sI+kb0.net
>>749
Vita版演出とか違うの?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:02:45.87 ID:cJypVUaN0.net
結局きのこのテキストがモノローグ偏重なのが原因かもしれん
「ついてこれるか?」とか「間違いなんかじゃない!」とか
そこに至るまでの長いモノローグがあって初めて意味がわかるものだから

0話の校庭で凜がアーチャーが指示待ちしてた事に気づくシーンとか
モノローグを顔芸と声芸で映像化してて感心した

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:02:46.09 ID:lk4SWBYy0.net
1ルート80時間だったら途中で投げ出しそうだわ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:02:57.89 ID:et4C4O790.net
>>762
変更できるとかじゃなくてどっちが好きって事だから、わかりにくくてスマンな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:03:02.17 ID:fxsVN+450.net
>>758
BADENDで出てくるタイガー道場が面白いのでそこまで見ようとするとさらに長くなる。

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:03:09.38 ID:4XHkvCdb0.net
>>775
四次で無双してたから(震え声)

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:03:18.14 ID:+62zBZI10.net
>>767
常に攻撃が首ねらって来るからとかじゃなかったかな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:03:25.36 ID:4bSoLtl0i.net
>>780
顔芸と声芸ワロタw

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:03:26.67 ID:B9O0TgGw0.net
桜はCCCで得している
見た目そっくりの別人やが

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:03:29.25 ID:1BFhg8kZ0.net
>>778
バゼットの非処女設定はなくてもよかった

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:03:36.26 ID:lk4SWBYy0.net
vitaって画面小さいしな
どうせなら大きい画面でやりたい

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:03:40.77 ID:H3cxAbGY0.net
>>775
強キャラはだいたい弱体化されるから強いとも弱いとも言える
慢心王然り

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:03:46.43 ID:4XHkvCdb0.net
>>777
また足場が安定しなかったのか
相手倒す気あるのかあいつ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:03:54.12 ID:jWZ2Ihvc0.net
>>778
みんな許される
みんな許されるんだよ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:04:14.76 ID:lk4SWBYy0.net
>>788
非処女感が全くないからな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:04:18.17 ID:nNQxAT1v0.net
>>764
下屋さんの後輩声は可愛いけどCS版はエロが一切ないんだよ
桜のエッチな姿は一見の価値あるからHFだけPC版やりながらCS版もやってみてほしい

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:04:29.98 ID:+VLMRwbv0.net
桜の人気が上がったとかどこの世界の話だよ
無理に印象操作せんでええよ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:04:50.00 ID:DDjXJk6T0.net
>>779
Vita版はBGMに多少手が入ったと聞いた
俺は批判デフォなPC版のBGMが好きなのでちょっと哀しい

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:04:51.90 ID:jWZ2Ihvc0.net
>>788
別にあっても違和感なくない

仕事人気質だし

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:05:02.75 ID:w55sI+kb0.net
自演してるのがまるわかりで笑える
てか荒らしだろ桜推し

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:05:09.61 ID:4bSoLtl0i.net
下屋の声は本当劣化せんな
神無月の巫女のときのままだ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:05:25.15 ID:4XHkvCdb0.net
>>793
バゼットさんが処女とか誰も得しないし・・・

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:05:25.49 ID:x1Zzj2zn0.net
>>760
あれは処女か否かだけでなく
全体を通してあまりに扱いがアレだったせいだと思う……

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:05:25.99 ID:jWZ2Ihvc0.net
>>795
八位ですけど?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:05:47.75 ID:vAAd3kUB0.net
>>796
同じく
PC版のBGMが好きだ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:05:57.48 ID:jWZ2Ihvc0.net
>>801
当時の意見見てるとそういうのが多い

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:05:57.60 ID:no8ENpN00.net
>>788
あれ逆に処女だったら余計にいじり倒されてたところじゃね?
人を殴ることが特技だから相手ができんし経験もないのだ、このバーサーカー女!
とか言われて涙ぐむダメットさん

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:05:59.68 ID:f7bhLfaZ0.net
愉悦神父が「私に30分説明させろ」とツイートしててワロタw(ネタだろうけど)

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:06:03.11 ID:oJB/Z7w20.net
>>792
ダメットさんだけは必然性がないんだよなあ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:06:16.41 ID:w55sI+kb0.net
>>796
BGM変えられるっていうから戻せるんだろうね
なら安心かな ありがとう

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:06:37.44 ID:jWZ2Ihvc0.net
>>798
逆に押しちゃいけないのか?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:06:54.96 ID:rhg5NCsW0.net
タイガーは処女でも非処女でもどっちでもいい

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:07:04.62 ID:x1Zzj2zn0.net
>>795
同作中で凛に次ぐ人気だぞ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:07:08.73 ID:jWZ2Ihvc0.net
>>807
必然性がないだけであっても問題ない

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:07:16.82 ID:+jm0tvlN0.net
ひどい

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:07:42.22 ID:eeHtoPgS0.net
そこそこ年齢いってるキャラが処女だと萎えるわ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:07:42.12 ID:lk4SWBYy0.net
自分の気に入らない奴は荒らしとかアホすぎ
現実が見えないんだな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:08:07.57 ID:et4C4O790.net
いや桜はそこそこ人気だろ!?
可愛いし後輩だし可愛いし

hfの所業が人気を左右するのはしょうがないね

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:08:08.36 ID:aO47E+pt0.net
>>228
ブースト掛かってないぞ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:08:15.02 ID:4XHkvCdb0.net
23でアウトとか厳しすぎ内

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:08:20.47 ID:jWZ2Ihvc0.net
>>814
キャラによるけど言いたいことはわかる

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:08:28.49 ID:w55sI+kb0.net
>>809
推すのは構わん、捏造が最悪死ね

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:08:36.74 ID:WmxPnTgg0.net
ダメットさんは仕事でしなきゃいけない理由があったんじゃないかな
魔術師だし

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:08:38.06 ID:1ppm2QZh0.net
士郎ウザいってニコ動でよく言われてるけど嫌いなやつって余程根性ねじ曲がってるんだろうな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:08:53.34 ID:5eT3ImjF0.net
>>724
英霊になると時間軸から外れるっていうような説明がどっかにあったような

セイバーが、聖杯手に入れてアルトリアがアーサーにならなくても無名のサーヴァントとして無限に使役されるし
シロウが英雄にならなくてもアーチャは存在する
唯一例外として本人が殺せば英霊から外れる可能性があるっていう話だったような

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:09:01.73 ID:jWZ2Ihvc0.net
>>817
掛かってる

UBWとかは死後の方が圧倒的に負担ない

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:09:02.61 ID:4bSoLtl0i.net
タイガ25とかいつのまに追い越したよ俺

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:09:11.80 ID:BWPB2S+j0.net
>>799
エイリアン9で知ったわ まだ32なんだな
このクラスの声優でギリギリかな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:09:13.65 ID:H3cxAbGY0.net
セイバー凛より人気は劣る=人気がないわけではない

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:09:14.27 ID:x1Zzj2zn0.net
>>814
むしろ年増処女のほうが興奮する

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:09:21.65 ID:E0TEru6j0.net
PC版ってセックス手コキフェラありだろ?
ぶっちゃけそういうのいらない気がする
いまだになんでエロゲなのかわからない

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:09:26.45 ID:4XHkvCdb0.net
ダメットさんは鍛えてるときに破けたんでしょ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:09:45.98 ID:nNQxAT1v0.net
あれだろ
このスレの住人も体は剣で出来ている から攻撃的なんだろ?w

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:09:48.82 ID:no8ENpN00.net
どこぞの下級生2のヒロインなんて二股かけてて堕胎も経験したあげく、主人公に責任をとってね!って
おしかけてくるビッチなんだから、それに比べたら非処女ぐらいどうということはない

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:09:53.27 ID:jWZ2Ihvc0.net
>>820
別に人気あるのは間違いないじゃん

10周年の人気投票でも順位高かったし
それまで否定すんのか?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:09:56.39 ID:rhg5NCsW0.net
当時はタイガーとかBBAかよって思ってたけど今じゃ余裕だわ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:10:06.81 ID:1Rxjw8aR0.net
VITA版プレイしたけど長時間かけてたどり着いたEDなのにいつも伝説の木の下で待ってるのはいつもギルなんだよな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:10:48.72 ID:jWZ2Ihvc0.net
>>835
????????????????

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:10:50.61 ID:x1Zzj2zn0.net
>>829
なんでって……
売れるからだろ

月姫は同人人気凄かったけど、いきなりコンシューマでバカ売れできるレベルとは考えなかったからエロゲにした
それだけ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:10:52.29 ID:w55sI+kb0.net
>>829
当時の状況わかんないけど単純にエロゲで売った方が売れるからでしょ
会社になって第一弾だし安全策とった

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:10:53.79 ID:et4C4O790.net
>>829
魔力供給のためだから

強いて言うなら売るために必要だったからとしか

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:10:59.07 ID:4XHkvCdb0.net
タイガーはJK時代なら即ハボなんだけど
もうしなびたイチジクみたいだし

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:11:27.94 ID:BWPB2S+j0.net
>>829
そういう時代だったんだよ
今なら最初からラノベで出てただろう

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:11:29.01 ID:nNQxAT1v0.net
>>829
一言でいうと、「時代」だ。
当時の市場動向とか流行りとか会社規模とかそんな所。

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:11:30.33 ID:lk4SWBYy0.net
エロゲじゃなかったらここまで売れてないかもな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:11:39.15 ID:cJypVUaN0.net
桜論争がとうとう処女論争まで飛び火したか
業が深いな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:11:43.90 ID:rhg5NCsW0.net
桜推し嫌がってる人はいつもの人か?まだ時間じゃないぞ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:12:00.41 ID:XEX1oXcB0.net
バゼットは仕事でしか男と寝ない女だよ
処女も仕事のための道具だったよ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:12:00.68 ID:ccha/g/x0.net
飛び火というか何度となく見た流れというか

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:12:08.79 ID:et4C4O790.net
>>844
わりとテンプレな流れだけどな
幾度となく見たわ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:12:30.46 ID:DDjXJk6T0.net
>>825
アニメで久々にタイガーの年齢と向き合って素で固まったわ
25か…若いな藤ねえ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:12:35.40 ID:x1Zzj2zn0.net
>>832
さすがに堕胎まではしてなかっただろ……

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:12:40.52 ID:lk4SWBYy0.net
どうせいつもの奴だろう

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:12:44.89 ID:fxsVN+450.net
逆に女性ファンが増えた今は足かせになってる気はする。

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:12:45.38 ID:R1n6kjuo0.net
PC版は声はないけどBGMはあるのか

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:12:51.80 ID:N5PYigt30.net
>>829
最初からエロゲとして生まれてるものにそんなこと言われても

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:12:58.37 ID:w55sI+kb0.net
>>843
どうだろ
結果的にひぐらしとか売れた訳だし、月姫の後押しあったから普通に人気でたと思うよ
ただ出す前はやっぱり打つ手は打っとかないとってエロゲにはしちゃうんだろう
冒険して失敗したらもう後がないしな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:13:10.95 ID:9OPik+D10.net
BGMなしのゲームとか斬新過ぎんだろw

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:13:19.29 ID:yxoRP/4r0.net
プリヤですら暗喩で魔力供給=SEXを扱ってる
切って離せるものではない
月姫に悪影響があるからな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:13:47.93 ID:4XHkvCdb0.net
じゃあそろそろホモゲーで出そう

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:13:52.19 ID:jWZ2Ihvc0.net
ツーか体液の交換でいいんでしょ

セックスが効率いいだけで

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:13:52.06 ID:oJB/Z7w20.net
まあダメットさんは見得はっただけで処女と思っとくわ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:13:53.60 ID:XEX1oXcB0.net
メディアさんは子供産んでるだけあって腰つきがえろいよ
これだけはライダーも桜も勝てないよ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:13:59.80 ID:nNQxAT1v0.net
>>853
CD媒体だからCDドライブ回しっぱなしじゃないとBGMが流れない月姫じゃないんだからそりゃあるだろw

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:14:00.38 ID:H3cxAbGY0.net
エロゲじゃなかったら売れてなかったがエロゲとしての評価は低いw
そういう作品がいろいろでてたよな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:14:30.05 ID:GBDzHG620.net
>>855
ひぐらしはある種、月姫が作った同人界隈の伝奇流行に乗ったとこあるからなぁ。
もちろんあれも成功したんだけど、一匹目と二匹目のドジョウじゃ立ち振る舞いが違って当然かと。

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:14:35.10 ID:OSnU63ab0.net
>>846
処女の血は特別魔力がある…
そうだ!バゼットさんはフラガラックを作るために破ったのかもしれない
男と寝てないからノーカry

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:14:46.85 ID:B9O0TgGw0.net
>>829
月姫で少し有名なった程度の同人屋がどうやってエロなしのPCゲーを流通に乗せるんだよ
今みたいにダウンロード市場が大きくないのに

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:14:54.64 ID:no8ENpN00.net
例えば魔法使いの夜 X-RATEDみたいなのが今後発売されたら嬉しい?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:15:08.94 ID:XEX1oXcB0.net
>>856
グラフィックのないgameよりましだろ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:15:16.49 ID:et4C4O790.net
>>857
ファンタジックな作品でも体液は生命エネルギーとして扱うの多いしな

某アトリエではホムンクルス作れるし

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:15:29.99 ID:aO47E+pt0.net
>>455
SSF

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:15:43.06 ID:GBDzHG620.net
>>867
さっさと新作出せと思う

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:15:49.62 ID:oJB/Z7w20.net
>>856
昔あったんだわ・・インストール失敗したのかと思ったw

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:15:50.15 ID:n05NTUyW0.net
>>858
それよりプロトタイプをやれば女ファンは増えそう
個人的にないらんけど

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:15:55.82 ID:lk4SWBYy0.net
90年代はBGMなしも普通だったんだろうか

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:15:58.45 ID:9OPik+D10.net
まほよってTVとか劇場とかないの

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:15:58.99 ID:wAYz65UK0.net
というか、好きあってたらセックスするでしょ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:16:26.47 ID:4XHkvCdb0.net
>>868
これもうわかんねえな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:16:29.38 ID:GBDzHG620.net
>>873
プロトは桜井女史が展開してくんじゃないのかな?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:16:41.02 ID:nNQxAT1v0.net
>>875
30年後くらいになったらあるよ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:16:42.09 ID:et4C4O790.net
>>875
完結したらそれもあるかも(20年計画

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:17:10.38 ID:lk4SWBYy0.net
まずまほよより先に月姫をやってほしい

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:17:12.35 ID:n05NTUyW0.net
>>875
残念ながらないッス
動くマイ天使を大スクリーンで拝みたいッスけどね

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:17:16.28 ID:AVVAGuRk0.net
今みたいに容量でかくなかったから途中でフロッピーディスク交換とかあったよな、昔は

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:17:17.73 ID:4XHkvCdb0.net
20年で出たらいいな(遠い目

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:17:17.97 ID:DDjXJk6T0.net
>>867
まほよは完璧にジュブナイル(+伝奇)の路線と思ってるのでいらないな
Fateは伝奇の配分多めだし最後のルートのためにもエロは必要、だと思ってるけど
…月姫のリメイクで琥珀さんどうなっちゃうんだ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:17:22.47 ID:rU7sF/Zk0.net
女ファンなんてついでについてこればいいくらいのものにしておかないと

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:17:37.35 ID:1KA9VbVW0.net
>>863
ニトロ+がその代表みたいなとこだなw

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:17:37.39 ID:XEX1oXcB0.net
月姫エクスタシーとかやったら見限る

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:17:52.11 ID:1BFhg8kZ0.net
>>864
ひぐらしは流行に乗るどころかモロに型月ネタを入れてきたな
知恵先生とかあからさま過ぎる

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:18:04.66 ID:g5PIsDrX0.net
>>875
本編声付き移植を期待したほうまだ望みはある

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:18:09.37 ID:rhg5NCsW0.net
はよせな菌糸類死んでまう

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:18:16.25 ID:GBDzHG620.net
>>885
月姫はRー18だよ。作中にセクロスシーンがあるかどうかは知らんが。

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:18:40.62 ID:n05NTUyW0.net
きのこは長生きするために人間をやめろ
俺たちもだ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:18:53.30 ID:DDjXJk6T0.net
>>892
グロでR-18の筈だと思った
記憶違いかもしれないが

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:18:54.90 ID:nNQxAT1v0.net
月姫リメイクはまほよで駆使した演出が追加されるっていうし、
アルクの中の人が出番寄越せ!っていってるからフルボイスだったらいいなあ・・(遠い目

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:19:11.56 ID:x1Zzj2zn0.net
つーか、結局一般で出した魔法使いの夜ってどんだけ売れたんだっけ?
あんま売れなかったと聞くが

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:19:18.72 ID:4bSoLtl0i.net
10周年人気投票からSNキャラのみを書くと
1位セイバー
3位アーチャー
4位凛
8位桜
9位ギルガメッシュ
12位士郎
17位イリヤ
20位ランサー

だからなぁ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:19:33.48 ID:XEX1oXcB0.net
ひぐらしは作者に問題があったので型月と違って没落した
せめてあちこちで喋らなければ良かったのにあの禿

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:19:55.82 ID:nNQxAT1v0.net
>>890
絶対フルボイス化されないと思ってたFAが移植されたからそっちは出るだろうなー

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:19:57.42 ID:lk4SWBYy0.net
まあ同時期のCLANNADもギャルゲーでかなり売れたが
Kanon、AIRの成功があってこそだろうな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:19:57.81 ID:ARJwAPTq0.net
長生きと人間やめるの関連性はなに?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:20:04.76 ID:GBDzHG620.net
>>896
売り上げは公開されてないから不明

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:20:16.49 ID:KTf3hjsA0.net
>>748
台無しとは思わないけどアレを(VITAでパッチないのなら)HFの後に見る仕様にしたのはおかしいだろと思ったなぁ…

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:20:22.89 ID:4XHkvCdb0.net
>>900
頼むぞ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:20:27.61 ID:lk4SWBYy0.net
踏んだか
立ててきます

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:21:03.56 ID:B9O0TgGw0.net
>>898
あれはうみねこでふざけ過ぎたのが…

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:21:04.81 ID:R1n6kjuo0.net
>>863
エロゲじゃなかったら売れてなかったが抜きゲとしての評価は低いw

じゃないのか?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:21:13.13 ID:et4C4O790.net
>>901
jojoかな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:21:14.69 ID:DDjXJk6T0.net
>>896
予約で3、4万本で…結局10万本くらいだったかな?
ちょっと前に聞いたから今はもっといってるかもしれないが
延期に次ぐ延期by延期だったから健闘したと個人的には思ってるが、延期っぷりを踏まえると採算は取れてないよなあ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:21:39.41 ID:9OPik+D10.net
月姫とFateで現体制維持できるから他にしなくてもいいな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:22:04.51 ID:AVVAGuRk0.net
>>906
キジも泣かずば撃たれまいってやつだな、自業自得

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:22:12.71 ID:rU7sF/Zk0.net
設定からわくわくしないもんな
あえてそういう作品を作りたかったんだろうけど<魔法使い

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:22:51.97 ID:nNQxAT1v0.net
>>906
うみねこはEP4までは面白かったのに、EP5からだんだんおかしくなって
オチが最悪であれで完全に見限ったな
途中でハゲ制作チームでスクリプト組んでた人が亡くなったのがモロに影響してたっぽいけど。

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:23:13.94 ID:et4C4O790.net
まほよ最大の功績はマイ天使を世に送り出したこと

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:23:28.99 ID:lk4SWBYy0.net
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part62
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1413706857/

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:23:31.76 ID:w55sI+kb0.net
桜ルートまで終わったら次は月姫発表して

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:23:47.90 ID:x1Zzj2zn0.net
>>909
うーん……
延期があったとはいえ、fateによる知名度を考えるとやはり芳しくはないな

やっぱり月姫での評判に頼らず
fateを少しでも売上上げるためにエロゲにしたのはいい判断だったのかも

>>915


918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:23:50.38 ID:GBDzHG620.net
>>914
青子の乳を世に送り出したことも重要

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:23:59.24 ID:w55sI+kb0.net
>>915
乙なんだからね!

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:24:00.33 ID:jWZ2Ihvc0.net
ひぐらしは宇宙から来た寄生虫で萎えた

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:24:00.70 ID:no8ENpN00.net
>>912
いや、設定にもキャラメイクにもわくわくしたんだが
いかんせん演出にこだわり過ぎた&ボリューム不足が良くないと思ってる
職人気質が悪い方向に働いた感じ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:24:12.92 ID:UbZrq15h0.net
>>897
ちなみにアーチャーと凛は200票差で接戦
初代でも
セイバー1位凛2位アーチャー3位
第二回でもセイバー1位凛2位アーチャー3位

つまりこの三人の人気は不動

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:24:13.97 ID:lk4SWBYy0.net
10万で微妙なのか
ここ最近のエロゲで10万売れたやつってあったっけ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:24:21.31 ID:1BFhg8kZ0.net
>>915
乙カリバー

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:24:41.57 ID:GBDzHG620.net
というかまほよの売り上げ本数なんて公開されてないのに、一体どこから情報仕入れてんだか

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:24:54.40 ID:4XHkvCdb0.net
>>915


まほよはなぁ
有珠が巨乳だったら良かったのに

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:25:02.86 ID:et4C4O790.net
>>918
こやまじっくってしゅごい
蝉様も物凄いからな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:26:09.10 ID:DDjXJk6T0.net
>>925
ランキングとかからの推計じゃないかな
比較的アテになる奴をメインに前後の作品の売上本数や他ランキング踏まえてこんなもんかね?みたいな大雑把なアレ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:26:13.44 ID:fxsVN+450.net
まよほ2は10年後くらいですかね・・・

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:26:17.65 ID:KTf3hjsA0.net
>>915


まほよは三部作の一部だけで終わるから一本でガッツリ遊べた月姫やfateと比べたら物足りなくなるんだよな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:26:33.66 ID:GBDzHG620.net
>>915
おつー

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:26:35.47 ID:BvI9be3W0.net
サーヴァントはあらゆる時代に適用可能
2014年のセイバー「〜スマホでステイナイト」

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:26:39.99 ID:et4C4O790.net
>>926
有珠ちゃんはあれだからいいんだよ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:26:40.98 ID:KOBh8+Uy0.net
たな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:26:44.24 ID:/bwCOJgT0.net
>>810
あ、それは俺ちょっと嫌だな。
タイガーにはキレイなままでいてほしい。

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:26:51.59 ID:lk4SWBYy0.net
分割はあまり好きじゃないな
それなりにボリュームがあるならいいんだが

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:27:11.92 ID:nNQxAT1v0.net
>>930
延期しまくって散々待たされたのにっていうのも大きいだろうな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:27:24.93 ID:fxsVN+450.net
>>918
凛と青子の決定的な違いですね

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:27:26.19 ID:H3cxAbGY0.net
>>926
乳なんて関係ないですよ
そうですよね、兄さん

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:27:39.58 ID:4XHkvCdb0.net
有珠とババアのキスより若い子同士のキスが見たかったです(´ ・ω・`)

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:27:46.69 ID:GBDzHG620.net
>>928
なるほ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:27:49.85 ID:rU7sF/Zk0.net
>>921
ボリュームはプレイしてみないとわからんし
どちらかというと設定が地味だったと思うよ
やっぱり7人の魔術師とサーヴァントが殺しあう聖杯戦争や
生きているのなら、神様だって殺してみせるのらっきょみたいなインパクトはなかったし

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:27:50.52 ID:lN3ATWC+0.net
>>935
でも25で綺麗なままとかちょっと…

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:27:57.37 ID:no8ENpN00.net
いっそ、まほよ2部と3部、月姫2は小説で出してくれてもいいんだよ?
ただ月リメはゲームではよ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:28:58.18 ID:TFT2Uy+80.net
>>878
過去編は構わんけどプロト本編は別の人にやってもらいたい
というかきのこに・・・

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:29:01.31 ID:lk4SWBYy0.net
今のエロゲ業界で10万売れる力持ってるのは型月ぐらいか

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:29:15.63 ID:fxsVN+450.net
ボリューム不足でも演出凄いから満足度はあるけどね。ラストは盛り上がるし。

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:29:21.89 ID:9OPik+D10.net
その小説は誰が描くんだ?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:29:29.68 ID:no8ENpN00.net
>>943
30行かなきゃまだ大丈夫だ、問題ない

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:29:53.99 ID:cJypVUaN0.net
非エロにすると大抵ラブストーリーがゴッソリ削られて
新規ユーザーへの誘引が無くなるんだよなあ
表紙にセイバー載せとくだけでパケを手にとって貰えるのは大きい

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:29:55.56 ID:lN3ATWC+0.net
>>940
なんて野朗だ、傷んだ赤色が怖くないのか

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:30:12.49 ID:XEX1oXcB0.net
葉と鍵がもう無理だからな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:30:18.96 ID:4bSoLtl0i.net
ちなみにカナンは完全別世界?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:30:43.78 ID:nNQxAT1v0.net
きのこが過労で死んだら型月は潰れるってくらいきのこの負担が大きいなw
そもそもプロジェクト抱え過ぎだし、どこのアニメ会社だよwって話だ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:30:57.24 ID:BWPB2S+j0.net
未だにそれなりに保ってるアリスソフト

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:31:09.66 ID:et4C4O790.net
>>953
CANAANは428の世界だからね

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:31:35.78 ID:XEX1oXcB0.net
アリスは主力スタッフの相次ぐ離脱がなぁ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:31:40.23 ID:1BFhg8kZ0.net
>>955
しかし最近のランスは微妙なんだよな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:31:52.82 ID:cPyruh5m0.net
>>950
いや別にエロなくてもそのシーンだけ抜けばいいし問題ないよ
恋愛要素削られるってこたぁない

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:32:16.08 ID:4bSoLtl0i.net
>>956
パラレルでもない扱いなんだっけ?
完全に別?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:32:32.17 ID:x1Zzj2zn0.net
>>957
でもなんだかんだでアリスソフトは他のメーカーより格段に面白く感じる
闘神都市3が駄作扱いされてるのを見て、どんだけハードル高いんだと思ったもんだ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:32:32.41 ID:no8ENpN00.net
2013年度エロゲランキング一位の大図書館の羊飼いとか、どのぐらい売り上げたんだろ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:33:05.24 ID:lk4SWBYy0.net
今は5万売れたら1位取れるんじゃない?

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:33:16.14 ID:nNQxAT1v0.net
エロゲはもうまったく売れない時代だから、
会社からもどんどん人が抜けていくし、
エロ漫画家ですら一般紙に移って青年向けの18禁じゃないエロ描く時代だしな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:33:20.37 ID:kBF+O9jC0.net
>>948-949
小説30行かと思った

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:33:30.81 ID:cPyruh5m0.net
>>960
完全に別だと思う
428自体がリアルドラマスタイルだから

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:33:51.52 ID:5eT3ImjF0.net
>>932
秋っていうのは何月何日までを指すのか
もうそろそろ北海道だと暖房使ってるんじゃないだろうか

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:34:01.82 ID:4bSoLtl0i.net
>>966
ありがとう

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:34:04.39 ID:BWPB2S+j0.net
おまえら、士郎や凛くらいの歳の子がいるような年齢だろ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:34:08.93 ID:et4C4O790.net
>>959
やっぱり恋愛ってsexありきなところもあると思うぜ?
やることやった上での信頼感というか


でもマイ天使のそんなシーンは見たくありません!!

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:34:26.70 ID:lk4SWBYy0.net
多分11月末までだろう
12月からは冬

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:34:43.02 ID:H3cxAbGY0.net
マイ天使は天使ッスからそんな不純なことはしないッス

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:34:56.74 ID:PTfPLdqN0.net
まほよ好きやけど
一般なら声ついてもよかったとは思う
まぁ演出、CGの質、音楽どれも満足なのには変わりないが

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:35:07.45 ID:4bSoLtl0i.net
しかしここ10年エロゲ出してない型月のスレで
今の時代のエロゲの売れなさを上から目線で語るのはどうかと思うの

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:35:12.70 ID:et4C4O790.net
>>972
やったぜロビン!!

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:35:16.29 ID:no8ENpN00.net
>>964
同業他社が多い上にネタも枯渇、あげくの果てには作った側から割られまくるって時点でね……
大手だって、ゲーム自体の売上よりアニメ化とかグッズ販売とかの売上も加味してやっとってところだろうし

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:35:24.68 ID:XEX1oXcB0.net
アニメ見るかぎり428本編とも別世界だぞ
ミノさん完全に別人

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:35:25.50 ID:Eu54mCNq0.net
>>969
まだイリヤちゃんだもん

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:36:06.48 ID:wAYz65UK0.net
>>970
草に蹂躙されるマイ天使は見たいで御座る
ケダモノ発言欲しいで御座る!

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:36:07.36 ID:nNQxAT1v0.net
春は4月から7月
夏は7月から10月
秋は10月から1月
冬は1月から4月
ちょうどアニメのクール周期と一緒だと思う

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:36:09.09 ID:et4C4O790.net
>>969
流石にそこまでじゃない

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:36:16.00 ID:cPyruh5m0.net
>>970
それはそれでそのシーンだけ抜けばいいじゃん?
朝チュンCG一枚いれるとか、そういう事を匂わせるテキストだけで十分18禁は回避できる
問題はグロ描写だなww

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:36:32.84 ID:GBDzHG620.net
>>973
声に関しては、本格的にメディアミックス展開する時まで取ってあるんだろう。

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:37:06.84 ID:cNQBmQ4y0.net
>>969
孫がいてもおかしくない

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:37:19.74 ID:Z2irtchZ0.net
>>973
まほよは声無しで良かったと思うぞ
続編いつ出るのかさっぱり分からないんだし

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:37:20.64 ID:9OPik+D10.net
まほよってアケゲにゲスト参戦してなかったっけ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:37:57.03 ID:et4C4O790.net
>>982
いやそれも何か違うっていうか、実際にシーンがあるのと無いのじゃ結構なぁ

泥沼に嵌りそうだから考えるのやーめた

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:37:59.93 ID:4bSoLtl0i.net
まほよのあの演出と絵の多さには待たされた意味を感じたわw

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:38:02.36 ID:lk4SWBYy0.net
イリヤは士郎や凛より年上だから・・・

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:38:05.27 ID:dk0qXual0.net
>>961
闘神Vは戦闘もシナリオも面白くないのがちょっとな…
本筋に関係ないキャラとの会話が面白いのが救いだが

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:38:08.00 ID:KTf3hjsA0.net
>>973
まぁいつ次が出るか分からない状態で声付けたら続編出たり後々メディア化する頃には
最初に声当てた声優は旬じゃなくなったり最悪声優業やめたりしてそうだからな…
fateくらい定期的に派生展開、映像化してたら旬じゃないなんてのは問題ないだろうけど

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:38:28.96 ID:GBDzHG620.net
>>986
してたね。あの時は流用声優だったけど。

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:39:01.32 ID:et4C4O790.net
>>986
Lovか
カード持ってるわww

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:39:06.00 ID:cPyruh5m0.net
>>987
俺原作やってる時にエロシーンは普通に飛ばしたから別になくてもいいんだよな
だから絶対必要派ではない
飛ばせたら飛ばす

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:39:20.06 ID:lk4SWBYy0.net
まほよですらもう2年だもんな
続編は1年ぐらいで出るもんだと思うんだが

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:39:33.75 ID:cJypVUaN0.net
現にまほよも恋愛要素ガッツリ削られてるからね
まあ青子が主人公だからそれでもいいんだけど

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:39:50.58 ID:GBDzHG620.net
>>995
月リメの後、って明言してるからなぁ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:40:36.74 ID:+jm0tvlN0.net
FATEはクズ木先生が声かわってんだっけ
それくらいかな?

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:41:03.65 ID:4bSoLtl0i.net
>>997
俺生きてるかな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:41:10.54 ID:et4C4O790.net
1000なら桜の出番が増える

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
246 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200