2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 62

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:18:05.28 ID:l+emY+vg0.net
すまん、まだ帰るのに30分くらいかかりそうだから>>970お願いします
帰ってきた時にたってなかったら建てます

一応テンプレ


次スレは>>950が宣言してから立てること。
無理なら>>950が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
度が過ぎる議論は各アニメの本スレ、又はアンチスレで。

コテは書き込み禁止。

今期(2014秋)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/14av4.jpg
前期(2014夏)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/14smv4.jpg
来期(2015冬)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/15w.html

前スレ
今期アニメ総合スレ 61
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1413610198/

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:15:18.48 ID:l+emY+vg0.net
テラフォ4話でみててきつくなった
どうしたらこんなグダグダになるのか

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:17:11.80 ID:hSMbxMqG0.net
>>28の発言が既に>>6肯定してる件
>>2-3放送日いらんし、情報量が画像に比べてスカスカでなんの役にも立たないコピペ

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:17:45.78 ID:KNz7wQjq0.net
SAOはゲームの世界で死んだら現実でも死ぬっていうワンアイディアが取り柄だったのに
2期はもう終始ダラダラした展開にウジウジしたキャラばかりでさすがにもう飽きた

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:19:06.72 ID:gEyxxAm90.net
無駄にゾーラのケツ振り
一瞬も無駄にしない失禁
何故か股間に包帯
おまえが氏ネ!
不味いぃぃい

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:20:01.03 ID:l+emY+vg0.net
>>34
確かにね
それにこれ以降キリトの出番も減って戦闘の緊迫感もなくなってくる
単なるハーレム化してつまらなくなるし
同じハーレムなら異能やグリザイアみたほうがいい

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:20:06.27 ID:qU2LGuQ30.net
ストーリー展開が一番気になるのはアンジュ
SEED、ギアス、舞姫…やっぱサンライズのロボ物は面白いわ
あとは寄生獣とウィクロスかな

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:20:49.49 ID:l+emY+vg0.net
>>37
監督的にロボはオマケで人間のやりとりが大半とのこと

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:21:53.78 ID:EpXlt8Xs0.net
>>33
どどどーした、田舎もん

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:23:07.53 ID:4xOyC9Xl0.net
人型でドラゴンとクリンチ状態にしてパイロットが外に出て直接攻撃はここ近年のロボの中ではすげーいいアクションだと思う
ボトムズのキリコもどん底からスタートだったけど採掘所で倒れた人を介抱したり寡黙なだけで最初から良い奴だったな

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:23:27.08 ID:BvjxtXUD0.net
>>28
情弱乙。
例えば、魔弾の王にはAT-Xしかないが、他にも MX、テレビ愛知、BS11でも放送している。しかもすべて曜日が違う。
お前にとっちゃ、AT-X以外は田舎者がみる放送局なんだろうな。

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:24:30.91 ID:6VTGVxfH0.net
俺が住んでるとこ最速で見れるの大罪バハムゆゆゆぐらいだよ

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:24:32.67 ID:tpqmfAkI0.net
>>33
こういう表、毎シーズン自作してるわ俺

週末に1週間分まとめて手動録画予約するから書いておかないと忘れちゃうんだよな

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:27:07.94 ID:JBk3Ogd40.net
肉親も国も奪われていきなり戦争に行かされること考えれば
ゲス姫はよく頑張ってる方だと思うのw
それも一市民ならともかく贅沢極まりない王族の生活からの転落だから
普通の人間としてはかなりできてるレベル

アニメヒロインとしてはゲスだけどw

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:28:28.38 ID:wdWa2+XI0.net
>>44
ゲスなのに人間として出来てるってどういうことだってばよ

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:30:06.46 ID:EpXlt8Xs0.net
>>41
自分の録画用番組表作るために、
とりあえずテキストの番組名一覧がほしかっただけだから、時間はあまり気にしてない

あったらあったで、東京以外の場合は変更すればいいので気にならない

で、田舎もん、なんだって?

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:31:39.32 ID:LauOmQoD0.net
今朝のワールドトリガー、面白かったよ。つづきが気になるわ。

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:31:50.92 ID:hASB1VEy0.net
東京に住んでるのがステータスとか勘弁してくれよ

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:31:54.85 ID:wZpl5QZm0.net
現時点アンジュ、俺ツイがぶっちぎり
次いで甘ブリ、Fate、Gレコ、サイコパス
残念枠が異能、グリザイア
あくまで俺評価

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:37:19.88 ID:vXv4+0KT0.net
魔弾の王がアルスラーン戦記っぽい展開で面白い
正直売れてほしい

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:41:38.17 ID:f52ZMuQk0.net
3話でみんな大好きイリヤが出てきたな

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:43:38.74 ID:z6P3IOyE0.net
姉の方は別に・・・

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:43:38.58 ID:hASB1VEy0.net
イリヤスキーの大半はプリヤにスライドしてますしおすし
金ピカに嬲り殺されるUBWに用はない

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:44:39.58 ID:hoRQw7ZH0.net
今期一番繰り返しみているのが、大図書館。
あの丸みのあるキャラデザは味わいがある。
あと明るい学園ものが好きだから、今期の1番のお気に入りだ。

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:44:42.19 ID:JBk3Ogd40.net
やっぱり俺の中でのイリヤたそはジェノサイドロリだわ
相変わらずお帽子かわいい
イリヤにセイバーさん、凜ちゃんとかわいい女の子いっぱいでええで
萌えアニメもこれだけでええな

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:44:56.10 ID:ul/+jcji0.net
ワールドトリガーはOPいいしモブ可愛いのに
内容が致命的につまらない

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:46:02.56 ID:abLdueET0.net
3話見て、今のところ一番ガッカリ感が強いのは魔弾
動員の動画マンが日常系でも少ない方の11人とか、戦闘シーンの作画が間に合うわけない作画パワーだからあんな感じに・・・・
バハムートの30人以上やFateの25人前後に比べたら明らかに作画パワー不足
低予算アニメなのはほぼ確定だが、それならこんな題材やるなよ
視聴候補だったのに3話切りするしかない
今後の大規模戦闘シーンもショボイのは確定だから

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:48:07.86 ID:abLdueET0.net
×動画マン
○原画マン

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:48:24.08 ID:vKqh4ABH0.net
ZEROの幼少時なら別にいいんだが大きくなったバージョンのイリヤは
声が合ってない

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:48:39.80 ID:l+emY+vg0.net
ていうか魔弾のあの作画はわれめて2話に近いものを感じた
戦闘物のアニメって作画糞だと一気に駄目になる
ギャグで誤魔化しも効かないから
ツインテールみたいな馬鹿アニメより作画悪いんじゃ話にならない

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:49:04.26 ID:4pjM0vmZ0.net
ワールドトリガーはユーマの綾波ヘアーで吹くw

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:49:17.96 ID:uSw7dZSN0.net
ハートキャッチプリヤ見ないとかないわ

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:49:19.42 ID:l+emY+vg0.net
後テラフォもね
魔弾とテラフォは多分もう伸びしろがない

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:53:49.50 ID:hASB1VEy0.net
大人数対大人数を迫力ある戦闘シーンにするのはただでさえ至難の技
そこにチート武器だの魔法だので無双しても面白くなるわけない
指揮官どうしの戦術・戦略対決が無いのならなおの事

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:56:05.94 ID:v3/nQT6X0.net
一生懸命恐いお姉さんを演じてるんだと思えば良い
http://www.typemoon.com/image/fsn_cd/CD1007.jpg

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:56:33.01 ID:uRNb0BNYi.net
ワールドトリガー叩かれてるけど普通に面白くね?

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:58:21.51 ID:l+emY+vg0.net
>>64
バハムートとフェイトはそれ余裕でやり遂げると思うよ
戦闘アニメの激戦区に魔弾ぶちこんだのは失敗だね

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:58:45.96 ID:wdWa2+XI0.net
>>66
キャラデザもう少し何とかして欲しい

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:58:56.80 ID:abLdueET0.net
逆に制作始動が遅かったので動員も考えられるが、ガルフレと未来はバハムート並の動画マンを動員している
遅れを取り戻しても今の動員が続くなら作画が良くなる可能性はあるな
動員出来る予算があるなら、作画パワー的にはどちらも大規模戦闘は無さそうだし魔弾より作画パワーは要らない
どっちも切ってるけど、録画は続けてあとから見るかもしれない

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:59:03.83 ID:l+emY+vg0.net
>>66
あのへぼい作画はかなり好き嫌いを選ぶと思うわ

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:59:08.72 ID:z6P3IOyE0.net
戦闘アニメはむしろ俺ツイがどこまで食い下がれるかだなぁ・・・

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:02:16.94 ID:abLdueET0.net
×動画マンを動員している
○原画マンを動員している

つい、動画マンと書いてしまうな・・・・
動画マンも大事だが元がダメだとどうしようもない

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:05:09.64 ID:BvjxtXUD0.net
>>46
>自分の録画用番組表作るために、
次期アニメ一覧は>1に貼られているんだから、事前に自分で作っておけ、情弱w
しかも10月に入って三週目に入ろうとしているところで、そんもん欲しがるとは小学生程度?

>で、田舎もん、なんだって?
>2-3のリストの魔弾にはMXもMBSも入ってない。お前にとって、東京も大阪も田舎なのか?w

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:06:36.34 ID:I8amPbKk0.net
寄生獣は1話はまあまあだと思ったが、2話の出来は微妙だなあ
キャラクターの改変、原作の印象的なセリフの乱用、音楽とか

寒ブリは萌え枠だろうけど、キャラが立ってないのであまりブヒれない

アンジュは相変わらずアクセル踏みっぱなしで面白い
個人的には今期1番

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:09:15.68 ID:TFkAl/NL0.net
黒餡は失速不可避だがな

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:09:22.03 ID:mTKptG2B0.net
>>21
腐向けは理解不能だな
鬼灯と曇天を無理して数話見たが何が面白いのかサッパリ理解不能だった

犬夜叉は面白く見れるのに・・・

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:09:43.79 ID:wdWa2+XI0.net
>>73
MX入ってるじゃん

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:10:38.78 ID:hASB1VEy0.net
>>67
fate?
大人数同士の戦いなんてないだろ
バハはこれからしらんけど

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:11:58.21 ID:rml9b9ooi.net
コックリさんとデンキ街はまんこ特有の寒いギャグだな

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:12:38.14 ID:80O03uZ80.net
どうせひまわり動画で見るから最速だけ貼ってくれればいいよ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:13:20.27 ID:abLdueET0.net
>>71
ツインテは原画15人と複数原画スタジオに外注みたいだから、作画パワー的には人数より大きいからスケジュールが押さなければ問題無さそう

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:19:23.43 ID:ul/+jcji0.net
アンジュは主人公にある意味一本筋が通ってるのがいいな
プリン食って「不味い!」とかワロタw

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:20:40.64 ID:abLdueET0.net
ま、魔弾は大規模戦闘作るような原画マンの体制(低予算)ではないから苦肉の策なんだろうがショボ過ぎるにも限度はある

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:21:22.95 ID:hj2jaaks0.net
実際どうなのかわからんだろうに聞きかじりで知った風に語ってると恥かくぞ

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:24:05.55 ID:BvjxtXUD0.net
>>77
>3の魔弾にはAT-Xしか入っていない。

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:24:25.45 ID:uJirTz+b0.net
魔弾は少数精鋭でいいのにな
どうせ一騎当千のチート装備者が無双する話なんだろうから

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:25:40.59 ID:RAGLAURX0.net
魔弾ってサテライトだろ
楽しむなら会社を見て「ああそのうちショボイ絵が出てくるな」と心の準備をしておかないと

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:26:08.12 ID:GyiygqVt0.net
チートキャラ少数がが雑魚大群の物量に敗北するようなの見てみたいよな

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:27:28.91 ID:ZCRIH2jh0.net
軍勢描くのベルセルクの作者でも死にそうになってたし、低予算アニメじゃ仕方ないって希ガス
それよりも姫様とヴォルンの武器が強力過ぎて軍要らないところの方が観てて吹いたw

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:32:33.56 ID:MJIx+kOV0.net
魔弾はもうCGチェス盤面解説でかなり手間を省いてるじゃないですか
この先CGの予算も尽きた時の事までは知らないw

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:33:28.64 ID:qsK3YMt80.net
うぉぉぉーっ言ってるだけと
弓射って魔剣振るうだけの戦闘だからな・・・

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:34:51.92 ID:1m87QitD0.net
>>54
あれはいい癒しアニメ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:35:27.80 ID:vXv4+0KT0.net
魔弾sageに顔真っ赤なのが多いなw

面白いよアレ

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:35:34.62 ID:hASB1VEy0.net
>>88
悲壮感が足りないな
ドラゴンボール劇場版のメタルクウラ群ぐらいの絶望感の方がこのましい

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:35:47.30 ID:abLdueET0.net
>>84
エンドクレジット見れば分る
質と言う点では人数増えると作監が大変になるが、マンパワーのいる大規模戦闘は10人程度の原画マンでは不可能

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:37:45.25 ID:l+emY+vg0.net
知略だの戦略だのほざいて
最強技どーんするだけの浅いアニメだった魔弾
弓3つうったり、姫の斬鉄するシーンのしょぼさとか
かなりひどかったな

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:37:45.97 ID:TFkAl/NL0.net
魔弾はメイドにブヒブヒ鳴くアニメなんで
そこんとこよろしく

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:38:58.68 ID:Mz0FZpTG0.net
メタルクウラはやりすぎだよな
やりすぎても戦闘は映えないといういい見本

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:39:27.27 ID:MJIx+kOV0.net
>>93
その面白さを具体的に明かせないのならその発言に意味は無いw

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:39:43.95 ID:6mDznTkB0.net
ファフナー(僕らは目指したシャングリラ)

ファフナーEXODUOと
との間の作品をまだ見ていなかった。
今のうちに見ておかなくっちゃ。


今期アニメはもう3つ(セハガル、ゴキ、アンジュ)しか残らず、暇になってしまったからちょうどよかった。

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:40:43.29 ID:MJIx+kOV0.net
>>97
メイドちゃんがメイド服やめちゃったんでガッカリしてるw

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:41:22.07 ID:HTZHlbjG0.net
>>65
ええな

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:41:35.11 ID:hASB1VEy0.net
>>98
わかってねえな
悟空とベジータがボロボロになりながらやっと倒したと思ったら
何百体も同じものが出てきたとか
見たときは子供ながらああこれは無理だと絶望したわ

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:44:30.18 ID:RAGLAURX0.net
>>93
まあ今期の中では見れるほうだな

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:46:32.35 ID:Mz0FZpTG0.net
>>104
消去法でいけば魔弾はまだまだ残るな

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:46:41.49 ID:uSw7dZSN0.net
>>101
あのメイド服は切り裂かれるという役目を立派に果たしただろ!

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:46:59.28 ID:hj2jaaks0.net
>>95
エンドクレジット程度の情報で体制語ってるのが恥ずかしいってことだよ

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:47:48.13 ID:6VTGVxfH0.net
魔弾は周りが落ちていくクールなら目立てたが今回は周りが突出しすぎている

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:51:11.71 ID:6mDznTkB0.net
メイド服を切り裂く役目の人が”仕事”を終えるまで待つ主人公。

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:52:38.56 ID:Mz0FZpTG0.net
ベルセルクもそんなんやろーw

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:53:34.86 ID:abLdueET0.net
>>107
充分マンパワーは計れますが?
大規模戦闘の作画は質より人数
個人名載せない場合も原画スタジオの名前は入る
個人名の場合はフリーか著名な人
原画マンは圧倒的に専属外のフリーの人多いし

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:53:54.83 ID:f52ZMuQk0.net
今ふと思ったけど、SAO経験組って、バーチャルMMOであれだけの目にあったのに今だにバーチャルMMOにどっぷりはまってるのはすごいなw
正に廃人

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:54:06.61 ID:wdWa2+XI0.net
魔弾のアイツあっさり死んだな
最後まで生き残ると思ってたのに

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:56:12.86 ID:On259Yjo0.net
(継続)
四月は君の嘘  絵が×モノローグポエムが臭い女キラキラしすぎテンプレ展開
           だけど案外面白かった。しっかりした原作を真面目にアニメ化してる
寄生獣     原作好きなので。アニメ化でのアレンジも及第点
バハ      作画のためだけに見る。アフロのキャラは良い

(暇なら見る)
クロスアンジュ  糞アニメだがいまんとこ面白い。飽きるまでは継続
大罪        巨娘と不死男とデブおっさん妖精が出揃うまでは見る
Gレコ       切りそこねた。会話が変なところと背景の自然描写は良い
白箱       主人公女と友人女達に魅力がない。それ以外はまあまあ
サイコパス   冲方に期待したんだが期待はずれかも
アカメ       

(飽きた)
チャイカ   つまんね
Fate     DEENで見た
ウィクロス  2期いらん

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:58:57.79 ID:JP8vU5oI0.net
>>88
OO1期の砂漠戦は良かった

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:59:04.45 ID:On259Yjo0.net
>>76
犬夜叉は腐向けじゃないだろ

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:59:20.11 ID:6VTGVxfH0.net
魔弾見てるとたまにSKIPボタン探したくなる

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:05:39.96 ID:M3oJRgJoO.net
キャスト見てると声優の世代交代がすごい勢いで進んでる気がする
無名の新人使い捨てとかは止めて欲しいけど。

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:05:45.02 ID:K4ytp03k0.net
魔弾のアイツがナーシェンにしか見えない

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:06:37.00 ID:Kmo4svjJ0.net
>>113
あれってそうなのか
直接死ぬ描写してなかったから絶対また出てくるもんだと思ってたよ

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:08:01.59 ID:Kmo4svjJ0.net
>>118
魔弾のアイツも言ってただろ
殺しても気にするな 奴らはどんどん勝手に生えてくる
今そういう状況だから

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:08:37.73 ID:uJirTz+b0.net
Gレコ会話変て言われるけど、
今回の最後辺りのベルリとノレドの会話はマジで噛み合ってなかったな
今後さすがにあのレベルの意味不明会話を乱発されるとつらいわ

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:14:17.20 ID:Mz0FZpTG0.net
魔弾のアイツがラウルチェイサーにしか見えない

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:14:40.58 ID:uSw7dZSN0.net
よくマスコミが会見やインタビューで括弧つけて補完してるが

例:一般人「(犯人は)見てません」

この括弧内を喋らせないのが富野節?
それが頻繁に起こるから補完するの疲れるわ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:14:59.11 ID:l+emY+vg0.net
Gレコhが最初から意味不明だったよ

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:16:05.15 ID:JP8vU5oI0.net
互いに自分のいいたい事言ってるだけだからな
会話のドッジボールといわれる所以

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:17:53.87 ID:LbJtTX5F0.net
牙狼3話
前回までに比べて落ち着いた印象
だからといって破綻してるわけでもなく物語自体はさらに広がりそうな感じ
全体的なシルエットが見えてきて今後面白くなっていきそう

トリセブン2話
見てて80年代後半あたりの少年ジャンプ思い出した
そこに萌えやら厨二を組み合わせてみたいな
知識はないけど頭の回転と勘の良さでなんとかしちゃいそうな主人公は好きなタイプ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:19:28.71 ID:81/xDuZr0.net
>>123
ラノベ系はみんな同じに見える

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:20:58.20 ID:1T+R9y550.net
大罪のOPめっちゃ良い曲だな
これぞアニソンってくらいど真ん中だ

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:21:48.36 ID:MJIx+kOV0.net
>>122
バカップルの会話を一度聞いてみろよ?会話に連続性は皆無だぞw

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:23:00.43 ID:DfVKGxnL0.net
ラノベ系って「学園もの」「異世界もの」これに多少細かい分類加えて、
あとは絵師が多少違うって程度だろ? それと信者数か
その亜種としてのエロゲ原作もの、を加えてもいいけど

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:24:15.49 ID:jgJxMbMf0.net
いつの間に勢い1000のスレになったんだw

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200