2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part60

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 08:11:16.01 ID:1FLEOp630.net
TYPE MOON×ufotableが新たに紡ぐ、原初にして最高峰の物語がここに
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、妄想吐き出し、カップリングやキャラなどの厨や信者、アンチ、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程
Fate/stay night [Unlimited Blade Works](凛ルート)
1期、平成26年10月より放送開始。2期、平成27年4月より放送開始
・TOKYO MX (MX)、とちぎテレビ (GYT)、群馬テレビ (GTV)、日本BS放送 (BS11)
                 毎週土曜日 24:00〜 10月4日〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週土曜日 25:00更新
・dアニメストア       毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・GyaO!          毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・バンダイチャンネル    毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
1,2話は、2週連続1時間SP放送

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.fate-sn.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Fate_SN_Anime
・TYPE-MOONオフィシャルサイト:ttp://www.typemoon.com/

●前スレ
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part59
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1413647898/

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:06:02.08 ID:rU7sF/Zk0.net
>>806
そういう僕の考えたストーリーには特に興味がない

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:06:20.62 ID:KTf3hjsA0.net
>>812
じゃあ逆にアーチャーのマスターが凛ではなく士郎だったら?と引き算するのは禁止な!!!

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:06:35.58 ID:Sx3TPdCQ0.net
>>753
私見だが、「マスターが生き残った」という視点なら切嗣、「サーバントが生き残った」という視点なら言峰なので、
どちらも正解。

>>768
追加の一節入れるとバーサーカーを(先に引かれない限り)確実に呼べる、ってだけかと。
あとは聖杯が勝手にバーサーカー割り振るか、代わりにエクストラクラスにするのだと思う。

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:06:38.08 ID:6sOEWI400.net
>>817
スキルに魔法使いがある奴がチラホラ(ry

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:06:46.56 ID:J5BPxVFI0.net
>>810
日本基準だとイケメンモデルの体型だよな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:06:54.79 ID:1KA9VbVW0.net
>>819
まぁその場合速攻終わりそうだけど…

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:06:58.25 ID:2CsAKt+U0.net
>>818
それを言われると、ホロウでは「エクスカリバーは回避される」と士郎が推測していた、で結論が出てしまう。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:07:07.33 ID:et4C4O790.net
>>816
ランスロットといいモードレッドといい円卓ステ隠し多すぎぃ!

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:07:23.50 ID:P5QEukU60.net
>>806
「なんて下手くそな戦いかただーっ!街をこんなめちゃくちゃにしやがってーっ!」って

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:07:31.03 ID:9YktJgLD0.net
>>784
アーチャーからしたら言峰は生前に背中から自分の渡した剣でさしてきた憎い敵だろ

なんで無反応なの?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:07:39.33 ID:7RM/WrEt0.net
士郎とアーチャーじゃ仲悪そうだしな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:07:46.54 ID:E0TEru6j0.net
ニコ動にあったから見てみたがこれどういうジャンルなの
ギャルゲとアクションを融合させた感じ?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:08:01.64 ID:rU7sF/Zk0.net
>>824
それはあの状況下だからでしょ
基本アーチャーに有利なところから始まって
アーチャーにやられる運命を回避するのがあのシチュエーション

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:08:09.16 ID:USJJUKSF0.net
>>819
もしかしたら上限値と最低値が変わらない可能性もあるかも知れないじゃないですか!!
終盤仲間になるけど成長幅が少ないとかそんなキャラ居るでしょ!!

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:08:15.06 ID:9YktJgLD0.net
>>784
間違えました(´;ω;`)

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:08:25.79 ID:2CsAKt+U0.net
>>829
ビジュアルノベル。要はギャルゲ。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:08:37.11 ID:1KA9VbVW0.net
>>829
魔術と戦いとエロゲを融合させた感じ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:08:43.16 ID:RX7Y76tg0.net
>>817
セイバーと同じ、「人の心がわからない」スキルがA+です

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:08:52.13 ID:KzwgZ/gj0.net
三騎士はアタリって言うけど実際今回のアーチャーって弱いよね

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:08:54.60 ID:+rTGQQYs0.net
>>819
筋力E 耐久D 敏捷D 魔力C 幸運E 宝具??
「私は君が呼び出したサーヴァントだ。それが最強でない筈がない」

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:09:01.44 ID:ebMgaABD0.net
>>817
キャスター
筋力E 魔力A 耐久E 幸運E 敏捷A+ 宝具A

あれの速さなら自信あるぜ!

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:09:04.78 ID:7RM/WrEt0.net
一応エロゲです

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:09:06.13 ID:2CsAKt+U0.net
>>830
「僕の考えたストーリー」には興味ないんじゃなかったの?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:09:30.70 ID:6sOEWI400.net
>>827
アーチャーになった並行世界の遠坂時臣は、問題の事件発生時に優雅に
言峰を撃退したから

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:09:44.15 ID:7RM/WrEt0.net
まあステの割には強いと思うよ、アーチャー

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:10:22.63 ID:eeHtoPgS0.net
>>837
その時凛照れてたけどステ見えてたわけだから普通に考えたらなに言ってんだこいつてなるよな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:10:26.51 ID:9YktJgLD0.net
>>841
なるほど

流石優雅だな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:10:36.15 ID:rU7sF/Zk0.net
>>840
あれはきのこが考えたストーリーだけども

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:10:37.84 ID:1KA9VbVW0.net
>>836
戦い方次第だと思うけどな
確かバーサーカーを6回ぐらい殺してなかったっけ?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:10:40.27 ID:no8ENpN00.net
>>819
士郎→凛マスター変更でセイバーの幸運ステ爆上げなのに、
ただでさえ幸運Eなアーチャーが凛→士郎にマスター変更したらどうなることやら……

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:10:44.93 ID:kJPFon3y0.net
>>820
ありがとう。
ZERO厨うっせーみたいなコメントが結構あったのであれ?って感じだったけれどスッキリしました

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:10:54.31 ID:Sx3TPdCQ0.net
>>783
ランサーのクーフーリンはバーサーカー特性もあるから、だめっぽさんが一番最初に召喚してたら
バーサーカー・クーフーリンが誕生したかも。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:10:55.82 ID:paGA2GZV0.net
>>837
記憶残ってたら
「貴様が呼び出したサーヴァントが最弱でないはずないだろう!」
と自分にブーメラン刺しつつ逆切れして令呪の説明もせず即刻士郎の首刎ねてたな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:10:59.10 ID:USJJUKSF0.net
>>841
それだと「何で生きてんだお前」ってなりそうだが

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:11:16.17 ID:7RM/WrEt0.net
言峰に負けているようじゃ英霊になれないからな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:11:20.01 ID:65ojsFetO.net
>>837
アチャー

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:11:25.79 ID:et4C4O790.net
>>827
根源に至った並行世界のトッキーだから、そっちの言峰はYAMAで培った炎を駆使するマジカル八極拳+空手に惨敗してるんだよ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:11:52.26 ID:H3cxAbGY0.net
>>829
魔術が存在する厨二ワールドのお話に女の子スパイスを加えた感じ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:12:15.06 ID:6sOEWI400.net
>>836
他の五次鯖が頭おかしい強さなだけだから。
zeroに参加したら、セイバーとギル以外なら全員に勝てるよ!

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:12:19.95 ID:u+zdPtjF0.net
>>845
だからそれで結論出てるんじゃない?
それ以外の状況を想定するのは、それこそお前が言うところの「僕の考えたストーリー」になるわけだけど。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:12:22.49 ID:+rTGQQYs0.net
>>851
並行世界だもん
言峰が生き残った世界もあれば死んだ世界もある

理解してるよそのくらい

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:12:27.64 ID:NUI1kjLs0.net
>>829
文学…かな?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:12:40.40 ID:wAYz65UK0.net
戦場に散っていくすべての兵たちが、
今際のきわに懐く哀しくも尊き夢
『栄光』という名の祈りの結晶。
その意思を誇りと掲げ、その信義を貫けと糾す光
士郎に糾されなくても、セイバーがアーチャーをエクスカリバって上げたら大丈夫だよ遠坂になるんじゃねえかなぁ
ライダーもバーサーカーも綺麗になってたしあれ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:12:58.41 ID:9YktJgLD0.net
>>854
やっぱ武術を極めたトッキーは強いね

葵さんが惚れるのもわかる

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:12:58.56 ID:ow85ftDe0.net
>>808
ありがとう

つー事は今の凛は自軍のアーチャーのステータスは物足りないなんて思っちゃったりするのか…ショボン

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:13:03.24 ID:MEHeC87A0.net
>>802
キャスター戦で詰めに使ってた気がしたけど

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:13:06.01 ID:USJJUKSF0.net
>>858
頭いいなお父様!
うっかりで死んだ人とは思えない

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:13:18.39 ID:6sOEWI400.net
>>851
優雅に言峰を許したから

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:13:24.51 ID:7RM/WrEt0.net
CLANNADは人生
Fateは文学

他はなんだっけ?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:13:25.14 ID:0K98l/WwO.net
>>847
召喚した瞬間どこからともなくゲイボルクが飛んでくる

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:13:28.16 ID:rhg5NCsW0.net
>>829
女の子と男の子のハートフルエロゲ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:13:29.14 ID:KTf3hjsA0.net
>>855
そう書くとまんま最近流行りのラノベ産バトルアニメだな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:13:58.36 ID:paGA2GZV0.net
>>866
鳥の唄は国歌

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:14:13.74 ID:1KA9VbVW0.net
>>862
とりあえず召使(サーヴァント)としては優秀と認めてるんじゃないかな?
掃除と料理は完璧だ!

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:14:53.06 ID:7RM/WrEt0.net
Fateは言っても先駆けだからな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:15:01.75 ID:USJJUKSF0.net
>>868
主人公っぽい男の子がハートブレイク(物理)しているんですが・・・

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:15:06.10 ID:RaX6nzLw0.net
>>869
まあ大元がきのこが高校時代に書いた小説だしな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:15:07.25 ID:6sOEWI400.net
>>837
凛「―――アーチャーは弱いね」

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:15:17.32 ID:U0X1/5pY0.net
>>836
いや、つえーぞ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:15:27.38 ID:no8ENpN00.net
>>868
ランサー&イリヤ&黒桜:「「ハートキャッチなエロゲーだぜ(だよ)(です)」」

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:15:41.14 ID:+rTGQQYs0.net
>>869
いやまあ、仮にFateが小説媒体で出版されてたら
誰がどう見てもラノベと判断する内容だし

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:15:47.53 ID:fwd7BkHL0.net
>>861
そっちの世界の桜はトッキーに武術の才を見出され若くして師範に上り詰めた天才格闘家だよ、皆シアワセだよ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:15:53.99 ID:7RM/WrEt0.net
ステータスは飾りって誰か言ってた

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:15:56.93 ID:wAYz65UK0.net
>>861
武術極めたら性欲も英雄並みになって子供もぽこじゃか生まれるから
葵さんの子供だけで野球チーム作れちゃうだろ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:16:05.43 ID:paGA2GZV0.net
まあ、今回のアーチャーの強さは中盤で明かされるから
それまでお楽しみに

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:16:26.13 ID:USJJUKSF0.net
>>880
うんケイネス先生見てたらそう思う

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:16:26.35 ID:TmmxwofU0.net
>>866
Fateは文学
Airは芸術
CLANNADは人生
リトバスは友情
鳥の詩は国歌
SchoolDaysは神話
君が望む永遠は哲学
攻殻は政治
うたわれるものは日本史
ひぐらしは論理
EVAは聖典
神霊狩は音楽
Kanonは奇跡
ゼロの使い魔は国旗
まなびストレートは悪寒
true tearsは神作

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:16:33.53 ID:et4C4O790.net
>>878
伝記なんてほとんどラノベみたいなものじゃないですかね(小声

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:16:35.51 ID:vLDHAQMD0.net
このサーバント能力欄「見せ場補正」って重要な項目が抜けてるんだよね・・・

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:16:41.71 ID:SQ42gDGH0.net
5次のアーチャーはめったに弓使わないと聞いていたが
ひょっとして単に使う暇がないだけなのか

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:16:43.89 ID:AROxqlUl0.net
>>753
むしろニコ動で今見てきたらなんでzero見てた奴が揃いも揃って綺礼の話を切嗣のことだと思ってたのかがわからんわ
綺礼の前回のマスターうんぬんの話は全部自分のこと話してただけだぞ

第四次はセイバー陣営とアーチャー陣営が最後まで残ったけどそのまま決着つかず勝者なしのまま終わりが結果

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:16:49.41 ID:rU7sF/Zk0.net
>>857
ストーリーなんて作ってないよ
設定での話をしてるだけ
一般人を盾にしたり、とかそんなストーリーは興味ないと言ってるだけ

あくまでアーチャーにエクスカリバーに対抗できる宝具があるかどうか、
という観点で見れば少なくとも見当たらない

HAはあくまでセイバーたちは新都に行くのが目的で
それをしようとするとアーチャーが邪魔してくる、という展開で
ガチでバトってるわけでもない
結末も令呪によるものだから別にあの戦闘においてはセイバーが強いから倒せた、というわけでもない

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:17:55.19 ID:9YktJgLD0.net
>>879
>>881

やっぱ英雄は格が違うな
ZeroトッキーはBADENDなんだね…

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:17:55.85 ID:szswEw5P0.net
優秀な魔術師がステータス優秀なサーヴァントのマスターになったら、更にステータスをブーストすることができる

アハト爺「勝ち筋見えたんだが!!」

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:18:13.98 ID:lKpwaN4C0.net
騎乗スキルAの騎乗位って凄そうだな…

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:18:54.92 ID:1KA9VbVW0.net
まぁステータスは見せステだし
その辺をどう使うかはマスター次第だろうね
格ゲーで弱キャラ使って勝つ人だっているし

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:19:07.97 ID:wAYz65UK0.net
>>891
更に狂化でステアップだな!

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:19:09.06 ID:paGA2GZV0.net
>>892
五次ライダーの話だよな?
四次ライダーの話じゃないよな?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:19:09.96 ID:rhg5NCsW0.net
>>892
ちんこ粉砕されそう

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:19:14.30 ID:5C2btvWU0.net
>>888
災害の話のとき全部切嗣のせいみたいにされてたなー
むしろ「あの程度の」規模に押し留めたんだが

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:19:16.19 ID:USJJUKSF0.net
>>892
頑張れ(ハート頑張れ(ハートでもするのか

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:19:17.78 ID:+rTGQQYs0.net
>>887
一息で五十メートルを余裕で走り抜けるランサーを相手に
近距離戦を強いられてる状況で

凛「アーチャー、手助けはしないわ。貴方の力、ここで見せて」

そりゃ弓なんて使ってる暇ないですわ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:19:26.68 ID:9YktJgLD0.net
>>887
そうだね

ほいほい遠くから撃たせてくれる奴早々いないし

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:19:29.59 ID:7RM/WrEt0.net
まさにそんな感じだろうなアーチャーは

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:19:33.63 ID:D4nVJDq60.net
>>522
まあ世界を変えるなんて子供が夢に見る御伽噺を本気で願ってるわけだしガキっぽさはあるね

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:19:41.73 ID:6sOEWI400.net
>>862
凛「『私は君が呼び出したサーヴァントだ、それが最強でないはずがない(キリッ』か。ハン」
 「士郎がいなかったら青タイツに殺されてたし、初っ端セイバーに斬られそうだったし本っ当私のサーヴァントって頼もしいわー(棒)」
 「セイバー本当に強いわー、へっぽこがマスターでもあのステータスなんて。私の魔力でもヘボステータスな誰かとは大違いよねー」
弓「……………………………………」

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:20:00.73 ID:7RM/WrEt0.net
踏んでしまったわ
行ってくる

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:20:29.89 ID:H3cxAbGY0.net
>>904
いってランサー

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:21:05.45 ID:1KA9VbVW0.net
>>903
やめろ…やめろ(TдT)

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:21:15.09 ID:S4BPdZ220.net
仮に士郎がアーチャーのマスターだった場合、単純計算するとこんな感じか
まあ、Fなんて無いけど
小次郎も士郎に召喚されてたら悲惨なステータスになるんだろうな

筋力 E
耐久 D
俊敏 D
魔力 C
幸運 F-
宝具 ??

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:21:32.65 ID:0K98l/WwO.net
>>888
夜中みたけどだいたい理解してたコメだったような

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:22:03.47 ID:et4C4O790.net
もうアーチャーの正体は時臣ってテンプレ作っておこう

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:22:08.70 ID:no8ENpN00.net
>>903
アーチャー:「血潮は鉄で、心はガラス……(ぶつぶつ)」

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:22:29.73 ID:9YktJgLD0.net
>>909
ジジツダロ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:22:29.84 ID:rU7sF/Zk0.net
>>887
実際のところは分からないが少なくとも
本編で撃てたシーンはセイバーが前衛として
戦ってたからだしね
あと撃つ時の位置取りも相当距離を取ってるし
あれが必須の距離間であれば一対一で撃つのは非常に難しいと言える

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:22:42.98 ID:RaX6nzLw0.net
つまりこの世界線の時臣なんだな
http://imgur.com/k1UnuVV.jpg
http://imgur.com/Ox96TKJ.jpg
http://imgur.com/gFyi9u8.jpg

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:22:49.57 ID:U0X1/5pY0.net
セイバーを超火力の600族とするならアーチャーは様々な技を覚える400族

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:23:14.72 ID:USJJUKSF0.net
>>907
むしろ最弱すぎて最強フラグが
某ツンツン頭も自称最弱だしなぁ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:23:15.18 ID:p9cm5Pot0.net
青タイツの動き変態だな
マクシーム的素質を感じた

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:23:21.56 ID:paGA2GZV0.net
>>913
どうしちゃったのこの人
いやほんとうにどうしちゃったのこの人

総レス数 1002
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200