2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダム Gのレコンギスタ 38機目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 01:56:21.76 ID:sLJNpDQf0.net
機動戦士ガンダム35周年記念
富野由悠季監督最新作、正式名称『ガンダム Gのレコンギスタ』
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程―平成26年10月より放送開始。初回は第1話と第2話を連続放送
・MBS 毎週木曜日 25:49〜 10月3日〜
・TBS .毎週金曜日 25:55〜 10月4日〜
・CBC 毎週金曜日 26:37〜
・BS-TBS 毎週土曜日 24:00〜 10月5日〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://g-reco.net/ http://www.mbs.jp/greco
・番組公式Twitter:http://twitter.com/gundam_reco

前スレ
ガンダム Gのレコンギスタ 37機目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1413617277/

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:35:49.47 ID:VMkLbidM0.net
>>818
ビルゴは無人機だからなあ・・・

それならまだトーラスの方が

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:35:52.03 ID:oGLzXOd80.net
OPのGセルフの後部から脱出コクピットみたいなのが入って
その後ベルリが左右を確認するカットがなんかわからんけど気に入ってる。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:37:22.00 ID:Xnrafynn0.net
>>825
分かる、恐らく来週見られるカットだろうけどあの一連の流れいいわ。

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:37:37.99 ID:VMkLbidM0.net
>>821
だよねえ・・・
まぁ最後は射殺されたけど
未だにモヤモヤするとこあんだよね

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:37:40.12 ID:03Kv3mFJ0.net
>>811
ヒゲのせいじゃなくて元は人のせいだろ
まあでもヒゲのせいで未来真っ暗が受け入れられない気持ちは分かるわ
俺はその無慈悲さがいいと思ってるが
恒久的な平和は望めず未来は暗くなるかも知れないけど一瞬一瞬今や少し遠い未来を良くするために頑張るっていうことでそれぞれの物語もより価値が出るかなって

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:38:17.38 ID:1ZnQ/fq20.net
俺はその手前でアルケインが「ほら、ここよ、突っ込んで!」
って穴を広げるようにして待ってるところがすきw

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:38:17.74 ID:2Z9F2n200.net
>>815
中村はGレコに出て欲しいっていうか
御大の演技指導受けて欲しいわ
最近演技が過剰すぎるっつーかどのキャラも中村化してるというか
逢坂や寿みたいに一皮むけると思うんだけどな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:38:23.91 ID:b5Ve3QPk0.net
>>825
いやぁ無茶苦茶かっこいいってだけだろ、あれ
富野キャラの、真剣な表情で状況確認する仕草は問答無用でかっこいい

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:38:39.18 ID:u/bhvssg0.net
人類の目的 永遠の存続と拡大
個人の目的 ずっと幸福でいること

この二つを分けて考えないと駄目だよね

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:38:50.54 ID:QoLEBI5j0.net
>>828
まぁ別に俺もそういう話はありだと思うよ
だがいくら原作つくったからって、自分が関わってもない平成ガンダムの結末を勝手に書いちゃうのはどうかと思うってだけ。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:39:32.08 ID:CaF5W7PI0.net
>>819
巨大なシャコとか出て来そうでこわいです

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:39:42.68 ID:03Kv3mFJ0.net
>>819
カリブまで行ってるからな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:39:42.83 ID:SKZGkpG+0.net
はじめて見たリアルタイムガンダムはターンエーだったな
ザク出てるのになんでジム出さないんだと子供心に不安を持ったもんだ

学生の時はスタイリッシュで尖ってるデザインが好みだったんだけど
今は丸かったり重量感じられるデザインが好きだなあ

と言いつつ来週のエルフが動くところがかなり楽しみ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:39:46.84 ID:FC2aVqUoO.net
>>830
もしもクリムが中村だったら・・・やっぱり中村になっちゃう気がするww
てかほぼ変態じゃないグラハム

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:39:47.13 ID:ftYGNCUw0.net
>>824
まぁ俺の主観だから気にしないでくれw 
単に”量産機としてどれだけ見せ場があったか?”って所で見てるだけだから。ビルゴは無人機だからこそ
Wの作品テーマとがっちりかみ合ってて、かつデザインや機能も秀逸で好きなんだよ。ジンクスに関しても語ると長くなるが

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:40:06.75 ID:IV/IEP480.net
ED(不能の意味ではない)に出てくるサイコミュアンテナみたいなの付けた子は
ファンネルみたいなのコントロールしないのかね

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:40:17.27 ID:NWNgmH6V0.net
人間は必ず最後は死ぬし遠い未来には宇宙も死ぬわけだが人生には関係のないことだ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:40:19.68 ID:u/bhvssg0.net
>>833
結末?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:40:31.21 ID:03Kv3mFJ0.net
>>833
平成ガンダム含むかは解釈違うんじゃないのか?富野の見解はどうだっけ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:40:53.64 ID:Xnrafynn0.net
>>819
やっぱエフラグ使って、後トイレも戦闘前に済ませてる辺り
移動時間だけでかなりあったのだろうな。

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:40:55.27 ID:VMkLbidM0.net
>>830
だなw

人気声優扱いされる奴って、ひとくくりで馬鹿にされたりするけど
富野の洗礼受けたらw
ちゃんとした声優になるしな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:41:59.48 ID:Ho8JQ1fX0.net
>>831
イデオンでカミューラ・ランバンアタックする前に目線だけで演技するシーンとか異様に心に残ってるわw

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:42:01.25 ID:QoLEBI5j0.net
>>841
なにをやろうがどんなに平和な時代になろうが人間をやめてすら結局ヒゲに殺されるってのは結末以外の何物でもないだろ

>>842
ぜんぶはいるってさ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:42:04.30 ID:ftYGNCUw0.net
冨野監督が発掘した声優で言えば、個人的にパクロミはハガレン以降少年キャラばっかなイメージあるんだが
個人的にはまたカナンみたいな役やって欲しいわ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:42:19.86 ID:VMkLbidM0.net
>>838
どうせ5話まで暇なんで語ってくれてどうぞw

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:42:52.97 ID:oGLzXOd80.net
Gレコはコクピットの中のシーンでも
キャラがいろいろ動いてるのがいいな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:43:13.64 ID:u/bhvssg0.net
結末の結は「結ぶ」という意味
結末とは「ある結び目の末端」というだけなので
単純に区切りをつけるというだけの意味なので1つの作品の枠外にあるターンエーがほかガンダムの結末とは呼ばない

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:44:24.63 ID:VMkLbidM0.net
>>847
個人的には同意

カナン以降で女性キャラどんだけやってるっけ、朴路美

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:45:41.32 ID:03Kv3mFJ0.net
>>846
あそうなの?
∀までの歴史は諸説あるからどれが公式か確認してなかったわ
まあこの議論はどこまでいっても平行線なものだからやっても仕方ないな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:45:42.60 ID:pUzUoo850.net
Gレコおもろいな
なんつうかテンポがいい
キャラが生きてる

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:45:47.74 ID:u/bhvssg0.net
人類の末路と物語の結末は関係のないもので
それを一緒にしてるのは自分が賢くなってる気がしてるだけで経験が浅い子なんだろうな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:46:31.75 ID:XoF3j84G0.net
>>835
>>843
ググルmap見て距離に驚いたわ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:47:19.39 ID:EAuzl9BY0.net
>>833
直接関わっていなくても原作者として正式にクレジットされてるからな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:47:32.81 ID:NWNgmH6V0.net
>>854
そうでもない

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:47:38.04 ID:BRrQjxwg0.net
>>850
めんどくさいやつはっけん

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:48:10.70 ID:ftYGNCUw0.net
UCで全裸が言ってた「最終的には全部無になるんだから頑張っても無意味」とか、個人的にはハァ?だったけど
やっぱ共感する人はいるんかな…別に最終的に∀が滅ぼそうが滅ぼすまいが、その時その作品が頑張ってたらよくない?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:48:46.09 ID:QoLEBI5j0.net
>>859
そういうこと言ってるんじゃないから
全部無になるってお前が決めるなって話

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:48:51.76 ID:VMkLbidM0.net
>>856
いやそこは御大のせいではないです
AGEの責任まで追及されても困りますw

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:49:04.54 ID:u/bhvssg0.net
>>858
逆でしょ
1つの作品を1つのテーマとして単純に受け取れないで
脳内で勝手に繋げてる子でギャーギャー言ってる子ほどめんどくさい

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:49:29.92 ID:fs9r+k450.net
個人の主観は時代を超えないしなあ
寿命の範囲に収まってしまう
最果てで文明が滅びてもだから何?で終わりだと思うんだが

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:49:38.44 ID:Xnrafynn0.net
と言うか∀が最後ならいいと思うんだ、バルディオス(劇場版)みたいなオチ
だったら救いよう無くて目も当てられんぞ。

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:49:45.19 ID:42/vHhWXO.net
>>830
確かに中村はよくも悪くも洋画系に走ったメーン
>過剰演技

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:49:48.21 ID:u/bhvssg0.net
>>857
そうだよ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:50:35.62 ID:rIkZShW70.net
でもWの世界ってEWの後も結局続編小説みたいなのでドンパチやってるんでしょ?
00は外宇宙旅立つってのなら滅ぼされてはいないんじゃないの

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:50:56.60 ID:NWNgmH6V0.net
UCみてないけどカルト仏教とかそうだよね
オウムのテロとか人生無駄だしどうせ人間は罪深い存在だからポアしてあげたいという善意の気持ち

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:51:19.50 ID:ZWF8HBgm0.net
>>851
今やってるGAROに女性キャラで出てるよ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:51:26.91 ID:fs9r+k450.net
>>864
100人中2〜3しか判らない様な例えを持ち出されても…
凄い良い事言われてたら困る

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:51:54.77 ID:JLI9Kb0Q0.net
>>860
そもそも無になってないから

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:51:57.78 ID:42/vHhWXO.net
>>851
今の若手の娘がやるヒロインよりも
"キツめの綺麗な強いお姉さん"がやっぱ多いよ


>カナン以降で女性キャラどんだけやってるっけ、朴路美

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:52:04.97 ID:oGLzXOd80.net
EDも好きだけどOPの曲もスピード感があっていいね。
なんか作品とあってる。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:52:11.02 ID:VMkLbidM0.net
>>864
もうめんどくさいので最後はイデオン(発動編)にしようよw

バルディオスとかアクロバンチなんて所詮パクリでしょ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:52:25.46 ID:z62l0goO0.net
パクロミは吹き替えで女役よくやってるよ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:52:26.47 ID:03Kv3mFJ0.net
>>867
Wの小説は原作レイプじゃないの?読んでないが
∀でも外宇宙行った人は大丈夫だと思う
人の姿を保ってないかもだが

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:53:01.19 ID:ftYGNCUw0.net
ガンダムは元々冨野監督が作って、そっから色んな人が風呂敷広げていったけど
冨野監督には∀を作る権利があったと思うけどな俺は。と言うか冨野監督にしかないだろとも

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:53:22.19 ID:Xnrafynn0.net
>>851
前期やってたP4G(まあゲームからそうだが)では男装の麗人だな、
比較的女の子らしいが。

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:53:50.45 ID:VMkLbidM0.net
>>872
それでも「お姉さん」な分だけちょっと安心したw

もうあれからずいぶん経ってるから
婆とかがデフォかとw

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:53:52.79 ID:DdAn0azE0.net
>>861
責任とるべきなのは矢立肇だな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:53:53.67 ID:BRrQjxwg0.net
心理としてはT2の後にT3見て前作ラストのサラの独白を台無しにしたな!って思うような感じでしょ

数千年か数万年か後に後付された設定だから俺はあんまし感じなかったけど、嫌に思う人の気持ちも分かる

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:53:57.05 ID:NWNgmH6V0.net
>>866
作品セカイというのがあるんだから
積み重ねが壊れちゃうとなんだかなーとなる
いままでの積み重ね方向性違ってたのかってなって萎える

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:54:44.48 ID:Alga29Z30.net
要するにアイーダ様はカーヒルが好きだったのに殺されたからあんなに取り乱したのね

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:54:53.48 ID:IV/IEP480.net
「矢立肇は僕のおじさんの知り合いなんだ」
と言っていた小学校の山口君、お元気ですか?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:55:07.63 ID:oGLzXOd80.net
>>878
個人的なイメージなんだけど
声が宝塚っぽい

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:55:15.85 ID:u/bhvssg0.net
>>882
物読みができない経験が浅い子そのものだな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:55:41.40 ID:Xnrafynn0.net
>>882
いつの話なのかも分からんぐらいの事なんだから気にしても
仕方なかろう、地球が何億何万経つ内に沢山の種が栄え、
滅びていったんだからさ。

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:56:00.05 ID:NWNgmH6V0.net
例えるならペレルマンの発表会場に行った数学者の気持ち

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:56:05.51 ID:VMkLbidM0.net
>>880
・・・まぁそうなるな
矢立肇って誰よってことから始まるがw

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:56:17.96 ID:vNxY4JuV0.net
>>885
宝塚も朝鮮人女が多いからな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:56:36.38 ID:H2j3yQoO0.net
>>876
>∀でも外宇宙行った人は大丈夫だと思う

ジュドー達のことか?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:56:42.47 ID:Ic7XV7xw0.net
>>847
朴の演技は少年役とかでリミット掛かった方が丁度良いような気がする

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:57:07.57 ID:u/bhvssg0.net
作品世界の積み重ね
というならそれこそガンダムは「破壊と殺戮の世界ばかり」なわけで
最後のチョロっと人類の希望みたいなものを見せたところでガンダムに乗っかってる以上は至極当然の扱われ方

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:57:24.91 ID:VMkLbidM0.net
>>885
御大、宝塚系好きなのかな?

シンシアの人が元宝塚だよね

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:57:44.01 ID:03Kv3mFJ0.net
>>883
そうだよ
カーヒル大尉はすごいひとなんです!もアイーダが美化した結果

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:58:07.96 ID:efYbr0bz0.net
「レイハントンコード 了」って言われないと動かないみたいよとか、鳥のモチーフのかざりもらった?とか
海賊内でコミュニケーションとればいいのにね

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:58:52.37 ID:IV/IEP480.net
>>895
死んだカーヒル大尉の部屋を片付けていたら
ベッドの下やHDDの中から出てきたものに
アイーダどん引き展開か・・・

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:59:08.37 ID:VMkLbidM0.net
>>891
長谷川の外伝、公式化していいんだろうか・・・w
俺は許すが

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:59:16.98 ID:03Kv3mFJ0.net
>>891
黒歴史の時にいってたけどわかんね
漫画版ではアメーバになったんだっけ
ジュドーの子孫はどうなったんたんだろうな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:59:44.08 ID:ftYGNCUw0.net
>>891
ターンXは外宇宙に進出した人類が作ったMSで、それが地球圏に流れてきた物らしいから
ジュドー含め、その後のアナザーとか作品化されてないようなガンダム世界の歴史の中で外宇宙に進出した人類がいるんでしょう

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 20:00:19.92 ID:NWNgmH6V0.net
>>893
それはターンエーオタの論理だよね
とつぜんでてきて全部ひっくり返されるガンダムファンの気持ち考えたことある?
あるい日突然宇宙にチャイムが鳴り響いて「はい終了〜!今から物理法則チェンジしま〜す!」
って神から聞かされるときの物理学者の気持ちを想像してほしいな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 20:00:24.43 ID:v/6W6fce0.net
リガミリティアとかエゥーゴみたいな造語組織まだ?

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 20:01:18.26 ID:IV/IEP480.net
外宇宙に進出した人類がどうなったのか

・・・御大にはぜひ責任を取って描いていただきたい!

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 20:01:20.10 ID:Ho8JQ1fX0.net
>>894
舞台経験者が好きと言う方が正解に近いっぽい
娘さんが演出をやってるからか演劇集団円の役者を多く使ってるイメージ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 20:02:05.97 ID:byvSq0YQ0.net
00は人類が外宇宙進出してたな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 20:02:24.05 ID:v/6W6fce0.net
次スレダメだった
>>910頼む

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 20:02:26.60 ID:qgNi71Fg0.net
>>902
スコードォォォ!教

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 20:03:47.50 ID:x8fB+c4R0.net
パクロミで印象的だったのは戦う司書のハミュッツ=メセタだな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 20:04:36.29 ID:42/vHhWXO.net
>>903
メタル刹那
「俺も話に混ざってイイかな?」

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 20:05:27.13 ID:BRrQjxwg0.net
>>901
なぜ>>886の物言いを見て相手しちゃいけない人と気づかないのか

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 20:06:27.19 ID:kNFFGS8qi.net
00好きな人ってGレコも好きそう

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 20:06:33.03 ID:SKZGkpG+0.net
ターンエー作ったのは
むしろこれからガンダム作品作る上で必要だったんじゃないかなと思う
出口を先に用意してくれれば後のガンダムでどれだけ異色の作品作っても安心できるじゃん?

つまりターンエーは御大なりの母性なんだよ!

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 20:06:34.06 ID:ftYGNCUw0.net
>>901
別に他のガンダムに∀が割って入ってくる訳じゃないし関係なくない…?
それぞれのガンダムは独立した作品だけど、最後の最後は一本に繋がって∀に至る、って言うのってそんなに不快なのか…
周りにそう言う始点で∀を評してる人いないから新鮮な感じ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 20:07:20.43 ID:SIq56eiZ0.net
>>901
作品は最終回で結末を見て
そこに干渉できる作品は存在しない
ひっくり返しなんてできない
単純にお前の妄想世界が広がってるだけなんだろう

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 20:07:52.28 ID:SKZGkpG+0.net
>>906
俺かよ!?
酒入ってるけどやってみる

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 20:09:07.51 ID:SIq56eiZ0.net
>>910
娯楽を頼んでるものに
楽しめていないやつが口論に勝てるわけないのにね
娯楽というものの性格を理解できてないものがどれだけ馬鹿なのかよく分かる

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 20:09:23.34 ID:QoLEBI5j0.net
>>913
関係あるから不満を言っているのだ、我々は

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 20:09:31.58 ID:oGLzXOd80.net
>>912
そういう意味ではGレコも
宇宙世紀もみんなで好きに作っていいよっていう
メッセージなのかもね。

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 20:09:56.89 ID:z62l0goO0.net
>>911
00も序盤よくわからんとか言われてたな
あのあたりの話も好きなんだけど

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 20:09:58.90 ID:qgNi71Fg0.net
gもwもxも好きだけど、物語が終わったうん百うん千年後にどうなろうと別に気にせんわ。
むしろターンエーであれが富野公認のガンダムになって富野ガンダムしか認めない!っていうアンチがほぼ壊滅した印象がある

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 20:10:28.33 ID:QoLEBI5j0.net
>>912
逆だな
単に枷を設けただけ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 20:10:30.46 ID:Alga29Z30.net
アイーダ好きだからか知らんけどカーヒルにムカついて仕方ない
これがクリムの心境なのだろうか

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 20:10:31.63 ID:SIq56eiZ0.net
>>917
お前が書き込めるのは「お前」の事だけ
そんな当たり前のことすら出来てないのだから駄目なんだろう

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 20:11:19.85 ID:SIq56eiZ0.net
>>921
こんなものが枷に感じるやつがモノ造りなんてできないから安心しろ

総レス数 1003
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200