2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダム Gのレコンギスタ 38機目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 01:56:21.76 ID:sLJNpDQf0.net
機動戦士ガンダム35周年記念
富野由悠季監督最新作、正式名称『ガンダム Gのレコンギスタ』
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程―平成26年10月より放送開始。初回は第1話と第2話を連続放送
・MBS 毎週木曜日 25:49〜 10月3日〜
・TBS .毎週金曜日 25:55〜 10月4日〜
・CBC 毎週金曜日 26:37〜
・BS-TBS 毎週土曜日 24:00〜 10月5日〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://g-reco.net/ http://www.mbs.jp/greco
・番組公式Twitter:http://twitter.com/gundam_reco

前スレ
ガンダム Gのレコンギスタ 37機目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1413617277/

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:54:15.09 ID:mEHnrLqv0.net
どっちが味方か敵かわかんないんだけど

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:55:29.71 ID:QoLEBI5j0.net
>>616
俺もわからん、誰にもわからん
ちゃんと描写できてないからな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:56:08.21 ID:VMkLbidM0.net
>>616
ベルリ視点なら、どっちも今は敵でも味方でもないな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:57:10.66 ID:VMkLbidM0.net
>>617
ちゃんと描写はしてるだろ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:57:26.37 ID:qgNi71Fg0.net
>>616
人間を敵と味方で分ける必要はないんだぜ
5話「敵はキャピタル・アーミィ」

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:58:59.24 ID:mEHnrLqv0.net
おう、録画今見てて、予告見て吹いたわ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:00:13.87 ID:JLI9Kb0Q0.net
今んとこアーミーだな
そのうちキャピタルとアメリアで宇宙の某かゴンドワン辺りと戦いそうだが

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:00:14.56 ID:XoF3j84G0.net
>>615
コクピットのシートはモンテーロと同じだったな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:00:14.77 ID:qgNi71Fg0.net
何を見て吹いたかは、容易に想像できます!

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:00:25.08 ID:+zVZStJt0.net
まだ小競り合いの段階で前線でウダウダやってるだけだからな
お互いに戸惑ってる感は出てるんじゃね?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:01:56.10 ID:VMkLbidM0.net
>>621
見たくなったでしょw

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:02:45.17 ID:CpHam8Zb0.net
ル・・・マスクさん変身早いよ!

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:03:14.89 ID:T6VUj+F20.net
・主人公より年上。序盤から先輩風に振る舞う
・モビルスーツに乗り戦う。
・生まれに劣等感を持っており、サクセスを掴みたがっている。
・どちらかと言えば味方だが、思想的には主人公と相容れない部分も
・可愛いガールフレンドがいる。
・ネタキャラにとられがち

上記の点の特徴の類似から、マスク先輩は「仮面枠」ではなく「ジョセフ・ヨット枠」であると提唱したい

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:03:17.07 ID:v/6W6fce0.net
ダンバインの1話とかエルガイムの初めの頃とかどっちが敵かとかよくあった

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:04:52.90 ID:VMkLbidM0.net
>>628
言いたいことは分かるが
そもそもジョゼフ枠って何?w

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:05:32.03 ID:qgNi71Fg0.net
>>628
それなんてジョセフ・ヨット
ていうかそれじゃかませじゃん
変態仮面はこれから赤青白の主人公トリオに何度も戦いを挑まなくちゃいけないんだから
超絶強いよきっと

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:07:09.63 ID:Qw5r9lIs0.net
ベルリ 
キャピタルガード アミのことはしらず困惑中 
自分のせいではないがカーヒルを殺してしまったり、ノレド・ラライアがいることもあり 海賊に協力を申し出る

ノレド 何気なくついてきて人質になった迷惑な人 幼馴染風だがベルリの母親とは最近まで面識なかった

大佐
ガバガバ警備でアイーダをあえて見逃し、ベルリらを取り戻すという名目でアミによる襲撃を認めさせる

クンタラ仮面
なぞのマスクマン マニィという彼女がいる なぜ時間もたっていないのに部隊を持てるのは謎

アイーダ とくに不思議と思わずGセルフで船に帰ってきたあとベルリを海賊の流儀で裁こうとかいいだすアレな人 

こんな感じだな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:07:41.70 ID:/cjK/CF90.net
予告の掛け声って毎週変わってんの?
見たくなくても見る!→見たくなったでひょ?!

その前は?

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:07:42.79 ID:gFi5TNqH0.net
>>615
残念ながらアメリアが製造したと明記されて無いから分らない
海賊部隊で組み立てたかも知れないし

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:08:02.28 ID:1nQ5X09i0.net
カットシーとかグリモアが持ってる武器って実弾?
アサルトライフル的なもの?

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:09:34.83 ID:+zVZStJt0.net
アイーダさんのパイスーの着こなしは素晴らしいと思います

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:11:42.84 ID:4ZshZqcT0.net
>>632
ED見る限りマニィちゃん髪切って女パイロットになるで

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:12:51.25 ID:qgNi71Fg0.net
>>633
まとめるか
2話予告…待ち遠しくても、待て
3話予告…待ち遠しくても、待て
4話予告…見たくなくても、見る
5話予告…見たくなったでしょ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:19:55.50 ID:myiIcQqq0.net
スポブラ?

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:20:31.27 ID:FUIom5/o0.net
GナンバーコンテナのG−1からG-5までが気になるなw

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:21:08.41 ID:VMkLbidM0.net
>>634
Gセルフの時は盛り上がってたのに
Gアルケインはみんなスルーとか納得いかんw

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:21:39.98 ID:LbJtTX5F0.net
初めてガンダムシリーズにハマりそうなんだけど
これと似たようなテイストの作品てあるの?
昔友人からGガンダム勧められたけど合わなかったんだ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:23:10.51 ID:/NlMzs5p0.net
Gレコの世界観だと国家間のやり取りってフォトンバッテリーになってそうだな。
借金の代わりがフォトンバッテリーだったり、
弱小国は強国に併合されて配給分のフォトンバッテリーを全部は受け取れなくて搾取されてたり。

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:23:29.20 ID:rqgqwqhWi.net
正直宇宙世紀の機体でもグリモアやカットシーに通用しそう

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:23:55.70 ID:SXuUJtkX0.net
宇宙に行くのも金がかかるみたいな描写が1話にあったから
ある程度の経済交流はあるんだろ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:24:25.71 ID:VMkLbidM0.net
>>642
Gガンって歴代でも正逆の位置にあるようなw

他なら割とちゃんと見れると思うが

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:24:40.73 ID:1ZnQ/fq20.net
>>642
いまのところどこに転がるかはわからんからなぁ。
主人公がいい人で会話のテンポが早い、戦争当たり前の世界じゃ
ない、画面が明るい、こういうところだとやっぱりターンAが安定
感もあってお勧めかなぁ。

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:25:42.36 ID:Yc8W1QZH0.net
>>642
富野ガンダム観るといい
ガンダム劇場版3部作、逆襲のシャア、Vガンダム
この3つは得に評価が高い

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:26:38.20 ID:VMkLbidM0.net
>>645
女子校で積み立てがどーとか言ってたなw

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:27:33.54 ID:LbJtTX5F0.net
>>646
小学生の頃リアルタイムでWガンダム見てたけど合わなくて
高校生の頃ガノタの友人にそれ言ったらGガンダム見てみなよって勧められた
そこから一切見てないんだけど今回たまたま見てたらハマったんです

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:27:55.50 ID:U9/35n7A0.net
フォトンバッテリー以外のエネルギー源の確保って禁じられてるんだっけ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:28:22.02 ID:QoLEBI5j0.net
>>650
どこに惹かれたのかがわからんともなんとも

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:28:44.59 ID:LbJtTX5F0.net
>>647
ターンAか聞いたことある
チェックしてみるよ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:29:03.39 ID:+zVZStJt0.net
小学生がW見てもつまらんやろうな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:29:57.92 ID:qgNi71Fg0.net
>>642
まだ4話だからなんとも言えんが、
ガンダムならファースト(機動戦士ガンダム)と∀ガンダムが似てる気がする。
富野作品で言うなら、ガンダムじゃないけどブレンパワード

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:31:14.70 ID:LbJtTX5F0.net
>>648
劇場版か
逆襲のシャアも聞いたことあるな
地上波で流し見したことあるかも
ども

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:31:21.89 ID:v/6W6fce0.net
>>642
ダンバイン

この辺り

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:32:07.84 ID:ftYGNCUw0.net
ブレンは全体的に悲壮感と言うか緊張感が漂ってるから、雰囲気としては∀かキンゲなんじゃね
後は初代劇場版三部作、逆シャア、F91辺りが安心して見られる冨野ガンダム

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:32:29.25 ID:4bWuCYjc0.net
おツラいでしょう…おツラい
が今のところツボにハマってるw

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:34:23.36 ID:JUzjkbNc0.net
最終的に、Vとかに近い空気になりそうな気もしてるんだよなあ・・・

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:34:27.69 ID:oGLzXOd80.net
Gレコって雰囲気は∀っぽいけど
内容的にはXに似てるよね。

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:34:50.43 ID:1ZnQ/fq20.net
あといまのところの展開を考えると、この流れで雰囲気を
殺伐とさせたアニメシリーズとしてはダンバインが近いかも。

主役は臨時傭兵として主役機のダンバインを任せられるけど
敵方の筋肉ムキムキのおねーさんに興味持っていつしかゲリラ
になる流れで。

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:35:07.34 ID:LbJtTX5F0.net
>>652
上手く言えないんだけども
キャラ間の軽快な会話とか男女の掛け合いの楽しさとか
なんといってもエンディングがスゴい好き
曲も絵も

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:36:12.61 ID:qgNi71Fg0.net
>>658
キンゲはノリがGガンと近いものがあるからこの場合はおすすめできないな
EDは通じるものがあるけど他はちょっとそうでもないような

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:36:18.99 ID:QoLEBI5j0.net
>>663
キングゲイナーでいいんじゃないのか

まぁマジレスするとターンエーだろうなぁ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:36:57.09 ID:v/6W6fce0.net
俺しかダンバイン勧めないとか世の中的には評価低いのかよ…

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:37:02.45 ID:ai2MkBjV0.net
正直今のところ富野富野してるだけで面白くはないわ
意図的に明るい感じに演出してるのは分かるけど
戦闘で死人でてるのにまったく合ってなくてすべってるかんじ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:37:12.50 ID:qgNi71Fg0.net
>>663
じゃあキングゲイナーか…

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:37:32.06 ID:vcADHXv50.net
>>642
なぜ友人はGガンを勧めたのかww

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:37:58.61 ID:3IhJKMSE0.net
キンゲ以外ないだろうな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:38:07.62 ID:ftYGNCUw0.net
ダンバイン重いからな…キャラの掛け合いって意味では一番冨野っぽいと思うけど
初めて見たときリムルの末路とかで割とトラウマになったわ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:38:23.82 ID:4bWuCYjc0.net
ED曲と挿入歌の富野作詞曲ばかり取りざたされるGレコだけどOP曲も何気に歌詞は内容(ベルリの気持ち?)に突っ込んでると思う

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:38:31.42 ID:VMkLbidM0.net
>>650
めんどくさい奴だなw

WG(両極端なんですよね、これ)
だめなら富野本流からやれよとしか言えんわ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:39:02.64 ID:4ALwHbJ40.net
>>659
俺はラライヤの「食べな」

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:39:26.25 ID:TFkAl/NL0.net
ブレンパワードだろ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:39:49.80 ID:VMkLbidM0.net
>>669
だよなw

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:40:28.32 ID:LbJtTX5F0.net
みなさんどもです
名前がよく挙がってる劇場版、逆襲のシャア、ターンA、キングゲイナーあたりをチェックしてみます
5話楽しみですね

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:40:50.20 ID:4bWuCYjc0.net
>>667
戦地で嘆き悲しむ時間すら与えられない環境って割りと普通なんだよね
富野が内容的に省略してもいい部分だと考えてるのかも知れないがw

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:41:46.28 ID:JLI9Kb0Q0.net
>>663
キングゲイナーだな
ガンダムにこだわるならターンエー

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:42:22.02 ID:VMkLbidM0.net
>>677
まぁその順で見とけ
後から絵が汚いとかって苦情は受け付けん
まぁめぐりあい宇宙は今でも通用すると思うけど

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:43:12.58 ID:qgNi71Fg0.net
>>663
まあ機動戦士ガンダムの劇場版3部作(2時間×3)見た後、いちおうZ、ZZがあったということを頭に入れといて
逆シャアを2時間、最後に∀の劇場版(2時間×2、興味を持ったらTV版)が堅い
んで掛け合いが好きならダンバインとブレンパワードとキングゲイナーで。ターンエーが良ければブレンがいい

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:44:36.15 ID:RE2Wu1vX0.net
5話予告…見たくなったでしょ
6話予告…見てくれませんか!?
7話予告…見てくださいね!
8話予告…来週もサービスサービスゥ!

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:44:52.69 ID:vNxY4JuV0.net
いきなりターンAを勧めるのはおかしい。

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:45:46.40 ID:v/6W6fce0.net
>>677
ダンバインもね!(ダイレクトマーケティング

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:47:22.49 ID:iGrWJcD/i.net
センチュリーカーラー聞けば全部吹き飛ぶから大丈夫

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:47:35.79 ID:kP8t7Xyl0.net
>>683
話は凄く面白いんだけど始めて見るガンダムとしてはね…
でも巡り巡ってターンエーは見てもらいたいけどね

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:48:19.30 ID:HoOpoZlg0.net
>>683
∀いいじゃん
やっぱりキンゲと∀とファースト劇場三部作は固いな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:48:52.92 ID:HoOpoZlg0.net
>>684
初心者にバイストンウェルと重い展開は辛いんじゃ
好きだけど

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:48:59.23 ID:OiTrvUMz0.net
>>682 御大がこんなにデレるわけがない(震え声)

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:49:29.59 ID:ai2MkBjV0.net
>>678
女テロする

主人公、女捕まえる

テロ仲間が女助けに来る

助けに来た女仲間の一人を主人公殺す

テロ女に何故かそれを責められる、少し責任感じて、その借り分は返すてきなこと主人公言だす

自分助けに来た(名目上は)アーミのやつらと戦闘なる
何故かテロる側で参加
結果アーミー側7人死亡   ← ふぁ????? 主人公この責任は感じんのかい?

おなんな側、自分殺されたらわめくくせにこの死傷者は無視かい
主人公のこの矛盾してるのはなんやねん

明るい演出で乗り切ろうとしてもプロットが破たんしすぎてると思うのワイだけか?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:49:50.23 ID:TujATJfJ0.net
ファ−ストは人物ドラマを全うしてるから面白いんだけどね

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:50:40.09 ID:TDFlZ/Xk0.net
コロッケだったのか
カリッて音だからパンじゃねーなとは思ってたが
なぜそんなに油物にこだわるのか

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:51:23.84 ID:iGrWJcD/i.net
>>692
油がいいからな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:51:29.02 ID:NWNgmH6V0.net
このガンダムはシャアみたいなかっこいい台詞言う奴がいないからダメガンダム

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:51:29.08 ID:rIkZShW70.net
テレビシリーズでの戦闘の面白さならVを推したい
逆にオススメ出来ないのがZ
話は好きなんだけどねw

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:51:30.64 ID:v/6W6fce0.net
>>689
今はツンとデレの周期が短く落差は少なくなってきている(確信

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:51:43.40 ID:LbJtTX5F0.net
Gガンダム勧められたのはなんでですかね
単純に彼が大好きだったとかそういう感じなのかな
結局最後まで見なくてそのまま卒業しちゃいましたけど

Wガンダムも別に自分から好んで見てたわけでなく
当時週3〜4日遊ぶような友達がいてその姉ちゃんがハマってて
そこの家で流れで見てたというかそんな感じです

今改めて見たら楽しめるかも知れませんね

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:51:58.17 ID:pB9Le+9X0.net
姫様は、幸いクロノクルが早めに死んだカテジナさん、っていう気がする・・・

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:53:48.52 ID:vKqh4ABH0.net
ガンダムは富野作だけ見てればいいよ
他のは全部亜種でガンダムという名のまったく別物なんでね

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:53:49.57 ID:b5Ve3QPk0.net
キャラの掛け合いが好きなら、Zガンダムがいいんじゃないの?
終盤近づくにつれてどうにも重くなるけどさ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:54:22.72 ID:kP8t7Xyl0.net
>>690
君の思い過ごしだから大丈夫
破綻してないよ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:54:45.91 ID:JLI9Kb0Q0.net
あんまり古いと映像がまず辛いだろ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:54:53.48 ID:OiTrvUMz0.net
>>694

「Gセルフとは違うのだよ Gセルフとは」
「悲しいけど うちら海賊なのよね」
「あのトイレはいいものだ」
「見せてもらおう ジャベリンの力とやらを」

こんな台詞出てこないかなぁ(願望)

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:55:18.00 ID:HoOpoZlg0.net
>>699
そんなことないぞ
バラエティあるから全部楽しみ方さえ分かればいけるいける多分

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:55:29.78 ID:VMkLbidM0.net
>>697
Gガンはあれはあれで楽しいw

Wは富野作品トレースだから
そっちの方がまだ近いけど
めんどくさいから1stから見れw

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:55:40.42 ID:1ZnQ/fq20.net
>>697
ただガンダムって話題のなかでWとは全く違う毛色の
シリーズがあるからどう?って感じじゃないのかな。
Wはレコンギスタとは全く違うけどロボットの描写が
ファーストのリスペクトで演出してる感じがあるから
ファーストみたらちょっとクスっとできるかも。

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:55:46.62 ID:v/6W6fce0.net
>>698
さらわれる前からウーィッグなんて燃えて良かった的なこと言ってたんですがそれは…

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:55:58.45 ID:NWNgmH6V0.net
>>654
すごいビーム砲撃ってたから面白かったよ
子供だから内容とかどうでもいいし

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:56:14.42 ID:b5Ve3QPk0.net
>>690
4話では、攻めてきたのはアーミィだろ?
海賊側も死者出てるし

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:56:28.32 ID:oGLzXOd80.net
>>697
Wは今見たら逆につらいと思う。

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:57:10.76 ID:VMkLbidM0.net
>>704
いやそんなことあるって
基本富野ガンダム見ていてなんぼやん

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:57:15.10 ID:HoOpoZlg0.net
>>690
強化しすぎたのか言葉遣いがヤバいな
マスク先輩もこんなテンションだったらやだなあ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:57:56.15 ID:1ZnQ/fq20.net
>>694
すまねえ教官カッコいいじゃん
ジャベリンありがとうねうんこ正気か少年かわいいじゃん

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:58:12.94 ID:kP8t7Xyl0.net
>>691
だよな
リアルロボットっていってもアムロの成長の物語が面白かった事がヒットした理由であって世界観は添え物だよな
他の作品を上げるのはあれだけど白金の意思って奴はそこを履き違えたリアルロボット物ってかんじだった

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:58:17.04 ID:QoLEBI5j0.net
まぁぶっちゃけストーリーとかキャラクター、それと設定とかはまるっきりダメダメだと俺も思うよ。

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:58:38.31 ID:VMkLbidM0.net
>>708
内容って言うかドラマ部分な

総レス数 1003
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200