2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part59

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 00:58:18.30 ID:TYTh9ka70.net
TYPE MOON×ufotableが新たに紡ぐ、原初にして最高峰の物語がここに
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、妄想吐き出し、カップリングやキャラなどの厨や信者、アンチ、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程
Fate/stay night [Unlimited Blade Works](凛ルート)
1期、平成26年10月より放送開始。2期、平成27年4月より放送開始
・TOKYO MX (MX)、とちぎテレビ (GYT)、群馬テレビ (GTV)、日本BS放送 (BS11)
                 毎週土曜日 24:00〜 10月4日〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週土曜日 25:00更新
・dアニメストア       毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・GyaO!          毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・バンダイチャンネル    毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
1,2話は、2週連続1時間SP放送

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.fate-sn.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Fate_SN_Anime
・TYPE-MOONオフィシャルサイト:ttp://www.typemoon.com/

●前スレ
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part58
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1413632208/

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:18:04.49 ID:hzAr4NsW0.net
さすがに同じのを何度も送ったりはしないだろw

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:18:33.23 ID:+jm0tvlN0.net
>>565
触媒については結構もろバレしそうな勢いで描かれてんぞw
原作でもあんなには書かれてなかった

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:18:40.07 ID:5cO/Pgvg0.net
>>700
多分、勘
魔術師は本質を理解するものらしいし

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:18:42.43 ID:fM50Y3cK0.net
>>713
これずっと密かに期待してるですけど

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:18:43.40 ID:rq4rxAea0.net
言峰「ダッコラースッゾオラー」
切嗣「あー俺そういうのもういいよ」

ってな感じのアウトレイジビヨンドみたいな邂逅もあったのかしら?
なんたって近所に住んでたんだし

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:18:52.12 ID:L7JfclPh0.net
>>702
別れがトラウマになってるうえ、切嗣が半ば廃人状態なのは知ってたから、
言峰的には切嗣と関わりたくはないんだろう
ただ、死に様を知っている様子から、ヲチってはいたみたいだが

忸怩たる思いがある言峰だから、切嗣を継ぐ士郎が来た時や、タイコロで全盛期切嗣が蘇った時には、歓喜していた

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:19:05.43 ID:J8DVlpCN0.net
俺はやってないけど、
噂に聞く娘の服と同じセンスの服だったんだろう。

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:19:44.66 ID:sevx7/Gc0.net
というかマスターはサーヴァントのステータスやクラスとか見れるようになってるんでしょ?
アニメじゃそういう描写特になくてwiki加なんかで読んだだけの知識だけど

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:19:44.66 ID:gNU3O2340.net
イリヤちゃんはいったい何をしたかったの?
こないだ「早くしないとしんじゃうよ?」とかわざわざ契約前のシロウに言ってたよね?
んで、まあ実際にシロウ死んだ上に蘇って契約したと思ったら今度はバーサーカー連れて来てさ
生き返ったシロウが女といちゃついてたからムカついて殺しにきたの?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:20:13.21 ID:S6ubtOQq0.net
まあおれもあんな怪しい神父からもらった服なんて着たくないわ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:20:43.06 ID:S6ubtOQq0.net
>>722
だいたいあってる

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:20:45.18 ID:nfT40l+Q0.net
>>722
早くしないと死んじゃうよ?→早くしないと殺すよおにいちゃんの意

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:20:48.16 ID:hHlspitn0.net
暗い教会のなか
193cmでジョージ声でなんか嫌〜な話し方で目が死んだおっさんに見下ろされる
しかもなんかすげー内面見透かされてるっていうのは恐怖でしかない

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:22:07.60 ID:nfT40l+Q0.net
>>720
娘さんスカートはかないからそれはない

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:22:12.70 ID:rq4rxAea0.net
>>719
タイコロの言峰エンドはカッコイイよなぁ
あれがあんま知られていないのはもったいない

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:22:40.23 ID:D8KoD/9U0.net
>>705
普通の人がオタオタしてるってのは、それこそ違うだろ。
凛が指摘した通り士郎は自分が殺し合いに巻き込まれたのは理解しているし、魔術師とは殺しあうものだ、という切嗣の教えがあるからそれを受け入れてもいる。
士郎が参加を渋ったのは「普通の人の感覚だから」じゃなくて「殺し合いに参加する理由が皆無だから」。

そういう意味じゃ、原作の「お前らだけで勝手にやってろ」的なセリフを残した方がよかったかもね。

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:23:14.11 ID:L7JfclPh0.net
>>718 むしろ 切「言峰…!(ビクッ 」  言「…… (イラッ 」 スルー  切「ホッ」 って関係になるんじゃないかと
>>720 書く字は似てるらしいが、服の趣味は違うだろう……
     思えば、zeroドラマCDで凜が言峰の私服を見て、悪くないという反応をしてたな
     映像化されていないが、さてはブリーフの上からストッキングを穿いているのか?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:23:17.12 ID:KdU7KEP00.net
握手のあとセイバーが士郎のことガン見してたけどあれはなんだ
切嗣思い出してたのかな?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:23:39.84 ID:ecGLfgav0.net
士郎VSアーチャーとか殆どアーチャーのモノローグで進むわけだが
どうやってアニメ化するんだろうな
「――あの少年は既に死に体だ」とか口で言うんだろうか

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:24:57.04 ID:4bOPcN3x0.net
セイバーは女の子だから戦っちゃらめえ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:25:34.77 ID:hHlspitn0.net
>>722
イリヤには残虐な面と無垢な面が同居してて
原作でもこのルートではないけど士郎と公園で仲良く話してたかと思えばBAD ENDに直行したり
そういうわけで士郎はどうしてもイリヤが完全に悪い奴だと思えないんだよなー
実際そうじゃないし 酷いことはするけどw
まぁ士郎や切嗣に対しては訳あって愛憎渦巻いてるわけさ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:25:47.40 ID:D8KoD/9U0.net
>>732
普通にモノローグじゃね?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:26:10.42 ID:KIkLe9sZ0.net
>>732
そのシーンではないけど映画版では一部のモノローグ部分そのまま喋ってた気がする

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:27:28.00 ID:5cO/Pgvg0.net
>>729
どうにも言葉足りなくて済まんね
なんというか、主人公に必要な葛藤や迷いというか
それを乗り越えて決めた覚悟だから尊いと思うんだけど、その葛藤をカット(すまん違うんだw)されちゃったのが不満

>>732
それすっげえ不安
DEEN版はTVしか観てないんだけど、あれを地の文なしでカッコ良くやれる気がしない

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:28:22.78 ID:S6ubtOQq0.net
Fateはうっかりしたら死ぬってのがいいんだよ
イリヤに優しくしようとしたら死ぬのもな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:28:30.94 ID:nfT40l+Q0.net
>>732
モノローグは極力無しでお願いしたいなぁ
映像で見えるようにして欲しい
モノローグみたいなら原作で、原作とアニメで補完し合える感じがいい

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:29:32.42 ID:D8KoD/9U0.net
>>737
士郎の内面描写カットが不満というのはわかる。大火災のトラウマ辺りとか、もうちょっとタメてくれても良かったとは思うし。

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:30:20.59 ID:5cO/Pgvg0.net
>>722
「早くしないと死んじゃうよ?」
→「私以外の人に殺されるのやだよ」
→「よかった、生き残ったね!じゃあ殺してあげる」

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:30:43.25 ID:rq4rxAea0.net
>>730
そのシーン見てみたいw
言峰はギラギラしてた切嗣の面影をシロウに重ねていたんだしな…
鉄心ENDはさぞかしフルボッキしてたに違いないw

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:31:04.10 ID:D8KoD/9U0.net
いい子で賞を取ったイリヤが士郎を殺すはずないだろ!いいかげんにしろ!

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:31:11.50 ID:5cO/Pgvg0.net
>>740
わかるわからない以前に軽いんだよな
多分原作未見でも意味はわかったろうけど

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:31:53.75 ID:S6ubtOQq0.net
プリヤ世界のイリヤなら死なずにすむな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:32:31.31 ID:5cO/Pgvg0.net
>>743
そうだねごめん
実際殺す殺す言って殺さないしね
首だけにしたり人形にしたり手足もいだりしながらも優しいよね

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:32:33.98 ID:nfT40l+Q0.net
絵として分かりやすく、こりゃトラウマだろっておもわすには
子供士郎をもっとズタボロにできたらよかったんだろうけど
いろいろうるさくされたら困るしなぁ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:33:36.74 ID:S6ubtOQq0.net
>>747
あのシーンはもっと悲惨でもいいよね
死体とか描いたら規制なんだろうなあ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:34:49.47 ID:rq4rxAea0.net
>>743
リョナENDのないアニメ版はイリヤの魅力が全然表現出来ないと思うんだ…
アニメでは死んだ場合のCパートでタイガー道場を入れるべき

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:35:53.44 ID:D8KoD/9U0.net
>>749
士郎をコンパクトサイズにしてお持ち帰りするイリヤちゃんprpr

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:36:21.23 ID:S6ubtOQq0.net
やはりEDで今回のデッドエンドを流して次回予告はタイガー道場にするべきだった

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:40:33.32 ID:JGUgzHpZ0.net
セイバーが教会の中に入っていかなかったのは何で?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:41:32.13 ID:sevx7/Gc0.net
言峰と4次聖杯戦争で顔見知りだったんじゃないかっていわれてたじゃん

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:41:35.08 ID:hzAr4NsW0.net
言峰に会いたくないということだろう・・・

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:41:39.23 ID:D8KoD/9U0.net
>>752
自分が二回目だということをあんまり知られたくないから。教会関係者には、前回関わった人間がいてもおかしくないし。

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:41:54.26 ID:lbFaJgzFi.net
>>752
同じ鯖が二回連続で呼ばれたのを知られないほうがいいと思ったから

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:42:47.22 ID:sevx7/Gc0.net
2回目がいやって浪人生みたいだな・・・

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:43:57.63 ID:hzAr4NsW0.net
一回目のテストで不合格になって二回目受ける感じだな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:44:20.71 ID:G/bJYXam0.net
来週が楽しみだ。最初のバーサーカー戦は、劇場版でも数少ない見所の一つだったし。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:44:46.14 ID:iKnjE7RX0.net
セイバーは一回目も一応合格したから…

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:50:03.40 ID:rq4rxAea0.net
それにしても言峰の中の人の演技力はスゲーな
「バカな男がつまらない感傷に流された結果だよ…」
って一言で元ネタを全部ぶち込んでる
さすが原作を全部把握してるだけはある

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:52:18.26 ID:5cO/Pgvg0.net
>>761
そこに突っ込みがなかったのが悲しい

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:52:21.04 ID:ecGLfgav0.net
大火災のトラウマから凛が士郎を引っ張り上げるのがUBWの根幹だから
凛の説教パートはしつこいくらいやって欲しいな
最後の「もう大丈夫だから遠坂」にスムーズに繋ぐためにも

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:52:38.71 ID:Uu00B1O20.net
>>752
そらあれよ、一緒に教会行く=結婚だから心の準備ができてなかったんよ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:54:44.32 ID:NiELmfN10.net
今回の士郎はイライラしないな
まだこれからなのかな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:55:37.76 ID:3JFPx9AI0.net
いま見た。ufo士郎はいいね

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:57:19.76 ID:D8KoD/9U0.net
>>765
イライラ度合いでいうなら、このルートは一番マシなルートだと思う。

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:59:56.73 ID:v58wBc/f0.net
0話スタッフロールで背景が士郎の魔術回路に変化してから流れ始めた曲がお気に入りなんだが今後も流れるのかなー

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 04:01:16.35 ID:BjUVpHJK0.net
なんか00に比べて凜の鼻声が酷いな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 04:04:56.82 ID:jGlIKObz0.net
士郎に握手を求められて一瞬当惑するセイバー良かったね
言峰の文句タラタラといいZEROからの因縁がしっかり繋がってて良い回だった

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 04:08:00.94 ID:BjUVpHJK0.net
なんか凛が好きなだけに凜の序盤のイメージが違うんだよなぁ
もっと序盤は憧れの存在であってツンツンであり常に優雅たらんとした存在だった。決して地面に這いつくばって「へっぽこ!」なんて言うキャラじゃない

やっぱufoは戦闘シーンだけだな。いくら作画がよくてもこれじゃあ駄目だよ
deen版のほうがよく描写できてたし、日常シーンも楽しかった

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 04:09:07.14 ID:QN+PZBK60.net
なんか今回は改変多かったな、別のモノを書くって言ったのにZEROに引っ張られすぎじゃない?
言峰って自分が前回の聖杯戦争のマスターで
「逃げたから聖杯に見放された卑怯者」が私だって言ってたよな?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 04:09:22.15 ID:BjUVpHJK0.net
>>771
誤字すまん
>凛の序盤のイメージが違うんだよなぁ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 04:09:26.09 ID:v58wBc/f0.net
「喜べ少年、君の願いはようやく叶う」

ここからのセリフを流れは個人的に好きだから起伏なく流れていって残念だった
DEEN版の方が印象的に仕上がっていた

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 04:10:07.32 ID:ASIzzmnu0.net
>>771
ストーブの薬缶取りに行ったとき、畳のへり踏まないようにしてたのにアレだもんな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 04:10:18.21 ID:RamH8Rxz0.net
>>774
あそこはもう少し士郎のリアクションが欲しかったな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 04:10:53.16 ID:D8KoD/9U0.net
あの辺りなら、士郎の脳内イメージが絶賛破壊中の場面だからそうでもなくね?帰りの場面で一周回って「イメージとは違ったけど凄くいい奴」と評価が再構成されるのもその通りだし。
凛の優等生イメージとか、どのルートでも最速でぶち壊されるものだと思うが。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 04:12:06.40 ID:D8KoD/9U0.net
>>772
言ってない。思わせぶりな言い方だったから、士郎と凛がそう解釈しただけ。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 04:12:35.78 ID:BjUVpHJK0.net
個人的には、廊下を
凛←←←士郎←←←セイバー
で歩いてるシーンがないのが信じられなかった

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 04:13:24.73 ID:MjotuUKM0.net
>>771
原作の印象だと凛は旧来の意味でのツンデレキャラだったな 通常立ち絵の表情の冷たさと凛とした態度とか
ufo版は柔らかくあざとく仕上げていった感じ
時代に合わせたのでしょう あと監督の好み

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 04:14:53.11 ID:rq4rxAea0.net
でもzeroが前提だと言峰やセイバーの秘密主義うぜーwww
ってなるからあくまで単品として見るべきだよな
普通なら
セイバー「え?あんた切嗣の子供?え?子供っていったらイリヤだし…あ、養子!養子だね?
あいつクソ野郎だよねー?騙して人殺しまくるしビル吹っ飛ばすし一言も喋らないしwwwあ!この蔵なつかしー切嗣の嫁さんを延命させるために魔法陣描いたんだよねー!つかVMAX超サイコーwww」
ってなるはず

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 04:15:14.56 ID:D8KoD/9U0.net
>>780
そもそも発売当時は「凛はツンデレではない」ってきのこも言ってたんだぜ。ツンデレ自体の意味が広がったり、ネタキャラとして幅が広がった結果、今ではツンデレキャラにカテゴライズされてるけど。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 04:17:29.74 ID:BjUVpHJK0.net
>>780
あのツンがあるから後半が輝くってもんなのになぁ
冷静さっつーか、作画が動くのはいいんだがあれだとタダの落ち着きのない子にみえる

それに凛の二面性を士郎に見せるのは
もっと後だし、あんな初っぱなから披露したら特別感も有り難みもなにもない凡ヒロインだ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 04:17:50.90 ID:jGlIKObz0.net
言峰とセイバーって顔見知りだっけ?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 04:18:30.61 ID:H1HBHXBc0.net
セイバーと言峰って面識あったっけ?
お互い顔も知らないような?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 04:18:40.49 ID:D8KoD/9U0.net
>>784
顔見知り設定は原作の時点である

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 04:19:06.60 ID:QN+PZBK60.net
>>784
顔見知りだけど
ギルのマスターとは知らない、マスターとだけ覚えてる

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 04:19:24.43 ID:rq4rxAea0.net
>>780
茶を入れ直す時に正座から立ち上がってテテテって足取りがあざとい
あざとすぎる!「痺れて動けないってほどじゃないけど、ちょっと普段やり慣れてない正座から立ち上がった」感を表現しまくってやがる!
くそ!くそ!

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 04:20:03.60 ID:otMSEpzh0.net
OPのライダーさんむっちむちやな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 04:20:04.81 ID:7Qwr7Ani0.net
駄目だこのカエルキャラデザ駄目
なんで下手な時の武内絵再現してんの
ZEROは上手い具合に調理出来てたのに

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 04:20:52.24 ID:BjUVpHJK0.net
廊下を三人で歩くところと橋を三人で渡るところ、何で削っちゃうのかな
尺がないなら歩きながらすればよかったのに。見映えもいいし非日常感もでる

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 04:20:58.84 ID:MjotuUKM0.net
>>782
あーどっかでそれ見た覚えがあるぞ
でもプレイ時は徐々にデレていく(というか柔らかくなっていく、キスしちゃったとか言っちゃう)ギャップが印象深かったなあ

>>783
凛とすました態度をどこかで魅せておかないとHFでの威厳(?)がなくなるような気がして、そこがちょっと不安

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 04:25:07.35 ID:BjFAus7T0.net
うーんやはり不安だった部分が微妙だったな
説明回なのはいいが、士郎の葛藤をもっと丁寧にやって欲しかった
あと士郎の言葉でコトミネに聖杯戦争参加するってのが聞きたかった
コトミネがエミヤってのを聞いたときの演出ももう少し頑張って欲しかったし、喜べ少年のところもなあ…
先週までは対して不満はなかったが、これからちょっと心配だわ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 04:27:02.30 ID:D8KoD/9U0.net
>>792
むしろ、HFの中盤以降で今までにないくらい頑なになり始めるから、そこで描写すればいいのでは。
HFも序盤は「桜のことで相談したいんだ!」って壁ドンしたら話聞いてくれるくらいだし。

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 04:28:41.76 ID:RxMz+/470.net
つーか言峰が士郎の事知ってるみたいな風に感じたけど
衛宮って事以外に予備知識あったのかな
もしかして士郎具入りなの知ってる?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 04:28:44.30 ID:rq4rxAea0.net
当時の「ツンデレ」は「人前以外ではツンツンしていて基本完全にデレデレ」っていうカテゴリーだったからな
言葉づらを捕まえてどうこう言うのは間違っている

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 04:30:31.47 ID:rq4rxAea0.net
「人前ではツンツンしていてそれ以外ではデレデレ」だな
さーせん

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 04:31:01.45 ID:D8KoD/9U0.net
>>796
ツンデレという言葉が出た初期から「ツンツンしてるのが段々デレデレなる」という意味もあったぞ。というか初期から2つの意味があったことが、その後のツンデレの定義をややこしくもしたし、意味を広げることにもなったわけで。

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 04:33:11.74 ID:D8KoD/9U0.net
>>795
知らない。切嗣に思想コピーみたいな息子がいたことも今知った感じ。

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 04:35:02.45 ID:MkVXsJsj0.net
2話の士郎のソース食っただけでふすままで吹っ飛ぶのも変。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 04:39:12.39 ID:BjUVpHJK0.net
凛はヒロインとしての「格」が下がったな
あって5分のクラスメイトにオーバーリアクションをとるただのブリッコにしかみえん
そりゃあスカートも短くなるわけだ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 04:43:52.82 ID:v58wBc/f0.net
このアニメに限った話じゃないが無理矢理動かす必要ないよな
最近は特にそう感じる
動きがリアクション芸人みたいだったり服や髪が生きてんのかってくらいうねうねひらひら動いてたりさ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 04:50:31.10 ID:0UCWUDJg0.net
なんか盛り上がってないね
もうfateもオワコンなのかな
悲しい

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 05:00:25.38 ID:FMV12cUW0.net
アニメ板最速だけどね

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 05:01:10.12 ID:FMV12cUW0.net
まあゲームあるし一度アニメ化してるんで、検証くらいしか議論することがないのも確かだが

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 05:01:10.56 ID:0ACryh5M0.net
https://33.media.tumblr.com/dac4a0216f72221d4029ba940f1e15bc/tumblr_ndnk5uyJwr1qfbpeoo1_400.gif

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 05:02:16.47 ID:6Yy+LHdI0.net
アーチャーが弓兵らしい戦い方する唯一のシーンだっけ?
次の対バーサーカー戦

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 05:03:57.67 ID:UCsqYVmL0.net
音楽が知らない人だけど、同じハリウッドフォロワー系統の澤野弘之や佐藤直紀なんかと比べても、かなり綺麗に真似てる印象
ややおとなしいのが気になるけど

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 05:04:27.78 ID:FMV12cUW0.net
>>722
お兄ちゃんに会いたかっただけ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 05:04:30.92 ID:noG/OI7k0.net
ことみねきれいくんとか言われてあんな渋い声出すのが面白い

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 05:06:52.33 ID:i4f+VpzU0.net
>>765
このルートの士郎とセイバーは結構冷静やから
てかこの2人Fateルートで足の引っ張りあいやってるのが不思議なくらい他2ルートでは落ち着いてる

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 05:07:36.34 ID:FMV12cUW0.net
>>807
壊れた幻想(ブロークンファンタズム)
あれ1回かな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 05:08:32.30 ID:FMV12cUW0.net
>>808
>音楽:深澤秀行
代表作は、カオスレギオン、鬼武者シリーズ、モンスターハンターシリーズ、
MARVEL VS. CAPCOMシリーズ、ストリートファイターシリーズ、魔法使いの夜

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 05:09:10.89 ID:Uz2n4yH50.net
どうせエロゲーやったオタしか見てないんだから説明飛ばせよ

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200