2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part59

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 00:58:18.30 ID:TYTh9ka70.net
TYPE MOON×ufotableが新たに紡ぐ、原初にして最高峰の物語がここに
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、妄想吐き出し、カップリングやキャラなどの厨や信者、アンチ、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程
Fate/stay night [Unlimited Blade Works](凛ルート)
1期、平成26年10月より放送開始。2期、平成27年4月より放送開始
・TOKYO MX (MX)、とちぎテレビ (GYT)、群馬テレビ (GTV)、日本BS放送 (BS11)
                 毎週土曜日 24:00〜 10月4日〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週土曜日 25:00更新
・dアニメストア       毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・GyaO!          毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・バンダイチャンネル    毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
1,2話は、2週連続1時間SP放送

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.fate-sn.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Fate_SN_Anime
・TYPE-MOONオフィシャルサイト:ttp://www.typemoon.com/

●前スレ
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part58
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1413632208/

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:48:35.79 ID:U/2QStol0.net
教会でセイバーとエミヤって喋ってなかったっけ?HFだっけ?

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:48:46.51 ID:S6ubtOQq0.net
ワカメイケメン設定が未だに理解できん

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:48:52.17 ID:5cO/Pgvg0.net
>>605
そうだね
演出的に本当に「説明」になってるんだよ
で、説明だとすると回りくど過ぎる
あれじゃ独り善がりな説明する馬鹿みたい
士郎の甘ったるさを叩き直す為の荒療治ってシーンなのに士郎がやられてる感もなくて普通に説明聞いただけ
これならセイバーに聞いても同じじゃねえかと

今更ネタバレもないけど言峰は宿敵だろ
なのに宿敵のタチの悪さが全然出てない

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:48:54.81 ID:no8ENpN00.net
ゲームやってるとあまり実感わかないけど、美綴弟もかなりの美形設定なんだよな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:49:18.80 ID:H3cxAbGY0.net
まいた分かってるわ

@kadomaita: ちなみにイリヤさんはほかに弟子イリヤさんとカーニバルイリヤさんがいるのですが、
この2人は私の中でかなり近い感覚だったりします。
プリヤちゃんは割と遠くにいるのですが、
ギャグパートでは弟子ブルマさんに出張してもらったりもしています。

@kadomaita: あっ Zeroイリヤちゃんは…
よっ… ょぅι゛ょ…

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:49:22.26 ID:L7JfclPh0.net
>>615
確か、遠坂邸の片付け中か何かに、凜と士郎で何がきっかけだったかメイド服談義が始まり、
セイバー・桜・ライダーと、似合う人について猥談してた中、最終的に一成が出てきた、だと記憶してるが

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:49:45.26 ID:nfT40l+Q0.net
型月男キャラの造形では一番好きです、実典くん

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:50:38.00 ID:L7JfclPh0.net
>>620
え……? てっきりブサイク設定だとばかり……!
だってアイツ、いつもそっぽ向いて、赤面してるし

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:50:55.06 ID:5cO/Pgvg0.net
>>609
超美人設定

バサカは一応ドラクエのバラモス、FFのゴルベーザなんだが

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:50:55.21 ID:nfT40l+Q0.net
>>622
思いださねぇがひでぇ流れ…www
明日やり直すかな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:50:59.49 ID:S6ubtOQq0.net
>>621
カーニバルイリヤでわらたw

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:51:13.34 ID:KIkLe9sZ0.net
そういや実況スレで説明無かったせいかクローク的なものと勘違いしてると思われる発言みかけたな>黄色い雨ガッパ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:52:01.10 ID:iBkZ6rxU0.net
>>610>>612>>616
ワカメも美形設定だったとは以外だ・・・
でもそう言われてみれば後輩ハベらかすくらいだもんなぁ
なるほど、凛はやっぱ美人さんだったか、さんく

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:52:03.40 ID:5cO/Pgvg0.net
>>628
まあ説明なしであのシーンだからね
まさかヒロインに甲冑の上から雨ガッパ着せるとは思うまいw

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:52:42.89 ID:IYiq7J810.net
実典は士郎ハーレムに突っ込みをいれた作中唯一のナイスガイだからな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:52:57.60 ID:5cO/Pgvg0.net
>>629
逆にあいつから顔取ったら申し訳程度の成績の良さくらいしか残らんだろ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:53:00.70 ID:8MTfaSRp0.net
>>586
でも士郎のモノローグまで入れたらとても30分じゃ足りないしなあ
説明回って言ってる奴は尚更うざがるだろうし
アニメ化って難しいよね

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:53:40.53 ID:OzHNTcrz0.net
>>619
それかもな
説明聞いて士郎が何を思っていたのか
セリフにするにしろ独白にするにしろもうちょっと言葉にしてよかったんじゃって思う

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:53:51.68 ID:5cO/Pgvg0.net
>>633
んなことない
少なくとも俺はモノローグ入れてくれたらこの倍あっても褒めた
…まあ入れ方にもよるかな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:54:16.25 ID:iBkZ6rxU0.net
>>625
あー、いや zeroしか知識無いからさ
セイバーの盟友の恨んでた人のイメージしかなかったのよ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:55:16.81 ID:L7JfclPh0.net
>>632
実家がお金持ち
弓道部副部長(だったよな?)
ツンデレ(但し士郎限定)
も残るだろう

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:55:20.89 ID:rq4rxAea0.net
ガラスの再生が魔術のイロハってのをアバンで省いたのはなんでなんだぜ?

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:55:24.15 ID:IsRh/mTK0.net
セイバーが、霊体化できないのって、結局、クラスの仕様ってことになったのか?

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:56:39.95 ID:hzAr4NsW0.net
いや、まだ死んでないから

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:56:46.63 ID:D8KoD/9U0.net
>>638
尺足りなくてカットした部分あるらしいから、そこじゃね?

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:56:51.61 ID:L7JfclPh0.net
>>639
セイバーというかアルトリアは「そこに例外がある」パターンのイレギュラーサーヴァントなので、生身に近い
よって霊体化できない、という設定

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:57:15.01 ID:nfT40l+Q0.net
モブ同然でいいからどっかに写り込まねーかな、実典
あと後藤

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:57:18.80 ID:JAvpG9gM0.net
>>638
BDで追加されるかもね
5分くらい削られてるらしいし

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:57:35.41 ID:FoNqzQW50.net
セイバーは例外的に生前のままで召還中です

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:57:36.29 ID:no8ENpN00.net
>>624
>後に穂群原一の美男子と評されるも、卒業まで彼女ができないプチ可哀相な学園生活を送るのであった。

人気投票のコメントより
とても学園一の美男子ってビジュアルじゃないと思うんだけどなw

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:57:46.06 ID:5cO/Pgvg0.net
>>634
この作品ほど主人公の内面葛藤が重要な話もそうはないんだよな
それをカットされたら…
原作厨を黙らせるためにセリフだけまんまにしただけって感じ
セリフよりは独白の方がいいし、なんなら表情や溜めの演出でもいい

正直今の士郎、原作と同じ一般人でも主人公ではなく脇役の一般人みたい

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:57:46.41 ID:cNja2Y8u0.net
>>639
シロー君がウンカスペックだからだよ
ついでに言うと最強のクラスセイバーの中でも最強クラスのアレという設定の中で縛りを儲けるためでもあるよ
縛りなんて特になくてもチンカスだったzeroは無視していいよ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:58:28.84 ID:L7JfclPh0.net
>>646
氷室…あんだけ弄んどいて……

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:58:44.43 ID:ei7Rl2+80.net
先生の戦闘が地味に楽しみ
DEENではボクサーになってた蛇をどう表現してくれるのか

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:58:53.60 ID:igcGVUSP0.net
アニメ面白いすぎて毎週待てないから原作買いたいんだけどAmazonにある続編とセットの奴で問題ないよな?

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:59:13.74 ID:D8KoD/9U0.net
>>647
士郎が過去を回想する部分は他にもあるし、ぶっちゃけ説明回とか一見さんにはダルいだけだから、圧縮したいというのはあると思う。

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:00:20.13 ID:IsRh/mTK0.net
>>648
たしか、ゲームでは、そんな設定だったけど、ZEROでも霊体化できない話になってたから、
それが、正式設定になったのかと思った。

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:00:23.63 ID:nfT40l+Q0.net
>>651
いいけど、それは声なし18禁版だよ
声ありがよければvitaかps2版でどうぞ、エロはないけど

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:00:42.97 ID:rq4rxAea0.net
あーなるほどー尺が足りないのかー
個人的にこの製作会社にガラスがウニョウニョ動いて板になるシーンを作ってもらえるのを期待してたんだが…
これがマーケティングか!?

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:02:12.23 ID:pOpssfdJ0.net
無駄にクソダサレインコートまとめ
ttp://i.imgur.com/wrIvnTS.jpg
ttp://i.imgur.com/XwJD0nq.jpg
ttp://i.imgur.com/Cbkl4US.jpg
ttp://i.imgur.com/e01ctAT.jpg
おまけ
ttp://i.imgur.com/tgGPi0I.jpg

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:02:31.57 ID:D8KoD/9U0.net
>>653
違う。最初は「士郎がカススペックなのと召喚に不手際あったから」という説明だったけど、後半で「実はセイバーは死んでないから霊体化できない」ということが明らかになる。

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:02:44.91 ID:5cO/Pgvg0.net
>>636
あ、そういう事ね

バーサーカーは本来弱い英霊を狂化させる事で、一流クラスの戦闘力を持たせるクラス
それでも歴代のバーサーカーのマスターで自滅しなかったマスターはいなかったそうだ
それを一流英霊(今更だけどネタバレは控えよう)で狂化させたという反則技
純粋な個体での戦闘力なら五次最強となってる

>>648
それ真実を誤魔化す方便で士郎関係ないから

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:02:51.90 ID:gNU3O2340.net
>>645
それひどくね?例えるならおまいらがいきなり異世界から召喚士に召喚されて
「盟約によって召喚されし勇者よ、あの化物を撃ち滅ぼせ」
とか言われたらどーするよ?困るよ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:03:06.54 ID:igcGVUSP0.net
>>654
両方ないからとりあえずこれにするわサンクス

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:03:19.39 ID:2eZ4DYLRI.net
>>651
vita持ってたらベスト版出てるから3500円ぐらいで買えるよ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:03:23.10 ID:S9HHDJX80.net
>>581
いやZeroが前日譚ってのはレンタルパッケージの文句で知ってたから平気だったんだけどね
バッドエンドもシブかったし

んで金ピカの人の金ピカっぷりが好きでまた金ピカが見れるかと思ったら、
既作アニメの方はあんまり金ピカじゃなったからなんかやる気なくなっちゃったんだ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:03:26.13 ID:fM50Y3cK0.net
>>656
色変えたらカッコ良くなりそう

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:04:31.45 ID:no8ENpN00.net
>>659
本人が望んだことだから酷いも何も

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:04:46.65 ID:D8KoD/9U0.net
>>656
クソダサレインコートは実際クソダサなんだけど、頭の部分被ってなかったらマントっぽくて意外に見れる姿だった。

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:04:49.16 ID:IsRh/mTK0.net
>>657
そうだったんか〜
なんか、読み飛ばしてたから、記憶にないなw

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:05:08.16 ID:Vy0FHNdg0.net
>>656
このシーンの式ホント死神みたいだったわね(´・ω・`)

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:05:13.59 ID:rq4rxAea0.net
>>659
世界「お前これからすぐに死ぬけど、もしいろいろとやり直せるとしたらどする?どう?どう?ん?契約しちゃう?」

こんな感じだろ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:05:20.08 ID:0WlFk/V80.net
らっきょ1章で式がカッパ着てたのはオマージュだったんだなぁ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:05:28.59 ID:51Y8efrD0.net
こんだけsn押してくるってことは次世代OSに対応したPC版出るのかな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:05:39.17 ID:nfT40l+Q0.net
>>662
金ぴかが好きならDEEN版は見る価値ありだと思うぜ?
確かにもう古いし、一部おかしい部分はあるけども

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:05:48.61 ID:MkVXsJsj0.net
プリヤのせいでイリヤの声を聴くと変な笑いが出る。

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:05:52.23 ID:wYHjsRQb0.net
おやすみなさい

桜がレイプしにくる夢が見れますように

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:05:58.81 ID:5cO/Pgvg0.net
>>652
圧縮して余計ダルくなってるんだよ
新人連載漫画家さんとかにありがちなミス
人気取るために展開早くしようと序盤数話巻きで進めるけど
そのせいで「序盤数話」がダルくなってるという
本当に飽きさせたくないなら「プロローグを巻く」のではなく、
「プロローグそのものを飽きさせない」事が大切

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:06:57.37 ID:nfT40l+Q0.net
>>669
こっちがオマージュだった気がするが

>>670
出てますがな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:07:31.16 ID:sevx7/Gc0.net
放送当時deenfate切ってたから同じくzero→SNとはみていったが
SNやUBWでも金ぴかは金ぴかやってるよ間違いなく
まぁzeroのほうが威厳はあるけど

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:07:44.01 ID:5cO/Pgvg0.net
>>659
酷くない
セイバーは生身のまま英霊クラスになった異例として扱われてる
古い上に乱暴な例えだけどエルフを狩るモノ達の淳平みたいな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:07:46.43 ID:hzAr4NsW0.net
>>670
押してるのは普通に売れるからじゃないの

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:08:08.19 ID:lbFaJgzFi.net
>>662
Zeroのギルは虚淵がやたら美化してるというかなんというかw
原作の地の文でもやたら褒め称えてて草生える
金ぴかっぷりという意味ではFate/hollow ataraxiaおぬぬめ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:08:28.45 ID:no8ENpN00.net
そういや、セイバーさんは家の中だと鎧を脱いでいたのに外にでるときはわざわざ鎧を着装した上で
カッパ着るのね……

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:09:03.15 ID:S6ubtOQq0.net
ホロウの金ピカはループと理解してそれを楽しんでるからな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:09:16.39 ID:J8DVlpCN0.net
エセ神父が何でシロウが正義の味方になりたがっている事を知っているのか?
と言うより、
なぜその事を知っているのか疑問に思わないのが気になる。

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:09:19.21 ID:hcBQs/Pk0.net
様になってるレインコート姿といやこれ思い出すな
ttp://lessonbucket.com/wp-content/uploads/2013/05/unbreakable-questions.jpg

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:09:48.89 ID:L7JfclPh0.net
zeroギルはすさまじいまでの虚淵補正と次回ラスボス補正(今回は絶対に倒せない)がかかって、超大物感満点になってるしな
イスカンダルに固有結界持たせて、『対界宝具』としてのエアのお披露目までやらせるし

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:10:31.58 ID:5cO/Pgvg0.net
>>668
それもちょっと違うな
アーサー王「聖杯よこせ」
世界「いいよ、契約ね」
アーサー王「ちょっ、私死ぬ!契約は!?」
世界「えー、わかったよ。じゃあもっぺんチャンスやるからとってこい」
以下ループ
かと

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:10:31.74 ID:rq4rxAea0.net
>>680
つか生身なんだから普通に着替えて出歩けば良いんじゃね?
ってのをもう十年も言い続けられてるんだよな…

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:10:43.78 ID:D8KoD/9U0.net
>>674
ダルくはなってないと思うぞ。士郎の内面描写カットは、士郎ファンには不満だろうけど、前回との関連はチラチラみせてるからZero視聴組には「あったあった」ってかんじだろうし。
初見組は、この時点では士郎の内面とかさほど興味ないだろうしない。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:10:44.60 ID:nfT40l+Q0.net
>>680
どっから敵襲されるかわからんからなぁ、鎧着けんと
今のところ敵対してないとはいえ、アーチャーが近くにいるし

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:11:01.80 ID:NiELmfN10.net
作画だけじゃなく脚本もいいね
ストーリー知ってるけど楽しめた

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:11:12.95 ID:KIkLe9sZ0.net
ギルはホロウとCCCがカッコ良かったな、ネタ要素も多かったが

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:11:35.59 ID:5cO/Pgvg0.net
>>686
着る服がない
それと戦闘を警戒してる
それを士郎が無理矢理着せた

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:11:49.51 ID:igcGVUSP0.net
>>661
声ありでCGと音楽も増えてるとか本体持ってたら絶対VITAかps2 版買ってたんだがな…
とりあえずPC版やってから追加で買うか考えるわサンクス

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:11:51.86 ID:D8KoD/9U0.net
>>682
あいつ、原作でも何故かいきなり知ってるから。
まあ切嗣の息子で、さらに切嗣の性質を受け継いでることを初見で見抜いたんだろうけど。

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:12:30.62 ID:4bOPcN3x0.net
後半は士郎が本格的に中心になるんだからそこから心理描写あるでしょ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:12:49.51 ID:L7JfclPh0.net
言峰「凜が送った服を着てくれない……」

結局、この理由って何だったのだ、端に凜的には言峰の贈り物を着るには癪って言うだけかな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:13:00.40 ID:iBkZ6rxU0.net
バハムートとfateは映像ハンパないね
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5370071.gif

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:13:28.06 ID:H3cxAbGY0.net
かなり割高だがレアルタヌアはPCダウンロード版なかったか?
今も売ってるかわからんが

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:13:28.95 ID:S6ubtOQq0.net
そういえばアサ次郎戦でアサ次郎放っておいて遠距離からエクスカリバーで門破壊してたらどうなるんかね?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:13:52.68 ID:S9HHDJX80.net
>>671
そうか…今度借りてみるわ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:14:07.52 ID:J8DVlpCN0.net
ラスト、
凛「バーサーカー」
見た目で決め付けるって酷く根?

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:14:35.30 ID:nfT40l+Q0.net
>>695
毎年同じ服送りつけられるんだろ?着たくないだろwww

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:14:40.05 ID:rq4rxAea0.net
>>693
同じ町内に住んでたらストーキングくらいするだろうしな
つーか切嗣が生前にブッキングしたりギルを見かけたりしなかったのが驚きだ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:15:17.30 ID:lbFaJgzFi.net
>>695
癪なのもあるし趣味合わないみたいなこと言ってたような
よく覚えてないが

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:15:20.35 ID:nfT40l+Q0.net
>>702
ギルは子ギルきゅんになってるだろ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:15:21.20 ID:5cO/Pgvg0.net
>>687
内面というと重そうだけど、そんな深くなくていいんだよ
つか序盤の士郎なんて普通にお人好しの兄ちゃんなんだから
ただ、普通の人間が殺し合いに巻き込まれてオタオタしてる様はないと演出として盛り上がりに欠ける
イラつく人はイラつくんだろうが、それがないと風情がない

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:15:28.18 ID:D8KoD/9U0.net
>>695
凛の趣味じゃなかった

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:15:28.80 ID:MkVXsJsj0.net
凛のオーバーアクションはなんなんだ。
ツンデレ通り越してちょっと池沼入ってる。

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:15:29.39 ID:L7JfclPh0.net
>>701
いや、毎回あのデザインってワケじゃあないだろう?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:17:11.90 ID:H3cxAbGY0.net
>>671
DEEN版見るのもいいがせっかくなら無料配信版勧めたいな
いつでるのかわからんが

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:17:24.48 ID:nfT40l+Q0.net
>>708
あれ、毎回同じデザインじゃなかったか
だからセイバーが咄嗟に武装して吹っ飛ばしちゃっても替えがあるって言ってた気が

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:17:27.15 ID:5cO/Pgvg0.net
>>682
一応「正義の味方になりたがってる」とは一言も触れてはいない
ただそれを見透かされてるような気持ち悪さを感じてるだけ
疑問といえば充分疑問に感じているが、どちらかというと不気味さの方が強い

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:17:29.92 ID:MjotuUKM0.net
>>700
ライダー→むしろ乗られる側っぽそうだからない
キャスター→筋肉ダルマだからない
アサシン→でかいからない
バーサーカー→なんか眼がヤバイ
消去法余裕ですね

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:17:51.09 ID:Ue+rjEpe0.net
誰か凛とセイバーの私服交換してみてくれよ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:18:04.49 ID:hzAr4NsW0.net
さすがに同じのを何度も送ったりはしないだろw

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:18:33.23 ID:+jm0tvlN0.net
>>565
触媒については結構もろバレしそうな勢いで描かれてんぞw
原作でもあんなには書かれてなかった

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:18:40.07 ID:5cO/Pgvg0.net
>>700
多分、勘
魔術師は本質を理解するものらしいし

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:18:42.43 ID:fM50Y3cK0.net
>>713
これずっと密かに期待してるですけど

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200