2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part59

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:04:04.47 ID:TJLaAImD0.net
きのこが新しい解釈とか言ってたからzero踏まえた内容に調整かけてくると思うんだが

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:04:11.42 ID:+rTGQQYs0.net
>>423
そりゃアサシン戦は宝具禁止縛りでやってたようなもんだからな
士郎と凛が巻き込まれないならアサ次郎はエクスカリバーで瞬殺よ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:04:23.71 ID:RaX6nzLw0.net
>>427
結局DEENでやった事は極力やらないようにしてんだよな
CG再現しかり
そういう意味ではDEEN版の存在が演出の足枷になってる

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:04:31.56 ID:yk8+ofW+0.net
>>429
マジで一等当てたようなもんなんだけど士郎がへっぽこだったり召喚不備だったりで
色々縛りが入っちゃってるナウ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:04:35.87 ID:VJ+6eJQ40.net
って同じ書き込みww

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:04:36.80 ID:2eZ4DYLRI.net
>>377
>>307だけど、会話の中身までは覚えてなくてもさすがに桜ルートがどういう話だったかぐらい覚えてるだろ?桜が何人も人を殺してしまうところまで忘れたはずはない

そう考えると、>>184はギルが桜に死んだ方がいいって言った理由をなんで理解できないのかなと

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:04:48.31 ID:gPcN5/m30.net
五次バーサーカーなら四次キャスターが呼び出したあの化け物にも余裕で勝てるのかな?

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:05:03.75 ID:zjKhP66g0.net
>>440
ある意味同じ戦闘の場に居合わせると意味じゃ
最も一緒に戦うルートではある

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:05:15.67 ID:6WXlL3h30.net
>>420
hollowやろう

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:06:03.88 ID:vCZqttVB0.net
>>441
政治家の憲法九条みたいだな

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:06:14.09 ID:IsRh/mTK0.net
アーチャーも強いクラスだけど、ほとんど弓で戦うシーンがないという・・・
そもそも、弓で有名なのって、那須与一とロビンフッドくらいしか思い付かないなw

後は、ガンマンとかも対象になるのかな?

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:06:38.69 ID:S6ubtOQq0.net
それよりアサ次郎戦が気になるんよ
門からほとんど動けないはずなのにOPだと門から若干離れてるからどうなるんだろう

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:06:39.81 ID:H3cxAbGY0.net
まぁ強くなりすぎた鯖はむしろ逆補正がかかるからな
ほどほどの強さで散り際を上手い演出するほうがオイシイ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:06:44.15 ID:zjKhP66g0.net
>>446
お前めんどくさいな

ギルがわざわざ声かける理由のほうだよ俺が知りたかったのは
そしてお前はオナニーすませたのか?

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:06:47.44 ID:ei7Rl2+80.net
>>435
普段からパンツ見えそうなミニスカ姿で飛んだり跳ねたりしてるし、そこら辺はまぁ・・・

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:06:54.15 ID:hzAr4NsW0.net
>>430
気持ち的には士郎がマスターだからな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:07:31.67 ID:51Dz4UFG0.net
>>447
死にはしないだろうけど海魔が人食いだす前に消滅させるのも難しいだろうし世界的には結局アウトかと

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:07:46.84 ID:hzAr4NsW0.net
>>443
まあこっからは独自のルート入っていくからな

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:07:57.62 ID:+gNTYy8hi.net
>>448
肝心のラストバトルに居合わせなくて全俺が泣いた

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:08:03.04 ID:+rTGQQYs0.net
>>443
好評だった演出とかをやらないのは
足枷っつーか勝手にufoが縛りプレイしてるだけだから自業自得じゃね?

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:08:07.23 ID:NL83AARC0.net
凛のパンツが見られる日は来るのだろうか

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:08:12.50 ID:RaX6nzLw0.net
>>451
アポの二人は名実ともに真っ当な弓使いだな
総合格闘技の使い手だったり切り札が獣化な事に突っ込んではいけない

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:08:21.04 ID:kEHrRxdG0.net
こいつらはぐるぐる回ることによって根源の渦へ至ろうとしてるのだろうか

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:09:03.10 ID:ei7Rl2+80.net
>>447
キャスターはバーサーカー取り込めない
バーサーカーはキャスターまでたどり着けない

お互い千日手になりそう

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:09:05.20 ID:yk8+ofW+0.net
実は一番真っ当に宝具が弓なアーチャーはプロトギルだけだったりする……?

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:09:08.63 ID:TJLaAImD0.net
>>447
4次ライダーの宝具でどうにもならんのだから
我様とセイバーとあと魔力確保したキャス子くらいじゃね?

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:09:15.34 ID:2eZ4DYLRI.net
>>454
あ、そうだったのか
すまん

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:09:30.48 ID:1OCCBAqE0.net
凛とアーチャーもいいが
凛と士郎もいいな
そう思った今回

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:10:27.61 ID:UlNeIOy80.net
>>459
UBWのラストバトルはやっぱ
主人公対ラスボスの一騎打ちという王道展開だからいいのよ
ただし隠しボスは他にいたけどなw
もしかしたらラストバトルの解釈が違うかもしれんがww

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:10:37.16 ID:zk1LImv70.net
>>468
凛に振り回される士郎かわいい

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:10:40.04 ID:7+iK+Jtf0.net
4次キャスターのあの状態はは
エクスカリバーみたいに細胞一つ残さず消滅させないとダメじゃなかったっけ?

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:10:53.68 ID:S6ubtOQq0.net
アーチャーが一番手数多そうなのがずるいよね

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:11:04.65 ID:zjKhP66g0.net
>>467
お疲れさん
あなた疲れてるのよ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:11:14.82 ID:no8ENpN00.net
>>468
凛と士郎って形式上の上下関係がないから、気軽なやりとりが出来て心地良いんだよね

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:11:17.23 ID:L7JfclPh0.net
>>417
・召喚者は言峰 =上記の通り
・切嗣ぼっち   =イリヤ「嘘乙」
・セイバー無双  =上記の通り
・マキリ未参戦  =実家の援助がなかったのでマキリではない(無理解釈 触媒?アニメ版設定など知らんなぁ(無
・言峰「切嗣不快 =最初は好意だったが、アイリから真相を聞いてからは、怒りしか無い
・セイバー「切メカ」=上記の通り
・セイバー「イリヤ?」=本人であるのはおかしいので、同型機と思ったのかしら?
・5次聖杯は変り種=上記の通り
・切嗣人質作戦  =恋人「ソラウ」 家族「ソラウ(先生の未来の嫁)」 友人「マッケンジー夫妻(無駄だと考えたため未遂)」
・ギル「大望」   = 士郎=受け売り+現実を知らない未熟者。現実を知った上で、それを超えようと足掻くことこそ大望。ギルはアーチャーの事は多少認めていた
・アルトリア導く  =SNで「BANZOKU戦で村を干上がらせる非情」のような戦いで、人心が離れたエピソードあり。解釈次第
・切嗣自身囮   =………一心同体なアイリとセイバーを囮にした、じゃダメですか?
・言峰嘘付かない =士郎がそう感じ、セイバーが「彼は問われれば答える」と語ったが、嘘をつかない設定はない。が、zeroの言峰描写は極力嘘が控えられている

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:11:42.96 ID:TJLaAImD0.net
主人公特有力で素で凛を弄るシロウうらやましい

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:11:55.55 ID:u636mKv50.net
尻見て興奮したので遠坂家ノ家計事情で抜いてくるか

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:12:08.36 ID:ecGLfgav0.net
UBMには凛とのデート回があるんだが
UFOにとってはイチャラブは試練だな
あるいはシリアスにデートするのか

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:12:08.97 ID:KIkLe9sZ0.net
>>465
ロビンフッドも王道じゃないか?
それゆえに月のルールだとちょい戦い難そうな感じだったが

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:12:23.15 ID:+bj26eSI0.net
令呪の刻まれた手が寄生獣に寄生されたらどうなるんだよミギー

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:13:11.61 ID:VJ+6eJQ40.net
>>480
そりゃミギーがマスターだろ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:13:18.71 ID:LBnAPGjc0.net
まぁ学園のアイドル、通い妻の妹キャラ、突然の転校生(一応セイバーね…)
と基本的にはラインナップは抑えてあるのはえらいよなぁ

あと姉さんキャラがいないのが残念ではあった

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:13:48.97 ID:S6ubtOQq0.net
ロビンフットを召喚したつもりがロビンフットがいないならロビンフットになればいいといい放った元サラリーマンを召喚してしまう話が…ないな。

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:13:54.61 ID:Jl8F3FrU0.net
>>482
おい(´・ω・`)

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:14:05.50 ID:UhIy/iPE0.net
>>482
二人もいるじゃん(棒)

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:14:13.25 ID:VJ+6eJQ40.net
>>482
おい

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:14:14.91 ID:1OCCBAqE0.net
>>470
何というか
どっちも
お嬢様と従者ぽいんだよなタイプは違うけど
どっちも微笑ましい

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:14:20.19 ID:RZsbj1lTO.net
>>472
実際アーチャーの持ち技はギルに次いで多いのにあまり披露しないから残念

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:14:20.79 ID:fM50Y3cK0.net
宝具考えるのがむつかしいな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:14:25.71 ID:51Dz4UFG0.net
>>484
SSF

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:14:25.96 ID:2eZ4DYLRI.net
>>479
あとアタランテもかな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:14:38.92 ID:H3cxAbGY0.net
>>482
姉はイリヤがいるじゃん

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:14:41.87 ID:L7JfclPh0.net
>>482
ライダーと大河とメディアさんがいるじゃないですか? あ、あとネコさん
他にもいた気がするんだが・・・?

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:15:06.36 ID:hzAr4NsW0.net
>>482
お姉ちゃん悲しい

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:15:18.35 ID:ei7Rl2+80.net
>>466
投げボルグは・・・距離が離れすぎてて無理か

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:15:37.86 ID:S6ubtOQq0.net
>>488
あの固有結界本来剣だけのはずな盾とか釣竿とか適当なガラクタとかいれておけるもんな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:15:44.24 ID:Jl8F3FrU0.net
>>493
やっちゃえバーサーカー

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:15:48.53 ID:6WXlL3h30.net
神性がプラススキルだと思ってた時期が僕にもありました
なおアポ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:15:54.91 ID:WPzmWHXp0.net
説明回なのにおもしろかった
凛の尻もよかったし、セイバー可愛すぎる

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:16:20.10 ID:+jm0tvlN0.net
凛はなんとなく姉っぽさがあると自負してるんだっけか
いまのところはあんまり感じないけどねw

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:16:24.78 ID:V5AquPsX0.net
士郎がアーチャー呼び出したらどうなってたんだろ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:16:32.95 ID:RaX6nzLw0.net
>>477
どうせ5だろ!!

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:16:38.32 ID:tY+y571R0.net
なんだろうな
凛は助けてくれる頼もしさとどじっ子成分の頼りなさというか俗っぽさが凄い絶妙で良いキャラしてる
萌え抜きにしても見ていて実に面白い

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:16:41.56 ID:3tKw3UR90.net
Fateにはこんなお姉さんキャラも居るというのに
ttp://files.hangame.co.jp/blog/2010/56/d37a560c/08/25/31500010/d37a560c_1282710720923.jpg

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:17:19.55 ID:zjKhP66g0.net
まぁイリヤとは倒錯的に、ライダーとは正攻法で、
姉的ポジションキャラがいるとは思う
というかライダーを除いたのはマジ不覚であったとすら思う

しかし必要なのは個別ルートですよ
みんなもホントは分かってるはず

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:17:20.15 ID:9aFd51KP0.net
>>501
パラメーターが目も当てられない上に、多分顔をつきあわせた途端にさくっとすぱっと

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:17:23.51 ID:L7JfclPh0.net
言峰といえば、言峰だけ作画が適当じゃなかったか? ぬぼーとした感じというか
zero序盤の青髭の旦那みたいなかんたん作画感を感じたんだが

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:17:27.74 ID:51Dz4UFG0.net
>>504
隠れ妹キャラでもあるという

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:17:37.29 ID:VJ+6eJQ40.net
>>501
瞬殺で2秒後終了

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:17:48.56 ID:ei7Rl2+80.net
>>504
そういえばあなたも姉キャラで妹ですね

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:17:57.63 ID:6WXlL3h30.net
>>501
ランサーと一緒に襲ってくる

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:18:01.01 ID:TJLaAImD0.net
fate 姉

でググったら答えが出た

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:18:20.41 ID:H3cxAbGY0.net
>>507
俺はむしろ今回の麻婆はなんか麻婆っぽいなと思った
理由はわからんが

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:18:25.07 ID:/AHQegq40.net
凛みたいなタイプは付き合ったら
好きな男の前でだけ甘えん坊になる
Sに見えてM

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:18:34.46 ID:2eZ4DYLRI.net
>>447
ヘタイロイは相性が絶望的すぎると思う
あくまで1サーヴァントの攻撃が無数に襲いかかるだけだし、まず再生に追いつかない
それでもエクスカリバー級の威力は求められるけど

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:18:35.48 ID:S6ubtOQq0.net
姉いないとかいうならイリヤはもらっていくぞ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:18:56.18 ID:lbFaJgzFi.net
>>516
阻止

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:19:00.55 ID:fM50Y3cK0.net
大河じゃなくてワラタ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:19:07.43 ID:eFmRvFog0.net
>>509
三秒ルートならぬ二秒ルートかw

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:19:16.56 ID:TJLaAImD0.net
>>516
イリヤルートはない。いいね?

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:19:27.87 ID:Jl8F3FrU0.net
>>516
それアハト翁だぞ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:19:37.56 ID:hzAr4NsW0.net
>>501
ステが壊滅的なことに

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:20:08.55 ID:SHIbEErT0.net
>>475
もう諦めて認めろw
ZeroとStaynightは繋がった話じゃないんだよ。
zeroは銃オタの虚淵がお遊びで書いた二次創作に過ぎん。
きのこが内容に条件付けたらしいがそれでも矛盾は大量。

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:20:13.88 ID:hzAr4NsW0.net
バサカが阻止します

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:20:14.73 ID:xcILkR460.net
早くギル様が見たい

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:20:24.45 ID:3tKw3UR90.net
>>514
凜と士郎が付き合うと、どこまでダダ甘になるかは、ホロウで見れる

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:20:29.66 ID:7+iK+Jtf0.net
アーチャーは相性の関係上、ギルにも状況次第では勝てたりするんだぜ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:20:36.54 ID:no8ENpN00.net
>>509
「問おう。貴様が俺の敵か」(ザシュッ)

→DEAD END

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:20:56.67 ID:+jm0tvlN0.net
セイバーを誰かに先に召喚されちまったらシロウの鯖はアーチャーだったかもなあ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:21:17.32 ID:lbFaJgzFi.net
>>525
まだまだ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:21:22.61 ID:zjKhP66g0.net
というかさっきからIDがころころ変わって申し訳ないね
ID:LBnAPGjc0
ID:zjKhP66g0
ID:UlNeIOy80 は俺です

kalafinaライヴで大阪に来ていてホテルのファイハイつかったら
こうなってます

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:21:39.47 ID:L7JfclPh0.net
>>509
2秒じゃ、士郎の顔を思い出せないんじゃね?
衛宮邸で一晩ゆっくり過ごす内に記憶が戻ってきて、
翌朝、一緒に食事の準備(士郎にダメだししまくる)をして、お茶を煎れた後、名前の交換をして、
状況を完全に把握してざくーじゃないかしら

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:22:33.09 ID:H3cxAbGY0.net
しかし士郎がセイバーを召喚するのは必然だった思う
なんたって体内にアヴァロンがあるんだぜ
アヴァロンは触媒としてかなり強力

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:23:23.86 ID:L7JfclPh0.net
>>523
えー、バッドエンドルートのセイバー「切嗣は言峰を真っ先に狙った」とか、
言峰「切嗣とは会話したことさえない」とかについても語ろうよー

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:23:40.92 ID:9aFd51KP0.net
>>533
つまり凛さんは召喚の魔法陣に士郎を放り込んで儀式を行えば
念願のセイバーを引き当てたのだろうか

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:23:51.68 ID:S6ubtOQq0.net
シロウがアーチャー召喚したら二人でキッチンのとりあいが起こるよ
負けたアーチャーはランサーズヘブンの港に食材を釣りにいく

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:23:55.15 ID:5cO/Pgvg0.net
「セリフ」
独白
「セリフ」
独白

という流れの独白だけ抜いたから説明がわかりづらいのなんの
ただ原作の「」を読んでるだけじゃんこれ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:24:26.18 ID:no8ENpN00.net
>>533
でも聖杯戦争のルール的に同じクラスの重複召喚はできないし、アルトリアはセイバークラスにしか
適正がないから誰かにセイバークラスの鯖を先に召喚されると詰む

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:24:42.04 ID:Rd2hobDh0.net
ライダーの出番のテコ入れはあるのかね?
UBWルートだと死体しか出てこなかった記憶だが

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:24:42.96 ID:RaX6nzLw0.net
原作立ち絵との比較画像とか誰か作ってくれんかな
ufoってCG再現はあまりしない分かなり立ち絵を意識してるように感じる

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:24:43.87 ID:LBnAPGjc0.net
>>509
>>533を見て思ったのが
自分の体自体は、聖遺物というか召還のキーとなる材料にはならんのな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:24:56.66 ID:51Dz4UFG0.net
>>536
先生!金ぴかと子供達とアロハチンピラが邪魔で食材が釣れません!

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:25:22.68 ID:a3ENtwee0.net
矛盾はこの動画で詳しく説明されてるから見とけ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm24715244

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:25:25.12 ID:IsRh/mTK0.net
アサシンだと、ハサン以外は、忍者系になるのかとおもったら、
本編だと、小次郎だし、アポだと、切り裂きジャックとか・・・・

そもそも、暗殺者の英霊ってのも、無理があるよねw

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:25:27.44 ID:ei7Rl2+80.net
>>536
料理の腕もアーチャーの方が上じゃなかった?

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:25:35.43 ID:vCZqttVB0.net
>>537
DEEN版でも言われてた批判だな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:25:43.72 ID:Jl8F3FrU0.net
>>539
桜同様劇場版に備えてアニオリありそう

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:26:26.20 ID:lbFaJgzFi.net
先行のときインタビューで士郎の台詞には積極的に独白を盛り込んで行く
みたいなことを言ってた気がする

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:26:32.58 ID:pkCQuRyfO.net
なぁ、凜の家にあったあの骨って士郎の骨なのか?そうでないとあのアーチャーにはならんよな?

あの骨何がどうなってるんだ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:26:53.37 ID:5cO/Pgvg0.net
>>546
うん、そうだね
せっかく会社まで変えたのにまたかよという話
正直DEEN版にはがっかりしてたからどうやってもアレよりはマシになるだろうと期待してたんだが

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:27:23.96 ID:L7JfclPh0.net
>>549
骨?

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:27:27.41 ID:zjKhP66g0.net
>>543
まぁ作った労力もあるだろうから強くは言えないけど
言うほど網羅されてないよね

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:27:50.34 ID:I6O779RU0.net
>>549
骨ってなに?ギルの触媒だった蛇の抜け殻のこと?

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:28:29.99 ID:5cO/Pgvg0.net
>>549
物騒な発想すんなw

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:28:52.43 ID:rgo5hUVh0.net
これ、もしかして12クール?

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:29:23.23 ID:7+iK+Jtf0.net
>>555
さすがに3年もやるかよ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:29:39.04 ID:5cO/Pgvg0.net
改めてイリヤの声優ひでえな
イリヤは棒だと残酷さ出ねえわ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:29:44.16 ID:H3cxAbGY0.net
>>538
そうやなぁ
まぁ都合よく最後にセイバーとアーチャーが残ってる時点であれだなw

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:30:03.10 ID:hzAr4NsW0.net
>>545
そりゃあそうだな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:30:05.88 ID:5cO/Pgvg0.net
12クールワロタw

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:30:29.71 ID:cNja2Y8u0.net
こうして見ると触媒なしにあたしゃセイバーを引き当てる!とか言ってて案の定失敗して
お前最強だからお前に呼び出された俺最強とか言ってるシローマジガングロみたいな思わず韻を踏んじゃうぐらい滑稽だよね正直

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:30:45.64 ID:lZZ5P/7A0.net
UBWだと、弱ったセイバーとか森の廃墟でのやりとりとかデートとか士郎にデレデレなセイバーが見られないのが本当に心残りだいやUBWルートであることに不満はないんだけど
ufo頼む!頬染めたセイバーとか見させてください!あわよくばfateルートも作ってください!

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:31:06.53 ID:9aFd51KP0.net
>>555
12クールもあるならもっとゆったりのんびり進んでただろうなw
地の文もだらだら読んでくれておkみたいなw

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:31:14.79 ID:Rf/adMGt0.net
累々とufoスタッフの屍の山が築かれるw

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:31:20.16 ID:pkCQuRyfO.net
骨じゃねぇわ、あの壊れた触媒だ

勘違いだわ、忘れてくれ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:32:23.87 ID:OzHNTcrz0.net
>>550
Zeroを見てる前提ってことなのかな
新規には大分不親切に感じる

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:32:36.83 ID:paGA2GZV0.net
日本語崩壊してる奴多すぎるだろ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:32:40.15 ID:M+8gJNPE0.net
12ルート=2クール×6として
Fate、UBW、HF、HA、Extra、CCCって感じか?
タイころ、あっぱー、Fake、アポあたりも可

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:33:17.60 ID:Rf/adMGt0.net
>>565
アーチャーが凜の元に来たのはもうチラチラと印象的に出てきているよ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:33:41.69 ID:7+iK+Jtf0.net
>>566
そんな風には作らないって言ってたじゃん
そもそもきのこ曰く、ZEROを忘れろとスタッフに言ってんのに

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:34:11.82 ID:nfT40l+Q0.net
>>566
こんだけ説明回やったんだから十分親切じゃね?
別に設定完璧に知ってないとわからない話じゃないし

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:34:29.08 ID:M+8gJNPE0.net
>>568
俺まで日本語おかしくなってたわ
12ルート→12クールな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:35:03.69 ID:S9HHDJX80.net
Zeroレンタルで初めてFate見て、
続き見ようと思って何となく劇場版のやつ借りたら何だコレ状態で、
そのまま他に何も見ずずっと放置してたから今がすごい楽しい

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:35:16.26 ID:5cO/Pgvg0.net
>>538
詰まないよ
聖杯って冬木の聖杯戦争だけじゃない
ちょっと今起動出来ないけど教会に認められている聖杯なら数百回目

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:35:45.03 ID:H3cxAbGY0.net
>>573
いきなり劇場版見るのは一番あかんやつやw

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:36:02.90 ID:nfT40l+Q0.net
>>573
新しいファンが楽しんでくれてるなら何よりですわ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:36:29.00 ID:ei7Rl2+80.net
>>561
アーチャーはキャスターの中でも当たりと言われてるメディアを単騎で狩れるくらいには有能じゃろ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:36:38.89 ID:1LfH/nNd0.net
>>568
そういやインタでアポはアニメ化も考慮してるみたな話してたな
モードの声優は桑島に続投させようか、とか、最終決戦どうやって映像化させる気だよ!!とか

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:37:35.35 ID:no8ENpN00.net
>>574
第五次聖杯でアルトリアを召喚できるか?ってお題目で話してるんだから
アルトリアが聖杯を得られるかどうかってのは関係ないだろ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:37:38.77 ID:5cO/Pgvg0.net
>>566
zero見てる前提なら説明に意味がない
見てなくても説明にテンポがない
ただセリフまんま言えばいいってもんじゃない
言峰に気圧される事もなくただ説明聞いてただけだったし

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:38:01.47 ID:8abpXOsQ0.net
>>573
え?ここで終わり?結局聖杯ってなんだったの?
セイバーはあれで終わり?アーチャーと言峰はどうなったの?
間桐の爺は何がしたかったん?雁夜悲惨じゃね?桜はこれからどうなるの?
凛はこれからどうやって生きて行くの?つーかイリヤはどうするんだよ?
パッと出の最後の赤髪の子誰だよ。キリツグは結局幸せになれたん?
ヘヴンズフィールってなに?

ってならなかったのか?

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:38:23.33 ID:cNja2Y8u0.net
>>577
そもそもののこりの枠がセイバーとアーチャーしかなかったから
イレギュラーのクラスさえ考えなければめっちゃ最強のあたしなら触媒なしでセイバーひきあててやらあ!みたいなノリでしょアレ
流石に1流がどうのとか褒めておだててって展開をすぐにやるにはちょっと馬鹿みたいだなって思ってね

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:38:37.75 ID:L7JfclPh0.net
>>578
獅子GO「え、やっぱり俺負けるの?」
モード「いや、オレが死んでもマスターは勝つって可能性は十分あるだろ」

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:39:04.27 ID:S6ubtOQq0.net
12クールなら今回のシーンで言峰が余分に回れたな…

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:39:18.68 ID:5cO/Pgvg0.net
>>579
詰むってのは違うかと
というかセイバーが埋まればそもそも士郎がマスターになったかどうか
聖杯がマスターを選ぶんだし

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:39:22.43 ID:hzAr4NsW0.net
説明回だって言うやつもいるし不親切だって言うやつもいるしどっちなんだ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:39:47.27 ID:S6ubtOQq0.net
>>545
優秀かもしれないがシロウがキッチンを守りきると信じたい

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:39:52.52 ID:lbFaJgzFi.net
まぁセイバールート配信するからここらへんは細かくやんなくてもよくね

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:40:48.68 ID:5cO/Pgvg0.net
>>586
説明回なのに説明になっていない不親切な回
不親切というよりは無意味だな
わかりにくかろうがカッコ良ければいいけど、カッコ良くもなかった

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:40:50.54 ID:hzAr4NsW0.net
まだ配信されてないんだよな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:41:04.23 ID:8abpXOsQ0.net
>>586
つーかこれ見て何が分からなかったんだって話だよ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:41:20.03 ID:nfT40l+Q0.net
>>588
説明はアプリで読んでね!とか最終決戦は劇場版で!みたいなぶん投げぷりだろw

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:41:22.67 ID:Rf/adMGt0.net
>>586
全く予備知識の無い新参の人だったらわけワカメかもと思うけどどうなんだろうなあ
そういうのはネタバレ禁止スレ行ってるだろうし

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:41:23.71 ID:paGA2GZV0.net
>>586
結論:何をどうやっても文句言う奴は出てくる

劇場版UBWだと、このバーサーカー戦まで10分かからないんだぜ……
こないだ見直してこんなに端折ってたのかと改めてびっくりしたわ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:42:43.10 ID:kVyNxIaP0.net
それ考えるとHFはテレビでじっくりやってほしかった

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:42:48.42 ID:S6ubtOQq0.net
肝心のアプリが出てねえから細かいことはアプリでな!ができないのが一番のネック
本来なら0話か一話のときに配信予定だったんだろうなあ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:42:58.37 ID:8abpXOsQ0.net
なにがわからなかったのかさっぱりわからない

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:43:00.68 ID:5cO/Pgvg0.net
>>591
いや、わかると思うよ
わかるけどあんなもったいつけた言い回しする意味がわからない
原作では平和ボケした士郎をからかって楽しむ言峰の悪趣味さが出ていたんだが、本当に説明しただけだった
ならあんな言い回しする必要がない

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:43:05.41 ID:JAvpG9gM0.net
ダレるかと思ってたけど凛が可愛かったから楽しめたよ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:43:08.23 ID:l4z/vQdR0.net
セイバーが黄色い雨ガッパ着てるみたいで可愛かったな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:43:39.33 ID:5cO/Pgvg0.net
>>600
黄色い雨ガッパ着てるんだよw

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:43:51.81 ID:Ri+uo76V0.net
原作はやってへんから内容とかはわかれへんねんけど
凛がめっちゃエロ可愛いというのはようわかった

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:44:01.85 ID:7+iK+Jtf0.net
>>595
でもHFは終盤まであまりにも見せ場が少ないんだよな
TVアニメ映えはしないだろ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:44:25.94 ID:no8ENpN00.net
>>585
別に士郎がマスターになるかどうかも関係ないし。ぶっちゃけ何が言いたいんだかわからん
状況によってはどうあってもアルトリアが召喚できない状況が生まれる=詰むって言っただけだが
まぁ言い方が気に入らないんだろうけど、特に続けて楽しい話題でもないしここで打ち切らせてもらうわ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:44:48.81 ID:8abpXOsQ0.net
>>598
説明の意味が分からないわけじゃなくて
演出の意味が分からないって事かい

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:45:04.58 ID:nfT40l+Q0.net
>>600
みたいもなにも黄色い雨がっぱ着てるんだよ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:45:19.28 ID:Rf/adMGt0.net
  /  /  / / / /
/  /  /  /  /
   ビュー    /  /
 /  / ∠二二\ /
/  / (( ・ω・`)) /
    / ~~:~~~/ /    ←NEW!
 / ∠__:__>  /
/ / (_)_(_ノ_ / /
 /  /   / / /

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:45:27.24 ID:hzAr4NsW0.net
配信を遅らせる意味なんてないしなー
0話と同時でもよかったはず

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:45:37.71 ID:iBkZ6rxU0.net
凛て、作中では美形設定なん?
ただ校内でワカメに言い寄られてただけ?
どっちなのよさ


バーサーカーって物語を掻きまわすだけの噛ませのイメージしかないんだが、
それがよりにもよってイリヤとはなぁ・・・なんか萎えるわ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:46:52.84 ID:L7JfclPh0.net
>>609
凜とワカメは美形設定

後、一成は確か女顔設定だったような、そうでもないような…?

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:47:07.58 ID:hzAr4NsW0.net
凛は美人という認識で合ってるよ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:47:37.76 ID:FoNqzQW50.net
>>609
才色兼備の人気者設定です

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:47:53.46 ID:hzAr4NsW0.net
一成とワカメで女子の人気を二分してるとか言ってたはず

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:48:00.55 ID:L7JfclPh0.net
ああ、言い忘れた
ギルガメッシュはもう完璧なくらいの超絶美形設定、zeroではな!
登場するたびに、その美しさを讃える美麗字句が並べ立てられるくらいに美形!

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:48:02.04 ID:nfT40l+Q0.net
>>610
HAで女装スチルがあったのは覚えてるが、どんな脈絡で出てきたのか覚えてねぇw

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:48:15.06 ID:paGA2GZV0.net
>>609
凛は学校では優等生で皆憧れてるけれど高嶺の花で近寄りがたい

へっぽこ言われたとき士郎がやたら驚いてるのは
士郎が凛に対してそういうイメージしかなかったから

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:48:35.79 ID:U/2QStol0.net
教会でセイバーとエミヤって喋ってなかったっけ?HFだっけ?

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:48:46.51 ID:S6ubtOQq0.net
ワカメイケメン設定が未だに理解できん

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:48:52.17 ID:5cO/Pgvg0.net
>>605
そうだね
演出的に本当に「説明」になってるんだよ
で、説明だとすると回りくど過ぎる
あれじゃ独り善がりな説明する馬鹿みたい
士郎の甘ったるさを叩き直す為の荒療治ってシーンなのに士郎がやられてる感もなくて普通に説明聞いただけ
これならセイバーに聞いても同じじゃねえかと

今更ネタバレもないけど言峰は宿敵だろ
なのに宿敵のタチの悪さが全然出てない

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:48:54.81 ID:no8ENpN00.net
ゲームやってるとあまり実感わかないけど、美綴弟もかなりの美形設定なんだよな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:49:18.80 ID:H3cxAbGY0.net
まいた分かってるわ

@kadomaita: ちなみにイリヤさんはほかに弟子イリヤさんとカーニバルイリヤさんがいるのですが、
この2人は私の中でかなり近い感覚だったりします。
プリヤちゃんは割と遠くにいるのですが、
ギャグパートでは弟子ブルマさんに出張してもらったりもしています。

@kadomaita: あっ Zeroイリヤちゃんは…
よっ… ょぅι゛ょ…

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:49:22.26 ID:L7JfclPh0.net
>>615
確か、遠坂邸の片付け中か何かに、凜と士郎で何がきっかけだったかメイド服談義が始まり、
セイバー・桜・ライダーと、似合う人について猥談してた中、最終的に一成が出てきた、だと記憶してるが

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:49:45.26 ID:nfT40l+Q0.net
型月男キャラの造形では一番好きです、実典くん

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:50:38.00 ID:L7JfclPh0.net
>>620
え……? てっきりブサイク設定だとばかり……!
だってアイツ、いつもそっぽ向いて、赤面してるし

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:50:55.06 ID:5cO/Pgvg0.net
>>609
超美人設定

バサカは一応ドラクエのバラモス、FFのゴルベーザなんだが

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:50:55.21 ID:nfT40l+Q0.net
>>622
思いださねぇがひでぇ流れ…www
明日やり直すかな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:50:59.49 ID:S6ubtOQq0.net
>>621
カーニバルイリヤでわらたw

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:51:13.34 ID:KIkLe9sZ0.net
そういや実況スレで説明無かったせいかクローク的なものと勘違いしてると思われる発言みかけたな>黄色い雨ガッパ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:52:01.10 ID:iBkZ6rxU0.net
>>610>>612>>616
ワカメも美形設定だったとは以外だ・・・
でもそう言われてみれば後輩ハベらかすくらいだもんなぁ
なるほど、凛はやっぱ美人さんだったか、さんく

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:52:03.40 ID:5cO/Pgvg0.net
>>628
まあ説明なしであのシーンだからね
まさかヒロインに甲冑の上から雨ガッパ着せるとは思うまいw

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:52:42.89 ID:IYiq7J810.net
実典は士郎ハーレムに突っ込みをいれた作中唯一のナイスガイだからな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:52:57.60 ID:5cO/Pgvg0.net
>>629
逆にあいつから顔取ったら申し訳程度の成績の良さくらいしか残らんだろ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:53:00.70 ID:8MTfaSRp0.net
>>586
でも士郎のモノローグまで入れたらとても30分じゃ足りないしなあ
説明回って言ってる奴は尚更うざがるだろうし
アニメ化って難しいよね

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:53:40.53 ID:OzHNTcrz0.net
>>619
それかもな
説明聞いて士郎が何を思っていたのか
セリフにするにしろ独白にするにしろもうちょっと言葉にしてよかったんじゃって思う

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:53:51.68 ID:5cO/Pgvg0.net
>>633
んなことない
少なくとも俺はモノローグ入れてくれたらこの倍あっても褒めた
…まあ入れ方にもよるかな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:54:16.25 ID:iBkZ6rxU0.net
>>625
あー、いや zeroしか知識無いからさ
セイバーの盟友の恨んでた人のイメージしかなかったのよ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:55:16.81 ID:L7JfclPh0.net
>>632
実家がお金持ち
弓道部副部長(だったよな?)
ツンデレ(但し士郎限定)
も残るだろう

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:55:20.89 ID:rq4rxAea0.net
ガラスの再生が魔術のイロハってのをアバンで省いたのはなんでなんだぜ?

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:55:24.15 ID:IsRh/mTK0.net
セイバーが、霊体化できないのって、結局、クラスの仕様ってことになったのか?

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:56:39.95 ID:hzAr4NsW0.net
いや、まだ死んでないから

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:56:46.63 ID:D8KoD/9U0.net
>>638
尺足りなくてカットした部分あるらしいから、そこじゃね?

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:56:51.61 ID:L7JfclPh0.net
>>639
セイバーというかアルトリアは「そこに例外がある」パターンのイレギュラーサーヴァントなので、生身に近い
よって霊体化できない、という設定

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:57:15.01 ID:nfT40l+Q0.net
モブ同然でいいからどっかに写り込まねーかな、実典
あと後藤

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:57:18.80 ID:JAvpG9gM0.net
>>638
BDで追加されるかもね
5分くらい削られてるらしいし

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:57:35.41 ID:FoNqzQW50.net
セイバーは例外的に生前のままで召還中です

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:57:36.29 ID:no8ENpN00.net
>>624
>後に穂群原一の美男子と評されるも、卒業まで彼女ができないプチ可哀相な学園生活を送るのであった。

人気投票のコメントより
とても学園一の美男子ってビジュアルじゃないと思うんだけどなw

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:57:46.06 ID:5cO/Pgvg0.net
>>634
この作品ほど主人公の内面葛藤が重要な話もそうはないんだよな
それをカットされたら…
原作厨を黙らせるためにセリフだけまんまにしただけって感じ
セリフよりは独白の方がいいし、なんなら表情や溜めの演出でもいい

正直今の士郎、原作と同じ一般人でも主人公ではなく脇役の一般人みたい

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:57:46.41 ID:cNja2Y8u0.net
>>639
シロー君がウンカスペックだからだよ
ついでに言うと最強のクラスセイバーの中でも最強クラスのアレという設定の中で縛りを儲けるためでもあるよ
縛りなんて特になくてもチンカスだったzeroは無視していいよ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:58:28.84 ID:L7JfclPh0.net
>>646
氷室…あんだけ弄んどいて……

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:58:44.43 ID:ei7Rl2+80.net
先生の戦闘が地味に楽しみ
DEENではボクサーになってた蛇をどう表現してくれるのか

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:58:53.60 ID:igcGVUSP0.net
アニメ面白いすぎて毎週待てないから原作買いたいんだけどAmazonにある続編とセットの奴で問題ないよな?

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:59:13.74 ID:D8KoD/9U0.net
>>647
士郎が過去を回想する部分は他にもあるし、ぶっちゃけ説明回とか一見さんにはダルいだけだから、圧縮したいというのはあると思う。

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:00:20.13 ID:IsRh/mTK0.net
>>648
たしか、ゲームでは、そんな設定だったけど、ZEROでも霊体化できない話になってたから、
それが、正式設定になったのかと思った。

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:00:23.63 ID:nfT40l+Q0.net
>>651
いいけど、それは声なし18禁版だよ
声ありがよければvitaかps2版でどうぞ、エロはないけど

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:00:42.97 ID:rq4rxAea0.net
あーなるほどー尺が足りないのかー
個人的にこの製作会社にガラスがウニョウニョ動いて板になるシーンを作ってもらえるのを期待してたんだが…
これがマーケティングか!?

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:02:12.23 ID:pOpssfdJ0.net
無駄にクソダサレインコートまとめ
ttp://i.imgur.com/wrIvnTS.jpg
ttp://i.imgur.com/XwJD0nq.jpg
ttp://i.imgur.com/Cbkl4US.jpg
ttp://i.imgur.com/e01ctAT.jpg
おまけ
ttp://i.imgur.com/tgGPi0I.jpg

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:02:31.57 ID:D8KoD/9U0.net
>>653
違う。最初は「士郎がカススペックなのと召喚に不手際あったから」という説明だったけど、後半で「実はセイバーは死んでないから霊体化できない」ということが明らかになる。

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:02:44.91 ID:5cO/Pgvg0.net
>>636
あ、そういう事ね

バーサーカーは本来弱い英霊を狂化させる事で、一流クラスの戦闘力を持たせるクラス
それでも歴代のバーサーカーのマスターで自滅しなかったマスターはいなかったそうだ
それを一流英霊(今更だけどネタバレは控えよう)で狂化させたという反則技
純粋な個体での戦闘力なら五次最強となってる

>>648
それ真実を誤魔化す方便で士郎関係ないから

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:02:51.90 ID:gNU3O2340.net
>>645
それひどくね?例えるならおまいらがいきなり異世界から召喚士に召喚されて
「盟約によって召喚されし勇者よ、あの化物を撃ち滅ぼせ」
とか言われたらどーするよ?困るよ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:03:06.54 ID:igcGVUSP0.net
>>654
両方ないからとりあえずこれにするわサンクス

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:03:19.39 ID:2eZ4DYLRI.net
>>651
vita持ってたらベスト版出てるから3500円ぐらいで買えるよ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:03:23.10 ID:S9HHDJX80.net
>>581
いやZeroが前日譚ってのはレンタルパッケージの文句で知ってたから平気だったんだけどね
バッドエンドもシブかったし

んで金ピカの人の金ピカっぷりが好きでまた金ピカが見れるかと思ったら、
既作アニメの方はあんまり金ピカじゃなったからなんかやる気なくなっちゃったんだ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:03:26.13 ID:fM50Y3cK0.net
>>656
色変えたらカッコ良くなりそう

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:04:31.45 ID:no8ENpN00.net
>>659
本人が望んだことだから酷いも何も

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:04:46.65 ID:D8KoD/9U0.net
>>656
クソダサレインコートは実際クソダサなんだけど、頭の部分被ってなかったらマントっぽくて意外に見れる姿だった。

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:04:49.16 ID:IsRh/mTK0.net
>>657
そうだったんか〜
なんか、読み飛ばしてたから、記憶にないなw

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:05:08.16 ID:Vy0FHNdg0.net
>>656
このシーンの式ホント死神みたいだったわね(´・ω・`)

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:05:13.59 ID:rq4rxAea0.net
>>659
世界「お前これからすぐに死ぬけど、もしいろいろとやり直せるとしたらどする?どう?どう?ん?契約しちゃう?」

こんな感じだろ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:05:20.08 ID:0WlFk/V80.net
らっきょ1章で式がカッパ着てたのはオマージュだったんだなぁ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:05:28.59 ID:51Y8efrD0.net
こんだけsn押してくるってことは次世代OSに対応したPC版出るのかな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:05:39.17 ID:nfT40l+Q0.net
>>662
金ぴかが好きならDEEN版は見る価値ありだと思うぜ?
確かにもう古いし、一部おかしい部分はあるけども

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:05:48.61 ID:MkVXsJsj0.net
プリヤのせいでイリヤの声を聴くと変な笑いが出る。

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:05:52.23 ID:wYHjsRQb0.net
おやすみなさい

桜がレイプしにくる夢が見れますように

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:05:58.81 ID:5cO/Pgvg0.net
>>652
圧縮して余計ダルくなってるんだよ
新人連載漫画家さんとかにありがちなミス
人気取るために展開早くしようと序盤数話巻きで進めるけど
そのせいで「序盤数話」がダルくなってるという
本当に飽きさせたくないなら「プロローグを巻く」のではなく、
「プロローグそのものを飽きさせない」事が大切

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:06:57.37 ID:nfT40l+Q0.net
>>669
こっちがオマージュだった気がするが

>>670
出てますがな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:07:31.16 ID:sevx7/Gc0.net
放送当時deenfate切ってたから同じくzero→SNとはみていったが
SNやUBWでも金ぴかは金ぴかやってるよ間違いなく
まぁzeroのほうが威厳はあるけど

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:07:44.01 ID:5cO/Pgvg0.net
>>659
酷くない
セイバーは生身のまま英霊クラスになった異例として扱われてる
古い上に乱暴な例えだけどエルフを狩るモノ達の淳平みたいな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:07:46.43 ID:hzAr4NsW0.net
>>670
押してるのは普通に売れるからじゃないの

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:08:08.19 ID:lbFaJgzFi.net
>>662
Zeroのギルは虚淵がやたら美化してるというかなんというかw
原作の地の文でもやたら褒め称えてて草生える
金ぴかっぷりという意味ではFate/hollow ataraxiaおぬぬめ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:08:28.45 ID:no8ENpN00.net
そういや、セイバーさんは家の中だと鎧を脱いでいたのに外にでるときはわざわざ鎧を着装した上で
カッパ着るのね……

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:09:03.15 ID:S6ubtOQq0.net
ホロウの金ピカはループと理解してそれを楽しんでるからな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:09:16.39 ID:J8DVlpCN0.net
エセ神父が何でシロウが正義の味方になりたがっている事を知っているのか?
と言うより、
なぜその事を知っているのか疑問に思わないのが気になる。

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:09:19.21 ID:hcBQs/Pk0.net
様になってるレインコート姿といやこれ思い出すな
ttp://lessonbucket.com/wp-content/uploads/2013/05/unbreakable-questions.jpg

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:09:48.89 ID:L7JfclPh0.net
zeroギルはすさまじいまでの虚淵補正と次回ラスボス補正(今回は絶対に倒せない)がかかって、超大物感満点になってるしな
イスカンダルに固有結界持たせて、『対界宝具』としてのエアのお披露目までやらせるし

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:10:31.58 ID:5cO/Pgvg0.net
>>668
それもちょっと違うな
アーサー王「聖杯よこせ」
世界「いいよ、契約ね」
アーサー王「ちょっ、私死ぬ!契約は!?」
世界「えー、わかったよ。じゃあもっぺんチャンスやるからとってこい」
以下ループ
かと

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:10:31.74 ID:rq4rxAea0.net
>>680
つか生身なんだから普通に着替えて出歩けば良いんじゃね?
ってのをもう十年も言い続けられてるんだよな…

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:10:43.78 ID:D8KoD/9U0.net
>>674
ダルくはなってないと思うぞ。士郎の内面描写カットは、士郎ファンには不満だろうけど、前回との関連はチラチラみせてるからZero視聴組には「あったあった」ってかんじだろうし。
初見組は、この時点では士郎の内面とかさほど興味ないだろうしない。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:10:44.60 ID:nfT40l+Q0.net
>>680
どっから敵襲されるかわからんからなぁ、鎧着けんと
今のところ敵対してないとはいえ、アーチャーが近くにいるし

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:11:01.80 ID:NiELmfN10.net
作画だけじゃなく脚本もいいね
ストーリー知ってるけど楽しめた

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:11:12.95 ID:KIkLe9sZ0.net
ギルはホロウとCCCがカッコ良かったな、ネタ要素も多かったが

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:11:35.59 ID:5cO/Pgvg0.net
>>686
着る服がない
それと戦闘を警戒してる
それを士郎が無理矢理着せた

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:11:49.51 ID:igcGVUSP0.net
>>661
声ありでCGと音楽も増えてるとか本体持ってたら絶対VITAかps2 版買ってたんだがな…
とりあえずPC版やってから追加で買うか考えるわサンクス

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:11:51.86 ID:D8KoD/9U0.net
>>682
あいつ、原作でも何故かいきなり知ってるから。
まあ切嗣の息子で、さらに切嗣の性質を受け継いでることを初見で見抜いたんだろうけど。

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:12:30.62 ID:4bOPcN3x0.net
後半は士郎が本格的に中心になるんだからそこから心理描写あるでしょ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:12:49.51 ID:L7JfclPh0.net
言峰「凜が送った服を着てくれない……」

結局、この理由って何だったのだ、端に凜的には言峰の贈り物を着るには癪って言うだけかな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:13:00.40 ID:iBkZ6rxU0.net
バハムートとfateは映像ハンパないね
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5370071.gif

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:13:28.06 ID:H3cxAbGY0.net
かなり割高だがレアルタヌアはPCダウンロード版なかったか?
今も売ってるかわからんが

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:13:28.95 ID:S6ubtOQq0.net
そういえばアサ次郎戦でアサ次郎放っておいて遠距離からエクスカリバーで門破壊してたらどうなるんかね?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:13:52.68 ID:S9HHDJX80.net
>>671
そうか…今度借りてみるわ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:14:07.52 ID:J8DVlpCN0.net
ラスト、
凛「バーサーカー」
見た目で決め付けるって酷く根?

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:14:35.30 ID:nfT40l+Q0.net
>>695
毎年同じ服送りつけられるんだろ?着たくないだろwww

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:14:40.05 ID:rq4rxAea0.net
>>693
同じ町内に住んでたらストーキングくらいするだろうしな
つーか切嗣が生前にブッキングしたりギルを見かけたりしなかったのが驚きだ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:15:17.30 ID:lbFaJgzFi.net
>>695
癪なのもあるし趣味合わないみたいなこと言ってたような
よく覚えてないが

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:15:20.35 ID:nfT40l+Q0.net
>>702
ギルは子ギルきゅんになってるだろ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:15:21.20 ID:5cO/Pgvg0.net
>>687
内面というと重そうだけど、そんな深くなくていいんだよ
つか序盤の士郎なんて普通にお人好しの兄ちゃんなんだから
ただ、普通の人間が殺し合いに巻き込まれてオタオタしてる様はないと演出として盛り上がりに欠ける
イラつく人はイラつくんだろうが、それがないと風情がない

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:15:28.18 ID:D8KoD/9U0.net
>>695
凛の趣味じゃなかった

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:15:28.80 ID:MkVXsJsj0.net
凛のオーバーアクションはなんなんだ。
ツンデレ通り越してちょっと池沼入ってる。

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:15:29.39 ID:L7JfclPh0.net
>>701
いや、毎回あのデザインってワケじゃあないだろう?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:17:11.90 ID:H3cxAbGY0.net
>>671
DEEN版見るのもいいがせっかくなら無料配信版勧めたいな
いつでるのかわからんが

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:17:24.48 ID:nfT40l+Q0.net
>>708
あれ、毎回同じデザインじゃなかったか
だからセイバーが咄嗟に武装して吹っ飛ばしちゃっても替えがあるって言ってた気が

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:17:27.15 ID:5cO/Pgvg0.net
>>682
一応「正義の味方になりたがってる」とは一言も触れてはいない
ただそれを見透かされてるような気持ち悪さを感じてるだけ
疑問といえば充分疑問に感じているが、どちらかというと不気味さの方が強い

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:17:29.92 ID:MjotuUKM0.net
>>700
ライダー→むしろ乗られる側っぽそうだからない
キャスター→筋肉ダルマだからない
アサシン→でかいからない
バーサーカー→なんか眼がヤバイ
消去法余裕ですね

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:17:51.09 ID:Ue+rjEpe0.net
誰か凛とセイバーの私服交換してみてくれよ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:18:04.49 ID:hzAr4NsW0.net
さすがに同じのを何度も送ったりはしないだろw

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:18:33.23 ID:+jm0tvlN0.net
>>565
触媒については結構もろバレしそうな勢いで描かれてんぞw
原作でもあんなには書かれてなかった

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:18:40.07 ID:5cO/Pgvg0.net
>>700
多分、勘
魔術師は本質を理解するものらしいし

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:18:42.43 ID:fM50Y3cK0.net
>>713
これずっと密かに期待してるですけど

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:18:43.40 ID:rq4rxAea0.net
言峰「ダッコラースッゾオラー」
切嗣「あー俺そういうのもういいよ」

ってな感じのアウトレイジビヨンドみたいな邂逅もあったのかしら?
なんたって近所に住んでたんだし

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:18:52.12 ID:L7JfclPh0.net
>>702
別れがトラウマになってるうえ、切嗣が半ば廃人状態なのは知ってたから、
言峰的には切嗣と関わりたくはないんだろう
ただ、死に様を知っている様子から、ヲチってはいたみたいだが

忸怩たる思いがある言峰だから、切嗣を継ぐ士郎が来た時や、タイコロで全盛期切嗣が蘇った時には、歓喜していた

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:19:05.43 ID:J8DVlpCN0.net
俺はやってないけど、
噂に聞く娘の服と同じセンスの服だったんだろう。

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:19:44.66 ID:sevx7/Gc0.net
というかマスターはサーヴァントのステータスやクラスとか見れるようになってるんでしょ?
アニメじゃそういう描写特になくてwiki加なんかで読んだだけの知識だけど

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:19:44.66 ID:gNU3O2340.net
イリヤちゃんはいったい何をしたかったの?
こないだ「早くしないとしんじゃうよ?」とかわざわざ契約前のシロウに言ってたよね?
んで、まあ実際にシロウ死んだ上に蘇って契約したと思ったら今度はバーサーカー連れて来てさ
生き返ったシロウが女といちゃついてたからムカついて殺しにきたの?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:20:13.21 ID:S6ubtOQq0.net
まあおれもあんな怪しい神父からもらった服なんて着たくないわ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:20:43.06 ID:S6ubtOQq0.net
>>722
だいたいあってる

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:20:45.18 ID:nfT40l+Q0.net
>>722
早くしないと死んじゃうよ?→早くしないと殺すよおにいちゃんの意

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:20:48.16 ID:hHlspitn0.net
暗い教会のなか
193cmでジョージ声でなんか嫌〜な話し方で目が死んだおっさんに見下ろされる
しかもなんかすげー内面見透かされてるっていうのは恐怖でしかない

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:22:07.60 ID:nfT40l+Q0.net
>>720
娘さんスカートはかないからそれはない

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:22:12.70 ID:rq4rxAea0.net
>>719
タイコロの言峰エンドはカッコイイよなぁ
あれがあんま知られていないのはもったいない

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:22:40.23 ID:D8KoD/9U0.net
>>705
普通の人がオタオタしてるってのは、それこそ違うだろ。
凛が指摘した通り士郎は自分が殺し合いに巻き込まれたのは理解しているし、魔術師とは殺しあうものだ、という切嗣の教えがあるからそれを受け入れてもいる。
士郎が参加を渋ったのは「普通の人の感覚だから」じゃなくて「殺し合いに参加する理由が皆無だから」。

そういう意味じゃ、原作の「お前らだけで勝手にやってろ」的なセリフを残した方がよかったかもね。

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:23:14.11 ID:L7JfclPh0.net
>>718 むしろ 切「言峰…!(ビクッ 」  言「…… (イラッ 」 スルー  切「ホッ」 って関係になるんじゃないかと
>>720 書く字は似てるらしいが、服の趣味は違うだろう……
     思えば、zeroドラマCDで凜が言峰の私服を見て、悪くないという反応をしてたな
     映像化されていないが、さてはブリーフの上からストッキングを穿いているのか?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:23:17.12 ID:KdU7KEP00.net
握手のあとセイバーが士郎のことガン見してたけどあれはなんだ
切嗣思い出してたのかな?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:23:39.84 ID:ecGLfgav0.net
士郎VSアーチャーとか殆どアーチャーのモノローグで進むわけだが
どうやってアニメ化するんだろうな
「――あの少年は既に死に体だ」とか口で言うんだろうか

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:24:57.04 ID:4bOPcN3x0.net
セイバーは女の子だから戦っちゃらめえ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:25:34.77 ID:hHlspitn0.net
>>722
イリヤには残虐な面と無垢な面が同居してて
原作でもこのルートではないけど士郎と公園で仲良く話してたかと思えばBAD ENDに直行したり
そういうわけで士郎はどうしてもイリヤが完全に悪い奴だと思えないんだよなー
実際そうじゃないし 酷いことはするけどw
まぁ士郎や切嗣に対しては訳あって愛憎渦巻いてるわけさ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:25:47.40 ID:D8KoD/9U0.net
>>732
普通にモノローグじゃね?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:26:10.42 ID:KIkLe9sZ0.net
>>732
そのシーンではないけど映画版では一部のモノローグ部分そのまま喋ってた気がする

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:27:28.00 ID:5cO/Pgvg0.net
>>729
どうにも言葉足りなくて済まんね
なんというか、主人公に必要な葛藤や迷いというか
それを乗り越えて決めた覚悟だから尊いと思うんだけど、その葛藤をカット(すまん違うんだw)されちゃったのが不満

>>732
それすっげえ不安
DEEN版はTVしか観てないんだけど、あれを地の文なしでカッコ良くやれる気がしない

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:28:22.78 ID:S6ubtOQq0.net
Fateはうっかりしたら死ぬってのがいいんだよ
イリヤに優しくしようとしたら死ぬのもな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:28:30.94 ID:nfT40l+Q0.net
>>732
モノローグは極力無しでお願いしたいなぁ
映像で見えるようにして欲しい
モノローグみたいなら原作で、原作とアニメで補完し合える感じがいい

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:29:32.42 ID:D8KoD/9U0.net
>>737
士郎の内面描写カットが不満というのはわかる。大火災のトラウマ辺りとか、もうちょっとタメてくれても良かったとは思うし。

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:30:20.59 ID:5cO/Pgvg0.net
>>722
「早くしないと死んじゃうよ?」
→「私以外の人に殺されるのやだよ」
→「よかった、生き残ったね!じゃあ殺してあげる」

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:30:43.25 ID:rq4rxAea0.net
>>730
そのシーン見てみたいw
言峰はギラギラしてた切嗣の面影をシロウに重ねていたんだしな…
鉄心ENDはさぞかしフルボッキしてたに違いないw

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:31:04.10 ID:D8KoD/9U0.net
いい子で賞を取ったイリヤが士郎を殺すはずないだろ!いいかげんにしろ!

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:31:11.50 ID:5cO/Pgvg0.net
>>740
わかるわからない以前に軽いんだよな
多分原作未見でも意味はわかったろうけど

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:31:53.75 ID:S6ubtOQq0.net
プリヤ世界のイリヤなら死なずにすむな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:32:31.31 ID:5cO/Pgvg0.net
>>743
そうだねごめん
実際殺す殺す言って殺さないしね
首だけにしたり人形にしたり手足もいだりしながらも優しいよね

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:32:33.98 ID:nfT40l+Q0.net
絵として分かりやすく、こりゃトラウマだろっておもわすには
子供士郎をもっとズタボロにできたらよかったんだろうけど
いろいろうるさくされたら困るしなぁ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:33:36.74 ID:S6ubtOQq0.net
>>747
あのシーンはもっと悲惨でもいいよね
死体とか描いたら規制なんだろうなあ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:34:49.47 ID:rq4rxAea0.net
>>743
リョナENDのないアニメ版はイリヤの魅力が全然表現出来ないと思うんだ…
アニメでは死んだ場合のCパートでタイガー道場を入れるべき

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:35:53.44 ID:D8KoD/9U0.net
>>749
士郎をコンパクトサイズにしてお持ち帰りするイリヤちゃんprpr

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:36:21.23 ID:S6ubtOQq0.net
やはりEDで今回のデッドエンドを流して次回予告はタイガー道場にするべきだった

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:40:33.32 ID:JGUgzHpZ0.net
セイバーが教会の中に入っていかなかったのは何で?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:41:32.13 ID:sevx7/Gc0.net
言峰と4次聖杯戦争で顔見知りだったんじゃないかっていわれてたじゃん

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:41:35.08 ID:hzAr4NsW0.net
言峰に会いたくないということだろう・・・

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:41:39.23 ID:D8KoD/9U0.net
>>752
自分が二回目だということをあんまり知られたくないから。教会関係者には、前回関わった人間がいてもおかしくないし。

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:41:54.26 ID:lbFaJgzFi.net
>>752
同じ鯖が二回連続で呼ばれたのを知られないほうがいいと思ったから

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:42:47.22 ID:sevx7/Gc0.net
2回目がいやって浪人生みたいだな・・・

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:43:57.63 ID:hzAr4NsW0.net
一回目のテストで不合格になって二回目受ける感じだな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:44:20.71 ID:G/bJYXam0.net
来週が楽しみだ。最初のバーサーカー戦は、劇場版でも数少ない見所の一つだったし。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:44:46.14 ID:iKnjE7RX0.net
セイバーは一回目も一応合格したから…

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:50:03.40 ID:rq4rxAea0.net
それにしても言峰の中の人の演技力はスゲーな
「バカな男がつまらない感傷に流された結果だよ…」
って一言で元ネタを全部ぶち込んでる
さすが原作を全部把握してるだけはある

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:52:18.26 ID:5cO/Pgvg0.net
>>761
そこに突っ込みがなかったのが悲しい

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:52:21.04 ID:ecGLfgav0.net
大火災のトラウマから凛が士郎を引っ張り上げるのがUBWの根幹だから
凛の説教パートはしつこいくらいやって欲しいな
最後の「もう大丈夫だから遠坂」にスムーズに繋ぐためにも

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:52:38.71 ID:Uu00B1O20.net
>>752
そらあれよ、一緒に教会行く=結婚だから心の準備ができてなかったんよ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:54:44.32 ID:NiELmfN10.net
今回の士郎はイライラしないな
まだこれからなのかな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:55:37.76 ID:3JFPx9AI0.net
いま見た。ufo士郎はいいね

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:57:19.76 ID:D8KoD/9U0.net
>>765
イライラ度合いでいうなら、このルートは一番マシなルートだと思う。

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:59:56.73 ID:v58wBc/f0.net
0話スタッフロールで背景が士郎の魔術回路に変化してから流れ始めた曲がお気に入りなんだが今後も流れるのかなー

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 04:01:16.35 ID:BjUVpHJK0.net
なんか00に比べて凜の鼻声が酷いな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 04:04:56.82 ID:jGlIKObz0.net
士郎に握手を求められて一瞬当惑するセイバー良かったね
言峰の文句タラタラといいZEROからの因縁がしっかり繋がってて良い回だった

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 04:08:00.94 ID:BjUVpHJK0.net
なんか凛が好きなだけに凜の序盤のイメージが違うんだよなぁ
もっと序盤は憧れの存在であってツンツンであり常に優雅たらんとした存在だった。決して地面に這いつくばって「へっぽこ!」なんて言うキャラじゃない

やっぱufoは戦闘シーンだけだな。いくら作画がよくてもこれじゃあ駄目だよ
deen版のほうがよく描写できてたし、日常シーンも楽しかった

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 04:09:07.14 ID:QN+PZBK60.net
なんか今回は改変多かったな、別のモノを書くって言ったのにZEROに引っ張られすぎじゃない?
言峰って自分が前回の聖杯戦争のマスターで
「逃げたから聖杯に見放された卑怯者」が私だって言ってたよな?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 04:09:22.15 ID:BjUVpHJK0.net
>>771
誤字すまん
>凛の序盤のイメージが違うんだよなぁ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 04:09:26.09 ID:v58wBc/f0.net
「喜べ少年、君の願いはようやく叶う」

ここからのセリフを流れは個人的に好きだから起伏なく流れていって残念だった
DEEN版の方が印象的に仕上がっていた

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 04:10:07.32 ID:ASIzzmnu0.net
>>771
ストーブの薬缶取りに行ったとき、畳のへり踏まないようにしてたのにアレだもんな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 04:10:18.21 ID:RamH8Rxz0.net
>>774
あそこはもう少し士郎のリアクションが欲しかったな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 04:10:53.16 ID:D8KoD/9U0.net
あの辺りなら、士郎の脳内イメージが絶賛破壊中の場面だからそうでもなくね?帰りの場面で一周回って「イメージとは違ったけど凄くいい奴」と評価が再構成されるのもその通りだし。
凛の優等生イメージとか、どのルートでも最速でぶち壊されるものだと思うが。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 04:12:06.40 ID:D8KoD/9U0.net
>>772
言ってない。思わせぶりな言い方だったから、士郎と凛がそう解釈しただけ。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 04:12:35.78 ID:BjUVpHJK0.net
個人的には、廊下を
凛←←←士郎←←←セイバー
で歩いてるシーンがないのが信じられなかった

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 04:13:24.73 ID:MjotuUKM0.net
>>771
原作の印象だと凛は旧来の意味でのツンデレキャラだったな 通常立ち絵の表情の冷たさと凛とした態度とか
ufo版は柔らかくあざとく仕上げていった感じ
時代に合わせたのでしょう あと監督の好み

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 04:14:53.11 ID:rq4rxAea0.net
でもzeroが前提だと言峰やセイバーの秘密主義うぜーwww
ってなるからあくまで単品として見るべきだよな
普通なら
セイバー「え?あんた切嗣の子供?え?子供っていったらイリヤだし…あ、養子!養子だね?
あいつクソ野郎だよねー?騙して人殺しまくるしビル吹っ飛ばすし一言も喋らないしwwwあ!この蔵なつかしー切嗣の嫁さんを延命させるために魔法陣描いたんだよねー!つかVMAX超サイコーwww」
ってなるはず

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 04:15:14.56 ID:D8KoD/9U0.net
>>780
そもそも発売当時は「凛はツンデレではない」ってきのこも言ってたんだぜ。ツンデレ自体の意味が広がったり、ネタキャラとして幅が広がった結果、今ではツンデレキャラにカテゴライズされてるけど。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 04:17:29.74 ID:BjUVpHJK0.net
>>780
あのツンがあるから後半が輝くってもんなのになぁ
冷静さっつーか、作画が動くのはいいんだがあれだとタダの落ち着きのない子にみえる

それに凛の二面性を士郎に見せるのは
もっと後だし、あんな初っぱなから披露したら特別感も有り難みもなにもない凡ヒロインだ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 04:17:50.90 ID:jGlIKObz0.net
言峰とセイバーって顔見知りだっけ?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 04:18:30.61 ID:H1HBHXBc0.net
セイバーと言峰って面識あったっけ?
お互い顔も知らないような?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 04:18:40.49 ID:D8KoD/9U0.net
>>784
顔見知り設定は原作の時点である

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 04:19:06.60 ID:QN+PZBK60.net
>>784
顔見知りだけど
ギルのマスターとは知らない、マスターとだけ覚えてる

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 04:19:24.43 ID:rq4rxAea0.net
>>780
茶を入れ直す時に正座から立ち上がってテテテって足取りがあざとい
あざとすぎる!「痺れて動けないってほどじゃないけど、ちょっと普段やり慣れてない正座から立ち上がった」感を表現しまくってやがる!
くそ!くそ!

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 04:20:03.60 ID:otMSEpzh0.net
OPのライダーさんむっちむちやな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 04:20:04.81 ID:7Qwr7Ani0.net
駄目だこのカエルキャラデザ駄目
なんで下手な時の武内絵再現してんの
ZEROは上手い具合に調理出来てたのに

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 04:20:52.24 ID:BjUVpHJK0.net
廊下を三人で歩くところと橋を三人で渡るところ、何で削っちゃうのかな
尺がないなら歩きながらすればよかったのに。見映えもいいし非日常感もでる

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 04:20:58.84 ID:MjotuUKM0.net
>>782
あーどっかでそれ見た覚えがあるぞ
でもプレイ時は徐々にデレていく(というか柔らかくなっていく、キスしちゃったとか言っちゃう)ギャップが印象深かったなあ

>>783
凛とすました態度をどこかで魅せておかないとHFでの威厳(?)がなくなるような気がして、そこがちょっと不安

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 04:25:07.35 ID:BjFAus7T0.net
うーんやはり不安だった部分が微妙だったな
説明回なのはいいが、士郎の葛藤をもっと丁寧にやって欲しかった
あと士郎の言葉でコトミネに聖杯戦争参加するってのが聞きたかった
コトミネがエミヤってのを聞いたときの演出ももう少し頑張って欲しかったし、喜べ少年のところもなあ…
先週までは対して不満はなかったが、これからちょっと心配だわ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 04:27:02.30 ID:D8KoD/9U0.net
>>792
むしろ、HFの中盤以降で今までにないくらい頑なになり始めるから、そこで描写すればいいのでは。
HFも序盤は「桜のことで相談したいんだ!」って壁ドンしたら話聞いてくれるくらいだし。

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 04:28:41.76 ID:RxMz+/470.net
つーか言峰が士郎の事知ってるみたいな風に感じたけど
衛宮って事以外に予備知識あったのかな
もしかして士郎具入りなの知ってる?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 04:28:44.30 ID:rq4rxAea0.net
当時の「ツンデレ」は「人前以外ではツンツンしていて基本完全にデレデレ」っていうカテゴリーだったからな
言葉づらを捕まえてどうこう言うのは間違っている

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 04:30:31.47 ID:rq4rxAea0.net
「人前ではツンツンしていてそれ以外ではデレデレ」だな
さーせん

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 04:31:01.45 ID:D8KoD/9U0.net
>>796
ツンデレという言葉が出た初期から「ツンツンしてるのが段々デレデレなる」という意味もあったぞ。というか初期から2つの意味があったことが、その後のツンデレの定義をややこしくもしたし、意味を広げることにもなったわけで。

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 04:33:11.74 ID:D8KoD/9U0.net
>>795
知らない。切嗣に思想コピーみたいな息子がいたことも今知った感じ。

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 04:35:02.45 ID:MkVXsJsj0.net
2話の士郎のソース食っただけでふすままで吹っ飛ぶのも変。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 04:39:12.39 ID:BjUVpHJK0.net
凛はヒロインとしての「格」が下がったな
あって5分のクラスメイトにオーバーリアクションをとるただのブリッコにしかみえん
そりゃあスカートも短くなるわけだ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 04:43:52.82 ID:v58wBc/f0.net
このアニメに限った話じゃないが無理矢理動かす必要ないよな
最近は特にそう感じる
動きがリアクション芸人みたいだったり服や髪が生きてんのかってくらいうねうねひらひら動いてたりさ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 04:50:31.10 ID:0UCWUDJg0.net
なんか盛り上がってないね
もうfateもオワコンなのかな
悲しい

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 05:00:25.38 ID:FMV12cUW0.net
アニメ板最速だけどね

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 05:01:10.12 ID:FMV12cUW0.net
まあゲームあるし一度アニメ化してるんで、検証くらいしか議論することがないのも確かだが

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 05:01:10.56 ID:0ACryh5M0.net
https://33.media.tumblr.com/dac4a0216f72221d4029ba940f1e15bc/tumblr_ndnk5uyJwr1qfbpeoo1_400.gif

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 05:02:16.47 ID:6Yy+LHdI0.net
アーチャーが弓兵らしい戦い方する唯一のシーンだっけ?
次の対バーサーカー戦

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 05:03:57.67 ID:UCsqYVmL0.net
音楽が知らない人だけど、同じハリウッドフォロワー系統の澤野弘之や佐藤直紀なんかと比べても、かなり綺麗に真似てる印象
ややおとなしいのが気になるけど

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 05:04:27.78 ID:FMV12cUW0.net
>>722
お兄ちゃんに会いたかっただけ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 05:04:30.92 ID:noG/OI7k0.net
ことみねきれいくんとか言われてあんな渋い声出すのが面白い

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 05:06:52.33 ID:i4f+VpzU0.net
>>765
このルートの士郎とセイバーは結構冷静やから
てかこの2人Fateルートで足の引っ張りあいやってるのが不思議なくらい他2ルートでは落ち着いてる

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 05:07:36.34 ID:FMV12cUW0.net
>>807
壊れた幻想(ブロークンファンタズム)
あれ1回かな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 05:08:32.30 ID:FMV12cUW0.net
>>808
>音楽:深澤秀行
代表作は、カオスレギオン、鬼武者シリーズ、モンスターハンターシリーズ、
MARVEL VS. CAPCOMシリーズ、ストリートファイターシリーズ、魔法使いの夜

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 05:09:10.89 ID:Uz2n4yH50.net
どうせエロゲーやったオタしか見てないんだから説明飛ばせよ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 05:10:48.05 ID:FMV12cUW0.net
第四次も第五次もアーチャが弓で戦わないというw
アーチャー(弓兵)よりセイバー(剣士)で召還すべきだよな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 05:13:25.12 ID:6Yy+LHdI0.net
>>722
お兄ちゃんにお父さん盗られたから、辛い日々を寂しく過ごすことになった
鬱憤を全部ぶつけてあげるから、ある程度抵抗して私の気が晴れるまで
付き合えるように、最低限サーヴァントは喚んどいてね(意訳w

サーヴァントも喚べたみたいだし、お話の間待っててあげたからもう良いでしょ?
じゃあ始める(殺す)ね

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 05:14:03.93 ID:FMV12cUW0.net
>>814
ZeroやUBW見てるのはアニメファンなんで説明省くとそれはそれで
BD特典で設定資料集とか付けるのがいい
DEENとの演出の違いがおもしろい

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 05:14:27.43 ID:rfW9wKyS0.net
音楽はまほよ担当してたから信者はよく知ってる人だね
まほよはよく出来てた

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 05:16:41.52 ID:FMV12cUW0.net
地上波テレビは東名阪はおさえるべきだったと思う
採算ラインは上がるけども売れて当たり前の大作でケチる必要はなかった
0回、1回の60分おさえるのが難しかったのかな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 05:18:14.62 ID:JGUgzHpZ0.net
なんでシロウが正義の味方目指していることを神父が知ってたの?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 05:18:22.26 ID:ecGLfgav0.net
凛のキレ芸は原作からもっと拾っておくべきだったな
立ち絵でも基本的にキレてるか照れてるかドヤってるかの忙しいキャラだし

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 05:20:07.88 ID:pmASZU8A0.net
作画に予算使いすぎて地上波厳しかったのかも>ufo、アニプレ

>>818
ゲーム中心だけど次世代のホープと言われてる作曲家さん
ちなみにDEENは大御所の川井憲次だった

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 05:21:44.20 ID:ydy3PVPH0.net
>>820
切嗣の意志を継いでるから>正義の味方

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 05:22:19.87 ID:T0Q6yn/x0.net
凛の横顔が妙に気になる
顎と口が引っ込んで鼻が鈍角の二等辺三角形みたいに突き出てる

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 05:26:29.21 ID:ydy3PVPH0.net
http://a.jlab2.net/s/1413644858257.jpg
http://a.jlab2.net/s/1413644859479.jpg
http://a.jlab2.net/s/1413644860131.jpg
http://a.jlab2.net/s/1413644877663.jpg
http://a.jlab2.net/s/1413644878620.jpg
http://a.jlab2.net/s/1413644879454.jpg
http://a.jlab2.net/s/1413644880097.jpg
http://a.jlab2.net/s/1413644883129.jpg
http://a.jlab2.net/s/1413644892003.jpg
http://a.jlab2.net/s/1413644904988.jpg
http://a.jlab2.net/s/1413644905660.jpg
http://a.jlab2.net/s/1413644906299.jpg
http://a.jlab2.net/s/1413644643964.jpg
http://a.jlab2.net/s/1413644669413.jpg
http://a.jlab2.net/s/1413644819970.jpg
http://a.jlab2.net/s/1413645862161.jpg
http://a.jlab2.net/s/1413645869211.jpg
http://i.imgur.com/p0vJi4v.gif
http://i.imgur.com/MzYWHmO.gif

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 05:33:22.09 ID:fYv0iSI50.net
人の周りを回りながら喋る奴ってリアルに存在するの?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 05:36:43.07 ID:fYv0iSI50.net
今、私士郎の剣と一つになってます〜

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 05:38:50.30 ID:IsRh/mTK0.net
>>826
授業とかで無意味に黒板の前でうろうろしながら、講義する先生の演出ってみたことない?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 05:39:21.93 ID:jGlIKObz0.net
裁判モノのドラマで被告人の周りを弁護士がウロウロするのなら

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 05:47:18.17 ID:H3cxAbGY0.net
2話終了後何回このスレで凛の尻を見かけたか分からんなw

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 05:48:35.00 ID:lbFaJgzFi.net
まほよのサントラすげーいいんだけどFateではまだ控えめだな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 05:50:13.26 ID:FoNqzQW50.net
>>825
ルマンド
カントリーマァム
せんべいは特定しづらいとして残りの棒状のやつバームロール?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 05:51:32.18 ID:i4f+VpzU0.net
士郎が魔術師として半人前以下なことについてのシーンがカットされてるけど
士郎の扱う魔術ってこのルートじゃ大事な気がするが大丈夫かな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 06:03:08.47 ID:BdldHIJ10.net
>>815
弓で援護射撃したりしてたよ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 06:05:14.70 ID:1I6QWF/s0.net
やっと録画観始めた

…いいね!
もうね、ミニスカと黒ニーソで出来た絶対領域ばかりに目が行ってるわい
いやまいったまいった

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 06:08:02.17 ID:CVi3lRF20.net
>>806
回っとるな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 06:15:25.59 ID:JAvpG9gM0.net
>>833
BDで追加だろ多分

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 06:15:36.07 ID:KTf3hjsA0.net
>>806
くっそwwwwww

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 06:16:12.52 ID:MyTqSgK30.net
一番くじ、あたんないんだけどさ、あれ、5千円払うから私がこれをゲットしたことにしておくれよ。
・・・・・・ダメ?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 06:20:05.54 ID:wxu+CE9E0.net
イリヤかわええぇ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 06:22:28.06 ID:0HwWal4k0.net
まーたくるくるやりましたね

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 06:31:15.48 ID:otMSEpzh0.net
あれはもう「回るしかない」だろ
回らなかったら大炎上だわ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 06:53:40.97 ID:c6lYk5Gw0.net
>>801
まあセイバーがメインヒロインだし仕方ねえよ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 06:56:24.35 ID:jfFeQaCn0.net
(おっ 対立厨か?w)

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 06:57:27.07 ID:lbFaJgzFi.net
>>806
父息子でシンクロさせんなwwww

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 06:58:19.32 ID:fYv0iSI50.net
見慣れた景色を蹴り出して世界が逆に回転する

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 07:00:42.21 ID:+dJfwpZ30.net
セイバー:
シロウ、店別に特典が違うようです
F/S/NのBDBOX、4枚くらい欲しいのですが

シロウ:
セイバーは女の子なんだから多々買っちゃダメだ
(せ、生活費・・・)

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 07:01:37.93 ID:iS6BvZ800.net
セイバーめちゃくちゃ嬉しそうな顔してたな
前回との落差が大きすぎたか

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 07:01:59.80 ID:xPE08GhV0.net
今録画見た
初めてFate見てるけど結構面白い
紀伊國屋みたいなブックカバーの本にワロタ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/19(日) 07:03:11.52 ID:OSnU63ab0.net
>>848
三回しかお話してくれなかったしね…

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 07:03:36.38 ID:FoNqzQW50.net
無口な不機嫌男よりメシ食わせてくれる熱血の方がそらどんだけいいか

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 07:04:29.45 ID:p62C94+h0.net
ttp://svf.2chan.net/may/b/src/1413647395228.jpg
握手くらいでそんな顔すんなよ・・・・・
まるでキリツグが大罪を犯したみたいじゃないか

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 07:05:13.55 ID:fYv0iSI50.net
これからアニメで回るときはこのBGMバックに流してくれ

最後のガラスをぶち破れ
見慣れた景色を蹴り出して
世界が逆に回転する
日常を飛び越え
己の体とその全てを存在否定はさせない
空も飛べなかった名も無いHEROは
世界を魅了する

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 07:09:45.45 ID:o+4O7IWr0.net
>>852
晴れやかな笑顔すぎて草生える

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 07:11:33.23 ID:1Rxjw8aR0.net
くるくるより走りまわった方がより愉悦を味わえたものを

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 07:13:34.07 ID:6JY49D3F0.net
>>852
セイバーかわいい

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 07:18:08.96 ID:p62C94+h0.net
無視されるなんて
アーサー王にとって慣れっこじゃないのか・・・

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 07:22:20.34 ID:mQn5gsIFO.net
>>857 ほぼ見知らぬ場所でそれはもっとつらいんじゃね?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 07:24:04.72 ID:3zn7RWQe0.net
ゼロのときの扱いを思い出すと
士朗に「よろしく」言われて握手まで求められるなんて
セイバーにとっては「これぞ私の思い描いてた理想のマスターとサーヴァント!」って感じだろうなw

ゼロのときの扱いはホントに酷かったw

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 07:24:46.71 ID:eqMRfiTz0.net
http://svf.2chan.net/may/b/src/1413647395228.jpg

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 07:25:16.14 ID:f8IGdXCY0.net
教会で月光に照らされる埃まで描かれてて驚いたよ
来週が楽しみだ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 07:26:10.71 ID:UY1kQSay0.net
セイバーって衛宮への反応からキリツグは覚えてるっぽいけど、イリヤに対して無反応過ぎないか?

普通「イリヤスフィール!?」って感じで驚くだろ。
アイリスフィールの娘が敵として目の前に現れたら、胸中穏やかじゃないと思うけど

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 07:26:40.62 ID:72Ae4GxF0.net
>>822
この描き方なら作画に金も時間もかからねえよ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 07:26:57.85 ID:p62C94+h0.net
やっぱセイバールートやってほしくなってきたな・・・

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 07:27:35.16 ID:iXGmzzPa0.net
ゼロにおけるセイバーさんのシカトされ具合は異常w

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 07:30:31.47 ID:3zn7RWQe0.net
>>865
マスターにシカトされるだけならまだしも
たまに口を開けば嘲笑されて
「おまえは王ではなくただの小娘」「慰めものにちょうど良い」とイスカやギルに言われる始末だったからな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 07:32:27.25 ID:TJLaAImD0.net
どこぞの珍ゲッターよりはマシかと思って
DEEN版見直そうとしたけどやっぱダメだったでござるよ;;

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 07:34:16.37 ID:p62C94+h0.net
なんでzeroのセイバーの境遇の話題になるとアイリの存在が忘れられるんだろう
・・・そういやなんかあのひと影うっすいよね

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 07:35:46.80 ID:mQn5gsIFO.net
>>860 今季別アニメの姫様と不幸自慢大会出来そうな顔w

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 07:37:17.70 ID:vCZqttVB0.net
>>862
イリヤという娘が居ることすら知らなかったんじゃないかな
3度の会話の1回が冬の城に娘が居てねという子煩悩な会話なら知ってるかもだが

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 07:38:24.53 ID:MMO881PB0.net
ここまでの騎士王
ランサー戦で宝具をくらい逃げられるも真名を知ることができた
士郎にコミュニケーションを求められ、さらに一緒に戦ってくれとお願いされる
凛に状況判断や威厳を褒められ羨ましがられる

未熟なマスターによる不完全な召喚に対する不満なんか既に消え去って楽しくてしょうがないやろな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 07:39:41.41 ID:UY1kQSay0.net
>>870
キリツグじゃなくて、アイリ経由で知ってるんじゃないか?
それにアインツベルンの城でイリヤと戯れるキリツグを窓越しに見てるシーンがあったと思うし

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 07:39:44.86 ID:sG1T/WML0.net
>>870
知ってはいたけど年齢が合わない(イリヤが幼く見える)ので
アイリとは関係ないアインツベルン製ホムンクルスだと思ったとか

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 07:40:46.18 ID:RxMz+/470.net
>>869
四つん這いの格好で辱めを受けたり、ほじくられたり
レズっ気のババアに嬲られたりまでは今んとこ互角

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 07:42:52.33 ID:dCMTD7ca0.net
ディーンのがまだ作品としてマシだったな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 07:44:20.19 ID:akTOnfvY0.net
バーサーカーって強いの?
セイバーを仮に100としたら、バーサーカーはどのくらい?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 07:45:13.25 ID:p62C94+h0.net
200〜1000

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 07:45:33.23 ID:eg49mVN10.net
DEEN版見たけど、今回はセイバーとイチャイチャしないのかな?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 07:48:26.95 ID:/NrpF5GQ0.net
凛ルートだから凛とイチャイチャするけど士郎とセイバーは最初から息ぴったりって感じで
セイバールートのような喧嘩イベントもない。途中でNTRされるけど

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 07:49:37.37 ID:TJLaAImD0.net
GOODENDなら3Pはありそう

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 07:49:48.76 ID:MH2KtvIG0.net
ていうかセイバーは士郎のサーヴァントじゃなくなるじゃん?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 07:50:59.42 ID:MMO881PB0.net
>>879
なおマスターの救出をランサーに任せ自分は士郎の戦いを見守る模様

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 07:52:35.00 ID:eg49mVN10.net
なんや、一気に見る気失せたわ。
ネトラレって・・・

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 07:56:14.09 ID:SoEwcVIt0.net
>>883
(セイバーが凛に)寝取られる
(士郎が凛に)寝取られる

つまり凛ハーレム

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 07:56:19.36 ID:4bOPcN3x0.net
凛と契約すんだよ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 07:56:22.69 ID:Lrw0riK30.net
ちっと凜さんは胸盛りすぎじゃないっすかね?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 07:58:21.31 ID:75U5SJBT0.net
女の子は戦っちゃ駄目だからしょうがない

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 07:58:31.01 ID:TJLaAImD0.net
魔改造された妹に負けてるから仕方ないだろ・・・

姉の威厳を保つためにはちょっと盛ってるくらい許してやれよw

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 08:00:25.15 ID:wAYz65UK0.net
だからあのスタイルならあのくらいあると…
遠野の妹はもっとひさ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 08:01:57.43 ID:/NrpF5GQ0.net
凛が士郎とセイバーをゲットして良い最終回だったってなる

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 08:02:18.74 ID:s+e3wt3NI.net
>>889
紅赤朱

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 08:03:28.57 ID:4xSF+3lc0.net
綺礼って年齢いくつぐらいなの?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 08:04:03.97 ID:Z4xi4l6B0.net
うーむ。
丁寧にやってくれるのはいいけど、いくらなんでもゆっくり過ぎないか。
このペースでいくと3クール位かかりそうなんだが。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 08:04:37.70 ID:rq4rxAea0.net
最近は盛るのがデフォみたいな空気になってるから困る

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 08:04:41.29 ID:TJLaAImD0.net
神父は定期的に年齢が変わってる

最近だとsnで何歳設定だっけなあ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 08:05:57.87 ID:TJLaAImD0.net
>>893
BDBOX出せば売れる状況だからなあ

3クールやれば2クールより売り上げが1.5倍になるんやで・・・

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 08:06:10.69 ID:iS6BvZ800.net
>>893
話の導入からバーサーカー戦までに2時間も使ったのに贅沢なこと言うなよ
映画UBWなら同じ時間で最終回だぞ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 08:07:04.08 ID:akTOnfvY0.net
>>877
ありがとう
結構振り幅大きいのは、まだ第二形態、第三形態があるのかな?
楽しみ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 08:09:40.73 ID:sG1T/WML0.net
>>897
改めて言われてみると凄いなw

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 08:09:42.11 ID:1FLEOp630.net
OPEDからセイバーとのイチャイチャ期待してるんだけどな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 08:10:36.36 ID:1FLEOp630.net
立ててくる

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 08:11:23.92 ID:WH4CnfSt0.net
やっぱ30分でちょうどいいわ
先週先々週は長すぎて退屈だった

だが、桜が出てこなくてガッカリ
あとセイバーが思ったより可愛かったわ
初めてこいつを可愛いと思えた

そんでもって聖杯戦争一方的すぎだ
迷惑かけないように、どっか山奥か無人島でやれボケ

糞魔術師共め

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 08:11:24.32 ID:zm/E0Myr0.net
最近は、ラノベ原作のアニメでハイペースぎみだから、fateのスローペースも新鮮でいいんじゃね?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 08:12:10.35 ID:s+e3wt3NI.net
来週は無双回か

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 08:12:48.81 ID:WH4CnfSt0.net
あとやっぱり顔の画が気になった
横顔とか特に気になる

なんか微妙におかしい

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 08:12:54.80 ID:/NrpF5GQ0.net
士郎の前だと女の子になるセイバー
しかしセイバールートではない。まあ凛×セイバーも良いものだ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 08:12:58.00 ID:1FLEOp630.net
次スレ
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part60
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1413673876/

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 08:12:59.48 ID:WmxPnTgg0.net
>>902
冬木という土地が大事ですし
それに魔術師は一般人がどうなろうと構わないような奴らばかりですし

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 08:13:05.42 ID:Tif88y390.net
今見てきたが説明だけで終わったな今回
絵が綺麗だから飽きないけど
視聴者の大半が内容知ってるんだからバサカ戦まで進めちゃっても良かった気が

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 08:13:14.19 ID:s+e3wt3NI.net
>>902
雁夜乙

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 08:13:25.54 ID:WmxPnTgg0.net
>>907
無限の乙製

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 08:14:06.33 ID:Lrw0riK30.net
>>907


913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 08:14:30.48 ID:iS6BvZ800.net
>>907
おっつ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 08:14:38.54 ID:eg49mVN10.net
ステイナイトリメイクはよ。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 08:15:48.79 ID:P5QEukU60.net
「セイバーは女の子だから戦っちゃダメだ」
「ライダーさんは女の子だから戦っちゃだめだ」
「キャスターさんは女の人だから戦っちゃだめだ」

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 08:17:10.09 ID:WH4CnfSt0.net
>>908
そんな奴らが、世界を変革させる力を持つ聖杯をかけて戦おうなんざ、ほんと悪巧みかつ独善的だよな
普通の作品なら悪者だわ

士郎さん、早く全員ぶっころしてくれ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 08:17:32.70 ID:f8IGdXCY0.net
>>899
正直映画はどうなるのか少し心配

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 08:17:54.65 ID:/NrpF5GQ0.net
殺し合いだと説明されてもまだ「遠坂と喧嘩する気はない」とかいうあまちゃんにあんま期待するな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 08:19:24.49 ID:WH4CnfSt0.net
あと映像の綺麗さのせいかしらんが、ダサいとお前らがバカにしてる服が、けっこう様になってるのは驚いた

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 08:19:26.60 ID:eg49mVN10.net
今作の士郎はグズッたりしないですよね?
雑魚の癖に女の子がー何て言ってたけど凛ルートでは超絶イケメンになるんですよね!

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 08:19:39.48 ID:p62C94+h0.net
遠坂と喧嘩する気はない はまだいい
学校は殺しあいをする場ではないと信じて疑わないひよこっぷり
これが蜂の巣にせずにはいられない

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 08:20:33.48 ID:wAYz65UK0.net
女ごときが俺の邪魔をするなァァッッ!!

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 08:20:42.54 ID:sG1T/WML0.net
>>907

>>917
UFOだし何部作かに分けてくれると信じてる

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 08:20:58.39 ID:WH4CnfSt0.net
説明されたからって、平気で殺し合いするようにはならんだろうよ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 08:21:10.79 ID:Kmo4svjJ0.net
だってシロウキチガイだし

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 08:21:23.86 ID:eg49mVN10.net
>>922
で、真っ二つにされるんですね

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 08:21:45.70 ID:/NrpF5GQ0.net
イケメンってほどでもないが凛に女の子だから戦うなとはどのルートでも言わないし

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 08:21:58.17 ID:TJLaAImD0.net
らっきょであんだけ分割したからなあ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 08:23:39.82 ID:Lrw0riK30.net
今のアンチって成りすましに手法変えたの?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 08:25:55.24 ID:/YnceGHr0.net
>>929
対立させたくて
何かしらのキャラを貶しては
何かしらのキャラを褒めちぎる
その手のレスあったらNGにしとくといいよ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 08:29:35.92 ID:U0X1/5pY0.net
>>929
ヒロイン対立させてるバカを演じてる

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 08:33:08.66 ID:LhNaneXf0.net
>>930
今日日そんなのに踊らされてどうこう思っちゃうような小さいアヌスの奴は型月厨にはいないと信じてる

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 08:37:59.91 ID:wAYz65UK0.net
そらそうだ
特に匿名掲示板での信者発言なんて成り済ましの荒らし以外ありえん
俺を染めたければ遠坂家の三お尻を持ってこいというのだ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 08:38:11.41 ID:Szt+B8aqO.net
Fate√のセイバーがキャスターだったら「オンナノコガー」もここまで言われてないだろう

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 08:39:19.21 ID:1Rxjw8aR0.net
荒らし行為こそ愉悦

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 08:41:20.02 ID:eg49mVN10.net
凛に需要あるのか?

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 08:41:21.22 ID:Kmo4svjJ0.net
愉悦小さすぎやろ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 08:42:53.43 ID:i4f+VpzU0.net
>>934
オンナノコガーなんて口実にすぎん
あれはただセイバーに傷ついて欲しくなかっただけだ
実際凛には言わないし

そもそもしょっぱなのバーサーカー戦でバッサリやられたセイバーが悪い

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 08:43:28.45 ID:zm/E0Myr0.net
>>925
USBのテーマはシロウの意地を貫ぬくだからな。
END後の支える凛が大変そうだ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 08:43:36.84 ID:kW6Uabz50.net
なんかバーサーカーがスマートだった
もう少しでかく描いても良かったかも

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 08:44:18.25 ID:LhNaneXf0.net
>>936
今まで凛はどうでも良いと思ってたけどこのアニメくらいあざとく動いてると
その…下品なんですが、フフ…愉悦…しちゃいますね

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 08:44:58.80 ID:RaX6nzLw0.net
>>940
なるほどこういうことだな!
http://imgur.com/IqaMQ3F.jpg

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 08:45:13.01 ID:fYv0iSI50.net
これからは私が士郎の股間の剣です
好きに使ってください

という感じの原作だったよな確か

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 08:45:27.45 ID:U0X1/5pY0.net
>>938
自分を助けてくれた金髪美少女が血まみれになりながらそれでも必死に戦ってるんだからそうなるわな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 08:45:52.69 ID:/NrpF5GQ0.net
まあセイバーも士郎を守ろうとして負傷した訳で
UBWだとアーチャーの攻撃から士郎がセイバーかばってたっけ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 08:46:31.70 ID:eg49mVN10.net
もう展開知ってるから、残り話数は3P三昧で良いです

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 08:47:02.21 ID:8pDZ0yPz0.net
セイバー見かけそりゃ可愛いけど口調が真面目すぎてあんまり女と見れない
その点凜はあざといぐらいツンデレデレしていてハートキャッチされましたわ
おにゃのこは仕草とか相乗効果しててこそいいものよ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 08:48:32.89 ID:Lrw0riK30.net
>>930
なんか見てると3つあるIPを一つ変えたり2つ変えたりのバリエーションでやってるから
一発で分るんだが・・・・

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 08:48:51.70 ID:l9kWZkPF0.net
これ3Dモデル先に作ってそれをもとに作画してたりするのかな
良くも悪くも作画安定してる
横顔とか斜めがなんか変だって言われてるけど、それもそのまま全然崩れないという

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 08:48:58.45 ID:0+82ZtjI0.net
キャストの順番が前回から士郎→セイバー→凛になってるな
OP、キービジュアルもセイバールートかと勘違いさせるような作りだし
こういうゴリ押ししてくるくせにセイバールートだけアニメ化しないってufoは何がしたいんだろう

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 08:49:17.19 ID:fYv0iSI50.net
セイバー 真夜中に抜いた剣は納めることは出来ない

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 08:50:52.06 ID:jRgVVTUR0.net
視聴終了
説明回やっぱダルいな 飽きる
でも体感時間は一瞬だという
な、何を言ってるか自分でも(ry

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 08:52:02.43 ID:U0X1/5pY0.net
>>952
何を言ってるんだ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 08:52:59.10 ID:GUS5i2aL0.net
あの尻には不覚にも(ry 
グリグリ動きすぎて若干CPの予約録画回を思い出したがw

次回の愉悦所はМ向けにはドSイリヤの言葉攻め
リョナ向けにはセイバーが苦悶する所かね。有名な一枚絵あたりの

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 08:53:44.63 ID:VSBTxLJ+0.net
セイバーさんの可愛さしか見るとこなかった
来週に期待

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 08:54:16.99 ID:fYv0iSI50.net
イリヤはただの誘い受けだからMには不評だろ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 08:54:55.92 ID:Viyu2kws0.net
面白かった
凛のケツ媚びすぎだと思ったけどエロかった

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 08:56:28.38 ID:Kmo4svjJ0.net
凛はお茶くみに行くときにおととってやってたのがかわいかった

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 08:58:12.09 ID:Lrw0riK30.net
>>952
巷じゃそれを時間が過ぎるのを忘れるくらい面白かったって言うんだぜ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 09:00:16.13 ID:Y1oZBHaY0.net
やっぱ長台詞回は声優の力が光るな、言峰ジョージのしゃべりは聞いてて全く苦にならない

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 09:00:21.40 ID:NwdtHfOGO.net
アーチャーに士郎が好きなんじゃないかと勘ぐられてる凛ワロタ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 09:03:23.04 ID:VZQA2wwE0.net
なんでこんなメレオロンみたいなキャラデザになったんだ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 09:05:13.23 ID:GUS5i2aL0.net
>>956
重度のМには違うかもしれんが
ベタベタのロリっ子にロリボイスで酷い事言われるってのが
当時のおにいちゃん達には新鮮だったんだよ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 09:05:44.15 ID:fYv0iSI50.net
アチャーは要するに「俺のこと好きなの?」て聞きたかったんだろ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 09:06:28.33 ID:kW6Uabz50.net
確かにキャラデザは悪くはないんだけどなんか違和感があるって感じだなぁ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 09:07:53.99 ID:Kmo4svjJ0.net
>>963
それはなんとなくわかる
あの頃ってイリヤみたいなベタベタなろりっこがひどい事言ってるキャラいなかった気がする

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 09:15:53.87 ID:CRNnSj700.net
先週今度は麻婆がまわるのかとか言われてたけどまさか本当にまわるとは思わなかった
あそこじゃ椅子だらけでまわりにくかったろうに

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 09:18:41.41 ID:U0X1/5pY0.net
新規に向けて丁寧に作ってるな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 09:24:08.31 ID:j+iRlZfs0.net
凛がかわいいので生きていける

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 09:26:37.56 ID:i4f+VpzU0.net
そういや今回の凛は余裕も優雅さも微妙だったが遠坂の家訓はどうしたんだ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 09:28:59.07 ID:1fVJwXrm0.net
遠坂は常に余裕で優雅たれ

ーーだが、ここに例外がある。

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 09:31:37.35 ID:JAvpG9gM0.net
凛が可愛かったので説明回でも退屈しなかったなー
来週のは力入れてそうだから楽しみ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 09:34:45.75 ID:ro8zYQHV0.net
>>870
娘がいるのは知ってる

でもあれから10年たってるのに、娘が同じ身長のわけないからアインツベルンの同型のホムンクルスだと思ってるとかそんな言い訳を何処できのこが書いてた。

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 09:35:27.91 ID:+jm0tvlN0.net
凛と神父の説明回だけど、これでもかなり原作をカットしてるわな
とはいえ、説明だけで仮に倍の1時間やられてもつらいw

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 09:36:11.53 ID:84Tdd1U50.net
今だもって原因不明とされる火災
ここのシーン他人事のように言いやがるから笑ったわw

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 09:36:51.63 ID:Kmo4svjJ0.net
エセ神父だし

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 09:37:56.17 ID:Kmo4svjJ0.net
>>974
感覚としてはほとんど原作やってる感覚だったけどな
尺を考えてよく取捨選択してると思う

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 09:38:33.78 ID:Z2irtchZ0.net
週30分とか耐えられそうにないので原作やってみた
もうちょっと士郎の内面描写増やして欲しいぞ
憧れの遠坂凛というイメージが崩れ去る様は原作のが面白いな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 09:39:08.60 ID:pFRkny2f0.net
綺礼は元々異常だし切嗣に対してもかなり固執していたからな
ZEROの終わり方でも無視EDに相当落胆していたから
士郎見たときには歓喜しつつ自分にとって切嗣の代理者になるのか
資質を受け継いでるか反応見て計ってたんだろ
正義の味方うんねんはそれ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 09:39:22.08 ID:+rTGQQYs0.net
>>870
元々切嗣は一人で日本に来て、日本でセイバーを召喚したって設定だったから
セイバーがイリヤのことなんざさっぱり知らんのは当然なんだが
Zeroは後付だから矛盾が生じたってだけ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 09:40:28.70 ID:GUS5i2aL0.net
>>966
キライとかキモいとか飛び越えて死んじゃうよ殺すねだからな
しかもスプラッターからお人形までバリエーションの豊富さは■さん以上
割と変な扉開いちゃったおにいちゃん諸氏は多いと思う
かくいう私もその一人でねフフ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 09:41:46.03 ID:dIiwujs/0.net
セイバーと言峰綺麗は面識あるんだっけ?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 09:41:58.84 ID:9Xtv5AA50.net
プリヤからはいったやつが文句たらたらでうぜぇ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 09:42:50.62 ID:FRbpyNzA0.net
今見終わったが30分になってるじゃんか、ふざけんなよ
それに画がなんかちがう気がするんだよなあ(´・ω・`)

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 09:43:04.21 ID:Kmo4svjJ0.net
>>981
ラスト1行が合田さん混じってキモさ倍増しててワロタ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 09:45:01.24 ID:mC8Yoq2G0.net
セイバーも天真爛漫だった10年前のイリヤと
士郎しねしねマンのホムンクルスが同一人物だとは思えなかったんだよ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 09:45:24.65 ID:IsRh/mTK0.net
イリヤからすれば、士郎ってお父さんを奪った存在だから憎んでるってことだっけ?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 09:45:31.40 ID:Y1oZBHaY0.net
>>982
一応知ってるはず、ただ言峰の扱いに関しては割りと本編でもよく分からん
最終決戦の相手だと理解してる割にはセイバールート以外だとあんま存在を知った時にそこまで危険視しとらんし

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 09:45:41.52 ID:U0X1/5pY0.net
3話の戦闘シーンは作画枚数が0話と1話の戦闘作画の枚数を上回ってるらしいな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 09:47:21.70 ID:GUS5i2aL0.net
あ、アンタみたいな抜け殻に、もう興味ないんだからっ
と無理してツンしてた相手の養子がノコノコ聖杯戦争に現れたんだからな
綺礼はあれでも精一杯デレてる

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 09:48:05.22 ID:RaX6nzLw0.net
Zeroもバーサーカー戦で一気に視聴者の心掴んでたし今回も期待やね

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 09:48:39.36 ID:LhNaneXf0.net
冷静に見えて実はビンビンでした

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 09:48:50.42 ID:zm/E0Myr0.net
イリヤか「バサカは強いもんね」
のシーンってUBWだっけ?

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 09:48:52.63 ID:FRbpyNzA0.net
>>987
イリヤはしろうが殺したいほど大好き(´・ω・`)

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 09:52:18.09 ID:i4f+VpzU0.net
>>987
憎んでるってのもあるがそれよりも切継が養子にした子なら私の義弟やから私のもんやって感じ
だからはなから士郎を殺すつもりはない

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 09:53:21.88 ID:Kmo4svjJ0.net
1000ならバサカがちゃんと買い物してくる

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 09:53:23.58 ID:U0X1/5pY0.net
イリヤは士郎を1度も殺してない天使だからね

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 09:53:50.44 ID:CAIRn1WL0.net
なんで愉悦はいつも回るの
笑っちゃって観てられなかったんだけど
アニメスタッフは何か愉悦に恨みでもあるの

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 09:54:05.52 ID:Y1oZBHaY0.net
>>997
殺してくれる人のほうが余程優しいんですが

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 09:54:16.51 ID:FRbpyNzA0.net
たしか動くぬいぐるみにしたんだったか(´・ω・`)

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
242 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200