2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 61

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:29:58.28 ID:cP6jb93s0.net
次スレは>>950が宣言してから立てること。
無理なら>>950が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
度が過ぎる議論は各アニメの本スレ、又はアンチスレで。

コテは書き込み禁止。

今期(2014秋)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/14av4.jpg
前期(2014夏)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/14smv4.jpg
来期(2015冬)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/15w.html

前スレ
今期アニメ総合スレ 60
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1413507223/

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 19:13:31.13 ID:KRGChBLk0.net
>>320
本日のベストレスに認定する

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 19:15:30.35 ID:Jy+icwSu0.net
>>331
このスレで一度も見た覚えないなw
俺は一話見てそっと予約を取り消しました

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 19:15:37.67 ID:3kcr2UP90.net
毎スレ似たような書き込みあるからもうテンプレでいいんじゃないかな

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 19:17:24.15 ID:Y28sS/nL0.net
>>329
権力持った監督のワンマン作品で周りの意見が取り入れられずに作られているから
糞になるのは当たり前

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 19:18:47.95 ID:dG8ibaG80.net
魔弾はMF文庫なのに面白いのが何かムカつく・・・

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 19:20:06.08 ID:kJssbzTu0.net
Gセルフは最初にキャピタルがラライヤのを鹵獲してるから二機あって1機はキャピタルにあるよね?

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 19:20:42.16 ID:RfSTpppH0.net
魔弾は全盛期のベルセルクとかオーフェン見てる感じだな
微妙に古臭い感じがいいんだろうな

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 19:25:25.61 ID:UnAGo25T0.net
Gレコそんなにわかりづらいかな
絵から伝わる情報量が多いから状況は把握しやすいし状況を頭に入れてみれば会話も理解できる
魔弾は一話がダイジェストぎみでいまいちだったけど二話で評価を改めた

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 19:26:56.37 ID:Iy0x4XZ/0.net
Gレコってなんで深夜なんだろうな
内容が子供向けなので大人の池沼向けって感じがする
5時くらいに放送すればいいと思うけど分かりやすくないので子供にも受けなさそう
まだ最新話見てないのでそれまでの感想だけど

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 19:31:58.19 ID:gf9rniMp0.net
魔弾は衣装デザインがよろしい。

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 19:33:16.79 ID:krurgkM+0.net
>>338
ベルセルクはねえよw

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 19:33:23.32 ID:6x3iHSS30.net
魔弾はOPだっせぇと思ったが普通に面白い

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 19:33:44.98 ID:T6mFqOSO0.net
えっ
魔弾の不満な点が衣装とか甲冑デザインなんだが

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 19:34:20.65 ID:3kcr2UP90.net
魔弾は主人公達以外もきちんと描いてるのがいい
モブ扱いだけど力抜いてない

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 19:42:54.98 ID:NLlKFuD20.net
魔弾はストーリーがズタズタだけどな

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 19:43:04.81 ID:VOJrF1jo0.net
魔弾は古いというか安心して見れる
バハムートも同じく古いタイプなんだけど、こっちはタイバニを髣髴とさせてチョット苦手なタイプだな

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 19:44:15.48 ID:yMV4DRcy0.net
魔弾言うほどでも
ただ敵のゲスい奴は好きかもしれない

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 19:46:33.31 ID:UoT//wFu0.net
ttp://i.imgur.com/Qn80b0K.jpg
なにこれコピペ?

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 19:46:51.94 ID:ZzUwJ8Kv0.net
>>340
富野は夕方希望したが退けられた

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 19:48:18.55 ID:rm0M3ISZ0.net
まあ夕方から朝方に移ったりとか、話数が減らされるとかしなきゃいいよw

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 19:49:35.55 ID:6znMjEHi0.net
見たいものだけに絞り込んでもなお本数が多すぎる
どんだけアニメ乱発してんだ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 19:49:39.79 ID:VlnFgjgC0.net
正味な話レコンギスタもビルドファイターズも子供は見てないし見ても受けなさそう

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 19:50:12.15 ID:dGLWcg7F0.net
失われたは切ったよね?

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 19:51:24.27 ID:UzpGVG9i0.net
ガンダムに今さら入る気せんよ
オタクの教養ってんなら一生ニワカでいい
ただでさえ、ここは時間狩り社会日本だぜ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 19:52:30.93 ID:I09ql9L10.net
魔弾はキャラクターがいい
OPも割と好きだよ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 19:53:03.09 ID:J9InGy+f0.net
あんな糞つまらんアニメ夕方にやったらage以上の大惨事だろ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 19:53:55.62 ID:6x3iHSS30.net
>>354
切ったというか見てない

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 19:55:43.71 ID:UnAGo25T0.net
>>354
放送が蟲師とアンジュの間を埋める絶妙の時間で切りづらい

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 19:56:14.54 ID:E5bG8oNw0.net
まあまあ
既にSEEDという揺るぎない底辺があるんだからガノタ同士喧嘩するなよ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 19:58:00.48 ID:3K1m5rGf0.net
>>360
底辺はageじゃないのか

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 19:58:42.91 ID:gf9rniMp0.net
今、魔弾の公式サイト見てみたけど
どいつもこいつも名前がw
こんなの覚えられんわ。

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 19:59:21.29 ID:6x3iHSS30.net
ガンダムって分枝じゃないマザーシップ的な作品だけでいくつあるんだよ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 19:59:22.64 ID:ZzUwJ8Kv0.net
http://folderman.aki.gs/s/fa15340.gif
http://folderman.aki.gs/s/fa15341.gif
http://folderman.aki.gs/s/fa15342.gif
http://folderman.aki.gs/s/fa15343.gif

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 19:59:35.45 ID:er1z8Uk50.net
>>359
あるあるw
放送枠は重要だよね

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 19:59:53.75 ID:dG8ibaG80.net
個人的には種死よりageの方が上だと思う
種死は最悪

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 20:00:31.13 ID:RfSTpppH0.net
精霊使いのキャラも名前すごかったよな
形容するとドッグデイズみたいな名前

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 20:05:51.95 ID:907aNMXo0.net
>>362
ティグルだけやっと覚えたよ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 20:06:30.25 ID:E5bG8oNw0.net
>>361
ageなんてSEEDに比べれば雑魚もいい所だろ
クソアニメ的な意味で

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 20:06:36.81 ID:3ScA+2aX0.net
>>354
まだまだ見るよ〜w

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 20:07:46.37 ID:yI26V20v0.net
だいたい本数が多過ぎるんだよ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 20:08:38.84 ID:J9InGy+f0.net
そもそもガンダムがオワコン

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 20:09:00.79 ID:zTiHarQj0.net
ツインテール1話は微妙だったが2話は面白かった

今期最下位はテラフォとガルフレのどちらかだな
というか年間ワーストも狙えるレベル

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 20:09:11.57 ID:E5bG8oNw0.net
ガンダム界のクソアニメ征夷大将軍である種、種死とageみたいな凡作を比べちゃいかん

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 20:11:15.92 ID:VOJrF1jo0.net
>>362
ゼロ魔とかもっと酷かったけどなw
MFの伝統かも

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 20:13:32.09 ID:6x3iHSS30.net
そこまで言われるとage、seed destiny を観てみたくなるな
レンタルある?

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 20:14:07.28 ID:3ScA+2aX0.net
Gレコは久々にハマりそうなガンダムだけどここでは語らないようにしよw

つかめプライド〜つかめサクセス〜
元気のGは〜始まりのG〜
Gのレコンギスタ〜

カラオケで早くうたいてぇw

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 20:15:37.20 ID:2mOyHXOq0.net
ageはフリット編が酷すぎた
それ以降はそこまで悪くない

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 20:18:02.09 ID:RfSTpppH0.net
種もageも開始5話位までは最高だったんだけどレコンGは今のところそれ以下だな

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/18(土) 20:18:45.02 ID:AUcxCYcR0.net
原画が10人くらいしかいないのは低予算と見ていいし簡素系か低作画
今は3DCGも使うから減り気味でも有るから10人未満もある
原画は各パート(人物・背景・箱物・メカなど)の専門に分かれるが、少人数だと兼職が多く作画の質が落ちる
普通は12〜20人はいる
25人以上いたら作画に金をかけていると見ていい(作画がいいとは言っていないw)
普通の人数でも各パートに優秀な原画マンがいると、作画が良い場合もある

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 20:19:32.42 ID:HO1dmlfR0.net
今日は失われた未来だけ浮いてるな
良作の中に一つだけこういうのあると萎える

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 20:21:03.51 ID:f8GfJ09P0.net
色が綺麗だから四月は見る
テラフォはなんか分からんけど光飛ばし過ぎ。JKのプリクラみたいな感じがする。背景も悪い意味でBLEACHぽいし

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 20:22:04.57 ID:E5bG8oNw0.net
>>379
種の開始5話の頃は既にアスランがキラキラ言いながら仲間の足を引っ張って
キラの棒立ちビームで敵が逃げていくお遊戯アニメだったはずだが

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 20:34:36.67 ID:4aEond6p0.net
>>364
欧米コンプレックスの塊団塊だけあってセンスが欧米流だなw

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 20:37:36.96 ID:gf9rniMp0.net
〜勇者であるの車イスやばいな。
キャラ的にも声優的にも。
車椅子で戦闘員の適正はないだろとは俺も思ったし
余程の事情がないと納得しないぞ。

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 20:38:50.97 ID:ZzUwJ8Kv0.net
>>384
アメリカ大陸舞台だしな

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 20:38:51.91 ID:krurgkM+0.net
だから車椅子は強いよ
ファイナルファイトのラスボスも車椅子だろうがああ
でやあ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 20:39:51.22 ID:U9yrVWpb0.net
適当にわかりにくくすると信者が勝手に深いと勘違いするってのはよくあるけど
ガンダムオタク相手だとオカマっぽくするだけでも深いって思ってもらえるんだな

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 20:40:01.09 ID:RfSTpppH0.net
車椅子はどう考えても扱い難しいし行き詰ったらマミちょんぱするだろうから大丈夫だろう

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 20:41:28.32 ID:PerSNXln0.net
種もageも苦痛に耐えながらなんとか3話まで見て脱落したけど
Gレコは今のところ面白いよ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 20:43:20.99 ID:VtLXbe/H0.net
>>390
昔のガンダムが好きなタイプでしょ?

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 20:43:24.09 ID:yMV4DRcy0.net
スゲー関係ないんだけど
前期のノーゲーム・ノーライフって面白かったの?

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 20:44:00.04 ID:UnAGo25T0.net
オカマ言葉は富野の味だけど深くはねーよ!
アイキャッチは欧米というよりは名作劇場のノリだと思うけどな

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 20:44:10.62 ID:pXswVUEL0.net
初ガンダムとして最近SEEDを観たばっかだけどクッソ面白かったぞ
クソみてーなギャグもクソみてーな萌え要素も無くてすっげー硬派なのが良かった クルーゼのセリフが一々かっこいい
ガノタからみると軟派に見えてしょうがないらしいけどな
しかしDestinyは俺がSEEDの好きだった部分をルナマリアと偽ラクスが粉砕しやがったのでクソ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 20:44:51.80 ID:907aNMXo0.net
>>392
ここ最近のMF文庫アニメではトップクラスだった

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 20:45:00.57 ID:3K1m5rGf0.net
>>392
次回予告とかも含めて結構面白かったよ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 20:45:16.25 ID:MGGoBVK+0.net
>>392
良かったよ。チェヌで叩かれ過ぎたけど良作

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 20:46:11.19 ID:1LH4Bi1t0.net
>>392
萌えアニメとしては

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 20:47:34.42 ID:gf9rniMp0.net
>>392
俺は二期を希望するくらい続きが気になっている。

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 20:48:41.58 ID:VtLXbe/H0.net
ノゲラは声優の力量で持ってた

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 20:48:56.86 ID:Y28sS/nL0.net
>>392
原作糞で最低の作品だけど
声優→全員売れ筋のみ 作画→まあまあ エロ→ロリコン歓喜
コンテが良くてテンポが抜群だった

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 20:49:17.83 ID:WRowsvhR0.net
ノゲノラはあの絵で萌ええええぶひいいいってなれるやつなら面白いが
ゲームしないからなあ・・・

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 20:49:37.75 ID:yMV4DRcy0.net
マジかそんなによかったのか
それなら空いてる日に見ようかのう

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 20:50:35.92 ID:TkBFHfW50.net
チェヌで切った者としては論外のゴミ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 20:50:43.22 ID:Jy+icwSu0.net
君嘘あれで中学生かよw

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/18(土) 20:51:05.84 ID:AUcxCYcR0.net
原画マンの人数の観点から、バハムートとガルフレと未来を比べたら大差無いな動員は(ヲタではないから面子見ても優劣は良く分らんがw)
で、これだけの差が付いたのは納期の関係か・・・・・
バハムートの制作開始が早く1話当たりの時間をかけていたら、変わらない人数でもこれだけの差になる例みたい
ちなみに、コックリさんは他国外注で11人と少ない

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 20:51:36.07 ID:E5bG8oNw0.net
>>394
褒めるふりをして貶すのはやめてやれ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 20:51:38.40 ID:Y28sS/nL0.net
エロとキャストが平凡だったらチリほども売れないゴミだったのは言うまでもない

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 20:51:59.64 ID:2mOyHXOq0.net
ゆゆゆ1話だけ観たけどこれは面白くなる気がしない
最初の日常シーンのダルさから致命的過ぎる
まどかのパクリとか何とか聞いたけど、
展開の巧みさもパクって欲しかったわ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 20:52:34.76 ID:MGGoBVK+0.net
Gレコは資源が枯渇した地球で宇宙から資源調達をしているキャピタル側(富を独占)と資源を狙う隣国のアメリアとの交戦を今のところ描いてるだけっしょ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 20:54:19.62 ID:yMV4DRcy0.net
>>409
まどかから骨を抜いたようなアニメ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 20:56:52.40 ID:3ScA+2aX0.net
まどマギすら骨があるか分からんのにゆゆゆってそんな酷いのか

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 20:57:19.11 ID:3K1m5rGf0.net
>>412
同じことレスしそうになった

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 20:57:46.84 ID:3K1m5rGf0.net
骨があるか怪しいって部分ね

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 20:58:01.39 ID:Mvr60Zm40.net
ゆゆゆはまどかよりビビッドなんちゃらの方に似てると思ったな

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 20:58:35.39 ID:RfSTpppH0.net
デザインはまどかより上だからイーブンだろう

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 20:59:13.71 ID:yMV4DRcy0.net
まあ、まどかっていうかいろいろパクりまくってるんだけど
パクリ方が下手くそっていうか全然昇華できてないって感じ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 21:01:33.61 ID:Aje5ZIsrO.net
結城友奈がパクリならまどかも過去にどっかで見た様な要素を詰め合わせたパクリ作品なんだけどな

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 21:02:59.44 ID:Aje5ZIsrO.net
>>415
ビビッド枠はむしろツインテールだろ
結城友奈は幻影ヲ駆ケル太陽に近い感じだと思う

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 21:03:49.59 ID:qfC7b2a10.net
>>418
パクリでもなんでもいいけど、どっちもつまらないからなあ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 21:03:54.45 ID:yMV4DRcy0.net
魔法少女変身系アニメとしては

ツインテールの方がはるかに成功してるのが笑えない

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 21:05:40.97 ID:5wKGTmA50.net
俺ツイは特撮系だけどな
主人公もどちらかと言うと特撮系に見られたがってるし・・・

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 21:06:17.41 ID:qfC7b2a10.net
理不尽な戦いに一般人が巻き込まれる系作品は、よっぽど工夫がないとなあ
10数年前の方がいろいろ工夫された作品が多かったのに、ここ数年は凡庸すぎて

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 21:07:58.23 ID:907aNMXo0.net
ゆゆゆが作られたのはお前らが百合で魔法少女してるアニメばっか買うからだぞ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 21:08:06.37 ID:2mOyHXOq0.net
まどかは1話の日常パートから萌えのキャッキャウフフと
不穏な空気をうまく混ぜていたし、この時からかなりの伏線
も張っていて情報量が多い映像だった
ゆゆゆみたいにバカ正直に日常パートを流しっぱ
なんて脚本はしてない

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 21:08:51.27 ID:3PEFGEjC0.net
スゴい不作
豚にとっては豊富か

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 21:10:03.72 ID:vMnnIvmR0.net
サイコパスはつまらんかったけど2の方は面白いな
海外ドラマを意識した作りになってるね

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 21:10:19.14 ID:Y28sS/nL0.net
ゆゆゆはとりあえずヒット作のパクリを取り入れただけで中身が無いからな
作画の出来は良いけどゴミだな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 21:10:22.90 ID:Aje5ZIsrO.net
グドン『俺、ツインテール食べます。』

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 21:13:00.06 ID:ejyq1geh0.net
まどかもゆゆゆもたいして変わらんよ
まど豚は否定するかもしれんけどな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 21:13:39.71 ID:PerSNXln0.net
それなんてビビッド…うっ頭が

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200