2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

寄生獣 セイの格率 ★25

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 13:44:46.70 ID:7o0iesit0.net
誰が決める?
─────────────────────────────────────
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
【今後の展開のネタバレ禁止】 【実況禁止】
─────────────────────────────────────
●放送情報及び配信情報
日本テレビ               10月8日より毎週水曜25:29〜
札幌テレビ               10月17日より毎週金曜26:00〜
テレビ信州               10月23日より毎週木曜26:14〜
静岡第一テレビ           10月22日より毎週水曜26:04〜
広島テレビ               11月5日より毎週水曜25:59〜
福岡放送                 10月20日より毎週月曜25:59〜
鹿児島読売テレビ         10月17日より毎週金曜25:55〜
BS日テレ                 10月21日より毎週火曜26:30〜
日テレオンデマンド        10月8日より毎週水曜24:00〜
Hulu                  10月8日より毎週水曜深夜
ニコニコ動画           10月9日より毎週木曜23:00〜(生放送)
.                      10月9日より毎週木曜23:30〜(チャンネル)※2話以降有料
GyaO!ほか
●関連サイト
・アニメ公式サイト:http://www.kiseiju.jp/ http://www.ntv.co.jp/kiseiju/
・原作公式サイト:http://afternoon.moae.jp/lineup/337
・実写映画公式サイト:http://kiseiju.com/
●前スレ
寄生獣 セイの格率 ★24
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1413523897/l50

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 21:49:28.26 ID:eVKS3HY6i.net
>>219
お前これのアニメスタッフか?

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 21:50:29.40 ID:Ayt+SojC0.net
>>217
あ、韓国語?

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 21:52:46.24 ID:p8CVQPZI0.net
動物虐待するようなバカに顔だけの威嚇は通用しないんだよね

足元に投げ返して1mほどの穴を開け、ガキどもを穴に落とすくらいの演出は必要かな

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 22:02:43.05 ID:kX9o6ZaY0.net
あの原作でこんなアニメになっちゃうなら、もうどんな良い原作持ってきたって名作アニメにすんのは無理だな

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 22:03:05.31 ID:PRWC3q1H0.net
今のところ面白いわ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 22:03:27.97 ID:Vl6AKoWKO.net
折角の花澤さんが…
僕の花澤さんが…

汚された……

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 22:04:10.17 ID:Ayt+SojC0.net
まぁ思考能力がおかしい人が原作でオナニーしてしまったら











そりゃ、お前の妄想をアニメにできるわけがないよね

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 22:05:54.79 ID:q6NI22a80.net
>>220
No

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 22:08:39.73 ID:VOCINImb0.net
原作ファンだけど、最初の人間にちゃんと寄生してる奴への対処以外はすごくよく出来てたと思う
正直、楽しみw

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 22:10:04.99 ID:kX9o6ZaY0.net
>>226
実際このアニメは鳴かず飛ばずで終わると思うぞ

原作が良いから改悪しても凡作で終われるだろうけど

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 22:11:07.47 ID:RgkoGmQp0.net
平野が出てくる時点でこうなることは察しがついた
ファンもアンチも多い人だからねぇ
どうせ平野叩いてる人も本当は好きなんだろうしw

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 22:11:34.70 ID:Ayt+SojC0.net
>>228
正直良く出来ていた

2話の音響以外

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 22:13:37.65 ID:fb41wfYT0.net
最近じゃ平野より花澤の方が気になるわ
まーたコイツかよって

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 22:14:11.72 ID:lFD6oiD30.net
これでよく出来てたとかどんなセンスだよw

そういう連中がスタッフになるとこうなるんだろうね

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 22:14:24.31 ID:VOCINImb0.net
>>231
ああw
音響とかあんまり気にしないで見ちゃったw
始めてまともに寄生した相手との遭遇で緊張感無さ杉とおもったのはそのせいかもw

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 22:17:46.54 ID:Ayt+SojC0.net
>>234
その辺の緊張感って原作みてたら助かるのわかってるからねぇ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 22:21:36.90 ID:ANZ1cQVt0.net
このアニメ良く出来てるわ
右野綾さんがテレビ規制の限界にチャレンジしてる感半端ないwwww

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 22:23:16.91 ID:Zfbuz0i20.net
声優のせいにしようとしてても無駄だし……

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 22:23:26.76 ID:dmuFppYW0.net
先が分かってても何回見てもってのが良い作品だと思う

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 22:31:01.83 ID:Ayt+SojC0.net
まぁ正直
人間パラサイトの時の戦闘シーンでは、戦闘前の前振りのコマ割りが
原作と対して変わっていないんだよ

だから原作通りに淡々と進んでしまっていて、原作では漫画ならではの
構成と間で恐怖を演出していたけれど、アニメではそれが無理だから
ああなってしまったってのはある

原作厨の言うとおりに作るとこのように、しらけけ見れてしまう悪い例かもしれないね

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 22:31:44.50 ID:VOCINImb0.net
>>235
なるほど
原作ありきで見るのと、純粋に演出評価するのとは確かにちがうな

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 22:33:55.03 ID:Ayt+SojC0.net
それに加えてパラサイトが選んだ顔がまるで違うし骨格も力強く表現されていない
最初から原作の何処を向いいているのかわからない目の異様さも再現しない方向だし

根本的に怖くない姿の人間金髪頭が、のらりくらりとラリった目で出てきただけだしねぇ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 22:37:55.33 ID:VOCINImb0.net
>>241
原作は、人目で凶暴性と異常性表現できてたもんねw
浦上のデザインの差異といい、こんな漫画のアニメ化で原作主義を捨てたのは、よっぽど思うところがあるんだろうね

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 22:38:05.36 ID:KiN8YAYh0.net
原作の目の感じの描写は斜視の方からのクレームを避けたのかもしれん。まぁカメレオン風な動きにすれば良いかもだが

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 22:38:20.86 ID:ANZ1cQVt0.net
寄生獣は見た目でなんとなく分かるな
ネットもあるしそのうち被害者居なくなるだろな

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 22:39:19.90 ID:4hs7s1EB0.net
原作の展開知ってたら出来が良くても楽しめないアニメとかあるわけねーだろ
養護も狂気じみてきたな

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 22:39:39.16 ID:Ayt+SojC0.net
>>240
最初から助かることがわかっている戦闘と、展開が見えない戦闘ではねぇ

俺の場合、一番最初の戦闘から腕に移れるから味方になれってパターンがあったのを忘れていた
んで、おぉーって関心してしまったわ
そこでもしミギーが向こうに寝返ったらと思うと怖かったねw

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 22:44:29.95 ID:Ayt+SojC0.net
>>242
変更点としては理解できるんだよね
原作通りなら、餌が逃げちゃう風貌だから不適切なんだよね

ひ弱でチャラい男風ってのがギリギリの線だったんだろうけれどね

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 22:44:52.25 ID:ANZ1cQVt0.net
>>246
しんいちが右手失って障害者生活するだけだろ
ナマポ生活なんてむしろ皆の憧れだろ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 22:45:13.43 ID:IBIlT3aq0.net
原作も好きだがアニメも十分面白いやん
多分原作と全く同じにしてたら間違いなくこけてたと思うよ
つか放送倫理がうるさくなってるから色々手直しは仕方ないこと

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 22:47:07.23 ID:Ayt+SojC0.net
>>248
想像力破綻ってやつっすか?

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 22:48:55.24 ID:ANZ1cQVt0.net
>>250
楽観的推察だけどそうなった時ミギーはしんいちの命までは奪わない気がする

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 22:51:00.81 ID:2zvjeto/0.net
まさかこの漫画がアニメで見られるとは思わなかったなぁ
原作と全然違うわけでもないし十分楽しめる
毎週楽しみだ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 22:52:42.43 ID:Ayt+SojC0.net
>>251
それは寄生獣ではないね
ミギーだけじゃなく 敵のAもいるんだそ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 22:54:08.65 ID:VOCINImb0.net
>>246
その可能性を否定するような風貌の原作と、首を傾げたくなるようなアニメのそれとの対比は結構面白いねw

>>247
怖さのテンプレって、結構変わりやすい要素なのかもね
そういうの考えるとおもしろいな

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 22:56:29.74 ID:ANZ1cQVt0.net
>>253
少なくとも自分の手を切り落とすぐらいだから思慮な足りない馬鹿
ミギーの理詰めで切り抜けるだろ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 22:58:15.03 ID:Ayt+SojC0.net
>>255
理詰めで切り抜ける必要がないだろ
ミギーは宿主を変えたんだから、その時点でシンイチは危険分子でしかない
パラサイトの事全く理解できてねいねぇ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 23:02:59.40 ID:ANZ1cQVt0.net
>>256
あのさ〜人間だって生まれたての赤ん坊は蛇を怖がったり友情なんて概念無いんだぞ

そんなものは後天的に学ぶものだ

ミギーはしんいちの為に行動してる描写が多々見受けられる

信頼関係が芽生えてるな

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 23:06:09.56 ID:aDG6x+2d0.net
ゴミみたいな常駐擁護がいて薄ら寒いスレですね、バイトですか?

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 23:15:09.24 ID:0U55xdMz0.net
前に「20レス以上してる奴はNGするとスレがまともに見える」とか
無茶な事言ってる奴がいたが……もう否定できんなこれw

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 23:15:20.49 ID:nsBrneGO0.net
レス数飛びまくりんぐw

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 23:21:30.35 ID:Ayt+SojC0.net
>>257
んー
お前状況展開を脳内で構築する事って苦手だよね

その信頼関係にあるシンイチを捨てて敵の右手になったら?ってお題にんだけど

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 23:25:50.39 ID:3asPN9SC0.net
100レス様、自作自演で伸ばすのはお止めください
そんな事をしてもアニメ寄生獣は傑作にはなりませんし、
スタッフがしたことは帳消しにはなりません

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 23:27:00.12 ID:V0Xxf+iJ0.net
右腕乗り移ったらとかどうでもいいよ

はい。このお話終わり。次いこうぜ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 23:27:05.37 ID:FQM8I1xT0.net
実写版ぬ〜べ〜を見て思ったんだけど
右手にミギーがいて
左手に鬼が宿ったら最強なんじゃないか。

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 23:27:12.40 ID:ANZ1cQVt0.net
>>261
より強い個体、人間に置き換えたら出世欲みたいなものか
それと情は共存するから一概には結論出ない問題だな

おまえさんが言ってるのはそれは生物では無くてコンピュータだな

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 23:29:05.53 ID:0U55xdMz0.net
>>264
どっちの手でケツ拭いたりソロプレイするんだよ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 23:30:10.69 ID:Ayt+SojC0.net
>>265
いやすでにパラサイトとしての生物的な判断は示されていますから
そういった判断はコンピューターではありませんよ
必然的な展開予測です

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 23:30:46.33 ID:yxJZzTkg0.net
おまえら貴重な土曜日を…

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 23:35:15.52 ID:3asPN9SC0.net
>>268
ら じゃない可能性

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 23:38:32.44 ID:Bz34Nde60.net
現時点においては移り変わり可能の確信が無かったから
ひとまず現状維持を選択しただけで、
可能(と断定できている)ならば移ってただろ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 23:39:36.05 ID:FQM8I1xT0.net
>>266
ミギーなら人間の自慰行為に興味を持って協力してくれそう。
鬼は拒否しそう。

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 23:41:34.25 ID:xT9YdiVT0.net
ネタバレになるけど、ミギーが新一に対して「情」と呼べるものを感じるのはまだまだ先の話だから、
仮にあの時相手の右腕の移動に成功してたら新一は殺されていたと思うよ。
最終的には「君の脳を奪わなくて良かった」とさえ思うようになる。ネタバレだけど議論を終結させるには言うしかないと思ったw

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 23:41:54.76 ID:nsBrneGO0.net
>>271
生殖器を模倣するには実物を見るのが手っ取り早いから
一回は本物に触れさせないとだめだな

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 23:42:24.21 ID:0U55xdMz0.net
>>272
そっか

死ね

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 23:43:45.35 ID:3CG9t5MT0.net
2周ニキとBの棒読みはあれはあれで良かったんじゃないかと思う
あいつらキャラ濃すぎ
後続のパラサイトの冷淡さと比べて浮きまくってるし、あんな先輩がいたらなにより三木がかわいそうだ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 23:44:45.12 ID:ANZ1cQVt0.net
相手は自分の腕を切り落として信用させようとしたわけだ
何故確信出来なかったかと言えば信頼関係がないからだろ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 23:46:56.80 ID:nsBrneGO0.net
出会って数秒で俺と添い遂げよう(生殺与奪はあっち)とか誰がついて行くんだ
って話やな

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 23:49:13.47 ID:dmuFppYW0.net
今夜はこの話題でいくしかないんだな

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 23:49:52.43 ID:0U55xdMz0.net
>>277
そういう企画のAVがあるなw

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 23:50:45.54 ID:vJi8gpTt0.net
>>278
話題出せよ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 23:51:34.72 ID:Ayt+SojC0.net
>>277
猿の惑星の放り出されて、ぬいぐるみ着て逃げまわってたら
初めてまともな人間に出会ったパターンじゃね?

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 23:51:42.53 ID:DD+GNGZO0.net
シンイチからしたら他のと変わらんけど寄生生物同士のコンタクトって視点で見ると右手切り落とした奴は相当な切れ者だと思う
向こうからしたら右手が無くなるわけだし、譲歩することで寄生生物同士の争いを避けつつお互いが利益になるような提案を瞬時に出した

ミギーが信じられなかったのは信頼関係というよりも、ただ単純に実際に右手に移れるかどうかだけじゃないかね

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 23:53:17.70 ID:dmuFppYW0.net
>>280
ないから乗ってみる
ミギーが移動するというのはその信頼を勝ち取ったという仮定ではないのか

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 23:53:27.34 ID:nsBrneGO0.net
>>279
寄生獣AVって触手ものにしかならんのでは

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 23:54:44.40 ID:nsBrneGO0.net
>>282
血液型違って拒絶反応出ました^^
ってシンイチが失せてから気づいても遅いもんなー

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 23:56:15.13 ID:Ayt+SojC0.net
>>282
いやいや

ミギーの立場は「人を襲わなくても生きていける体」をすでに手に入れているんでー

A殺人者パラサイトといっしょになるってことはこの先も人間を襲う手伝いをしないといけない

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 23:57:54.22 ID:3asPN9SC0.net
100レス様へ

その一
「〜〜と思える」「〜〜となるはず」「〜〜と予測できる」等の都合のいい解釈だけで
反論してはいけません。その理屈が正しいという保証を貴方は誰にもされていません

その二
「自分はいいと思う」「自分はそうは思わない」「自分は気にならなかった」等の
主観からくる感想を持つのは自由ですが、「そう思えない奴は読解力がない」等と
相手を批判する材料にしてはいけません。これもまた、貴方が正しい保証はどこにもありません

その三
「アニメでは漫画の構成そのまま再現は出来ない」「原作の構成をそのままアニメにしたせいでこうなった」
「だから上手くいってないのは仕方ない」等と、媒体の違いを言い訳に批判内容を正当化するのはやめましょう
アニメにはアニメなりのやり方があるはずで、それを用いてより良いアニメを作る努力をする義務があります
その努力が実っていないと判断された場合には相応の批判を受ける責任もです

その四
「予算、尺、改変要請など業界の事情でアニメ制作には色々と制限がある」という問題は
「だからアニメの出来で及ばないところがあっても批判には値しない」という理由にはなりません
その制限の中で最大限の努力をする義務と、努力が及ばなかったと取られた際の批判を受ける責任は
制作側に常につきまといます。たとえそれが避けられない事情だったとしてもです

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 23:58:22.00 ID:4hs7s1EB0.net
51/286

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 23:59:30.34 ID:nsBrneGO0.net
見えないけどがんばっていらっしゃるようで。
最終話が終わってもそのペースを保てたら歪んだファンが付くだろうな

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 00:00:52.06 ID:M0B5zuO00.net
>>288
http://hissi.org/read.php/anime/20141018/QXl0K1NvakMw.html

アニメ板1位

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 00:02:12.72 ID:GuH9+d1e0.net
村野好き男子にからまれた時にやっつけてくれるのはまぁ分かるけど
何故にミギーはバスケの手助けまでしてくれたのか?

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 00:04:18.76 ID:PIQP/bb50.net
>>286
ミギーはあのときまだ右手から右手に移るどころか宿主から離れる実験もしてないんで
「移動に確証が持てなかっただけだ」は言葉そのままに受け止めてええんやで。

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 00:05:27.17 ID:hcBQs/Pk0.net
>>291
状況とルールの理解、自己の立場の優位性の確保による生存競争勝ち残り目的なんじゃないかな。
たかが学校の授業の練習試合であってもがんばってしまう。
原作だと余計なことすんなって怒られるんだがアニメは受け容れてしまった。

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 00:06:03.41 ID:UY1kQSay0.net
交尾が見ら…人間の反応一般に興味があるからじゃないかね

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 00:06:12.37 ID:3mZhg3xZ0.net
>>291
紙の上の知識だけじゃわからんこともあるのでやってみた、みたいなノリであって
手助けではない、ぱい揉みといっしょ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 00:06:48.88 ID:M0B5zuO00.net
>>291
・好奇心
・手の形での動作の練習
・実はバスケ好き
などとおもわれる

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 00:08:58.71 ID:35v8hAev0.net
>>290
なんかその人書きこんでる時間もおかしいね
あっ・・・(察し)

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 00:12:15.88 ID:ph/Ut5ZO0.net
>>291
原作ではおそらく興味本位からくるただのおせっかい
(シンイチが必死に何かしてるようだから手伝ってやろう、ぐらいのもの)
これに対してシンイチは、人間同士の遊びなのに余計なことをするな、と軽く諌めている

アニメではこの会話が無くなり、逆にシンイチはミギーの助成に感謝する
アニメオリジナル要素で村野との仲直りが掛かっていたので大きな矛盾は無いといえば無い
せいぜいシンイチがミギーに気を許しすぎじゃないか、という程度

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 00:12:35.38 ID:XhDsgHd20.net
まぁ普通に考えると
右手へ指令をだしたシンイチの計算イメージではシュートしても入らないのではないかという
素朴な疑問を持ち、こうすればボールは目標へ到達するだろうとなんとなく計算してしまい
それが実際にどうなるのか見たかった。

というのが、あたりまえっちゃあたりまえな推理ですよね

つまるところ、手助けとかではなくってボールがどうなるのか見たかっただけっていう

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 00:13:30.14 ID:ltccRzXm0.net
これならミギー一切しゃべらない方がマシだったな

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 00:13:43.47 ID:M0uv6QdA0.net
>>290
3時から11時まで寝てたのかな

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 00:15:02.74 ID:M0B5zuO00.net
>>301
起きてる間ずっと張り付いてるのが……

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 00:15:02.78 ID:3mZhg3xZ0.net
>>298
まあまだミンチ事件知らなかったみたいだから
原作で言うところの犬戦前みたいな状態なんだろうね

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 00:20:23.30 ID:ltccRzXm0.net
 
いつ寝てんだコイツw



183 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 [sage] 投稿日: 2014/10/18(土) 20:06:45.33 ID:Ayt+SojC0
さ、今期N01のログ・ホライズンみてこよっと

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 00:20:46.83 ID:2LZQVJM10.net
結局ゴミ日テレとマッドハウスのアニメはゴミしか生まれない

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 00:21:10.43 ID:ltccRzXm0.net
まあ、アニメしか見てない糞ニートにはミギーの昭和アニメ風糞演技にも違和感ないだろうけど(苦笑)

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 00:21:11.40 ID:hcBQs/Pk0.net
食う寝るアニメ以外は流れの速いスレに常駐して俺理論を垂れ流す典型的な奴だな

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 00:35:24.92 ID:WZ8MWzNf0.net
>>304
凄く頑張ってるのが2人くらいいる
この異常さは業者じゃないな

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 00:41:49.78 ID:K6FRLWBW0.net
野良ネコつかまえて砂場に埋めて石投げつけて遊ぶって、ずいぶん手のかかった遊びをするよな。
砂場に埋めるあたりで相当暴れそうだが…

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 00:44:16.79 ID:X6iz+uuQ0.net
おもちゃは壊しがいがある方がいいからな

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 00:59:23.78 ID:RoTtqGkX0.net
>>307
> 食う寝るアニメ以外は流れの速いスレに常駐して俺理論を垂れ流す典型的な奴だな

食う寝るアニメ以外は気に食わないアニメスレに常駐して俺理論を垂れ流す典型的な奴もいるなw

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 01:02:50.11 ID:XhDsgHd20.net
>>311
それどころか、アニメ関連の仕事で培ったノウハウを使って
ニコ動画に俺理論を上げるやつのほうが怖いね

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 01:04:11.27 ID:oV8Sj1yB0.net
砂場に埋められた猫は、必死で泣き喚くはずなんだがな。

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 01:07:08.53 ID:XhDsgHd20.net
>>313
それどころか、手足を縛ってないと砂程度じゃぬけだされますよ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 01:07:52.71 ID:HEaVG0yi0.net
糞原作の糞みたいな絵をまともにして動かしてもらってるのに
糞原作厨はなんで感謝しないのかね
糞原作の糞絵のままだったら誰も見ないよ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 01:09:02.20 ID:Ju5AbOfk0.net
『移動に確信が持てなかっただけだ』
http://i.imgur.com/DACgazE.jpg

上の方で色々言われてるけど声を聞けば分かるな
これはツンデレ萌えキャラだ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 01:10:28.99 ID:HTZHlbjG0.net
2話みたけど
作画へんじゃね?
Fateの方がきれいなんだけど

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 01:12:52.46 ID:Ju5AbOfk0.net
『酷い…行こ?あんなの見たくないよ』
http://i.imgur.com/FIR0APi.jpg
http://i.imgur.com/lwjF5OF.jpg

利己的で良い娘ではないな
助けろよ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 01:14:48.35 ID:RoTtqGkX0.net
>>315
あのな、あの当時は斬新だったんだよ
古くなったのは原作者の責任じゃないだろ
それこそ古くなったものをアニメ化しようとしてる側の企画失敗じゃないかな

総レス数 1002
274 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200