2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダム Gのレコンギスタ 36機目

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:13:24.42 ID:hZEo88P40.net
>>897
どっちも

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:13:44.64 ID:b5tOUeqk0.net
>>896
アンチスレかどっかの書き込みだぞ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:14:12.57 ID:7bE7ohjA0.net
>>888
ベルリの手の怪我を見て「○○してはいけない」って、執事っぽい人に薬かなんか取りにいかせたシーンがあった気がするけど
あれが、親ごころなのかどうなのか

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:14:42.76 ID:xkMp1gby0.net
>>897
アニメ板と新シャアならどっちも本スレ
好きな方にいればよろしい

AGEの時もそんな感じだったよ
あんときはアンチスレも立って、そっちの方が盛り上がってたりしてたがw

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:14:58.93 ID:kLhztZ5I0.net
>>894
わかりあえないなら人類なんて滅んでしまえ、から
ずいぶん穏やかになったじゃないか

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:15:01.80 ID:Q2To/omd0.net
>>897
どっちもという選択肢は2ch的にはタブーなのかね?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:15:12.56 ID:/w17P+a40.net
>>898
指のけがを心配されてた時、素直に嬉しそうだったよね
カミーユだったら「こんな時だけ、母親の風にして!」とか言いそう

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:15:19.92 ID:hZEo88P40.net
>>899
いや多分御大自信が結局我慢できない人なだけだと思うw
物語的には分かり合えてすっきりがいいんだろうけど
そんなの嘘っぱちだよ!ふざけんなよって結果ああなるという

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:16:09.39 ID:oXHLeezA0.net
>>903
アンチスレという事に気付かずしばらく普通に書きこんでた苦い思い出w

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:16:26.21 ID:xkMp1gby0.net
>>902
貴族的な感じじゃないんですかね・・・
子を案じてる感は判るんだが
なんか庶民的に見ると距離感感じるっつーか

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:16:31.65 ID:Q2To/omd0.net
>>904
漂白されてるよな富野
歳を重ねると丸く納めたくなるものなんだろうな
面倒臭いし

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:16:31.44 ID:MxQlDC130.net
>>898
確かにそういう解釈もあるか
>>902
「咎めてはいけない(=化膿するといけない)」ね、あれは
素直に受け取ってもいいんじゃないかな、ベルリも顔が
喜んでたな。

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:16:33.28 ID:b5tOUeqk0.net
>>902
咎めてはいけないね
あれ普通に聞いてて分かった人少ないんじゃないの

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:17:41.19 ID:Q2To/omd0.net
>>912
宗教的な意味合いかと思ってた

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:18:59.94 ID:7bE7ohjA0.net
>>911>>912
やっぱり 咎めてはいけない。だったのか。
あの場で咎めるって意味が分からないから、効き間違いだと思ってた。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:19:09.05 ID:91xxNwnz0.net
>>896
自分の言いたい事を言い合ってるシーンと

お互いに誤解し合ってるシーンと

2人だけに意味が分る会話してるシーン

これ第三者から見たら全部意味不明これが混ざったアニメ
全話見終わって2〜3回見直せば分るシーンもある

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:20:16.81 ID:Rbd0OG3v0.net
一応「咎める」の意味を確認したね

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:20:38.61 ID:MxQlDC130.net
>>914
普段はそう使わないから自分も聞き取れたけど意味は分からなかったが
調べたら傷が膿むとかの意味もあったので間違いないと確信した。

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:21:05.86 ID:YYcMneUH0.net
・キャピタル
・アメリア
・ゴンドワン

この三つ巴の関係にさらに金星や宇宙が絡んでくるのか
粗がいっぱい出てきそうでワクワクするな
現段階で既にベルリがアメリア側に加担する理由を「貸し」とかいって破綻しまくってるし

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:21:07.71 ID:hZEo88P40.net
>>896
アニメって三人称じゃない
だから見ている僕らは状況を分かってんだけど
主人公たちは自分の身の周りしか把握出来てない
それをより強調してるのがいわゆる富野節だと思う
本当にその瞬間の事、思いついた事しか言ってないことがある
だからその辺も踏まえて見ればというか適度に流すのがいいw

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:21:15.71 ID:id7JIbz20.net
twitterでGレコと検索すると面白くないってサジェストされるのなんとかならないんですかね

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:21:38.19 ID:xkMp1gby0.net
>>912
今時使わんしなあ
つか爺婆級じゃないと分からん気が・・・

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:22:00.97 ID:Zsu9mDjN0.net
アイーダおっぱい 100点

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:22:06.62 ID:LNKBKsqG0.net
全天周囲モニターは言うほど意味ないし宇宙だと方向感覚失って危ないと思う

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:23:03.34 ID:/w17P+a40.net
スコードって叫ぶのがベル以外にもっといてもいいよね

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:23:18.54 ID:bW9VGvng0.net
クンタラの皆さんお元気ですか?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:23:45.33 ID:hZEo88P40.net
でも爺婆級の言葉が出ると
深みが増すように思いません

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:24:00.46 ID:mAuL8S3b0.net
富野作品の傾向から母親の結末が分かるかも…

1st  生存:▼浮気してるのにそんな風に育てた覚えはとか
Z   死亡:目の前でハイザックマシンガン◎仕事一筋だけどいい母ちゃん
ZZ   なし
V   死亡:これ母さんです◎仕事一筋だけどいい母ちゃん
∀   なし

F91   生存:◎仕事一筋だけどいい母ちゃん
逆シャア なし
劇場版Z 死亡:目の前で(ry

ザンボット 生存:◎昭和肝っ玉のいい母ちゃん
ダイターン (既に亡い)
イデオン  なし
サブングル (既に亡い)
ダンバイン 生存:▼本当の息子なら私の築き上げた地位のことも考え
エルガイム なし
ブレンパワード 生存:▼ババアだと思ってたけど情熱的な肉体
キングゲイナー (既に亡い)

まあ、わかるわけもなく…

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:25:35.36 ID:3GuP4Pki0.net
>>898
自分もそう思っていた
言葉を何でもそのまま受け取る人って結構いるよね
ベルリと母親の関係は良好っぽそうだと思う。溝も感じるけど

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:25:37.17 ID:xkMp1gby0.net
>>927
ヒルダ(Z)の評価はなんか違うと思う・・・
モニカ(F91)はギリギリセーフ

あと「これ」はいらないから

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:25:50.30 ID:pHuoe/3F0.net
冨野は、ほほがコケたおばちゃん描くのが好きだよね

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:26:18.99 ID:2PHYXQYQ0.net
>>926
思うっつーか、小説なんか読んでる時に知らない表現を始めて読んだ時のような刺激を受ける
そんで楽しくなって中毒になる

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:26:39.07 ID:LNKBKsqG0.net
>>927
ジョナサン・グレーンの天才的煽りセリフやめてw

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:27:15.20 ID:j1E0YjT+0.net
まぁ 御大ってこういう人だから 女性を描かせたら凄いんですよホント
http://i.imgur.com/hBQjoiU.jpg

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:27:43.77 ID:91xxNwnz0.net
 
ベルリと母は本当に親子か?と疑って見てたけど
手当てさせたり息子救出を口実にされて顔を曇らせるとか
実は良い母なのかもと思い始めた

アイーダが傷をネコみたいにペロペロしてカーヒルが手当てした時との対比

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:27:49.64 ID:LNKBKsqG0.net
アノーア艦長に雰囲気は似てるな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:27:58.27 ID:v6Pqo9fI0.net
現状の宇宙からの供給が続いて停滞する状況を打破するため、
もしくは宇宙からやってくる勢力に対向するために、
地球で小競り合いしている各国をひとつにとりまとめる必要がある。

そこでかつて名家であったレイハントン家の末裔である
アイーダとベルリに白羽の矢が立つ。
結果としてアイーダが女王として担ぎ上げられる。

とかだったらどうしよう。

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:28:11.78 ID:RuFknL5c0.net
ベルリは母親に優しくされてずいぶん喜んでたし養子だよな
あの和やかな尋問では母を庇ったのだろう
会話のドッヂボールをやめるくらいだし

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:28:18.08 ID:Zsu9mDjN0.net
×アーミー
○アーミィ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:29:13.39 ID:Z3PhHOCp0.net
>>933
残念そうや…

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:29:36.30 ID:hZEo88P40.net
>>927
Zのヒルダは仕事一筋で家にもまともに帰らず
しかも旦那の浮気も知って放置するような人だ
Vの母ちゃんも一見いい母の瞬間があるが
自分の都合で動きすぎてる

結局どちらも子供より仕事や自分のメンツを取るタイプ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:29:48.01 ID:06nZMbbI0.net
主人公は白痴なの?
それと脚本の都合で無理のある展開にする時
良識派に一回反対させる(振りをする)事で
分かっていてやってますよーという体裁をとらせてる
突っ込みへの先回りと言うか

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:31:34.55 ID:TDoZGx190.net
Zのヒルダは仕事優先で夫に愛想尽かしてるけどカミーユのことはまだ気にかけてはいるというイメージ
まあZは親父が最悪なんだが

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:32:26.74 ID:oXHLeezA0.net
ミューラ・ミゲルなんてウッソ産む前に宇宙の啓示受けたとか言い出してウッソに英才教育してるっって電波だし

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:32:26.91 ID:mAuL8S3b0.net
>>929
Zの母ちゃんは夫の浮気に正面からは立ち向かわなかったけど
暴力事件起こしたカミーユ迎えに行って釈放させたり、
カミーユが飛び出して救おうとしたり、死んだら号泣されたり、母親としてはまともだったよ。
ウッソは「母さんです」だったかー。やっぱ富野節は凄いわ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:34:22.11 ID:LNKBKsqG0.net
ウッソの両親ってウッソにMS動かす訓練させてなかったかw

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:35:29.29 ID:YnnUxrjQ0.net
俺がガキのころは「子供にMSの英才教育するなんて偉い!」って思ってたけど
今思うと完全に畜生やね

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:38:21.58 ID:Qg3AThLv0.net
>>945
しかし相当過酷な世界で不法移民でもあったからなあ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:39:36.18 ID:06nZMbbI0.net
襲撃を受けているさなかに海賊の捕虜をGに案内して乗せる
そのまま一緒に海賊の本拠地へ
海賊に自分達の身の危険を1ミリも感じずに軍事機密をあっけらかんと質問
仲間が助けに来たところ返り討ちで殺す
技術の発展を禁止したり戦争放棄的なアレで現代にある常識が無くなったって描写?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:40:35.57 ID:mAuL8S3b0.net
>>946
戦わせるためなら畜生な気もするけど、
生き延びらせるために英才教育施しただけなら愛情なんだよなぁ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:40:51.69 ID:YnnUxrjQ0.net
>>948
ベルリは戦いを止めようとしてただけだよ
やったのは謎ポーズとミサイル払っただけ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:41:02.27 ID:G/FTrc3r0.net
http://upup.bz/j/my49905WXXYtdPgmYHdFBt6.jpg
父親については感謝してる部分もあるらしい

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:41:21.11 ID:91xxNwnz0.net
不良A「ようベルリちゃんお出かけかいな」
不良B「お小遣い貰うて遊び行くんか?ええのー」
不良C「わしらにもちょっくら分けてくれや」

ベルリ「三方同時!? スコーーード!!」

不良達「誰がギャグせえ言うた」「なにがズコーじゃ!」「なめとんか!」

ノレド「こーらー!!訓練生なにやってんのー!!」(パチンコ乱射)

ベルリ「助かった…やっぱり困った時はスコードだな」

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:41:56.95 ID:hZEo88P40.net
ベルリの母ちゃん紹介

スコード教を遵守しているため、タブー破りには厳格に対処しようとする。

この一文に色々と含まれていると思う
黒富野なら息子をぬっ殺すとかないこともない。でも今回は多分ないかな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:42:56.23 ID:f5XU8bW00.net
ミサイルの切り払い、妙にかっこいいんだけど
実際やってるのはカメラを横にスライドさせただけなんだよな
それだけであんなにカッコよくなるんだからセンスいいわ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:43:41.00 ID:YnnUxrjQ0.net
>>953
母との対立はあると思うよ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:44:32.28 ID:Bqn37pWl0.net
初ガンダムだけどほんと異様な会話や独り言がクセになる

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:46:23.31 ID:hZEo88P40.net
母といえばママン、ママンといえばバロン、バロンといえば仮面

は! ま、まさかベルリ母がマスク部隊に!?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:46:59.82 ID:06nZMbbI0.net
>>950
テロリストにGを乗せて操縦しながらテロリストの基地へ自主的に行って
俺達が人質だから攻撃しないでね!
とか兵器で戦場のど真ん中に出てきて
味方がそれに従ったら天才海賊たちは攻撃を止めないわけだから一方的に殺される糞要求をして
誤爆?とはいえ助けに来た味方を殺して良心の呵責0とか

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:47:17.32 ID:/w17P+a40.net
>>954
実質のフレームレートは決して高くない、むしろ止め絵が多いくらいと思う
それなのにスピード感も臨場感も半端なくてめちゃかっこいいわ
構図が上手いのかな?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:47:24.07 ID:mAuL8S3b0.net
>>948
まともに見てたら出てこない疑問だから、まともにレスすべきかどうか悩むが・・
危険を感じるかどうかは雰囲気次第だし、質問で返したの子どもなりにはぐらかす意図
別に仲間を返り討ちで殺してないし
うん千年も経ったSFだから我々の知る常識でないもので動いてるってのはその通りだろうとは思う。
まあ「現代的な常識」なんてものは、外国を見れば分かる通り、ないんだけどな…

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:49:26.79 ID:Z3PhHOCp0.net
初代変態仮面と言えばシスコン、ロリコン、マザコンの3重苦の人でしょ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:50:01.08 ID:LY1r1cwL0.net
次スレ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:50:41.92 ID:f5XU8bW00.net
>>959
だろうね
コックピット後方にみえる背景動画の雲もちゃんと配置や動く方向をしっかり考えて見せてると思う
ひとつひとつのカットにいちいちケレン味があるんだよね

とにかく手数とスピードで見せるFateとは対照的

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:50:49.50 ID:mAuL8S3b0.net
>>961
貴様はシャアをdisったあぁぁ!

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:52:35.39 ID:91xxNwnz0.net
 
3DCGと手書きの比較
手書きは一時停止させても動きのある絵に見える
3DCGは一時停止させると完全に静止画

http://i.imgur.com/ehMja4L.jpg

バトルシーンは手書きの方が迫力ある

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:52:58.39 ID:/w17P+a40.net
>>961
シャアはマザコンだけどロリコンじゃねえよ!
ただ少女にしか母性を感じられないだけで(小声

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:54:03.46 ID:Z3PhHOCp0.net
ちょっとスレ立てしてくるわ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:54:24.30 ID:/w17P+a40.net
それは手書きとCGというより、効果線的なもののあるなしの違いじゃない?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:55:26.65 ID:9OnttAKg0.net
>>966
それ人間として終わってね?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:55:42.40 ID:L7SwYG+2i.net
漫画的表現があるかないかなだけじゃね

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:55:46.79 ID:Z3PhHOCp0.net
スレ立て無理だったから>>971よろしく

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:56:16.21 ID:Z3PhHOCp0.net
wwwすいません
スレ立て975よろしく

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:56:26.87 ID:vFcwkdaD0.net
予告、見るとGセルフはコアファイターから遠隔操作できるみたいだな
もしそうじゃないなら、カーヒルのコクピットを撃った時や4話のバリアとか
危機的状況で勝手に動いてるところを見ると
S(スペリオル)ガンダムのALICEシステムみたいにMSが生きてるのかもしれん

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:56:35.11 ID:91xxNwnz0.net
 
>>965

UCはほとんど手書きだったわ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:56:49.05 ID:mAuL8S3b0.net
>>965
シナンジュはデザインありきでゴテゴテの飾りつけまくり、
残念ながら動くデザインじゃなかったんだなーというのをそのシーンで思ったわ。
手書きと3DCGの違いはどうかは知らん

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 16:02:04.21 ID:OT2rRNrd0.net
富野が散々偉そうなこと言ってたわりには見た後に何も残らないな、このアニメ
どいつもこいつも軽々しいというかさ
女が可愛い以外はageと同レベル

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 16:03:25.62 ID:Z3PhHOCp0.net
>>976
スレ立てよろしく

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 16:07:15.98 ID:b5tOUeqk0.net
>>921
昔小説か何かで見た表現だったしなあ
死語だわ

>>927
また君かあ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 16:07:16.60 ID:kLhztZ5I0.net
>>965
UCのよろしくない所はモブMSが棒立ちでやられる点。
一対一の殺陣はいいんだけど。

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 16:10:17.59 ID:YnnUxrjQ0.net
>>979
一対一良かったっけ?
決着まで行くのが全然無かった印象だけど

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 16:12:05.27 ID:mxNbCAKa0.net
>>973
ベルリの意思に反応してやってくるとか
そんなん

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 16:14:47.40 ID:/w17P+a40.net
血筋に反応する、ベルの意志に反応してやってくる……
G-セルフの正体はオウストラル新島で見つかった異星人の遺産だな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 16:14:53.60 ID:Sb4UE9i/0.net
山賊の娘ローニャ 初回拡大スペシャル ★1
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1413596561/

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 16:15:17.12 ID:vFcwkdaD0.net
>>976
最近のガンダムは、人物の関係性が悪化し裏切り、
主役がいちいち迷い悩んで重苦い感じだが、
Gレコは、登場人物の行動に迷いのないさっぱり感じが良い
ベルリはカーヒルを殺したのに、自分を責めてねちねち悩まず
アイーダに恩返しとか言ってすげえ前向きだし

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 16:16:55.81 ID:kZz4iec60.net
>>965
お!
俺もUC当時そのシーンが気になってた。
ファーストは見てないニワカだが、
この場面がファーストのオマージュらしいが、
えっ?なんか微妙じゃないか?と思ってた。
凄い軽いんだよな。

そういうもやもやはあったんだが、
これがホントのオマージュだと思ったのは、
やっぱり富野の今回のGレコの一話のセルフがレクテンに蹴り入れるシーン。
ここはホントに蹴り込んでるのが分かる。
おっ、これかこれかと納得したもんだ。
ぜひとも比較のキャプ画に加えて欲しいもんだね。

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 16:18:36.13 ID:FkudH9+Y0.net
作品作りの才能が枯れちゃうと口先だけは達者になるのよねえ
晩年のパヤオとかこのハゲとか

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 16:18:41.58 ID:OT2rRNrd0.net
いや、別に思い悩まない=軽々しいではないんだが

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 16:19:32.09 ID:xZ/aZzmj0.net
>>980
クシャトリヤvsスタークジェガンは好評だったわ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21007725

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 16:20:20.17 ID:O1oFOlAE0.net
パヤオは枯れてないからね
それ言ってるの庵野だけだから

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 16:21:01.03 ID:FkudH9+Y0.net
昔は凄かったけど晩年のパヤヲ作品全部ゴミじゃん

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 16:21:36.28 ID:BuczoCGW0.net
ハウル辺りで完全に死んだがな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 16:21:45.28 ID:O1oFOlAE0.net
>>990
お前が理解できてないだけ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 16:22:42.79 ID:bA5FUUQP0.net
結局、萌え声豚声優使ってんじゃん

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 16:23:06.80 ID:91xxNwnz0.net
 
 スレ違い比較動画

全部手書きの時代
http://youtu.be/FpUET-a1cpc

バトルは3DCGの時代
http://youtu.be/3VBA0gC8J18

 スレ違いだから今回はここまで

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 16:23:34.29 ID:O1oFOlAE0.net
>>988
アップ率が高くて息苦しい
宇宙を感じない

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 16:24:46.72 ID:YnnUxrjQ0.net
>>988
そこは大好き。
だけどユニコーンが全然活躍しないのが

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 16:25:25.30 ID:/w17P+a40.net
>>976は荒らしっぽいし立てる気ないんだろう
初挑戦だが立ててみる

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 16:25:40.92 ID:mAuL8S3b0.net
>>988
好評だったし構図とヌルヌル作画は凄いと思ったけど
殺陣っていうか、肝心の接近戦の工夫がなあ・・・

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 16:27:54.67 ID:YnnUxrjQ0.net
>>998
MSの殺陣や魅せ方は富野が最強だからしゃーない
UCも00もBFも絵は綺麗だけど勝てない

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 16:30:44.68 ID:0eKyWgPg0.net
主人公はなんで世話になった人達と躊躇いなく戦争してんの?

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 16:31:06.94 ID:/+2d3Jp70.net
スコード!

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
259 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200