2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダム Gのレコンギスタ 36機目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:49:54.04 ID:12HUrsw+0.net
機動戦士ガンダム35周年記念
富野由悠季監督最新作、正式名称『ガンダム Gのレコンギスタ』
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程―平成26年10月より放送開始。初回は第1話と第2話を連続放送
・MBS 毎週木曜日 25:49〜 10月3日〜
・TBS .毎週金曜日 25:55〜 10月4日〜
・CBC 毎週金曜日 26:37〜
・BS-TBS 毎週土曜日 24:00〜 10月5日〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://g-reco.net/ http://www.mbs.jp/greco
・番組公式Twitter:http://twitter.com/gundam_reco

前スレ
ガンダム Gのレコンギスタ 35機目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1413530065

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:04:51.70 ID:J0P3ohoY0.net
>>790
どうでもいいのに何で書き込んでんの?
意識と行動が伴ってないから、危ない状態だと思う

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:05:21.85 ID:hZEo88P40.net
グレンが金髪グラサンで
ギゼラが後ろ姿しか映ってなかった
操舵室の金髪女性だね多分

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:05:42.03 ID:4H33j9Ak0.net
キャピタルアーミーの褐色肌司令官みたいなやつもいるから名前がわからん

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:05:44.95 ID:J0P3ohoY0.net
>>797
宇宙から大量のカーヒル大尉が攻めてきます

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:05:59.02 ID:Q2To/omd0.net
>>795
そういやそんなシーンもあったなw

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:07:04.78 ID:TDoZGx190.net
メガファウナのシーンでもダンディっぽい声が聞こえたな
二役って言ってたし

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:07:19.28 ID:ArC8Vs0Y0.net
>>794
ZZに繋がらない新劇作っちゃう人だしな
このあとにまだいろいろあるんだ的に素直にターンエーに繋がらない可能性もある

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:10:32.50 ID:yepBgOBI0.net
大分先だけれどもターン∀につながるというなら、最終的には軌道エレベータも
無くなってしまうのかな?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:11:44.51 ID:VZ/gKRaf0.net
足の上がる角度は勃起度だろうな
仮面先輩はビンビンなんだよ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:14:55.11 ID:mHBiDbLO0.net
>>806
科学技術や文明は月光蝶できれいさっぱりですよ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:15:42.67 ID:bEcciThM0.net
>>793
ほんと、俺かっけーwwなナルシストくんだなw

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:15:43.15 ID:Z3PhHOCp0.net
本日のアダムスミスさん
「えー捕虜に武器を持たせるんですかー!?」
「つぶす気かーーー!」

もう死亡フラグが立ってるな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:16:04.55 ID:TDoZGx190.net
>>807
女性陣は皆ふたなりなんですか!?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:16:31.22 ID:w6HSluzX0.net
今の所出てくる宇宙の地名は月の裏のコロニーのトワサンガと金星のヴィーナス・グローブ
コロニーの殆どが廃棄されたという設定も加味すると宇宙の人口は極めて少ないと思われる

その少数に支配されるのを良しとせずに、逆侵攻によって支配する側に回ろうという考えが出てくるのは理解できる
相手を上回るマンパワーと同等の兵器さえあれば可能だろう、と思えてしまうだろう。

クンパの思想は全く表に出てきて無いものの、軍事力の整備の背景を考えるとそっち系の人と予想する。
そうだった場合アメリアの不満もエネルギーを支配されている点に集約されるので、展開的に後では同調する形になりそう。
そういう月と地球の対立を阻止する形でへその緒をぶった切るんかなという妄想までは済んだ、こんなモノさえ無ければ争わずに(以下略)

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:16:36.06 ID:Ml8VIXZw0.net
>>799
マジレスするほうが怖いよ。大丈夫?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:18:33.83 ID:bEcciThM0.net
アイキャッチ面白いし結構高評じゃないかw
寒いとか言ってる奴いないぞ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:19:09.76 ID:bEcciThM0.net
高評→好評

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:19:46.20 ID:u2oK8W3c0.net
Gセルフが踊りだすのも時間の問題

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:19:47.64 ID:MxQlDC130.net
アイキャッチは今の所は全部新規だが果たして終わるまでに何
パターン、何キャラ出てくるかな、富野娘さんも振り付け頑張れ。

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:19:48.62 ID:Q2To/omd0.net
>>810
初代やZに出てくるメカニックとか裏方の描写があるのもアクセントになってるね

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:20:14.91 ID:w6HSluzX0.net
Gセルフは確実に踊る、間違いなくインド系

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:20:16.00 ID:693Y5+9l0.net
変に一々作品どうしを繋がりあるものと考える人いるけどそんなに意味ないんじゃないか?
∀は∀でGレコはGレコで別作品だし、ファンサービス程度でしょ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:21:08.60 ID:7aIV4e4O0.net
ハッパさんの「ヒッ!」は、毎回やっていただきたい。

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:21:14.79 ID:ScFtRukE0.net
チアガールズの今後の扱いが不安だ。
アーミー結成式典にも出てなかったし

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:21:23.43 ID:l2FRrJ9g0.net
>>819
それを正しいと思えるこの感覚の出所はなんなんだ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:21:40.42 ID:91xxNwnz0.net
>>806
重要なエレベーターだけど最終的には完全に壊れて終り
がGレコの話かも

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:22:18.69 ID:2lImm+oF0.net
>>819
モンキーダンスだよきっと

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:22:30.35 ID:MxQlDC130.net
>>822
最後に見送るシーンで一応全員出てたよ。

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:23:15.83 ID:Z3PhHOCp0.net
>>819
音姫はインドっぽかったしな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:23:30.35 ID:pHuoe/3F0.net
人間の乗り物のデザインにメルヘン入ってるせいか
なんかジブリの絵でガンダムみてる不思議な気分になる
異論は認める 
楽しんでますハイ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:24:32.46 ID:ScFtRukE0.net
>>826
マジか見返してくる

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:25:47.54 ID:58RDHjHb0.net
>>769
バンダイからは商業的に失敗扱いされてるよ
ソースはガンダム神話Z

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:26:21.53 ID:MxQlDC130.net
>>829
ただ本当に一瞬で次の場面に切り替わるぐらいのとこだからな、
ちゃんとトリーティの彼女(♂)もいるぞ。

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:34:06.72 ID:Q2To/omd0.net
>>828
今どきCGに逃げずに作画してるのは評価すべき点だと思うの
デジタル化で幾らかは楽にはなってると思うんだけどね

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:35:34.03 ID:xkMp1gby0.net
>>806
∀の頃はザックストレーガーやん
(あれも地球と行き来なくなったから遺物みたいな)
Gレコのとか00とかのは廃れたでしょ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:36:51.33 ID:xkMp1gby0.net
>>833
ザックトレーガー

スは余計

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:37:21.78 ID:b5tOUeqk0.net
>>832
CGって序盤のクラウン以外だとどこで使ってるんだろ
わかりやすいのがあれしかなかった

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:39:19.16 ID:C/Kz3KFE0.net
>>833
"すべてのガンダムを"云々ということではあるが
00の世界ってGレコや∀と繋がっているのか?
かたや核分裂動力から核融合すっ飛ばして謎炉に行ってしまった世界
無印からの流れはミノ粉でコンパクトな各融合炉を実用化した世界で
同一時間線上にあるとは考えにくいのだが

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:40:07.47 ID:ScFtRukE0.net
>831
おうおったおった、ありがとう

つーか海賊船の艦長席(?)なんだあのイラストはw

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/10/18(土) 14:42:33.86 ID:DDAi9ayv5
キレましたーはワライましたーは尻尾掴んだぞ
http://megalodon.jp/2014-1018-0758-05/engawa.kakaku.com/userbbs/1635/
http://megalodon.jp/2014-1018-0738-50/bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18063046/

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:40:26.53 ID:Q2To/omd0.net
>>835
クラウンはCGだったな
1話のGセルフの腕を広げるところの合成が上手くいって無い部分は残念だった

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:41:42.44 ID:DN/lbv730.net
式典でマニィがルインに引っ付いた時に、後ろのそばかす君がため息をついてたけど、
あれは場所を弁えないマニィに呆れたのか、彼女がいて羨ましいのかどっちなんだろ?w

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:41:46.99 ID:bEcciThM0.net
>>828
うん、確かにジブリのガンダムって感じがちょっとするw

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:42:08.85 ID:IA9GV7dE0.net
今回、女子達が凄く可愛く描かれていて大満足
ガングロのあうあうエウレカみたいな子、少し喋るようになったね

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:42:13.81 ID:4H33j9Ak0.net
エレベーターはブッ切らないとアデスの枝の神話につながらないな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:42:40.65 ID:mAuL8S3b0.net
3話の早朝の画面エフェクトと4話の夕焼けのエフェクトも、
本当は凄くリアルなんだけどアニメで見ると不思議な気分になる原因じゃないかと思う。しかしこんな効果がかけられるなんてすごい時代になったもんだ。

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:42:44.85 ID:VZ/gKRaf0.net
>>811
おっぱいの角度だろ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:43:22.47 ID:bEcciThM0.net
アイーダめっちゃタイプだ
ああいうお嬢様、お姫様キャラ大好き

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:43:31.07 ID:hZEo88P40.net
>>836
まあそこは00のが∀より後に作品が作られたので
どうしても矛盾は他作品より出てくるわな
それでも大雑把に、もっといえば寛容に
∀の黒歴史ってのはガンダムなら何でもOKよと言うスタンス
だからある意味他作品は無茶も出来るし
それでもガンダムの枠の中に留まれるって話
明確な筋とかは考えるのはナンセンス
だってGガンダムもアリなんだぜ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:43:31.64 ID:Q2To/omd0.net
>>836
統合することもできるししないこともできる
としか云えないな
今後もガンダムシリーズを作り続けていく上で整合性に綻びが出てくるのはある意味仕方の無いこと

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:43:48.19 ID:zraEZu8QO.net
作中音楽は今のところメインテーマみたいな曲は好きなんだが
全体的にはちょい寂しい
∀の曲が大好きで今でもサントラ何度も繰り返し聴いてる
Gレコは今後に期待

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:45:05.01 ID:xkMp1gby0.net
>>847
正直Gガンが一番無茶してるよな

もうあそこまで行くとエンジンがどうとか誰も気にも留めてねえしw

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:45:32.02 ID:bEcciThM0.net
>>849
あのメインテーマは良いよな
それ以外はあまりパッとする印象に残る音楽がまだ無い
これからに期待

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:47:06.90 ID:mAuL8S3b0.net
ターンエーほど印象に残る曲じゃないけど
シーンシーンで流れる曲は日常部分も非日常部分も結構好き。

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:47:09.08 ID:4H33j9Ak0.net
でもGガンダムってサイコフレーム機の完成形のような気もする 光って輝くし

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:50:03.11 ID:7bE7ohjA0.net
面白いんだけど、三話であっさり姫様が脱出に成功しちゃったのってなんで?
わざと?

四話でアーミーと戦うときのアイーダとベルリの会話もよくわからんかったし
あれは
攻めてくるのはアーミーだから、あなたの仲間でしょに対して
ベルリ「僕も母も知りませんでした」(関係ないですよ。仲間じゃないです)ってこと?
で、アーミーの中に元上司を見つけて話をしようとしたけど、クリムの横やりもあって結局、謎の力で撃退した
ってこと?

ベルリが自分の所属ではないといっても、自国の軍には間違いないアーミーと戦うのは
アイーダさんへの恋と、カーヒルさんを殺したことへの罪悪感?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:50:17.85 ID:VZ/gKRaf0.net
EDのあれは、
ベルリはデレンセンも殺すんだろうな
それで先輩は仮面になる

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:50:49.57 ID:2PHYXQYQ0.net
>>840
むしろ両方でしょ
呆れるけど、あんな可愛い子とそんな感じにイチャイチャしたいじゃない?

ところで、四話のカットシー見て思ったんだけど、
カットシーの足があんなギミックしてるのってエルフの為かな?
足からミサイルドバーとか楽しみなんだが

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:51:36.87 ID:1DFiOTNV0.net
>>854
4話みたらわざと逃がしてるってわかるでしょうに

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:51:50.64 ID:hZEo88P40.net
正直∀でゴットフィンガーやったとき
えええええ、Gも入れちゃうの〜って声に出たからね
でもすぐにスゲーなとも思った
だってこうなると全部∀でまとまっちゃうんだもんな
もう誰がどんなガンダム作っても富野に吸収されるんだもん
富野おそろしや

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:53:34.20 ID:b5tOUeqk0.net
>>854
そうだよ
大佐が逃がしたのは軍事力増強のため+結果論だがベルリごと逃がしたことでアーミー反対派のベルリママに圧力かけるため

ベルリは所々の描写からアーミーに対してあんまりいい印象ないみたいだね

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:55:32.76 ID:7bE7ohjA0.net
>>857>>859
ありがとう
そういえばママが「うちの息子、口実にされてる!」って怒ってたね。

どうでもいいけど、べりるのままさんはもうちょっと若くて美人でもよかったと思う。
あと、ガンダムの主人公の親って、ろくな目にあってない人が多きがするから心配

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:57:00.74 ID:u2oK8W3c0.net
>>854
戦おうと思って出たのではなく、戦いを止めさせられると思って出撃した

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:57:08.20 ID:mAuL8S3b0.net
>>854
いやいやアーミーだとわかっててなお少なくともベルリ自身は戦い止めるために飛び立ってたし、
ベルリ自身はは戦闘したというよりは防衛行動で切り払っただけ
ただしアーミーから見れば必ずしもそうは見えないから
だんだん本意でないのに戦争に巻き込まれて行くって状況かな

1回目だと忙しくて追えなくても2回くらいみれば大体分かってくると思う

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:58:12.31 ID:hZEo88P40.net
むしろろくでもない親なので
ろくでもない事になってるのかもしれん
富野アニメでは大概親、とくに母親はダメな人多い

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:58:50.92 ID:g7TG8NFC0.net
紅い方のGはまだ整備中か?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:59:17.59 ID:xkMp1gby0.net
>>858
なるほど、これがシャイニングフィンガーというものか

まぁ響き的にはゴッドよりシャイニングの方が格好いいからねw

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:59:20.95 ID:2PHYXQYQ0.net
ベルがアーミーに良い印象無いのはママンの影響がデカイんじゃないかな
親子揃ってスコード教の信徒見たいだしね。

今回気になったのはベルがシングルマザーで育ったのに対して
アイーダはシングルファザーの可能性があると言う事だ!

お母さんって単語繰り返してたし

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:59:44.07 ID:7bE7ohjA0.net
>>861>>862
ありがとう。

止めるつもりだったのね。
それで、大の字で無防備アピールしてたのか。

べりるがそのつもりでも、ニックが横から攻撃したんじゃ、囮か偽装降参にしか思われないよね
しかも、名乗ってから攻撃してるから「あいつは敵じゃん」と思われてるかもしれないのか

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:59:57.16 ID:Q2To/omd0.net
>>863
富野はリアルで母親を恨んでそうw
もしくはマザコンを拗らせて裏返っちゃったか

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:00:24.96 ID:bW9VGvng0.net
ブサヨ正義のアニメとかさすが富良野さんやで

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:01:11.41 ID:M18/nHEr0.net
>>867
ミノフスキー粒子が散布されてたから名乗っても聞こえてない
接触回線でようやくデレンセンに声が届くと思った矢先にクリムの横槍が入った

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:01:13.50 ID:mHBiDbLO0.net
>>858
黒歴史にデビルガンダムの災害があるしな
いいんじゃね、何度も生まれては亡んで何千年と歴史が続いているんじゃなく、「ガンダム」という作品の終着点は∀ていうメタな概念的なものでさ
果てしなくガンダムていう戦争アニメのシリーズが続くから、最後は救われるんだよって富野はしたかったんだろう

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:01:34.96 ID:ya0UCN6c0.net
>>862>>854
※禿監督の放送前の発言
「癒やし系の美少女アニメしか知らない今の子供にワクワクする本物のアニメを見せてあげます」
作った内容
483 :通常の名無しさんの3倍:2014/10/09(木) 09:49:06.91 ID:???
>Pがインタビューで、全て富野が脚本コンテやってんだけど登場人物が一見まともそうで
実は全員人の話を聞かないで自分の思ったことを思いついたままに話してるだけなんです
って語ったそうだよ。だから会話は成立してないし意味不明だからそこで挫折しないで!
ってことらしい

富野節www
完全にやりっ放しの無能かよ意味不明だけど理解してとか正気か
直せよじゃあさ、台詞書いてるのお前だろうが

484 :通常の名無しさんの3倍:2014/10/09(木) 09:54:38.60 ID:???
>>483
行間読め、理解力がないって叫んでた信者涙目じゃねーかwww
分りやすく作った!Gレコ的幼稚園の会話
先生>みんなー夏休み楽しかった?
園児A>カブトムシ大きかったw
園児B>めがね買ったw
園児C>ねむいよ〜
園児B>カブトムシかっこいいよねーw
園児A>夏休み遊園地行ったけど、人たくさん居たw
園児C>休みなら寝ていいよね?
園児C>寝ていいなら寝るグーグー
園児、A、B>先生オシッコー
先生。。。職変えたい!

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:02:13.96 ID:2xVin5vt0.net
富野は母親に付いてついてはあんまり言及したことがなかった気がする
弟の奥さんの葬式での振る舞いが許せなかったとかそんくらい
父親は基本的にダメ人間だったって切って捨ててた気がする

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:03:10.87 ID:bEcciThM0.net
>>866
>今回気になったのはベルがシングルマザーで育ったのに対して
>アイーダはシングルファザーの可能性があると言う事だ!

つまり…

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:03:35.93 ID:u2oK8W3c0.net
富野アニメはいつもこんな感じだな。
すれ違いから争いが広がっていく。
イデオンなんて最たるもの。
会話のすれ違いも根っこは同じ。
ディスコミュニケーションそのものがテーマ。

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:04:01.15 ID:O1oFOlAE0.net
最後に救われてもなんの意味もないけどな
それ言い出したらどうせ最後は宇宙死ぬし

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:04:33.05 ID:hZEo88P40.net
あと富野はマダムは年相応のキャラデザを望むよね
あんまりアニメにありがちな美人ママさんとかにしない
骨張ってたり丸かったり
まあそういうの嫌ってるからだろうが

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:04:39.36 ID:/w17P+a40.net
ミノフスキーフライトは積んでるのに全天周モニタは珍しいみたいだから、
単純にいつの時代のレベルで止まってるってわけじゃないのかな?

ガチガチに封印された状態から、ランダムな宝くじみたいに技術を引き出せてるとか

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:05:01.97 ID:bEcciThM0.net
>>875
「分かり合えない」が根本のテーマ?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:05:22.37 ID:bW9VGvng0.net
種以降まともなガンダムがない
ユニコーンテレビでやりゃよかったのに

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:05:45.30 ID:91xxNwnz0.net
>>874
ベルリは年上好き
アイーダも年上好きか!

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:05:47.13 ID:hZEo88P40.net
富野的には∀の先にはイデオンもありそうだけどなw
もう最後は発動!これで決まり

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:05:56.96 ID:b5tOUeqk0.net
>>879
馬鹿は死ななきゃ治らない

>>877
ベルリ母はシングルマザーのキャリアウーマンの高級官僚って感じがよく出てる

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:06:04.01 ID:mHBiDbLO0.net
>>876
そのうちわかるさ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:07:00.63 ID:Rbd0OG3v0.net
UCは特にミネバ様のカリスマが無さ過ぎて好きじゃない・・・

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:07:23.53 ID:xkMp1gby0.net
>>875
何話だったっけ
白旗の回が一番わかりやすくはあったなw(イデオン)

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:07:53.28 ID:bW9VGvng0.net
だいたい子供に本物のアニメをとか言いながら深夜放送とかバカだろ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:08:18.86 ID:MxQlDC130.net
ベルリ母の「ベルリを口実にされた・・・!」等のシーンがあった後に
「母は仕事の事しか考えられない人間です」→「それは子供の意見だな」
とかを見るとやっぱベルリ母は結構子供想いかな。

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:08:32.34 ID:hZEo88P40.net
>>878
まあVの時代でも(VやV2がコアファイターがコックピットというのもあるかもだけど)
完全な全天モニターじゃないしね
多分あんまりモニターに関してはセンサー系統の発達で
全天周囲が重要視されてないように思う

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:08:37.08 ID:w6HSluzX0.net
>>879
「分かり合えない」は大前提で、「分かり合えないけどなんとか上手くやっていこう」がテーマ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:08:42.37 ID:xkMp1gby0.net
>>887
どっかの馬鹿と副社長が大風呂敷広げて、夕方枠でずっこけたせいだがな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:10:34.59 ID:Q2To/omd0.net
>>873
そうなのか

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:10:38.70 ID:91xxNwnz0.net
>>879
誤解を繰り返し最後のひとつに分り合えた がテーマの気がするイデオン

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:11:07.21 ID:hZEo88P40.net
分かり合えないけど
分かり合えるように努力しましょう
でもやっぱ無理かな
そんな奴はぶん殴れ!が終始テーマ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:11:12.14 ID:HxrJlJHs0.net
アニメや漫画ほとんどそういうテーマじゃん

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:11:22.47 ID:7bE7ohjA0.net
>>870
あ、名乗ってなかったっけ?
そうか、名乗ってたら、来週、母ちゃん立つ瀬がないから心配したっす

>>872
会話が成立してそうな気はするんだよね。
だから、言葉が省略されてるだけで、会話として成り立ってるけど、俺がまだガンダムの世界観とかキャラの心情とかわからんから
おかしく感じるのかな。って思うけど、そうじゃないときもやっぱりあるのか。
でも、成り立ってるけど俺が理解できてないときもありそうで心配になるわ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:12:35.95 ID:u7Mcn7+z0.net
新シャアのとここのとどっちが本スレなわけよ?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:13:03.00 ID:b5tOUeqk0.net
>>888
>「母は仕事の事しか考えられない人間です」→「それは子供の意見だな」
これもベルリは本気で母親が嫌いだから・愛されていないからこう言ったんじゃなくて僕を人質にしたってムダですよとはぐらかしてるんじゃなかろうか
それを艦長は分かってて返してると
言葉通りに取ってる人いたけどそれは悲しすぎね?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:13:21.45 ID:w6HSluzX0.net
>>894
確かに結局最後は分からず屋をぶちのめして終了だな

トミノは「言葉じゃ分かり合えないから拳で語ろうぜ、最後に立ってた奴が偉い」と言ってるのかもしれないな

総レス数 1002
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200