2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔弾の王と戦姫 9

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:12:24.14 ID:7p1Zf3Vg0.net
「これは英雄へと至る物語―」
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は実況と見なされます→ アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
□放送局
・AT-X          10月4日(土)20:00〜
・MBS           10月4日(土)25:58〜
・TOKYO MX    10月6日(月)24:30〜
・テレビ愛知     10月7日(火)26:05〜
・BS11         10月9日(木)24:00〜
・ニコニコ動画.    10月9日(木)25:30〜(2話以降は毎週木曜24:30〜) http://ch.nicovideo.jp/madan-anime

□関連サイト
・アニメ公式:http://www.madan-anime.jp/
・公式Twitter:http://twitter.com/madan_anime
・MF公式:http://www.mediafactory.co.jp/bunkoj/madan/
・Webラジオ:http://hibiki-radio.jp/description/madan

□前スレ
魔弾の王と戦姫 8
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1413350756/

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 04:55:10.78 ID:GHD4flK+0.net
今更1話見たけど、すごく良かった
アニメーションとしても良かったし、何より面白くて全然退屈しない導入だった

けど、出来がいいと逆に変なのが湧くから嫌なんだよな〜
その変なのがゴミだクソだと言ってるアニメと同じように好き好んで見てる人と楽しみたいのに

設定がおかしいとかリアリティがないだの(という名の知識自慢)とかはまだいいけど、
硬派評論家様(笑)が勝手に高望みして勝手に裏切られて勝手に恨み言吐いてくのを見てるとね・・・
結局一人で見るかニコ生で見るかが一番になりそうだ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 04:58:19.77 ID:NDZclHRv0.net
>>815
臭すぎるわ
必死に擁護しに来た関係者かってくらいに

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 04:59:23.69 ID:6Yy+LHdI0.net
>>810
偵察部隊は少数な上に、訓練されてるとはいえ大軍に近づくのは怖いんだよ人間だからw
平原で高台もなさそうだしな。

ある程度規模が予測できる距離まで近づいたらすぐ引き返したいだろ?普通

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 05:00:50.94 ID:vbtUOrgg0.net
出たー!w信者のアホで必死な擁護

硬派評論家様)(笑)以下の知識ゼロのアホが何空威張りしてるんだよw

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 05:02:29.28 ID:lz+Eczr00.net
基本的に単発の過度なアンチや擁護は対立煽りだと思っておけばいい

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 05:04:32.18 ID:KSSd3dnT0.net
ID:NDZclHRv0はID:vbtUOrgg0を臭いとは思わないのか?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 05:06:26.51 ID:vbtUOrgg0.net
信者が硬派wとか気取ってたのに何この有様
信者のこれまでの擁護を総合すると最初からエロで売るアニメじゃねーかよw

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 05:07:30.51 ID:vbtUOrgg0.net
>>820
お前が一番臭うわ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 05:25:20.58 ID:ES3nmscfI.net
一番よく見るのは戦争舐めてんのかwという意見だが…
それについては何度も長期的な視点で見ると云々など説明されてんのに見ないふりをする奴を見るとどうもなー

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 05:26:45.90 ID:NDZclHRv0.net
>>820
臭いっていうより素直な奴だと思う
自分の思った感想をそのまま書き込んでるだけだろうしな

臭いってのは、
僕は味方ですよーから始まって、火消しか擁護が目的な奴
感想を書くことが目的じゃないから
書いてる文章がちぐはぐになってる

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 05:31:02.50 ID:a5GG12nD0.net
アニメだけ見たらさすがに擁護の仕様もない出来だろう
現実感なくて元々だけど、さすがに戦争にしては無理がありすぎる表現おおすぎ
トンデモ設定にするかリアリティ重視にするかどっちかにせぇ、半端にした結果ひどいわ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 05:32:09.75 ID:gPo1VLCi0.net
つまんねーならみるのやめな。以上終了。

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 05:33:00.21 ID:PyKrWJTl0.net
エロアニメだと思って見てた奴に擁護されたくは無いでしょうよ制作陣も

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 05:33:34.48 ID:jxzhCbKp0.net
>>723
>今の作中で判明してるのだって7戦姫、リム、ティッタ、これで9人だからな

王女様が抜けてますよ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 05:41:42.16 ID:NDZclHRv0.net
>>826
お前みたいなんと一緒に話してた可能性があるかと思うとヤレヤレ…ってなる
どんなアニメにせよ信者にだけはなりたくないわ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 05:44:50.85 ID:ES3nmscfI.net
最新刊で名前つきの女モブが2人も増えた!すげえ! ってなる程度には
名前ありは男おっさん若者爺さんづくし

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 05:45:36.56 ID:gPo1VLCi0.net
>>829
ごめん、君と話していたつもりはないんだ。
誤解をあたえたのなら以後自重します。

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 05:54:43.51 ID:vbtUOrgg0.net
信者のキメ台詞が出たところでこの作品の評価が定まったからなー
終わったなこの作品

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 05:57:34.11 ID:KSSd3dnT0.net
>>824
お返事ありがとう

そろそろアンチスレが必要な時期かな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 05:58:53.30 ID:55XOFJPE0.net
面白いんだけど、明らかにスタッフ不足だな
世の中不公平だな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 06:01:23.18 ID:2Fcdgyor0.net
アンチスレ:

魔弾の王と戦姫は捕虜に対してノーマークすぎる糞アニメ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1412479340/l50

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 06:04:14.79 ID:KSSd3dnT0.net
>>835
thx
住み分けができるといいね

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 06:11:04.01 ID:leOXSQKmO.net
>>830
そのぶん戦姫とリムとティッタを掘り下げて行くんだろ?
女がたくさんいればいいってもんでもないわ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 06:21:34.05 ID:WdOCUdB50.net
ザ・ラノベって内容だな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 06:22:18.33 ID:x/1WzzcV0.net
竜技とやらで3000の兵を蹴散らせば良かったんじゃね
これ呂布2人で雑兵を蹴散らしてるだけじゃん

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 06:38:59.59 ID:DoADPjHXi.net
アンチスレってなんでいつもタイトルからつっこみ所満載なんだろう

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 06:43:37.82 ID:ZPIa2vXu0.net
木を見て森を見てないからだろ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/10/19(日) 06:56:21.53 ID:Ll0PNCn0K
可哀想とかほざいてるマンコがいてすごい気持ち悪かった
やっぱマンコって弱いのな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 06:52:50.74 ID:3vBV53gF0.net
大将と一騎打ちで勝敗決まる三国志システムか

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 06:52:59.66 ID:qJbYzL2v0.net
おはよう。
なんだよ、あのあと彼は殆ど何も言わずに帰ったのか。

それにしても3話放送後一気に増えたね。アンチと荒らしが。
まぁ、アニメの出来はお世辞にも良かったとはいえないから
なんだろうけれども。

とりあえず戦の演出はもう少しだけ改善されるといいねえ。
あとはおっぱいと萌えで押し切るしか!w
ただ、今話みたいなエロなし萌え少々みたいな話は
今後もあるだろうからなぁ。
その度に面倒なやりとり繰り返すのも疲れそうだ。

原作スレに行った方がいいのかもとときどき思う。

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 06:59:45.98 ID:GZj0wXXN0.net
戦記モノはどれも、三国志臭いのが多いからな、日本人が書いている以上しょうがないw

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 06:59:47.23 ID:+78gQ/CS0.net
>>800
アルジェヴォルンは結構まじめに戦争やってるぞ
あれほど歩兵が輝くロボットものは珍しい

シーカーさんになら掘られてもいいよ……

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 07:04:33.29 ID:qJbYzL2v0.net
>>846
スレチだけど。
アルジェはシーカーさんの有能っぷりを楽しむアニメでもあるからねえ。

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 07:08:11.48 ID:eg49mVN10.net
3話しか見てないけど、SAO 枠か?
ひたすら俺つええを見るアニメかな?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 07:11:31.84 ID:qJbYzL2v0.net
>>848
それは主観の問題だからなんとも。
俺は「俺TUEEEE!アニメ」だとは思ってないけどね。
ヒーローもヒロインも凄い力を持った武器を装備してるのは確か。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 07:12:55.04 ID:GZj0wXXN0.net
次からは、竜も竜具対策したり
竜具みたいなの持った強いやつ出たりしてくるよ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 07:14:12.42 ID:eg49mVN10.net
なら大丈夫
次も見るわ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 07:15:47.44 ID:+78gQ/CS0.net
>>811
>歩兵の後ろに騎兵配置がブリューヌのデフォとかアホかと。騎兵の機動力殺してるやん

これは割りと定石だったりする
堅固な敵陣に初手から騎兵を突っこませても、槍衾で撃退される
だからまずは歩兵同士で殴り合い、敵陣が乱れた所で騎突撃かけて蹂躙とか
あるいは左右両翼から後方に回りこんで包囲殲滅とかが、騎兵の必勝パターン

ここらへん、映画版クレヨンしんちゃんのアッパレ戦国大合戦が、えらく詳細に描写してる
TVアニメと劇場アニメを比較しても始まらないが、映像はともかく演出や構成だけでももう少し何とかならなかったものか……

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 07:23:02.36 ID:qJbYzL2v0.net
現代人で過去の戦争の戦術やら戦略やらを語る奴は
誰でもニワカだろう。たとえ本職であったとしても。

良くこんな戦術ありえねえとか言う奴がいるが、
人類史が始まってから起こった全ての戦を
把握している人間などいないだろうに・・・。
自分の知識がこの世の全てだと思ってる狭量なヤツらほど
他人を見下したがるものだ。

語ることが悪いとは言わないが、相手を見下すのはどうなのか。

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 07:26:43.04 ID:2Fcdgyor0.net
騎兵の強みは機動力と突進力だけど、歩兵の運用方法が洗練されていく
に従って、騎兵の強みが生かせなくなっていったらしいからなあ。

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 07:30:03.43 ID:apXhXn370.net
騎兵が歩兵の群れに突っ込んで無双なんて演出が多いから騎兵最強みたいに思われているけど
お馬さんはデリケートだから弱点も多い

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 07:39:38.42 ID:eg49mVN10.net
正直戦術がどうのこうのなんて、ほぼ気にしてる人いないだろうな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 07:42:11.59 ID:iRxCQ1iL0.net
戦術云々はアニメではどうでもいいけど、個人的感想として言えば
「敵の司令官が無能だったから勝てた」という印象を与えすぎな
気がするな。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 07:44:09.45 ID:eg49mVN10.net
>>857
茶番だったな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 07:45:14.29 ID:RxMz+/470.net
>>856
ほぼ気にしている人が居ないにも関わらず、妙な模式図で戦術について解説入れるから突っ込み入るんだよな
わーっ!わーっ!あっちから来たぞー!いやこっちからだー!竜出たー!って雰囲気やっとけば良かった

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 07:45:19.47 ID:qJbYzL2v0.net
>>856
結局フィクションなんだから面白ければ良いと思うんだけどね。

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 07:53:53.83 ID:qJbYzL2v0.net
ザイアンさんは、所謂雑魚キャラ扱いだからねえ。
ただ、3話の戦でティグルの運命の歯車が動き始めたので
重要な戦ではあったという・・・。

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 07:56:53.77 ID:J/i8xZMS0.net
MBS組だが今録画したやつ見た
おっぱい成分が足りないどうしてくれる

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 08:01:28.82 ID:LCDSq7jj0.net
ドラゴンがヘボかったのが痛いな。
地竜はアッサリやられたし、
飛竜にいたっては戦場で活躍もしてないし。

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 08:04:53.82 ID:RxMz+/470.net
あのワカメってもう死んだの?
パワーアップしてもうワンチャンある?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 08:08:47.90 ID:MRqAGUG80.net
弓がいきなりしゃべりだしたのは、ソーディアン思い出したな
そんでキャスト見て「え、この弓壊れんの!?」と驚いた

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 08:14:46.45 ID:LCDSq7jj0.net
あのドラゴン、天王寺きつねの「オルフィーナ」のように
兵士を薙ぎ倒し、焼き払うぐらいの活躍するのかと思ったら
あれで終わりかよ。

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 08:16:59.37 ID:eg49mVN10.net
竜を撃ちなさぁーい

ってギャグかと思った

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 08:19:46.01 ID:Qku/3iS00.net
作戦会議で逃げられたって報告してたけどあの建物には裏口から出れる場所があったってことだよね

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 08:25:52.37 ID:9LrzuInW0.net
>>867
あの場面でセリフとしてはありかもしれないが、あの声は気が抜けたなw

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 08:31:46.64 ID:8Vw3s3If0.net
>>868
でも屋敷の裏側は滝になってるんだよなぁwww
ttp://i.imgur.com/XLkSzQX.jpg

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 08:39:07.15 ID:iQEWrtHU0.net
>>870
おい あんなデカい滝の水どこいった

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 08:39:23.25 ID:hk1wbtuG0.net
たしかに低予算なのがわかっちゃう回だったけど言われてるほど悪くなかったわw
ティッタちゃんは今回も可愛かった

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 08:43:23.76 ID:PNstexMC0.net
リムのおっぱい成分が少ない

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 08:48:22.98 ID:d6ljNkXY0.net
チェスの描写をちょこちょこ入れるせいで、逆に場面がわかりづらくなってるんだよなあ
よくあるシンプルな凸みたいなの使ってで、説明するなら一気にやればいいのに

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 08:56:04.44 ID:wz0cKJLg0.net
チェスは全然気にならなかったけど、アリファールの大技んとこでエレンがドヤってたのが残念。
無残に踏み潰された兵を見て静かに激情、目には目をと発動みたいなのがいいなと思った
原作にすら無いオレオレ妄想だけど

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 08:58:52.58 ID:vbtUOrgg0.net
>>852
日本の騎馬武者は騎兵とは違うやろ。だいたい下馬して戦う。馬で移動する徒歩ってだけや
騎兵を真ん中に挟むと前線の歩兵と間が空くから騎兵は側面あるいは後方に後置が定石やろ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 09:01:26.66 ID:8Vw3s3If0.net
>>871
ワカメなら甲冑着けてても浮くんじゃないかなぁwww

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 09:09:18.72 ID:6NHKuR820.net
必殺技しょぼいな
風の技なんだからもうちょっとスピード感を出せよ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 09:09:22.90 ID:FSEXOAmS0.net
数千の軍勢とかラノベで一行で書かれているのを再現しなきゃいけないから
アニメは大変だな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 09:10:13.45 ID:/7JAsTI40.net
導入でエロと萌えをふんだんに見せておいたのに、話が進むとそれらを付属品にしてしまうのね…
ヒロインはエレンなんだろうがティッタに負けそうだし、うーん

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 09:15:31.22 ID:vbtUOrgg0.net
>>853
おい、お前ら信者の常套句は「作者はよく調べて書いてる」だったろw
さすがに今回の出来で突っ込み入っても擁護すると結局これは

エロコス萌え豚御用達アニメ

なんだよw

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 09:17:15.39 ID:PNstexMC0.net
乳首券まだ?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 09:19:28.65 ID:eg49mVN10.net
今んとこ作画には期待できそうにないな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 09:21:19.03 ID:PuAzVTDt0.net
なんかスレの流れ見た感じ中途半端に戦記知ったかちゃん同士が暴れてる感じか
これはアニメなんだからもっと肩の力抜けよなあ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 09:22:56.66 ID:vbtUOrgg0.net
信者に聞きたいんだがこれのどこが硬派なん?

冒頭からエロ描写ばっかで政治的・戦略的な駆け引きはなし
戦闘描写は稚拙で上にあったクレしん戦国アッパレとは比較するのもおこがましい

>>884
じゃあ熟知しているお前が解説してみろよwできるものならなw

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 09:26:38.87 ID:PuAzVTDt0.net
>>885
俺はテキトーに見てるだけの初見さんだから知らないよーだw
早朝から今まで必死にレスにしてご苦労様でございますw

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 09:27:18.76 ID:d1bP8BvG0.net
>>885
信者という言葉が出る時点で何をどう言ってもアレなのはお察しだなぁw

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 09:29:00.83 ID:AnvH6cMa0.net
ザイアンの騎兵運用ってなんか間違ってたかなあ
前列の弓兵と歩兵で敵軍止めてその間に敵軍左右を騎兵で展開包囲って普通だと思うんだが
後方2千の騎馬と聞いてビビって碌に調べさせもせず、むざむざ前衛をあの状況で下がらせたのは馬鹿の所業としか言いようが無いが
ほぼ初陣で竜やられて動揺してたって事かね

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 09:29:13.91 ID:qCWz2lZ+0.net
MBS録画視聴オワタ

おっぱい欠乏症で死にそう
チェスはもうちょっと短くしてくれていいのよ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 09:29:47.93 ID:vbtUOrgg0.net
>>886
上でのやり取りでいうところの一番臭いやつだよお前w

良く調べてる。硬派→たかがアニメに中途半端な知ったかが何暴れてんの

信者ってやだねw擁護の為なら主張が180度変わるからw

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 09:30:29.46 ID:jGlIKObz0.net
>>888
いかんせん敵がチートだった

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 09:30:36.08 ID:79kzUPiz0.net
飛竜の飛行速度遅すぎないか?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 09:30:42.58 ID:PNstexMC0.net
信者という言葉を選んで使うアンチはノーサンキュー

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 09:30:54.97 ID:vbtUOrgg0.net
>>887
何で信者って言われてるか自覚ないほどアホなんだなw

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 09:31:57.56 ID:qCWz2lZ+0.net
誰かvbtUOrgg0様に葡萄酒を
そろそろのどが渇いてるだろう

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 09:31:58.51 ID:MKUUs06Vi.net
ID:vbtUOrgg0が臭すぎる

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 09:32:09.65 ID:pOpklAfW0.net
>>879
戦いの部分は原作でも20Pくらいで、さらっと読んだら5分もかからん内容だからね
それを頑張ってたっぷりやってもこの程度だからバカらしくなる

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 09:32:11.97 ID:Ip/pntzT0.net
竜切った魔法で本陣叩けば終わりなんじゃ‥って、もう上の方でいろいろ言われてるな大技は
大技はスキが多すぎるとか、1戦に1回くらいしか使えないみたいな感じでいいのか

あとは、演出で威力高く見えすぎてるってだけって思っておけばいいのかな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 09:32:56.86 ID:Qku/3iS00.net
エレン超余裕でティッタ煽ってたけど、どうせそのうち裸みられて生娘みたいに恥らうくらいデレるんでしょ?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 09:34:58.27 ID:PNstexMC0.net
>>898
連打するとヘロヘロになる
それとそんな広範囲を攻撃できるわけじゃない

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 09:34:59.76 ID:vbtUOrgg0.net
>>888
だから騎兵を第二列に置いたら敵に側背突かれたら騎兵が展開できないまま包囲殲滅されるやろ
それゆえ後方側面あるいは後方に後置が基本やろっつってんの

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 09:35:50.02 ID:PNstexMC0.net
>>899
そんなシーン無いッス

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 09:36:50.72 ID:PuAzVTDt0.net
>>890
一匿名の意見を全体に当てはめてそれがみな同じ敵にしか見えなくなるのは糖質の特徴だw
信者とアンチのレスバトル(笑)ばっかりしてるそーなるんだw

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 09:38:04.51 ID:vbtUOrgg0.net
>>903
いや全体がそうだろうがよw
前回までの信者の擁護と今回のそれは180度違うじゃねーかw

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 09:38:45.72 ID:4fFp6S800.net
>>616
当たり前だろ
ましてやMF原作はほとんどが爆死で、予算が深夜アニメの中でも低めと思われる
その中ではよく表現してる方だよ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 09:38:49.53 ID:IsRh/mTK0.net
そもそも、このての作品で、軍勢として描くのって難しいよね。
俯瞰の絵を少しいれたら、もっとイメージとしてはつかみ安いのかもしれないけど。

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 09:40:39.80 ID:PuAzVTDt0.net
>>904
なんでスレに常駐してると思っちゃうんだw
信者とアンチの争いなんて知らんがなw
もっと時間を有意義にした方がいいぞお前はw

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 09:40:45.07 ID:4fFp6S800.net
>>906
その代わりがチェス風のユニット表現じゃん

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 09:41:44.95 ID:qCWz2lZ+0.net
さらっとAT-X組近辺のレス見てきたが13話しかないラノベ原作の深夜アニメに求めるハードル高過ぎだろお前ら

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/19(日) 09:44:26.38 ID:DW3wmFg10.net
これ、ザイちゃんの「死亡確認w」パターンってことなのか?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 09:45:25.41 ID:ES3nmscf0.net
チェス自体は別にいいんだがその頻度がアレだったな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 09:47:25.51 ID:vbtUOrgg0.net
>>907
擁護の質で物言ってるがw
他の作品スレでもみんなそれで判断するだろw

擁護が一貫してるなら信者だったとしても納得するが
駄作の場合は信者の主張が突っ込みによって二転三転するのが常

これは典型的駄作信者のパターンだよw

ヤマト2199やガンダムUCでもまさにこの傾向だったなあw


それで戦闘描写なら上で出てるクレしん戦国アッパレあるけど
予算だなんだで言い訳されてもねえw
要は「わかって描いてるか」ってことだよ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 09:49:53.18 ID:AnvH6cMa0.net
>>901
確かにそれは引っかかるな
本陣そのものが多くの騎兵で固めてたから即応出来るって事なんだろうか
敵騎兵隊の伏兵程度なら本陣付きの別働隊の兵力で対応出来ると思ってたのか
2千なんて兵力がいきなり出て来る訳ないんだがアイツは馬鹿だなあ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 09:51:11.13 ID:5/5sTJ6C0.net
・一応敵地なのに護衛もつけず一人で屋敷に乗り込んでくる
・屋敷に残っていたメイドをまったく肌を傷つけずにスカートだけ斬る
・「足を切り落としてやろうか?」といいつつ逃げるのを見守る
・反撃してきたメイドに一切怪我をさせずナイフだけを打ち払う
・肌を一切傷つけずに服だけ切り裂く
・「追いかけっこはもうおしまいか?」といいつつギリギリまで粘りベランダまで逃がす
・問答によりメイドのプライドを揺さぶりつつ時間を稼ぐ
・「主人と同じ奴隷にしてやろう」 ←保険として最悪の場合でも生存フラグを立てておく
・ついには剣を捨ててレイプしようとする。
・主人公に射られる

ここまで来ると芸術的な小物さだな

総レス数 1005
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200