2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダム Gのレコンギスタ 35機目

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 00:08:27.86 ID:MhdFNZa80.net
>>522
今の、キャラ重視アニメになれている人に不人気

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 00:11:42.58 ID:KAZ2mTSJ0.net
リギルドのG系統はフォトンバッテリーに動力変えてることを除けば宇宙世紀のどのガンダムくらいの性能なんだろうな?

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 00:14:17.51 ID:RuFknL5c0.net
量産機ですらミノフスキークラフト機だし技術制限されてる感じがないな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 00:14:36.84 ID:jXTpqbhJ0.net
それなりに楽しんで観てはいるんだけど、今のとこ主人公の行動がちょっとなぁ
もう少し動機を明確にして欲しいわ いちいちそこで ん?って思ってしまって話に入り込みきれない 

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 00:16:18.71 ID:p0Q93/7H0.net
ミノフスキークラフトなんて逆シャアの後の時点で装備されてその3000年後だろ
いまだに土台使っているし

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 00:16:50.50 ID:dc4bFLTJ0.net
まあまだ面白い段階じゃないだろ戦争も始まったばかりだし

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 00:17:55.13 ID:aLwM5UXt0.net
>>525
現状見せてるスペックだと宇宙戦国時代相当に感じるな
覚醒し切った状態だと宇宙世紀の技術が最盛期だった頃並の性能は秘めてるかもしれないけど

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 00:19:27.15 ID:kZz4iec60.net
>>522
ナウなヤングにバカ受けらしいよ
ここもそんな若人ばっかりです

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 00:19:34.23 ID:7KwZOmz00.net
>>526
嘘付けGセルフのバックパック普通にスラスター付いてるぞ
ミノフスキークラフトならそんなの必要ないだろうが

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 00:20:27.39 ID:eaDWLx3L0.net
会話が可笑しいんじゃなくて登場人物が考えながら話してるってことが何で分からんのかなぁ
お前らが普段見てるアニメの人物が池沼すぎんだよ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 00:21:55.88 ID:GM6gWnQ20.net
「ミノフスキーフライト」な
Vガンダムとかについてるのと同じ飛行システム
ミノフスキークラフトの簡易版で、浮遊はミノフスキーフライトで行い、
推進はジェット推進に頼ってる

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 00:22:24.31 ID:dc4bFLTJ0.net
物語の都合に合わせた台詞回しじゃなく
登場人物が思い思いに話すように意識してるって銀魂の作者が昔言ってたな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 00:23:19.60 ID:9GfN1MW90.net
>>524
これも十分キャラ重視だろ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 00:23:58.72 ID:bwBfnCJ/0.net
一話の一時間スペシャル見たけど富野のゴミな所凝縮してたな
思わせぶりばかりなのにキャラクターたちは判った風な口きいてて
出だしから続きなんか見たくなくなるストーリーになってる
ガキ向けに作ってるみたいな事言ってたけど、ガキこそ一話で見切ると思うわ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 00:24:08.89 ID:55mJozcm0.net
今夜も盛り上がりそう でも戦闘シーンは御大らしくて何度見ても飽きない
特にドダイの動き方とかは

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 00:24:45.92 ID:QZg4u9XX0.net
ミノフスキーフライトとは言ってたけどクラフトは言ってなかったし、クラフトじゃないだろあれ
フライトはVガンとかガンイージとかに使ってるやつだろ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 00:25:11.18 ID:dc4bFLTJ0.net
富野以外誰も子供向けと思ってなさそうなのは間違いないな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 00:26:12.39 ID:hHEalORXi.net
次の回想では姫と同い年ぐらいになって美化が強化されてたりして。

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 00:26:21.61 ID:4RyMXgPf0.net
>>533
池沼ってこういう事?
ベルリ「この船、衛星軌道まで行って帰ってきたんですよね」
オッサン「ベルリ君の名字はキャピタルタワーの運行長官と同じ名前だな」
ベルリ「キャピタルタワーのクラウンを3回襲った海賊はこの船から出撃したんですよね?」
オッサン「ウィルミットゼナム長官の息子さんかー」

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 00:26:25.42 ID:0jdUmm9s0.net
>>526
禿がひっそりとガイア・ギアの復讐してんじゃね
そのうち量産機がみんなIフィールド展開して実体弾跳ね返し始めるぞ!

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 00:26:27.34 ID:UqcLUoae0.net
富野はターンAを否定し始めたのか?
面白いぞw

パクリ庵野で目は腐った1995以来、待ちに待ってましただな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 00:26:40.51 ID:1DFiOTNV0.net
子供に見て欲しいと言っているだけで子供向けには作っていない

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 00:28:00.72 ID:J9InGy+f0.net
アイーダとベルリが姉弟っていつわかんだこれ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 00:28:45.33 ID:l5FyJ49K0.net
>>536
こっちは話の流れが早すぎてキャラを重視していない
今のアニメは、一話一話が丁寧で、各キャラの表情に力を注いでいる

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 00:29:28.55 ID:kLhztZ5I0.net
>>546
お前はミステリー小説の登場人物紹介の欄に犯人はコイツですって○付けてて欲しいタイプか?

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 00:29:47.26 ID:aLwM5UXt0.net
今のアニメはきっちり視聴者介護してくれるからな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 00:30:27.65 ID:kZz4iec60.net
>>538
まぁぶっちゃけ今夜は荒れるだろう笑
関西組だが一番の感想が、
なるほど、わからん笑だったわ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 00:30:33.61 ID:p0Q93/7H0.net
一話一話が丁寧で、各キャラの表情に力を注いでいる


なんのアニメだ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 00:30:59.28 ID:ldYhnyy00.net
ラライヤの 食べぬあ からクリムが食べるまでの流れが面白すぎる
あれはなに?おまえイライラしすぎだから芋でも食ってちょっともちつけっていう
ラライヤちゃんの思いやり?

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 00:31:07.95 ID:IWl/F66Li.net
>>551
蟲師とかじゃない

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 00:31:16.48 ID:p0Q93/7H0.net
4話であわなきゃ以後も合わない
そういう回だとおもうよ
一番うけそうな回が4話だから

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 00:31:20.07 ID:1DFiOTNV0.net
キャラ描写はGレコがぶっちぎってるよ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 00:31:28.22 ID:+hFT4WbUi.net
>>550
スコードでわけわからん言われそう
俺もわからんw

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 00:31:29.31 ID:teYS2Kmf0.net
>>533
なんていうのかね・・・

「会話がかみ合ってない」
と言われればその通り。
でも、それをあえてそうしてるんだよね。
実際の戦争だったり、余裕のない状況で、正しく間違いなく会話のキャッチボールが成り立つことって少ないからね。
その会話してる二人が、トークの達人同士だった!ってんなら話は別だけど。

漫画やアニメの世界だと、会話が得意な設定でもないキャラが高速で完璧な会話をこなし
視聴者をうならせるような名言を連発するってが普通になっちまったんだよね。

そんなの全然リアルじゃないのに、漫画やアニメの世界ではそれが一般的になってしまった。
でもGレコはその辺リアルに行ってるよ。ってことだな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 00:31:42.37 ID:p0Q93/7H0.net
>>553
あーあー
あの退屈なアニメか
あれぜんぜん主流じやねえだろ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 00:31:57.60 ID:kLhztZ5I0.net
福井晴敏が言ってた「エンタメお粥化説」ってのは案外正しいのかな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 00:32:12.34 ID:44Qw476P0.net
メカデザイナーがインタビューで、Gセルフは光のガンダムと言ってるから
V2ガンダムの理論上の移動速度である亜光速を超えて、
Gセルフは光の速度に達しそうだな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 00:32:44.31 ID:+hFT4WbUi.net
>>542
そのシーンはそれぞれ情報与えたくないと思えばいい
だから思い思いに語ってる

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 00:32:48.24 ID:ldYhnyy00.net
なるほど!わからん!でも面白いもっかい見よう
こんな感じだった
まあ合う合わないあるだろうけど個人的にはスルメアニメ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 00:33:51.31 ID:QmcCZHvT0.net
質問に対して質問で誤魔化してるのまで会話になってないと叩かれるのは困るかもね

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 00:34:00.59 ID:p0Q93/7H0.net
富野本人としてはキャラのリアクションも入れているし
展開も早くしているので、若者に受けるとおもっている
しかしダイジェスト感や、セリフのかみ合わなさから
わけわからんで切っている若者が多いのが現状だ

行間を読んでくれと言っても、読めないゆとりか

頭のいいやつは、読んでも大したことないじゃんと思われてしまう

現時点でも原発問題と、自衛隊の軍隊化問題の二つの現代日本のテーマを入れているが
アニメを見ているほとんどの人間は気づかないか、どうでもいいと思分けている

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 00:34:14.17 ID:55mJozcm0.net
>>550 アイキャッチで笑わせてくれたから帳消し(苦笑)

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 00:34:38.93 ID:dc4bFLTJ0.net
>>542
ベルリが探り入れようとしたけど艦長は無視して別の話進めて
結局ベルリが折れたと解釈したけど
違う解釈の人もいるんだろうな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 00:35:03.84 ID:QM14cMNDi.net
>>542
今まで登場人物が心情とか行動理由とか全部説明してくれるようなアニメしか見てなかったんだなぁお前
それとも会話から読み取る力がないのか

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 00:35:23.57 ID:9GfN1MW90.net
今時の子供アニメはCGバリバリ使ってるから
もっさりした絵や古臭い演出だとソッポ向かれるな
見てほしいっつっても見てもらえなきゃ意味無いだろうに

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 00:35:48.30 ID:FdPbuQP20.net
スコード!ってw南無三!みたいなもんか
デ連戦がチェスト!って叫んでような気がするがそれも大概だな 空手バカ一代かよ懐かしいな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 00:36:04.00 ID:RuFknL5c0.net
会話のキャッチボールを拒否してるシーンを
会話のキャッチボールができていないと批判するのは斬新だな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 00:37:11.64 ID:bn2bkLEc0.net
チャイカと時間被ってるんだが…
明日はフェイトと時間被ってるんだが…

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 00:37:32.74 ID:ceQ58l710.net
仲良くしようぜって叫びながら攻撃を仕掛けます

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 00:37:49.15 ID:p0Q93/7H0.net
意図的にかみ合わない会話にしているのか、
単に富野がぼけて、会話の文字数が足りていないのか
私には判断できません

第三者のスクリプトドクターが手を入れればまったく違うアニメになると思うが
今からでも入れたほうがいいんじゃない

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 00:38:17.32 ID:FdPbuQP20.net
>>570
会話のキャッチボールをしようと思ったらあさっての方向へボールを投げ捨てられるようなね
現実でやられるとムカついたり凹んだりするんだが、嬉々としてやってるところが禿の狂気と言われる所以

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 00:38:32.48 ID:+hFT4WbUi.net
>>567
それ富野アニメでもそうだよね

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 00:38:41.80 ID:DepAqE1j0.net
仕事から帰ったら動画サイト消されてて見れないんですけど

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 00:39:24.20 ID:/6t/071n0.net
とか言うけど、行間とか背景とか言葉に出してない心情とかをどう読み取ろうとしても
ベリルがアイーダに異常なレベルで一目惚れした理由はとても本編から解釈できそうにないんですがそれは

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 00:40:03.12 ID:LY1r1cwL0.net
>>576
ガンダムは消されるの早いよ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 00:40:13.18 ID:y5Dx94oK0.net
解らんだの変だの脚本だの動機だの感情移入だの、うるさいんだよ!!
好きで武器を持っている訳ではない!ってライフル捨てて、必殺のサーベルを抜く格好良さ!!
ガンダムも大見得切ったんだぞ!無条件で惚れたわ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 00:40:19.47 ID:1DFiOTNV0.net
想像しなさい

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 00:40:31.71 ID:p0Q93/7H0.net
幼馴染が好きなんだろと
わざわざ口で説明してくれているから
それで察して

まあどうせ姉なんだし

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 00:40:46.40 ID:55nMDGpx0.net
フォトン装甲でゼーガペインの光装甲を思い出した
あれも中の人が棒以外あんまり萌えキャラしてなくて好きだった

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 00:40:46.74 ID:aLwM5UXt0.net
>>573
そんなもんは要りません
全く違うアニメになっちゃうからな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 00:40:59.23 ID:QZg4u9XX0.net
>>560
V2が理論上亜光速なのは推進剤なしで加速可能=推進剤切れない=ずっと加速し続けられる
=ずっと加速し続けられるなら、机上の計算ではいずれ亜光速まで到達可能、というだけの話
だから、推進剤無しで加速が続けられる機体なら全部同じことが言える
具体的に言うと純正太陽炉搭載機ならV2と同じく皆理論上は亜光速まで到達可能

というかクアンタがワープで光の速度超えちゃってる

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 00:41:22.03 ID:dc4bFLTJ0.net
他のアニメだとわざと無視して話進める時はそうと分かる演出入るからな
富野みたいにキャラが無表情でさらっとそういう会話するとまあ混乱するわ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 00:41:54.27 ID:9GfN1MW90.net
>>581
視聴者にわかってほしいところはきっちり説明入れてくるからな
上に合った噛み合わない会話はどうとでも取ってくれって感じなんだろう

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 00:42:23.35 ID:GM6gWnQ20.net
>>584
ワープならヒゲが先やんけ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 00:42:46.64 ID:ceQ58l710.net
人間関係を口説明せずに、相関図のパネルを出して解説

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 00:43:03.20 ID:QmcCZHvT0.net
ベルリが艦長の質問無視したのは
本命は利用されない為だろうけど
母親コンプも入ってないかとも思った

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 00:44:04.13 ID:jXTpqbhJ0.net
噛み合ってない会話はもう半分笑いながら観てるわ
それはそれで意味はわかるし意図もなんとなくわかるから別に良いけど、リアルかって言われるとどうなんだろうね
結構ディフォルメされた会話だと思う

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 00:45:01.85 ID:55nMDGpx0.net
光速移動でなくても強化人間にも追いきれないNT-Dで十分なんだよな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 00:45:06.62 ID:M18/nHEr0.net
>>577
一目惚れってそんなカッチリした理由付けがなされるものじゃなくね?
アイーダがキラキラしてたシーンで十分じゃないかなあ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 00:45:58.99 ID:1DFiOTNV0.net
現実的というより演劇的な掛け合い

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 00:46:50.57 ID:44Qw476P0.net
>>569
ベルリが3話で、
「フォトンバッテリーの配給をスコード教によって統制しているのは、
人類に宇宙世紀のような間違いをさせないためなんです…!」
と言ってたから
危機的状況でスコードと言ったこととなんか関係してそう

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 00:47:51.58 ID:Dh6Z+w2Y0.net
あ、おれ今第4話前の復習に3話観てたんだけど

EDで凄い事気がついた、謎のクンタラ仮面の正体に気がついちゃった!!

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 00:48:44.22 ID:TDoZGx190.net
仮面の正体がトリーティって本当ですか?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 00:49:20.58 ID:LNKBKsqG0.net
ガチ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 00:49:44.64 ID:55mJozcm0.net
これから毎日24時間 ベルにつきまとうアイーダ様が見られるかと思うと興奮してきたぞ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 00:53:27.31 ID:4H33j9Ak0.net
富野は自分で作ったターンエーの原案を福井に渡して福井はそのまま小説にしたんだが
富野はアニメでは 原案から大きく変えて癒しとメタ要素のガンダムにした
ある意味ではターンエーは福井版が本筋

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 00:55:31.36 ID:aEEOM7tZ0.net
分からん分からんって四角四面に物事を考える奴よりも
キャラ萌えとか戦闘シーンに燃えてる奴の方がずっと楽しめるんじゃない

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 00:56:12.54 ID:NwrHgbGw0.net
>>599 もう訳わからんなw

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 00:56:51.98 ID:GM6gWnQ20.net
>>600
世界は四角くないんだもんな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 00:57:05.91 ID:aGE4v5/S0.net
天才はノレドちゃんから奪ったパチンコで遊んでそう

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 00:59:01.89 ID:Dh6Z+w2Y0.net
>>596
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・:(;゙゚'ω゚'):もしかして知らなかったの俺だけ??

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 01:00:09.66 ID:1f5xAvb60.net
スコード教とは基本的に不殺の教えで
信者でなくともその考えがいわゆる道徳として確立し世界中を覆っているからみんなガチの殺し合いを避けてるとか?

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 01:00:24.12 ID:7aIV4e4O0.net
そういえば、食事でふつうにお箸を使ってるのね。

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 01:00:29.61 ID:PerSNXln0.net
なんで毎回予告の決め台詞が卑屈なんだろうw

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 01:00:45.27 ID:NwrHgbGw0.net
>>603 天才はラライヤとくっ付きそう 出されたパン食べたり
「目が綺麗」から「よく言われるとか」変人同士波長があいそう

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 01:00:49.18 ID:9lT0MGkz0.net
>>593
演劇的なのもあるし
なんか外国古典文学の原作を忠実に訳してある本読んでる時みたいな感じするこれ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 01:03:17.74 ID:6ILoj7FF0.net
>>566
俺は艦長の質問の意図がベルリを人質として有効利用しようとしてると見抜いたベルリが牽制したと見たけど
まぁ艦長としては相手が折れたと見たかもしれないね。ここの腹の探り合いは何をしているのかわかるとすごい面白い。
同時にGレコのこれまで噛み合わなかった会話が物語に明確に組み込まれているものだと視聴者に気づかせるシーンにもなってると思う

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 01:03:44.41 ID:55nMDGpx0.net
下級階層のはずのノレド・ナグとゲル・トリメデストス・ナグ法皇って親しい感じがするけど
養女か里親かなにか何だろうか?ファミリーネームが一緒なんだけど

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 01:06:21.53 ID:DepAqE1j0.net
最新話見たが・・・
これ禿監督が意図的に[ギャグやるよ!」って意気込んでる訳じゃないよね?
ここまでの流れが「富野流ギャグ」って言われると、突拍子も無い展開に納得しそうになる

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 01:07:44.35 ID:R/Cn2z4o0.net
>>605
HPによるとキャピタルの宗教なんだろ。アメリア、ゴンドワンにはそんなに広まってないのでは?

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 01:08:10.48 ID:W++60B230.net
もしかしてこれってパチンカス宗教アニメなの?

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 01:09:34.35 ID:PerSNXln0.net
前回もそうだったけど出撃や進軍シーンのBGMがやたら明るいんだよな
トイレにしろラライヤにしろ明るくしようって意気込みはわかるな
ZZみたいにならんとは限らないけど

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 01:10:29.92 ID:NwrHgbGw0.net
>>611 法皇さまが気さく人なんじゃね ベリルの家に入浸るうちに
ベリルのお母さんに会いに来た法皇も親しくなったんじゃ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 01:12:07.50 ID:6ILoj7FF0.net
>>615
最初のシーンからえらい明るい曲だったから、
捕虜として連れてこられた迂闊なベルリがメガファウナでどんな酷い目に会うのだろうと思ってた俺は
肩透かしくらったよ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 01:13:54.21 ID:TDoZGx190.net
ひどい目っていうのは年増女と一緒にお風呂とかそういう

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 01:14:14.21 ID:dc4bFLTJ0.net
捕虜の扱いについては大体どの作品でも似たようなもんじゃない
解放する可能性もあるんだし

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 01:15:05.36 ID:aEEOM7tZ0.net
手錠をかけられて、おねえさんと一緒にお風呂に入る
恐ろしい拷問を受けます

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 01:15:22.00 ID:LOjzpdIn0.net
いっそ戦争無しで海賊退治でもしながら
冒険するような感じの方がいいかもね

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 01:15:35.52 ID:xG35j/rW0.net
>>611
法皇が管理してる児童施設出身とか、学院の生徒だからとかじゃ無い?
牧師が孤児なんかを教会施設で児童養育するってのは良くある話

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 01:15:36.49 ID:aLwM5UXt0.net
>>615
今回の作曲家の傾向も影響してそう
Vなんかガンダムの合体シーンでおどろおどろしい「夏に春の祭典を! 」が流れてたんだぜ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 01:16:46.82 ID:VsCXDEnq0.net
>>552
やーい!イモ野郎!というラライヤ流の強がり

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 01:16:47.53 ID:YpYgqidF0.net
次回でもうノリノリで仮面付ける先輩マジクンタラw

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 01:17:10.94 ID:R/Cn2z4o0.net
>>577
異性と言うよりはDNAが感じたんだろ。口喧嘩しても、ビンタされても、他人じゃ無い感じがするんだろ
まあネタバレされたから、よりそう感じるのかなw

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 01:18:08.76 ID:jXTpqbhJ0.net
>>610
それ、ただのわかったつもりでしょ
解釈なんて人それぞれだし、作った本人じゃないんだから

俺は好奇心旺盛なベルリの質問を受け流して軽い尋問をしてるシーンだと感じたわ
海賊(アメリア軍)のことをペラペラ答えるわけもないし

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 01:19:47.61 ID:QZg4u9XX0.net
芋食えは進撃の巨人の芋女の影響
科学技術が発展しないようにしてるっていうのも進撃の巨人にまんま出てきた設定
軌道エレベーター=壁
進撃の丸パクリだは

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 01:21:02.16 ID:Z3FAV1IF0.net
これでルイン先輩がクンタラ仮面じゃなかったらどうしよう

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 01:22:03.44 ID:kLhztZ5I0.net
>>628
科学技術の退行、停滞は∀でも扱われたんですが。
進撃の巨人はヒゲのパクリなんですか?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 01:22:56.24 ID:AvbgSkYU0.net
キャピタルアーミィーって青、緑、黄に色分けされてるんだな
どういう分け方か知らないけど
EDに赤いキャピタル制服っぽいものを着ているキャラもいるから、最終的には4色になるのか

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 01:23:04.31 ID:dc4bFLTJ0.net
人工物を神聖化するってのは珍しいよね
現実に軌道エレベーターできても宗教に発展することはなさそう

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 01:23:17.49 ID:jXTpqbhJ0.net
>>630
さすがにその程度の釣りに引っかかるのはどうかと思う・・・

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 01:23:59.95 ID:aSh8gCn50.net
そもそも芋じゃなく堅パン的なモノだと思うんだけど

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 01:26:29.35 ID:6ILoj7FF0.net
>>627
まぁそれはそうだが、今回のシーンはベルリがなぜほとんど抵抗せずに捕虜になったかのアンサーになってると思うから
ベルリも単なる好奇心だけでなく積極的に海賊の情報を得ようとしてるいシーンだと思うよ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 01:27:11.88 ID:R/Cn2z4o0.net
>>552
クリムは部屋に入るなりノレドに絡んで来ただろ
ラライエはそんなクリムに物を喰わせれば黙るだろと思ったんだよ
>>630
確かに聞いたことがあるな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 01:29:06.27 ID:jXTpqbhJ0.net
>>635
だから持論を押し付けんなって

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 01:31:18.41 ID:R/Cn2z4o0.net
>>566
それで良いと思う。ベルリが折れた理由は捕虜だと認識したからだよね

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 01:31:48.46 ID:BI0YTwbg0.net
最初に一度見たときは何の感慨もなかったけど、何気なくもう一度3話を見てみたら
なんでか知らんが面白い
話の流れは一度見てわかっているからかね?
特に何か気合を入れて見たわけでもないのに

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 01:36:23.66 ID:6ILoj7FF0.net
>>637
持論というほどじゃなくてあのシーンから読み取れる解釈ってくらいのもんだけどな。そういうの考えるのもこのアニメの楽しみ方だと思うし
別に押し付けとらんから興奮すんな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 01:37:01.00 ID:JdFZUV/30.net
>>542
見事に自分は池沼ですって自己紹介レスになってよかったね

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 01:41:31.46 ID:RuFknL5c0.net
尋問もベルリが飄々としている風だがノレドは厳しい目でなかなかいいコンビ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 01:43:43.04 ID:w6HSluzX0.net
クンタラ仮面が動き出したら一気に話がぶっ飛びそうで楽しみ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 01:43:49.72 ID:G16xNj4w0.net
ええな〜楽しめるのは素直に羨ましい俺はもう完全に
「対冨野用耐久力」が無くなったらしい、この作品で痛感したわ
面白い面白くないじゃないのよ「キツイ」のよ、正直

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 01:46:50.72 ID:gCaYEw5Q0.net
何しに来てんのよ
もうすぐ4話始まるぞ
見たくなくても、見れ!

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 01:47:21.24 ID:zskV9DxV0.net
面白いのに全然話題になってなくて悲しすぎる
キャラが生き生きしてて良いよねこのアニメ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 01:48:43.74 ID:R/Cn2z4o0.net
4話は監督のトラップがあんまり無かったから一度見て理解が出来た
ただ、回想の入り方は頂けないかなw

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 01:48:52.25 ID:jXTpqbhJ0.net
>>640
正直俺にはこじつけすぎにしか見えんわ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 01:51:27.25 ID:NwrHgbGw0.net
>>646 話題にはなってるだろう 少なくとも良くも悪くも今期一番話題にアニメだと
思うぞ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 01:51:36.44 ID:gCaYEw5Q0.net
今期最も話題になってるのってどの辺かな
やっぱFATEになるの?
gレコも「今期何見てる?」的なスレなんか見るとそれなりな感じではあると思うんだけど

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 01:52:42.91 ID:aSh8gCn50.net
Fateって全国放送じゃないよね?その時点でどうやっても話題性は弱いと思うんだけど

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 01:53:02.54 ID:wFYXKvR50.net
今期話題のアニメ御三家はやはりGレコ/Fate/甘ブリ
どれも固定ファンがいるしな。甘ブリは京アニファンだが

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 01:53:31.74 ID:jXTpqbhJ0.net
スレだけならBFTは5倍くらい伸びてるな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 01:54:18.10 ID:zskV9DxV0.net
>>650
自分の周りだとfateかな
自分はこっちのが好きだけど

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 01:54:27.42 ID:h1eXGuUc0.net
>>646
キャラのひきたてかたはすげーよなーってほんと感心する

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 01:54:35.86 ID:JopVHD770.net
見たくないけど見るか

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 01:54:44.25 ID:wFYXKvR50.net
2クール目だがカウントしていいなら+SAO2とかサイコパス2かな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 01:56:28.45 ID:zskV9DxV0.net
>>655
そうなんだよ
他アニメをdisるわけじゃなくて他アニメのキャラはよくも悪くもアニメキャラって感じだけど
これは良い面でも悪い面でも人間らしいキャラが多くて好きだわ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 01:56:38.31 ID:lV6XqSLS0.net
>>643
富野作品で途中から仮面を着けたのはダンバインのバーン(黒騎士)
ガンダムシリーズ全般だと00のグラハムか・・・

あんまいい思い出はないな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 01:59:38.03 ID:aLwM5UXt0.net
>>654
前作からスレ数引き継いでるからな
1話放送の直前時点で163スレ目だった(今は174)

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:00:36.34 ID:tz7dG3bKO.net
>>659
中の人と髪型まで同じメイジン・カワグチがいるぞ
あれはサングラス?知らない

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:00:55.52 ID:7ySSS9Jb0.net
何だかんだ言っても勢いあるな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:03:04.51 ID:aLwM5UXt0.net
>>659
富野作品だとママンも途中からだね
ガンダムシリーズだとAGEのゼハートも途中から
作品跨ぐけど種死のネオ(ムウ)も途中からってことになるかな?

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:03:49.24 ID:jXTpqbhJ0.net
>>660
あぁそういうことか 単に今チェックしただけで俺は観てないんで 適当でスマン

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:05:34.65 ID:cdxaI1v/0.net
立場によって是非はあるみたいだけど、スコード教の教義がパラダイムの根本になってるくらいに、世界中で信仰を集める巨大宗教のはずなんだけど、第一話の礼拝風景で、教皇がお出ましになって説教してるのに結構空席が目立つというか、ガラガラなんだよな
ひょっとしたら人気落ち目のスコード教によるマジモンのレコンキスタが背後ですすんでるってことなのか?

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:05:48.57 ID:kLhztZ5I0.net
>>653
BFTは無印から継続してでしょ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:06:08.42 ID:gDA3j6vs0.net
ターンエーのBGMがtbsとnhkで聞けた
レコンギスタ待ちあと5分

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:16:34.71 ID:ex0LlOsE0.net
デレンセン大尉は死ぬんだろうな〜
EDでベルリがカーヒル大尉とデレンセン大尉と一緒に歩いているのは、殺しの業を背負うってことでしょ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:17:27.85 ID:C5dsaISWO.net
>>657
2クール目? 2期目じゃなく?

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:19:27.08 ID:9FxS3y1T0.net
先週までよりは少し面白くなってきたような。これを2話か1話にできなかったのかね

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:20:23.61 ID:wJObJaf+0.net
EDは意味深だけど、デレンセン退場させるといよいよ取り返しがつかなくなるしなあ…

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:22:52.76 ID:gyHNvjSI0.net
4クールならまだ生きていられた デレンセン
2クールだと、もうそろそろ1/4消化だからな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:30:28.99 ID:wJObJaf+0.net
ED曲ばっかり話題になるけど、俺はOPも好きだな
このアニメアバンが無いから、あのイントロで始まった!って感じるのよ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:31:26.46 ID:1+uM0t470.net
                        ミ_ヽ__
                        ソ/      ヽ
                       ハ/ _《__》__|
                        ヽ(____ )∩
                         ハi ソ(ルノ )〉)ソ )   キン キン
                         《ji|´ワ`ノi |  /     キングゲイナー♪
                         / ヽ.∨ ゝ 丿 ノノ
                         /  | @/イ
    /■\    /■\   (( (   ヽ.    ヽ         /■\
    ( ´∀`∩  (´∀`∩)     / \_(_)丿    ヽ       ( ´∀`)
 (( (つ   ノ  (つ  丿     (  /  \  ノ         (つ  つ ))
    ヽ  ( ノ   ( ヽノ      ヾ====彳         ) ) )
    (_)し'   し(_)           |_( )_|        (_)_)

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:32:45.71 ID:IWl/F66Li.net
久しぶりにセンチュリーカラー聞いたけどやっぱいい曲だね

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:35:20.39 ID:dc4bFLTJ0.net
OPは今風の曲使ったのはいいけど
本編使い回しじゃなきゃもう少し評価された

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:36:04.54 ID:h1eXGuUc0.net
>>673
イントロはいい感じなんだけど歌い始めると
普通のアニソンみたいなんだよなー
なんというか声が軽い

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:36:46.69 ID:LNKBKsqG0.net
うんこシーンなかった━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:36:58.69 ID:yJ8VXeX80.net
昭和89年のアニメ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:37:55.55 ID:C5dsaISWO.net
「G系」ってやっぱりそういう事なんかな
この時代でもガンダムタイプは特別扱い?
G系の技術って出どころが特殊とか

人を選ぶのも
ニュータイプじゃないと起動出来ないガンダムXみたいな
Xは初回起動を済ませたら誰でも操縦は出来たけど

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:37:59.18 ID:6Hz2HaQk0.net
ついに3スレしかいかなくなったか

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:38:10.20 ID:/+2d3Jp70.net
スコード!

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:38:20.92 ID:b4Zuea6v0.net
やっぱりアルケイン最高だ
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org88825.jpg

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:38:26.84 ID:H+dvI2610.net
ハゲはガンダム自分で否定してたくせに何でまたガンダム作ってんの?
あと声優馬鹿にしてたくせに主人公とヒロイン以外はモロにメジャー声優どころで固めてんじゃん

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:38:45.20 ID:guB5hzHD0.net
>>678
デレンセン先生がなさってたよ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:39:04.36 ID:CeSuzEET0.net
クリムはあんま迂闊なことしてると
今度こそデレンセンさんに落とされるぞ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:39:11.83 ID:wJnfuqvmO.net
スコード!!(バシューン!!!!!


じゃねえよwwwww何なんだよ………

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:39:14.59 ID:LNKBKsqG0.net
>>684
禿は天邪鬼
わかんだよね、もう飽き飽きするほどに

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:39:27.07 ID:ByYf/dh40.net
え?
西洋歴って言った?
西洋歴って言った?

00含めるのか?

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:39:47.26 ID:geyXbyyNI.net
仮面の男! 見たくなった!

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:40:10.81 ID:C0kOI8ay0.net
見たくなったでしょ!

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:40:36.19 ID:guB5hzHD0.net
>>680
今日の見ると手から血が出てれば誰でも登録されてナノマシンでドキドキみたいな感じでした

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:40:48.96 ID:H+dvI2610.net
まあモザイクだらけのテラフォよりは見れる
あっちは原作が結構面白いのにアニメは修正AV状態だからなぁ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:40:50.32 ID:iGqdOIni0.net
だんだんGセルフがかっこよく見えてきた

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:40:54.92 ID:LNKBKsqG0.net
スコードとは一体……て思ったけどZなんか何もそんな機能ないのにビーム跳ね返してたもんな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:40:58.94 ID:RLiDBtKq0.net
Vガン見てた時みたいなのワクワク感あるな
あとは大規模な艦隊戦やってくれたら満足

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:41:25.02 ID:dXh8aJrG0.net
この感じ…禿のアニメだなぁ
自分は楽しませてもらってますよ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:41:27.55 ID:CeSuzEET0.net
>>689
西暦のことでしょ
宇宙世紀の前は西暦

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:41:48.31 ID:DMIw+FTc0.net
仮面の男はそのうち漁船に救助されるんだろ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:42:07.65 ID:UXfQHMIp0.net
>>680
ターンAの時代までガンダムは語り継がれていただろ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:42:07.89 ID:C5dsaISWO.net
空から来る脅威って何だ
木星帝国でも残ってんのかな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:42:21.91 ID:IWl/F66Li.net
>>693
アレほどグロ全面に出したマンガアニメ化してTVで流すこと自体おかしいわ
OVAで思う存分やればいいのにな売らなきゃいけないのはわかるけど
原作の方は好きだけどね

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:42:26.36 ID:jBHluJpk0.net
「お見通しである!」
「乗りたくて乗っているのではない!」

もうね・・・

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:42:43.56 ID:55mJozcm0.net
す、すごく・・キモいです・・・・
http://i.imgur.com/iGODsvU.jpg

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:43:07.23 ID:3TzR8l4O0.net
実況が伸びないのは
内容的に実況しにくいからでしょ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:43:31.55 ID:tn66buKr0.net
http://i.imgur.com/EeEU7Kr.gif
http://i.imgur.com/i8w0wg1.gif

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:43:49.26 ID:zWvelHQg0.net
スーパーロボットガンダムいい

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:43:57.48 ID:/+2d3Jp70.net
Gセルフはラライヤが持ってきた
宇宙に敵がいるらしい
ベルリはカーヒルやっちまった罪悪感からアイーダのために戦う
デレンセン大尉は薩摩人

今回はこんなところか

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:43:59.01 ID:wJObJaf+0.net
インタビューだとなんか凄い声の人見つけて出演交渉中って言ってたけど、どうなったんだろう
重要な役どころっぽいけど

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:44:05.34 ID:geyXbyyNI.net
スペースノイドの生き残りみたいなもんなのかな?

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:44:25.09 ID:9OnttAKg0.net
感動した!

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:44:27.48 ID:YnnUxrjQ0.net
ラライヤの「食べな」の声が低くてワロタw

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:44:41.44 ID:UsFaXQvW0.net
いやーやっぱ楽しい
最近のアニメでここまで会話台詞が面白いものないから尚更

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:44:42.15 ID:55mJozcm0.net
>>706 美しい・・・俺も姉ちゃんが欲しかった

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:44:47.34 ID:fLGfsXha0.net
なんか変態仮面みたいな奴出るな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:45:00.45 ID:QO8a/8TT0.net
世界観が断片的で続き待ち遠しいな
金魚にじゃれるラライヤかわいいwなんで金魚w
あとエンディング見る度にやっぱ午前中の気分になるなw

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:45:00.76 ID:p1QWsLiyO.net
ようやく始まってきたな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:45:34.00 ID:BD8Iiult0.net
あれ?話の筋がちゃんと通ってるぞw

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:45:45.85 ID:KkbGaisq0.net
クリムは相棒ポジか

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:45:56.54 ID:UXfQHMIp0.net
>>715
メイジンカワグチだよ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:45:57.19 ID:YIDTcUkn0.net
あのオーラ出す前の謎の構え、ベルリはどうやって思いついたんだ
オーラのSE何かに似てるんだよな…

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:45:59.98 ID:p1QWsLiyO.net
金魚と言えばロランだよな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:46:08.44 ID:/+2d3Jp70.net
宇宙にいる奴らってなんだろう
スペースノイドの生き残りか

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:46:16.47 ID:s+UuGU0T0.net
>>695
あれはただの「まいがー」とか「南無三!」みたいな叫びらしい
それよかあそこはなぜか操縦桿から手を離したことの方が気になる

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:46:17.61 ID:9OnttAKg0.net
ttp://folderman.mobi/s/fm12797.jpg
ttp://folderman.mobi/s/fm12798.jpg
ttp://folderman.mobi/s/fm12799.jpg
ttp://folderman.mobi/s/fm12800.jpg
ttp://folderman.mobi/s/fm12801.jpg
ttp://folderman.mobi/s/fm12802.jpg
ttp://folderman.mobi/s/fm12803.jpg
ttp://folderman.mobi/s/fm12804.jpg

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:46:22.12 ID:QO8a/8TT0.net
マスクが予告に出てきたけれど、どういう経緯であれ被るのか…
悪役っぽいですぞ先輩

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:46:22.09 ID:zjqLd8CR0.net
デレンセン教官殿の「チェストー!」のカットは素材にされそうだなw

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:46:26.69 ID:dXh8aJrG0.net
>>708
示現流があの時代まで受け継がれていたとは…

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:46:50.76 ID:TI/doQEl0.net
情報小出しにしていく感じだな
1話1話流し見していては繋がらないだろうな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:46:57.65 ID:LNKBKsqG0.net
>>724
そこは

ユニバース!!!

じゃないのか(´・ω・`)

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:46:59.43 ID:HFWaudMQ0.net
見た目ふかし芋なのに
ポテチみたいな音したがどんな調理法だろうか

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:47:00.07 ID:UsFaXQvW0.net
次からもうアーミーは新型投入するんだな
急造の軍隊っぽいがMSの開発はずっとしてたのか
そしてあのマスクは誰なんだろう・・・

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:47:02.56 ID:YIDTcUkn0.net
>>708ベルリが罪悪感感じてるように見えなかったんだけど…俺の読解力の問題ならスマソ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:47:05.45 ID:55mJozcm0.net
>>716 ヒント ロラン・セアックのおもちゃ・・・
 

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:47:10.51 ID:dc4bFLTJ0.net
>>704
前見えないわこれ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:47:13.55 ID:rFm0i1pO0.net
 ♪                   ♪
  ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧  ♪
 ( ^ω^) ^ω^) ,,・ω・) ^ω^) ^ω^) ^ω^)  Gのレコンギスタ〜♪
 (っ   )っ   )っ   )っ   )っ   )っ   )っ Gのレコンギスタ〜♪
  ( _ωフ( _ωフ( _フ( _ωフ( _ωフ _ωフ
   (_/彡 (_/彡 (_/彡 (_/彡  (_/彡 (_/彡

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:47:14.18 ID:qNyQHLa90.net
>>716
ガンダムで金魚・・・ロラン・・・やはり関係が・・・

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:47:26.02 ID:QO8a/8TT0.net
〜である! この言い方w
キャラたちまくりだろw
おっちゃんもええね

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:47:28.65 ID:i6PUxZ6P0.net
今のところ海賊がまともなMS抱えてるのに
仮面はしょぼい量産機でいきがるのか…

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:47:40.70 ID:qcY3ZCX20.net
>>733
見えないだけで
借りって言ってるじゃないか

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:47:51.86 ID:o8ykOAla0.net
いけるな
キャラもいいし、話も先が見たくなった

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:48:12.24 ID:9OnttAKg0.net
ttp://a.jlab2.net/s/1413566964417.jpg
ttp://a.jlab2.net/s/1413566981115.jpg
ttp://a.jlab2.net/s/1413567001917.jpg
ttp://a.jlab2.net/s/1413567018111.jpg
ttp://a.jlab2.net/s/1413567026735.jpg

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:48:21.24 ID:55mJozcm0.net
完全に一致
http://i.imgur.com/MMDvvyC.jpg

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:48:26.46 ID:C5dsaISWO.net
月に武士道が残ってんだし
未来のアメリカに薩摩っぽが残ってても不思議じゃ…不思議だ!

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:48:31.57 ID:dXh8aJrG0.net
>>733
アイーダに対する「とても返せるものじゃない借り」はカーヒルの件だけでしょ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:48:37.26 ID:LNKBKsqG0.net
・アメリア
・キャピタルアーミー
・海賊
・宇宙からの物体X

よつどもえか!

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:48:42.37 ID:TDoZGx190.net
誰だよ戦闘大したことないって言った奴
めっちゃいいじゃん

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:48:45.89 ID:+yeWUnlN0.net
デレンセンさんは何でベルリが乗ってるって分かったGセルフに合体攻撃なんかしかけたのか
建前上とはいえ一応助けにきたんだろうに

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:48:50.24 ID:7kiFrco+0.net
作画気合い入ってるってなんだったの
おっさんが指で押されるとこだけじゃねえか

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:48:54.58 ID:QO8a/8TT0.net
>>712
あの投げやりでガチ地声みたいなかんじなんなのw

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:49:24.72 ID:qNyQHLa90.net
>>743
EDの手伸ばしてるとこも髭のOPと同じだよな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:49:34.26 ID:jGxWr0RY0.net
やばい アルケインちゃんに惚れてしまった

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:49:41.63 ID:KkbGaisq0.net
バチーンと手を叩くMSw

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:49:46.91 ID:TDoZGx190.net
>>748
まだベルリの声聞こえて無かったんじゃないの

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:50:02.09 ID:LNKBKsqG0.net
>>748
そもそも戦闘狂しかいないんだよ、禿のアニメは

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:50:07.15 ID:/1qXj/DS0.net
Gセルフはサイコミュかなんかで動くのか

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:50:12.87 ID:qcY3ZCX20.net
>>748
いや、投降しそうだとは思ったけど
中身がベルリだとはわかってなかったろ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:50:19.65 ID:dXh8aJrG0.net
>>746
アメリアと大陸間戦争やってるゴンドワンもいるよ
いずれ出てくるんじゃない?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:50:43.42 ID:uRvecrC90.net
お禿様らしさはいいんだがクォリティのやたら高いとこと低いとこが混在してるのが気になる

アイキャッチやEDの低解像度画像を無理やり拡大して荒れたみたいな感じとか
次回タイトルの出し方のCG黎明期みたいな古臭さとか

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:50:44.61 ID:7NEqxkZa0.net
戦闘はよかったけど台詞の掛け合いが変なところが多いよな
他人に理解させないようとする文章つくれるってある意味すごいわ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:50:54.56 ID:cdxaI1v/0.net
>>753
あれやっぱ土俵入り?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:50:56.33 ID:zjqLd8CR0.net
>>748
分かったの?クリムの横槍でベルリって気づけなかったんだと思ってたけど

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:51:00.42 ID:QO8a/8TT0.net
ターンAと繋がりあんのかな金魚

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:51:05.71 ID:FdKLM2CB0.net
>>644
放送が深夜だからじゃね?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:51:10.30 ID:p1QWsLiyO.net
>>756
セルフがパイロットを動かしたり出来そう

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:51:14.65 ID:bKlRmEYW0.net
技術の進化が禁忌になってるって設定は面白いな
話の筋にどう関わらせてくるのか

カットシーの足のギミックはガンプラで再現したいな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:51:22.85 ID:xZGsiv6M0.net
今回のスコード!もそうだけどカーヒルさんやっちまった時も自動操縦っぽかったよね

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:51:26.68 ID:PvU7rFcs0.net
ん?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:51:38.84 ID:dXh8aJrG0.net
>>748
接触回線で会話できそうだったけどできなかったのでベルリだとは分かってない

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:51:59.06 ID:LNKBKsqG0.net
>>758
禿アニメでも5つどもえは初めてなり

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:52:15.83 ID:GvsRf5d60.net
>>748
ベルリがお肌の触れ合い回線で回答する前に天才のジャベリンが当たったろ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:52:37.73 ID:uYv8jcRD0.net
あの平たいキーみたいなのがサイコフレームで
サイコフィールド張ったのか?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:53:27.45 ID:zjqLd8CR0.net
>>772
サイコフレームなんて古臭い設定はもういいです

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:53:29.61 ID:i6PUxZ6P0.net
俺も先週まで正直きつかったけど
コロニーが取り残されてGセリフ開発してたっぽい設定出されて一気に惹かれた

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:53:32.08 ID:55mJozcm0.net
>>753 まさか これが 後のディアナカウンターのスモーになるのかw

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:53:44.70 ID:Jl/OeV3U0.net
OPが未完成なのは第3勢力があるからなのか

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:53:48.73 ID:jGxWr0RY0.net
今度のガンダムは寿命を縮めるタイプか おそろしい

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:54:06.17 ID:9OnttAKg0.net
>>726
正体がばれるとまずいから隠してるつもりなんじゃないかwww

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:54:28.14 ID:/+2d3Jp70.net
ラライヤの金魚好きってやっぱりロランの先祖なんじゃないのか

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:54:56.30 ID:LNKBKsqG0.net
コロニーか
ムーンレイスか
火星トカゲか
木星帰りか

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:54:59.58 ID:k8e556qb0.net
冒頭からノレドがベルリの背中におっぱい押しつけていたが無反応なベルリ
ベルリにとってノレドは妹的存在?クンタラだから食材?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:55:06.12 ID:geyXbyyNI.net
アイキャッチはダンバインとかあの辺の時代を意識して作ってるんだろう

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:55:09.85 ID:UsFaXQvW0.net
>>746
海賊はアメリア所属だろ
アメリアと戦争中のゴンドワンはキャピタルと協力してるらしい

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:55:38.16 ID:s+UuGU0T0.net
でも「デレンセン教官!」まで言っちゃってたんだから、声が届かなかったことにするにはタイミングちょっと遅いんだよな
そこまで言ったらベルリだって分かるだろうし

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:55:52.75 ID:WP0bpbLe0.net
>>779
月から来たっぽいしな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:55:56.08 ID:TI/doQEl0.net
>>781
平たい胸だったからだろ、察してやれ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:55:58.01 ID:Y0XVWVk40.net
今日の作画今までより線が綺麗ってかクリアじゃなかった?
わざわざレトロ処理する暇がなくなってきたのかな
このまましれっと普通の線になってくれんかな
せっかくの富野新作なんだから作画も最新で見たいのにあのボヤーっとした処理好きじゃない

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:56:01.48 ID:CeSuzEET0.net
>>780
宇宙世紀はだいたい木星土人がやらかすから木星で

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:56:07.31 ID:QO8a/8TT0.net
なぞのオーラといい、感情が昂るとなんか必殺技出るんかな
デレンセンも、最初は教官役だけかとおもったけれど
まだ出番ありそうなかんじだな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:56:31.50 ID:p1QWsLiyO.net
>>778
ベルリに接近して仮面を脱ぎ正体をバラして隙を突く作戦なんだよ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:56:40.95 ID:IWl/F66Li.net
>>787
わざわざ線掠れる作画ソフト組んだってどっかで見たから使い分けてるだけじゃないか

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:57:04.65 ID:LNKBKsqG0.net
>>783
なんか袂を分かちそうな気がするんだよね
海賊とアメリアは
「お父様の考えには納得できません!!」とかなんとかで

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:57:05.84 ID:QmcCZHvT0.net
操縦の仕方でベルリが乗ってるのか?って思ったんじゃないかね
教官だし

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:57:21.11 ID:JvMtyX8s0.net
http://folderman.aki.gs/s/fa15345.gif

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:57:24.79 ID:xG35j/rW0.net
>>724
スコードって言ってるし、
両手を合わせて「主よ」とか「アーメン」みたいな、そういうニュアンスかも

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:57:31.86 ID:3L/R+PgX0.net
録画を全部通しで見て4話はリアルタイムで見たがなんじゃこりゃ?
冨野ってどの程度本気でこれ作ってんの?
あまりに投げやりすぎじゃないのか

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:57:33.00 ID:LOjzpdIn0.net
>>786
平たい胸の種族

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:57:34.15 ID:zjqLd8CR0.net
>>779
まあ、ターンエーとの繋がりでもいいけど、ただ単に宇宙では伝統的に金魚を崇拝する
民族信仰みたいなものがあるだけかもしれんぞ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:57:43.70 ID:dXh8aJrG0.net
月に人類がいるのは確定なんだっけ?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:57:58.51 ID:i6PUxZ6P0.net
ああコロニーじゃなくて月やら木星やらあったね…
けど宇宙人が超技術で攻めてくる設定好きよ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:58:12.46 ID:F0Qjqiex0.net
つーとGセルフはトワサンガ製ってことか

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:58:18.66 ID:uYv8jcRD0.net
>>799
月の裏にコロニーがある

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:58:23.78 ID:C5dsaISWO.net
あの変てこなセリフ回しに安心感を覚える自分が居る
ブレンパワード見るためにWOWOW入ったやつ手を上げ(ry

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:58:31.49 ID:QO8a/8TT0.net
ジーザス!的なやつだろうなスコード!って

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:59:09.68 ID:dXh8aJrG0.net
>>802
サイド3ですか…

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:59:53.55 ID:xG35j/rW0.net
しかし、戦闘シーンは、動いているように見えるけど、
よくみると止め絵をスライドやカメラワークだけのカットも多くて
それていてスピード感は感じるって、
枚数節約の熟練感が凄い

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 02:59:58.13 ID:0s1NE5AM0.net
>>784
ここまで言ったらわかるよな?普通

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:00:04.90 ID:YnnUxrjQ0.net
思ったんだけど
線を掠れさせる効果が強すぎないか?
アップ絵だと大丈夫っぽいんだが
ロング絵だとけっこう潰れちゃってて勿体無い
もうちょっと軽減しても良いのになー

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:00:07.74 ID:gWlcI27b0.net
今回でやっと話が繋がった感じが出て来たな
みたくなったよw

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:00:17.67 ID:p1QWsLiyO.net
ラライヤはメリーベルに似てきたな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:00:34.06 ID:Wq9ZRy7x0.net
女のラライヤに憐れまれた?から勢いでパン食ったのかね
劣等感的な?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:00:35.13 ID:LNKBKsqG0.net
コロニーはラグランジュポイントにないと重力保てないんじゃなかっけ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:00:55.41 ID:TI/doQEl0.net
>>806
それは俺も思った
富野らしく、省力のさじ加減を心得てやがるなと

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:01:04.07 ID:55mJozcm0.net
この時代はキャピタルタワーとクラウンがあってターンエーの時代にはない・・・
ってことはこの後崩壊されたのか 誰かによって破壊されたのか
ザックトレーガーとかマスドライバーとかの関連が気になるなぁ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:01:10.20 ID:qcY3ZCX20.net
>>807
接触回線じゃ伝達遅いんじゃね?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:01:15.99 ID:hb+HnGqF0.net
キャピタル再軍備でウザイ海賊(ア軍)に対して優勢になった
とおもったらベルリが敵に回った

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:01:37.74 ID:/+2d3Jp70.net
海賊連中は製造元もはっきりしないままのGセルフを使っていたのかよ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:01:43.42 ID:QO8a/8TT0.net
艦長の質問にわざとふりまわし気味に繋がらない会話してたり
身元探られて人質としての価値ないですよとかいったり
ノレドとラライヤの側にちゃんと見張りいたり
スルガンって名前に反応してしまったってかんじのアイーダとか結構よかった

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:01:46.41 ID:Kcfr4aGF0.net
これガンダムがこれからも続いていくなら
いずれGレコに繋がる宇宙世紀が破滅していく時代のガンダムも作られるんだろうな

さすがにその頃は富野も生きてなくて
福井みたいな奴が勝手に話作るんだろうけど

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:01:50.72 ID:8ihFi0Wi0.net
∀でもビームサーベル細かったけどビームサーベルが細くなるのってこの時点でそういう形になったのかな?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:02:24.55 ID:hb+HnGqF0.net
>>814
その時代その時代の民間がほっといても勝手にそれっぽいの作るんだよ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:02:31.53 ID:mAuL8S3b0.net
>>808
分かる。もっと弱くていいような。
もしかしたらかけたほうがごまかせるのかもしれんが。

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:02:33.36 ID:HxwvQeb60.net
クリムがあれなのはアイーダに合わせているだけな気がする
ベルリにMSに乗れとかいうクリムは相当強引な性格している

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:02:35.44 ID:RTYQDLw40.net
しかしアイキャッチ毎に踊りを変えるのなら合計48パターンの踊る登場人物が見られるんだな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:02:55.61 ID:/+2d3Jp70.net
>>819
福井はそういうのやりたがりそうだな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:03:00.02 ID:rCWRXVQd0.net
∀形式のビームサーベルの格好良さは異常

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:03:26.96 ID:xkMp1gby0.net
地味にアイキャッチの踊りが楽しみになってきた今日この頃

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:03:31.51 ID:0s1NE5AM0.net
>>815
うーんそうなのかなあ
結果から見ると伝わってなかったのは明白だろうけど
死亡者七人と言いその場でわからない状況たくさんあるよね

あとベルリはこれでカーヒル大尉を背負ったわけじゃないよな?アイーダへの義務的なものでもう一波乱あるよな?EDの絵にするにしては薄すぎるぞ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:03:32.75 ID:hb+HnGqF0.net
>>824
後半に行けば3人ひと組とか居てそう

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:03:39.29 ID:qcY3ZCX20.net
>>824
来週のマスクが踊るのが楽しみだな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:04:20.28 ID:Y0XVWVk40.net
>>813
そんなに予算も人員もカツカツなのかよ
キンゲみたいな作画期待してたのに…

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:04:33.47 ID:/+2d3Jp70.net
ベルリはともかくノレドどうすんだよ
家族とかいないのか

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:04:37.41 ID:k8e556qb0.net
>>786
運行長官のママンみたいにアイーダも大きいからから興味を持ったのか
ノレドとラライヤは小さいから興味なさそうだな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:04:54.64 ID:YnnUxrjQ0.net
>>822
だよな
もうちょっと弱くして欲しいわ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:04:56.67 ID:p1QWsLiyO.net
>>830
踊りながらマスク取りそうだなw

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:05:33.73 ID:IWl/F66Li.net
>>806
モンテーロの圧力の回のベースジャバーで飛び立った所とかな
あのアングルすごいUC感がした

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:05:40.98 ID:LNKBKsqG0.net
クリムの踊りキレッキレだった

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5368248.jpg

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:06:03.17 ID:UsFaXQvW0.net
>>831
富野は元々いかに省エネでアニメを作るかって人だから

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:06:04.49 ID:TI/doQEl0.net
大佐のベルリを口実に救出作戦を実行するところと
科学技術の進歩について教皇を言い訳に使うところ
ラスボス稼働かは分からんが
こいつは只者じゃないですよと言わんばかりだ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:06:15.75 ID:QO8a/8TT0.net
>>823
クリムはアイーダの気を引きたくてしょうがないんだろうな
乗り手が自分でないってのが自称天才には堪えるだろうに

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:06:32.96 ID:Wq9ZRy7x0.net
アイキャッチgifくらさい

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:06:34.56 ID:h2s0Ql3N0.net
どいつもこいつも船長の話聞けやw
でもなんかおっさんがかっこ良く見えたアニメなんて久しぶり

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:06:34.56 ID:Byn5wMX+i.net
>>811
「うるせえっ」って感じじゃないか?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:06:39.81 ID:55mJozcm0.net
>>821 そういう概念ってやっぱ残るもんなのか 国家共同体みたいな社会に見えるんだが・・・

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:06:41.91 ID:RTYQDLw40.net
>>837
ドヤ顔であの踊りは卑怯

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:06:50.87 ID:7Y4Lf6b50.net
今回のアイキャッチは二つともいいなぁ
キャラクターが良く表れてる

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:07:31.61 ID:5YymeZR/i.net
>>810
最初の服も似てたしね

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:07:32.98 ID:mAuL8S3b0.net
キメるところでいい作画ならいいわ。
ビームサーベル抜くだけでなんてこんなにかっこいいんだよ・・・
そっから鳥が飛ぶ構図ち遷移がすげえ。アニメーターの力なのか
サーベルシーンは∀超えてしまったわ。

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:07:54.98 ID:0IHdnN800.net ?2BP(0)
いつになったら完全版OPになるの?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:08:00.08 ID:QmcCZHvT0.net
>>835
想像したらめっちゃ笑ったわwww

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:08:10.45 ID:hb+HnGqF0.net
>>838
軽薄短小技術

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:08:18.33 ID:QO8a/8TT0.net
クリムのアイキャッチガチでふしぎなおどりだった…
これはMP吸われる

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:08:19.85 ID:TI/doQEl0.net
>>848
コンテの手柄じゃないかな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:08:41.25 ID:uYv8jcRD0.net
>>837
聖闘士星矢の白鳥の舞を思い出した

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:09:08.24 ID:hb+HnGqF0.net
>>844
金を出すのが国家レベルならそれでいいんじゃないの

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:09:14.37 ID:k8e556qb0.net
>>810
運河人以下だったメリーベル
ラライヤはクンタラ以下になるのか

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:09:29.97 ID:cdxaI1v/0.net
>>835
Aパート後はどこか照れが残るぎこちないパイセンで、Bパート前ははっちゃけてるマスク、がいいな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:09:52.77 ID:Wq9ZRy7x0.net
>>843
でもクリムはGを動かせないけどラライヤは動かせる事知ってるみたいだしさ
パンを差し出された時の微妙な表情でそう思った

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:10:04.47 ID:mAuL8S3b0.net
>>786
いや、やっぱり制服の時は結構でかかったぞ。クリム乱入のシーンとか。
まあもしかしたらブラのせいかもしれんが

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:10:50.04 ID:LNKBKsqG0.net
ニュータイプ能力ないなら操縦技能Aでもクリムは使えないな@スパロボ脳

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:12:02.96 ID:RTYQDLw40.net
クリムはいいキャラしてるわ
今のところGレコで一番好きなキャラだ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:12:08.77 ID:VsCXDEnq0.net
>>832
ラストでは帰りたがってたよね
スレで誰かが行ってたけど
ノレドは色々な物事への反応の
基準として分かりやすい

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:12:23.76 ID:6ILoj7FF0.net
ビームワイヤーで頭もぎ取ってバルカン撃つシーンはカッコよかった。
つうか海賊側の方がゴンドワナとかと戦ってるせいか練度高いな。味方のモブMSがこんなに強い富野アニメって初めてかもしれん

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:12:50.72 ID:WP0bpbLe0.net
来週からもう仮面兄貴が出るのか

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:13:12.15 ID:HxwvQeb60.net
>>811
クリムは女子供はあまり好きじゃないっぽいが
利用しがいのある女子供には、打算半分で優しい感じがする

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:14:35.18 ID:QO8a/8TT0.net
ノレドいなかったら見てる方的にも反応に困るよね
ラライヤしゃべれないしベルリは親子関係若干悪そう?
親の前ではいい顔してたっぽいけれど

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:15:01.38 ID:5YymeZR/i.net
ベルに切られた姫さまのライフルは誰が直したのか

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:15:43.25 ID:DA1RKX390.net
>>400

宣伝禁止の掲示板でてめえのアフィブログの直リン貼りまくって売名宣伝クリックおねだりしてんじゃねえよ在日部落の乞食チョンヒキ根暗キモヲタ野朗ヘタレが何を根拠にイチビっとんねんボケカスゴミクズ五指切断して死ね自殺しろ

ものすごい勢いで広告・宣伝を報告するスレ 245
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1412774869/318

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:16:20.18 ID:cdxaI1v/0.net
>>867
汎用品あてがっただけじゃないの?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:16:32.62 ID:xkMp1gby0.net
今回、キャピタル・アーミー側もそれなりに精鋭っぽかったな
デレンセン機以外も戦いなれた海賊部隊に対して色々やろうとしてた印象がある
ガンダムシリーズだと部隊同士でも一方的な戦闘が多いのが若干不満だったが

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:16:37.32 ID:mM1e5ImS0.net
謎のマスクか・・・
どこのルイン・リーなんだ・・・

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:17:19.80 ID:mAuL8S3b0.net
>>862
今のところ一番まともというか標準的なのがノレドなんだよな
ベルリ、アイーダは富野自身が言ってるくらいかなりズレてるし
ラライヤは痴、クリムは天才、先輩は変態、マニィはかわいい

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:17:34.67 ID:Byn5wMX+i.net
>>858
下世話な話、ひょっとしたらクリムとラライヤがくっつくという可能性も
クリムはアイーダを想いながらも、ちょっかいだしてくるラライヤを内心かわいいとか思ってるかもしれんぞw

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:17:39.81 ID:HxwvQeb60.net
>>848
ビームサーベルをアイーダが使っただけで一話でベルリたちが驚いていたから
ビームサーベルを抜くというのは、この世界ではかなり特別なことなんだということをわざわざ演出で印象づけている

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:17:44.69 ID:TDoZGx190.net
>>866
尋問の時のアレは人質として利用されないように答えたんだろう

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:18:05.64 ID:YIDTcUkn0.net
ガード:ベルリ、ベルリ母の既知。1話で出て来たの
アーミー:今回戦った相手。ガードとは指揮系統が別?

枢機卿とかお偉いさんがどっち側かワカラン

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:18:43.20 ID:dA0ClwUT0.net
面白かったわ、予告のヘカテーでテンション上がりまくった

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:20:20.46 ID:5YymeZR/i.net
>>869
そか…たしかにユニバーサル企画的な事繰り返し言ってるもんね

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:20:28.21 ID:zWzTc+6GO.net
アイーダもベルリも気持ちを全力でぶつけてくるから見てて気持ちいいし、青いし、応援したくなる
んでお母さん役のノレドを労りたくなる

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:22:15.23 ID:fLGfsXha0.net
全てのガンダムはこの作品のために存在したみたいなキャッチフレーズあるが
ガンダムシリーズに出た仮面のキャラは全部シャアの子孫だったりして

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:22:27.05 ID:SwMHt61B0.net
キャラに愛着湧いて来た

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:22:35.29 ID:VsCXDEnq0.net
食べるか?に対してバクついたり(あの動きで自分の歯も相手の指も痛めないのは天才)
よく分からない娘からの賞賛によく分からない返辞をしてたり
クリムは褒められるんなら何でも嬉しいというか
好意を向けてくれたらとりあえず答える人なんだろうな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:22:59.58 ID:QO8a/8TT0.net
>>875
本心かはぐらかしの方便か今後の描写次第だなってのが個人的な感想

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:23:54.22 ID:6ILoj7FF0.net
>>878
汎用品だけど他のMSが使ってるシーンが無いのがちょっとな。汎用品を装備したグリモアとか出てきて欲しい

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:24:24.33 ID:/dJeo9/d0.net
ベルリがやったのはIフィールドバリアなのかな
えらい性能だと思うんだが、作れる技術力が現存してるからターンシリーズみたいに一強ではないんだよな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:24:37.18 ID:knMwHXhui.net
アイーダもコクピットで用をたしますよね

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:24:41.01 ID:zWzTc+6GO.net
>>882
一生懸命だよね、クリムも

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:24:42.58 ID:mM1e5ImS0.net
トークショーで色々ネタバレしてるね
最終目的地は金星
金星に宇宙世紀の科学技術のすいを集めた都市がある
地球人は月のコロニーに集結し地球対金星の戦争がはじまる

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:24:53.38 ID:mAuL8S3b0.net
今のところ母ちゃんまともで優しそうだが・・・

30年前の富野「あなたが本当の息子なら、私の築き上げた地位のことも考えて!バキューン」
15年前の富野「息子のために死ねぇ―」
今の富野はどうなるのか。

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:25:19.45 ID:hb+HnGqF0.net
クリムはこれから自分に出来ないことがいっぱい出てくると思う

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:25:27.91 ID:C5dsaISWO.net
「G系」の技術をどこで保存してたんだろうな
宇宙海賊もどっかから機体を供与して貰ったっぽいし

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:25:34.57 ID:omcCjnBy0.net
>>888
最後のは初聞きだな、月は味方なのか

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:25:36.48 ID:xkMp1gby0.net
>>876
クンパだっけ、前回アイーダを取り調べてた調査部大佐が
アーミー設立の黒幕っぽい言われ方をしてた気がする
今回もベルリの母親とタブー破り云々で口論してたしな
法王の意向は不明だが設立を黙認してるっぽい?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:26:00.28 ID:VsCXDEnq0.net
マスク「俺さぁ、ウィルミット・ゼナム運行長官と愛しあったなあー」
ベル「・・・なにを言ってるんだ?」
マスク「「いやさぁ、ババアなんて馬鹿にs」

予想されうる最悪のシナリオ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:26:12.60 ID:wGXeJddb0.net
ラライヤがだんだんしゃべって来てる

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:26:31.08 ID:6ILoj7FF0.net
>>889
でもベルリが海賊側に本格的に寝返ったら母ちゃん何するかわからんよ。
その前にもうひと波乱ありそうだけど

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:26:44.25 ID:hb+HnGqF0.net
ラライヤ金星人か?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:27:35.83 ID:WERy9gyR0.net
>>842
あのオッサンは巨神ゴーグに出てきた船長みたいだ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:27:35.98 ID:omcCjnBy0.net
>>894
情熱を秘めた肉体・・・

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:28:57.69 ID:6ILoj7FF0.net
>>897
キングギドラを呼べるのか

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:29:10.38 ID:hb+HnGqF0.net
>>898
ビクエスト島うんぬんの場面は俺にゴーグを思わした

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:29:52.33 ID:S8PoCJMn0.net
>>894
犬畜生以下だ!外道の極みだ!

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:30:28.46 ID:xkMp1gby0.net
>>864
デレンセンも新型乗ってるし、想像以上に早い展開だな
そりゃ見たくもなるわ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:30:59.95 ID:6ILoj7FF0.net
艦長はたぶん豚汁欲しかったけど飲めないタイプ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:31:08.38 ID:iGqdOIni0.net
>>888
金星のテラフォーミング終わってるのか

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:31:21.81 ID:/dJeo9/d0.net
>>889
息子のために死ねはアノーア艦長じゃね?
15年前のはカテジナさんがラスボスだったアレだべ?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:31:32.62 ID:kEBD/WeO0.net
来週約束された神回じゃねーか

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:31:44.83 ID:zm6o1p870.net
艦長苦労人過ぎるwww

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:32:19.75 ID:zjqLd8CR0.net
>>894
伊佐美翠博士はいかにもアニメ的な若々し母親だったけど、運行長官だと生々しすぎるなw

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:32:21.81 ID:hb+HnGqF0.net
カットシーの足の隠しはサーベル?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:32:24.95 ID:zm6o1p870.net
>>906
ジョナサンのお袋さんという意味やろ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:32:47.05 ID:mAuL8S3b0.net
>>874
サーベルで驚くのが技術的に珍しいからなのか、殺意の表示だからなのか、タブーなのかはわからないけど
(たぶん明示はされないんだろうけど)本音のところはとにかくビームサーベルは怖いんだよ、かっこいんだよ、
って演出したいがためなんだろうなあ。
そしてそれがターンエーの時は意図はわかるけど演出がなあってかんじで個人的には消化不良だったんだけど
(初登場回が作画がよくなかったというのもある)、今回はけっこう感動したぁって感じた。情熱を秘めたサーベル

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:32:47.10 ID:dXh8aJrG0.net
艦長は苦労人とブライトさんの頃から決まってるのさ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:32:56.24 ID:iGqdOIni0.net
>>906
Vは21年前
ブレンは15年前

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:33:21.85 ID:6ILoj7FF0.net
>>907
TVガイドで神回と書かれてたらしいね。正直、富野発言よりもあてにはなるぞ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:33:34.89 ID:kEBD/WeO0.net
やっぱ技術力は退化してるんだな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:34:33.59 ID:kEBD/WeO0.net
ベルリの決め台詞はスコードォになるんかな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:34:36.42 ID:S8PoCJMn0.net
整備担当っぽい人が痩せたあきまんみたいな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:35:11.65 ID:/dJeo9/d0.net
>>914
数えてみたらそうだった
やばい、歳が数えられなくなってきた

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:35:21.14 ID:mM1e5ImS0.net
宇宙世紀で火星木星はすでに到達してたようだからVから数千年の間に人類は外宇宙に到達していたという設定かと思いきや
実は太陽側の金星が最終到達地になっていたと
火星木星なにもなかったし外宇宙は厳しすぎたし試しに行ってみた金星に何かあったという設定かもね

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:35:25.27 ID:kEBD/WeO0.net
ノレドのアイキャッチかわいすぎだろ
ラライヤアイキャッチも早く見たいわ
確実に来週はクンタラ仮面のアイキャッチくるな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:35:37.98 ID:1f5xAvb60.net
思ってたよりクンタラ湧いてないな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:35:49.78 ID:zWzTc+6GO.net
とりあえず今回で舞台の背景がだいぶ見えてきただけでも楽しかった
Gセルフの謎はもうちょい引っ張っていきそうだが

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:35:56.15 ID:YnnUxrjQ0.net
来週のヘカテーが楽しみすぎる
さっそく戦闘するんじゃろか

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:36:03.92 ID:S8PoCJMn0.net
公式Twitterまでもが姫様をへっぽこなどという!

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:36:14.40 ID:wCRw4PV5i.net
神回の5話wktk

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:36:37.31 ID:+hFT4WbUi.net
>>916
Gセイバーであれだからな
Iフィールドだのビームシールドだの開発競争した結果
ビーム兵器が廃れ実弾兵器が多くなり盾も普通に戻り・・・

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:36:41.94 ID:gyHNvjSI0.net
録画に失敗してたー!

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:36:42.37 ID:4xX2PiCX0.net
>>888
えーやっぱり戦争すんのかよう
これ以上人が死ぬのはやだなあ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:37:07.32 ID:hb+HnGqF0.net
∀の世界にも金星世界あるってことだな、っていうか普通にテラフォムできるのか?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:37:32.77 ID:kEBD/WeO0.net
クリムが思ってた以上に良いキャラしてる

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:38:22.83 ID:omcCjnBy0.net
>>930
髭が滅ぼしてるだろ
全盛期は月光蝶が木星とかまで届くって設定じゃなかったっけ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:38:26.19 ID:mAuL8S3b0.net
毎週こんだけ微妙なエロ入れてくるとは
危うく70すぎの爺ちゃんに萌やされかけたぜ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:38:41.04 ID:aLwM5UXt0.net
2話連続で視聴者にデレンセン>クリムを印象付けていく富野

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:38:42.02 ID:gyHNvjSI0.net
よかった BSTBSがあって…

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:38:47.85 ID:iGqdOIni0.net
>>920
∀を見るに地球を捨てて外宇宙に向かった連中は居るが帰って来てないんだろう
Gレコより先の時代に旅立つのかも知れないが

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:39:01.77 ID:wCRw4PV5i.net
クリム人気でるぞー

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:39:21.00 ID:TDoZGx190.net
>>932
木星まで届くなら金星も余裕だな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:39:49.89 ID:/1qXj/DS0.net
おハゲべらべらネタバレしすぎじゃないのか

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:39:53.78 ID:xkMp1gby0.net
>>931
コミックリリーフかと思えば職業軍人っぽかったり
いいアクセントになってるよな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:40:43.26 ID:VsCXDEnq0.net
五話は四話越えの神回なのか
スコード!で無敵バリア発生な四話以上と言うことは
教皇様が巨大化した教皇・ザ・グレートが口からスコード砲を

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:41:00.74 ID:iGqdOIni0.net
>>932
それ福井版だから実際は不明
近場のカイラスギリーやらが残ってるしなんらかの施設はあるだろうよ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:41:05.41 ID:omcCjnBy0.net
>>939
こういうとこでネタバレ見るような人種は対象にしてないから・・・

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:41:14.39 ID:kEBD/WeO0.net
これやっぱ手に怪我してるのが何か関係あるんだな
怪我さえしてりゃだれでも乗れるのか
アイーダとベルリが怪我してたから乗れるのかどっちなんだろうな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:41:41.10 ID:wCRw4PV5i.net
クリムは毎回負けて帰って、また次回頑張れ的なイザークポジションか?

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:42:17.31 ID:wGXeJddb0.net
>>944
血か

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:42:19.61 ID:3TzR8l4O0.net
キャピタルに帰るとか言ってたけど
キャピタルガードの連中何人か殺してるし戻れないんじゃないの?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:42:52.18 ID:TDoZGx190.net
>>947
ベルリ自身は殺してないじゃろ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:43:01.55 ID:S8PoCJMn0.net
モンテーロの指を詰める

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:43:08.09 ID:gWlcI27b0.net
>>944
なるほどそんな仕組みなのかw
ベルリが選ばれた戦士な訳じゃないんだなw

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:43:50.72 ID:kEBD/WeO0.net
https://pbs.twimg.com/media/BzEff22CYAAkRjK.jpg
このポーズで紹介されてる時点で先輩は多分僕らの期待を1ミリ単位も裏切らないと言えるだろう

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:43:55.74 ID:4xX2PiCX0.net
>>947
ベルリは直接殺してないしなあ
引かせるつもりだったから死んだとも思ってないんじゃね
ベルリは今のところはアイーダのことと海賊が持ってる情報ほしさにしばらくいる気みたいだし

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:44:19.56 ID:VsCXDEnq0.net
>>947
多分それを5、6話で思い知らされるんだろうなあ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:44:35.18 ID:6N3d7dNQ0.net
第三勢力がいるのは間違いないっぽいけど、どこの連中なんだろうな
木星の残党とか、あるいは外宇宙からの来訪者とかもありそうだが

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:45:08.21 ID:7Y4Lf6b50.net
遠い背景の雲に雨降らせるのとか細かいなぁ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:45:27.87 ID:QO8a/8TT0.net
>>890
切ないけれど乗り切ってほしいわ応援したい

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:45:43.87 ID:hb+HnGqF0.net
宇宙に対して結束しようとするとゴンドワンが足引っ張ったりするんだろうか

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:45:47.33 ID:YnnUxrjQ0.net
.>>937
ツイッターでメインキャラの名前を検索して放置すると
クリムだけバカバカ上がるw

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:46:32.36 ID:kEBD/WeO0.net
基本的にラライヤとGセルフは第3勢力のものなんだな
キャピタルはUC時代に技術は使わないで
アメリヤもあんま使わない事にしてるけど第3勢力はガンガン使ってますみたいな感じなのかね
Gセルフの性能見ると

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:46:33.68 ID:6ILoj7FF0.net
>>941
予告見る限りは結構、今風な演出だと思った。確かエウレカの監督さんが演出やるんだっけ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:47:42.60 ID:4xX2PiCX0.net
>>959
宇宙側なら制約とか関係ないしな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:47:58.44 ID:kEBD/WeO0.net
というか今回もコクピット内でトイレシーンあったじゃねーかww

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:48:26.04 ID:wGXeJddb0.net
>>954
今出てるのはアメリアと敵対してるゴンドワン
宇宙のトワサンガ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:48:52.08 ID:mM1e5ImS0.net
ラライアは戦争をとめようと最先端機のガンダムで地球に来たけどなんやかんやで記憶喪失
そしてラライアは金星の姫様
あると思います

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:48:52.34 ID:kEBD/WeO0.net
基本的にはガンダムだからやっぱり宇宙と地球で戦うって図式は崩さないんだな
空からの敵ってことは

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:50:03.82 ID:YnnUxrjQ0.net
>>962
なんで男ばかりなんですかね・・・

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:50:11.39 ID:hb+HnGqF0.net
ベルリもレアな地球出身ガンダムパイロットか

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:50:11.73 ID:ktRGBVtt0.net
4話はオーラ力が解放されてたな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:50:28.48 ID:+hFT4WbUi.net
>>964
金星から地球までってクソ遠いな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:50:57.02 ID:kEBD/WeO0.net
スコードォ!ってこれからキメ台詞になるんかな

971 :かんぱち@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:50:58.50 ID:12HUrsw+0.net
次スレ
ガンダム Gのレコンギスタ 36機目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1413571794

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:51:11.20 ID:aLwM5UXt0.net
私の名はラライヤ、地球は狙われている

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:51:18.04 ID:6ILoj7FF0.net
でもトイレ中に敵がやってきたらすごい間抜けな格好で戦う事になっちゃうんだろうな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:51:45.02 ID:hb+HnGqF0.net
>>971
このスレはG系に似ていないか?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:52:02.12 ID://KzTkfK0.net
>>971
次スレありがとうね

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:53:02.86 ID:6ILoj7FF0.net
>>971
乙、す、すまねぇ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:53:44.49 ID:YYcMneUH0.net
これはマジで1回見ただけじゃ理解できんな
会話の半分以上が相手の話を全く聞いていない

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:55:29.98 ID:wCRw4PV5i.net
>>966
規制に引っかかったりとかw

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:55:46.29 ID:wGXeJddb0.net
>>977
艦長とベルリの会話とかな
互いに話聞いてないw

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:55:55.79 ID:+5s5vWR30.net
呑気な会話してる間にどんどん死んでいくのが不思議な感覚だな
今までのガンダムには無かった要素

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:56:36.16 ID:kEBD/WeO0.net
大砲使ってるとわりと簡単に壊れるよ背中

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:56:41.37 ID:4xX2PiCX0.net
>>979
お互い答えたくない問いしてるからな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:56:58.82 ID:wCRw4PV5i.net
クリム死んだらちょっと残念だなぁ
愛着湧いてきただけに

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:57:41.49 ID:zjqLd8CR0.net
>>979
聞いてないっつーか、お互いはぐらかしてるように見えるけど

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:59:04.10 ID:hb+HnGqF0.net
ベルリは帰れなくなる真実がボロボロ出てきそうだし

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:59:50.39 ID:6+/s1xRe0.net
これって35年の集大成で今までのガンダムはこの作品の前座だ!って言い切ってるけど大丈夫なの?

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:59:57.17 ID:1k3qryh20.net
ベルリがキャピタル側の戦死を認識してないって意見があるみたいだがそんな事あるかね?
広範囲にばらけて戦闘してるわけでもないし、開けた場所なのに
つか退散していく数見ればわかんだろ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:59:59.12 ID:xkMp1gby0.net
どう考えても機密っぽいこと聞きまくってたしな、ベルリ君
さすがに艦長は姫様とは違うのだよ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 04:00:27.22 ID:pq9UscVR0.net
>>986
大丈夫

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 04:00:40.67 ID:wGXeJddb0.net
>>982
姫様はばか正直嘘を答えてデレンセンに殴られてるのに
聞かれたら違う事を言えばいいのか

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 04:00:55.42 ID:6+/s1xRe0.net
言葉のキャッチボールを全くしないスタイルは逆に面白い

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 04:01:56.28 ID:YYcMneUH0.net
俺は今ファーストとVガンをちょっとずつ見返してるんだが圧倒的に分かり辛いぞGレコだけは
マジで池沼専用アニメだよこれ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 04:02:33.14 ID:hb+HnGqF0.net
答えたくなくてころころ話題を変えたがるのはうちのおかんにも似ている

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 04:02:37.76 ID:pq9UscVR0.net
>>992
ブレン、リーンよりはマシだから

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 04:03:28.55 ID:zWzTc+6GO.net
はぐらかすベルリと打算計算しつつ話す艦長の間に感情論で入ってくるポンコツ姫の構図の素晴らしさよ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 04:03:51.13 ID:xkMp1gby0.net
>>987
まあベルリの意識としては「戦闘を止めさせたい」で
キャピタル側の損害は戦闘による犠牲って感じなのかな
結果的には自分が出した謎バリアで敵が撤退したし

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 04:04:24.71 ID:4xX2PiCX0.net
>>987
そう考えないとベルリがあまりにもヤバイ人すぎるからかなあ
コクピット破壊描写はなかったと思うし撃墜されても脱出ポッド使って生き延びてるのでは?と考えててもおかしくはない
何より多分今までのMS戦で死んだ人はいないだろうし無意識に大丈夫だと思ってるんじゃないかと
まあ結果的に死んでるんだけど

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 04:04:30.33 ID:mAuL8S3b0.net
>>995
初めてポンコツが役に立ったシーンだったわ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 04:04:36.68 ID:+5s5vWR30.net
だんだんキーワード出てきたやん

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 04:06:20.35 ID:kEXDREha0.net
>>1


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
239 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200