2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TERRAFORMARS テラフォーマーズ 7日目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/17(金) 13:31:35.40 ID:BPEUpLYC0.net
『地球』を、嘗めんなよ
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は実況と見なされます→ アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送情報及び配信情報
TOKYO MX                  2014年9月26日(金)  毎週 深夜 24:30〜
ABC朝日放送                  2014年10月1日(水)  毎週 深夜 26:14〜
CBCテレビ                     2014年10月1日(水)  毎週 深夜 26:58〜
CSテレ朝チャンネル1         2014年10月2日(木)  毎週 深夜 24:00〜
BS11                   2014年10月3日(金)  毎週 深夜 24:30〜
ニコニコ動画                 2014年10月2日(木)  毎週 深夜 25:00〜
GyaO!                   2014年10月3日(金)  毎週 深夜 25:00〜


●関連サイト
・アニメ公式:http://terraformars.tv/
・公式Twitter:https://twitter.com/_terraformars
・原作公式:http://youngjump.jp/manga/terra_formars/
・公式ラジオ:http://www.onsen.ag/program/terra/

●前スレ
TERRAFORMARS テラフォーマーズ 6日目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1413009933/

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 07:45:43.91 ID:s/TU09qx0.net
現実界でゴキブリより強い昆虫ってかなりいるよなあ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 07:48:42.50 ID:8pOjtj2j0.net
>>364
作者は蜂と蟻が最強だと思ってるらしい
今週のヤンジャンの対談で言ってた
対談相手の昆虫学者は持久戦ならてんとう虫が最強って言ってた

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 07:50:58.14 ID:Ji/rw+4U0.net
読んでないんですけど凄いマンガらしいと聞いて
期待して見たのですかグロとかエロの規制とかじゃなく
何か原作にアニメが追い着かないようにわざと
間延びさせてるような演出で
もっと虫人間とゴキの大バトルを期待してたのですが
そうでもなかった

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 07:51:27.39 ID:lfGvOfq40.net
Aパート冒頭で、注射を打とうとする直後のシーンの演出、
ヒドくね?

ゴキブリが立ち止まってから、静止画カットが静止画のまま何度か切り替わるけど、
この手の演出では静止画カットが切り替わるごとに効果音が「バン」とか「ドン」とか
響いて、何かが起きるぞと暗示する演出。
なのに効果音まったくなしの完全な無音。
効果音を切ることによって何か効果が出ているかといえば、
はっきりいって、画面が突然コマ送りになったのか?とか、あれ?テレビ壊れた?
としか思われないような糞演出になっている。

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 07:52:44.03 ID:xK/HDzPt0.net
最強と言えば、某グラップラーではカマキリとかいってたような・・・。

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 07:54:22.61 ID:s/TU09qx0.net
>>365
ゴキブリって体でかいけど、顎が小さいし結構弱いと思うんだよね
逃げるのと繁殖の適応能力が凄いだけでさ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 07:56:28.15 ID:s/TU09qx0.net
カマキリは顎がちいさいけど鎌があるからかなり強いほうだろう。
体がでかいと時にはスズメバチすら餌にすることがあるからな

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 07:57:35.94 ID:22EOF63h0.net
カマキリは腕毟られてその腕で首チョンパにされて終わってたな

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 07:58:15.78 ID:s/TU09qx0.net
水棲昆虫のタガメなんてめちゃくちゃ強そう。
ゲンゴロウもそうだが、とんぽの幼虫のヤゴやタイコウチや水カマキリですらゴキブリよりは強いんだろう

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 07:58:29.85 ID:i0URzSTn0.net
お前らどんだけ回想嫌いなんだよ
これからも回想のオンパレードだぞw

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 07:58:48.94 ID:7COWAOnQ0.net
カブトムシが最強に決まっている!

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 07:59:35.10 ID:s/TU09qx0.net
リオックとカブトムシってどっちが強いんだろうな

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 08:00:18.75 ID:Jls3Vdc60.net
こんな出来ならアラクニドをアニメ化してやれよ
許されないわこんな糞アニメ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 08:06:00.46 ID:u2jO2/7n0.net
>>373
まあ原作も永遠とそれだしね
あと合体した昆虫等の「説明しよう!」も1人づつやって俺達の戦いはこれからだで終わると思うw

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 08:06:58.92 ID:2/wHL6s1O.net
テラフォーマーズ的にはカブトムシだろうなぁ
樹木を削るアゴ、堅い外骨格、ガムテープを引きちぎり2リットルペットボトルを動かして逃げる恐るべき怪力と無双可能なスペックだ


すっげえ遅いけど

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 08:07:47.56 ID:2ynUen9x0.net
>>367
たぶん作画が間に合ってないんだろうな
カクカクな動画より静止画
カクカクな動画より使い回し
という構成だった気がする

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 08:10:22.01 ID:22EOF63h0.net
全13話だし 最終話 Cパートを「ふう」で終わらせて伝説を作ってくれw

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 08:19:16.47 ID:os/5QKFL0.net
なんか妙にテンポが間延びしたり
場面ちょこちょこ変えたり
脚本と演出は素人なのかね

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 08:22:19.45 ID:lfGvOfq40.net
>>379
いやこのシーンはBGMも止まるんで、
効果音を入れないといけないところ。
普通に「ドン」とか「バン」でもいいし、
ゴキブリっぽい音「ガサガサグキャグキャ」みたいな効果音を静止画が切り替わるごとに流すだけで
放送事故?というヘンな感じを回避できる、
つまり原画が間に合ってないとしても、音響でどうとでもなる箇所。

完全な無音演出としても、上がった静止画原画に
簡単なエフェクトをかけるだけで放送事故?というヘンな感じを回避できる。
だから原画が間に合ってないという推測は成り立たない。

4話の演出は元京アニ子会社のアニメーションDoにいて、ヤマカンと一緒にそこを飛び出した吉岡忍。
絵コンテも吉岡が加わっているんで、単純に演出家の能力不足、基本ができてない演出家ということで
良いと思うよ。

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 08:23:47.77 ID:xK/HDzPt0.net
流石に次話以降もこの構成ってことはないと思いたい。
と、いうわけで次に期待!

そろそろミッシェルさんの変身体が見たい。あとバトルも。

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 08:38:52.41 ID:lfGvOfq40.net
USPのインテグラルタワー3Fに入っている制作会社に発注したのが間違い。
USPはインテグラルタワー17Fに入っている制作会社と
3Fに入っている制作会社とでは天と地ほどの差があるから。

なんでこんなそこそこのキラーコンテンツを
あんなフロアの制作会社に発注したのか。
あのフロア、現アニメ業界で最悪の魔境だぞ。

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 08:41:44.13 ID:gFN+UkTa0.net
マーズランキングの1位は誰なの?

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 08:44:55.13 ID:nLja13PH0.net
俺だよ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 08:48:36.34 ID:xK/HDzPt0.net
>>385
第六班の班長ジョセフだったと思う。

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/10/18(土) 08:55:27.53 ID:b8S25Xfp2
原作でも評価高い1巻ですらOVAであの出来で、今回のシーラも本来なら感動出来るのにこんな不完全燃焼みたいに終わらされるとか、もうこれから先のアドルフとか慶次の話に期待出来ない……
もうこの制作会社にはアニメ作って欲しくない

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 08:51:21.09 ID:2ynUen9x0.net
>>382
吉岡って人を庇う気はないけどSEの追加・修正ができないくらい時間が押してたのかも
顔アップ多いし動きがいいのはリアルGだけっていう

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 08:53:33.34 ID:lfGvOfq40.net
>>389
人間ゴキは17階のサンジゲンが3Dフルアニメで動かしているようだから
クオリティの差が極端に出ているね。

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 08:54:09.46 ID:HE0FEBtZ0.net
ゴキ人間のデザインがカスすぎる

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 08:56:43.11 ID:zM9sqPb90.net
けっこう面白く見れたけどゴキがもっさりしてるな
1位はアニメだと出てきてるけど1位だってことは明かされず終わる

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 08:57:17.71 ID:pmzB+JSW0.net
>>373
キャラ立ってないままいきなり殺して戦闘中に回想や土下座
糞作品そのもの
しかもあの女は幼馴染の二人無視して外国人のオッサンに一目ぼれ、シナリオの糞さに草生えるわww

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 08:57:51.59 ID:BlXIXhij0.net
>>391
ウポポゴキブリ!チンポチンポ!

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 08:59:24.32 ID:i0URzSTn0.net
>>393
ヤング作品はまだ早いから、少年ジャンプでも読んでた方がいいよ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 09:04:54.36 ID:8yUI4DL10.net
幼なじみっていうか使用人だし…

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 09:05:13.13 ID:pmzB+JSW0.net
何もかも説得力に欠ける●ラフォーマーは少年漫画以下だろ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 09:06:15.10 ID:akQMnykd0.net
原作からして取ってつけたような回想とテンプレのような死亡フラグでゴミのようにキャラを殺すギャグみたいな展開だから笑うのが正解

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 09:09:12.25 ID:8yUI4DL10.net
確かにクソなところは多々あるんだが、
クソだと言ってる人達の中に根本的に勘違いしてるタイプも多々…
これは元々ネタ漫画だから

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 09:13:15.69 ID:8yUI4DL10.net
人気が出てたキャラであるにも関わらず気づいたらしんでたとかそういうこともある漫画だから

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 09:14:31.17 ID:pmzB+JSW0.net
ネタ漫画にしてはお涙頂戴シーン無駄に長すぎ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 09:16:44.37 ID:zM9sqPb90.net
>>400
ジャレッド・・・

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 09:17:28.20 ID:Fu9FgQ7/0.net
ハリウッドの糞ホラー映画をさらに何倍か濃縮したみたいだな

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 09:18:17.69 ID:8yUI4DL10.net
>>401
多分、作者はわりと真面目に描いてるつもりなんだよ…
でもネタ漫画になってるの。彼岸島と同じカテゴリーなんだよ…

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 09:22:09.32 ID:hcbJxfX40.net
監督、今からでもいいから更迭して・・・

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 09:26:10.64 ID:pmzB+JSW0.net
バキはネタ漫画だけどアニメはヌルヌル動いて面白い
●ラフォーマーは肝心のバトルがつまらん

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 09:26:37.54 ID:22EOF63h0.net
脚本、シリーズ構成:日野晃博
監督:山口晋

どっちがマシだったんだろうかw

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 09:31:04.58 ID:g7TG8NFC0.net
女が死ぬ所で尺稼ぎ過ぎだな

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 09:34:40.58 ID:zM9sqPb90.net
OVAの時とナレーションの人一緒だけど
前よりちょっと頑張ってる気がした
否!は森川さんが言ってる?

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 09:37:19.23 ID:gFN+UkTa0.net
>>387
ありがとうございます。
石田彰声の奴か。ランキングが高い奴ほど強いって事で良いの?

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 09:41:47.30 ID:zTiHarQj0.net
あのロシアのおっさんは柔道家だから土下座知ってても不思議じゃない
稽古のときにやるからね
相手が理解してるかどうかは知らんが

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 09:42:47.31 ID:9OwmU3gj0.net
>>410
だいたい合ってるけどランキングはゴキブリに対する制圧能力のランキングだから必ずしも下位の人が上位の人より弱いとは限らない

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 09:43:44.04 ID:8yUI4DL10.net
>>410
だいたいはそう思っていいけど、
単体戦闘力で決めてるのか一人で相手にできる量で決めてるのかわかんないところあるので、大ざっぱなランキングだと考えてた方がいいよ。

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 09:44:03.04 ID:kHlCytEh0.net
>>410
基本的にはその認識でよい。
一応ランキングは戦闘能力と捕獲能力の総合ということになってるけど。

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 09:46:13.84 ID:8yUI4DL10.net
すげえ強いけどランクそうでもないとか、ランク高いけど、こいつそんな強いか…?って感じの奴とかいる

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 09:46:56.71 ID:zM9sqPb90.net
>>410
ゴキブリを捕獲する能力が基本的に考慮されてる
それプラス強さ、上位はみんな強いけどなんでこいつこの順位なの?ってやつもいるね

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 09:47:12.77 ID:gFN+UkTa0.net
>>412-414
ありがとうございます。それにしてもジョウジ可愛いですね。ジョウジのグッズは販売されないの?

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 09:48:37.74 ID:8yUI4DL10.net
フィギュアとかあるよ…w

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 09:49:36.54 ID:disnNE6g0.net
お涙頂戴は感情移入できる時間が必要だし尺的に無理だろうからキャラは適当にサクサク死なせて回想シーンで中断させずに丁寧な戦闘シーンが描かれていたらもっとよかった

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 09:55:45.36 ID:H29FP2xo0.net
シーラが死んだ直後に回想持ってきた方が良かったのでは
なかろうか

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 09:56:20.94 ID:lfCFxfL60.net
>>311
無粋というかアホなだけだろその手のツッコミ入れる輩は
元の姿のまま巨大化した生物なんて出てきてないのに「構造的に〜」とか・・・

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 09:57:33.24 ID:yKojjqtq0.net
ドラゴンボールみたいに戦闘だけにすれば面白いと思うんだけど

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 10:06:21.78 ID:22EOF63h0.net
ランク高いけどってあれって言うのはリオックさんのことだなw

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 10:07:40.62 ID:9OwmU3gj0.net
あ、相手が強すぎただけだから(震え声)

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 10:14:54.78 ID:8yUI4DL10.net
まあ、あいつはババ引いた感あるから…

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 10:16:02.06 ID:akQMnykd0.net
でも他の生物との比較の時にアリは小さいのにあれだけ持ち上げられるとかリオックは凶暴だけどサイズがでかいだけってディスられるのは何か納得行かない

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 10:18:54.51 ID:22EOF63h0.net
でもただのメイドをランキング上位に押し上げたリオックさんは凄いと思うw

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 10:19:00.99 ID:JVt8Xpml0.net
ゴキブリが火星の重力で進化したら、人間なんか対応できるわけない。(´・ω・`)

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 10:21:07.15 ID:8yUI4DL10.net
だから改造したんじゃないか

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 10:37:20.99 ID:UJ9LvlVlO.net
>>428
逆じゃね

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 10:40:50.50 ID:ObBvhuLr0.net
変身するシーンあっさりし過ぎだし、戦闘かと思ったらバーに戻るし、とにかく見づらい
作画枚数抑えるための省エネ演出なのかな

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 10:51:06.04 ID:cgnOHh+Y0.net
>>368
正直板垣は偉大だと思った
ゴキブリダッシュと言えばバキさんですわ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 10:57:30.83 ID:disnNE6g0.net
「この脚の速さは、あらゆる生物の中でも最s…」

否!!!

の部分は連載されたときのヤンジャンスレではめっちゃ盛り上がったんだけど、アニメの方はなんか足りないというかなんなんだ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 10:59:18.67 ID:8yUI4DL10.net
散々言われてた奴が満を持しての登場だったからな…

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 11:01:00.75 ID:RGFbD0UE0.net
一つ一つのシーンが長い、そして眠い

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 11:08:58.49 ID:kC9y0cEI0.net
>>410
各国の思惑で、本当は強いのに、あえて実力を出さずにランキング下位にいる奴もいたりするかもしれない

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 11:10:51.60 ID:Jls3Vdc60.net
確かに色々言われてるけど一言で表すなら、「眠い」だと思う

テンポだったりBGMだったり画面の暗さだったり眠気を誘うような演出はマジで止めろ
こんな素人でも分かることがプロに分からないわけ無いだろ、舐めてんのか視聴者を

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 11:18:38.85 ID:J1zhdid00.net
たまにアニメに「感情移入できない」とかいうやついるけどさ
感動するドラマとか現実的なはなしならわかるけど

超人みたいな
ジャンプとかマーベルとかの
ああいうものに感情移入って必要ねえだろ?
漫画にしか出来ない非現実的な話してんだから

凡人が感情移入する必要ネエヨ。
スーパーマン見てえなヤツの心情なんか普通に分かるわけねえんだから
もっと客観的にみろよ。

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 11:32:24.07 ID:MXnJ3FhV0.net
殺された女の回想長すぎィ!
ダレるわあんなん

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 11:35:18.86 ID:DoHvMAuu0.net
力出し惜しみした結果が分散して被害拡大とかバカすぎ
最初から使えよ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 11:37:14.60 ID:zM9sqPb90.net
さっき二度見したけど涙のアシダカ無双のとこ好きだわ
声とBGM付くと感動はしないけどやっぱ熱いシーンだなと思う
ランキング発表もこれでいいと言うかナレーションじゃなくてよかった

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 11:37:41.75 ID:22EOF63h0.net
すぐに薬打てば助かったかもしれなかったのに。。。

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 11:42:12.46 ID:twD5f5oP0.net
規制なかったらただの眠いアニメでした

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 11:45:31.88 ID:zM9sqPb90.net
>>442
シーラとヤエコの穴は大きさがかなり違うから
風穴塞げる程回復するのかなと思う

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 11:46:54.29 ID:zvXJ/kcB0.net
集英社アニメはもうあかんな

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 11:51:00.16 ID:eOlYmTt50.net
アニメだと2人とシーラ再会前のエピソード削られて最初から一緒だし、感情移入しにくいわな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 11:55:03.32 ID:n3kwQp3B0.net
中途半端なことしないで削るならバトルメインにすればいいのにな
半端に描いて寒い呼ばわりされる始末

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 11:56:23.42 ID:V3J9DD070.net
リオックの動画みたら本当の悪魔はこいつだって思うわな。
カマキリも結構強烈。見た目もあるし掴んで動けなくしてひたすら喰う

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 11:59:23.24 ID:ckWWtnjx0.net
>>441
ランク発表テロップでやってほしかった

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 12:00:38.90 ID:twD5f5oP0.net
穴空いたのmobキャラかと思ってたけど回想たっぷりで主要キャラだったとわかった
順番逆だろ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 12:01:14.10 ID:V3J9DD070.net
つかシャコとかいるんだよなあ。水槽を破壊する場合もあるシャコパンチくらって生きてられる昆虫いるのかな

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 12:03:36.95 ID:kNOIDpoA0.net
 ◎ ◎

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 12:05:16.16 ID:kkVluo71i.net
酷いクソアニメだな

こんだけ酷いと原作自体もクソだと容易に想像がつく

原作は面白いとか、信者が宣伝頑張ってただけか

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 12:08:11.72 ID:V3J9DD070.net
エビとかシャコみたいな甲殻類をだすのはいいが、オウギワシとかシャチみたいなのを出されてもなんか世界観が興醒めするものになってしまう。
オウギワシやシャチがゴキブリにやられるってことがあったらピンとこなさすぎるよね

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 12:15:20.07 ID:V5n0WGPF0.net
猫でいい気がする よくゴキ食ってるよ猫

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 12:15:36.18 ID:V3J9DD070.net
>>91
>これは最強の武器として食器洗剤もあるで
そうなんだよなあ あれで線をひくように垂らして洗剤トラップつくれば、Gがそこを通過しただけでのたうち回って動き止められる

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 12:18:58.98 ID:DoHvMAuu0.net
そんな大仰なもの出さなくても可愛い小鳥さんでもどんな虫より強いわ
まあ全部人間サイズで考えた場合の強さだろうから大きさが強さになってる奴は関係ないな

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 12:21:38.31 ID:jMGQv6yq0.net
ゴキブリでもアシダカグモでも
結局瞬間移動してパンチ入れるだけじゃん

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 12:22:09.44 ID:Tb8LyGkx0.net
ここでも言われてたけど原作も1巻がピーク
その勢いで売れてるだけなイメージやわ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 12:25:10.06 ID:s7elICd00.net
人間のまぬけさを笑うギャグアニメ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 12:27:40.23 ID:rbQesOgo0.net
今回規制が無かったからか、普通に面白かった
規制をかけなくなったのは、前回、前々回が滅茶苦茶評判悪くて、こりゃーいかんと焦ったからかな

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 12:31:01.66 ID:WiDec8nF0.net
弱そうなお嬢様が不良の喧嘩に飛び出してくるなど違和感だらけの回想

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 12:31:57.65 ID:cgnOHh+Y0.net
シーラの胸の穴の上から黒丸つけたら完璧なギャグになっちまうしな

総レス数 1004
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200