2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

神撃のバハムート GENESIS 6

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 18:29:23.93 ID:6Urt+CX50.net
世界よ、滅べ。
圧倒的ビジュアルファンタジー
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送情報及び配信情報
TOKYO MX                10月6日より 毎週 月曜 24:00〜
サンテレビ                 10月6日より 毎週 月曜 23:30〜
KBS京都                   10月6日より 毎週 月曜 25:00〜
テレビ愛知             10月6日より 毎週 月曜 25:35〜
BS11                 10月8日より 毎週 水曜 24:00〜
サガテレビ                  10月10日より 毎週 金曜 25:50〜 (初回放送は26:30〜)
AT-X                  10月8日より 毎週 水曜 21:30〜 (リピート放送:毎週金曜9:30〜/毎週日曜27:30〜/毎週火曜15:30〜)
バンダイチャンネル          10月6日より 毎週月曜27:00〜
ビデオマーケット             10月6日より 毎週月曜26:05〜
楽天Showtime            10月6日より 毎週 月曜 26:05〜
GyaO!                 10月6日より 毎週 月曜 26:05〜
dアニメストア              10月14日より 毎週 火曜 12:00〜 (以降毎週月曜12:00〜)
ニコニコチャンネル        10月6日より 毎週 月曜 26:05〜 (生放送)
.                    10月6日より 毎週 月曜 26:30〜 (チャンネル)

◆関連サイト
アニメ公式サイト:http://shingekinobahamut-genesis.jp/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/bahamut_genesis
ゲーム公式サイト:http://www.cygames.co.jp/bahamut/

◆前スレ
神撃のバハムート GENESIS 4(実質5)
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1413214805/

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 21:14:50.79 ID:VxMGOK2H0.net
>>728
何それ?w

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 21:15:49.73 ID:yoIDBfXm0.net
>>729
スレチになるからググってくれ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 21:17:11.25 ID:aHu6KD1W0.net
>>729
ニンジャスレイヤー
意図的に外人が外人から見た忍者みたいなことやってるとんでも漫画
アニメ化すんだなあれ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 21:19:16.96 ID:o/Io0jxD0.net
>>727
黒子とかフリーは萌えキャラいないけどな
なお漏れなくホモと腐女子の巣になる模様

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 21:22:03.40 ID:Yr+arO9B0.net
あれ、今一話見たけどこれおもしろくね?EDもかっこいいし

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 21:25:21.59 ID:3skrpG+b0.net
お前ら2ちゃんが全てなんだなww

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 21:28:01.60 ID:VxMGOK2H0.net
>>730
アメリカ人が考えた日本系の作品ぽいな
いや、変化球じゃなくて
アバターとかターミネーターとかいくらでもあるやん
そんな捻らなくても面白いのが

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 21:30:18.80 ID:yoIDBfXm0.net
>>735
サイバーパンクとして正統派だよ
サイバーパンクが変化球ならそうかもね

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 21:31:08.77 ID:c3FPT6T90.net
ED歌ってるのヒロインの声優なのか・・・
なんでこんなに歌上手い人が無名なんだろう

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 21:31:43.17 ID:yoIDBfXm0.net
というか自分から名前出しといてあれなんだがスレチすぎるのでこの話題は終わり!

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 21:32:25.96 ID:yoIDBfXm0.net
>>737
吹き替えで活躍してるらしい
結構儲かってんじゃね?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 21:35:40.00 ID:VfB23aRS0.net
>>732
それどっちも女向け萌えキャラのアニメだと思うぞ
あと女向けに多い声オタ用アニメでもある

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 21:36:37.92 ID:GraCpxLP0.net
>>737
確認してみるかと思って1話のED見て、えっ!?ってなったわw
個人的には、ここ最近でうまいと話題になったそれでも世界は美しいの歌よりうまいと思った

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 21:43:13.21 ID:GraCpxLP0.net
もしかして声楽やってたのかと思ってwikipedia見てみたら、国立音楽大学演奏学科声楽専修卒業だってさ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 21:43:58.18 ID:bEJDYyt40.net
明日も紙袋オネェいるかなぁ
いや、外せないメンバーだしいるよな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 21:45:18.12 ID:1kzv0ety0.net
パーカッション奏者としてもBGMに参加してるっていう

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 21:47:57.18 ID:VfB23aRS0.net
紙袋姐さん大好きだww
制作現場トップ大塚ハンマヘッドさんは2週連続で眠そうだったね
次は誰かゲスト来るかなあ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 21:50:31.82 ID:M3cC4sG7O.net
そろそろ剛さんをだな…

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 21:52:50.02 ID:6VTGVxfH0.net
吉野読んできたらクソ真面目な話してくれるな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 21:54:33.22 ID:c3FPT6T90.net
どうでもいいけど吉野ってカオスヘッドのたくみだよな
SHIROBAKOでも思ったが演技うまくなってて笑った

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 21:56:15.03 ID:1kzv0ety0.net
お調子者の役が多い人って印象だけど本人は真面目なのか

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 22:03:30.97 ID:bEJDYyt40.net
真面目なのか
バハラジ46回、井上(天然)、吉野(真面目)
どんな感じになるのか

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 22:04:54.81 ID:6VTGVxfH0.net
まあ吉野の最近はどうなってるか知らないな
5年ぐらい前のラジオではTHE役者みたいなことを語ってたイメージ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 22:07:40.60 ID:UlwNLi+Y0.net
髪型がアフロのキャラって大量生産されてるアニメ作品の中では
そんなに珍しくは無いけど、レギュラー程度ではなく
完全な主人公ポジでってのは聞いた事ないな
それこそ富野監督のイデオンまで遡るんじゃね

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 22:09:19.50 ID:0xxnijFY0.net
ラジオのゲストとかガンダムのくらいしか知らないが
吉野はすごく真面目かはぐらかすか両極端な印象がある

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 22:11:21.30 ID:yoIDBfXm0.net
第2話多分20回ぐらい見てるわ
飽きない

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 22:13:33.57 ID:lcXvr3CE0.net
俺の中での吉野はうちゅうじんさん だ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 22:14:09.78 ID:YYNBztWFO.net
>>680
www

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 22:16:16.96 ID:bEJDYyt40.net
アンドロー梅田をググッたときは顔から色からビビッたわ
スパイク・スピーゲルはギリギリでモジャ枠だもんな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 22:23:59.38 ID:YYNBztWFO.net
>>715
俺も射抜かれた

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:23:59.41 ID:81/xDuZr0.net
>>714
おいら絵柄や声にはあんまり拘りないほうみたいなんでALL OK。
少年主役の冒険活劇好きなんでBがいいかな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:41:57.87 ID:15jrmooF0.net
>>759
サンクス
やっぱ3は日本人に合う絵柄か。フランス人の感性って日本とちょっと似てるしね

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:44:15.53 ID:Z4wryBha0.net
>>714
1と2なら受け付けられる
2のアニメ的だけど写実性も忘れてはいない絵柄が一番良いと思う
3は微妙

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:48:32.44 ID:DPmsFAsp0.net
>>714
実際2は日本語吹き替え版が出るんだよね
アクションすごいから機会があったら見てほしいかも

フランスアニメならショメのベルヴェルランデブーが良いよ
色合いとか空気感は神バハと似てるかもしれない

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:53:56.92 ID:CW6gOoSR0.net
>>543
比べるのが失礼だろ
そもそもあれはロボ書く力が会社に残ってないからなるべく出さないようにしてるだけ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:56:26.84 ID:Z4wryBha0.net
>>762
2の題名教えて欲しい!

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:59:26.70 ID:lcXvr3CE0.net
SHIROBAKOをまず見ます。
なんか優しそうな眼鏡の人を見ます。いい人だなー。アニメの現場って大変だなー


このメガネの人のモデルの人が現在バハムートを作っている会社の社長です

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:01:21.68 ID:T22fyLrf0.net
これだけ質の高いアニメ見るのは久々だから毎週楽しみ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:02:02.76 ID:15jrmooF0.net
>>761-762
サンクス
2が好評なのは日本のアニメ・ゲームの影響受けた絵柄だからかな

>>764
RWBY
日本語字幕版がニコニコで有志がアップしてる

ていうか場違いな話題でスレ汚してすまない

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:03:35.98 ID:PJRpT6RU0.net
なんだか面白そうだしドラゴン好きだし絵も綺麗だから2話まで視聴してきたが、
期待し過ぎたのかストーリーもキャラクターも面白く感じられないや(´・ω・`)

経験上、面白い作品は何話から見ても、例え気に入らない作風だとしても、
何かしら惹かれるものがあるはずなんだよな。
バハムートにはそれを感じられなかった。

始まったばかりだし早とちりだったら困るから3話までは視聴することにしているが、
3話でも同じ調子だったら切る…良い意味で裏切ってくれることを祈る。

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:05:27.77 ID:lcXvr3CE0.net
合う、合わないがあるからなぁ。

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:09:02.42 ID:Fq3TXWaX0.net
三話はよ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:09:10.11 ID:yESv0vKbO.net
>>768
見ろとは言わないけど、4話が最初の山場らしいよ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:10:05.71 ID:ba10/UJ60.net
うん、合う合わないはあるからしかたねーよ
1、2話は見せ場的な派手さは無かったかもだしな
かといって3話はどうかなぁ
制作陣は4話の方を話題に出しているからできるなら4話までお付き合いオネシャス

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:10:30.64 ID:KvHPEI8Y0.net
>>767
ありがとう!
検索してくるわ

マジで早く3話が見たい
カイザルが出会うリタって少女がかなり気になるな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:17:31.17 ID:Fq3TXWaX0.net
PVとかOPの場面で腕落ちてたけど何なんだろうなあれww

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:27:41.77 ID:rtekiQM/0.net
>714
1はGTA?かっこいいけど日本のアニメで動かせるのか想像できない。
2はRWBYでちょうど見始めてて、アクションもすごいけどシナリオもアメドラみたいで面白い。
3はタイトルで検索したらすごいトレーラーがみれて感動、フランスってスターレーサーもそうだけど
日本好みのアニメ作るよね。

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:31:20.59 ID:7JIwGnRX0.net
数年ぶりに次回が待ちきれないアニメだわ
EDテーマの歌詞から察するに、超展開で失敗さえしなければ忘れられない作品になりそう
まあ今の状況から凡作以下になったらそれはそれで忘れられないアニメになりそうだがww

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:32:50.71 ID:RCUSj05+0.net
というか、戦闘面においては、1話の過去の戦争シーンと、ジャンヌが悪魔たちと戦っている?以外はすげー導入だなぁ。って感じだしな。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:43:23.14 ID:24sBMobD0.net
今時のイケメン髪型にしろとは言わないが、坊主が少し伸びた感じの短髪みたいな感じとかには出来なかったんかね
あの主人公のキャラデザは明らかに女視聴者を捨てにかかってるだろ
タイバニ後半ほど腐に媚びろとは言わんが、少しは媚びてくれないと人気が出ないだろ!

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:45:26.47 ID:eVM+ofS30.net
キャラの見かけなんか関係ないこと知ってるくせに

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:47:12.46 ID:Qfy0L7mX0.net
RWBYはWEBアニメのカテゴリーだからなこっちが正規
【Poser】RWBY 10【Rooster Teeth】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1410880415/

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:48:11.68 ID:4fo+16Y50.net
見た目から漂う胡散臭さ自体がキャラクターを語ってるキャラデザ一つにも意味があるのだよ
売れ線だから変えましょうなんてのは作品としての完成度を下げる行為にしかすぎないね

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:48:47.73 ID:OE8Y1QNt0.net
アフロがアフロでなければならないというのは昨日のうちにコラで証明されている!
アフロは唇の色が駄目な人がいるけれど顔は元々いいんよ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:49:43.21 ID:24sBMobD0.net
アーミラ美女にしてケルベロスみたいな萌豚ホイホイキャラ出しといてその意見は通るんですかね?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:51:13.26 ID:4fo+16Y50.net
>>783
おうともアーミラが美女だからアフロの方が悪人により見える
もしもあれが見た目からあれだったらアフロの方が正しく見えてるぜ多分

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:51:46.45 ID:ba10/UJ60.net
ケルベロスは一番人気らしいししゃーない
天使悪魔キャラは課金兵ボーナス

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:54:11.85 ID:DTUeoYZo0.net
>>778
媚びなんかいらんわ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:56:25.53 ID:4fo+16Y50.net
大体視聴者としては人気出るかどうかなんてどうでもいいんだ
人が多くなるって事だから絶対あれるしここが面白かったねとまったり話させてくれ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:59:48.24 ID:F+eOFzyY0.net
タイバニ持ち出してくる人のアフロが髪型がというダメ出しと腐が腐が言うまでのセット率の高さw
数スレに渡る半コテそろそろうざいんでタイバニでNGするか

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 01:09:28.90 ID:7JIwGnRX0.net
>>784
相手がどんなでもアフロのほうが悪人に見えるだろw

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 01:09:40.45 ID:AfhLlBjc0.net
男が作ったもんにいつまで寄生してんだよ、自分らで作ればいいだろうが

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 01:11:57.11 ID:24sBMobD0.net
タイバニの監督が作ってんだからタイバニの名前が出るのは当たり前だろ
意味もなくドラゴンボールやワンピースの名前出してるわけでもないのに
しかも自分の気に食わない意見は1人しか言ってないと思ってる池沼だしな
こいつの脳内では2ちゃん利用者は3人くらいしかいないらしい

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 01:13:20.24 ID:4fo+16Y50.net
>>789
んなことはないちゅーを要求してって前提があるが
いきなり理不尽な一方的な契約して呪いまでかけてきた悪魔だから
正常な判断が出来なかったから情状酌量の余地アリでクーリングオフ位は出来ると
擁護してもいいんじゃね
あんな可愛い女の子と旅できることになってうらやまだからアーミラ応援だが

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 01:14:53.49 ID:4fo+16Y50.net
>>791
自分で擁護してたら世話ないぜ
他作品と比べるようなことは良いにせよ悪いにせよご法度だからその時点でアウトよ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 01:15:45.89 ID:3tFzfCug0.net
悪魔や天使達も謎空間で井戸端会議してないではやく主人公達に絡んで欲しいな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 01:15:58.32 ID:GFfW46+aI.net
>>783
媚びる媚ないって話は程度のことを言ってるんじゃないですかね?
そういうキャラがむやみにたくさん出てこないって意味だと思う

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 01:21:06.46 ID:WVUKS8100.net
3話まであと1日切った。楽しみ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 01:22:05.67 ID:eVM+ofS30.net
月曜がくるのが楽しみになるとはな…

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 01:23:10.72 ID:GFfW46+aI.net
月曜放送って書いてていつも間違えるけど
実質的には火曜日に放送してるんだなwwww

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 01:23:26.60 ID:qdA8pr4Pi.net
なんで視聴者が人気出るかどうかをいちいち気にしなきゃなんないのかね
視聴者らしくただ楽しめばいいじゃない

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 01:28:49.92 ID:GFfW46+aI.net
そりゃ自分の好きなもんをできるだけ大勢に知ってもらいたいって思うのは普通っしょ
出来はいいけどバハムートは大した人気も出ず埋れそうだけどな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 01:29:22.60 ID:NHsMloVi0.net
>>797
俺も今クールは月曜が楽しみだ
見るのは火曜の夜になるのだけど。
やばい、そろそろ寝ないと寝坊するな。

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 01:33:00.79 ID:24sBMobD0.net
普通なら続編を作って欲しいから人気が出てほしいと思うんだと思うがな

「うわーこれ超おもしれー!!!人気出なくていい!続編いらねー!!!」
↑基地外か

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 01:35:27.75 ID:jqoFL6Qb0.net
このアニメは続編期待するアニメじゃない
どう終わらせてくれるのか期待するアニメだよ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 01:36:22.70 ID:4fo+16Y50.net
いやだってまだ序章も序章で終わってもないしどう転ぶか分からんものを続編どうこう考えんわ
綺麗に終わったらそれでいいし
結局のところ自分好みのがいいって意見を人気がどうこうみたいなのに押し付けるのが好かん

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 01:36:23.32 ID:CtABO31/0.net
人気出て欲しいけど、今のままの姿で人気出て欲しいのであって
人気出す為にここがダメだからあーしろこーしろとか本末転倒

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 01:37:18.63 ID:xHzJNxio0.net
小ネタを忘れず入れてくるのが好感持てる
絵がすごいのもあるけど退屈しない

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 01:37:19.06 ID:5IKCr5JU0.net
続編もいいけど劇場版でもいい
テレビでこのクオリティなら劇場版でもっともっとダイナミックな(想像できないけど)
内容でやれるんじゃないだろうか
でも劇場版だと人気作品じゃないと集客できないから厳しいのかな
最終回までにもっと人気が出るといいなあ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 01:37:29.07 ID:Su1Yo9c70.net
ゴーレムの動きが重くてえかった
元カード見たらわりかし岩岩しいんだけどロボアレンジされた安藤ゴーレムさんマジかっけぇ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 01:38:07.16 ID:jqoFL6Qb0.net
>>807
もうすでに本編が劇場版のノリだからなぁ…

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 01:55:03.45 ID:24sBMobD0.net
主人公が悪魔化したのが何かの伏線で今は主人公は気付いてないけど、なんらかの超常的な力を使えるようになってるんだろうな
個人的にはアフロとリーゼントには人間のままで超常の存在と対峙して欲しいが、流石に無理かな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 02:01:36.16 ID:5IKCr5JU0.net
>>809
先攻上映会は抽選外れちゃったし、スクリーンで見る機会が欲しいってのもあるw
最終回にまたイベント上映やるのかな…
1クールだけだとあっという間に最終回なんで慌しい感じだけど、
でも1クールだからこそ渾身の力作を短期集中でやれるのかもしれないし
短いか長いかでどちらがいいのかは分からないか

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 02:06:48.46 ID:NHsMloVi0.net
>>802
2になるとがっかりパターンはアニメに限らず映画、ドラマとかでも多いからね。
きれいに終わってるなら俺は2はいらん派だ。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 02:08:39.53 ID:xHzJNxio0.net
タイバニも後半と劇場版微妙だったからなぁ
やっぱ延命考えだすとダメになる

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 02:09:59.36 ID:8XtcgWeB0.net
>>775
GTAではない
1は左のキャラがFARCRY3のジェイソン・ブロディで、右のキャラがアンチャーテッドのネイト

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 02:10:29.51 ID:OE8Y1QNt0.net
実のところタイバニは後編を監督は描きたかったのだそうだと言うと荒れるんでそういったのやめてくれるかな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 02:11:21.07 ID:7JIwGnRX0.net
原作的にシェアワールドみたいなもんだから、同じ世界に別のアニメを作るのはできそうだけどね

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 02:12:41.92 ID:eVM+ofS30.net
>>813
後半と監督変わってる映画と混ぜないでもらえるか

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 02:14:53.48 ID:OE8Y1QNt0.net
間違った後編じゃなくて2クール目な
というかタイバニと絡める必要なかったなスマン

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 02:17:08.03 ID:4fo+16Y50.net
ここが良いとも悪いともな
その作品のファンが見てるかもしれんしいい気はしないだろうから比較はいかん
関係ない話してた人間が言うのもなんだがここバハムートスレだし

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 02:17:17.74 ID:5IKCr5JU0.net
まあでも同じ監督によるテレビシリーズってことになると
どうしてもタイバニは比較されるだろうね
好き嫌いは分かれるだろうけど、どの作品でもテーマというか
伝えたいことが明確なんで見終わった後にスッキリできる印象だった
バハが短い放送期間の中でどこまでやれるのか興味あるな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 02:18:33.14 ID:A28FUkMH0.net
タイバニとは脚本家が違うからなあ
この監督なら鴉は割とすっきりまとまってた
長谷川さんはビッグオーだと好きな話担当してたし特撮の人だから期待はしてる

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 02:20:32.27 ID:fUFaeYxQ0.net
そういえばニコ生でスタッフが2話の見どころが前提供って言ってたけどどんなんだった?
ニコで見てるからテレビ版で何があったのか気になる

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 02:25:41.18 ID:7JIwGnRX0.net
提供が一社のみでCMがクソ短いって話かな?>前提供

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 02:26:47.55 ID:CtABO31/0.net
本当の見どころはダンスシーンやアーミラの愛らしさだろうに洒落が効いてるな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 02:27:40.03 ID:YS9WMP410.net
>>807
劇場版ベルセルクは見たか?
映像的にはあれのいい部分だけ引き継いだような作りだと思う

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 02:28:00.59 ID:24sBMobD0.net
タイバニって最初は全然人気なかったけどジワジワと視聴者数を伸ばして行って最後の頃には大人気アニメになってたからな
と思ったけどあっちは24話だから時間的余裕があったな
12話だと口コミ人気は期待できないか

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 02:32:23.15 ID:7JIwGnRX0.net
>>824
アーミラが一番のダークホースだったな
キャラの可愛さをデザインに丸投げして後はテンプレ任せにする風潮がなくなってほしいわ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 02:35:47.62 ID:fUFaeYxQ0.net
>>823>>824
酒場のシーンとアーミラも見どころとして挙げてたけど前提供をやたら押すスタッフがいて気になったんだ
特別な演出とかネタがあったわけではなさそうだね、サンクス

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200