2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

神撃のバハムート GENESIS 6

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 18:29:23.93 ID:6Urt+CX50.net
世界よ、滅べ。
圧倒的ビジュアルファンタジー
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送情報及び配信情報
TOKYO MX                10月6日より 毎週 月曜 24:00〜
サンテレビ                 10月6日より 毎週 月曜 23:30〜
KBS京都                   10月6日より 毎週 月曜 25:00〜
テレビ愛知             10月6日より 毎週 月曜 25:35〜
BS11                 10月8日より 毎週 水曜 24:00〜
サガテレビ                  10月10日より 毎週 金曜 25:50〜 (初回放送は26:30〜)
AT-X                  10月8日より 毎週 水曜 21:30〜 (リピート放送:毎週金曜9:30〜/毎週日曜27:30〜/毎週火曜15:30〜)
バンダイチャンネル          10月6日より 毎週月曜27:00〜
ビデオマーケット             10月6日より 毎週月曜26:05〜
楽天Showtime            10月6日より 毎週 月曜 26:05〜
GyaO!                 10月6日より 毎週 月曜 26:05〜
dアニメストア              10月14日より 毎週 火曜 12:00〜 (以降毎週月曜12:00〜)
ニコニコチャンネル        10月6日より 毎週 月曜 26:05〜 (生放送)
.                    10月6日より 毎週 月曜 26:30〜 (チャンネル)

◆関連サイト
アニメ公式サイト:http://shingekinobahamut-genesis.jp/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/bahamut_genesis
ゲーム公式サイト:http://www.cygames.co.jp/bahamut/

◆前スレ
神撃のバハムート GENESIS 4(実質5)
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1413214805/

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:43:37.82 ID:7ULREROZ0.net
えー、アフロみたいな天使見たいか?

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:49:47.67 ID:qXjO34fa0.net
コレくらいの目の大きさのキャラデザが一番ちんこにくる

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:51:03.65 ID:Ityjg9Q40.net
結構派手に表情崩すけど、別人って感じがしないのはベースの作画がちゃんとしてるからだろうか

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:54:19.31 ID:l+emY+vg0.net
他のアニメみたいに作画崩壊することはまずないから
わざと崩してるだけ、だから自然

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:55:49.13 ID:6VTGVxfH0.net
作画良すぎてキャプのしがいがある
http://i.imgur.com/cEJwADd.jpg

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:58:09.03 ID:ITX2P3j90.net
>>632
雰囲気がいいんだよなぁ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:58:53.18 ID:YYNBztWFO.net
>>632
作画旨っ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:01:57.25 ID:6VTGVxfH0.net
おそらく記憶にすら残ってないほどの一瞬ですらこの作画
http://i.imgur.com/xeHRp0f.jpg

アーミラスレでもちょっと貼ってるよ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:08:40.84 ID:N6xIXIUP0.net
かわいい

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:10:17.06 ID:YYNBztWFO.net
>>635
ツインかわいいな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:11:18.29 ID:9UjjOS240.net
ダンスの最後でポーズ決めたとき、アーミラの口が▽からーになるとこ好き

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:12:26.29 ID:hKdKRV9o0.net
>>628
恩田尚之のキャラデザはバタ臭いけど超美麗なんだぞー
だから天使楽しみだったのに
そんでアフロはああいうキャラだからアレで良いんだよw
むしろアレがいいじゃんよ
つうか、アフロは顔自体は全然悪くないと思います

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:13:11.69 ID:MQqueK/20.net
どこ切り取ってもかわいいな
ライティングも温かみがあってアーミラが酔ってほわっとした雰囲気がすごくいい

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:16:56.70 ID:9UjjOS240.net
あとビリビリしてた!の直前からの表情の変化がすごく可愛い

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:26:05.61 ID:MQqueK/20.net
アフロを普通の髪形にコラしたやつ見たけどあれじゃいかん
どこに出しても恥ずかしくない主人公の見た目でゲスな所だすとなんだかゲスさがどうもマイナスに作用しそうだった
アフロは見た目がアフロだからコイツアフロだもんな外連味があってもおかしくないわと緩く見守れるというかね

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:29:16.87 ID:d6KphPDV0.net
ゲスくてもアフロだから仕方ないで草生やされてる感はあるw
これが普通の髪型ならフルボッコで叩かれてると思う

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:32:13.35 ID:2UbRNPNx0.net
ラヴァレイのキャラデザ、公式だと外人浮浪者みたいな感じなのに
2話だと割とすっきりしてて男前に見えたな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:33:46.27 ID:eM0F7Zew0.net
別に下衆くても叩かれる行動はしてないだろ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:38:56.65 ID:LZIk/3X10.net
ゲスくても不快ではないんだよな
ポストもかりんだからね

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:41:24.13 ID:p0z/Kkz10.net
アフロは顔だけ見たらイケメンと思うけど

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:42:09.29 ID:DPmsFAsp0.net
アフロだからああいう行動も軽く見られる部分はあるし
実際問題ファバロの行動も理解できるからな
アーミラがただの普通の女の子なら叩かれまくるだろうけど

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:46:15.18 ID:oMx9Unl/0.net
1話の始めはアフロに抵抗感あったけど2話終わった今じゃキャラにピッタリだとすら思える

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:47:55.32 ID:ITX2P3j90.net
あの殴りたくなる笑顔はアフロでなかったら多分あそこまでの威力がないw

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:49:09.95 ID:a0jguYS10.net
バハムートの燃えカスみたいなの出てきたけど、封印されてる状態とかなんかな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:13:09.43 ID:b/2yKcyE0.net
実はアフロヅラではずすと超イケメンとか

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:14:52.78 ID:NGBrQiBci.net
>>651
怪獣映画状態だった1話冒頭が神も悪魔も手を組んでバハムートさん封印してた様子だったんだろう
状況説明みたいなのは今後くるんだろうけど

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:16:49.95 ID:kFEozWUq0.net
>>652

189 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/10/15(水) 00:50:23.72 ID:gw0h/tvN0
やだ、イケメン
http://i.imgur.com/MacrTgp.png

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:18:43.26 ID:b/2yKcyE0.net
共通の敵がいなくなった途端ドンパチ再開したアホどもに激オコのアーミラたんが
おまえらいい加減にせーよとバハムート再起動するところまで見えた

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:19:44.70 ID:b/2yKcyE0.net
>>654
ワロタ
どこの王子さまだw

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:22:23.54 ID:NGBrQiBci.net
>>654
なんともいえない物足りなさw

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:22:46.68 ID:MQqueK/20.net
>>654
これだこれ
アフロ!もしアフロ脱ぐとしてもせめて後半まで脱ぐんじゃないぞ!

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:37:50.30 ID:LZIk/3X10.net
最終話の頃には巷ではアフロヘアが大ブームになっているはず

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:46:30.89 ID:81/xDuZr0.net
>>654
アフロはアフロでいて欲しいと思わずにいられない

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:50:10.95 ID:DPmsFAsp0.net
アフロって言うか単なる天パだったりしないんだろうか
外国人で髪の毛ふわっふわな子供とか良く見るよ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:52:13.71 ID:T/7VeDgU0.net
PVで「アフロです!リーゼントです!」って言ってるからな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:04:31.90 ID:oJd2bqVo0.net
このクオリティのまま最後までもつのか?

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:05:58.53 ID:81/xDuZr0.net
>>661
世界観的にロッドでパーマかけるような文化がありそうにないし天然かもね

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:26:55.39 ID:DgUPaL2f0.net
3話だか4話だかが海外の会社らしいしもうきついんじゃないの

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:28:42.87 ID:D9ukmyRMi.net
>>654
すげー髪型だけでそこらの今風イケメン主人公やん

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:39:30.22 ID:oJd2bqVo0.net
>>665
マジか
+(0゚・∀・) + ワクテカ +させておいて叩き落とすタイプかよ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:40:34.28 ID:Kmo4svjJ0.net
>>666
もうアフロじゃないと落ち着かない

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:46:07.62 ID:kgq9f1s30.net
アフロ、サッカーブラジル代表を思い出す

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:47:45.91 ID:M9p3+Z8g0.net
>>667
3話が韓国に丸投げとは聞いたがそこは元GONZOの残党で
岩窟王やバジリスク制作担当してたと聞いたからそこまで心配はたぶんいらない
それにかなりゆとりあるスケジュールで依頼してるっぽいからヤバい箇所あったら
リテイクかましてると思う

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:48:58.21 ID:Ityjg9Q40.net
もうほんと潤沢な予算万々歳だわな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:49:39.77 ID:ukxFWcDQ0.net
>>654
変顔もイケメンになるのだろうか

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:01:40.97 ID:u/Azlrto0.net
なんかマジタイバニの姐さん思い出すな
あの人ピンクの剃り込みだったけどすっぴんがただのイケメンだった

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:13:20.68 ID:T22fyLrf0.net
>>654
テイルズの主人公かな?

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:14:13.55 ID:DXa1Xlpw0.net
バハはキャラデザは恩田さん
タイバニは桂正和
全然違う

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:17:24.25 ID:M1o/m5En0.net
タイバニのキャラデザは羽山 賢二と山田 正樹
桂はキャラ原案
お間違えなきよう

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:19:49.22 ID:DP2vqBKF0.net
作画の人って シュバリエの人?

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:32:22.28 ID:DXa1Xlpw0.net
ちなみにタイバニ映画は監督も違うから注意な
http://www.tigerandbunny.net/world/staffcast.html

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:38:14.70 ID:qXjO34fa0.net
アニメにしたときの絵はタイバニと同じだろ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:41:13.61 ID:hCf55dlk0.net
>>672
むかつき度が倍増されるようだ

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5370812.jpg

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:42:16.98 ID:0j6hm2Bi0.net
>>680
wwww

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:43:28.63 ID:DXa1Xlpw0.net
くっそwいい笑顔だwww

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:44:03.59 ID:upHHnSoS0.net
>>680
ひでぇww

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:44:32.97 ID:w55sI+kb0.net
>>680
AAにできるレベル

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:44:51.16 ID:81/xDuZr0.net
>>680
おばはんになったw

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:47:58.55 ID:5/D/mvgg0.net
>>680
アーミラちゃん両手ビンタになるわ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:52:36.25 ID:jUPAhjIX0.net
>>680
ダメだwwwwボコられるwww

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:54:39.05 ID:aT90+qB+0.net
>>680
コレは殴りたくなるww

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:04:45.03 ID:LZIk/3X10.net
お前らファバロの顔で遊ぶなよぉ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:19:56.92 ID:DPmsFAsp0.net
>>685
関西のおばちゃんだなw

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:25:07.70 ID:DvawJv4G0.net
え、全然ちがうよ
タイバニよかリアルで美麗だよ
いらぬキャラ原案てのが入ってないから

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:28:47.88 ID:M3cC4sG7O.net
>>680
イラッ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:33:17.99 ID:Ityjg9Q40.net
アフロのおかげ変顔もマスコット的に受け取れるってのはあるよね

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:37:48.58 ID:2HY5p8Aw0.net
原作知らないからか
2話まで見たけど世界観が全然わからん。
悪魔とかどういう存在でどれくらいいるのかとか。
OPの戦闘がなんなのかとか。
この世界自体がよくわからん。おいてけぼり。

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:49:15.04 ID:HNjKQkUW0.net
>>694
悪魔を悪魔として捉えるから混乱する
大昔に国々が巨大な怪獣を協力して倒したって話
そしてこの世界には人以外の魔族や魔法のようなものが存在する
というのが冒頭の情報

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:20:32.79 ID:hFypjiwR0.net
>>680
もうアフロでいいですwww

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:24:54.65 ID:LbJtTX5F0.net
円盤情報まだかな
個人的にはBOXで欲しいんだけど

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:37:40.10 ID:bEJDYyt40.net
アフロってこうやって考えたら絶妙なキャラデザなんだな
顔が結構女顔なのも愛嬌に一役買ってんのかな
あれで切れ長で男っぽいカイザル系イケメンアフロでもこれまたビミョーだっただろう

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:40:06.81 ID:GJ+9C74j0.net
>>584
なんかルパンと銭形みたいだな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:00:53.65 ID:VfB23aRS0.net
そもそもハイファンタジーの時点で人を選ぶから置いてけぼりになる人はいるだろうね
世界観なんかが感覚でなんとなく受け入れられるかどうかっていう分かれ目があるから
映画でもロードオブザリングが全く面白くないって人もいるしアメコミやSFが全くダメだって人もいるし

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:25:11.31 ID:N6xIXIUP0.net
七つの大罪がOKでバハムートは無理、という友人を俺は理解できぬのであった

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:35:11.54 ID:TDtB7gBUI.net
>>701
先入観で一度拒絶すると面白いという評判を聞いても受け入れられなくなることはある
こんな感じで俺も周りがワンピースは面白いと言っているのを聞いても読む気にならん

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:38:41.68 ID:y3+28kyv0.net
>>701
絵柄も設定も全然違うようなw

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:40:09.08 ID:c3FPT6T90.net
これたまたま見たんだけどめちゃくちゃ面白いな
こういう冒険的で壮大なスケールのアニメ大好きだわ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:41:40.15 ID:3skrpG+b0.net
>>701
自分は逆
大罪がダメだ
これは大好き

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:47:11.69 ID:Ityjg9Q40.net
どっちも昔懐かしいファンタジーなんだけど、大罪はドラクエでこっちはFFって感じだな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 20:01:09.01 ID:LfBjdWga0.net
さとう監督も天斎監督もアクション好きには外せないんだよな……
と思いつつ、大罪はあのライトな雰囲気がちょっと辛い

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 20:02:29.34 ID:VfLGoQZ/0.net
大罪は小中学生が読む少年マガジンだからなあ
ライトだから良いわけで

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 20:02:38.94 ID:c3FPT6T90.net
このアニメ絵柄で拒否してる人結構いそう
かくいう俺も絵柄が受け付けなかったんだけど暇だからちょっと見てみるかのノリ
ふたを開けてみれば作画すごいし話も面白いし主人公のアフロが良いキャラしてて小気味いい作品

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 20:06:23.14 ID:olDSkA+P0.net
俺はバハムートがど真ん中で大罪もいけるけどGAROはちょっと無理かなと思った

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 20:07:57.80 ID:pSCif8pX0.net
CGがなければいいんだがな
CGの動きが不自然

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 20:13:42.28 ID:RH4ZW+yZ0.net
今回キャラデザやってんのは恩田さんだけど
この監督の関連作品のキャラデザは基本ちょっと癖があって取っ付きにくいんだよな
でも動きや表情がつくとなんともいえず味が出てくる
ビッグオーのドロシーなんかも最初観た時は
なんだこの目の下に隈のあるヒロインと面くらったけどアニメ見てると可愛いく見えてくる

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 20:29:08.09 ID:sgjlyYeg0.net
アーミラ最初ケバいとか思ってた自分を水車で轢き殺したい

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 20:32:33.33 ID:15jrmooF0.net
>>709
>このアニメ絵柄で拒否してる人結構いそう
日本人って絵柄で作品を評価するよね。ここらへんちょっと気になる
↓の絵柄をちょっとお前ら評価してくれないか。日本人から見たらどう感じる?
@ http://i.imgur.com/CfnZpH5.jpg
A http://i.imgur.com/y7DyE3i.png
B http://i.imgur.com/1pLO8Zp.jpg

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 20:35:13.48 ID:ukxFWcDQ0.net
アーミラってクール系な感じかと思ってたら
あどけない声と仕草でコロッとやられました

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 20:41:19.77 ID:zVthyukC0.net
何このアニメ、ソシャゲなのに…くやしい、感じちゃう

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 20:42:48.09 ID:o/Io0jxD0.net
>>714
3が面白いアニメになりそうだから良い
実際動かしやすいのは3→2→1順
動きにくいキャラデザ程金掛かるから
脚本で魅せるからハズレ率も多くなる

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 20:45:56.35 ID:bEJDYyt40.net
リアル系主流だった頃によくアニメを観てて昔はRPGもやってた
今はアニメ観なくなって主に洋画なもんだからキャラデザ作風ともに親和性がある
やっぱこれってある程度年齢層高くないと抵抗感があるのかね

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 20:46:59.35 ID:NGBrQiBci.net
動いてなんぼのデザインなんだろうね
だから前評判が低くなっちゃう
でもアフロみたいなキャラはこの絵柄だから味が出てると思うんだよ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 20:48:18.53 ID:Ityjg9Q40.net
動いてナンボだけど動かすの大変というハードルの高さ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 21:01:44.54 ID:15jrmooF0.net
>>717
レスサンクス
やっぱ1は受けないか(´・ω・`)
3はバンド・デシネだからアニメーション映えするかな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 21:03:23.20 ID:yoIDBfXm0.net
絵柄が受け付けないと言われてるけど今はジョジョやタイバニが受けていると言うのになんだかなあ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 21:08:01.87 ID:o/Io0jxD0.net
>>721
潤沢な予算持って来れたら1が圧勝する
普通の深夜じゃデフォルメ路線のキャラデザが有利

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 21:09:16.30 ID:6VTGVxfH0.net
絵柄なんぞベルセルククレイモアバスタード読んでる奴なら余裕余裕

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 21:09:18.59 ID:eM0F7Zew0.net
絵は普通に嫌いじゃなかったなあ
それよりソシャゲ原作ってとこで期待してなかった
というか見るつもりもなかったw

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 21:12:22.58 ID:VxMGOK2H0.net
絵柄というよりアフロとかアフロの乳首とかリーゼントのまつ毛とか
で引っ掛ってる人は多そう

今時のとかどうでもええから
ロードオブザリングのようなファンタジーとか
映画のようなSFアクション物とかもっと見たいわ
萌えキャラじゃない普通の絵柄で
水着回とか不要

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 21:12:45.61 ID:p0z/Kkz10.net
昨今の量産型萌え絵のほうが受け付けないわ
あと量産型ラノベアニメ バハも同じような感じだったら見てなかった
でもこれら量産型のほうが圧倒的に売れちゃうのが日本なのであった

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 21:13:35.22 ID:yoIDBfXm0.net
>>726
SFアクションは春の忍殺があるじゃん

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200