2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダム Gのレコンギスタ 33機目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 01:48:51.25 ID:DODt7nlR0.net
機動戦士ガンダム35周年記念
富野由悠季監督最新作、正式名称『ガンダム Gのレコンギスタ』
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程―平成26年10月より放送開始。初回は第1話と第2話を連続放送
・MBS 毎週木曜日 25:49〜 10月3日〜
・TBS .毎週金曜日 25:55〜 10月4日〜
・CBC 毎週金曜日 26:37〜
・BS-TBS 毎週土曜日 24:00〜 10月5日〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://g-reco.net/ http://www.mbs.jp/greco
・番組公式Twitter:http://twitter.com/gundam_reco

前スレ
ガンダム Gのレコンギスタ 32機目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1413289786

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 01:51:55.89 ID:Dybdtm1e0.net
Gレコ現行主要スレ

新シャア専用
「ガンダム Gのレコンギスタ」 38
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/shar/1413278472

旧シャア専用
【富野】ガンダム Gのレコンギスタ【Gレコ】Part34
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/x3/1413262595

アニメ
ガンダム Gのレコンギスタ 33機目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1413391731

模型・プラモ
ガンダム Gのレコンギスタ総合スレ Part5
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1413091308

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 01:52:51.57 ID:Dybdtm1e0.net
「Gのレコンギスタ」第1話『謎のモビルスーツ』無料配信スタート!
http://www.g-reco.net/pv06.html
http://www.gundam.info/topic/11716
http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=4327





「ガンダム Gのレコンギスタ」配信サービス

dアニメストア
第1話はずっと無料!
第3話以降は、毎週日曜正午より配信開始!
http://anime.dmkt-sp.jp

ガンダムチャンネル(iOS/Android向け無料アプリ)
毎週火曜正午より各話1週間の期間限定で無料配信!
http://gch.b-ch.com

バンダイチャンネル
第1話はずっと無料!
第3話以降は、毎週日曜正午よりアニメ・特撮見放題での配信を開始!
http://www.b-ch.com

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 01:53:32.01 ID:Dybdtm1e0.net
富野由悠季監督が語る「アニメの専門化とリアリティの喪失」、そして『ガンダム Gのレコンギスタ』
http://news.mynavi.jp/articles/2014/03/24/greco

クリエイターズVOICE 富野由悠季
http://anime-busience.jp/contents/04/cv

大人が「G-レコ」を見る必要はない! 「ガンダム Gのレコンギスタ」富野由悠季に直撃取材&サインプレゼント!
http://akiba-souken.com/article/21122

「ガンダム Gのレコンギスタ」へ“富野節”連発!大人にはとても痛い作品?【舞台挨拶ほぼ全文】
http://newslounge.net/archives/141860

翔べ!『G-レコ』! 脱ガンダムに導いた"元気と芸能" - 富野由悠季監督が語る『ガンダム Gのレコンギスタ』【前編】
http://news.mynavi.jp/articles/2014/09/03/tominogreco
翔べ!『G-レコ』! "大人は見るな"の真意と次世代が持つべき意識 - 富野由悠季監督が語る『ガンダム Gのレコンギスタ』【後編】
http://news.mynavi.jp/articles/2014/09/06/tominogreco

富野監督が語る「G-レコ」の魅力
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/rxr_detail/?id=20140904-00037878-r25

富野由悠季総監督インタビュー
http://www.g-reco.net/special.html

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 01:54:17.53 ID:Dybdtm1e0.net
安田朗氏インタビュー前編 『ガンダム Gのレコンギスタ』に登場「G-セルフ」はこうして誕生した
http://animeanime.jp/article/2014/08/23/19912_2.html
安田朗氏インタビュー後編 『∀ガンダム』で富野由悠季監督の神の御業を見た
http://animeanime.jp/article/2014/08/24/19924.html

『ガンダム Gのレコンギスタ』の裏話続出! -『G-レコ』の中核を担う5人のクリエイターが集結した夜
http://news.mynavi.jp/articles/2014/09/07/greco
http://p.twpl.jp/show/orig/0nzOG

スペシャル対談 安田朗 形部一平 岸山博文
http://bandai-hobby.net/g-reco/interview01.html
http://bandai-hobby.net/g-reco/interview02.html

富野作品、そしてガンダムの魅力とは? 氷川竜介×藤津亮太特別対談-前編-『ガンダム Gのレコンギスタ』
http://animeanime.jp/article/2014/10/03/20376.html
氷川竜介×藤津亮太特別対談-後編-:富野作品を語る 『∀』から『G-レコ』までの15年
http://animeanime.jp/article/2014/10/04/20383.html

富野由悠季を知らない世代が、どのような反応をするのか? 『G-レコ』プロデューサー・小形尚弘インタビュー
http://www.entamenext.com/news/detail/id=1050

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 01:54:51.63 ID:Dybdtm1e0.net
劇場限定「ガンダム35周年本」、カドカワオフィシャルストアにて期間限定で登場
http://store.kadokawa.co.jp/preorder/888800000024

『ガンダム Gのレコンギスタ』特別先行版 上映劇場にて販売し、完売致しましたドキュメントムービー
『BEGINNING of GUNDAM RECONGUISTA in G 〜富野由悠季から君へ〜』が、
好評につきバンダイビジュアルクラブ(BVC)での期間限定販売を実施することが決定しました!!
予約期間は短いので、お買い逃しのないようご注意ください!予約締切日10月19日
https://bvc.bandaivisual.co.jp/feature/132

NO ANIME, NO LIFE. vol.13 TOWERanime ガンダム Gのレコンギスタ
http://tower.jp/article/campaign/2014/10/03/02

イベント上映劇場と「キャラホビ2014」会場にて発売されたG-レコアパレルグッズも、
プレミアムバンダイにて販売がスタート!キャラホビでのみ販売された色違いバージョンも取り揃えています!
Gのレコンギスタで検索
http://p-bandai.jp/fashion-net

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 01:56:05.12 ID:nvm8Bu730.net
Gのレコンギスタ エンディングテーマ曲
「Gの閃光」は各配信サイトにて限定!配信中(CDないよ)
ダウンロードは必須
フルサイズエンディングを聞け!

iTunes
http://itunes.apple.com/jp/album/gno-shan-guang-anime-gandamugnorekongisuta/id910923951
Amazon
http://www.amazon.co.jp/dp/B00MYOIMA0
ほか各配信サイトにて

ハイレゾ配信
http://ototoy.jp/_/default/p/45447
e-onkyo、mora ほかハイレゾ配信サイトにて

歌詞
http://p.twpl.jp/show/orig/YcDvF
http://livedoor.blogimg.jp/redcomet2ch/imgs/d/5/d5451584.jpg

カラオケは通信カラオケ「JOYSOUND」他にて配信中!
聞けば元気になること間違いなしの「Gの閃光」を、お店で歌ってみんなで盛り上がろう!

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 01:56:32.12 ID:nvm8Bu730.net
こちらも絶賛配信中!

Gの閃光(TVサイズ)
iTunes
http://itunes.apple.com/jp/album/gno-shan-guang-animebajon/id919933070
Amazon
http://www.amazon.co.jp/dp/B00NP1Y1A6
ほか各配信サイトにて

ハイフン・スタッカート(第3話挿入歌)
iTunes
http://itunes.apple.com/jp/album/haifun-sutakkato-anime-gandamugnorekongisuta/id927207062
Amazon
http://www.amazon.co.jp/dp/B00ODF8A1E
ほか各配信サイトにて

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 01:56:58.14 ID:nvm8Bu730.net
GUNDAM Reconguista in G PV3
http://www.youtube.com/watch?v=I6ByoabdSRk

富野総監督メッセージ付「Gのレコンギスタ」第1話冒頭10分映像
http://www.nicovideo.jp/watch/1407492798

演技指導で“黒富野”がでた?『ガンダム Gのレコンギスタ 特別先行版』舞台あいさつ
http://www.youtube.com/watch?v=vNewODO7DtA

富野由悠季監督インタビュー
http://www.youtube.com/watch?v=EogXvsNTsw0

【35周年】富野由悠季監督が語るガンダムの未来とレコンギスタとは!?
http://www.youtube.com/watch?v=jWHp9qrNTAo

HG GUNDAM G-SELF PV
http://www.youtube.com/watch?v=lRiMrzv8nU4
HG G-レコシリーズ TVCM G-セルフ編
http://www.youtube.com/watch?v=A9JmhyHxTBI

dアニメストアCM 『ガンダム Gのレコンギスタ 特別先行版』30秒篇
http://www.youtube.com/watch?v=cnyS2K3FmVo

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 01:57:27.09 ID:nvm8Bu730.net
     |    __ _ _    .......,,,,,,,,    i
     亅                 .......,,,...::.  |
    |::.   ̄ ̄   ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ...,,,,,,...::::.. │    あのさぁ!
    |.:::.. __         __              |    Gのレコンギスタってタイトル知ってるよね!知らない?
    |`'´,r,:;:;:;:;:;:、      r;:;:;:;:;:;...,,       / |r-、   知らなきゃ知らないでいいの!10月からTV放送するの!
   / ̄ノ ̄ ̄ \    / ̄r====ヾヽ    /  //ヽ i TV放送するから知らなきゃ見においで!知ってても見においで!
  l | _,.. =- 、  ヽ__i .::.._,. -- 、_  |  /   lヽ ノ | もう全部見ちゃったっていう奴も見においで!
  { ヨ ̄ ̄ ̄ `ヽ 〔,r 、! .:.. ̄ ̄ ̄ メ ̄    ;、、.:.ノ  面白いから!
  i ヽィ' `ー‐‐'´ ..:.  ヽヾヽ::,,,,,,;:::'´エヽ  ̄`  / ト..: .)
   ヽ|_     _r:. .:. .:::...,、、,    `,/T`    i/  /
    h ̄ ̄.:.! ヽ:... ::.'´ ヽ- ̄ ̄      |__ノ
    i.::::::::.゙  ヽ,     /   `ヽ     h
     !.::::;; ト、  ヽ=_- '´     イ.:.|  /   ,
     ヽ.:::. ;,.¨! 、'_;__;__;__,..=-イ.:/ /  /    !
     ^、.:.  ヽ! l丁│ i ソノ ′   ,'    亅
      ヽ.:.  ;  ̄ ̄ ̄ ̄ /    /   /トr‐‐- 、
       ネ  ヾ ̄_____,,,... '゙       / | ヽ、_  `ヽ、
_,.r 、´ ̄   ,i、    ̄ ̄        r'  } /  ト    ヽ
* -ヽ、 '´ヽ、 〕 、...        .:.:.:.:/   hn │|ヽ
3X_ x Y Xy /! 〔ヽ..::: : : : : : :.:.: ,.. '゙     //‖ i ヽ、\
癶弋ヽ亠-勹'八_yヽ ` ー─‐‐ '"      i l / ノ ├ 、__
┼ヽ‐- 、`ヽY Y´!ヽ 丶           ノ '´   ト、├--r 、

参照
http://www.nicovideo.jp/watch/sm24326147
http://www.nicovideo.jp/watch/sm24629326

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 01:58:33.56 ID:hz12c6ct0.net
どうしてスレ立てなんかをやるんですよ!

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 02:02:47.87 ID:nvm8Bu730.net
 これは自分自身の問題なのですが、生まれて初めて作画を見せられたときに、
その作画のなかに現れているポーズや動きの速度が正確なのか、まったく分かりませんでした。
まして、現実の肉体をつかった役者の演技がいいのか悪いのかも分かりませんでした。
 ですから、アフレコに立ち合ったときに、台詞の違いが聞きわけられないのも当然のことでした。
 現在でも、それが分かるとは思っていませんが、それでも、“アニメの画面のうえでならこんなものだろう”
という検討は多少つくようになりました。
 そのレベルでも、アニメを演出しているように見えるのは、かぎられた表現(動く絵をつかうという制限です。
肉体をつかうための制約もあるのですが)のなかでの“表現の段取り”はこのようなものだ、
という技術論が身についているからでしょう。

 声優のシステムができあがったとみえる現場では、いまさら演劇的な問題について
どうのという必要はないでしょうし、アニメが市民権を得たおかげで、
演劇人も顔出しの役者さんもおっくうがらずにアニメに出演してくれるおかげで、
声優オンリーのキャスティングよりも巾の広がりは感じられるようになりました。
 ギトギトにアニメっぽくなくて、“角が取れている”という感覚です。

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 02:03:24.58 ID:nvm8Bu730.net
 それでも、声優っぽい、アニメっぽい、と聞こえる作品がメインを張ってる作品が多いのは、
悪いとはいえない部分もあるからです。なぜなら、圧倒的な記号性をもっているキャラクターには、
かなり明確に特徴的な個性を貼り付けないといけないからです。
そのためには、声優的なものが必要ではあるのです。
 しかし、そうはいっても、“現代的な傾向”という単一色に聞こえる編成がいいとは思えません。

 演劇の役者には、声優にくらべるとやや生っぽすぎる傾向や、声優にくらべれば
聞きづらい部分があったりして、アニメ好きのスタッフには抵抗があるようなのですが、
それに満足してしまえば、次にいけないのだから、というのがぼくの立場でもあるのです。
 このような現実に、“このような声の聞こえ方をするキャラクターもある”
“芝居って、それだけではないぞ”というものを見せていきたいのです。
 生ものの役者とそれが身につけている演劇的なものを取り込んで、
幅の広さと底の深さをつけたしたいのです。(富野由悠季)

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 02:03:58.50 ID:nvm8Bu730.net
 映画が発明されたときには、映画はアニメ的な素材から出発した
活動大写真だったのです。
 そして、あまり高級な見世物でも、近代的な技術を駆使して大パノラマを
描くようになり、大衆娯楽としての地位を築いていくと、ぼくが子供のころの
映画人は、活動大写真的なものを嫌って、芸術作品であろうとした姿勢が
垣間見えるようになっていきました。
 その反動があったからでしょう。映画界で子供向けの作品をつくる大人たちは、
あきらかに子供の観客をバカにした姿勢があって、それがぼくには嫌悪感になっていました。

 それがぼくにとっては、“観客に迎合することは、観客を舐めていることではないか”と
警戒することにつながって、映画的な特異な性格を利用することに腐心するようになったのです。
 すなわち、子供にとって難しいテーマでも、映画はともかく目先の画像が変わることで、
見せることができる性能があるために、“子供にもなんとか見切ることができる”
というものです。
 その内容については、成長してから理解できるようになったりするわけですから、
映画というものは素敵なものなのです。

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 02:04:39.82 ID:nvm8Bu730.net
 映画は不特定多数の観客を相手にするものですから、かなりの観客は子供かもしれず、
観客対象年齢を決める興行のあり方や、視聴対象年齢を設定するTV業界の出現には、
かなり抵抗もあったものです。
 そして、ネット社会が定着して、デジタル・ゲームが子供から大人主流のものに
なっていった現在、ここでも、映画がかつてたどった歴史をくりかえしています。
 こんどは、“アニメは子供のものだから”ではなく、“アニメはオタクのもの”という縛りです。
しかし、アニメの観客は不特定多数で、観客の質(たち)などは選びません。
 大人は目の前のちょっとした変化を理解して“こんなものだろう”と納得してしまう知恵を
もった小賢しいものです。“本質的に何かを忘れる習性”をもっています。
 まして、ビジネスを優先すれば、目先の利益と効率を狙いますから、エンタテインメントの
心を忘れてしまいます。
 しかし、エンタテインメントは年度決算を黒字化するだけのためのものではなく、
未来永劫存続するもので、時代を乗り越えられる性格をもっているのです。

 アニメはマンガ絵をつかっているために、世間は、その性能をおとしめておきながら、
それでいて、商売になると分かると、活動大写真的なものが好きでもない大人が、
産業になりそうだと騒いで、国家までが映像産業全般に関心をよせたりもします。
 しかし、エンタメに国家が助成したらどうなるか? 利用できればいいのですが、
利用されるのでしたら、苦行になるでしょう。

 絵がシンボル性を獲得すれば、古ぼけるのは遅く、アニメであれば、活動大写真的な
メリーゴーランドにもなるのですから、実写以上に長生きする媒体なのです。(富野由悠季)

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 02:05:32.99 ID:nvm8Bu730.net
富野由悠季 ブレンパワード制作現場
http://www.youtube.com/watch?v=e-6dBVxUgMM
http://www.youtube.com/watch?v=dOBTPIaYzdw
http://www.dailymotion.com/video/xd31jp
http://www.dailymotion.com/video/xd32mw

・富野由悠季作品は不可能の壁の向こう側にある
・ターンエーガンダムのDVDボックスを買いました
http://www.youtube.com/watch?v=NVt4PXRHeow
・Zガンダムはアリ!
・∀ガンダムはかなりアリ!
http://www.youtube.com/watch?v=JT0eldqiz-M

てんてい教えて! 第4回:ガンダムについて
http://www.youtube.com/watch?v=QZDRiy-eEHE
てんてい教えて! 第108回:富野由悠季について
http://www.youtube.com/watch?v=1RZbf_dawWM

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 02:58:30.81 ID:/shdYMct0.net
落合福嗣 @fukushi_o
もうかなり忙しくて一ヶ月以上会えてない父に 俺「東京帰ってきたら孫とガンダムどっち見たい?」
父「孫。」 俺「じゃあ俺とガn」
父「ガンダム。」
俺「まだ何も言っt」
父「ガンダム。」
15:25 - 2014年10月15日https://twitter.com/fukushi_o/status/522272054377062401


落合福嗣 @fukushi_o
ビルドファイターズとレコンギスタの録画を間違って消しちゃった事を知ったら怒るんだろうなあ。
15:26 - 2014年10月15日http://twitter.com/fukushi_o/status/522272326658691072

かーんち @gorilabra
@fukushi_o お父様のレコンギスタ評を伺ってみたいです
15:34 - 2014年10月15日

落合福嗣 @fukushi_o
@gorilabra 見てる暇がないくらい忙しいみたいw
15:40 - 2014年10月15日

aKI♪ @aki_1985
@fukushi_o アカン!ガンダムチャンネルで配信されてるの見せてあげなきゃ(ステマ)
15:52 - 2014年10月15日

かーんち @gorilabra
@fukushi_o GMも大変なんですね(汗)どんな仕事かイメージか湧きませんが
16:02 - 2014年10月15日

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 03:20:41.18 ID:zjXGaEZh0.net
落合ってゲイナーとかターンAは見たのかな?

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 03:34:20.33 ID:9uW89EuO0.net
3話やっと見れたわ
見たくなくても見るってヽ( ・∀・)ノ● ウンコーのことだったのか
ロボ作品のコックピット排泄扱ったのてFSSくらいしか知らんけど他にもあるんかね

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 04:27:42.53 ID:dmZBP6YT0.net
富野さん、10才位の子供とかに見せたいみたいな事言ってたけど実際子供が見て楽しい作品とは思えないな。楽しくなきゃ見ないでしょ子供も。

後、放送時間、録画してまで見ないと思う。
ガンプラバトルの方は見るだろうけど。

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 04:41:17.17 ID:JLqJYC1m0.net
そんなにいうならGのレコンギスタとBF
どっちがBD、DVD売れるか白黒はっきりつければいい

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 04:50:40.07 ID:URdhsZiH0.net
https://akiba-souken.com/article/21122/?page=2
> 10歳から15歳。だって、それ以上の年齢の人は見ても役に立てられないと思いますよ。
> 「どうせ見てもわからないだろう」というほど、馬鹿にはしていません。
> 「わかるよ、そうだよね」と共感はしてくれるだろうけど、じゃあ、改善する能力があなた方にあるかと言われたら、ないでしょう? というだけの話です。

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 04:53:54.17 ID:YQsBNLxW0.net
いつもの人らもう来てるのか
朝もはよからよくやるわ

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 05:05:30.42 ID:QgcRkt+U0.net
禿はようするに、ガノタ世代がそうであるように
今の子供たちに自分の影響力を与えたいのよ

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 05:06:43.01 ID:7HVdGV7x0.net
ウコンギスタが子供にウケない訳がないだろJK

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 05:20:12.54 ID:h3+hVye70.net
自分の信者層を打ちのめす相変わらずな禿

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 05:25:22.34 ID:CAkCr5Qp0.net
信者は何言われてもついていくから良いんだよ
問題なのはGレコが信者以外に完全にスルーされてる現状だ
これは悲しい

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 05:28:19.33 ID:7HVdGV7x0.net
深夜アニメの時点で自主的に見ようとする子供は切り捨ててる訳で
ターゲットは古いガンオタのその子供達って事なんだろうかね、だから親に向けて「子供に見せて下さい」というメッセージが出る
ずいぶんピンポイントな狙いだな

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 05:31:49.43 ID:h3+hVye70.net
小学生はともかく
中学生なら自主的に深夜アニメ見るかな?
道を踏み外してる暗い青春を生きるオタならw

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 05:41:27.62 ID:7HVdGV7x0.net
今時アニオタが暗い青春という認識は流石にナンセンス、人口多いわネットで繋がるわある意味タチが悪い
中学生なら録画して見るんだろう

トミノの言う子供って小学校低学年を想像してたわ
そういう層が面白いと思えるエッセンスは入ってるように思うがどうだろうかね

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 05:58:53.41 ID:93tV+y8o0.net
BFとGレコを比較して叩き合いさせようとしてんのはアンチだろ。
どっちもガンダム好きには楽しめる作品だし。

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 05:59:06.02 ID:Tsu2xaqt0.net
富野は昔からローティーンハイティーンあたりを狙いつつ
大人のオタクも食いつくようなレベルにしてるって感じだろう
放送時間に関してはもうどうにもならない

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 06:05:31.62 ID:h3+hVye70.net
小学生中学生のアニメアイコンの子達は
すっごく黒歴史を築いてて
いつの世もアニオタは痛々しいなって
思うんだけどw

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 06:07:35.34 ID:CAkCr5Qp0.net
子供に向けたアニメとしては作りが古い
MSもやはりダサいよこれは

入り込めば味わい深い世界かもしれんが
大方の人間はそんなに興味もってくれてない

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 06:46:58.25 ID:jLIBiCF70.net
グリモアかわいいやろ

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 06:48:57.35 ID:N5yC54Vf0.net
新しい古いというのがよくわからんのだけどね
新しいアニメとは何を指すのか、どの部分がどう新しいのか
その新しさと比べて、どこがどう古いのか
そもそもそれは新しい古いで分けるべきものなのか

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 06:50:03.60 ID:V+HlBYR70.net
あきまんにmsは荷が重かったな

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 06:50:11.81 ID:wSiVuFUH0.net
つーかガキはGレコBF関係なくガンダム自体に興味持ってねえよ
ここで必死に機体がダサいとかBFやガキを武器にして叩いてる奴はそこからズレてる

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 06:50:53.66 ID:YOY+YT+U0.net
>>38
あのさぁ・・・真実はやめて

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 06:51:04.68 ID:QgcRkt+U0.net
子供が実際楽しめるのかは知らんが、つか深夜だし見るのか?って話だが…

ちゃんとした大人が子供たちのために物語を作ろうというのは素晴らしい行為だと思う
子供が子供向けのラノベ作り続ける状況はサブカルの未来にならんと思う

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 06:51:28.36 ID:V+HlBYR70.net
ズレとるのはお前の住人に対する認識だ

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 07:03:22.17 ID:aPHlIKFl0.net
ガンダムが襲ってきたからベルが戦って捕まえた。お姉ちゃんが乗ってた。敵が来てベルがお城に行ってお姉ちゃんを助けた。
ベルとお姉ちゃんがガンダムに乗ったらお姉ちゃんがピンチになった。敵のおじちゃんをやっつけた。お姉ちゃん泣いちゃった。
ピンクとベルがおうちに帰った。白いお兄ちゃんとおじちゃんが喧嘩してた。おにいちゃんがありがとうって言ってた。
白いお兄ちゃんが青いのに乗ってる。ピンクとベルがお姉ちゃんとインドの人と一緒にガンダムに乗った。ガンダムが光った。
青いのとおじちゃんが戦ってガンダムがお兄ちゃんを助けた。みんなでどっか行った。

子供目線だとこんな感じかな?

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 07:04:08.04 ID:93tV+y8o0.net
今の時代よっぽど原作の漫画が売れてるとかじゃない限り
深夜以外でアニメって無理じゃない?

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 07:14:29.80 ID:VCaLcYqN0.net
>>43
いや、全然そんなことはない

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 07:17:15.71 ID:93tV+y8o0.net
>>44
でも深夜以外は枠の値段が高くて大変らしいよ

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 07:23:40.60 ID:VCaLcYqN0.net
>>45
それはたしかにそうだろうが
「原作がないアニメは深夜にしか流せない」なんて極論に程があるし事実でもない

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 07:27:09.46 ID:93tV+y8o0.net
>>46
「原作が無いアニメは深夜にしか流せない」と断言しているわけじゃないよ。

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 07:30:03.28 ID:aPHlIKFl0.net
それなりに企業イメージがよくないと難しいでしょ
あと作品内精神の健全性もネックだな

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 07:38:14.14 ID:u3QdynQ2i.net
Gレコ観たけど、若い人にも観て欲しいっていうのはよく伝わった
今の時代の富野ガンダムだなって
菅野さんの音楽も今風でカッコいいし、
キャラも魅力的
アイーダは可愛いし、主人公やクリムみたい男キャラは女に人気が出そう

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 07:43:40.17 ID:u3QdynQ2i.net
若い人って言っても、中高生以上の世代で
SEEDみたいに10歳が観ても分かるガンダムってのは目指してないと思う
てか、観ても理解できない
ファースト世代のおっちゃんが観ても十分楽しめる内容って感じ

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 07:50:04.02 ID:cAcup3rv0.net
>>50
そりゃ初代ガンダムみたいに子供の頃は何と無く見てたけど思い返した時に見ててよかったなって思って貰うアニメを作るって意味で子供向けって言葉を使ってるんだよ
初代ガンダムなんかまさにそうやん

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 07:51:51.73 ID:MbutBoe00.net
子供はGレコをなんとなく見ないと思う
深夜だし

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 07:52:13.93 ID:3lmvHekV0.net
まだ、Gセルフが誰にでも動かせないという設定に意味がないのが辛いな
Gセルフまだ特別な事を何もやってないからな

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 07:58:41.30 ID:vNMG1Wmr0.net
今の子供が大人になって解決していって欲しい問題提起をした作品
要するにいずれ世の中を変えていくべき賢い子供の心に引っかかる楔を打ちたいってことやろ
子供に売りたいとか子供みたいな大人に売りたいっていう商売の話じゃなくて、
作り手としての挟持、志の次元の話なんだってことや

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 08:00:12.44 ID:pAdwYjKh0.net
今のオタクは古くさいとかいって昔のアニメ見ないしなあ
映画でも書き物でも影響与えた元ネタ見ていかないのは損してるよ

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 08:01:59.58 ID:pAdwYjKh0.net
>>51
初代こそ詰め込まれてるからなあ

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 08:07:36.91 ID:u7uP0Ove0.net
<個人視聴率データ 世帯別平均 ガンダム>
世帯  個人 KIDS TEEN  M1   M2  M3   F1   F2   F3
*6.12 *2.82 *6.36 *6.50 *5.97 *2.02 *0.66 *2.72 *2.05 *0.85  2002 機動戦士ガンダムSEED
*5.41 *2.55 *4.14 *7.25 *4.67 *2.78 *0.75 *1.96 *2.27 *0.92  2004 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
*4.84 *2.33 *3.27 *3.85 *5.74 *2.33 *1.17 *1.85 *2.04 *1.27  2007 機動戦士ガンダム00
*4.47 *2.06 *2.13 *1.86 *6.09 *2.58 *1.28 *1.44 *1.97 *1.06  2008 機動戦士ガンダム00 2nd season
*2.56 *1.14 *1.01 *0.95 *2.33 *2.06 *0.72 *0.85 *1.17 *0.75  2011 機動戦士ガンダムAGE
※ 小数点第三位以下は無条件で切り捨て

世帯  個人 KIDS TEEN  M1   M2  M3   F1   F2   F3
*2.09 *0.92 *4.50 *1.65 *0.52 *0.35 *0.12 *0.58 *0.69 *0.45  2004 SDガンダムフォース
*2.05 *1.22 *5.26 *0.74 *1.08 *1.05 *0.26 *1.78 *1.20 *0.35  2010 SDガンダム三国伝BraveBattleWarriors
*1.64 *0.87 *3.27 *1.22 *0.99 *0.90 *0.37 *0.45 *0.61 *0.46  2013 ガンダムビルドファイターズ
※ 小数点第三位以下は無条件で切り捨て

さーて、GレコとBFTはどこまで伸びるかな?

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 08:07:48.55 ID:tDg6Ci6T0.net
>>55
今見ても尚、魅力を感じれるから見ないのは勿体無いと思うよ
とりあえずみんな、ロバート・A・ハインラインと藤子・F・不二雄の作品読んでみようず
寄生獣も今、アニメ化しとるからそっちも読んで見て欲しい

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 08:13:21.78 ID:1Ht0DjvS0.net
>>53
ベルリがタッチパネルにさわったときだけバリア出たりはしてるやん

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 08:20:39.65 ID:2smo0FfL0.net
変な関西弁がキモい

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 08:21:01.91 ID:xN4L0dq5i.net
深夜アニメで視聴率とか言ってるアホはどの時代からやってきたんだろう

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 08:25:02.55 ID:1Ht0DjvS0.net
仮に視聴率高くても売り上げ悪けりゃ無意味だろうな

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 08:28:19.46 ID:u3QdynQ2i.net
売り上げに関しては心配なさそう
安定の富野クオリティ

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 08:49:19.87 ID:zjXGaEZh0.net
ガンダムユニコーンの作者は「私こそ機動戦士ガンダムを真に憂うものである」って鳴り物入りで登場して 結果的に富野由悠季に「Gのレコンギスタ」をぶつけられて死ぬあたり 完全に石動雷十太だよ

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 08:57:39.18 ID:h3+hVye70.net
鳴り物入りだったか?
某国のイージスで人気出た頃から富野に媚びうってよく対談してたし
ターンAのノベライズからユニコーンって
着実に勝ち取ってる感があったけど

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 09:12:43.45 ID:CWTof7Zg0.net
>>63
売豚向けですか?
突撃されても知りませんよ

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 09:13:14.96 ID:02AE4o4E0.net
週間ランキング TOP5 (10月6日〜10月12日)
ホビー
1位 NEWHGBF 1/144 ビルドバーニングガンダム

2位 NEW1/6 すーぱーそに子 チアガールver.

3位 NEWスーパーロボット超合金 マジンカイザー 超合金ZカラーVer.

4位 NEWHGBF 1/144 パワードジムカーディガン

5位 ↓Portrait.Of.Pirates ワンピース “Sailing Again” トラファルガー・ロー Ver.2
Gセル爆死決定wwww
G,プラの人気は絶望的と決定した

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 09:14:56.11 ID:02AE4o4E0.net
>>66
――ベルリ、アイーダ、ノレド…本作のキャラクターはとにかく元気。彼らは自分の興味のある方向へ突っ走っていく、元気な若者のようですね?

小形:エネルギーに満ち溢れていますよね。そんなベルリたちの会話は、基本的に話の内容が噛み合っていません。
会話が成立しているようで、それぞれ自分の言いたいことを言っているんです。富野由悠季監督らしいセリフまわしですが、
それが「G-レコ」世界のキャラクターたちの躍動感になっていると思います。

483 :通常の名無しさんの3倍:2014/10/09(木) 09:49:06.91 ID:???
>Pがインタビューで、全て富野が脚本コンテやってんだけど登場人物が一見まともそうで
実は全員人の話を聞かないで自分の思ったことを思いついたままに話してるだけなんです
って語ったそうだよ。だから会話は成立してないし意味不明だからそこで挫折しないで!
ってことらしい

富野節www
完全にやりっ放しの無能かよ意味不明だけど理解してとか正気か
直せよじゃあさ、台詞書いてるのお前だろうが

484 :通常の名無しさんの3倍:2014/10/09(木) 09:54:38.60 ID:???
>>483
行間読め、理解力がないって叫んでた信者涙目じゃねーかwww
仮にそれ本当なら、プロデューサー全力で責任回避に走ってるな

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 09:17:20.04 ID:02AE4o4E0.net
最近は、支離滅裂な説明つかない行動や設定が多過ぎて脳内妄想でも補完し切れず
色々想像できるところがこのアニメの良いところ★とか言い出しててワロタw

※ニコ生
オタキング岡田がGレコ批判(要約)

内容が分からない。
子供に見て欲しいって言ってて、俺にすら分からない内容のもの作ってどうすんだ。
どうすりゃいいんだ、富野さんに対談してもしょうがないし、
干すにしてもあの人もう干されてるしなあ。
もうGレコは見ません。

※宇野常寛もGレコ批判
ニコ生で岡田だけでなく宇野常寛もGレコ批判してた
曰く「わけわからん」
宇野は岡田と違って最後まで視聴する様だが

コアな信者でも擁護ムリぽw

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 09:20:59.62 ID:u3QdynQ2i.net
>>69
ここアンチスレじゃないんだから、こういうの張らなくていいよ
わからない人間は何見ても分かんないんだからさ

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 09:22:13.78 ID:CWTof7Zg0.net
>>22
共感も何も、トラップまで作って何いってんだか・・・

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 09:27:17.81 ID:yfvPV4HE0.net
何かほんとめんどくさいのに粘着されるようになったなあ
他人の評価とか売り上げとかどうでもいいだろ
こっちは楽しんでるんだからほっとけよ

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 09:28:52.12 ID:u3QdynQ2i.net
ぐるぐるっと踊ったり、イミフなセリフがあったりするとこが面白さなんじゃないの?別に意味なんか無いだろ
現実でも、不思議ちゃんやちょっと変わった人を見た時に「ん?」って興味引かれる事があるじゃん
あの時の感じに似てる

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 09:33:04.13 ID:aIdhBGs8O.net
他人の評価によらないと批判出来ないとかどんだけ頭悪いんだよ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 09:35:52.42 ID:i5Jwcyvg0.net
>>72
禿の狂信者が散々叩いたり見下してた種とかGFの奴らが復習しに来てるんじゃない?
あなたがしてたかは知らんが自業自得かと

>>73
それ言っちゃったかw

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 09:36:03.98 ID:CWTof7Zg0.net
1ST当時は一貫していたからね。今回は欺しが混じっている
吉とでるか凶とでるか・・・

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 09:39:23.10 ID:yfvPV4HE0.net
>>75
俺は一切してない
全部一緒くたにされて逆恨みされても困る

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 09:41:15.22 ID:CWTof7Zg0.net
>>76 訂正
1ST当時は一貫していたそうだが、Gレコは所々欺しが混じっている
欺されたことを愉快に思うか不快に思うか、吉とでるか凶とでるか・・・
どっちだろうね

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 09:41:43.03 ID:HF5MlUcf0.net
他作品を叩くことがアンチを呼び込むことだとわからないアホ
対立煽りとかに釣られてスルーできないアホ

こんなのがいなくならないかぎりアンチは来るさ

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 09:43:38.09 ID:Unq5BeUc0.net
ヴヴヴに似てるわ
明確な目的があるわけでもなく行きあたりばったりな流され展開
何の説明もなく淡々と話が進み、描写される内容は宇宙だったり地上だったりと飛びまくり

そこに富野節とか言う支離滅裂で意味不明な台詞回しでヴヴヴ以上に理解できないものになってるな

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 09:44:41.58 ID:RgqVAkJj0.net
そもそも噛み合ってる会話というのがふんわりし過ぎてるw

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 09:45:38.06 ID:Mya2iMta0.net
富野信者に叩かれたから俺らも荒らしていいんだ!とか開き直られてもねぇ

突っ込みどころ満載の言い分だからもう少しマシな言い訳を考えた方が良い

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 09:48:45.34 ID:98GicWKR0.net
というかどこがわからないのかが分からない

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 09:53:31.64 ID:4oteLssH0.net
>>79
まあいなくならないだろうな
てか他作品を叩いてる奴も対立煽りだと思ってるし

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 09:58:51.00 ID:+fIZZ1Y/0.net
>>75
お前は新シャア板なんぞ入り浸ってるから
憎しみしか見えなくなるんだよ
IDも見えないのに富野信者に叩かれたーとか知るかよw

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 09:59:26.47 ID:V4y6xqmI0.net
>>68
2話でGセルフを見上げるベルリとアイーダのシーンの会話がおかしいと指摘されたときに、
あれは会話じゃなくてそれぞれが言いたいことを言ってるというのはこのスレでも話題になったと思うが

意味不明な会話なのではなく、一見して意味不明に思えるものが、なぜそう思えるのかは分かるということ
クリム出撃時のメガファウナ艦長との会話もそうだ

総レス数 1001
294 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200