2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part54

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 22:44:52.18 ID:zR9NmiRN0.net
TYPE MOON×ufotableが新たに紡ぐ、原初にして最高峰の物語がここに
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、妄想吐き出し、カップリングやキャラなどの厨や信者、アンチ、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程
Fate/stay night [Unlimited Blade Works](凛ルート)
1期、2014年10月より放送開始。2期、2015年4月より放送開始
・TOKYO MX (MX)、とちぎテレビ (GYT)、群馬テレビ (GTV)、日本BS放送 (BS11)
                 毎週土曜日 24:00〜 10月4日〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週土曜日 25:00更新
・dアニメストア       毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・GyaO!          毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・バンダイチャンネル    毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
1,2話は、2週連続1時間SP放送

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.fate-sn.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Fate_SN_Anime
・TYPE-MOONオフィシャルサイト:ttp://www.typemoon.com/

●前スレ
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part53
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1413357985/

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 10:12:35.08 ID:xvgEU+NM0.net
凛Goodはセイバールート完走した人へのサービスみたいなもんだからな
でもGoodのセイバーって結局凛のものって感じが強くて、ハーレムENDと言うより凛大勝利ENDだと思ってるw

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 10:15:36.90 ID:8E+cyecf0.net
>>379
士郎を救った

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 10:16:17.71 ID:IUTu1Rcg0.net
HFはTrue以外認めん

あんなのってっないよ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 10:17:08.43 ID:XJPffH+d0.net
そういや、切嗣がいきなり縁側で死んで士郎そのあとどうしたんだろ
空気的に士郎も死ぬんだろうなってわかってたんかな

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 10:18:01.71 ID:O9KF+naFI.net
切嗣は中途半端なんだよね
アーチャーの下位互換

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 10:22:49.82 ID:0zzIS7mW0.net
原因を作って殺して救うという龍之介以上のキチガイ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 10:24:27.82 ID:2f8+GucD0.net
聖杯がまっとうな願望器として降臨したとしても
願うことは全人類規模のマインドコントロールだからなぁ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 10:26:15.62 ID:v34xddWD0.net
>>387
臓硯の下位互換でもある

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 10:30:05.39 ID:WRhJT7At0.net
ただzeroの後でセイバーが帰るならFateルートで見たいんだよなぁ
セイバーの葛藤とか救済が描かれずにUBW式で帰るのはちょっと物足りん

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 10:32:05.59 ID:w0q8RirX0.net
>>387
目的の為に手段を選ばない鬼畜さは切嗣に軍配が上がる
だからこそギャップがある訳でそういう意味ではアーチャーが下位互換
なんだかんだ言ってもアーチャーは甘いところがある

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 10:33:20.08 ID:4gZ0NivQO.net
>>372
鯖は最期に消えるべきって理屈を至上とするのはいいんだがきのこすら守れてないからな
HFトゥルーでライダーを残したのは何も言われてないのを見るに結局は好き嫌いの問題

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 10:33:34.37 ID:v34xddWD0.net
>>391
DEEN版綺麗だろ最終回とかとてもいいよ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 10:33:56.33 ID:8z46jR5+0.net
>>392
切嗣もかなり甘いと思うがなあ
アヴァロンでの嫁延命やめようと吹っ切れたの、かなり後半だし

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 10:35:16.78 ID:QFKFVnZA0.net
zeroに比べたら全然盛り上がってないな
ほんとしょぼい

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 10:36:21.32 ID:WRhJT7At0.net
DEEN版は過去の遺物よ何年前だと思ってる

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 10:37:50.34 ID:IUTu1Rcg0.net
>>396
Zero厨は本当現実見ないな

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 10:38:20.75 ID:OHhZDf4m0.net
>>397
そのうち黒歴史化したりして

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 10:41:12.34 ID:gtu4icet0.net
>>377
言い訳はいいからww
セイバーなんてきのこ自身嫌ってるんだから。
セイバー√は駄作、ラスエピは無理矢理書かされたと全否定なんだから。

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 10:41:26.25 ID:XJPffH+d0.net
なんかの雑誌だかで黒歴史化されてなかったっけ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 10:42:05.89 ID:IUTu1Rcg0.net
>>400
正直お前みたいなネガキャン野郎キモいんだよね

何日前から同じこと言ってんの

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 10:48:55.29 ID:gtu4icet0.net
>>402
事実しか言ってないんだよなぁ。武内に女体化されてからずっと嫌ってるよきのこは。
>>393にも書いてあるけどライダーは残っても何にも言われないしね。
まぁ本当の事言われると人って怒るしか出来なくなるのよね。

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 10:55:20.04 ID:v34xddWD0.net
>>397
ちゃんと見たのか?
あれ見たあとまたfateルート希望
とか蛇足にしかならないよ
戦闘シーンならともかく
セイバーの去り形については充分なものだった

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 10:57:12.49 ID:OyJXyCih0.net
>>391
10年後そこにはFateルート再アニメ化が決まり
「何年Fateで食ってるんだよ・・月リメいい加減出せよ」って言ってる俺らの姿が

っていう想像してる

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 10:57:18.30 ID:O9KF+naFI.net
>>396
なお再生回数に大差がついた模様
Fate/stay night [Unlimited Blade Works]」 第1話 #00 プロローグ
841,690

Fate/Zero 第一話 英霊召喚
393,108

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 10:57:43.83 ID:IUTu1Rcg0.net
>>403
お前の頭の中での事実を語られても困るなあ

根拠になり得るソースがないと

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 11:02:02.38 ID:v34xddWD0.net
ライダーは去ろうが残ろうがどちらでも士郎にはさして影響ないから
ぶっちゃけどうでもいいのでは
個人的には桜の成長を見届けたら去るのがいいと思う

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 11:03:10.93 ID:XJPffH+d0.net
>>405
今年は10周年だからともかく、来年になれば他作品にも力入れるでしょ(楽観)

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 11:05:03.48 ID:IUTu1Rcg0.net
>>408
どうでもいいけど
皆それぞれ好きなルートがあるのに
これは糞アレは糞って屁理屈つけて批判するのは本当にキモい

大体何日か前からセイバーがどうのゴキブリがどうの非処女がどうのいう自演キチガイがいたけど

あれにしか見えないんだよね
自分が気に入らないものを認められないだけ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 11:07:01.18 ID:Sq/T+U87i.net
イリヤたんちゅっちゅ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 11:11:51.22 ID:w0q8RirX0.net
>>406
個人的には一本の話で視るのならzeroの方が好きだ
殺伐感がたまらん

対してSNは3つのルートやって全体が見えてくる重層的なつくりだからねぇ

例えるなら美味しんぼのカレー対決(究極側zero,至高側SN)みたいな味わいがある

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 11:14:32.79 ID:2f8+GucD0.net
zeroの最後のサーヴァント一斉召還は震えたな

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 11:15:03.89 ID:/ASdD/AZ0.net
>>412
そもそもzeroはzeroだけ見たら何が何だかわからないはずなんだが

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 11:15:40.30 ID:qq8c7g3T0.net
俺はSNだなぁ
あのつくりが逆に好きだわ
ボス的にはぶっ飛びすぎてるCCCとかが好きかも
あと地味に気になってるのがプロト

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 11:21:21.98 ID:Sq/T+U87i.net
SNもZeroも好きだけどやっぱSN
HFのイリヤは女神

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 11:22:34.20 ID:ft5o22T+0.net
一番くじでプロトタイプフェイトのアートポスター当たったけど
処分に困っている

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 11:24:28.91 ID:IUTu1Rcg0.net
>>417
オークションアプリとかで出せばいいんじゃない?

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 11:24:54.85 ID:qdhgmI/ZO.net
>>406
今後はともかく(てかSNはまだ2話だし)1話の出来で言うのなら圧倒的にZEROよりSNだな
SNは凛とアーチャーの2人のやりとりを丁寧に作ってたから改めてあのコンビに愛着も抱きやすかった
ZEROは逆に色んなキャラでゴチャゴチャしてて一人一人にはあまり愛着が…群像劇好きにはいいだろうけど

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 11:26:59.03 ID:OyJXyCih0.net
Prototypeは正直なんか嫌だけど美沙夜さんだけものすごく気になる

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 11:27:41.66 ID:s67v4Lg40.net
ZEROの原作売れすぎだな
流石型月ファンにも受け入れられているだけある

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 11:34:21.47 ID:w0q8RirX0.net
キャラはSNの方が感情移入しやすいだろうね
主人公は賛否あるが熱いしヒロイン可愛いし

zeroはほとんどがおっさんでヒロインが子持ちの人妻だからなw

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 11:38:03.87 ID:uVMNVImA0.net
>>406
あのさ・・・既にzeroにおけるufoの知名度があるから
この再生回数だとわからないの?

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 11:38:27.72 ID:/ASdD/AZ0.net
>>422
snは厨二病
zeroは高二病
ってどっかで聞いたことあるな
高二病ってなんだよ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 11:41:51.45 ID:Mth3wn150.net
>>424
厨二病を卒業した者の一部に見られる過剰に厨二的要素を嫌う現象
症状の1つとしてハッピーエンド的なものをご都合主義だとして嫌い、悲劇的・妥協的なものを好む傾向にある

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 11:42:44.87 ID:IUTu1Rcg0.net
>>424
中二病ってだーせわ
おっさん最高

なんていうか中二病が一週回っただけで本質は変わってないというか

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 11:44:20.46 ID:Oyf+dzcki.net
Zero厨はなぜわざわざZeroスレではなくSNスレに来ているのか
ファンまで寄生虫なのか

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 11:44:22.19 ID:IUTu1Rcg0.net
>>423
盛り上がる云々の話に何言ってんの?

大体そんなこといい始めたらufoの知名度なんてらっきょからでしょ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 11:45:07.40 ID:TcIl7eFL0.net
ほらよ高二病まるコピだぜ

中二病及びその要素を嫌悪している事から、主な症状はネガティブな面が主となっているが、
自己顕示欲の発露という根本的部分は中二病と同じであるため、
類似・同一の症例も多く、区別には一定の観察期間を要する場合が多い。

(以下はネットでの定義。)

物語やその設定のいわゆる中二的要素を必要以上に嫌悪する。
特に天才や美形といった派手な要素や特殊な漢字表記・ヴ行単語などに大きく反応を示す。
玄人・通を気取り、人気がある・有名な・流行している物や作品を嫌う。
理想や前向きな理屈を綺麗事・ご都合主義と嫌い、逆に悲観的な正論と妥協を好む。
評論家のようになり、最初から期待することをせず、前情報から粗探しに終始する。
努力や根性、縁の下の力持ちなどといった泥臭い・渋い要素を好む。
ファンタジーやSFなどの話に対して現実・現代的価値観の面から突っ込みを入れ始める。
日常物などのいわゆる平和で明るい話よりも、病んだ状況・言動や暴力・修羅場などが多い暗く陰惨な話を好む。
ストイックを気取り、大衆など広い対象に向けた物事を「ゆとり向け」と嫌う。
オタク的要素を嫌う。(ただし、オタク文化内における高二病の場合はその限りではない)
大きな流行を避ける行為を見下す一方で、そのアンチ流行的態度をさらに回避しようとする。
ブラックコーヒーを中二病と言いつつ、ビールやワインを嫌って日本酒やウィスキーに走るなど。
自分は中二病なんかとは違うまともな存在だと思い込む。

ただし、症例の多くは中二病から派生してその基準が自然に定まっている状況であるため、
中二病とされる要素が変化した場合はそれを否定する高二病の症状も同じく変化するものと推測されている。

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 11:47:21.37 ID:4gZ0NivQO.net
>>425
それでご都合バットエンドや負のご都合主義は大好きだったら厨二と変わらんな
露悪的な話や偽悪家キャラ大好きな人にも言えるけど

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 11:47:55.10 ID:IUTu1Rcg0.net
>>429
高二病って2chの考えに毒されたやつ多いよな

現実でま〜ん()とかいったりしちゃう

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 11:49:05.63 ID:IUTu1Rcg0.net
>>430
本質的には何も変わってないんだよ
大人になったと思いこんでるだけ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 11:52:14.19 ID:/ASdD/AZ0.net
>>425
>>426
要は自分の黒歴史を嫌ってるわけだ

>>429
なんという…愛すべき病だな

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 11:52:27.81 ID:w0q8RirX0.net
いんだよ細けぇ事は

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 11:53:28.24 ID:qq8c7g3T0.net
>>426
けど一周回ったら厨二病とかどこかで聞いたな
中二→高二→厨二で一周回ったら開き直って中二も高二も楽しむとか
何か適当に言った感あるけど

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 11:55:48.81 ID:IUTu1Rcg0.net
>>435
どうなんだろ

俺は何週かして両方好きだけど
バットエンド最高〜やっぱ大人向けだわ〜みたいなの見るとうわぁ……ってなる

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 11:59:13.58 ID:qq8c7g3T0.net
>>420
俺は何か愛歌が気になる
復活した愛歌は一体どういう結末に行くのかとか

>>436
それは何かわかる
バッドエンドも良いと思うし実際上の年齢層向けの作品もあるだろうけど
そこからハッピーエンドとか下の年齢層向け、他の作品を馬鹿にするのは見ててキツイな

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 12:01:22.13 ID:ujDChIy40.net
>>435
自分の場合小学生から今までずーっと中二設定を愛してやまないけどな、
ネット文化が成熟する前だから気にする必要も無かったというのもある

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 12:04:43.65 ID:/ASdD/AZ0.net
>>437
>>436
なるほど厨二病を下に見てるから印象悪いんだ

中二病はホラ、お馬鹿なだけだし。
愛すべき病は中二病の方か

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 12:05:28.16 ID:CQfahwj/0.net
野球民が野球をベースに定型化した猛虎弁、なんJ語等をマネしとる低脳サカ豚ンゴwwwwww
野球>>>>>>>>>>>>>>>球蹴り
やね(ニッコリ

なんでも実況J板 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E6%B3%81ch#.E3.81.AA.E3.82.93.E3.81.A7.E3.82.82.E5.AE.9F.E6.B3.81J.E6.9D.BF
なんJ語用語集・辞典・元ネタ
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/
http://wikiwiki.jp/livejupiter/
http://earthblues.s26.xrea.com/wiki/
http://netyougo.com/nanj
http://moto-neta.com/tag/%E3%81%AA%E3%82%93j/

■猛虎弁
猛虎弁とは、なんJで使用されるエセ関西弁である。
野球板の「○○から猛虎魂を感じる」が発祥といわれる。
「どんでん」こと岡田彰布氏が発する「どん語」が元になっている語録も多い。
なんJでは関西出身かどうかに関係なく使われる。

■野球のお兄ちゃん 彡(゚)(゚)
「野球のお兄ちゃん」とは2009年の移民運動の最中なんJ原住民が放った断末魔の一つ。
正確な表記は「やきうのお兄ちゃん」であるが、現在に至るまで改変されながら随所で使われている。
黄色いまたはオレンジ色の肌と上に飛び出た目が特徴。
1行AAでは「彡(゚)(゚)」「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」で表現され、
原住民との対比から「野球民」もしくは「やきう民」と呼ばれる。
一見すると、広島東洋カープのマスコットキャラクターであるスラィリーの様にも見えるが、スラィリーの目は・(中黒)である。

元となった絵
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/?plugin=ref&page=%CC%EE%B5%E5%A4%CE%A4%AA%B7%BB%A4%C1%A4%E3%A4%F3&src=a01.jpg
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/?plugin=ref&page=%CC%EE%B5%E5%A4%CE%A4%AA%B7%BB%A4%C1%A4%E3%A4%F3&src=a02.jpg

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 12:06:03.60 ID:/j4KBzoV0.net
>>439
それだな

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 12:07:30.43 ID:4gZ0NivQO.net
俺TUEEEや説教は大嫌いだが俺の好きなキャラがTUEEEして説教するのはいいんだよって人と似たダブスタ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 12:08:56.09 ID:AQVrhZbc0.net
>>392
手段を選ばないというか選べなかっただけどね
それにこれは鬼畜度で上位互換になっても本人あんま嬉しくないだろうけどね。

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 12:10:26.43 ID:gJ26J51o0.net
説教で思ったが、そういや士郎はむしろ説教されるサイドのキャラやな。
基本、ヒロインから「もっと自分を大事にしろ」って言われる。

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 12:10:40.27 ID:VTGUa/Jx0.net
>>397
>>404
セイバーとの出会いと別離に関しちゃ完璧だと思ってるわ
UBW1話の召喚はもうちょっと雰囲気込めてくれた方がアーチャーの言葉も重くなりそうだったから、ちょっと残念だった

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 12:11:03.30 ID:O+sN8mFS0.net
バッドエンド好きな俺カッケーっていうのは厨二病

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 12:11:19.18 ID:pD8aR1FT0.net
>>444
そこは持ちつ持たれつってやつじゃね?士郎自身ヒロインの行動に影響してるわけだし

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 12:11:37.67 ID:bwidXauUO.net
ぶっちゃけSNも正しいエンド√行った部分だけ見れば中二的に見られるだろうけど
数多のバッドやデッドは元々Zeroどうこう以前から陰鬱なの多かったし

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 12:12:37.69 ID:pD8aR1FT0.net
>>448
ヒロイングチャーとか主人公バサーとかな。まぁ他にも腐るほどあるけど

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 12:14:33.79 ID:gJ26J51o0.net
>>447
それはもちろん

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 12:14:45.87 ID:c9j3jxHo0.net
ZEROアンチは怖いよなあ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 12:18:17.39 ID:IUTu1Rcg0.net
正しいENDといえば

HFのオルタ戦見返したんだがいちいちセイバーが拗ねてて可愛かった

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 12:19:32.71 ID:9k5HIilg0.net
とうとう個人の嗜好について語るスレにまでなったか

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 12:19:38.96 ID:cittJqMt0.net
>>444>>447
そこらへんがアニメでどう表現されるか楽しみだ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 12:20:18.64 ID:2NXX+c8C0.net
セイバールートしか知らんが今やってるのって凜ルートなの?
セイバールートと比べて出番増えたり減ったりするキャラいる?

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 12:21:32.89 ID:gJ26J51o0.net
>>455
大雑把に言うとライダーの出番が減って、キャスターの出番が増える

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 12:23:14.40 ID:IUTu1Rcg0.net
>>455
ライダー出番ほぼなし
言峰いいとこなし

アサシン大活躍
士郎大活躍
アーチャー大活躍
キャスター大活躍
ギルそこそこ活躍
バーサーカー活躍

イリヤシンゾウグチャー
慎治浄化

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 12:25:48.36 ID:gJ26J51o0.net
>>452
「私の剣を投影しないのですか、士郎」

無茶言うなやw

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 12:26:37.32 ID:cittJqMt0.net
>>455
ランサー兄貴が輝いてるルート

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 12:27:56.75 ID:IUTu1Rcg0.net
>>458
それな

私はアナタにとってその程度の存在なんですか?
とか私倒さないとやべえぞ
みたいなこと言って必死に戦おうとしてて可愛い

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 12:29:01.72 ID:8ffSkFHF0.net
むしろUBWの言峰はZeroでアゾットルームの顛末見てるとけっこう笑える

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 12:30:30.12 ID:rc66IfgRi.net
プリヤ好きな人にプリヤ三期だよって言ってUBW見せたい

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 12:31:42.05 ID:gJ26J51o0.net
>>462
あのシーンはバーサーカーが漢過ぎて

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 12:34:12.20 ID:fa07/Qmn0.net
アゾット剣はSNやったときは言峰が父を亡くした子どもに一人前の証の剣を送るという善意?と言えなくもない行動が
めぐりめぐって自身を殺すという、言峰のひねくれた人生を象徴してるような気がして好きだったんだが
Zeroでわかりやすく因果応報剣になってしまって少し哀しい

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 12:35:05.39 ID:i9j0ylN20.net
>>343
staynight時点では時臣は凛にとっては理想の父親だっただけで、間桐との同盟の為に喜んで桜を差し出すような、紛う事無きクズだったんだけどね。
それが桜が凛を憎む原因にもなった。

それなのに、虚淵がzeroを書くにあたって、「子煩悩で良いパパが言峰に殺される方が悲劇的でイイ!原作だと桜に対しては外道だったけど、何か色々理由を後付して、本当は止むに止まれぬ理由から桜を手放さざるを得なかった、っていう設定にしてしまおう!」ってなった。
お陰で、zeroができてから大量に時臣をフォローする後付設定が生まれ、しかもそれらの設定がstaynightと矛盾までする始末。

ちなみに、虚淵によって全く逆の被害を受けたのが雁夜。
zero以前は「間桐の醜悪な魔術を嫌って家を出た、魔術から離れて一般人として生きるという選択肢をワカメに示した立派なおじさん」という設定だったのに、
zeroで時臣の妻の葵の幼馴染で片想いを引きずっているという設定を加えられたあげく、家出したけど出戻ってきた事にされてしまった。
しかも、そのままだとワカメのセリフと矛盾するため、この時期のワカメは(小学生なのに一人で)海外留学していた為、雁夜が戻ってきていた事を知らない、という強引な後付設定までされる始末。

zeroはこういう、本編の設定を台無しにしたりひっくり返したり矛盾するような設定が多すぎるのが、staynightファンからは嫌われがちな理由なんだよなぁ…
しかもただの二次創作だった頃は良かったけど、公式にされたもんだから、タチが悪い。
お陰でFate全体の物語としてみた時、酷くgdgdなお話になってしまった。

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 12:35:44.47 ID:Mth3wn150.net
因果応報剣はそれはそれで皮肉が効いてて好きだけど

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 12:36:00.90 ID:KghLgGHR0.net
言峰は時臣裏切ったけど、今度は自分がランサーに裏切られるからな
セイバールートでもアゾット剣でとどめさせられるし
因果応報な結末が多い

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 12:36:11.94 ID:cittJqMt0.net
>>464
Fateルートの時から因果応報剣だったじゃないか

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 12:36:55.25 ID:gJ26J51o0.net
>>467
裏切るもクソも、自害させてる時点で裏切ったのはむしろ言峰にござる

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 12:36:58.32 ID:fa07/Qmn0.net
>>468
あれ、そうだったっけ?
あの剣で時臣殺した設定だった?

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 12:37:10.23 ID:IUTu1Rcg0.net
>>467
ランサーは裏切ったわけじゃないだろww

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 12:37:38.14 ID:i9j0ylN20.net
>>464
虚淵の糞改変で言峰が凛に悪意を持ってアゾット剣を渡したことにされたからな

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 12:38:00.93 ID:vdWTFRBa0.net
>>470
話にならない
やりなおしていらっしゃい

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 12:39:04.03 ID:cittJqMt0.net
>>470
うん

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 12:39:24.78 ID:p75f3pOZ0.net
セイバールートでは、遠坂家は二代続けて言峰に同じ剣で不意打ちされることになるだよな。

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 12:40:45.16 ID:Mth3wn150.net
>>475
アゾット剣は言峰に見つからないよう凛が隠し持ってた奴を渡しただけだから同じ剣じゃないぞ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 12:40:55.01 ID:VTGUa/Jx0.net
>>475
アゾット剣はとっくの昔に凛がもらってるんだから同じ剣で不意打ちはされてないだろ?

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 12:41:46.33 ID:cittJqMt0.net
>>472
最初から悪意持って渡してるって
Fateルートで刺されたときに言峰が因果応報に気づいてる

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 12:41:49.03 ID:p75f3pOZ0.net
>>476、476
同じじゃなかったか。プレイしたのがずっと前だから、記憶違いしてた。

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 12:42:24.80 ID:gJ26J51o0.net
凛のアゾット剣は、昔言峰から貰って、凛が宝石と同じように長年かけて魔力を貯めておいたものやしな。

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 12:42:54.73 ID:fa07/Qmn0.net
>>478
これは10年前に凛に渡した物だな・・・10年たったのか、私も年を取るわけだ
みたいな感じじゃなかったか?

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 12:42:57.66 ID:O+sN8mFS0.net
だな

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 12:43:07.40 ID:gJ26J51o0.net
>>478
「昔、どこぞの小娘に気まぐれにくれてやった」なので悪意ではなく気まぐれ

総レス数 1002
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200