2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 59

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 22:19:23.76 ID:UbNrSi7p0.net
次スレは>>950が宣言してから立てること。
無理なら>>950が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
度が過ぎる議論は各アニメの本スレ、又はアンチスレで。

コテは書き込み禁止。

今期(2014秋)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/14av4.jpg
前期(2014夏)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/14smv4.jpg
来期(2015冬)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/15w.html

前スレ
今期アニメ総合スレ 57(実質58)
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1413221168/

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:01:03.71 ID:qGd1alHm0.net
とにかく中盤がいけなかっただれてたし
大阪編とかほんとにいらんかった

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:01:56.31 ID:45R5/bntO.net
キルラキルは最初と最後の3話だけ見ときゃいいアニメだし

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:02:01.37 ID:iU9IALZB0.net
ガイナックスもトップみたいなアクションが面白かった時代もあるけど
現代でキルラみたいなノリでやられても、おっさんが喜ぶだけであんまり人気には繋がらんわな
しかもスタッフはワンマンで好き勝手やるのが味みたいに思ってるからたちが悪い

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:02:43.50 ID:YQsBNLxW0.net
>>483
自分もだわ。同じことの繰り返しで途中だれる

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:02:43.31 ID:kJMSnc3l0.net
キルラキルは萌豚に叩かれまくってたな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:05:08.59 ID:xQDRIJ7B0.net
大図書館
トリニティ
異能バトル
ツインテール
七つの大罪

なんかもう、可愛い女の子たくさんの、豊嬢の秋。

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:05:41.12 ID:jf91w4aJ0.net
可愛い女の子たくさんは毎期じゃん

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:06:57.19 ID:iU9IALZB0.net
キルラキルって下品過ぎただろ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:08:14.01 ID:jf91w4aJ0.net
下品ってのはパンストみたいなことをいうんだ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:09:42.76 ID:U9bsXHJt0.net
切る、切らないの基準はみんなどうしてる
BL、児童向けは0話切り
シナリオがクソつまらないか、
男が無能すぎる、ロリキャラだらけだったらバンバン切るんだけど
今期はあんまり切ったアニメがない

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:11:01.50 ID:jf91w4aJ0.net
視聴が辛くなければそれでいいんじゃね

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:11:07.48 ID:xQDRIJ7B0.net
切るとか切らないを意識したことはないな。
「いついつまでに切れ。何を切ったか報告しろ」とか期限あるわけでもないし
つまらないやつは自然と見なくなって、フェイドアウト・・な感じだわ。

わざわざ「切る!」というアクションは特別には起こさないよ。

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:11:56.26 ID:em6GBnWb0.net
>>494
3話切りルール

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:12:59.21 ID:Nxk+ROGP0.net
キルラキルは、異能と同じキャラデザだったら別の意味で受けてたかw
俺ももう少し異能よりで良かったと思うが、異能までいってしまうと別作品になりそう・・・・
最初と最後に集中は同意見だが、最初と最後が凄い分中盤を低く見られている気もする
充分平均点はあげられる出来だったと思う

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:13:15.08 ID:jB4UaN260.net
>>494
今期は面白いのが多い
日常系みたいにどこを見たらいいかわからないのは切ること多い
蟲師みたいに評価高いものでも肌に合わないんだよな
男の裸多いBL向きのは0話切りっす

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:13:56.17 ID:xQDRIJ7B0.net
6話ぐらいで自然と見なくなってしまう(めんどくさくなる)のもあるからなぁ。
だいたいそういうのは「なんか最近このアニメは義務感で見てるだけになってるなぁ・・」と
そんな気になって、面倒くさくなって、見なくなる。

逆に、6話ぐらいになって、最初のほうに歯牙にも掛けてなかったアニメが
人気出てたりすると、「あっ!これは面白かったのか、しまった。録画残ってるから見てみようかな」と
一気に見て、そこから継続して見続ける、とかも、よくあるし。

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:14:43.31 ID:6UyWm/EP0.net
>>487
すまん
おっさんだからかな
あのノリと勢いが好きだった
年末に一挙放送もやったけどあれは一気に見るのに向いてるかも

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:16:46.93 ID:kJMSnc3l0.net
今期きったのは

ガールフレンド()
5分シリーズ
BL系
大図書館
サイコパス
電気街

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:19:02.44 ID:Rr/ll2Y70.net
いつも絵柄合わないとか主人公無理とか話興味持てないとかで結構な数1話切りするけど
今期はだいぶ少ないな。合わなかったのGレコと天メソくらい。
映らなくて0話切りになってしまってるのも多いけど

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:19:23.30 ID:+b8HW6zg0.net
>>500
人生はコガネン回からハマって11話まで見たな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:19:39.38 ID:7ElX76Pf0.net
>>502
サイコパスはすげー期待してたのに一期と同じような敵出てきてかなり不安

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:20:20.23 ID:7ElX76Pf0.net
>>503
今期こそクソクールなのに珍しいなアンタ…

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:21:03.95 ID:z+NNbKvE0.net
>>505
サイコパスはたぶん2期みないで劇場版見てもあんまり違和感なさそう
劇場版でシビュラと決着つけるから、その劇場版メンバーの掘り下げを2期でやるつもりなんだろうし

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:23:21.59 ID:7ElX76Pf0.net
>>507
どこ情報よそれ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:24:38.55 ID:z+NNbKvE0.net
>>508
いや、単純に2期で決着付けたら劇場版ですることなくなっちゃうじゃん

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:25:23.20 ID:jf91w4aJ0.net
ID:7ElX76Pf0
荒らすためにきてんのか

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:27:00.96 ID:em6GBnWb0.net
>>507
劇場版でシビュラと決着つけるってマジ?
サイコパスの世界観はシビュラを元に組み立てられているので
シビュラがなくなったらサイコパスが終わる
決着を付けるにならシビュラが勝つのが見えてるのだが

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:31:36.77 ID:HKjCYegY0.net
コックリさんってどうよ、1話は見たけどピンとこなかった
化ける可能性あるのか?

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:33:11.80 ID:xQDRIJ7B0.net
コックリさんだけに化かされるかもしれんな。

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:34:33.32 ID:CdF7ost90.net
自分もおっさんだけどガイナ作品はピンとこなくてほとんど合わないんだよね
ナディアとかトップとか全然楽しめなかったし勿論グレンラガンもキルラキルも
でもエヴァ旧劇の最後のやつは震えるほど感動したよ
あれ早くBlu-rayにならんかなぁ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:34:37.24 ID:em6GBnWb0.net
>>512
1話前半で吹き出さなかった?
1話後半、2話と笑いにくくなるので1話で笑えなかったら合ってない
これって笑うためだけのアニメだろ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:34:42.21 ID:+b8HW6zg0.net
あれは闇を深めてギャグにしたびんちょうたん

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:34:51.43 ID:oOYiCg8e0.net
ツインテール
fate
ガンダム
天体
ヨナ
風呂事情
ゆゆゆ

は見る価値無いよ
いわゆるクソアニメ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:36:14.13 ID:+b8HW6zg0.net
ガンダムだけは禿同
ハゲだけに

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:36:17.49 ID:7ElX76Pf0.net
>>510
氏ねカス

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:36:50.73 ID:Moep1lv80.net
おれもあんまり3話とか意識しないな
観るのを面倒と感じはじめたら切る
それが10話とかでも切るときは切るね

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:37:47.35 ID:CdF7ost90.net
>>517
コックリさんと曇天が抜けてる
あとGFも

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:37:52.19 ID:xQDRIJ7B0.net
>>515と同意見だ。

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:39:19.23 ID:jf91w4aJ0.net
コックリさんは1話の窓しめるとこがピーク
次点で警察に電話するところ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:39:56.47 ID:iU9IALZB0.net
サイコパスは既に1クール+劇場版が決まってる

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:42:57.38 ID:kJMSnc3l0.net
コックリさんもBL系の糞アニメ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:43:21.50 ID:HKjCYegY0.net
>>515-516
了解した
いちおう2話まで観てみますわ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:45:20.28 ID:eBJccysv0.net
>>517
271 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/10/16(木) 12:04:14.23 ID:oOYiCg8e0 [1/5]
http://i.imgur.com/lu6IjtO.jpg
コレ何てアニメ?見たいんだけど

279 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/10/16(木) 12:14:36.62 ID:oOYiCg8e0 [2/5]
>>274->>275
ガンダムかよきめぇ絶対見ねぇ


ちゃんと見ていないお前が言うな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:45:51.33 ID:xQDRIJ7B0.net
アニメなんて23分しか無いんだから、このスレ見てる時間で、見れてしまうよな。

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:46:40.35 ID:xQDRIJ7B0.net
>>527
これはプラモデル作るほうのやつだな?

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:47:27.09 ID:+b8HW6zg0.net
>>528
一日5本なら余裕だな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:48:16.10 ID:jf91w4aJ0.net
>>528
まあそうだなw
何見るか聞く前に見たほうが早い

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:48:25.71 ID:m21K3wBO0.net
シビュラなんだ
シビラだと思ってた

>>517
ほぼ同じでワロタ
トリニティと図書館も俺には合わなかった

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:49:29.24 ID:lQxPPb2i0.net
>>528
OP・ED飛ばせばさらに短い

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:51:31.07 ID:m21K3wBO0.net
後白箱も無理

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:52:08.29 ID:7ElX76Pf0.net
シロバコ推す奴なんていないだろ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:54:17.95 ID:MrEOK0QN0.net
http://i.imgur.com/YIvTeKE.jpg

くーねるまるたアニメ化したのか

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:55:41.68 ID:xQDRIJ7B0.net
やっぱ、みんなとは感性が違うんかなぁ・・
俺はこのスレで大人気の四月ウソが、どうも合わない。
で、このスレで大不評の異能バトルがツボなわけよ。

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:56:07.68 ID:+b8HW6zg0.net
>>536
あいつは乳がある

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:57:22.08 ID:lQxPPb2i0.net
>>537
批判レスは無視するぐらい図太くないと2chはみてられないと思うぞ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:57:22.19 ID:DxAEe1+u0.net
四月も異能バトルも見てないし、スレ見てもこれらが大人気大不評とも思わない

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:58:11.84 ID:U9bsXHJt0.net
コックリさんは評価高い割に自分はあわなかったなあ
白箱はどんどんドーナツどーんといこうであまりの寒さに切るとこだったが
アニメ制作のところは面白い
ドーナツはもう出てくれるな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:58:17.94 ID:jf91w4aJ0.net
>>537
別にいいじゃん
気にするこたぁねえ
スレの意見なんてああそういう人間もいるのかぐらいに思ってるわ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 18:00:13.15 ID:+b8HW6zg0.net
>>541
白箱は変なシリアス方向行きそうで怖いわ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 18:00:15.38 ID:jiDbAO7V0.net
>>536
何このセイバーw
なんてアニメ?

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 18:01:03.07 ID:m21K3wBO0.net
その他は楽しく見られてるから個人的に今期は楽しみ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 18:03:49.67 ID:jf91w4aJ0.net
>>543
むしろドロドロを期待してる
特に金だな
制作費問題とか汚い部分に触れたら実に好み

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 18:04:19.45 ID:sUjf/BMV0.net
>>528
アニメを見るためにこのスレに来てるんじゃない
このスレに来るためにアニメを見てるんだ

・・・と、なりつつあるのがちょっと怖い

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 18:05:08.23 ID:jiDbAO7V0.net
>>537
>>541
このスレだとコックリさんは評価低いイメージあったぞw
スレの流れで違うんじゃね?四月も異能も良し悪し両方の意見が出てた気がしたし

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 18:06:26.98 ID:DxAEe1+u0.net
>>544
カーニバル・ファンタズム
Fateと月姫の短編ギャグOVA

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 18:06:55.36 ID:z+NNbKvE0.net
白箱は1話でいきなり死人が出ててビックリした

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 18:08:52.75 ID:+b8HW6zg0.net
カニファンはOP凄い好きだ
あれも畑亜貴なんだよなあ…恐ろしい

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 18:11:06.70 ID:U9bsXHJt0.net
見る、見ないは自分の感性に従うのが一番よさそうだな
作画がいいだけで見るのは危険だと、ボンズで学びました

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 18:11:25.55 ID:lQxPPb2i0.net
テテッテ き・み・と <ハイッ! 一緒がイチバン! <イェイ!

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 18:13:17.11 ID:na4TwbYZ0.net
>>219
それができないから原作厨として蔑まれてるんだよね奴らは

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 18:13:45.78 ID:9miPpMsk0.net
>>472
セハガールは3D技術が高いゲーム会社しか作れないアニメだよ
マニアック過ぎてネタあまり分からんが、見てて楽しい
サクラ大戦ネタだけ分かったな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 18:17:56.69 ID:DfgmoLMj0.net
>>537
四月嘘は俺も駄目だ。
異能も駄目だが。

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 18:18:24.59 ID:c5dkdv7A0.net
>>515
吹き出さなかった?ってすごい聞き方だなwww

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 18:18:33.67 ID:jiDbAO7V0.net
>>549
OVAかwサンキュー

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 18:20:51.21 ID:603ThlNqi.net
今期不作な人は潮時だよ
俺が4年ぶりに手を付けるレベルの豊作なのに

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 18:21:13.61 ID:85h+B4kJ0.net
コックリさんの1話前半あんまり笑えなかったかも
特にイチマツさんの設定真面目に考えると重すぎてヤバイ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 18:21:16.23 ID:em6GBnWb0.net
>>557
すごいかな?w
そこ笑うところじゃないんだけどw

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 18:22:17.22 ID:7ElX76Pf0.net
>>543
どうせ納期ガー作画ガーとか内輪ネタしか出てこないだろ
何が面白いんだか…

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 18:24:10.34 ID:P3YIT/NK0.net
>>550
あれ、ホントに死んでたら神とか言う奴また出て来そうだ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 18:27:32.17 ID:qEPmXV5P0.net
fateは好き嫌いっていうか はっきり見る見ない分かれる

テラフォは1ミリも面白さが理解できん
出オチって認識 アニメにする必要あったのか?

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 18:30:17.38 ID:3oIPgTOY0.net
なんか活気あるなぁ
今期は当たりが多いからか?

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 18:33:40.34 ID:/s6hk8o50.net
こっくりさんはおれもあんまあってなかったなあ
クス クス ・・・ 真顔 て感じ
とりあえずあのテンポで30分は長すぎる

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 18:34:23.90 ID:jf91w4aJ0.net
びんちょうたんに涙した俺だけどコックリさんは特になんとも思わんかった
イチマツの「カプメン」という言葉を聞くだけに視聴してるようなもの
たしかに30分は長い

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 18:34:53.10 ID:+b8HW6zg0.net
テラフォは規制でひどいことになってるがなぜか見てる
別にどこが良いとか思い浮かばないけど
原作途中まで読んでたからかなあ
他の切ったアニメの方が良いとこ言えるわww

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 18:36:04.85 ID:m21K3wBO0.net
●を楽しむアニメ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 18:37:40.68 ID:+b8HW6zg0.net
>>569
あれは乾いた笑いしかでないわ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 18:37:44.83 ID:DxAEe1+u0.net
>>565
大当たり多いからなあ
嬉しい悲鳴って奴だよ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 18:37:57.55 ID:tqSiFyr80.net
他の人はどうか知らんが
いつも1〜2作品しか残らない俺が5作品完走予定

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 18:39:43.75 ID:iUfpiLXE0.net
今期は20本くらい完走しそうだわ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 18:40:52.40 ID:DHHPG3Vo0.net
そもそもテラフォは一番面白い1巻をTVアニメでやらんとか意味わからん

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 18:51:30.24 ID:hrah/M3RO.net
>>574
規制緩めのでやりたかったんだろ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 18:53:02.34 ID:t0NAwC/E0.net
完走予定

白箱
グリザイア
寄生
サイコパス
4月
天空
甘城
SAO(継続)

数は前期(ろこどるアルドノア人生ハナヤマタ野崎グール)と似たようなものか

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 18:53:18.16 ID:lQxPPb2i0.net
実際、同じ大きさになったら何が一番強いんだろうか

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 18:53:58.17 ID:bic3+WCjO.net
>>276
ヤンジャンは極黒のソードマスタークロネコヤマトで散々叩かれたから
グールで進行を変えてみたらまた叩かれたのか

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 18:54:20.12 ID:K3EL4T2S0.net
>>576
センスある一流の選択だな、メソッド以外俺の同じだわ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 18:54:39.71 ID:jf91w4aJ0.net
>>575
それでも未知への遭遇という
この作品の根幹を成す始まりの部分を抜くなんてありえないけどね
制作チームとヤンジャン編集部はほんとアホ
会議で居眠りでもしてたのかよ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 18:54:46.35 ID:+kwto3/mI.net
今期が当たりだって人はガンダム系と寄生獣、バハムート辺りが好きなのかな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 18:57:30.87 ID:/mIo/jqz0.net
バハムートって今のところサムライチャンプルーにしか見えん
作画だけだろ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 18:57:52.65 ID:Y59AUjZL0.net
>>581
当たりだけどその3つ見事に入ってないw

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 18:58:03.68 ID:CQfahwj/0.net
野球民が野球をベースに定型化した猛虎弁、なんJ語等をマネしとる低脳サカ豚ンゴwwwwww
野球>>>>>>>>>>>>>>>球蹴り
やね(ニッコリ

なんでも実況J板 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E6%B3%81ch#.E3.81.AA.E3.82.93.E3.81.A7.E3.82.82.E5.AE.9F.E6.B3.81J.E6.9D.BF
なんJ語用語集・辞典・元ネタ
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/
http://wikiwiki.jp/livejupiter/
http://earthblues.s26.xrea.com/wiki/
http://netyougo.com/nanj
http://moto-neta.com/tag/%E3%81%AA%E3%82%93j/

■猛虎弁
猛虎弁とは、なんJで使用されるエセ関西弁である。
野球板の「○○から猛虎魂を感じる」が発祥といわれる。
「どんでん」こと岡田彰布氏が発する「どん語」が元になっている語録も多い。
なんJでは関西出身かどうかに関係なく使われる。

■野球のお兄ちゃん 彡(゚)(゚)
「野球のお兄ちゃん」とは2009年の移民運動の最中なんJ原住民が放った断末魔の一つ。
正確な表記は「やきうのお兄ちゃん」であるが、現在に至るまで改変されながら随所で使われている。
黄色いまたはオレンジ色の肌と上に飛び出た目が特徴。
1行AAでは「彡(゚)(゚)」「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」で表現され、
原住民との対比から「野球民」もしくは「やきう民」と呼ばれる。
一見すると、広島東洋カープのマスコットキャラクターであるスラィリーの様にも見えるが、スラィリーの目は・(中黒)である。

元となった絵
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/?plugin=ref&page=%CC%EE%B5%E5%A4%CE%A4%AA%B7%BB%A4%C1%A4%E3%A4%F3&src=a01.jpg
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/?plugin=ref&page=%CC%EE%B5%E5%A4%CE%A4%AA%B7%BB%A4%C1%A4%E3%A4%F3&src=a02.jpg

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 18:58:59.94 ID:K3EL4T2S0.net
バハムートは制作が視聴者の好みを完全に無視して勝手に作った印象だから
一部の作画ヲタが騒いでいるだけで、人気にはならない

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200