2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダムビルドファイターズトライ 172箱

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:45:37.96 ID:8bhhgPDc0.net
【スタッフ】
企画 ……………………… サンライズ
原作 ……………………… 矢立 肇、富野由悠季
監督 ………………………綿田慎也
シリーズ構成 /脚本………… 黒田洋介
キャラクターデザイン ……… 大貫健一
キャラクターデザイン協力 … ヤスダスズヒト
メカニックデザイン ………… 大河原邦男、阿久津潤一、石垣純哉、海老川兼武、寺岡賢司
音楽 ……………………… 林ゆうき
企画協力 …………………… バンダイ ホビー事業部
製作 ………………………… テレビ東京・サンライズ・創通
【番組放送】
2014年(平成26年)10月8日より、テレビ東京系列(TXN) 毎週(水) 18:00〜、BS11 毎週(日) 19:00〜、AT-X 毎週(木) 21:00〜ほか
【番組配信】
毎週(水) 20:00〜
番組公式HP http://gundam-bf.net/
バンダイチャンネル http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=4328
テレビ東京番組公式HP http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/gundambf/
番組公式Twitter http://twitter.com/buildfighters
【注意事項】
※必ずお読み下さい
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入
・他作品への批判や製作者、スタッフ等に対する批判や誹謗中傷などは厳禁します
・荒らしに構うのも荒らし
・作品叩き行為はスレ違いですので該当スレでやるように
・次スレは平時は>>900踏んだ者が、水曜日の17:30〜木曜日17:30の間は>>800を踏んだ者がスレ立て宣言した上でお願いします
・立てられない場合は代理人を指定をして下さい

前スレ
ガンダムビルドファイターズトライ 171箱
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1413368060/

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:44:31.84 ID:squw5n61i.net
>>569
思ったw
あっちも可愛いわ
明るく活発で性格いい子好き
部長はしいたけ顔も可愛いね

記念写真
http://i.imgur.com/ckWD5ti.jpg

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:45:03.40 ID:Gv68Wxz00.net
OPにユウマが見上げてるマントの男は誰なんだ??

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:45:25.69 ID:MvFSXyCC0.net
機体の向き、操縦者の向きごと返るみたいだけど
バトル終わった後、真後ろ向いちゃってたりしないんだろうか

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:45:34.09 ID:4gUg3LuL0.net
中高学部で代表3人だからフミナが抜けるまで四年、セカイとユウマが抜けるのに五年
この一貫校でバトル部復活させるわけだしレギュラー入りするの待つの長そうだな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:46:00.99 ID:s2MbiDds0.net
今の段階じゃ何とも言えんが敵がどんなカスタム機作ってても次元覇王流でトドメってのはやらないと思いたい
正直今のセカイの戦い方つまんねぇもん

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:46:01.22 ID:cqfsMTgv0.net
>>584
アバンのマキブ勢でしょ、ユウくんが最後倒しそう

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:46:58.94 ID:dOm4K/7R0.net
>>583
元気っこだけどうるさい感じじゃないのもいいよね、というかセカイきゅんもうざい系の熱血じゃないし。キャラ付けうまいわほんと

>>585
そこは気にしないとこだろ、ガンプラが攻撃食らっても操縦してる人が悲鳴上げる世界だし

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:48:00.59 ID:1UsApKtB0.net
>>583
真ん中は水木しげるキャラかな?

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:48:16.07 ID:squw5n61i.net
ビルドバーニング、強いのはいいんだけど壊しにくいな
壊れてダメージ表現するところが少ない
少しでも壊れると格闘技使いにくくなるし、壊れるところがワンパターンになっても困る

そういやビルストは結構手足壊れて頭ももげてたな
あっちはまだロボットって感じがするからいい
格闘主体のビルドバーニングが同じように壊れるのってちょっとショックが大きいかも
格闘技メインだと壊れてもいい機械って思えないんだよな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:48:19.64 ID:9uc5u2HV0.net
なんでマキブ勢扱いになってんだw>煽りマン
あーいうクズは電撃FCみたいなもっと酷いクソゲの方が多いぞ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:48:38.30 ID:UfRJWP2d0.net
>>589
現実でもガンプラが戸棚から落ちて悲鳴あげることあるから攻撃食らって悲鳴出るのは自然

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:49:14.52 ID:mHASqm2a0.net
>>574
補欠メンバーは復学したユウキ元生徒会長だな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:50:02.95 ID:squw5n61i.net
>>589
みんな気持ちのいいキャラだよな
ほんと見る側の事よく分かったキャラ付けだと思う
BFも嫌いなキャラいなかった

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:50:12.14 ID:dEIaCoPB0.net
マキブマキブ言ってるのはアフィカスだろうから放っておけ
実際暴言内容が飛んでくるのはマキブじゃない方だけどそんな事すら知らないのだろう

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:50:36.21 ID:EWOPx23k0.net
EXVS動物園
・死ねクズ。こっちは本気でガンダムやってんだよ
 遊びじゃねぇんだよ 遊びなら別ゲーやれ
・お前の頭はハッピーセットかよ
・(前略)見せ物ゴリラにしてやるよジャリボーイ
・ゲームだと思ってんの?戦争なんだよ、お前のせいで大勢死んだぞ責任とって死ね
 戦争でごめんなさいとか舐めてんのかジャリガキ
・俺が後ろでティロ・フィナーレしてるんだから、きちんと援護しろよ。これだから雑魚は嫌なんだよ

ガンプラバトル
・期待ハズレも甚だしいぜ!なにが『元世界チャンプにプラモ作りの教えを請うた』だ
 なにが地区大会の優勝候補だ(笑) お前、才能ねぇよ(笑)ガンプラバトルの(笑) 

ガチ勢はいつの時代でも変わらないでござるの巻

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:51:11.07 ID:5t6lcQdB0.net
>>589
前作見て分かる通り、粒子以外の技術も使って、CGエフェクトの他に
ダメージ受けた時に操作ユニットに衝撃が走る仕組みになってたりする

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:51:13.53 ID:iEYT29Me0.net
>>582 柳原可奈子も可愛く見えるときあるからね ポチャもあり

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:51:15.47 ID:DF8OJeWK0.net
>>597
なんかsaoっぽいな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:51:22.99 ID:vxNmI68e0.net
対象年齢更にさがったかな?って感じはある
制作が「前は(注目作でもなかった新規なんで)わりと自由にやれた」って言ってたけど
やっぱ売れちゃったし色んなところから注文がくんのかな

>>564
子供の頃は何も思わないもんだけど、結構業の深いエロ要素いれてるな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:51:23.67 ID:squw5n61i.net
>>594
補欠メンバーはロリキャラがいいな
ロリ皆無だよこの作品

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:51:41.62 ID:+MAiKwFx0.net
俺もこの作品の中だとフミナちゃんが一番いいなぁって思う
悪いけどセカイとユウマにはあまり魅力が感じられない

最初はセカイはイオリ・セイの位置付けになるのかなと思ったんだけど、違うね
フミナちゃんが主人公の方が視聴率が取れそうな気がする

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:52:44.39 ID:DF8OJeWK0.net
>>603
twitterって女子ガンプラビルダーとか言ってたな
女の子取り込みたいのかな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:53:01.25 ID:ldEc2/sU0.net
>>596
アケ(マキブ)は動物園って言われてる方で、暴言メッセは家庭用(フルブ)なんだよな
マキブ勢はあくまで「行き過ぎた身内でワイワイ」って感じ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:53:03.21 ID:dOm4K/7R0.net
>>595
サザキとかマオとか最初「嫌なキャラでたな」と思ったけど割りとそんなことなかったし。
マオきゅんとかもう普通に仲良しになってるしな

押し付けがましくないし、たとえそういう部分があっても割りと登場キャラが受け入れてる傾向にあるから抵抗感が少なくていいよね
セカイとか超あっさりガンプラバトル部入って、そういう導入部分を減らしてキャラを見せてるってのがいい

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:53:31.19 ID:4gUg3LuL0.net
>>606
サザキ→尺短かったから許されてた
マシタ会長→尺長かったら叩かれてた

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:53:38.54 ID:squw5n61i.net
>>603
子供向けで女主人公は難しい
将来プリキュアが潰れて女子向けBFが作られる事に期待しよう

俺は礼儀正しくて爽やかだからユウマ好きだわ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:53:44.30 ID:vofFDqBU0.net
>>587
1期でも終盤は「まーたビルドナックルか」だったからなあ
でも格闘専用MSに格闘やってるキャラが乗ってるんだから、全部パンチかキックになるんじゃないかとちょっと不安

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:54:45.95 ID:mHASqm2a0.net
>>602
http://i.imgur.com/SKmPDji.jpg
中高生の部なので元ロリで我慢してつかあさい

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:54:54.82 ID:88Ql/wwL0.net
かめはめ波的なのだしてもいいな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:55:26.32 ID:ty1B3QDH0.net
石破でも出すか

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:55:28.96 ID:2v7n/ZkK0.net
むしろホビーアニメにエロい子がいるのはお約束っちゃお約束だろう
某カードゲーアニメでも
作中でスカート短すぎ!!とか突っ込まれるレベルのキャラもいたしな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:56:01.55 ID:dOm4K/7R0.net
>>607
マシタは確かにうざかったけど、なんか普通に小物でそこしれてる感じだったからそこまででもなかったなぁ。
あえてBFで一番うざかったのはどこ?って聞かれたらマシタだろうけど。ベイカーちゃんに惚れられた罪で死刑

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:56:14.79 ID:UqPiI3gW0.net
>>597
今回チームバトルだから、上記みたいなやりとり絶対あるだろうな
しかも負けたらガンプラ壊されるから尚更

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:56:24.40 ID:DF8OJeWK0.net
みんなネジ飛んでて奇人変人大会になってる

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:56:35.05 ID:tXFD2aHN0.net
セイバーの箱持って目を輝かせてる少年の後ろにフリーダムなんか配置してやるなと思いました、不吉すぎる

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:56:45.08 ID:NFyytKUh0.net
OPでユウマと因縁有りそうな相手とデスティニーの使い手って同一人物?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:56:50.75 ID:xKcyaB5GQ.net
ガイアクラッシャーはやってくれるだろ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:57:29.39 ID:4gUg3LuL0.net
>>610
キノコ→高3
ミライ、シノダ→高2
フミナ、カオルコ→中3
セカイ、ユウマ→中2
マヒル、ケイコ→恐らく中3

高1と中1が今のところいないな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:57:56.84 ID:squw5n61i.net
>>606
ほんとに必要なシーンを必要なだけ描くからバランスいいわ
しかも伝わりやすい親切設計
いろいろ信用があるからしっかり見ようって思えてくるんだよな
いろいろ考察する価値があるって思える
おもてなし精神のある作品は本当につっかえる事なく気持ち良く見れるわ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:58:10.23 ID:4gUg3LuL0.net
>>614
あとネメシス会長な

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:58:52.91 ID:nOA5kMLp0.net
>>610
腕ほっそいな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:59:10.31 ID:squw5n61i.net
>>610
ギャン子の助っ人はありそうだw
ネタ枠だから、一度でもギャン子が助っ人に入ったらそれ以降誰が助っ人でも疑問に思わなくなるな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:59:26.39 ID:cqfsMTgv0.net
>>620
カマキリ受験生の癖に何中学生に手を出そうとしてんだw

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:59:44.60 ID:ldEc2/sU0.net
野試合でガンプラバトルするときは審判が欲しくなるな
じゃないと決着した後も「ノーサイドってか?レフェリーはここにはいねぇよ!」するやつがいそう

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:59:57.01 ID:2v7n/ZkK0.net
>>618
デスティニーの使い手は正統派ライバルっぽくね?
煽りとか入れるキャラに見えないかな
むしろお互い楽しもうぜ!的なキャラな気が

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 01:00:16.13 ID:s2MbiDds0.net
>>609
格闘系MSって勝ち方が基本なんでもありだしね
力押しに傾倒しがちなのはちょっと

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 01:00:42.07 ID:2LYIZ6uI0.net
>>338
ドモンはもう不可能なので諦めてくれ。
スパロボとかに出てるドモンの声真似したスネ夫でいいのであれば、可能かもしれないが。

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 01:01:20.63 ID:DF8OJeWK0.net
これの設定ってエンジェリックレイヤーだよね
クランプってやっぱすごかったのかなあ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 01:01:31.74 ID:1QfXGPFb0.net
ミニ四駆とか壊れるのはほぼ自分のせいだけど
ガンプラバトルは相手次第で破損度合いが差があるから
クソガチ勢はいてもおかしくないけどあんまり見たくないなそういうの

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 01:01:34.45 ID:I5n8Hz1V0.net
そういやユウ君一話でモブ娘から黄色い声援受けてたよな
どんだけモテてんだよw

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 01:01:44.19 ID:squw5n61i.net
>>614
マシタは最低ではあったけど確かに頭悪いから大した事出来ないって安心感もあったな
キャラ的に暴言吐く事も無いし

暴言なんてアニメじゃ当たり前なんだけど、暴言排除したBFの快適さに慣れてしまったからなぁ
ある意味BFT最大のライバルはBFだわ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 01:01:59.96 ID:ty1B3QDH0.net
>>630
プラモ狂四郎って知ってる?

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 01:02:07.25 ID:2v7n/ZkK0.net
>>609

相手三機がステルスして見つからない!

格闘機の速さで分身して分身でフィールド埋め尽くす
的なことでもしてもらうか

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 01:02:09.54 ID:TJsErrNzO.net
チーム戦のベターな編成ってどうなるかな

格闘 近距離 中〜遠距離狙撃
の三枚?

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 01:02:12.43 ID:JA0rbiXA0.net
>>618
一見似てるが髪型も顔も違う
アドウ・サガにしては童顔過ぎるからコレも違うし、誰なんだろうなぁ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 01:02:19.81 ID:4gUg3LuL0.net
>>628
ぶっちゃけショットガンで近距離張り付いて装甲ガンガン削る戦闘スタイルが個人的にいい

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 01:02:38.37 ID:Y3VuqeSP0.net
セカイ君はこう、エネルギー弾みたいなのうったりするんですか

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 01:02:39.69 ID:DF8OJeWK0.net
>>634
じゃあそれがすごいんだね

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 01:02:56.50 ID:FnJzW/o0O.net
一期の頃って模型部だったよね?
なんでバトル部とプラモ部に分裂したんだろう

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 01:03:28.90 ID:YQYas+o90.net
>>641
セイはプラモ部でもバトル部でもないよ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 01:03:43.67 ID:1u2ocIeg0.net
>>638
アーバレストやん

そういや散弾使うガンダムってあんまいないな、Mk-Uくらいか

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 01:03:49.93 ID:7NsmAO8M0.net
ラルさんの私服スタイルはどこを目指してるんだろう

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 01:03:52.07 ID:DF8OJeWK0.net
プラモ部www

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 01:04:23.40 ID:jqWToCgh0.net
ユウくんのトラウマはベアッガイIIIにボコられた事じゃなかったのか

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 01:04:24.15 ID:4gUg3LuL0.net
>>631
大神軍団「え?何だって?」
ロッソ「バレなきゃノーカン」
ボルゾイ「会場を乗っ取ったわ」

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 01:04:24.44 ID:9uc5u2HV0.net
>>631キララとかみたいにフォローで改心展開でも入れないと辛いな
ニルスとかも結局ガンプラバトル好きだったし

悪役といえば旅館の存続をかけての対決がガンプラバトルだったり、他の回でもガンプラマフィアとかいうネーミングで吹いたのは自分だけじゃない筈

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 01:04:42.99 ID:UfRJWP2d0.net
>>641
トロフィーがあったってことはセイが優勝後にバトル部作ったんじゃないかな
模型部に入らなかったのはゴリラとのガンプラの方向性の違い

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 01:04:46.00 ID:Y3VuqeSP0.net
魔法と剣のファンタジーに巨大ロボットをねじこんで少女マンガ誌に掲載するクランプとかいう漫画製作集団

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 01:04:59.45 ID:NFyytKUh0.net
>>627
アバンの相手かどうか分からんけど一寸似てるから気になったってだけ
デスティニーの方はセカイの顔的にそれなりの実力者っぽいけど

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 01:05:00.56 ID:vofFDqBU0.net
>>633
マシタは初登場時にザクを知らなかった時点で、こいつはラスボスじゃあないなってわかったしな
ガンダムに興味ないやつがこのアニメで最期に主人公の前に立ちはだかるとは思えなかったし
途中まではベイカーちゃん黒幕説もあったなwある意味黒幕でもあったけど

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 01:05:33.92 ID:ldEc2/sU0.net
>>636
連携取るために同一機種で固めるってのもあるな
それと近中遠分担の折衷案がEz-SR小隊なのかな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 01:06:06.59 ID:88Ql/wwL0.net
ネタでサッキー竹田みたいの出ないかな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 01:06:26.76 ID:nOA5kMLp0.net
>>641
多分セイが世界大会優勝しちゃったから学校側がガンプラバトル部作っちゃったんだと思う
在学中に正体あかしたのかわからんが3代目メイジンもいたし

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 01:06:35.41 ID:ty1B3QDH0.net
>>648
そういやジムスナの双子は特に改心とかもなく
フェードアウトしたなぁ

1期の最終回は大会のライバルたちが全員参戦するかとwktkして待ってたんだよなぁ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 01:06:36.55 ID:W3IcNHcD0.net
>>636
格闘の替わりに工兵入れて、待ち伏せ&奇襲万歳で行くんだぜ。
フィールドによって最適解は変わりそうだけども。

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 01:06:55.86 ID:mHASqm2a0.net
1話で
これが
http://i.imgur.com/pGRNUqk.jpg
どうしてこうなった
http://i.imgur.com/EI7euTF.jpg
ってやったけど
間にこれが入って完全に別人だよなぁ
http://i.imgur.com/e7tDKpM.jpg

で、これ右の女性がチナだとしたら
胸の膨らみすら無くなったのな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 01:07:03.89 ID:JA0rbiXA0.net
>>648
それこそホビー漫画の王道だw

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 01:07:19.23 ID:squw5n61i.net
>>627
正統派ライバルとセカイのカットかっこよかったわ
爽やかな感じのライバルキャラだったな
純粋にバトルを楽しむ展開は熱い
特にライバルキャラみたいな主人公に近いタイプのキャラとか盛り上がりやすいと思う
前作はユウキ会長という超人キャラだったから一味違ったバトルが見られそうだわ
BFTのライバルもセカイもお互いに相手がヤバいやつだと焦ってる表情
感情移入タイプのライバルは内面を詳しく描かれそうだから、緊迫した雰囲気がすごい伝わってくるかも
ユウキ先輩は常に冷静だったから余裕がありすぎた

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 01:07:19.75 ID:7NsmAO8M0.net
冒頭の首ブチッだがアレ、ポリキャップなんだろうが
エヴァの筋繊維ブチブチみたくてちょいグロだったなw

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 01:07:49.20 ID:NFyytKUh0.net
>>637
パッと見分からなかったけど別人なのか
別人にしてはキャラデザ似せ過ぎだし兄弟だったりするのかね

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 01:07:56.55 ID:hz12c6ct0.net
>>654
金属製のプラモ(もはやプラスチックではない)
の使用とかアリですかね・・・

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 01:08:21.76 ID:EWOPx23k0.net
>>615
自分で集めたチームならヘーキヘーキ!
チームシャッフルとかソロ同士の現地急増チームなんかはガンプラバトルの修羅場しか見えないw

チーム戦でしか貰えない限定グッズが賞品だったりした日には激熱だな!

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 01:08:39.50 ID:dOm4K/7R0.net
BFTも2クールやるかな?

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 01:08:43.71 ID:88Ql/wwL0.net
>>658
セイに憧れて青に染めたんだな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 01:09:01.43 ID:squw5n61i.net
>>639
そういうのやってほしいわ
格闘技のファンタジーな遠距離技
炎飛ばせよ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 01:09:14.06 ID:hz12c6ct0.net
>>658
ガキに青く髪染めさせたようにしか見えん
最初からこの色ならともかく、ちょっと矛盾してんよ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 01:09:48.39 ID:Yyh8yS9B0.net
>>661
普通ならポリキャップは残って頭だけスポッと抜けるけどショッキング性を増すためにあの演出になったんだと思うww

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 01:09:49.24 ID:5t6lcQdB0.net
>>663
別に使っても良いけど、それ動かないんや

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 01:10:30.47 ID:vxNmI68e0.net
なぁ、OPのハイパーメガランチャー(orメガバズーカランチャー?)ってなんかドラゴンっぽくなってるけど
あれは別の武装で似たようなのがあるのか?正直似た名前も似た武器も結構あるしガンオタのお前らあのドラゴン砲がなんなのか教えてくれよ
股間に直結されてるっぽくて少し卑猥だがかっこええ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 01:11:19.15 ID:dOm4K/7R0.net
>>667
プラフスキー粒子を圧縮して炎にして撃ちだすとかしてほしいな。

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 01:11:19.73 ID:nOA5kMLp0.net
>>639
石破天驚拳つかいそう

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 01:11:23.91 ID:UfRJWP2d0.net
髪の茶色い弟と青い弟がいればいいじゃない
兄弟対決とか出来て色々美味しい

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 01:11:42.79 ID:AlrhUak+0.net
>>658
二話や特典のチナ見る限り当時より貧乳化が進んでるぞ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 01:12:00.57 ID:4qPi4KL00.net
BFに潰されてGレコ可哀相

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 01:12:07.38 ID:iEYT29Me0.net
あれ?ヒロインかな?
http://i.imgur.com/na2ksn8.jpg

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 01:12:08.40 ID:KRrcY6Lb0.net
股間直結キャノン?ヒュッケガンダムかな?

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 01:12:23.00 ID:7NsmAO8M0.net
>>669
ガンプラバトルでは珍しい壊れ方だったよな
前作でも破壊されるときは割とプラモの壊れ方そのまんまの感じだったし

あー、7年でエフェクトも進歩したのかな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 01:12:36.83 ID:JA0rbiXA0.net
>>662
いや実際並べたら全然似てない、運命の方はセカイのライバルらしくトゲトゲ頭で頬に絆創膏貼ってる熱血少年っぽい顔立ち
ユウマと一緒の方はクールな優男風、服装も違う

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 01:12:48.71 ID:FnJzW/o0O.net
>>663
一期だとセイがビームライフルの銃身を金属にとかやってたけど
どこまでプラスチック以外の物を使っていいのかね

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 01:13:00.25 ID:AlrhUak+0.net
>>677
ちょっとインパクトに欠ける
オデッサのケイコのが可愛い

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200