2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

寄生獣 セイの格率 ★19

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 02:31:06.67 ID:2gC21x9I0.net
誰が決める?
─────────────────────────────────────
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
【今後の展開のネタバレ禁止】 【実況禁止】
─────────────────────────────────────
●放送情報及び配信情報
日本テレビ               10月8日より毎週水曜25:29〜
札幌テレビ               10月17日より毎週金曜26:00〜
テレビ信州               10月23日より毎週木曜26:14〜
静岡第一テレビ           10月22日より毎週水曜26:04〜
広島テレビ               11月5日より毎週水曜25:59〜
福岡放送                 10月20日より毎週月曜25:59〜
鹿児島読売テレビ         10月17日より毎週金曜25:55〜
BS日テレ                 10月21日より毎週火曜26:30〜
日テレオンデマンド        10月8日より毎週水曜24:00〜
Hulu                  10月8日より毎週水曜深夜
ニコニコ動画           10月9日より毎週木曜23:00〜(生放送)
.                      10月9日より毎週木曜23:30〜(チャンネル)※2話以降有料
GyaO!ほか
●関連サイト
・アニメ公式サイト:http://www.kiseiju.jp/ http://www.ntv.co.jp/kiseiju/
・原作公式サイト:http://afternoon.moae.jp/lineup/337
・実写映画公式サイト:http://kiseiju.com/
●前スレ
寄生獣 セイの格率 ★18
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1413207935/

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:27:35.67 ID:GF824U390.net
きみ・・・泉こなたくん・・・だよね・・・?

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:28:11.02 ID:EEcaiGf70.net
スタッフはここで原作叩いている原作アンチと同じ
キャラクターを完全に変えてしまうなんて原作キャラが嫌いなやつしか思いつかない発想

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:28:21.91 ID:zdqBLuNy0.net
>>608
問題なのはそこじゃないw
てかそんな話何時までするつもりだ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:28:23.51 ID:DvpBH41d0.net
>>608
どんだけ指鍛えてんだよと思ったけど人体貫通パンチ打ってたなそういや

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:28:30.11 ID:SKvenTTD0.net
>>599
力が欲しいか?

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:29:56.95 ID:5z+ryfde0.net
>>609
原作では男前というよりは美少年だろ
浦上がズリネタにしたいぐらいの
そしてひ弱だけど友達は多いよな
不良の長井や上条とも普通に話してるので
コミュ障ではない

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:30:41.08 ID:GF824U390.net
セーラームーンが寄生獣だったら

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:32:21.20 ID:KTXSXEs90.net
現代のアニメ見る子供に寄せてったんじゃね
当時の中高生が普通に見てたマンガだし

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:36:31.95 ID:5z+ryfde0.net
>>616
セーラー服に寄生される女子高生・・・ってキルラキルかよ!

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:38:40.12 ID:ufrBiAom0.net
>>616
原作準拠なら銀水晶の奇跡でパラサイトが消滅して、寄生されていた人たちの頭が復活するという糞展開

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:47:52.72 ID:kSd78p0U0.net
まあ、作り手が「原作古いしダサイし」とケンカ売ってる感じがアンチを大量に生んだんだろうなあ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:49:10.60 ID:qBt6kpHm0.net
2話は傑作です
まぁ、見ていてくださいよ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:50:20.94 ID:5z+ryfde0.net
原作が傑作なんだから、これで傑作アニメに出来ないなら
アニメスタッフの能力が足りないんだろう

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:50:39.71 ID:ftOyVwv40.net
そこらへんの印象はこれからの話で挽回するしかあるめぇ

後十分で日テレオンデマンドの配信か

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:51:30.89 ID:ufrBiAom0.net
>>620
ジョジョがハードルを上げちゃったしね

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:53:29.80 ID:DvpBH41d0.net
>>620
実際古いしダサいから仕方ない
そこを認められないのは信者の悪いところだろ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:53:37.25 ID:VLWR84bs0.net
原作が古いのと今の時代と違うのは当たり前だししょうがないだろ
原作の良さは原作にしか出せないものとしてアニメも割り切って見れる方が原作信者だと思うんだがなあ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:54:55.45 ID:csnIF9wE0.net
ジョジョは古いというか完全に荒木的世界観だから…

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:55:09.91 ID:W6udQMJx0.net
割とリアルタイムに見てたおっさんだが、今作るならこういう改変も必要なのかなとしか思わんぞ
てか監督とかも世代的にはその辺りなんじゃないの

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:58:27.85 ID:lpyECNgR0.net
ID:9ARLlmIC0 55件
ID:b8OLjQY80 26件
ID:zdqBLuNy0 22件
ID:GF824U390 20件
ID:7nVhdU000 18件
ID:allZcYy0i 16件
ID:7p6IL6zJ0 15件
ID:sl6HZPwa0 14件
ID:XFCLq4qI0 14件
ID:7XsnyPNS0 13件
ID:lmKZQE2d0 13件
ID:5z+ryfde0 13件


きもっ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:58:38.22 ID:zdqBLuNy0.net
改変するならいいもの作ってよ、が総意

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:59:14.79 ID:PsZUPf+30.net
>>629
こいつらだけで300レスか
すげえな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:59:40.12 ID:qBt6kpHm0.net
>>629
いちいち人のコメント数調べてんのもきもいだろ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:59:45.52 ID:csnIF9wE0.net
もうそろそろか

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:00:43.43 ID:+PLwuho00.net
今日が2話目だったか

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:00:54.14 ID:AVaMDABT0.net
>>632
それには同意

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:01:51.39 ID:AVaMDABT0.net
スレ立て900だから忘れるなよ>>900

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:02:43.92 ID:uPRpR1pB0.net
ドラマ延長で遅れが出ています

勘弁してくれ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:05:02.97 ID:+4RDGuTc0.net
Aと田宮登場かな?
んで来週がA戦か

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:05:41.45 ID:VLWR84bs0.net
【速報】勃起してみてくれって普通に言ってる

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:06:09.24 ID:JI1T9+9b0.net
原作全く知らないんだけどOP最後の主人公はなんで髪型変わって眼鏡も取ってるの?

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:06:11.29 ID:r4VmJWkP0.net
田宮までいかんだろ
いったとしても目線が合うまで

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:06:44.31 ID:Pqn+q+ty0.net
>>640
ストーリーのネタバレがおkなら答えるけどいいの?

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:08:15.06 ID:39ZtKW9H0.net
>>639
原作にほぼ忠実だね。
良かった。
期待以上だった。

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:08:28.94 ID:AVaMDABT0.net
>>640
髪型は知らないけどメガネは途中からコンタクトになった

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:09:20.37 ID:3ODLoUT50.net
なんか普通に勃起も陰茎もあったな…

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:09:25.91 ID:+kPAfTLF0.net
スーパーサイヤ人2になったんだよ的な回答でいいんじゃ?
それで何となく分かるんじゃ?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:10:58.06 ID:Pqn+q+ty0.net
アニメ1話に本来入るはずだったエピソードを
入れてきてるのか
やっぱり、1話は集客を考えてインパクトのある
場面の寄せ集めといったところね

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:13:21.81 ID:6FINDIkQ0.net
人間の頭部に取り付くなど外道でゲソ(本体は帽子部分)

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:14:03.26 ID:EK0qWjXM0.net
>>625
でもアニメもなんか古いしダサくない?
原作とは違うベクトルで

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:14:33.24 ID:4NFqUR2j0.net
そうかオンデマンドで今から観れるんだった

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:14:39.67 ID:PA2TquAb0.net
勃起ワロタ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:14:40.35 ID:IlRmmbgu0.net
これ「今季の覇権」というより「今年の覇権」だろ・・・2話見なくてもわかる

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:14:44.73 ID:TbtwDg/00.net
原作の古谷が長井になってる
しかもどちらにも似てない
アニメスタッフは本当にやる気あんのか?

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:16:19.89 ID:f+P72nZt0.net
>>649
どっちかと言えば古いデザインだな
でも完全に今風のデザインだったらきっともっとフルボッコ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:16:21.04 ID:Pqn+q+ty0.net
勃起のくだりはおっさんの俺にはうれしいが
1話で心をつかんだ女子とか引かないか

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:16:24.50 ID:Ans8VpKE0.net
オンデマンドステマきました!
オンデマンドステマきました!

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:17:25.96 ID:M6nnv8Qf0.net
>>625
おもしろい部分は全部その古くてダサイ原作におんぶにだっこじゃん
オリジナルでおもしろいところってある?

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:18:16.11 ID:4NFqUR2j0.net
古谷って誰だっけ?モブ?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:18:57.05 ID:sWAC7EMU0.net
>>649
寄生獣が物語シリーズみたいなアニメ絵になったら…
嫌すぎるだろう
アニメのキャラデザは原作ほど古めかしくなくかといってお洒落すぎずで
イイ線いってると思うわ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:19:03.39 ID:TbtwDg/00.net
家族に事件の事を教える刑事ってどんなだよ?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:19:09.97 ID:s+TNwmyni.net
長井が進撃のジャンに見えるんだが

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:19:37.86 ID:v6LrS1ja0.net
寄生生物いくら何でも棒読み過ぎる

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:19:47.88 ID:T6rmA6Eg0.net
>>640
前半の中盤にシンイチに大きな壁が出現し
それを乗り越える事によって精神的に生まれ変わった

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:20:04.34 ID:s+TNwmyni.net
>>656
貧民アピとかいらないから

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:21:41.54 ID:+PLwuho00.net
>>640
あれは別の人

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:22:07.40 ID:Pqn+q+ty0.net
アニメ会社もビジネスうまくなったなあ
高いDVDはお布施って揶揄されるのも当然なくらいに
買う気も起きないがこれくらいだったら手を出せるもんな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:22:08.63 ID:9/pg4Xzt0.net
原作は初期はちょっと古い感じだけど、後半は全然古いって感じしないけどな
独特の画風で

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:22:43.93 ID:PeqcMRHO0.net
また一週間荒れますね・・・・・はぁ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:22:44.38 ID:3ODLoUT50.net
まさかライオン次回?
つーかまさかセックス流すとは…

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:24:58.86 ID:LZVO5DxG0.net
huluきた 

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:25:50.43 ID:kvLOGNlA0.net
2話見たけどテンポゆるいわりにシンイチにミギーの影響出てるのがすげえ早い気がするけど原作もこうだったっけ?
原作大分昔に読んだから忘れたわ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:26:11.07 ID:v6LrS1ja0.net
原作厨としては1話よりずっと辛いんだが初見の人にはどうなんこれ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:27:01.43 ID:dUGkvmIO0.net
配信組感想頼むぞ

今回でも作画安定してれば、キャラデザの平松抜きでもやっていけるって事だから期待できるんだが。

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:28:02.52 ID:uUOm4nan0.net
作画が息切れしてる。
音楽が想像以上にしょぼい。
ストーリーは結構忠実

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:28:07.86 ID:kvLOGNlA0.net
なんか2話になって急に原作が古いんだろうなって感じる部分が多々あったわ
1話は今風になってんなって感じだったが
作画は大分落ちてるなあ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:28:29.13 ID:FSs/l1xA0.net
>>671
少し早い

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:29:14.80 ID:oOYiCg8e0.net
http://i.imgur.com/PAsuS8c.jpg
コレはセーフなのか?w

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:29:31.16 ID:v6LrS1ja0.net
凄むシーンがギャグに見えた
あと前半のBGMが…

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:29:41.76 ID:uUOm4nan0.net
あと、脇役のキャラデザだいぶ変えてるな。
Aとかはそのまんまだから、あんまり気にならないけど。

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:30:08.28 ID:kvLOGNlA0.net
なんかBGMのせいか全体的に変な感じだな
1話のBGMは良い仕事してたと思うんだが

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:30:22.36 ID:VAORnu8Y0.net
>>663
東京グールみたいな感じ?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:30:46.08 ID:sxQwbAPQ0.net
だんだん原作をなぞるだけになって、作画も劣化して、空気アニメになる予感がひしひしと

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:30:59.78 ID:3ODLoUT50.net
次回予告のAの振り向きシーンはまんまライオンの時のだな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:31:19.76 ID:j7kxBROI0.net
うわあ、見てきたけど、カットと思われた名シーン全部入ってやがる
全体的には満足
てか、あそこまで再現すると思わなかった
もちろん改変もボチボチはいって、原作厨も発狂できるから安心しろ
一話と同じくやはり不満点もいくつかあるのは相変わらず
ただ、やはり見て良かったと言える
まあ、一話の方がクオリティはあったかな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:31:35.71 ID:oyDBaxNy0.net
こんなに次回が待ち遠しいアニメなんて久しぶりだな。

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:32:07.83 ID:i/QYh9ut0.net
設定や小物の類の美術が現代風なのは置いといて、
主人公の顔を変える必要性は無いな。時代で人の顔つきが変わるか?変わらない。
主人公の性格変える必用は無いな。当時泉は平均的一般的な快活で素行の良い子って設定。
キョドでビビリな性格は改悪というより別人。
ミギーは中盤まで敵か味方か油断の出来ない同居人(侵略者)といった感じで、
計算以外の感情は一切見せない不気味さがあったのに、平野ミギーは随分感情豊か。
画面上の不満としては、センコロールのように明るい色彩が原作と全く異なる。
人物の表情には濃い影を落としたり、目で演技させるなど、“静”の部分を特に
気を付けなきゃいけないのに、ただ動画枚数増やして動かせばいいという考え方から、
原作とは根本的に異なる。正直原作寄生獣は“動”の部分はそれほど重要じゃない。
結果、同じものを描こうとしているが、全く正反対と言って良い作品になってる。

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:32:41.71 ID:SBlgaj1i0.net
俺は学校での戦闘と新一と里美が結ばれるシーンと、ミギーの「ありがとう、新一。」
とか、二人が屋上で寝転がってハッピーエンドが見る事ができればもう思い
残すことはない・・・。
それにしてもアニメ化するの遅すぎたかもなー。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:32:43.59 ID:3CaxKJXn0.net
神回で焦る
このままいってくれたらアニメ化大成功っぽいな
アンチ息してなさそうでワラタw

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:33:04.28 ID:3ODLoUT50.net
前回あざとかった平野ミギーが今回わりと怖かった

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:33:04.51 ID:akSXOzee0.net
田村とAのベッドシーン入れてくるとは思わんかったw
基本原作通りで面白かったぞ
細かい違いをあら探ししてる人は楽しめないと思うけど

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:33:26.57 ID:PeqcMRHO0.net
いま、俺は、すごく
平野綾スレッドに行って、ライフライナー達を小馬鹿しにいきたい
が、かわいそうなのでやめておく

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:33:57.98 ID:/cwkQbRp0.net
チン○演出入れるとかスタッフアホだろ(褒め言葉)

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:34:12.74 ID:j+Scvpds0.net
右手チンコまで再現するとはたまげたなあ
表現の方法で原作を再現しようとする、ジョジョとは違ったリスペクトを感じた
これはおそらく村野とのセックスもどうにか入れてくるな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:34:16.49 ID:EK0qWjXM0.net
>>682
今風だろドヤァとキャラデザとか発表したらものすごい不評でびびって
原作寄りになって来たんじゃないか

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:34:37.87 ID:JiPfZZJYi.net
原作通りなら100%成功するのにそこをわざわざ変えてくるアニメスタッフは逆にカッコいいよ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:35:03.39 ID:PA2TquAb0.net
シュート決まってミギーにお礼行ってるのが気になった
慣れるの早すぎというかもう友達感覚か

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:35:08.83 ID:4NFqUR2j0.net
田宮のベッドシーンワロタww

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:35:33.80 ID:sWAC7EMU0.net
>>694
アニメの制作進行がどうなってるのか知らないの?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:35:41.34 ID:i/QYh9ut0.net
蟲師の監督がやった方が断然マシ。
あの人深夜アニメで唯一原作を理解した上で極限までその魅力を引き上げようと努力する人

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:36:07.90 ID:TbtwDg/00.net
まあ1話よりはだいぶマシだったけどところどころ無意味な改変はあるね
たとえば村野が新一の右手に違和感を感じ左手側に移動するシーンは
原作では新一の方が村野の右手側に移動するんだけどな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:36:22.35 ID:j+Scvpds0.net
>>694
まーたネット民が勝利してしまったのか
敗北を知りたいわ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:36:37.65 ID:+PLwuho00.net
>>681
強いて言えばドラゴンボールが近い

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:36:43.69 ID:3ODLoUT50.net
>>696
友達かなと思ったらなんか違うものだわこれみたいな展開だから

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:36:53.15 ID:dUGkvmIO0.net
>>699
俺も惡の華は好きだったぞ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:36:59.71 ID:nhJxxyOu0.net
>>698
知ってるよ
だから順調に劣化します

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:37:09.13 ID:yIvw23ln0.net
>>677
モザイクもないのかよw薄消しってレベルじゃねえ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:37:23.08 ID:3CaxKJXn0.net
>>694
アホだろお前
アニメ制作なめてんのかwww

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:38:33.25 ID:jMU/V7zE0.net
>>696
原作だと余計なことするなと言い聞かせてたよね

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:38:42.62 ID:yIvw23ln0.net
>>694
おまえはとりあえずSIROBAKO見ろよ

総レス数 1003
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200