2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダムGのレコンギスタは操縦席で糞する糞アニメ Part3

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 21:51:12.34 ID:zo2VnfLQ0.net
たった3話で公式が説明始めたアニメって今まであった?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 21:54:18.66 ID:nCjXIgyT0.net
ない
はっきりいって前代未聞
しかも分からない人向けとかありえん

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 21:55:17.18 ID:IBzPDEAD0.net
説明やるにしても、普通はアニメ内でやるわな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 21:56:12.40 ID:0CmmFwjX0.net
>>834
ちょっと違うけどSAOとアクセルワールドは毎回作者がツイッターで設定とか解説してる

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 21:59:35.58 ID:IBzPDEAD0.net
>>837
それら設定の補足と
「何起ったかすらわからないからストーリーを図解で説明しますね」
というこのアニメとの違いは、ちょっとどころではない

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 22:13:35.75 ID:Eq8UxSXw0.net
とりあえずアバンで世界観の説明をするナレーションとか
次回予告前の用語説明コーナーとか入れてよ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 22:23:17.53 ID:nCjXIgyT0.net
>>837
それらはファンがより深く楽しめるためにやってるもの
Gレコのは理解できない人のための説明
前者は無くてもアニメを楽しめるが、後者はアニメが意味不明で楽しめなかった人の為に用意された

似て非なるものなんだよ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 22:29:48.29 ID:RtJG4qU80.net
あっちは滅茶苦茶な展開に対する作者の言い訳タイムだが
こっちは滅茶苦茶な作品に対するスタッフの言い訳タイムであって、より上位の概念だな
そしておそらくこれより上は無い

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 22:58:20.01 ID:odJUblVi0.net
AGEは時代背景は分かったが人物や演出が幼稚すぎてフルボッコ
レコンギスタはネット弁慶同士の会話のように噛み合わない人物達と時代背景の説明不足が過ぎてフルボッコ

どうしてこうも極端なのか

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:05:39.15 ID:nCjXIgyT0.net
あきまんの言い訳が酷いな
富野ガンダムはVで一旦断ち切られ、ターンエーで終焉を迎えている
Gレコは外伝の様な物

そして今日までガンダムの血脈をつないできたのは、非富野ガンダムだ

https://twitter.com/akiman7/status/524233189208764417
富野ガンダムは1stだけが傑作であとはあまり売れなかったという見方は間違ってませんが、
続くことにとってシリーズが現行商品であり続けることでファーストを含むシリーズの価値が維持されている。
ゆえに最新作は足し算ではなくてかけ算なんだよな。
1作の映像作品として短期に評価すると見誤る

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:15:54.51 ID:VzERhrdX0.net
UCじゃないんだから何言ってんだっておもうわな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:16:08.13 ID:zo2VnfLQ0.net
それならAGEの後もガンダム出たんでAGEも長期に評価しなきゃね()

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:21:12.02 ID:IBzPDEAD0.net
>>842
AGEがその通りかは置いておくとして、それ両極端なんじゃなくて単にGレコで悪化しただけじゃねえか

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:26:24.58 ID:360Q0R1T0.net
見てる側が混乱するって
人物や演出以前の問題だからなぁ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:31:47.05 ID:N45iVCQk0.net
まぁVの後のGとか∀の後の種みたいにGレコの後も盛り返す作品は出てくるんじゃね。

種とか売り上げとかで見たら間違いなく新世代の1stガンダムという役割は果たせてるからな。
この作品やAGEよりよっぽど子供を引き込んだと思うよ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:37:02.76 ID:1zQsvhH90.net
∀は翌年もフジテレビがガンダムやるはずだった予定をつぶした作品だぞ
どちらかといえばガンダムを殺しかけた作品

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:39:22.26 ID:0CmmFwjX0.net
よく考えたらシリーズの原点は確かに富野ガンダムだけど富野って二度もガンダム潰しかけてたな
初代ガンダムだって打ち切りだし一部の狂信者に受ける作品は作れても大衆受けする作品作ったり商売やる才能はないんだろうな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:42:50.83 ID:8vJ0Aor20.net
ボンボン休刊しちゃったのに
ガンダム見る子供なんてそんなにいるの?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:51:54.34 ID:odJUblVi0.net
>>846
なんつーか、どっちもまっすぐに極端なんだよ

AGEは「イナイレやダンボの空気のガンダム作ればいいんだろwww」みたいな
いかにも日野が考えそうな感じで幼稚に突き抜けてるし
レコンギスタは10年後や20年後に「こう言う事だったんだ」と思わせるギミックに拘って
基本的な会話も時代背景も窓から投げ捨ててしまってる

両者には今TVの前にいる視聴者を無視してオナニーを実況する不愉快さがある

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:52:32.20 ID:RtJG4qU80.net
結局のところロボットがカッコよくてそこそこ面白いゲームが出れば子供向けとしては成功だな
子供でもおかしいと思うようなキチガイキャラや陳腐なストーリーやバンクだらけのアニメーションなど結果的にたいした問題じゃなかった
その点Gレコはダサいデザインで子供を突き放し、キチガイ動物園と化した内容でまともな大人をも排除するのだから抜かりない
もっと言えばこの棒声優なら声豚やら腐女子やらを量産することもないだろうからそっち方面の商業展開も封じている
もう富野はガンダムを殺したくてやってるとしか思えないな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:55:16.17 ID:zVfYwF4E0.net
>>833
信者の言い分を嫌というほど聞いてると、事後で説明とか舐めた話だよな
散々聞かされたところによると富野演出は「説明臭くしないことがリアリティがあって良い」んだそうだが。
公式自らその長所を封印してるわけで。
あえて説明を切る演出があるのは全然分かるが、それがこのアニメに限って上手くいってるとは全く思えんよ。
設定の意味も分からなければ、長所とやらのリアリティも全く伝わってこない
キャラの情念も点でみれば確かに伝わるところは感じるが、全体の流れで見れば人工的でイミフな不自然さばかり目立つ。

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:55:38.35 ID:IBzPDEAD0.net
>>852
ここあくまで Gレコの アンチスレだからな


というのは置いておくとして、幼稚であれ、最低限子供にも一応理解出来るアニメ
として製作はされてるのがAGEだとして(その点お前さんも否定はせんだろ)、
Gレコの場合、今の子供も、その子供が大人になっても、到底中身を理解出来なさそうな
富野と富野が会話するだけのアスぺ劇場、だろ

一応理解出来てまあロボットアニメやってる代物から、最早何がしたいのか分からん爺の妄想劇へシフトしたなら、
それは極端に振れたんじゃなく単により一層ひどく悪化しただけだろと

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 00:01:36.14 ID:33CmYGB80.net
>>766
やっぱ俺だけじゃなかったか
あれ?見落としたかな?まあいいかとスルーしてた
会話もなんだがチグハグで急に独特な喋り方しだすし基地外居るし某バスターズ思い出した

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 00:11:31.22 ID:Fi49YnsV0.net
戸田奈津子に翻訳頼んだかのような台詞回しのちぐはぐ感

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 00:27:00.00 ID:Ufkhsjfa0.net
>>855
俺はあくまでもガンダム作品全体の中での○○を語るタイプなんで
AGEとかVとかターンAとか引き合いに色々出てくるのは多めに見て欲しいなぁ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 00:34:52.87 ID:tn9zq2uf0.net
「アルジェボルン」も大概ヒドいが、あっちは絵の制作費が激安なのは容易に想像出来る。(絵よりも
設定や脚本がヒドいのだが)
制作費総額に対する大コケ爆死度では「Gレコ」が遥かにヒドいだろう。新記録になるんじゃないか?

バンダイ、どうするのよ?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 00:40:29.68 ID:suHQXXKK0.net
>>859
他所の作品話題に出すと面倒だから避けたいが
・元々ビルドファイターズトライは来年公開予定だったが、急きょ前倒し
・放映権をかなぐり捨ててまで、磐梯上層部が「Gレコを他局のビルドファイターズに出演させて良い」と許可を出す

磐梯上層部がどれだけやばいと思ってるかお察し

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 00:51:19.88 ID:4hU+5LWQ0.net
宮崎駿に風たちぬ制作許可した鈴木みたいな心境だと思ってたのにまさか儲ける気だったのか?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 00:57:15.33 ID:o2+dfZku0.net
>>859
だってGレコと並べたらアルジェヴォルンも相対的にすごい面白くなるし
まあ相対的に面白くなるのはアルジェヴォルンに限った話じゃないけど

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 01:03:24.01 ID:aZn1yd9q0.net
アルジェの主人公命令違反繰り返してたけどGレコは仲間殺しとか屑さの格が違うな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 01:04:00.31 ID:p5Y0/Gnb0.net
ヤマトだのマクロスだの未来少年コナンだの、富野は他作品に勝つことをモチベーションに作品作りをすることがよくある
今回はさしずめ近年とりわけ激化するシリアスロボットアニメ風シュールギャグクソアニメ競争で一等賞を取るつもりなんだろう
しかしギャグの才能が無いから意味不明なだけのただのクソアニメになってしまった
こんなことではVVVには遠く及ばないぞ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 01:31:56.17 ID:uh3dLj/00.net
これワロタ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/22(水) 00:43:19.81 ID:KqipiNs80
ベルリ「この船、衛星軌道まで行って帰ってきたんですよね」
艦長「ベルリ君の苗字はキャピタルタワーの運行長官と同じだな」
ベルリ「キャピタルタワーのクラウンを三度襲った海賊舞台はこの船から出撃したんですよね」
艦長「ウイルミットゼラム長官の息子さんか」

ベルリ「洞窟の桟橋の奥って、あれ反対側のカリブ海洋研究所に続いているんですよね」
アイーダ「この生徒が使っていたレクテンだって技術的には進化していました」
艦長「キャピタルガードのタブーに触ってるってことか」
アイーダ「そのキャピタルタワーの姿勢が世界の再生を遅らせて結局アメリアは
      ゴンドワーと大陸間戦争をするようなことになってしまって地球は西洋世紀の時間に戻ってしまったんですよ」
艦長「なんだって? そんなことは前から言ってるだろ!(←いつのまにか電話中)
    Gケンの部品はみんなメガファウナに運び込んでおけ。こちらには天才的なメカニックマンだっているんだ」

クリム「キャピタルのクンタラはこれで獲物を取るんだろ。目を潰されるところだった」
ラライア「食べるか」

会話してください

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 01:41:05.01 ID:h09AQAK00.net
ハゲのレンコン切りした

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 01:58:12.59 ID:PvV4Pok/I.net
ハゲはよく恥ずかしくないよなあ。
金貰って、ゴミアニメ作っただけじゃなく、
娘にも金渡すって。どれだけ迷惑かけてんだよ。
踊りのシーンが全部糞シーンになってるだろうが。

ウイキより
>富野由悠季の次女でありダンサーの富野幸緒が振付を担当している。

戦争中にキャラが躍るという事がおかしいと思わないのか?
脳みそ腐ってるわ。ゴーサインを出すバンナムも引き受けた娘も頭おかしい。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:10:30.31 ID:AP23YEIz0.net
>>864
Zでも松本零士に対抗意識燃やしてたみたいだったな富野
アレクサンドリア→イスカンダル
ガブスレイのフェダーインライフル→和訳すると「戦士の銃」
とかなw

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:19:15.82 ID:kXOsuOp20.net
たしかに何を作っても一定の暗さがつきまとうのが、富野さんのいいところでもある。

ヤマトにはガンダム。コナンはザブングル。
「マクロス潰す!」って言いながら何を作ったの?
ゼータの変形だとしたら
マクロスやトランスフォーマーやマシンロボがアメリカで流行っている
らしいという
周囲の要請を受けて変形ロボ重視路線へ振っただけじゃないの?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:43:52.24 ID:mgD4GZtd0.net
>>849
分かってるよ。∀はV同様にガンダムを潰しかけた側にカウントしてる。

GとWと種ってガンダムの裾野をめっちゃ拡大した作品だと思うんだよね。
Xはまぁ好きだけどあれは裾野を広げたと言うよりは個人的にはいい意味でガンダムを否定した作品だと思ってる。

それに比べてGレコの何を狙ってるのか不明な感じはどうにもこうにもなぁ。
ついでに個人的には感じるメッセージとして宇宙世紀の終わった後の世界ってのは旧ガノタは切り捨てたいと言うメッセージだと思うんだよな。
そのわりにはついてきてるの富野原理主義者ばっかな気はするが。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:49:08.48 ID:AP23YEIz0.net
>>870
種はぼろくそに各所で叩かれてるけど、ガンダム復興させた点はもっと評価されていいと思う

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:53:52.96 ID:PUoNZAdM0.net
>>871
ストライクは格好良かった、これだけはガチ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:56:52.98 ID:52TpaYFq0.net
種の前からゲームやプラモが売れててガンダム人気復興してたけどな
ガンダムエースが創刊したりHGUCデンドロビウムみたいなお祭りキットが出たのいつだと思ってるんだ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:59:42.78 ID:mgD4GZtd0.net
HGUCデンドロとか典型的なそれなりに金持ってる既存ガノタ向けアイテムだろ。
裾野を広げたのは間違いなく種だよ。
あの時期の売り上げがレベルが違う。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:01:54.72 ID:4hU+5LWQ0.net
話が逸れてきた

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:06:44.07 ID:mgD4GZtd0.net
まぁともかく序盤に見るべき所が無いのよな。
ガンダムだから見てる人以外を引き付ける魅力がない。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:33:05.75 ID:BoGKBBOK0.net
会話が終始不自然すぎる分、「ファルシのルシがコクーンでパージ」より意味不明だと思うんだがな
これを深読みしたり公式の補足アナウンスおっかけたりするのは富野が嫌ってたオタクでしょ
いま必死に理解しようとしてる大半も富野の名を冠してなければそんな時間はかけんかったろうに

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 04:29:56.19 ID:kdscmy+j0.net
富野のGレコといい、安彦のオリジンといい、何もしなければ大御所扱いされてたろうに、どうしてこうも晩節を汚すような真似するんだろうな…

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 05:35:16.07 ID:Fwt2iQja0.net
自分の実力()を勘違いしちゃったんだよ
周りが優秀だから成立してただけなのに

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 05:55:46.32 ID:8L4BWhoRi.net
どうせ終わるころには、子供たちに見て欲しいなんて言ったことすっかり忘れてるんじゃね
むしろ、これは失敗作だから観るなとか言い出しそう

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 07:03:25.93 ID:G2wjItAP0.net
>>870
狙いは、信者の練度の確認だろう

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 08:06:37.03 ID:YMvWsnnR0.net
>>877
ファルシのルシがって、実際ゲームやったら何の疑問もなく理解して出来るんだがな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 08:29:11.34 ID:h+hq123m0.net
ガンダム終われよ、そんでもうちょいまともな宇宙戦争やろうず

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 08:43:48.64 ID:9V1Qed8C0.net
ガンダムは戦争してます→未来に希望を見出しました→また戦争してます
って救いの無い世界観が確立されてしまってもう子供に訴えるもんって無いよ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 09:12:13.45 ID:Ufkhsjfa0.net
>>884
エンドレスワルツはガンダムそのものを皮肉ってたのかもな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 09:43:01.47 ID:9V1Qed8C0.net
>>885
そのエンドレスワルツで折角奇麗に終わったWもダムAで続編小説始めるという体たらくでもうなにがなにやら
モビルスーツ(MS)は無くなりましたが火星で作ったマーズスーツ(MS)はありますみたいな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 09:48:26.87 ID:vBbPHP6l0.net
ターンAは結構好きだったけどな
矛盾点もいろいろあったけどちゃんとガンダムしてた
今回のはガンダムするっていうかただの下品な小学生が学芸会してる感じ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 11:11:47.49 ID:IQ+1cYQ00.net
富野の脚本手直しとか会議なしで直接通してるからこんな気持ち悪い話になってるんだろうな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 14:41:20.04 ID:fC0lETEv0.net
「理解出来ないのは理解する気がないから!ちゃんと考えて理解しようとすればわかる!」
「面白くないのはオタクだから!子供や一般人には受けている!」

信者の言い訳が矛盾しすぎていてな
意味不明なものをわざわざ理解しようとするのはオタクの特徴に他ならないし子供だったらなにこれツマンネ、で終わりだよ
現にこれの擁護をしてるのもガノタの中でも特にオタク寄りの富野信者ばかりだし

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 14:47:39.70 ID:f9S5aPom0.net
【Gのレコンギスタ、トルネ終了のお知らせ】

Gレコは3話36347トル→4話17718トルと半減www
3週目でここまで壊滅的に減ったアニメは見たことがない
Fateのかませ犬にすらなれなかったなw

明日の番組のトルランキング(関東) (10/1~10/22)1週目→2週目→3週目

ガンダムGのレコンギスタ 【31812トル】→【36347トル】→【17718トル】  
ソードアート・オンライン 【29555トル】→【29232トル】→【28260トル】
七つの大罪  【28923トル】→【32195トル】→【32766トル】 
Fate stay night    【25221トル】→【28270トル】→【27759トル】 
クロスアンジュ      【22587トル】→【24580トル】→【22575トル】

https://twitter.com/tornev

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 14:48:57.54 ID:f9S5aPom0.net
明日の番組のトルランキング(関東)10/15-10/22 

寄生獣 #3 【33385トル】 
七つの大罪 #3 【32766トル】 
サイコパス #02 【30882トル】 
甘城ブリリアントパーク ♯3 【29760トル】 
ソードアート・オンライン2 【28260トル】 
Fatestaynight【27759トル】 
TERRAFORMARS 【27140トル】 
四月は君の嘘#02【25642トル】
異能バトルは日常系のなかで【24492トル】 
トリニティセブン【24236トル】
繰繰れ!コックリさん♯3【24061トル】 
天体のメソッド【22632トル】
クロスアンジュ【22575トル】
魔弾の王と戦姫【20094トル】 
ガンダムビルドファイターズトライ♯3【19189トル】
弱虫ペダル【18025トル】
ガンダムGのレコンギスタ#4【17718トル】      ←今ココ
暁のヨナ【15039トル】 

関西地区でもGレコは七つの大罪以下
SAO2、TERRAFORMARS、甘城にも抜かれそう

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 14:50:51.95 ID:RQBSpu2Z0.net
4話録画しといたの見たけど、ものすごい気持ち悪いな
会話成立してなかったり、セリフと行動がつながってなかったり…
設定矛盾とか説明不足とかそういう次元じゃないぞこの不快感

あと、トイレシーン入れるのはなぜか必須らしいけど、
部下と通話中に服脱いで用を足して水流すとか頭おかしいだろ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 15:48:42.32 ID:5DuhWhxP0.net
主人公はなんとなく海賊についていって、6話では脱走を試みるらしいぞ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 15:54:35.86 ID:9V1Qed8C0.net
とりあえず見るにしても放送終わってからまとめて見た方がいいみたいね

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 16:21:22.96 ID:gdvvLM0v0.net
>>893
主人公池沼すぎじゃね

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 16:38:25.41 ID:sbRjcTF30.net
>>795
岡田斗司夫って何者?有名なアニメオタク?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 16:40:04.83 ID:sbRjcTF30.net
第1話の冒頭で手に入れたガンダムが、第1話中盤でテロリストが乗っているのが分からん。
何か見逃したのか?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 16:41:50.19 ID:BoGKBBOK0.net
>>882
あれはゲハの闘争から生まれたネタみたいなもんだからな
このアニメはガチで分からんわって話。「強いられているんだ」みたいなネタにもならんし

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 16:46:26.71 ID:S7AVggBp0.net
富野オジイチャンのマイブームは「ながら」
モノを食いながら話す
ウンコしながら話す
服をぬぎながら話す
服を着ながら話す

とにかく何かしながらってのをやれば「リアリティがある」と思い込んでるらしい
会話を何かの邪魔でぶった切られる表現も多用する。
リアルをこじらせたボケ老人

そして会話になってない台詞がさらに分りにくくなる悪循環

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 17:42:13.73 ID:Baox7sddO.net
>>896
ドラマ・アオイホノオの8話を見るといいんじゃないかな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 17:43:08.41 ID:ER+vrwx00.net
>>877
今マンセーしまくって「こんなのも分からないの?ゆとり乙」って連呼してる連中、
もし全く同じ内容で脚本の名前が富野じゃなくて日野になってたら掌くるりと回して意味不明連呼してると思う

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 17:54:22.61 ID:BVHYjzbB0.net
AGEの時にシャナルアさんとか言うスパイの姉ちゃんがいて出てすぐ死んで実は病気の妹の為にスパイしてたのとか言う話があって
いや、パット出のキャラにいきなりそんな話されても何の悲壮感も湧かないんだけどみたいな批判があったけどさ
今回のGレコのカーヒル大佐の件ってその時と同じ批判されてもいいと思うわ

まあ富野が作ってるから批判しないって人は多いんだろうけど

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 17:59:25.96 ID:COHVgL+d0.net
岡田はガイナックスを作った人だっけ?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 17:59:28.64 ID:9XtEpoIl0.net
>>853
>ガンダムを殺したくて
あー、それ、ZZの頃からずっとそうだよねあの人

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 18:12:40.94 ID:tn9zq2uf0.net
>>892
> あと、トイレシーン入れるのはなぜか必須らしいけど、

必須なんて言ってるの居るとしたら、信者のみ。
出て来た時、非難囂々ですた。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 18:15:39.02 ID:ER+vrwx00.net
てかこの作品の信者の言う深いとか考えさせられるとかって
単に普通のエンタメなら伝わるべき情報を視聴者に伝えられてないから結果的に補完しなきゃいけないだけ
作品になってないものを補完する作業を「頭使う」と思ってる

Gレコ並にみじん切りにして大事なこと伏せた見せ方だったらアンパンマンだってなんだって頭使わなきゃ見れないようになるよ
すごく悪い意味で

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 18:33:36.98 ID:kOjd2yIL0.net
幼馴染みのケツ触りながらテロリストに拉致されたあげく、味方と戦闘してる主人公が全く理解出来ません

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 18:36:02.32 ID:U5WYxa7c0.net
俺、1・2話連続スペシャル以来見てないんだけど
ホントにスレタイみたいな“コックピット内でトイレット”のシーンがあるの?
教えてちょ、でスマンけど

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 19:04:09.03 ID:7l9d3sEG0.net
>>908
3話のラストで主人公がコックピットで女3人に囲まれながらウンウン気張るシーンが
本当にあるんだよ…体は毛布見たいのに囲まれているけど、明らかにリアル脱糞
気色悪いので見ない方がいい
これで視聴切ったから

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 19:07:38.24 ID:sbRjcTF30.net
>>909
あれって、脱糞中の臭いはコクピット内に充満するよね?


誰か、>>897を教えてください

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 19:35:29.14 ID:QSYC/vc60.net
>>910
ハゲが無能なせいでわかりづらいが、ガンダム本体鹵獲したのがアメリア軍一派の自称海賊で、
ガンダムのパイロットとバックバック鹵獲したのがキャピタル側

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 19:39:42.29 ID:QSYC/vc60.net
>>860
でBFTのスタッフにやんわりと拒否られてたが、それは正しい選択だったわけだw

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 19:43:29.27 ID:sbRjcTF30.net
>>911
ありがとう。なんでどっちも手に入れなかったのだろうとか、疑問は尽きませんが

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 20:01:18.32 ID:S7AVggBp0.net
美少女に囲まれながら脱糞
富野の願望と性癖なんじゃないの。

普通に考えて頭おかしいわな。
それを止めない周りのスタッフ。
そしてそれを指示する富野信者。

おかしいものをおかしいと言えずすべてをありがたがる。ここまで来ると宗教

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 20:07:17.49 ID:h+hq123m0.net
介護願望でもあるんじゃねえの

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 20:14:22.37 ID:eP20VLEu0.net
>>913
教官が、「坊主頭に先を越された!」って言ってるじゃん
坊主頭ってのはグリモアね。海賊のMS
海賊はGセルフを手に入れ、キャピタルガードはラライヤとバックパックを手に入れた

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 20:21:09.27 ID:wpppJPLF0.net
1話の冒頭見ればわかることなのにね

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 20:21:27.72 ID:sbRjcTF30.net
>>916
あぁ納得! ファナモが出るくらいスッキリした。

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 20:23:48.51 ID:Ru/eQ9WF0.net
1話を3回ぐらい見て やっとしっくりくる。
普通の人は2回も見ないだろうから
わけわかんねーって言うのは仕方ないと思うw

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 20:29:55.25 ID:eP20VLEu0.net
1話の冒頭は海賊とかキャピタルとか何も分からずに見るから
確かに分かりづらいとは思う
ドンパチやってるわけじゃないし、同じ組織のライバル同士で手柄の取り合いしてるようにも見えるし

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 21:56:42.14 ID:SmcQxrZS0.net
セリフの行間読めは物語はカルトドラマ番組の良くあるパターンやな
最近だと義経思い出したわ、アレも人の動きが滅茶滅茶で雰囲気だけの大河ドラマだった

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 22:09:01.46 ID:a0qF0FIi0.net
どうせ遺作なら、昔ならそれなりによくあった
古典文学作品のアニメ化のような、いかにも文化的価値のあるっぽい、
仕事をさせてあげたかったな。
本人もそれを望んでると思うし。
作品名としては、ダンテの神曲やマハーバーラタあたりかな。

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 22:24:26.48 ID:q6UXocwW0.net
富野信者ですら「Gレコは面白い『はず』」だの「何だかよく分からないけどワクワクする」だのと奥歯にものが詰まったような感想でお茶を濁す始末
その信心深さがもはや哀れになってくる

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 22:50:15.15 ID:yUkroMXr0.net
本当に面白いアニメは大体1話から
世界観に引き込まれて
次が見たくて仕方なくなるんだけどな

信者の言ってることは駄作だけど
好きな作者だから期待したい
って言ってるのと同じようなもんだな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 22:51:16.02 ID:KvpoQdT20.net
最初の1・2話みたときは全然面白くなかったし、3話も軽く見流す程度だった
その後4話で妙に面白さを感じる
1・2話見直してみたら初回の時より面白いと感じた。
ただこの面白さがなんなのか説明ができんな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 23:38:46.16 ID:BVHYjzbB0.net
>>923
あと普通に面白いとか不評みたいだけど俺は面白いと思う的な奴な
なんか聞いてて虚しいわ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 00:10:24.40 ID:9uT3L8h40.net
会話が噛み合わない作品なんて不評になるほうが自然だわ
それを賛否両論にする富野信者の声のでかさ異常

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 00:16:28.32 ID:EYRW/sYr0.net
>>927

まあ、一部は制作関係者、放送関係者が混じってるだろうけどね。

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 00:18:21.12 ID:gKUDX7oX0.net
>>893
なんかダンバインあたま数話のムニューッとした展開を思い出した。

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 01:28:37.72 ID:a59seB8l0.net
ガンダムだから見てるGレコよりガンダムじゃないけど見てるクロスアンジュの方が今期は楽しみにしてる。

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 01:38:03.20 ID:hzJVo9BH0.net
俺も今期は設定難しくて信者向けだって聞いて最初は敬遠してたFateの方を楽しみにしてるわ
FateだってGレコと同じく設定が難しくて信者向けのアニメなのにどうしてこうも面白さに差が出るんだろう

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 01:56:30.82 ID:e3mATt6o0.net
>>930
多少エロ釣りが露骨な気もするけど
Gレコよりもはるかにクロスアンジュの続きの方が気になるもんな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 02:02:38.84 ID:dvMxAiZk0.net
感情移入できない主人公が状況に流され続けてるだけなので先行きがなにも気にならない
来週ベルリが突然撃ち殺されても別に衝撃がないと思う

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 02:11:06.75 ID:+PkqQQ8P0.net
スパロボとかのゲームでロボット物に興味もって色々見たけど
富野ガンダムはあまりのつまらなさに数話で切ってた
技術もなかった昔の作品だから仕方ないなーと思ったけど
うん、今の技術で作られてもやっぱつまらんね

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 03:07:09.37 ID:fV2TsFpw0.net
プラモ以外の展開が殆どないな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 04:21:59.97 ID:dvMxAiZk0.net
信者が妙にプラモの出来をボロカス言ってる気がするが金落とさない言い訳なのか
あるいは心の底じゃダメなの悟っててこけた時の言い訳の準備をしてるのか

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 05:30:24.35 ID:IRw5MV+20.net
プラモ以前に元々のデザインがだな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 07:50:59.01 ID:WBxjRV780.net
アニメ前にプラモ見た時、ああコリャダメだと思ったもんな
AGEのプラモも相当酷かったがGレコのプラモはそれを上回る

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 08:09:23.92 ID:vyZYt9Pe0.net
ヒゲを見た時、なんじゃこりゃと思ったわ…それだけヒゲのインパクトが強かった
しかし、動くと機能美あふれたデザインでかっこ良かったと思った

しかし、Gセルフはダサい上に動いても格好悪い
機能美なんて考えていないんだなと思った

シド・ミードは偉大だったな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 08:16:40.50 ID:a59seB8l0.net
>>938
AGEのプラモは驚異の稼働やらで評判良かったぞ模型板ではw

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 08:51:25.62 ID:nuWpnGPc0.net
ガンダム否定したい!って大分前から言ってる禿だけど
そんな躍起になる意味はもうなくなってるよなぁ
昔と比べてガノタも大分沈静化してるのに

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 08:54:41.85 ID:QfmpIMZO0.net
本スレの雰囲気酷いな
一般人同士のスレなら必ず荒れる展開でも、見事に統制されてマンセーに染め上げていく
企業による工作だとあんな雰囲気になるんだな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 09:09:43.73 ID:/LDsYnlR0.net
でんでん現象で一般視聴者や期待してたファンが次々といなくなって信者だけが本スレに取り残されてるからな
アンチもGレコや富野にがっかりすればするほど悲しくなって元気なくしてるアンチファンも多いだろうし

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 09:26:13.95 ID:WBxjRV780.net
>>940
ギミックが凝ってるのも遊べるのも分かるんだよ。ただやっぱり全体の売り上げは放送とリンクしちゃうんだよな

例えば種のフリーダムの決定稿が出た時「ナニこのダサいデザイン」と袋叩きにされてたけど
アークエンジェルの前に飛び出してフルバースト噛ますと評価は180度変わったし
OOのキットも前評判は微妙だったけど1話の無双振りで引き込まれた人が多かった

そういう意味ではGレコはプラモかっこ悪いわ放映は「別にMS要らないんじゃね?」みたいな展開だわで
プラモ売る気が無さすぎな分、売る気満々だったAGEより酷い

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 09:37:17.16 ID:a59seB8l0.net
まぁプラモに関してはビルドファイターズトライと被ってしまったのが不幸とも言えるが。(厳密には被ったというよりは被せてきただが)

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 09:50:49.48 ID:3o7X5kKN0.net
バンダイが便器ガンダムはプラモ売れんだろうなと思ったから
ビルドファイターズも同時にやってるだけの話でGレコ側が被害者面はやめろ
来年の企画だったのに前倒しされたビルドファイターズ側が被害者なんだから

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 09:59:56.94 ID:0nU2q1550.net
今回の機動便器もモビルスーツっていうのかな?
ガンダムっぽい機体の名称は、ガンダムだっけ?
見たけど全然頭に残っていない。

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 10:10:31.42 ID:fV2TsFpw0.net
http://a.jlab2.net/s/1413970426448.gif

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 10:13:09.49 ID:ps8XtCJx0.net
今期はオモチロイアニメいっぱいあるなぁ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 10:16:54.54 ID:A9HYdUBr0.net
富野氏が今後50年使えるプラットフォームを作るって言うので
バンダイはあまり期待してないけどやらせてみたっていう感じなんだろうな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 11:03:07.29 ID:jV9fOpd60.net
明日の番組のトルランキング(関東) (10/1~10/22)1週目→2週目→3週目

ガンダムGのレコンギスタ 【31812トル】→【36347トル】→【17718トル】  
ソードアート・オンライン 【29555トル】→【29232トル】→【28260トル】
七つの大罪  【28923トル】→【32195トル】→【32766トル】 
Fate stay night    【25221トル】→【28270トル】→【27759トル】 
クロスアンジュ      【22587トル】→【24580トル】→【22575トル】

https://twitter.com/tornev

Gレコ第1話視聴率
世 個 K  T  M1 M2 M3 F1 F2 F3
1.5 0.7 0.0 0.0 1.3 2.0 0.4 0.7 1.1 0.0 

子供(KIDS層)、10代(TEEN層)は0.0で壊滅
ガノタしか見てない

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 11:36:17.73 ID:qlNtbZZg0.net
何日か前にバンダイチャンネルでGレコの再生数が90万超えてて驚愕したが、
今見たらそこからほとんど再生数変わってないな。
GBFトライとかは30万台から40万台へと順調に増えてるっぽいんだが…

ひょっとして先行上映やってた頃の冒頭10分配信やPVの再生回数が加算されてんのかな。
これを逆に言うと、事前にこれほど期待されてたのに見事にコケたって話なんだが

一週間後に検証できるように現状をメモ。

Gレコ再生数:965,674回
トライ再生数:430,225回

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 11:38:02.85 ID:ItosxDT80.net
>>951
MBSも、初回が4.9%だった大罪を日5にしておいて良かったな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 11:43:12.80 ID:QC+iVTxB0.net
トライは2時間後にテレ東HPで見れるからな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 11:49:26.85 ID:ZF+yYx8p0.net
それ一話の再生数なの?
バンダイチャンネル登録してないからよくわからん

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 12:05:09.87 ID:qlNtbZZg0.net
>>955
俺がメモった数字は「シリーズのトータル再生数」だね。
1話が300PVで2話が0PVでも「300回再生されました」ということになる。

つか>>954のお陰で今気付いたけど、Gレコは最新話の無料配信やってないのな。
これだけでもバンダイ的にどう考えてるかはだいたい透けて見えるな…

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 12:11:41.81 ID:ZF+yYx8p0.net
なるほど
これからの再生数の伸びでどのくらい切られたかわかるな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 12:23:57.01 ID:ps8XtCJx0.net
ヒロインはうんこしねえの

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 13:21:06.70 ID:0nU2q1550.net
ファナモに改造済だからな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 15:09:24.77 ID:rR5Yn4kT0.net
>942
ちょっとでも否定的、懐疑的な事を書いたらゆとりだの萌え豚だの袋叩きですもん

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 15:16:45.78 ID:lIHHl2gA0.net
>>960
全てに肯定の方が思考停止なんだけどね

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 15:16:50.77 ID:VDMswW4L0.net
>>936
いや、ベスト10見ても分るけど出来が悪い
ただ、3種類もベスト10入りしてるBFが人気ありすぎるけど

Gレコ、BDで数字出せなかったら何も結果残せないんじゃ無いのかなー?
少なくてもBDでBF圧倒しないとまずいだろうなー

>Amazon.co.jpのベストセラー。プラモデル・模型 の ベストセラー
http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/hobby/2189366051

HG 1/144 ガンダム G-セルフ (大気圏用パック装備型) (ガンダムGのレコンギスタ)
http://www.amazon.co.jp/144-%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A0-G-%E3%82%BB%E3%8
3%AB%E3%83%95-%E5%A4%A7%E6%B0%97%E5%9C%8F%E7%94%A8%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%AF%E8%
A3%85%E5%82%99%E5%9E%8B-%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A0G%E3%81%AE%E3%83%AC%E3
%82%B3%E3%83%B3%E3%82%AE%E3%82%B9%E3%82%BF/dp/B00M1APWB4/ref=zg_bs_2189366051_11/3
76-3003238-7796053

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 15:20:40.40 ID:MmePrUEq0.net
1/144は買う気起きないんだよな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 15:21:09.97 ID:0o7bJ2+X0.net
多分主役が乗ってる機体が普通一番売れるんだろうけど
ウ○コはいってるのか…(´・ω・)とか思う機体なんか嫌だよ
最初にしちゃったら戦ってる間ウ○コ積んだままだろ
それともなんかすごい科学力で消滅でもしてくれんのか

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 15:28:59.69 ID:U4xTfpPS0.net
>>963
それ以上のスケールだとコクピット再現で便器を組み込む羽目になるぞw

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 15:34:40.74 ID:ZKvvPuX00.net
新しいパック二つはプラモ化出来ねえなこりゃ
仮に商品化したら高額化するわダサいわでとんでもない事になるだろ
その割には脚本完成した後にあきまんがねじ込んだそうだし
グダグダな上行き当たりばったりで制作してるとしか思えないわ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 15:41:17.77 ID:ffs/KE2X0.net
>>964
レコンギスタのMSは便器常設だから、プラモ作る時はウンコのタンク周りを茶色くウェザリングしないとな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 15:50:37.43 ID:rOcBB5aO0.net
>>962
ガンダムビルドファイターズトライ Blu-ray BOX 1(ハイグレード版)(初回限定生産)
Amazon ベストセラー商品ランキング: DVD - 143位
37位 ─ DVD > ブルーレイ > アニメ

【Amazon.co.jp限定】ガンダム Gのレコンギスタ 1(特装限定版) (全ディスク収納オリジナルデジパック付) [Blu-ray]
Amazon ベストセラー商品ランキング: DVD - 294位
74位 ─ DVD > ブルーレイ > アニメ

惨敗確実

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 15:51:34.74 ID:emzDvh6u0.net
トライ3話見られなかったけど >>948 の相手MSは是非多方面に展開していただきたい

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 15:52:38.13 ID:MmePrUEq0.net
>>965
大丈夫。Gレコのは1/100でも要らない。
只ランキングのがほとんど1/144だったからさ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 15:56:52.72 ID:SvylGskY0.net
七つの大罪にして正解だわあ
100倍面白い

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 15:57:55.29 ID:ZKvvPuX00.net
1/100以上になるとラインナップ揃わないからな
1/144は大型キットも出るし宇宙世紀の人気作品や00はほぼコンプリートと言っていい状況だし
どうしても1/144が人気になる

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 16:02:32.46 ID:rR5Yn4kT0.net
つまんないもんな、ぶっちゃけ
毎週楽しみで待ち遠しいとかそういう感情に一切ならない作品
富野らしいと言えばらしいけど

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 16:02:56.60 ID:jV9fOpd60.net
>>932
>富野氏が今後50年使えるプラットフォームを作るって言うので
出て来たものはこれまでの30年間で使い古されたようなプラットフォームだったけどな

テム・レイ「こいつをガンダムの記録回路に取り付けろ。ジオンのモビルスーツの回路を参考に開発した」
アムロ「こんな古い物を。父さん、酸素欠乏性にかかって・・・」

まさに富野はテム・レイ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 16:04:16.96 ID:jV9fOpd60.net
>>974>>950宛てだった
スマン

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 16:05:29.18 ID:emzDvh6u0.net
時代を作るのは老人ではない

ブーメラン

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 16:07:46.32 ID:emzDvh6u0.net
あんたの存在そのものが鬱陶しいんだよ、トミノ!

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 18:10:55.05 ID:Lu33p8KD0.net
ガンダムGのレコンギスタは本編で糞、次回予告で本音が漏れる糞アニメ Part4

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 18:11:41.89 ID:Lu33p8KD0.net
たててみる

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 18:16:41.44 ID:Lu33p8KD0.net
スレ立てミスしました

ガンダムGのレコンギスタは糞と次回予告で願望が漏れる糞アニメ Part4
となるはずが

ガンダムGのレコンギスタは糞to次回予告で願望が漏れる糞アニメ Part4
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1414055689/

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 18:22:23.47 ID:dvMxAiZk0.net

検索できないとかではないから別にいいと思う

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 22:16:35.71 ID:hzJVo9BH0.net
視聴率出たぞ
深夜だからしょうがないけどやっぱり低いな

帯  個人 KIDS TEEN  M1   M2  M3   F1   F2   F3
Gレコ
1.5  0.7  0.0  0.0  1.3  2.0  0.4  0.7  1.1  0.0

983 :元Gレコアンチ工作員@\(^o^)/:2014/10/23(木) 23:52:30.83 ID:b1P8Qag00.net
戦友の皆様に報告があります
この度わたくしはGレコアンチスレから卒業します
その理由はと申しますと本来作品の駄目な所を叩くのがアンチであるというのに
いつの間にかアンチ活動のために駄目な所を探すという本末転倒な事態に
陥っていることに気が付いたからです
それと同時に幾度も繰り返し鑑賞することによって
決して抗えない気持ちが芽生えてきました
裏切り者と罵られる覚悟はできております
苦しみ抜いた末の決断です
途中で抜けることになってしまい誠に申し訳ありません

最後に今までお世話になった感謝とともに皆様の今後のご健闘を祈って
終わりの言葉とさせていただきます

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 23:55:42.53 ID:rR5Yn4kT0.net
自慰レコ信者ってほんと気持ち悪いな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:17:49.07 ID:K2/u72Lk0.net
やっぱガンオタってめんどくさい(奴がいる)んですね 
幻滅しました。バトオペでもやって寝てろ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:46:09.79 ID:Lhlyycyx0.net
ガノタってたまに現実と混同してる糖質気味のやついるからね

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:51:31.00 ID:VQEYsyqf0.net
GレコはBDとプラモの売り上げ楽しみだわー
ageより下だった時の言い訳最有力は時間帯かね

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:56:07.65 ID:aZXK3nQ40.net
>>986
いい年して玩具販促アニメにマジになってる奴がまともなわけないからね

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 03:07:06.38 ID:0fs+2+ip0.net
台詞は相変わらず意味不明
意味不明なままキャラクターだけが増えていく
昔ガンダムで使った台詞をまんまコピペして信者に媚びるだけの富野

つか、自分を助けるために派遣されてる部隊と、主人公はなんで交戦してんだ?
バカなのか?ストーキングしてる女とマンコするためだけに人殺ししてるとしたらすげーわこいつ

もうこれで切りだわ。無理

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 03:07:59.88 ID:+VZ5JWUt0.net
>>987
視聴者の質の低下()を嘆くのもセットだろうな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 03:21:45.29 ID:hk8mUr3R0.net
プラモも円盤もビルドに負けるというのか

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 03:27:12.29 ID:8teIbBX+0.net
てかビルドファイターズが夕方な時点で「ガンダムブランドがダメにされたせいで深夜」って言い訳通用しないよなあ
期待値自体が低いだけ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 03:37:17.72 ID:blMMdSRx0.net
>>992
まあそこは局が違うってのはあるだろ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 06:15:32.48 ID:6l4DsbTa0.net
これと違ってモロ子供向けだしね
二期はちょっと深夜臭さが増してきてるが、あれはガンダムシリーズって感じではない

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 07:55:07.93 ID:FpQIh2ZY0.net
アマのランクだと
BF>クロ>Gの順
GのBD本当に1万行くの!?

ベストセラーAmazon.co.jpのベストセラー
http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/dvd/562020#1
Amazon.co.jpのベストセラー。ランキング プラモデル・模型 の ベストセラー
http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/hobby/2189366051

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 08:21:49.95 ID:Qw/Xfjm50.net
>>995
ガンダムとか買うのオッサンだから尼寄りだろうしな
まあ、視聴層がアニメに金払わない層ってのもあるんだろう

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 08:50:18.57 ID:+34btV7h0.net
ビルドファイターズはガンダムシリーズではないけどプラモを売りたいバンダイからすると
ああいうやり方という一つの答えが出たのは良かったんだろうね
裾野は十分広がってるしGレコが酷い結果になったら本当に最後になりそうだね

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 09:05:13.64 ID:9MQE+PXI0.net
ユニコーンが売れたしオリジンも控えてる
富野の関わらない宇宙世紀モノでやっていけるから
バンダイもサンライズも露骨に力抜いてるな

プラモ製作はBFで盛り上げれば良いんだし

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 09:43:49.21 ID:+34btV7h0.net
ガンダムに関しては小説や漫画で外伝増やして当たれば映像化してプラモが増えれば
プラモアニメでさらに回収と言うパターンが確立したからねいつまで持つかはわからんが
まったくの新作を手探りでやるよりはコスト面ではかなり良い手法なんじゃないの

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 10:43:56.43 ID:3sTtIpu50.net
人が老いるとはどういうことか?
と言うことを身をもって教えてくれている良いアニメだと思うよ

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 11:58:49.73 ID:hSbeLJNx0.net
場面切り替えとか会話の間の取り方が滅茶苦茶でとても見づらいやこのアニメ
別に複雑なことやっているわけでもないし、説明台詞自体は多いのに

主人公は逃げ出すつもりだけどキャピタル側のものに攻撃するのは躊躇いが無いんですね、というのか何やってるのか分からない

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2014/10/24(金) 12:03:33.87 ID:VQEYsyqf0.net
最初楽しそうについてったしな
種死のキラ組よりはるかにわけわからん

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 12:26:56.53 ID:nLgObQNX0.net
キャラがストーリー進行の都合でしか動いて無いからな

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 12:36:48.15 ID:0fs+2+ip0.net
肝心の戦闘シーンもグチャグチャだよ。
富野がコックピットのオナニー議論入れまくるからMSの位置関係すら満足に視聴者に伝わらない。

ロボットアクションの演出でいかに安彦とかが頑張ってたのかってのがよく分る

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 13:00:30.15 ID:hSbeLJNx0.net
全体として、アーミィあかんベルリすげーって言いたいのかな
アーミィは知らないけどベルリって命令違反反逆行為へっちゃらな奴だしすごいと言われても困る

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 13:10:48.19 ID:LIIqMtUG0.net
>>986
統失でもなかったら10年以上も種叩いたり、福田のツィッターに粘着したりできないだろw

1007 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2014/10/24(金) 13:13:20.38 ID:VQEYsyqf0.net
1000なら後半面白くなる
999なら富野が心筋梗塞

1008 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 13:36:32.40 ID:hSbeLJNx0.net
1000なら今後排泄シーン無し

1009 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1009
342 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200