2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダムGのレコンギスタは操縦席で糞する糞アニメ Part3

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/17(金) 13:36:36.21 ID:IhInZU4I0.net
>>223
まずベースになる共感あるいは認識があって、そこを突かれる、崩されるからこそ笑いが生じるわけで
共感を求める求めない以前に共感がなければ生まれようがない気がするんだよな
「あいつは、頭がこれでしょ?」って人差し指を頭に向けて何回かくるくるまわしてからパッと手を開く
それを見て笑いが生じるってのを考えてみるに
あの人がどういう人間であるかの共通認識を共有していて
それでいて、あの人が問題のある人であるっていう共感があって初めて成立するものであるしなぁ
あるいはそういう悪行を垂れる人間を戯画化している部分
たとえば「おまえが言うなよ」ってツッコミができる下地があるという共感、共通認識もあって
仕方ないなぁというお追従めいた笑いも含まれる

手法の話だけど、二大別してしまうのは雑かなぁ
話や状況によって入り交じることはあるからね
多くの人が分かる、についてはバカに向けても分かるように
バカも漏らさず食い物にするために、きちんとバカ向けに分かりやすくしなければダメだ
それが商品だろう?という言説なら、上でも書いたけどある程度はうなずけるんだよね

総レス数 1009
342 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200