2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part52

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:17:30.96 ID:rrRoUnRf0.net
TYPE MOON×ufotableが新たに紡ぐ、原初にして最高峰の物語がここに
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、妄想吐き出し、カップリングやキャラなどの厨や信者、アンチ、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程
Fate/stay night [Unlimited Blade Works](凛ルート)
1期、平成26年10月より放送開始。2期、平成27年4月より放送開始
・TOKYO MX (MX)、とちぎテレビ (GYT)、群馬テレビ (GTV)、日本BS放送 (BS11)
                 毎週土曜日 24:00〜 10月4日〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週土曜日 25:00更新
・dアニメストア       毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・GyaO!          毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・バンダイチャンネル    毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
1,2話は、2週連続1時間SP放送

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.fate-sn.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Fate_SN_Anime
・TYPE-MOONオフィシャルサイト:ttp://www.typemoon.com/

●前スレ
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part51
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1413273737/

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:21:34.57 ID:QGAa5pAc0.net
>>896
セイバーがぷんすかするのもわかる

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:21:47.71 ID:nVl8GNQu0.net
ゼロでイスカンダルと宴会みたいなのしてたなw

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:21:48.73 ID:TiN9Tod30.net
ケイネスの時もだけど
魔術師が直接戦闘に関わるより隠れてた方が戦略的にはいいのにとは思った

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:22:22.77 ID:AFvhbKH40.net
セイバー本当可愛い

ZEROのはウザイです

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:23:16.80 ID:qfiJf8EQ0.net
>>896
真面目にやる気があるのはキャス子だけなんじゃ…

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:23:56.71 ID:AFvhbKH40.net
まあ起原弾も相性悪い魔術師は必ずいるだろうな

投影品とかには効果ないらしいし

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:24:08.56 ID:mXy6jjgJ0.net
>>900
近くにいれば回復とが出来るし倒すのは無理でも敵鯖の妨害くらいは出来る
その辺はマスターと鯖の相性や性格による
バゼットなんかは明らかに一緒にいた方が強い

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:24:10.30 ID:fCzxVGCl0.net
凛は宝石使いまくればヘラクレスすら殺せるし
士郎はカリバーン投影したりUBW展開したり黒セイバー倒しかけたり
ワカメはアホ
葛木も初見は強いし
五次はおかしいマスターが多い、ていうか例外しかいないね

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:24:26.93 ID:QGAa5pAc0.net
>>900
先生はプライド高目でなぁ
起源弾の存在しってたら絶対あんなミスしないんだろうが知らなくて舐めプしちゃったw

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:24:32.07 ID:NsukJtYd0.net
てかさZeroは結局正史扱いでいいの?
アニメは正史扱いで進めてるけどさ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:24:55.50 ID:3E9cW8Ai0.net
>>864
状況や最適戦略が目まぐるしく変わるバトルロイヤルで、始まる前に立てた計画が最後まで形をなしてるわけないし
後手に回ったら不利になるのは当たり前だとういうのに

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:25:10.56 ID:tMWWyyjP0.net
ワカメは許してやれよwww

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:25:23.25 ID:fCzxVGCl0.net
>>907
平行世界の一つでいいんじゃない(適当)

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:25:26.76 ID:TiN9Tod30.net
立てますね

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:25:40.08 ID:CUNR9QgI0.net
>>900
マスターが前衛に出て、サーバントがバックアップに回るのは、5次キャスターだな。

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:25:54.64 ID:AFvhbKH40.net
>>907
アニメもパラレル扱いでしょ

土蔵の魔法陣の模様違ったぞ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:26:56.45 ID:pP4gATMA0.net
1.マスターAの義弟で溺愛されている
2.マスターBに惚れられている
3.マスターBの姉であるマスターCにも惚れられている
4.自分のサーヴァントにも惚れられている

標準的なボス猿系エロゲ主人公です

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:27:04.24 ID:QGAa5pAc0.net
ワカメはライダーとの相性結構いいんだけどね
ワカメに一番合う鯖かもしれない

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:27:24.76 ID:G/Bv++P40.net
>>900
切嗣→狙われると迎撃はするけど基本隠れてる
時臣→屋敷に隠れてる
雁夜→隠れてる
綺礼→負けない自信があるので必要な時は前線に出る
ケイネス→ランサー弱すぎて任せられない
ウェイバー→ライダーに無理やり連れ出される
龍之介→キチガイなので隠れない

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:27:37.19 ID:kcydNW+R0.net
>>912
ジークは?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:27:40.02 ID:pCR+qCJa0.net
>>887
まほよは3人のテーマソングが良すぎて
サントラで最初の方ばかり聴いてた時期あったなあ。
それよりカラフィナのEDがいつものカラフィナすぎてな。直後にアルドノアだしw

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:27:50.45 ID:mXy6jjgJ0.net
>>907
近いが異なる世界くらいに思っとくのが健全だぞ
Zeroの延長だとなんでセイバー召喚できたのんってなる(SN設定だと切嗣はセイバーを土蔵で召喚した)

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:28:38.00 ID:6j9L2Vf50.net
>>912
バゼットとアヴェンジャーもわりと似た感じだね

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:29:14.90 ID:Lzxn0VeR0.net
ケイネス先生はZeroランサー引いた時点で詰んでるしな
あんなの引いたら誰が引いても詰むだろ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:29:55.35 ID:TiN9Tod30.net
次スレは貴方と共にある
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part53
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1413357985/

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:30:16.29 ID:rWTkXTLW0.net
>>907
時系列的にはSNの前日譚、作品の位置づけとしては本編に対する外伝という理解。
ZeroとSNの間に不一致や矛盾があればSNの方を尊重すべき。

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:30:24.86 ID:QGAa5pAc0.net
ランサーフルボッコすぎwww

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:31:04.39 ID:pP4gATMA0.net
本当はアレクサンダー呼んで大勝利予定だったんだから仕方ない
誰だってあんなの呼びたくない
触媒無しで適当に呼んだ方がマシだったかもしれないな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:31:18.24 ID:wG65TgKP0.net
しかし時間とった割には士郎とキリツグの過去を全くやってないな
だからかなんか士郎のモチベーションが見えないぞこれ

面白かったが日常を少しその辺に回せばよかったんじゃなかろうか
来週やってくれるのかもしれないけど

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:31:55.31 ID:QGAa5pAc0.net
>>922
よくやった乙である

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:32:06.56 ID:mXy6jjgJ0.net
乙せよ>>922。君の次スレはようやく叶う

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:32:55.78 ID:tMWWyyjP0.net
こんなもんじゃねーの

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:32:59.18 ID:pP4gATMA0.net
>>922
幾度のスレ立てを越えて乙

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:33:40.77 ID:AFvhbKH40.net
>>926
あれいじょうになんかあったけ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:33:41.54 ID:vC9lU6kV0.net
>>922
約束された乙の次スレ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:33:42.86 ID:ULkh17F/0.net
>>913
Zeroだと回復か何かの魔方陣だよな?鯖召喚する時の魔方陣って専用のじゃなくても良いのか?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:34:03.89 ID:1RyWYAnY0.net
>>893
ZEROの慣れ合いは基本ライダーが他の鯖を勧誘してる所から発生してるから。
セイバーとランサーの場合は主に恵まれなかったからこその
正々堂々と勝負!ってのが唯一の救いみたいな部分があるから。
(ランサーはソラウの事で常にケイネスから叱咤されている、いい迷惑)

河の決戦での共闘は教会がやらせたものだからね。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:34:34.29 ID:CUNR9QgI0.net
>>921
ランサーのクラスは、聖杯戦争では結構有利だぞ。
基本的にサーバント同士の殺し合いが聖杯戦争なわけで、燃費のいい宝具を持つ
ランサーはかなり有利。
セイバーは宝具をブッパしたときの威力は大きいが、聖杯戦争ではサーバントを
殺すだけの威力がありゃいいわけで、莫大な魔力を消費してオーバーキルする意味はないんだから。

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:34:37.10 ID:pP4gATMA0.net
士郎の過去はネタバレみたいなもんだし
僕はね、魔法使いなんだよ
やったんだから充分じゃねぇの

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:34:56.63 ID:E0kq5WjL0.net
>>922
おつー

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:35:14.33 ID:AFvhbKH40.net
>>933
そういう所がうん?ってなってくる

から限りなく近いパラレルとかでいいよもう

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:35:29.08 ID:QGAa5pAc0.net
>>934
なるほど、確かにそういう流れだった

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:35:59.43 ID:E0kq5WjL0.net
というか、回想は原作でも何回かに分けてやってたしな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:36:36.19 ID:fQ6MId2q0.net
>>922
乙です

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:36:59.28 ID:QGAa5pAc0.net
>>935
ランサーが大活躍する話ってあんまないからさホラ
あれだけいじられてるセイバーさんですらどっかん兵器で戦況ひっくり返せる訳じゃん

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:37:01.69 ID:NsukJtYd0.net
>>922
乙スレ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:37:53.29 ID:kcydNW+R0.net
>>922


>>935
堅実なのが売りのクラスだからな
ただ問題は、想定外の宝具を相手が使ってきた場合に対処出来ない、要は型から外れてると不利になり易いって点

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:38:08.24 ID:E0kq5WjL0.net
>>942
ランサーが不遇なのはマスターの問題もあるしな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:38:12.62 ID:NsukJtYd0.net
>>942
そこら辺はマスターのゲームメイク次第だろうな・・・・。

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:39:41.74 ID:kcydNW+R0.net
>>945
マスターに恵まれたランサーてヴラドex版ぐらいか?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:39:45.69 ID:QGAa5pAc0.net
>>945-946
この不運な感じが伝わってきて泣ける

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:40:13.29 ID:TiN9Tod30.net
ランサー弱すぎと言われててカワイソス
人格的には最高だったのに

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:40:22.79 ID:YclGvPS50.net
>>922


>>926
その辺はこれから少しずつ掘り下げてくよきっと

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:40:40.00 ID:qfiJf8EQ0.net
>>947
EXTRAの兄貴
なおCCC

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:40:52.93 ID:pP4gATMA0.net
士郎のUBWの片鱗がアイリの工房の補正で現れて
UBWの中の投影エクスカリバーと投影カリバーンに加えアヴァロンまで揃ってたから
触媒に引き寄せられてセイバー召喚みたいな感じじゃねぇのかな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:40:57.20 ID:rBAjvh6p0.net
>>947
どこぞのエリちゃんも、最終的にはまあ、恵まれたといえば恵まれた

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:41:14.53 ID:89TOodVG0.net
アインツベルン相談室でも言ってたけど、エクスカリバークラスの宝具は火力過剰だからな
相手一人倒すのに必要十分な宝具持ってて低燃費なランサーは相当強いはずなんだけど・・・

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:41:23.96 ID:1RyWYAnY0.net
ディルムッドも槍しか持ってきてないから弱い扱いされてるけど
魔剣持ってこれる状態なら、かなり数値が跳ね上がった筈なんだよね。

ライダーは剣も持ち込めるのに何故ランサーは槍だけなのだか・・・。

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:41:28.23 ID:Lzxn0VeR0.net
>>935
いくら能力が高くても宝具が良くても
性格が破綻してたら意味がない
おまけに悪運持ち
ディルムッドは自分が異常だと気付いてないのがタチが悪い
青タイツなら全然アリだけど

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:41:48.44 ID:xTaodcwCO.net
>>921
セイバー陣営といっさい接触しなければワンチャンだったか

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:41:58.02 ID:wG65TgKP0.net
>>949
本来はセイバーTUEEE!ってなる所だけど
Zeroのセイバーがなんでか不相応に弱かったから、弱いセイバーにガン押しされるランサーYOEEEE!になってるんだよなw

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:42:12.64 ID:rWTkXTLW0.net
4次ランサーは騎士道バカな点はまだしも女たらしスキルが余計だわ。

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:42:21.35 ID:Of7ZZImH0.net
>>955
魔剣の方がどう型月解釈を施されるか次第やな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:42:23.29 ID:CUNR9QgI0.net
>>942
けど、4次ライダーなんかは連戦でヘトヘトになって、最後は魔力尽きて
使えない宝具とか出てきちゃったわけで。
セイバーも、5次でライダー戦でエクスカリバーをブッパした結果、魔力がヤバイことになってたし
(これはマスターのせいでもあるが)。

全員と戦うハメになり、すべての戦いで宝具使うことになっても魔力が持つランサーは
基本的には有利だと思う。

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:42:30.34 ID:u27oB4GT0.net
ヤリ使いって弱いだろ
オマイラもドラクエやFFでヤリなんて使わないだろw
まあそれより不人気なのが弓とか斧だけど

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:42:48.38 ID:NsukJtYd0.net
>>957
というかマスターがケイネスじゃなけりゃワンチャンどころじゃなかったで

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:43:16.22 ID:wdstYX3d0.net
>>955
メディアも剣持ってこれたのにな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:43:25.85 ID:jmuO1yuT0.net
>>962
弓は結構人気じゃね
作品によるだろうけど

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:43:51.47 ID:89TOodVG0.net
18世紀か19世紀くらいのヨーロッパで、長弓兵を主力にした軍が銃で武装した軍を破ってたような気がする

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:44:11.95 ID:FsFxNqZp0.net
>>957
ケイネス先生はもっとランサーを問いただすべきやったな。
「お前何で、英霊なのに人間に仕えて満足するの?何が狙いなの?」って。
結局は、コミュニケーション不足という定番の落ち。好感度がたりません。

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:44:22.83 ID:wdstYX3d0.net
>>962
3話のアーチャーの影響でモンハンの弓使いが増えるに違いない

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:44:25.96 ID:tMWWyyjP0.net
ケイネスが予定通りイスカンダルを引いてたら?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:44:31.46 ID:pP4gATMA0.net
>>959
でもそれ無いと多分英霊になれてないくらいの目玉要素

>>962
獣の槍とサンライトハートは好きです

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:44:35.83 ID:1RyWYAnY0.net
>>959
女たらしスキルはケイネスがソラウ連れてこなかったら意味なくなるで。
セイバーにもアイリにも実際効いてない。
つまりケイネス先生の作戦失敗って事だ。

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:44:36.13 ID:jmuO1yuT0.net
ディルの勝ち筋がチクチクダメージ与えて離脱繰り返しだっけ?
心折れるわ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:45:11.54 ID:YclGvPS50.net
>>962
初めてモンハンやった時ランスが重装歩兵でちょっと失望した
まあロマン武器だからいいけどさ…

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:45:50.77 ID:pP4gATMA0.net
>>969
ケイネスがでしゃばって敗退って感じだろね
まあどのみちエルメロイは勝てないんだけども

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:46:03.24 ID:QGAa5pAc0.net
>>961
そうなんだよね
普通に考えれば有利だし心臓貫くだけで勝てるから本当は強いはずなんだ
不運もついてるしどうしてこうなった

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:46:44.82 ID:kcydNW+R0.net
>>951>>953
やっぱ月のお見合いが一番か・・・

>>955
zeroアニメのインタで、まあネタかもしれないが
ディルはランサーで呼ばれたから剣は邪道、って自分から置いて来たらしい

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:46:55.94 ID:FsFxNqZp0.net
5次ランサーに関しちゃ、「マスターが悪い」で全て完結するしなぁ。

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:46:59.65 ID:CUNR9QgI0.net
>>969
前線に連れていこうとするイスカンダルに対して、令呪使って「お前だけで行ってこい」と
命令するハメになり、あっという間に令呪を二つ消費してしまって追い込まれ、
にっちもさっちもいかなくなったところで「令呪を使ってイスカンダルを強化するか、敵に
倒されて死ぬか」の二択で最後の令呪を使ってしまい、イスカンダルに好き放題されて
死ぬ運命のような。

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:47:03.47 ID:zpoEL0bh0.net
女がいなくても地で弱いのと騎士道(笑)でマスターの命をホイホイ脅かすからな
それで最後は被害者面だし
城で切嗣殺ってりゃなんとかなってた

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:47:05.29 ID:tMWWyyjP0.net
ふむ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:47:17.07 ID:fQ6MId2q0.net
>>958
戦闘シーン、強さの違いうまく表現されてたと思ったよ
セイバー>>>ランサー>アーチャー>>>>>>>>>>>凛>士郎>>一般人
こんな感じで

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:47:40.20 ID:QGAa5pAc0.net
>>973
本来槍は馬上かああやって使うものだからなぁ
槍衾か乱戦の時盾で押しながら突くだけの作業

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:47:46.69 ID:NsukJtYd0.net
>>969
信頼関係が最悪すぎて即脱退不可避

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:48:23.53 ID:89TOodVG0.net
ケイネス先生「あなたこそ私の王だ(改心)」

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:48:33.42 ID:kcydNW+R0.net
>>982
そういやライダーも本来は騎乗槍持ってるのが召喚の条件だったな

なのに持ってるのは現状アストルフォちゃんだけという

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:48:37.05 ID:FsFxNqZp0.net
ケイネス先生はセイバーを引いてれば意外と良かった説明

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:49:21.91 ID:xTaodcwCO.net
ディルムッドは素で弱いのがな、片手セイバー以下って

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:49:23.37 ID:tMWWyyjP0.net
埋め

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:49:53.68 ID:tMWWyyjP0.net
埋め

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:49:55.75 ID:YclGvPS50.net
>>982
そうそう。本来アレが正しいんだよね
RPGやら何やらに毒されてたんだなって心底思った

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:50:15.64 ID:6j9L2Vf50.net
>>987
セイバーが優秀なのもある

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:50:23.81 ID:tMWWyyjP0.net
埋め

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:50:54.05 ID:tMWWyyjP0.net
埋め

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:51:07.41 ID:6j9L2Vf50.net
埋め

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:51:24.36 ID:tMWWyyjP0.net
埋め

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:51:33.72 ID:1RyWYAnY0.net
ディルさんの場合は騎士団の騎士の一人だからなぁ。
ランスみたいに狂化されない限りはあれが上限だったと思う。

他の呼ばれた鯖は騎士がつかえるべき王がゴロゴロなんだからさー。

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:51:33.85 ID:G/Bv++P40.net
>>935
それは相手を殺せる実力を持ってないと成立しない

アヴァロン無しのハンデ付きセイバーに初見殺しの二槍で善戦するのがやっとで
イスカンダルの王の軍勢から生き延びる術も無く
ジルの小海魔には片手セイバーと一緒でも包囲を突破出来ず
ギルと勝負になるわけもない

なんとか相性のおかげでバーサーカーに優位
ケイネスが自衛出来るおかげでアサシンに優位を持てるだけのサーヴァント
それがディルムッド

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:51:39.47 ID:NsukJtYd0.net
>>982
槍兵も敵との距離が近づけばさっさと槍捨てて剣に持ち帰るのが主流だしね。つか1対1には不利すぎるよ。距離詰められたらお仕舞いなんだから

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200