2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

暁のヨナ part5

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 05:42:57.68 ID:XHw1XzrI0.net
アニメ最終話まで見てもらうか原作を15巻まで全部読んでもらえば、
ヨナ父は日本がモデルだけど悪意を持って書かれてはいないことや、
ヨナ父がいい人であるということはわかると思うけど
こんな面倒なことになるんだったら、
正直アニメ化の時にヨナ父の名前を変えるか、出さないかすればよかったのにと思ってる

キャラの名前を変えるなんて普通できないしだからしてないんだろうけど
レギュラーメンバーでもないキャラの名前が原因でこんなことになるのは
本当もったいない

白泉社のアニメは基本的に販促アニメ(円盤売るより原作読んでもらう為のアニメ)なのに
『原作を読まないと反日じゃないってわからない』んじゃ、今の嫌韓ブームの中じゃ
視聴者はぐっと減るし、本当もったいない
原作のセリフに『イル王』(イル陛下、イルは出てくる)なんて出てこないのに、
公式アニメのサイトにわざわざ『イル王』と書くとかアニメスタッフは本当全然気にしてないんだね

とにかく出版社は大半の読者である日本人に買って欲しいんだし
アニメ制作会社もアニメを見て欲しいわけだから、
本当に悪意はないんだと思うよ
連載打ち切りや円盤が売れない事態になっても構わないぐらい
強烈な反日の人達だったら、もっとヨナ父を悪逆非道に描くよ

だから作者もアニメ製作者も『日本を貶める意図はない』のは確かだと思うけど
(ヨナ父の役どころが悪者ではないから。フィクションをリアルに考える人は
殺された=酷い!となるだろうけどフィクションだから、読者イメージのいいキャラが
一番扱いがいい。ヨナ父は国民には誤解されてるけど主人公とヒーローに尊敬されてて
読者イメージがいい=キャラの扱いは良い)
嫌韓ブームに気づかないで、今度の連載韓国名にしましょう!となった出版社側や
平気でアニメ公式サイトにイル王とか書いちゃってるスタッフは馬鹿らしいと思う
もうちょっと気を遣えばよかったのに…作画もアクションもいいのに本当にもったいない
アニメ業界にいるならサムゲタン騒動知ってるだろうに

総レス数 1005
277 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200